2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形243回

1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-9ArZ [14.13.131.225]):2023/12/20(水) 21:57:41.47 ID:AwjDEvBO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
  https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>980が立てて下さい。

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形242回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1696872299/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

280 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3be1-XF5V [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/06(土) 23:57:23.04 ID:GJK9zXHL0.net
>>279
ちょっと上に今年のスキル晒し大会あるからそれ見ると良いよ

281 :名も無きハンターHR774 :2024/01/07(日) 00:28:16.89 ID:IXo+B7WB0.net
>>276
この人のスキル見たいんすよね

282 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357d-e2pS [182.167.125.116]):2024/01/07(日) 00:51:02.71 ID:pR65EmSY0.net
>>279
練習用は強化咆哮有りの
7033回避5龍耐3気絶3高速3巧撃3研鋭3確蓄3蓄撃3強化2狂竜2狂翔2距離1不屈1血気1連撃1根性1剛心1風纏1粉塵1天衣1シムタスで耐性飯込み龍+24

他シムタス鋭鬼火用装備をとりあえずタナトス試し用に適当に珠換えただけだから組み直そうかと思ってる現在の装備が
7033持続3霞皮3高速3鬼火3巧撃3攻勢3蓄撃3回避2煽衛2確蓄2剛心2狂翔2解放1距離1災禍1狂竜1連撃1風纏1粉塵1天衣1タナトスで龍-16だった

283 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b53f-EfCa [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/07(日) 06:12:08.76 ID:7D81r8Wz0.net
>>282
おーありがとう!
天衣1の研磨3かあ…被弾少なそうね
練習用に天衣2で近い装備できるか試してみようかな

284 :名も無きハンターHR774 :2024/01/07(日) 11:59:22.67 ID:pR65EmSY0.net
研鋭は天衣で使ってみたかったから入れてたけど吸引時に青ゲはあったし天衣3や天衣刃鱗あたりにしてもいいんじゃないかな

285 :名も無きハンターHR774 :2024/01/07(日) 12:40:35.55 ID:7exAb5ZZ0.net
皆、色々なコンセプトとスキルでサブレのスラアクを楽しんでいて良き良きオロ

286 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23cf-yMmf [59.190.238.204]):2024/01/07(日) 19:59:42.52 ID:viiPMcId0.net
ハイリビュリオンの使い所ってルナガロンくらい?
一応使い所あるなら錬成しようか迷う

287 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-yk8x [106.155.30.11]):2024/01/07(日) 20:26:13.57 ID:6TlEu6cOa.net
今となっては使い道はない
初期環境は最強だったのになあ

288 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e502-Qq59 [36.53.195.206]):2024/01/07(日) 20:35:02.44 ID:tOVBSShA0.net
属性強撃はどっちつかずになっちゃったからな

289 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23cf-yMmf [59.190.238.204]):2024/01/07(日) 20:52:09.46 ID:viiPMcId0.net
マジか…
やっぱオロ斧ヤバすぎるな

290 :名も無きハンターHR774 :2024/01/07(日) 21:18:48.86 ID:a7akDcet0.net
まあ当時はゴア・マガラ相手に活躍してくれたよ
バージョンアップの度に使う防具や武器が変わるのは楽しかったな

291 :名も無きハンターHR774 :2024/01/08(月) 00:03:13.25 ID:zHHWSzB90.net
混沌マガラって龍も火も渋いからシムタスかリコンがいいのかな

292 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 854f-ch5z [240a:61:3153:2f6d:*]):2024/01/08(月) 08:58:54.31 ID:j7ARQQRQ0.net
器用貧乏なのは自分のようなヘタハン的にはメリットもあるんだけどヘタハン的には覚醒が遅いのが辛いので属性強撃は出番ないんだよな
ちゃんと計算すればどっかで輝くかも知れんが

293 :名も無きハンターHR774 :2024/01/08(月) 10:00:19.75 ID:TKn6YkPja.net
カーナとアマツだけよ属性強撃で使い道あるのは
あれくらい尖ってないと今は厳しい

294 :名も無きハンターHR774 :2024/01/08(月) 11:42:31.86 ID:aA+t+j350.net
対フルフルでもワンチャンない?リュビリ

