2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR11

1 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-S/2V [36.11.229.136]):2023/12/21(木) 12:36:26.40 ID:AHUQNBiKM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC 
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702651395/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702826051/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

198 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b46-5+dr [2001:268:99d7:3fd4:*]):2023/12/21(木) 20:59:00.05 ID:OzBE9uKH0.net
ワールド初期のオトモ有能過ぎたせいでナーフ食らってるからなあ
次回作に盟友システムあったとしてもクッソ無能にされそう

199 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f61e-im5F [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/21(木) 21:01:37.29 ID:W9I2N3i80.net
辻ポンの括約筋も今回は緩まなかったか

200 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a232-DkBV [240b:10:9520:ae00:* [上級国民]]):2023/12/21(木) 21:02:23.43 ID:2BfkRZIS0.net
オトモ無能でもマルチがゲームとして面白くなってるなら問題無い
今のタコ殴りオンラインのままオフもつまらなくしたら許さん

201 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0390-lmwS [2001:ce8:114:4643:*]):2023/12/21(木) 21:03:13.61 ID:zxZ80RRC0.net
>>197
他のプレイヤーが一発で分かるほど悪質なのは、スクショやビデオクリップ添えて通報したらBANになるぞ
ワールド式の装飾品ガチャならそこまで装備に差がつかないし、MODはあまり問題にならんと思う

202 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2b0-3CSV [240b:10:a981:6400:*]):2023/12/21(木) 21:07:00.93 ID:LICM7mJn0.net
理論値のガチャ装備しれっとMODで入れてもバレない環境は嫌だな

203 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f16-uhvP [2402:bc00:1603:e600:*]):2023/12/21(木) 21:13:43.16 ID:JxUGXT8c0.net
そういえば錬成のチーターは無からスキル生やして来てたな まあMODだろうが普通に出る可能性ある値ならまあどっちでもいいしどうでもいい

204 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23b6-6qqf [2001:ce8:177:492e:*]):2023/12/21(木) 21:18:27.65 ID:XamE7+JR0.net
各々許容範囲が違くて荒れるからMODの話は辞めとけ

205 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2b8-u505 [123.223.9.64]):2023/12/21(木) 21:20:18.30 ID:dsJcIhQ+0.net
アホほど錬成やり込んだけど、いつまで経っても理論値じゃなくて妥協品の装備なんだと思うとモヤモヤするんだよな
アイボーと違ってサンブレはビルドの幅広くて構築考えるの楽しい分もったいないシステムだなぁと

206 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777d-r/Us [2400:2651:a080:6b00:*]):2023/12/21(木) 21:23:32.19 ID:l/L/RtWS0.net
せめてスキル選択クライさせてほしい
マジでアホくさいくせに乱数固定だからない未来は絶対ないとか

207 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 07f7-d4XQ [182.170.119.254]):2023/12/21(木) 21:28:04.67 ID:2fXSlsxb0.net
次のガチャ要素はなんやろな

208 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8655-dJ8m [121.119.161.139]):2023/12/21(木) 21:34:43.35 ID:qvC9VbGV0.net
装飾品でもお守りでもいいけど錬金挟まずに直泥にしてくんねぇかな

209 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ecc-JyW8 [2405:1205:2082:f300:*]):2023/12/21(木) 21:36:20.84 ID:yxRPlIWN0.net
サーバー切断するからエリア移動しろって言われたんやがこれなに?

210 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b72-Kk/y [2001:ce8:126:f204:*]):2023/12/21(木) 21:39:50.34 ID:mTZTM8sy0.net
ん、未来人おるね

211 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b788-3CSV [60.60.24.87]):2023/12/21(木) 21:42:26.80 ID:J5ihKnnz0.net
クエストが終わるたびに鑑定するのダルイとかいうお客様もいらっしゃいますので…

212 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f16-uhvP [2402:bc00:1603:e600:*]):2023/12/21(木) 21:45:01.88 ID:JxUGXT8c0.net
>>206
ボケナスアプデで自由錬成期待したんだけどな...300到達したら自由錬成解放とかだったらまあご褒美ではあるからまだ納得したんだが

