2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形243回

1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 077b-9ArZ [14.13.131.225]):2023/12/20(水) 21:57:41.47 ID:AwjDEvBO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
  https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.com/mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>980が立てて下さい。

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形242回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1696872299/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :名も無きハンターHR774 :2024/01/26(金) 19:23:42.90 ID:/X/G6T+10.net
ナナホシはなんでああなっちゃったんだろうな……

488 :名も無きハンターHR774 :2024/01/26(金) 19:27:00.41 ID:3mkGry7O0.net
誤字くらい見逃してやるくらい寛容になれってことでしょ

いや誤字するようなサイトが悪いわ

489 :名も無きハンターHR774 :2024/01/26(金) 20:40:54.80 ID:/6PMUeeW0.net
好きやでそういうの

490 :名も無きハンターHR774 :2024/01/26(金) 21:11:07.46 ID:1ZWzjF9I0.net
P3の相棒白雨がこんな強くなってくれて俺は嬉しいよ

491 :名も無きハンターHR774 :2024/01/27(土) 01:24:22.51 ID:8DE9ND0h0.net
最近シムタスばかりだったから担いでみようかなあ
バルク+水弱点なら楽しく使えそう

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb02-wrbW [2407:c800:3f32:1ca:*]):2024/01/27(土) 16:20:49.41 ID:qdSGAcqO0.net
ライゼクスとかバルファルクみたいな属性も毒もいまいちな相手って何使うのがいいのかな
コンクエスタとかシムタスルト?

493 :名も無きハンターHR774 :2024/01/27(土) 17:29:10.26 ID:RNMn3bE80.net
リコン、シムタス、バゼルハート、白雨、ゴルオーン
好きなのを使いな!

494 :名も無きハンターHR774 :2024/01/27(土) 17:42:09.74 ID:RGHHtrDD0.net
俺ならリコンだな。
リコンはいいぞぉ! 蓄積強化入れたら下手な強撃より火力が出る!

495 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3b8-NhvB [2409:252:4060:9000:*]):2024/01/27(土) 19:21:04.34 ID:gWe4FVqb0.net
変化球に猫斧もよいぞ
実践的な麻痺運用なら全武器トップクラスや

496 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMc1-VvFq [36.11.228.129]):2024/01/27(土) 19:27:48.17 ID:oiZVoOWmM.net
バルクはフレーム回避のおやつだしせっかくなんでシムタス担いでるわ
ゼクスはつまんないから行かない

497 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2313-ShDD [240b:253:56e1:2000:*]):2024/01/27(土) 19:28:06.49 ID:q0NT/c9d0.net
任天堂新しい機種にモンハン来るのかな?
そうなるとどのプラットフォーム選ぶか迷うな

498 :名も無きハンターHR774 :2024/01/27(土) 22:56:55.49 ID:8DE9ND0h0.net
スラアクが実装されてる機種を全部買えばええんやで?

499 :名も無きハンターHR774 :2024/01/27(土) 23:08:40.64 ID:2cFWChf40.net
>>497
学生とかでなければSteamでええと思うけどな

500 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 457d-i8QP [182.167.125.116]):2024/01/27(土) 23:41:42.52 ID:uA16psCJ0.net
>>492
タナトスもそう悪くなかったりするから持ってる傀異装備や戦い方等場合による感じになるんじゃないかな

501 :名も無きハンターHR774 :2024/01/28(日) 00:58:37.36 ID:DyMIBHLk0.net
毒きつくね?
普通にシムタスが良さげに見えるけど

502 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 797d-hxBP [182.167.125.116]):2024/01/28(日) 03:04:54.33 ID:LT/LLsHF0.net
>>452
300バルクオフPTで偶に4分くらいに雷やられが入ったりするんだけど伏魔等あるとその前にスタン1回目が間に合いやすくなる感じだったかな
>>501
シムタスやリコンあたりから使ってみて合わなかったり他を試してみたい時の候補には悪くないんじゃないかなぁ

503 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/28(日) 08:05:51.20 ID:fiS0coYw0.net
文句無く強い奴らもいるけどその下の惜しいスラアクもいるのが夢が広がって良いよな
安定とか汎用を捨てて特化すると強いとか男の子を刺激される

504 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be4-Aofo [2001:268:9633:acb4:*]):2024/01/28(日) 20:46:22.84 ID:ylS2rCdS0.net
蓄撃3業鎧1s411…リコン使ってる時はs1微妙だなあとか思ってたけどシムタスだとs1ありがてえ

505 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 01:07:40.10 ID:9d7MFRGO0.net
今更IBやってるんだけど、カブカカブからの着替え先って何がいいかな?
ブブエエマ?

