2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR11

1 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-S/2V [36.11.229.136]):2023/12/21(木) 12:36:26.40 ID:AHUQNBiKM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC 
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702651395/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702826051/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

325 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:21:34.86 ID:cWuq7wvh0.net
元々の効果忘れてたけど弱点の肉質に+5するんだったか

326 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:25:46.69 ID:q0w6KYo+p.net
>>318
普通ならそう思うだろ?
盾攻撃には属性が載らないんだ…
どれだけ属性攻撃上げようが昇竜のダメージは1も上がんないし
JRの盾部分も属性ダメは0ダメージ
風車は属性にマイナス補正かかっちゃうしで…

327 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:26:34.82 ID:oLp/pDnJ0.net
柔らかい部位がほぼそのまんま属性も通りが良いのやめてほしいんだけど変わんねぇかな
物理肉質カチカチの部位を属性攻めするの楽しかったのにな

328 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:31:29.11 ID:dv5y1Juv0.net
水中戦は是非とも復活してほしい
それだけで立体的な戦闘視野が広がるし、世界観も幅が広がる
なにより3崖からダイブしたい

329 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:35:06.81 ID:/QpBgavQ0.net
またウケツケジョーが主役だったらどうする?カプンコ反省してなさそうだぞ

330 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:40:18.11 ID:xzAHU10O0.net
ムービースキップ出来るならなんでも良いわ、さっさと狩らせてくれ

331 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:45:05.17 ID:eIrOi/wI0.net
良い加減ハンマーから斬れアジ無くせよとは思う

332 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:51:30.15 ID:q0w6KYo+p.net
物理カチカチの部位を属性攻めって
開国バルクの前脚斬るの楽しい…のか…?

333 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:52:09.34 ID:OT0p78Up0.net
勝ち気ジョーの方が好きだったわ
飯作ってもらった時に後ろで小さくガッツポーズ取ってたからジョーが嫌いなんだろうな

334 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 12:52:31.43 ID:UzP6LQWbM.net
全武器の見た目鈍器っぽいやつみんな打撃にしろ

335 :名も無きハンターHR774 (JP 0H4e-mV+n [133.106.150.180]):2023/12/22(金) 12:52:58.20 ID:0CZeDvmCH.net
ぶっちゃけジョーは健常者じゃないと思う

336 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4e-7uMA [133.159.148.136]):2023/12/22(金) 12:55:27.01 ID:AuWBnGazM.net
そもそも斬れ味システムが要らないかな
斬れ味の火力倍率が高すぎて武器選択もスキル構成も幅がなくなってる
特に青→白ゲージが強すぎる

337 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ a222-aw5G [2409:11:9980:4800:*]):2023/12/22(金) 12:59:28.62 ID:rClp1c0l0.net
大剣とか重い武器は肉質軟化効果追加しようか

大剣ハンマー狩猟笛スラアク斧モードチャアク斧モード

338 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8641-QGOZ [2400:2653:d681:1b00:*]):2023/12/22(金) 13:09:15.39 ID:y+tn6jfV0.net
武器パーツつけらるようにして打撃斬撃分けられるようにしろ

339 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2325-V1Bb [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/22(金) 13:13:10.21 ID:vGaaPJbr0.net
要らないものをフレーバーと主張して残しまくるみたいなゲーム

340 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:15:34.69 ID:Uys+w+hx0.net
爪護符ももう要らない

341 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:19:19.23 ID:7cImvRZU0.net
まだこのゲーム発売してなかったの?




ヤバいよ。

342 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:20:21.65 ID:OT0p78Up0.net
いくら叩いても発売は早まりません!

343 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:21:20.21 ID:0CZeDvmCH.net
ドリンク,ペイント無くしたのになんで護符は残してるんだ
前者は世界観演出に一役買ってるけど後者は本気でいらんだろ

344 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:21:47.13 ID:Wk1+ircgM.net
繰虫棍なんて斬打両方あっても良いと思うけどな

345 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:33:30.96 ID:tjeDvJRn0.net
ちょっと前出たPSポータルって使い心地どうなんだろ?
寝そべって快適にやれるならワイルズと合わせて買おうかしら

346 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:35:21.47 ID:+n5IisGld.net
>>345
PS5が無いと使えないから買うなら気をつけてな 

347 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:35:57.18 ID:6ttVXzgpM.net
ラージャンの棍なんか打撃武器だろ…って見た目してるのにね