295 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357d-e2pS [182.167.125.116]):2024/01/08(月) 19:24:11.91 ID:mLTkxrps0.net
火事場なら条件によっては属性強撃でも僅差になる場合もあるぽいかな

296 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b53f-EfCa [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/08(月) 20:59:36.62 ID:CfE+i9DY0.net
強撃ビンはシムタスやザリエラが強いからなあ…

297 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8556-lgLL [240b:250:3e60:8510:*]):2024/01/08(月) 21:21:40.44 ID:qcln17660.net
荒天3部付けると龍耐性のマイナスでかいけどみんなどうやって補ってるの?
久々に復帰して回避距離2とスラッシュチャージで避けたり移動しながら強化するの楽しかったけど回避性能5の時代なのか…
ワイヤーステップは使いこなせなくて他の付けてた

298 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b53f-EfCa [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/08(月) 22:04:48.37 ID:CfE+i9DY0.net
俺も龍耐性は低いけどダメージ軽減方法は色々あるな
①天衣無崩
②剛心
③猫飯の防護術レベル4と狂竜症の組み合わせ

299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fde1-ch5z [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/08(月) 22:12:06.56 ID:tQL3UWMO0.net
龍耐性3

300 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ad-uk3A [2400:4052:53c1:4bf0:*]):2024/01/08(月) 22:24:27.34 ID:P0mlOu9e0.net
火と龍は団子で誤魔化してるな
激昂1もおまけで付けてるけどよく分からん

301 :名も無きハンターHR774 :2024/01/09(火) 00:17:30.69 ID:Ykksllgn0.net
業鎧朱運用なら龍気変換1で誤魔化せるな

302 :名も無きハンターHR774 :2024/01/09(火) 00:23:11.21 ID:+1DPMbgx0.net
龍耐性マイナス補いたいならLV3龍耐性20+おだんご龍耐性大20+防御6以上5+ウツシ笛全属性やられ無効10で元の数値+45〜55(耐性値上限は+50)とか
耐性以外だと狂化や根性を使ったりやおだんご免疫術LV3にして属性やられを回避で即効直したりとか

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e337-I/y+ [240b:253:8461:7f00:*]):2024/01/09(火) 02:56:52.33 ID:85Kghc2P0.net
龍耐性マイナス気にするなんて対バルクだろうしそれなら蓄撃装備に錬成で変換1引っ張ってきたら良くね

304 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-ipTM [106.131.186.24]):2024/01/09(火) 07:11:00.16 ID:qfVr+/+Ea.net
今作ほど斧と剣のバランスが取れたシリーズはないよな
切り込みで斧
接近して変形

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b53f-EfCa [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/09(火) 07:17:38.73 ID:ZHMg1EPk0.net
斧で攻撃しながらゲージ回復できるのがでかいな
あと変形2連の覚醒ゲージ溜まるのもうまい
でも主役は剣なんよね

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-IkOS [60.146.113.144]):2024/01/09(火) 08:09:47.76 ID:hFaz+F6r0.net
搦手だけど剣と斧とを行き来しながら戦えてはいる
逆にこうでもしなきゃ実現できないくらい元のコンセプトが終わってるともいう

307 :名も無きハンターHR774 :2024/01/09(火) 09:00:55.91 ID:ub1RZa1b0.net
慣れると強化持続ケチって火力スキル盛る→充填多めに覚醒維持→二連斧コンボだとゲージ切れてリロード入っちゃうから変形ループ→???
火力上げるつもりが下がってる気がしてならない
タゲ移ったりほんの少しの遅延行動入ったら絶えず変形ループしてゲージ回復させてる奇行種いたら多分私です…

308 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 854f-ch5z [240a:61:3153:2f6d:*]):2024/01/09(火) 13:00:02.92 ID:8bPYQVIr0.net
>>307
自分はヘタハンだからおこがましい話かも知れないけど
剣2連強変形2連ループを
変形2連斧振り回し2段変形でゲージ回収とか2段1段止め剣2連変形2連とかするとdpsの減少を抑えられるかもしれないよ
詳しくは知りたければテンプレQA内のmps.dps表を参考にすると良いと思う