506 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 05:43:16.25 ID:SFItvOUS0.net
セミの関係上整備5が欲しくてエンプレスを多用してた気がする
というかドドエドドに更新する前はエゴエゴエからを使い倒してた気がする
アルバ腕が神装備だからエンプレスとエスカドラ混ぜた装備もあった気がするけど割とすぐミラボレアスきたからあんまりアルバ装備で色々した記憶が無い

507 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c115-2I0j [2403:7800:b70f:aa00:*]):2024/01/29(月) 09:12:03.92 ID:9d7MFRGO0.net
自分あんまうまくないしエゴエゴエ組んでみるわ
ありがとう

508 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 09:33:31.25 ID:TrSUi/mB0.net
ワールドもやってみたいんだけどなあ
switchに移植されないもんかね

509 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 09:53:53.75 ID:bjxjvVkx0.net
なんでわざわざスペック低い方望むのかわからん
steamならサンブレもアイボも出来るしロード爆即処理落ち無縁だぞ
SwitchもPS54.5もPCに比べるとそら安いけどゲームしか出来ないじゃん

510 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 10:11:24.30 ID:2OogBOZAr.net
皆が皆ゲーミングPC持ってるわけじゃないし、欲しくもないんだろう。
グラボ買うのと、PS5買うの同じくらいの値段するしな。

511 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 10:35:58.60 ID:hwhXKuFj0.net
最近pc作った訳じゃないからグラボ1660tiゲーミングPCとプレ4プロSSD換初動初動の装とスイッチを使い分けてるけど初動の人少ないとか使い分けが面倒とかあってあんまりPC使って無いなPS5は買うタイミング逃したなんかもうプレステ6出てもおかしくない時期だしあんまり買う気しない

512 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 11:13:58.88 ID:XQ8VuEm10.net
俺の場合友人がswitchしか持ってないからなあ
キッズ以外にライト層が遊ぶとしたらやっぱりswitchになっちゃうんだよね

513 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 11:15:57.59 ID:hwhXKuFj0.net
今こそ新型のPSPが求められる

514 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 11:56:22.77 ID:2OogBOZAr.net
ウィーーン
 シャー シャー

515 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 12:02:13.52 ID:bjxjvVkx0.net
PSPはマジで神機だったな
同じ携帯ゲーム機のSwitchでは代替にならんのなんでだろと考えたら多分大きさなんだわ
昨今スマホも大型化しててSwitchもそれに倣ってるけどPSPのあの大きさ100点満点なんよ
最近のキッズあのくそでかSwitchで不自由なく遊んでるのすごいわ

516 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 12:14:10.43 ID:hwhXKuFj0.net
スイッチはサイズもだけどボタンとスティックの安物感がダメ
あんなんじゃアクションゲームできない

517 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 13:09:25.69 ID:fPPWwdF/M.net
PSPのパッドはゴミだけどボタンはswitchより一回りデカいし柔らかくて押しやすかった記憶

518 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 16:26:56.65 ID:3ivAbK5P0.net
ワールド流行ってるから久々にやってみたけど
一度ライズのスラアクに慣れてしまったらクソキツイな
その場変形アホみたいに暴発しまくる

519 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 16:48:11.29 ID:XQ8VuEm10.net
ワールドの要素をライズに移植してくれれぱ…

520 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 16:52:37.60 ID:AAeej6b30.net
キャンセル変形切りとコロリン変形切りはあるけどその場レバ入れ変形切りが無いんだっけ?
斧から剣に変える時に暴発しそう
というかどうしてたっけ?斧→剣の変形突進挟んで変形するんだっけ?
コンボは基本的に抜刀剣→2連→変形→変形→2連のループとセミパンがあれば事足りるはずだけど

521 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 17:59:59.66 ID:3ivAbK5P0.net
>>520
ステ変形も無いわね
ライズはとにかく何でも変形できるからあの利便性に慣れるとキツイキツイw
高速変形無いスピードも久々に体感したらおっそってなる
セミはまぁ強いな…