348 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:37:29.34 ID:+n5IisGld.net
釘バット(斬属性)とかもあるしな

349 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:42:41.60 ID:YdawU8Ba0.net
ハンマーとかスタン通らない奴に担ぐ用に斧みたいなのは斬属性でちょっと攻撃力高いとかあってもいいと思う

350 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 13:47:31.64 ID:We23Bsmg0.net
他武器でお手軽スタンはもういいからハンマーには大スタンって別の状態異常設けて♥
無効にされず頭も振らずピクリともしないヤバそうな気絶の仕方をしろ

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2f1-r/Us [2400:2200:5d3:60dd:*]):2023/12/22(金) 13:52:50.41 ID:XhyfIbEs0.net
ならスラアクのゼロ距離も判定強くしてぐださぁい!
なんで強くなるほどでなくなる敵ばっかなのに横に突いてんだよ!

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ea6-N3mq [240b:251:4080:9300:*]):2023/12/22(金) 13:59:18.10 ID:xzAHU10O0.net
折角斬撃打撃弾属性に分けてる癖にどいつもこいつも顔が一番通りやすくしてるガバガバ調整なのか

353 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f69f-fTnt [2400:2200:5a1:40ad:*]):2023/12/22(金) 14:15:01.37 ID:AL/86oUH0.net
アイスボーンって今だとすぐ四人集まる?

354 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2268-0Pj2 [61.44.246.136]):2023/12/22(金) 14:18:42.30 ID:/QpBgavQ0.net
所詮畜生だから頭が弱いのは残当

355 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd42-ckf5 [49.98.88.111]):2023/12/22(金) 14:23:17.89 ID:zy2ZjV+bd.net
双剣はバルファルクの前脚を白ダメで斬ってるやん

356 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b3c-mkJG [240f:130:6653:1:*]):2023/12/22(金) 14:24:22.99 ID:ZuG/Dr+70.net
剥ぎ取りで持ち帰れるのが一部位だけで回数によってそのモンスの剥ぎ取りの技能が上がって希少部位が取れるなんてシステムはどうだろ
どのみちモンスター狩った数で称号もらえる要素あるし、その剥ぎ取りもミニゲーム要素あれば剥ぎ取り上手いハンターにお願いするなんてマルチ要素もつく

357 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b48-F48W [2402:6b00:ae26:7400:*]):2023/12/22(金) 14:26:49.74 ID:JjHG+eGt0.net
アメリカ製SSDと中華SSDを3カ月書き込みテストした結果がこちら [907470392]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703216307/

358 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a20d-hObC [2400:2200:581:88f4:*]):2023/12/22(金) 14:38:12.89 ID:F16v0i9I0.net
3G〜4系列弱点特効はギリギリ弱点の部位(45)の方が相対的に効果が高まるという何とも言えないスキルだったからなぁ

変えるとしたら弱点特効属性と対になるように素直な物理ダメージアップが無難なんかな

Nowでも会心率アップのままだからそのままで行きそうだけど

359 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6cd-SgQp [2400:2200:461:af8c:*]):2023/12/22(金) 14:46:24.57 ID:kabpFlZ90.net
受け身や盟友みたいなキモオタ向けシステムが無くなればなんでもいいわ

360 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2268-0Pj2 [61.44.246.136]):2023/12/22(金) 14:47:31.79 ID:/QpBgavQ0.net
昔誰かが匠ゲーが会心ゲーになっただけと言ってたな
ワイルズもなんか強い戦法やスキルを指して〇〇ゲーと言われるのだろうか

361 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86cd-QgJK [240a:61:1c00:a3d3:*]):2023/12/22(金) 14:50:46.07 ID:DVDdSlyy0.net
とりあえず超会心は消そう

362 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMd2-PSSK [153.250.59.9]):2023/12/22(金) 15:04:01.30 ID:fJAuw7x5M.net
火力スキル消して何詰むんだよ

363 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7b-fH6R [106.73.133.35]):2023/12/22(金) 15:08:42.45 ID:kFcv8Btv0.net
ジャンプ鉄人

364 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:19:04.35 ID:0CZeDvmCH.net
>>359
キモオタがデュフフって言いながら受け身取るの想像したらワロタ

365 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:19:10.90 ID:eUeMiAfK0.net
会心を積める手段は多いから弱特の仕様が変わったところで会心強いの変わらんと思う