309 :名も無きハンターHR774 :2024/01/09(火) 18:58:53.52 ID:KREu8vke0.net
>>306
スラッシュゲージのせいで剣モードを無制限に振り回せないし
そんなもんついてる以上剣の方を強くしないといけなくなってるから
設計段階で既に斧と剣の間に格差が出来てるからねぇ
高速変形による変形攻撃の強化が一番デカイけど
斧でも高出力の恩恵得られるようになったりとかで剣を食わない程度に
斧の火力上昇を図ってた面でもRise、サブレの調整は方向性としては良いと思えた

310 :名も無きハンターHR774 :2024/01/09(火) 21:09:00.37 ID:ub1RZa1b0.net
>>308
いくつか手があるのかありがとう!
しかしテンプレみたいな「素人質問で恐縮なのですが」でちょっと笑った

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ad-uk3A [2400:4052:53c1:4bf0:*]):2024/01/09(火) 21:56:44.83 ID:k6nl9bkF0.net
ゲージ切れたとき普通にリロードかスラチャしてたら私です

312 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fde1-ch5z [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/09(火) 22:03:59.01 ID:cLi4a4030.net
>>310
バルク220ソロがキツイレベルだからホントに下手ハン
あんまり考えた事なかったからカウンター成功時のスラッシュゲージ回収考えてみたけどカウンター成功時って変形攻撃でキャンセルできないのな
移動したくないなら剣切り上げ→変形
移動して良いならステップ変形
スラッシュゲージ無い時もステ→変形
ゲージ無くて動きたくないならレバー前入れ変形連打で硬直後に変形が出る
ダメ稼ぐなら2連→変形
カウンター後だとゲージ減ってるだろうから変形後に攻撃出来るなら斧振り回しから2段変形が回収的にはうまい
カウンターから2連→変形→振り回し→2段は乱舞系超必殺技っぽくて割とロマン
まぁカウンター成功時はステップキャンセルが安定だろうからどうしても回収したいならステ変形→振り回し(空振り)→2段1段止め(空振り)→ステ変形とかになるかな?
まぁ自分は面倒だから青にスラチャ入れて早替え切れ味回収のついでにスラチャしてるけど

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357d-e2pS [182.167.125.116]):2024/01/09(火) 23:21:23.73 ID:+1DPMbgx0.net
攻撃見てから確定で取れる時にだけカウンター構えたり、構え待ちしてて取れない行動されたら即撃ちやキャンセルしてカウンター時のゲージ消費自体を抑える手もあるかな

314 :名も無きハンターHR774 :2024/01/10(水) 09:01:55.78 ID:Sk3jp5Nzr.net
>>311
あれ?俺こんな事書いたっけ

315 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM99-ZD60 [128.27.25.244]):2024/01/10(水) 09:33:07.90 ID:AcrL7mMQM.net
>>312
220からかなり乙るようになった
これ怪異レベルあがると体力だけでなくバルの攻撃力も上がってるの?

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a7-EfCa [2001:268:9631:4de3:*]):2024/01/10(水) 11:01:02.35 ID:Ri04yRIu0.net
上がるらしいよ
あまりに被弾が多いようなら回避性能積むなりヤーステ駆使すると良いかもね

あ、防具強化も忘れずにね

317 :名も無きハンターHR774 :2024/01/10(水) 11:35:25.52 ID:+17uXntl0.net
昔と違って攻撃の密度高くて回避しにくいからなぁ

318 :名も無きハンターHR774 :2024/01/10(水) 15:32:19.35 ID:B9CqIaXJM.net
>>316
やっぱりそうなのか。。
ヘタハンなのでガンガン被弾しまくりで混合ゴリ押ししてた(笑)
回避性能詰む時が来たか。。。どうせ当たるだろうけど(笑)

319 :名も無きハンターHR774 :2024/01/10(水) 17:12:15.26 ID:m+VW9SjG0.net
バルクは迂闊にヤーステすると地雷で狩られる攻撃多いからコロリンのがいい
攻撃判定短めな攻撃ばかりだからタイミングさえ掴めれば与し易いと思う

320 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-yk8x [106.155.26.129]):2024/01/10(水) 17:53:53.62 ID:DNV7N3sUa.net
バルクは尻尾に闇討ち零距離するだけよ