522 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 993d-fkcZ [2403:7800:c563:3c00:*]):2024/01/29(月) 18:19:34.23 ID:RSlRc6Nw0.net
>>520
縦振りや二連斬りからの強変形攻撃さえワールドスラアクにはないのだ…
ワールドスラアクは剣の足回り悪化させて斧でコロコロさせるの強制させた挙句に高出力前提で両モードのモーション値引き下げされてて結構なゴミだったよ
アイボーで斧モードのモーション値戻されたり強化叩き付け追加されたり切り下がり刷新されたり零距離強化されたりでなんか気が付いたらセミになってた

523 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 812d-DQL8 [2400:4152:4120:f000:*]):2024/01/29(月) 18:26:33.04 ID:rgLFsr180.net
セミするにしてもタイミングと部位選ばないと不動転身なしでは速攻で落とされるという

524 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/29(月) 18:33:27.06 ID:hwhXKuFj0.net
不動転身セミできないタイミングでなにするかに腕が問われる
自分?クールタイムは適当に逃げ回ってるよ
クールタイムに覚醒のタイミング合わせられれば100点満点でしょ

525 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/29(月) 18:39:19.69 ID:hwhXKuFj0.net
>>522
無属性渾身痛撃デモンと無属性渾身痛撃達人芸パワスマあったからクソだったけどそこまで攻略には不満なかった気がする
TAは知らん

526 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 993d-fkcZ [2403:7800:c563:3c00:*]):2024/01/29(月) 18:50:50.87 ID:RSlRc6Nw0.net
>>525
斧の火力減が理解できなくてなぁ…アイボーでアプデ入るまで斧縦振りのモーション値40だったの信じられん
その惨状放置して零距離だけ強化入れて放置されたのも酷かったしワールドスラアクの調整は許せないわ
アイボーアプデで強化されまくってたの見て嬉しいやら腹立たしいやら複雑な気持ちになったのは今でも覚えてる

527 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/29(月) 19:08:29.71 ID:hwhXKuFj0.net
>>526
IBクラッチ0距離の強いけどそうじゃない感はあったかな?
縛りプレイできるほどうまくないからありがたく使わせてもらったけど
ワールドはXXのチャージブレードからの流れであんまり斧のモーション気にしてなかったと思う
ゲージ切れた時にたまに振り回しF使って割と強いやんって思ってた

528 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1310-icwS [240b:253:56e1:2000:*]):2024/01/29(月) 19:18:30.71 ID:7682XaoU0.net
アルバに未だに勝てない俺が通りますよ

529 :名も無きハンターHR774 :2024/01/29(月) 20:08:19.17 ID:hwhXKuFj0.net
手伝ってあげたいけどワールドなんて多分3年くらい触ってないから自信無いなぁ装備はあるから多分当時は倒せたんだろうけど

530 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/29(月) 20:36:46.47 ID:hwhXKuFj0.net
ディスクを入れてください
ディ、、、ス、ク?

531 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8955-xcSj [2402:6b00:aa43:bc00:*]):2024/01/29(月) 20:52:04.14 ID:xM3EvMsI0.net
アルバは属性の仕様理解出来たらモーションも大振りで分かりやすいので楽しくなれるよ

532 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81eb-DQL8 [2400:4152:4120:f000:*]):2024/01/29(月) 23:18:52.90 ID:rgLFsr180.net
スラアクの属性抑制って弓と同じ0.6倍とかやろ?
それでいけるのか…

533 :名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 00:56:36.71 ID:A4iYTWKh0.net
久々にワールドやったけどあらゆる所から変形攻撃出るの神だわ
ワールドだと武器の切り替えにコロリンだの斧突きだの挟むから今やるとすごいテンポ悪い
システムまわりはライズの方が快適だな
画面はワールドがすごい綺麗だった
虫技は無くてもあんまり違和感無いな犬も虫も無いのは移動がかなり苦痛だけど

534 :名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 01:14:46.94 ID:Ka2PsXJ00.net
正直、過去作のストーリーを今のシステムで遊んでみたい。

535 :名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 12:07:25.62 ID:s/lKY8/q0.net
P2Gとかヌルゲーすぎるだろうな

536 :名も無きハンターHR774 :2024/01/30(火) 17:19:56.87 ID:Ka2PsXJ00.net
当時の理不尽モンスター相手に俺TUEEEEしてみたい。
だが極限ガララ亜。テメーはダメだ。

537 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/01/30(火) 18:44:02.69 ID:A4iYTWKh0.net
アクションに集中したいから操作はもっとシンプルにしてほしい