213 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 21:46:04.43 ID:2BfkRZIS0.net
マルチで連戦する時じっくり見れないじゃん

214 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:04:56.47 ID:/fC/fBAv0.net
雰囲気的にアクラ・ヴァシム居そうじゃね

215 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:16:05.07 ID:XamE7+JR0.net
>>213
ソシャゲみたいにガチャ履歴機能付けたら解決だな

216 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:19:51.91 ID:mTZTM8sy0.net
直ドロのがいいけどモンスターの素材取らないのもなんか違うんよな

217 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:22:16.15 ID:8e1uLTr/a.net
普通に直ドロと素材消費で即錬金でいいや
つまりワールドの方式でいい

218 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:26:31.54 ID:Wj64uZMy0.net
普通に装飾品ガチャに戻るんじゃね?護石ガチャは論外だし装飾品ガチャに文句つけてる人今や少ないし

219 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:28:40.33 ID:mTZTM8sy0.net
>>218
護石ガチャはライズが直ドロしないのが終わってるだけだと思うが

220 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:30:26.02 ID:Wj64uZMy0.net
>>219
それ+ゴールが無いのも終わってる要素
装飾品ガチャが許されてるのはゴールがあるから

221 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:34:26.59 ID:e+lzLTPP0.net
別にガチャからガチャの珠ガチャも許してないぞ

222 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:34:53.04 ID:LICM7mJn0.net
護石ガチャはもういいよ

223 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:36:20.80 ID:x2FJ0l4j0.net
お守りはゴール品なくてもある程度の妥協装備組めるけど装飾品は持ってないと妥協装備の完成度が大幅に下がるから嫌だわ

224 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:37:06.39 ID:HWtpZuvs0.net
人権珠の排出率を緩々にしてくれたらワールドの形式そのまんまでいいよ
ある程度の人口維持したいならオン向けの高難易度クエ追加してくれればいい
射幸心煽らなくても勝手に回るから

225 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:41:26.62 ID:Wj64uZMy0.net
装飾品も護石もガチャやめて武器ガチャにすれば解決か?
エアプだけど極限さえ無ければギルクエ好評だったらしいし

226 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:42:46.17 ID:dsJcIhQ+0.net
装備の幅が少ないアイスボーンはともかく、サンブレ並にスキル沢山用意されてて色んな装備組んで遊べるならもうガチャなんて要らんと思うんよな
護石と錬成ガチャはその楽しみを逆に妨げてた

227 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:44:32.79 ID:mTZTM8sy0.net
人権珠が確定で手に入るクエストあればいいな

228 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:46:01.97 ID:e+lzLTPP0.net
楽しいかどうかじゃなくて楽に引っ張っれるかどうかだから
何にしても無駄に手間のかかるクソ仕様とガチャの抱き合わせは続くでしょ

229 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:47:45.18 ID:8e1uLTr/a.net
サイドクエスト報酬で一個は確定入手できるんなら珠ガチャでええ

230 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:50:15.21 ID:7iiWaWvQ0.net
クロス対応ならpc様がmodで出した神ガチャ装備を見せつけられたりマルチダメージ発表会をされたりする訳か(´・ω・`)

231 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:53:33.10 ID:U7SUZWin0.net
珠ガチャならまだ許せる
護石ガチャも理論値1/1000くらいなら許せる
防具錬成みたいの持ってきたらマジでぶん殴る

232 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 22:58:51.11 ID:icIAsUyh0.net
錬成の何がキモいって抽選にスキルだけじゃなくて防御力とか耐性も含まれてるところ
これ考えたやつマジもんのサイコパスの才能あるわ

233 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:01:01.72 ID:mTZTM8sy0.net
錬成は単発ガチャを無駄に多い操作要求されるのが終わってる

234 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:08:43.37 ID:dhejeLj10.net
スレ民がグラフィック最高峰だと思うゲームを教えてほしい

235 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:12:33.95 ID:LICM7mJn0.net
錬成回してる時間の方が長いのがアホすぎる

236 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:16:39.70 ID:XamE7+JR0.net
モンスターが装飾品とか武器落とすわけないっていうのがあるから村戻って錬成ガチャになるんだろうけど
それならかつて栄えていた国を縄張りにしてて討伐したら宝物もゲットみたいな設定でいいんだけどな