366 :名も無きハンターHR774:2023/12/22(金) 15:30:12.10 .net
>>333
アスペおって草

367 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:43:44.29 ID:We23Bsmg0.net
笑いながらモンスターの攻撃から受け身取るキモオタとかおそらく強キャラ

368 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:47:30.38 ID:LpRiNB730.net
受け身は快適だから翔蟲なくしても何らかの手段で残すだろうな

369 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:49:11.33 ID:YdawU8Ba0.net
サンブレは錬成のせいで狂化奮闘業鎧出来てぶっ壊れたけど条件付きで火力上げる方向性自体は良かったからあれで良いと思う

370 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:51:58.26 ID:LpRiNB730.net
釣りをすると攻撃爆上がりするとか
こんがり肉焼くと会心爆上がりとか作れ

371 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 15:52:59.70 ID:xzAHU10O0.net
>>367
やるねぇ…♠

372 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:00:47.79 ID:IPHa/NyB0.net
サバイバル要素は強めてきそう
俺だけだと思うけど釣り要素をもっと進化させて欲しい

373 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:03:20.49 ID:Mj0je5B00.net
>>371
雑魚狩りなのが悲しい😭

374 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:04:50.70 ID:NIFVwfkg0.net
西くんじゃん

375 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:07:01.60 ID:W3yHSgUQ0.net
大技以外ゴロゴロゴローってぶっ飛ばされること自体廃止してデフォで受け身とるようになりそう
ワイルドだしそれくらいやるよね

376 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:28:06.32 ID:XhyfIbEs0.net
剥ぎ取りはコスト制でもいいと思うわ
天鱗欲しいときにくれるなら他の素材なんもいらん

377 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:30:52.17 ID:/b2fK+RLa.net
>>370
それはそれで新たな儀式にならないか

378 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:39:13.03 ID:Uys+w+hx0.net
小型の攻撃は最大でも尻もちにしてくれ

379 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:46:21.14 ID:ALl2+iDC0.net
いやそもそも大型と戦ってる時にプレイヤーを小型に襲わせるなって話だから
あれなんでライズで退化させたんだろうな
ゆらぎ?

380 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:49:11.38 ID:YdawU8Ba0.net
ライズは小型の妨害とか回避の無敵フレームとか武器の入力受付時間とか謎の劣化が所々に仕込まれてたけどなんだったんだろうな

381 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 16:53:13.15 ID:+n5IisGld.net
ヘェーイがしりもちになったらドスジャギィバギィフロギィ実質弱体化じゃん

382 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:03:58.66 ID:F16v0i9I0.net
複数武器持ち込みが事実なら武器一つのみ持ち込みの場合、火力アップなんてスキルが生まれそう

383 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:10:02.85 ID:d1YNgukt0.net
実際のとこサポガンで足止めしてメイン武器でヒャッハーする以外に複数武器持てて嬉しい場面ってなんだろう

必須スキルの多い武器同士は共存できなさそうだし

あるいはゼルレウスみたいな奴でも出すつもりなのか

384 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:10:34.90 ID:fJAuw7x5M.net
今でもテントに戻ればいくらでも武器チェンなんかできるけど意味あるんかねそれ

385 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:11:06.72 ID:+n5IisGld.net
複数持ち込みできたら泥纏うやつらみたいな弱点属性の変化に対応できるメリットはあるな

386 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:11:43.53 ID:oSYwetozd.net
遠距離武器2本持ったほうが強そう

387 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:12:29.54 ID:XhyfIbEs0.net
新武器出るのかね?
ワールドはなかったか

388 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:13:36.66 ID:YdawU8Ba0.net
ガンナーはもう固定で持ち替えできる据え置き武器ポジションでいいんじゃねGEみたいに

389 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:14:26.61 ID:lj61T20hd.net
受身は良いけどそもそも当たらない方が快適だし回避性能と回避距離デフォから良くして欲しい

390 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:14:41.96 ID:IPHa/NyB0.net
榴弾と強属性使い分けて戦うか

391 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:34:06.06 ID:MMYWYApb0.net
鞄の銃は武器切り替えというより豆鉄砲くらいの威力でOWの遊びの部分で使う物な気がする
なんかスリンガーと被ってる気がするけど...