321 :名も無きハンターHR774 :2024/01/10(水) 20:08:21.12 ID:oHAtWvBr0.net
回避性能頼りのスラアクだと原初やりづらくない?
なんかどの攻撃も判定長すぎて無敵フレームに収まらないわ
確定行動と準確定多いからお祈り充填とヤーステでどうとでもなるのが救いなのと威力値低い攻撃ばかりだからガード武器だと余裕

回避殺しのメルゼナと打って変わってマガドはいちいち威力値高すぎるからこっちはガード殺し
ガ性5程度じゃほぼほぼノックバックだらけでまともに立ち回れないけどどれも判定一瞬だから回避は余裕と対比っぽくなってるなと思いましたまる

322 :名も無きハンターHR774 :2024/01/10(水) 20:13:49.86 ID:O2I8bP5m0.net
バルク連続お手攻撃あたりには要練習だけど剣縦斬りバックステップカウンターとかやれると回避系バフも乗っていい感じかな

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a7-EfCa [2001:268:9631:4de3:*]):2024/01/10(水) 22:11:21.25 ID:Ri04yRIu0.net
あー、コロリンじゃなくてバクステ回避ならカウンター間に合うんだ

324 :名も無きハンターHR774 :2024/01/11(木) 02:14:31.60 ID:egZLiCVm0.net
開国バルクか
ヤーステとカウンターどっちも役立つから好きだわ
聞いてんのかシャガル お前だぞクソデカ地雷

325 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-yk8x [106.146.121.101]):2024/01/11(木) 10:44:38.81 ID:eatFgs9ca.net
バルクは闇討ち尻尾、シャガルやメルメルは狂化血氣のみーんな零距離で解決🤪

326 :名も無きハンターHR774 :2024/01/11(木) 14:47:48.01 ID:rRUqWtlaM.net
昨日やってみたけどヘタハンでも意外とやれた(笑)
後ろ張り付いてたら被弾かなり減るね

327 :名も無きハンターHR774 :2024/01/11(木) 18:17:02.83 ID:vZS/Om2l0.net
>>321
挙動素直だしシャガルみたいな地雷もないから
多用する突き→薙ぎ払いに対して薙ぎ払う側に回避した、みたいな
方向ミスがなければむしろ避けやすい部類だと思ったな
ただバックステップしながらの薙ぎ払いは判定厳しいかも
斧なら簡単に抜けられるけど剣だと前転でもちょくちょく引っかかる

328 :名も無きハンターHR774 :2024/01/11(木) 18:57:01.48 ID:I9Qcb8ek0.net
回避距離3です回避距離3は全てを解決する
まぁめっちゃ進むから慣れがいるけどすごい楽になるよやめられなくなるよ

329 :名も無きハンターHR774 :2024/01/11(木) 21:42:27.00 ID:2koKRuQg0.net
気持ちはわかるけどその4sで積みたいスキルたくさんあるからなあ

330 :名も無きハンターHR774 :2024/01/11(木) 22:15:00.60 ID:RqBkmEyK0.net
火力も回避も快適も積みたい
お気持ちわかりますよぉー

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d5f-JApz [202.126.248.49]):2024/01/11(木) 23:01:51.54 ID:fh8Z+PwN0.net
このスレだと2がマジョリティだろうけど
強化持続は3がデフォなのがぼくです

332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357d-e2pS [182.167.125.116]):2024/01/11(木) 23:08:12.15 ID:JN2gbhOh0.net
距離無し回避4持続1ソロで特究バルクを狩ってる動画あったけど被弾は剛心1回だけだったなぁ

333 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 357d-e2pS [182.167.125.116]):2024/01/11(木) 23:36:42.28 ID:JN2gbhOh0.net
特究バルク猫火事場の人達は盟友あり距離2回避5持続3伏魔や盟友無し距離2回避4持続無しにしてたりで人によってまちまちな感じ

334 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4388-0Jb/ [240b:13:222:27f0:*]):2024/01/12(金) 03:51:32.05 ID:zRDLg9Ci0.net
>>306
機動力の斧とは言うけど抜刀状態で剣モードと比べて走るスピード早いくらいだからね
攻撃の出が速い訳じゃないから立ち回りに置いて機動力が高いとは言えないよね〜
斧モードは張り付き性能高くしてくれないと変形以外で使うことないのが悲しいな