237 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:18:55.92 ID:icIAsUyh0.net
モンスターから取れる琥珀でランダムの性能になる防具の方が意味分かんないから理由なんてなんでもいいよ

238 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:26:18.30 ID:ilW8aRtKa.net
さっきカプTVでドグマやってたけど30fpsでガッタガタだったな
マルチプレイあるから描写範囲上がるワイルズもっと酷そうだな

239 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:27:46.87 ID:EK149R9OM.net
オープンワールドなのでサブクエガチャで
クエストひたすらやらせてくる方向で

240 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:28:25.48 ID:F12TjlUw0.net
錬成は沼すぎてダメだったな
まあ錬成しまくって装備スキルがすごい数になってる様子は見てて楽しかったけど
やっぱガチャをやり込み要素にするのはイカン

241 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:41:48.97 ID:W9I2N3i80.net
俺もガチャやらせるなら武器種ごとに必須な奴は別の入手先を用意した珠ガチャでいいと思う
ガチャに逃げずに高難易度モンスター沢山作れが本音だけど

242 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 23:49:00.41 ID:qvC9VbGV0.net
コストの範囲内で防御や既存スキルとのトレードオフってのはいいんだがランダム要素と組み合わせるのはちょっとな

243 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:06:31.90 ID:0bvC756J0.net
お前ら心配すんな
俺たちの徳田を信じろ

244 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:10:44.95 ID:ySwUrhEK0.net
さんざっぱらガチャ回させてきた連中が信用なるのか・・・

245 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:17:25.38 ID:IPHa/NyB0.net
チョコボの名前だけでも解禁してくれねぇかな
現状語れそうな要素こいつだけだし

246 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:18:41.37 ID:Mj0je5B00.net
珠ガチャならゴール見えるだけマシだな
他ガチャはゴール見えないからな

247 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:26:26.55 ID:OJjrlVoh0.net
ガチャなんて装飾品ガチャが限度だわな
狩りゲーなのかガチャゲーなのか分からんレベルのものは馬鹿らしいわ

248 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:27:46.68 ID:Izf2EhmE0.net
おまもり大量に要求でいいから天井用意しろ
ライズみたいにゴミおま素材として使ってカムラポイント消費しながらゴミおま出てくるとかキチガイガチャ頭おかしすぎた

249 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:29:32.39 ID:We23Bsmg0.net
違うスキル構成試そうとしたら同じ防具でももう一個作って延々鍛冶屋でにらめっことかもうやりたくない…

250 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:32:27.60 ID:+AsZCRBm0.net
結局グラフィックをみんな気にしてる割には最高峰のグラフィックを持つゲームは答えられないんだな

251 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:44:13.39 ID:xQJueVJZd.net
グラフィックとかスペックとかはマウント取るための道具みたいなとこあるな

楽しさとか美しさとかは主観かなり入るが
解像度とかfpsは一目瞭然だし定数化も出来るからな

252 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:51:31.80 ID:r3T3WIBZ0.net
そもそも最高グラ設定で遊んでる人もかなり少ないよな
マウントも写りのいい他人か公式の画像ばっかだし

253 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:52:42.23 ID:+AsZCRBm0.net
>>251
マウントのためにそこまでいいものではないのを持ち出すのはキツイ
別にモンハンはワールドよりちょっと良くなってればいいくらいそれ以上は望めないだろう

254 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:54:04.22 ID:xQJueVJZd.net
視覚的な表現っていう主観的で複雑で言語化しにくいものに本当に興味持ってる人は稀

255 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 00:55:26.07 ID:5XkBZWOb0.net
グラはワールドで十分だからカメラもっと引かせてくれ

256 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 01:03:01.03 ID:3k8at8Vy0.net
見た目装備でスクショ撮ってる時だけだなグラ優先にするの
たまに美肌アプリで発色補正掛けてるからジャギって無ければあんまり変わらんけど

257 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 01:05:15.00 ID:ALl2+iDC0.net
許容できる最低水準以下のものを作り続けてきたからグラがグラがいわれてきただけであって、別に最高峰のグラフィックを求めてるわけではないんだ
俺もアイボー程度でもう十分だし
あとはデザインと演出の勝負だな