392 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:37:15.87 ID:HtjMLULC0.net
確かに
群れとかいるし誘い出しするのかもな

393 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:49:20.10 ID:AuWBnGazM.net
>>389
デフォルトの回避性能はワールドで上がったやん

394 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:51:34.69 ID:AL/86oUH0.net
>>384
アクラとかが対応しやすくなる

395 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 17:52:14.99 ID:0CZeDvmCH.net
距離避けよりフレーム回避の方が絶対気持ちいいよな
カウンターなんてランスと太刀だけでいい

396 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 18:01:11.71 ID:swDPMDkud.net
天鱗系は交換できるようになったのは良い仕様
あとはマスター素材を上位下位に変換できれば

マスター素材2→上位素材1とかでもいいから

397 :名も無きハンターHR774 :2023/12/22(金) 18:13:54.95 ID:HYlH5bZ/0.net
ワイルドなハンター楽しみだな
どっちの性別選んでもゴリラは確定っぽいが

398 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spbf-0FHb [126.158.76.39]):2023/12/22(金) 18:15:11.29 ID:Oq9awdDap.net
バクステ回避ん気持ちぃ〜のに
巧撃刃鱗載らないのテンション下がるわ…
ヤーステとか先駆けとかいうガバ回避には載るのに
なじぇ…

399 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f61e-im5F [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/22(金) 18:26:32.61 ID:IPHa/NyB0.net
>>391
それならもっと独自の分かりやすいデザインにすると思う
トレーラーで確認出来るやつはまんまアイアンアサルトだし

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2c0-fgQ1 [240b:11:3ec5:e900:*]):2023/12/22(金) 18:28:17.17 ID:We23Bsmg0.net
距離でもなくフレームでもなくハンマーで歩き避けして強溜め3が勇気の証明とご褒美で楽しかったのにライズの糞追尾許さんぞ😡

401 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM42-2Jnj [49.239.68.24]):2023/12/22(金) 18:34:00.45 ID:aPmjhrIeM.net
片手のバクステは カウンター武器としての覚醒の第一歩。

明確 フレーム回避を戦術に組み込んだのが モンハン初の試み、 アイスボーンの バクステからのジャストラ。

モンスのワザを華麗に避け 返しのジャストラ叩き込み、 大ダメージで破壊する。

この 大ダメージ部分が排除されたライズは、 片手が、 元のチンパン連打武器に戻るところだった。

其れを救ったのが 同じくカウンター。 滅昇。

402 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM42-2Jnj [49.239.68.24]):2023/12/22(金) 18:35:08.17 ID:aPmjhrIeM.net
ワイルズで 片手をカウンター武器として覚醒させる案。

・玄人用カウンター/初心者用連打チンパンの分岐 これを 駆け上がりを滅昇に変更で 実現。 此れにより 死に技のスライディング切りから続けて 滅昇を放てる
・バクステ回避成功にに 一時の攻撃上昇効果付与
・ジャストラ最終は アイスボーンの突き/滅昇フォルバに分岐
・ため切りに カウンター付与。成功時 ジャストラ最終アイスボーン突きに派生(バクステ成功+カウンター成功のダブルで 威力特大)
・滅昇難易度は全てにおいて上がっているが(即座放てず、派生から放つ為)常時放てる為 カウンター失敗時は威力をガッツリ下げる(現状の 駆け上がり切り程度)

玄人向けにカスタムしつつ 初心者も今まで通り使える良調整となる。

403 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM42-2Jnj [49.239.68.24]):2023/12/22(金) 18:35:45.01 ID:aPmjhrIeM.net
あとは 片手のカウンター武器としての完成を 一票でも多く運営に届けるのみ。

片手玄人は 協力願う。 真なる 片手完成の為。

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-uhvP [2402:bc00:1603:e600:*]):2023/12/22(金) 18:36:36.88 ID:MjEVUu5F0.net
片手剣は剣捨てた方が強いぞ 属性乗らないけど

405 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f69f-fTnt [2400:2200:5a1:40ad:*]):2023/12/22(金) 18:38:04.54 ID:AL/86oUH0.net
盾コンは除外できるようにしておけよ?