335 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db88-r82F [2001:268:c215:1e9d:*]):2024/01/12(金) 05:09:55.51 ID:wk5u0i6u0.net
ライズは距離1で充分、2は過剰だけど
ワールドは3でも物足りないわ

336 :名も無きハンターHR774 :2024/01/12(金) 07:47:57.50 ID:DEXMBWiTH.net
ワールド久しぶりにやるとムズすぎてびびる
そらパンパン蝉増えるわけよ

337 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b53e-EfCa [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/13(土) 00:56:13.68 ID:V4yN5MpP0.net
狂化と龍気激昂装備の両方作ってみたけど…属性ダメは同じようなものなのかな
錬成やお守り次第だけど個人的には狂化の方がスキルの自由度が高いなあ

338 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85ad-uk3A [2400:4052:53c1:4bf0:*]):2024/01/13(土) 02:30:26.10 ID:8dF1yuTo0.net
激昂変換のほうが錬成難易度高いんじゃなかったっけ

339 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bbd-Hz/v [240f:84:31e:1:*]):2024/01/13(土) 05:52:57.67 ID:nV8TcGLr0.net
変換が錬成コスト12且つ耐性マイ酷すぎるのはNGだったり混沌と赫暦の頭腰スペック差だったりと錬成難度は激昂変換のが高いイメージ

340 :名も無きハンターHR774 :2024/01/13(土) 07:44:06.94 ID:gL2EodJr0.net
チャアクみたいに属性振り切ってると耐性上げて30狙うけど物理も強いスラアクで激昂変換ってどうなのかなぁって
天衣3なら渾身3触1弱特3で100%余裕だから属性でも天衣100%構成に属性5弱属会属(恩恵)程度にしてるわ
スラアクでは1属性でも天衣と激昂変換の2パターン使い分けるべきなんだろうね 狂化はしらね

341 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b599-nGzO [2400:4051:44c0:e400:*]):2024/01/13(土) 12:40:43.96 ID:V4yN5MpP0.net
それだと強撃属性の方がダメでねーか?

342 :名も無きハンターHR774 :2024/01/13(土) 20:30:16.23 ID:KxaMFp0Y0.net
狂化刻銀ならかなり自由が利くから咆哮猫込みの練習用装備は試しや遊び用のスキルとか入れちゃったりしてるなぁ
龍属5攻撃4超会泡沫気絶鋼殻変形業鎧奮闘3挑戦弱特解放会属達芸持続距離血気災禍煽衛剛心狂化2見切巧撃弱属連撃風纏粉塵天衣1とか

343 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e388-/YAw [125.52.8.166]):2024/01/14(日) 02:26:06.42 ID:29TCc7CP0.net
何の呪文だよ

344 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d9-4+ym [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/14(日) 02:40:31.88 ID:UI5kzgEx0.net
狂化しらねと言った矢先に一文字目から狂化だし読ませる気ないスキルの羅列とかかなり本格的な感じ!

345 :名も無きハンターHR774 :2024/01/14(日) 03:13:25.12 ID:D87sAyFw0.net
あかんこれ読んでたら成仏してしまう

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ebc8-hxql [240f:84:31e:1:*]):2024/01/14(日) 07:10:52.16 ID:za+JtMjF0.net
狂化し過ぎて脳味噌も高速変形してしまったんだ

347 :名も無きハンターHR774 :2024/01/14(日) 09:03:36.31 ID:JYoM0hOS0.net
苦労して組んだはいいけどどこにも披露する機会のなかった奴が爆発した感じ

348 :名も無きハンターHR774 :2024/01/14(日) 09:20:23.18 ID:UDXnGoyuM.net
一瞬例のあらしかとおもった(笑)

349 :名も無きハンターHR774 :2024/01/14(日) 12:00:18.59 ID:eo5qzPhd0.net
龍属5攻撃4超会3泡沫3気絶3鋼殻3変形3業鎧3奮闘3挑戦2弱特2解放2会属2達芸2持続2距離2血気2災禍2煽衛2剛心2狂化2見切1巧撃1弱属1連撃1風纏1粉塵1天衣1か
41532泡沫3気絶3鋼殻3変形3業鎧3奮闘3挑戦2解放2会属2達芸2持続2距離2血気2災禍2煽衛2剛心2狂化2巧撃1弱属1連撃1風纏1粉塵1天衣1と書いた方がまだマシかな?