258 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 01:08:56.58 ID:sFCZpRa90.net
ライズのように安っぽいエフェクトで飾り付けるのはやめてくれ

259 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 01:20:04.10 ID:DOn9EBb90.net
>>255
まぁワールドが近すぎただけだから

260 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 01:34:15.98 ID:Y0LIrfyc0.net
個人的にムフェトの覚醒ガチャくらいが丁度良いわ

261 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 01:37:11.01 ID:YdawU8Ba0.net
レイド系は回すのがそいつしか居ないっていう環境を辞めてほしい

262 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f629-zpnN [240f:7d:921e:1:*]):2023/12/22(金) 02:06:06.50 ID:HtjMLULC0.net
周回対象多くして欲しいよなー
アイスボーンは欲を言えば歴戦王とかミラで装飾品いっぱい出てたら最高だった

263 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 03:46:32.97 ID:j/38hd1U0.net
正直雑なエフェクトや安っぽいグラの方がモンハンらしいっちゃらしい気がする

264 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 04:33:49.82 ID:vGaaPJbr0.net
お❗ワイハー割引じゃん❗😁
・・・ワールドの倍の価格か🙄

265 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 04:37:09.14 ID:0bvC756J0.net
ライズはグラが見劣りするのをエフェクトで誤魔化してた感じだろうから
そこは改善するだろう

266 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:22:54.84 ID:48Pr93yM0.net
攻撃の目に突き刺さるビカビカエフェクトはもうやめろよ

267 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:27:44.79 ID:lnR3gUvr0.net
ホライゾンは自然とか機械炉の絵は美しくていいんだけどゲーム性がね
コピペみたいな背の高い草から不意打ちで機械をハックして暴れさせるの繰り返し

268 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:35:22.34 ID:xzAHU10O0.net
ホライゾンはメタルギア寄りのゲームだぞ、というか基本遠くから芋狙撃して獲物を仕留めるリアル寄りな狩りゲー

269 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:35:24.40 ID:MOHgtk350.net
ターミネーターもそうやけどホライゾンの機械はなんであんなにどんくさ設定なんやろな
赤外線やら匂いやら動体やら音センサーやらで360度感知して0,001秒でヘッショ決めてくるのが機械やろに
草むらに隠れてる人間を感知できないとかそういうのが気になってしゃーない

270 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:35:29.48 ID:u9M4in1rd.net
過剰エフェクトのせいでガクツクわけだが

271 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:41:34.84 ID:LRrUuwyx0.net
ライズ系みたいにゲーム的な表現重視のもそれはそれでアリだな
洋ゲー的なPCで育ったリアル重視の表現もいいが
和ゲー的なアーケードで育ったゲーム的な表現も違う種類のワクワクある
カプはそういうのも得意だしな

272 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:48:42.35 ID:LRrUuwyx0.net
グラフィックはワールドくらいでもいいがもっとリアルに越した事ない

でもゲームのリアルさってスクショのクオリティより
ライティングとか鏡面反射とかのリアルタイムな映像表現の方が大事って言われてるしな
そういう意味じゃ稲光に遠くの景色が照らされてる表現とか
ライティングがパワーアップしてて結構期待してる

273 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 06:52:38.17 ID:HT4F8nTB0.net
おまもり発掘ガチャ
武具発掘ガチャ
マム武器ガチャ
珠入手ガチャ
壺ガチャ
練成ガチャ

お次は?

274 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 07:28:48.88 ID:MxFmMMvSd.net
マカはもう永久に続投やろ

275 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 07:31:55.70 ID:ZCZmJL9Ud.net
ガチャはむしろ理論値狙うと一生かかっても出ないくらい天文学的確率の沼でいいわ
ただお店の前で延々ボタンポチポチするだけのガチャはやめてくれ
普通にクエ報酬でいい
あとできればセーブデータもサーバー側で管理してチート潰してくれ

276 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 07:35:13.93 ID:itJU+/h30.net
カプid噛ませてクロス展開するんだろうし
通報していけばいいんじゃよ