538 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13ae-F3t7 [2001:268:962f:aa95:*]):2024/01/30(火) 22:03:11.63 ID:s/lKY8/q0.net
スラアクってP3あたりだと操作難しい部類だったけど今作だと簡単な方なんだよな…

539 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537e-kMbs [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/30(火) 23:14:40.96 ID:5SA0Qvpb0.net
見た目延々ガチャガチャしてるけどやってることはシンプルだからね
初心者が手を出して上達早い部類の武器だし

540 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 89b6-udx7 [2400:2650:31a1:cb00:*]):2024/01/30(火) 23:16:22.71 ID:HG9eIHK90.net
妹とその辺は対照的よね

541 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 00:20:29.66 ID:ph3Ejg250.net
というか周りが難しくなっていった印象
スラアクって昔から操作もアクションも殆ど変わってないし、変わったとしても優しくなる方向だし

542 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 00:24:56.29 ID:AcOUQ/8C0.net
ZRとの同時押し操作とか特定タイミングで派生とか一切ない稀有な存在となった
簡易フィニッシュが地上と零距離でやり方違うのがちょっとややこしいくらいしかないな

543 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 00:31:11.38 ID:AcOUQ/8C0.net
コンセプトもバランスも崩壊してた強撃スラッシュソード状態と完璧死にアクションだった属性解放斬りの是正に力注がれたおかげで付け足しまた付け足しの被害に遭わなかったのが大きいな
大剣とか一回綺麗に掃除した方がいい

544 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 02:03:43.49 ID:rSB8ma3c0.net
太刀も居合10F無敵やTA上位でチヤホヤされてたけど初心者にオススメするのは無理やろって思うわ
スラアクの覚醒剤ゲージは斬ったら溜まる分かりやすさがいいよね

545 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 08:22:37.80 ID:Eo0+agSs0.net
片手が意外と難しい
大剣は抜刀が駄目になってダメ
接近だと操作は双剣とランスとスラアクかなスラアク以外ほとんど触らないから知らんが
スラアクはスキルが変形攻撃のみなのがオススメポイントだな

546 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13c4-GX54 [2001:268:98e8:5df9:*]):2024/01/31(水) 08:41:16.01 ID:IFdmnXxR0.net
太刀の気刃斬りでゲージ減るの「は?」ってなったな
モーション値見てもZR系の攻撃が主体じゃないとクソ雑魚だし

まあ見切り成功でMAXや抜刀でオート回復があるんだが

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537e-kMbs [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/31(水) 09:05:31.27 ID:58Z18f4S0.net
大剣は操作何度はめちゃくちゃ低いけど如何せん立ち回り難易度ダントツ一位だからちょっと話変わるんだよね
モンスモーションに対して武器モーション合わせる基本は14武器共通だけど他武器は1モーション単位だけど大剣だけはモーション単位長いから必然未来視出来ないとまともな火力出せん

548 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537e-kMbs [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/31(水) 09:09:59.68 ID:58Z18f4S0.net
ガンスも他武器と比べて逸脱した立ち回り求められるから別武器慣れてる人ほど難易度高く感じる
最終的にはガードもステップも位置避けも抜刀歩行すらほとんどしないで合気リバブラだけでモンスいなして位置取りする形になるから簡単じゃない

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 537e-kMbs [240b:11:e520:a000:*]):2024/01/31(水) 09:15:20.49 ID:58Z18f4S0.net
チャアクは見た目ガチャガチャしてる通り操作もだいぶガチャガチャしてて変わり種じゃなく純粋に操作難易度高い
見た目操作ガチャガチャしたと思ったらスキル構成も全属性耐性30目指す関係で錬成耐性もガチャガチャしてると来たもんだ
超出がハイリスクハイリターンなんで被弾前提の立ち回りになりやすく本来納刀しない武器なはずなのに蟲受け身前提で冰気適性高いという意味分からん事態になってる

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 538f-/pg9 [2001:268:9a78:1af0:*]):2024/01/31(水) 10:10:56.31 ID:hz8G1/r20.net
他武器ですんなり使えるようになったのは双剣だけだな
ライズは入れ替え技もあるから他武器を使う敷居がだいぶ高くなった気がする

551 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 12:41:01.26 ID:sScm6H2L0.net
>>546
スラアクもスラッシュソード時代は似たようなもんでしたし