イベアマツに回避やカウンター多めで練習しててもう少し被弾減らせたら狂化回避無し血気覚醒伏魔5分台動画の構成もマネしたいけどなかなか難しそう

350 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa21-ELud [106.154.154.113]):2024/01/14(日) 13:12:06.04 ID:9lsKt3xha.net
そんなムキになるなよ

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7b-vHb6 [14.13.131.225]):2024/01/14(日) 13:13:27.96 ID:apMUYzA+0.net


352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b51e-0zjl [2400:4152:4120:f000:*]):2024/01/14(日) 13:27:24.74 ID:3yDs3xq40.net
うちの婆ちゃんの呪詛帳に書いてある怖い文字を思い出した

353 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMe9-kyG3 [60.57.69.5]):2024/01/14(日) 13:38:28.42 ID:s/AfGG9jM.net
>>349
リコンならどう組む?

354 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d06-t20n [220.157.215.236]):2024/01/14(日) 13:38:46.77 ID:Sz9x/lM30.net
色々とスキル中途半端なの見栄え悪くて好きじゃない

355 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 855f-0zjl [202.126.248.49]):2024/01/14(日) 13:39:40.10 ID:2uiTh5Xv0.net
刻銀ってどうしても災禍2とか連撃2とかなったりして
スキル汚くなりがちだよな

356 :名も無きハンターHR774 :2024/01/14(日) 17:18:07.91 ID:3Yekew3t0.net
スキルの見栄えは分からんでもないけどどうせ最後に物を言うのはプレイスキルだし…

357 :名も無きハンターHR774 :2024/01/14(日) 22:47:01.75 ID:EtIUQbma0.net
>>349
文字じゃなくてシミュ結果貼れば良いのに

358 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 03:49:28.11 ID:pfxZbN050.net
狂化しないで

359 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 06:45:48.94 ID:NjQIwqto0.net
2種類のお経どっちも狂化で草

360 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 07:34:34.56 ID:pTfefsYp0.net
まあまあ、お前らの龍属性狂化装備でも見せてくれよ
俺もどうしても中途半端なスキル構成になってモヤモヤするんだよねえ

361 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 07:52:03.00 ID:KBoDUVYma.net
基本の77533にW回避、切れ味スキルさえあれば十分
ユニークスキル求めて錬成回すのに疲れた

362 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b02-hXmo [2001:268:9632:94fc:*]):2024/01/15(月) 10:58:15.13 ID:NDl1YK8w0.net
狂化に77533?
渾身は積まないのかな
それとも独り言なんかね

363 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ adde-x3cD [2001:268:99e2:60d3:*]):2024/01/15(月) 11:52:46.51 ID:pqOeOILr0.net
狂化はしらねって話だったのでは…

364 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM93-kyG3 [103.84.124.60]):2024/01/15(月) 15:11:52.96 ID:PpecXRDkM.net
誰か凶化ex9バルクビルド教えてくれ
三回行って3乙したわ
龍耐性11までなんとか上げたけど襲撃前の爆撃で死んでワロタ(笑)
なんなんだアイツは。。

365 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM93-kyG3 [103.84.124.60]):2024/01/15(月) 15:12:33.70 ID:PpecXRDkM.net
ごめん
凶化なしのビルドです

366 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMe3-2gus [153.237.57.20]):2024/01/15(月) 15:15:06.72 ID:yFZikShYM.net
回避性能/煽衛は全てを解決します

367 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 16:25:04.70 ID:DRNhvCwBa.net
バルク相手は龍気活性がいいぞ
リコンなら蓄撃と併用できる

368 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 17:21:13.62 ID:W6jvCnQ8M.net
サンクス!
さっそくためしてみる!