277 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 07:39:30.22 ID:hh7c60vC0.net
下ネタネームには気を付けろよ
スト6だと懲役200年食らう奴いたからな

278 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 07:47:19.41 ID:MxFmMMvSd.net
防具ガチャだけは廃止しろ
5部位あることわかってないエアプ開発

279 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 07:52:50.93 ID:d1YNgukt0.net
防具は多すぎたから武器スキルガチャとか?
皇金武器の属性会心を始め、Nowでも武器にスキル付け始めてるからあり得そうな気がする

280 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 08:11:09.77 ID:+n5IisGld.net
武器スキルは普通に剛種武器やナナ武器みたいな感じでいいわ ガチャにしても弱特とかしか狙わないし

281 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 08:24:04.57 ID:EpGJRn/Y0.net
>>272
ライズはワールドと比較するとショボいけど、それでもSteam版で各設定をリッチにすると特にサブレ追加フィールドはかなり綺麗になるしな
モデリングの粗さはワイルズの岩地でも見られたけど、そういうのは他で余裕で誤魔化せる

282 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 08:25:46.01 ID:r7x9wUhP0.net
スキルのバリエーション増やして取り敢えず会心盛り大正義のバランス変えてくれ

283 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 08:48:49.42 ID:GerpuGT/p.net
ワールドはHigh Resolution Texture Pack入れると
めちゃくちゃ綺麗になる
fpsは4kで60fpsまで落ち込むけれども…

284 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:01:50.06 ID:quXPv2nb0.net
ライズは設定上げても軽いのが良かった。フレームレートは正義よ。
ワールド系列は半分お散歩ゲーみたいなもんだからフレームレート落としてでもグラ上げるのが正解か

285 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:07:32.01 ID:JUGJTu+p0.net
覚醒武器 「許された

担ぐわけなじゃいのに、お遊びで色々育成してたら龍光石が枯渇した
龍光石目当てでムフェトやってる

286 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:11:35.04 ID:quXPv2nb0.net
ワイルズはマルチ前提クエ強化されたらいいなぁ

287 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:23:51.07 ID:Xxa9j//S0.net
クロスプレイだとしてsteam版ってカプコンIDとsteamアカウント紐付けになんの?
例えばPS5版とsteam版を両方買ってsteamで一撃チート入れてPS5アカウント育てる自演みたいな事が出来ると思うんだが

288 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:30:22.30 ID:CX/8UvfpM.net
モンハンはクロスプレイないよ絶対
チートで崩壊するタイプのゲームだから

289 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:32:11.02 ID:CsTJ/ju90.net
PCはチーターの巣窟だからクロスプレイは無理やろ

290 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:34:06.56 ID:r3T3WIBZ0.net
別にPC版崩壊してないけど
無法地帯の対戦ゲーと比べたら平和なもんだよ
一撃MODみたいの使うくらいなら素材無限にするんじゃね
ゲームがつまらなくなるってんなら使った本人が悪いだけでしょ

291 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:35:32.17 ID:zmUzmT0vd.net
カプコン鯖になればオンラインが無料になるのは地味に良い
モンハンくらいしかオンやらんし

292 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:42:10.25 ID:tMYbRS0vd.net
チーターや業者BOTが多いのはPvP系だぞ
殆どの奴が理論値の範囲内だよ

293 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 09:43:00.45 ID:IPHa/NyB0.net
カプコンIDとやらでクロスプレイ時のチート対策するんじゃないの知らんけど

294 :名も無きハンターHR774:2023/12/22(金) 09:52:52.29 .net
PvEがチートで崩壊する訳ないじゃんw

295 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4e55-2xxr [223.218.193.9]):2023/12/22(金) 10:03:57.90 ID:e7GHKSPT0.net
対戦ゲームのチートと会ったことないからそんなわけわからんこと言えるんやな

296 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-tmGi [49.104.13.109]):2023/12/22(金) 10:17:13.83 ID:DiPLb63Ld.net
ソロ専だからワールドのようなマルチ強要はやめてくれよな 

297 :名も無きハンターHR774:2023/12/22(金) 10:18:34.41 .net
引きこもりに配慮とか何の冗談ですかw

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200