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-b18A [126.63.243.244]):2024/01/31(水) 14:37:43.19 ID:2B/bnEDw0.net
そのおかげで色んな武器渡って楽しめてるからこの路線を続けてほしい
まあ2G以前の蟹にハンマー担いでグラビにはボウガンでって取っ替え引っ替えするのも楽しかったけど

553 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 20:05:29.81 ID:58Z18f4S0.net
武器はそれぞれの持ち味伸ばす方向いいよね
それ○○で良くね?問題起きない方が多様性からゲームの幅が広がり楽しさ増える
兄弟間で一番近かったのが多分槍兄弟だと思うけどブラダのお陰でかなり差別化された
ワイルズもジェットしばき棒頼むぞカプコン

554 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 22:01:23.83 ID:9Yz5TnV30.net
リロードソードも壁殴りは強い特徴的な武器ではあった
変形コンボのほうが楽しいけどあれはあれでまぁ……

555 :名も無きハンターHR774 :2024/01/31(水) 22:10:33.79 ID:u+I2CxBD0.net
斧を全否定したチャージソードもあれはあれでまぁ
斧の移動速度と斧から剣の強変形がもっと強ければもう少し斧モードでいる時間が長くなるのだが
斧縦→強変形→2連→強変形→斧縦のループが強いと嬉しいんだがなぁ

556 :名も無きハンターHR774 :2024/02/01(木) 11:51:47.46 ID:rq2Gb7nb0.net
狂化適正のある属性武器でありながら蓄積適正も高いのに飛び抜けて強いわけじゃないなんて贅沢よ
オロ神に感謝

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7316-0pS/ [2001:268:98e2:b1fa:*]):2024/02/01(木) 16:50:21.80 ID:b+jiy8K50.net
斧がちゃんと息してるのSBだけ?
Fですら全然使わなかったし

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8982-udx7 [2400:2650:31a1:cb00:*]):2024/02/01(木) 17:16:35.94 ID:EId8NwWa0.net
一応ぶん回しが強かった時代もある

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8954-b18A [126.63.243.244]):2024/02/01(木) 17:28:19.43 ID:IJeDGDUh0.net
P3のアカム斧とか諸々の仕様も相まって強かった
とはいえスラッシュソードと揶揄されるだけあって基本ゴミ

560 :名も無きハンターHR774 :2024/02/01(木) 18:10:43.17 ID:LHTCRz350.net
p3とかジンオウガ相手ですらジンオウガ武器で良かった時代やん

561 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-UPtZ [106.146.124.166]):2024/02/01(木) 19:49:19.05 ID:Fzccx7Wga.net
だって彼はダイワロス君の上位互換みたいな存在だったし

562 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa8b-b18A [27.85.204.96]):2024/02/01(木) 20:15:58.11 ID:aBPoXkxHa.net
>>560
斧の話だろ
ヒットストップ少ない緑、ぶん回しの恩恵を受けやすい高会心、斧にせざるを得ない滅龍ビンという斧運用の申し子だし普通に強かった
サキイカでよくねはその通り

563 :名も無きハンターHR774 :2024/02/01(木) 20:48:44.39 ID:w9FrpRHZ0.net
>>557
他シリーズの斧は尻尾切断狙いとか会心確定ぶん回しとかゲージ溜めあたりとかで使われてたような

564 :名も無きハンターHR774 :2024/02/01(木) 21:04:43.74 ID:8e5IGJ4P0.net
P3はとりあえず匠裂きイカかシルソル白雨だった記憶

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31d0-UZtW [138.64.112.220]):2024/02/01(木) 21:42:18.64 ID:vlXJykJo0.net
SBだって叩きつけや二段変形で経由こそすれど、斧が強いでも剣が強いでもない
古きスラアクらしさは息をしていない

566 :名も無きハンターHR774 :2024/02/01(木) 22:24:13.54 ID:L7OlzcFy0.net
変形以外の斧攻撃ってモッサリの癖に剣より弱いから気持ちよくないのよね
蔦ティガとかダレンとかでゲージ使い切った後にぶん回しで攻撃継続するのは気持ちかったけど
ライズはあんまり定点で殴らせてくれないからやっぱり気持ちよくない

567 :名も無きハンターHR774 :2024/02/01(木) 23:06:39.35 ID:nc769guv0.net
斧は切り下がりがめっちゃ便利だよ
コンボ終わりにこれ出すだけですごい立ち回りやすくなる

568 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 133b-rn1Y [2400:2200:420:7351:*]):2024/02/02(金) 00:18:56.44 ID:2T7HxhtV0.net
高速変形3狂化1s411出ちゃった
狂化1でちょっと試してみるか