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7d-5stn [182.167.125.116]):2024/01/15(月) 20:15:55.53 ID:Qije7U/g0.net
>>353
リコンでは狩ってないからわからないなぁ

370 :名も無きハンターHR774 :2024/01/15(月) 20:30:06.04 ID:Qije7U/g0.net
>>360
攻撃Lv7, 龍属性攻撃強化Lv5, 奮闘Lv3, 鋼殻の恩恵Lv3, 業物Lv3, 業鎧【修羅】Lv3, 狂竜症【蝕】Lv3, 弱点特効Lv3, 超会心Lv3, 気絶耐性Lv3, 高速変形Lv3, 狂竜症【翔】Lv2,
狂化Lv2, 剛心Lv2, 会心撃【属性】Lv2, 強化持続Lv2, 血氣Lv2, 回避距離UPLv2, 見切りLv1, 弱点特効【属性】Lv1, 弾丸節約Lv1, 粉塵纏Lv1, 天衣無崩Lv1, 連撃Lv1

174 ネフィリムヘルム(奮闘+2 見切り-1)
180 リバルクシャナイラム(業鎧【修羅】+1 弾丸節約-1 スロット+1)
178 プラグマアーム(業鎧【修羅】+1)
178 プラグマコイル(粉塵纏+1)
181 荒天【袴】(業鎧【修羅】+1)
0 狂化:2 超会心:1 LV2-2-1

装飾品 剛心珠【1】*2属会珠U【4】*1攻撃珠U【4】*1斬鉄珠【2】*1昂揚珠U【4】*1狂蝕珠【4】*1痛撃珠【2】*1破龍珠U【2】*1
  破龍珠V【3】*1耐絶珠V【4】*1血氣珠U【4】*1跳躍珠U【4】*1速変珠U【4】*1速変珠【2】*1連撃珠【2】*1鋼殻珠【1】*1

イベアマツ用に回避削って会心等盛って犬2匹にしたら9分台出るようにはなった、後半克服きつくなりそうだからとりあえず狂竜3にしてみてる

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b02-hXmo [2001:268:9632:94fc:*]):2024/01/15(月) 22:36:02.70 ID:NDl1YK8w0.net
おー、業物って選択肢あるのか
紫ゲージ長いから確かに良いね
ありがと参考にする

372 :名も無きハンターHR774 :2024/01/16(火) 12:31:13.71 ID:RjHPaACzM.net
>>370
武器はなにつかってるの?

373 :名も無きハンターHR774 :2024/01/16(火) 23:10:04.84 ID:pFVCYllj0.net
>>372
刻銀の裂斧 スロLV4x3 紫ゲージ40

374 :名も無きハンターHR774 :2024/01/17(水) 08:28:43.11 ID:LDORIxy70.net
上の方に研鋭シムタスの話あって使ってみたけど…うーん、天衣3に慣れすぎて切れ味落ちての早替えが面倒くさいな
てか、会心率のケアどうしてるんだろ?

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3d9-4+ym [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/17(水) 13:50:38.68 ID:1BptgTan0.net
鋭シムタスは半分ネタというか上振れ狙って何度もリトライ重ねるtaではやった人いるかもレベルで基本天衣3が定石だからそんな真剣に考えなくて良いと思うよ

376 :名も無きハンターHR774 :2024/01/17(水) 14:33:13.06 ID:rPzPzbI70.net
ナンニデモ枠をリコンとシムタスで争ってた時代もあったんじゃよ
今はリコンタナトスザリエラだけど

377 :名も無きハンターHR774 :2024/01/17(水) 16:42:45.16 ID:29iVRdLUa.net
言うて蓄撃系ならなんにでもいけるだろ

378 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa8b-nkuo [27.85.204.171]):2024/01/17(水) 18:03:08.87 ID:RUOOr0eIa.net
今は天衣3あるし研磨鋭運用するくらいならリコンか毒担ぐわ
ナンニデモしたいのって武器持ち替えるのすら面倒な奴だろうし定期的に疾替え2回やらなきゃいけない渾身以外で会心盛らなきゃいけないなんて面倒くさい武器使ってられんだろ

379 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4dca-e8Eg [2400:4052:53c1:4bf0:*]):2024/01/17(水) 19:53:47.64 ID:lPku2AFP0.net
え、ずっとバルクにシムタス担いでるんだが毒のほうがええんか…?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200