569 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7399-/pg9 [2001:268:9a5e:935a:*]):2024/02/02(金) 09:48:57.87 ID:z520u0wX0.net
スラアクはライズの時点で最高に使い易くて良武器だった上に
サンブレで更に幅の広がる強化貰って文句無しの性能になったとおもったんだがそれでも全体の6.8%なんだな
アホ強化された双剣はともかくライズから弱体化した太刀やソロ専武器になった大剣の方が多いのは不思議だわ

570 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-UPtZ [106.146.124.166]):2024/02/02(金) 10:04:26.69 ID:Q2+NBJsba.net
太刀と大剣はシリーズ通して人気武器だし

571 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Src5-icwS [126.255.112.231]):2024/02/02(金) 10:13:42.93 ID:BlK4Vua1r.net
スラアクの動画はおかしな喋りのヤツが多いから

572 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 13:39:02.89 ID:8e8eq6r50.net
太刀なんて暗黒時代の4ですらそこそこいたしな

573 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9d-UPtZ [106.146.124.166]):2024/02/02(金) 14:22:49.10 ID:Q2+NBJsba.net
バランスブレイカー級の何かがない限り性能は二の次で見た目とかブランドとかそういうのがまず来るのよ
スラアクは残念ながら迷走してる時期が長かったのと覇権取ってる時代がほぼないしね
アイボのパンパンゼミ位だし

574 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 15:57:42.90 ID:3Q2zaSqwM.net
たのむからワイルズはサンブレからの進化系でお願いします

575 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 16:25:38.69 ID:EVJ/gph20.net
触れ込みはほぼW2
開発チームがどんな感じかだな

576 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 17:20:43.39 ID:CQ7+PeZ7a.net
チームはワールドとほぼ同じだろうなあ
斧縦とかいつも弱くされるから調整はやや心配だけど、現行スラアクのベースは作ってくれたからまあいいか

577 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 17:55:00.48 ID:SDGoc1e90.net
カウンターとヤーステが無くなるだろうからな…
回避性能を積みやすくしてくれ
覚醒はデフォルト90秒でお願いしたい

578 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 20:09:43.96 ID:cAIxaK+H0.net
今作は集中が息してないからその辺のテコ入れのとばっちりを受けないと良いけどな
集中入れないとゲージ全然回復しないとか覚醒たまらないとか

579 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 20:30:31.46 ID:nNlplDrf0.net
スラアクの集中は昔からおまけみたいなもんだから...

580 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 20:32:05.82 ID:SDGoc1e90.net
ハンマーで集中積むケースはあるやで

581 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 21:10:58.92 ID:z520u0wX0.net
外伝作品の追加技で盛られまくってナンバリングでいつもの守り弱々スラアクに戻るパターンやね
圧縮解放が高性能カウンター技で改造されねぇかな

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 91e1-ntsv [2400:4053:4b22:8100:*]):2024/02/02(金) 21:51:07.36 ID:cAIxaK+H0.net
まぁ守り弱いのはある意味スラアクの個性だからそれはそれで良いよ

583 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 22:54:50.26 ID:Hee0AT9t0.net
カウンター無い方がいいわ、ハンターが強すぎる。
俺みたいなヘタハンが、最後まで行けちゃいけないんだ。

584 :名も無きハンターHR774 :2024/02/02(金) 23:07:55.95 ID:aZ3UIGOP0.net
ワイルズに引き継いで欲しいのはコンボルートくらいかな
高速変形のセカセカ感もライズのグラだからこそ許されてる気もする

585 :名も無きハンターHR774 :2024/02/03(土) 00:16:44.59 ID:xfZe+Sra0.net
守りなー…
スラアクはステップあるから性能あれば並ハンでも何とかなるんだよね
だからまあアマツ装備が引き継がれれば文句ないぜ

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b38e-ssbc [133.88.48.66]):2024/02/03(土) 09:04:49.67 ID:KFZMCKmC0.net
天衣無崩は文字通り無法スキルだから残してくれないだろうなぁ 

587 :名も無きハンターHR774 :2024/02/03(土) 10:04:42.63 ID:ydbTLAxQ0.net
狂化引き合いにしてツッコもうと思ったけど確かに冷静に考えれば無法スキルだな
シリーズ歴代無法一位の狂化と比べると相対的に無法感ないけど絶対的に考えれば十分無法

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200