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86fa-AU+a [240f:50:84c1:1:*]):2023/12/22(金) 18:38:26.46 ID:lbK1AaxF0.net
オープンワールドなら
専用フィールドじゃない超大型とか出せそう
その周りで色んなモンスターがわちゃわちゃ
やってたらオモロそう

407 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 86fa-AU+a [240f:50:84c1:1:*]):2023/12/22(金) 18:38:29.61 ID:lbK1AaxF0.net
オープンワールドなら
専用フィールドじゃない超大型とか出せそう
その周りで色んなモンスターがわちゃわちゃ
やってたらオモロそう

408 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMd2-PSSK [153.250.59.9]):2023/12/22(金) 18:40:42.85 ID:fJAuw7x5M.net
ライズは武器にカウンター与えすぎてぬるげーなってるからダメだろ
ランスだけでいいよ。昇竜のせいでバクステする意味まったくなくなってるし

409 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a2ae-u9EF [59.191.183.212]):2023/12/22(金) 18:41:12.77 ID:ZpVsO5fO0.net
>>340
これはもうそろそろいらないな調合書もなくなったことだしキャンプあるから昔みたいにアイテム欄圧迫する意味なくなってるからな
ホットドリンクは復活して欲しいなんでも削ればいいってもんじゃないのよ

410 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMd2-PSSK [153.250.59.9]):2023/12/22(金) 18:46:04.33 ID:fJAuw7x5M.net
火力アイテムなくして何持っていくんだよ

411 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a232-DkBV [240b:10:9520:ae00:* [上級国民]]):2023/12/22(金) 18:48:23.74 ID:MMYWYApb0.net
モンスターもカウンターに合わせた動きするから難易度はそこまで変わらない印象
カウンター配り過ぎるとどの武器も同じ使い心地になるのが一番の問題
かと言って位置よけじゃ爽快感ないし、やっぱ据え置きと携帯交互に出すのが良さげかな

412 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd62-tVYI [1.75.198.109]):2023/12/22(金) 18:50:22.27 ID:tMYbRS0vd.net
>>408
徳田藤岡だし普通にカウンターがコンセプトにない武器からはカウンター没収だろうね
SBのアクションが大味になった原因の一つだし

413 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM42-2Jnj [49.239.68.24]):2023/12/22(金) 18:51:24.63 ID:aPmjhrIeM.net
回避カウンターは 現状 アイスボーン片手のみの特権。

此の路線を 拡大せずして何とする!?

414 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-Ycy9 [49.98.173.156]):2023/12/22(金) 18:52:22.74 ID:qe+0286/d.net
カウンターある前提にすんなら全部の武器にちゃんと使えるカウンター用意しとけやハゲ

415 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMb7-mV+n [220.156.14.54]):2023/12/22(金) 18:55:24.67 ID:BzG4H/5BM.net
きっとハゲが鈴木を操ってサブレをクソにしたんだ、鈴木はあんな事をする男じゃない

416 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spbf-0FHb [126.158.76.39]):2023/12/22(金) 18:57:14.97 ID:Oq9awdDap.net
ゆうてガード斬りと煽衞没収されたら泣きそう

417 :名も無きハンターHR774:2023/12/22(金) 18:58:52.49 .net
>>410
同じレス2回してて草
イキりたさが滲み出てるの好き

418 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd62-tVYI [1.75.198.109]):2023/12/22(金) 19:00:35.54 ID:tMYbRS0vd.net
太刀みたいにカウンター残る武器種意外はワールドで慣らしといた方がいいぞ

419 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a232-Lcd0 [240b:10:9520:ae00:*]):2023/12/22(金) 19:05:52.67 ID:MMYWYApb0.net
ランスのジャスガも消えるんかなぁ...
チクチクも楽しいから良いけど

420 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6f9-3CSV [2403:7800:c598:3400:*]):2023/12/22(金) 19:08:28.67 ID:eUeMiAfK0.net
ライズってマルチだとカウンター空振りマン多かったな
そもそもカウンターが初心者に向いてないと思う

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 828a-Lp7N [2405:6582:8660:9400:*]):2023/12/22(金) 19:13:59.04 ID:Mj0je5B00.net
スラアクのカウンターは違和感

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a261-Uf+z [125.199.45.231]):2023/12/22(金) 19:15:02.92 ID:r3T3WIBZ0.net
カウンター自体がタゲ取らないと使いづらいからマルチ不利の原因のひとつだよ

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f7b-hObC [14.10.80.225]):2023/12/22(金) 19:16:14.67 ID:d1YNgukt0.net
双剣使いとしては結局最後は突進連斬に回帰したから慣らし運転なしで行けるぜ!

・・・鬼人強化をワールドの仕様に戻すのは勘弁してください
流石にステップすらできないのは嫌っす

424 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa9b-1dLr [106.154.157.92]):2023/12/22(金) 19:16:40.83 ID:0NgXQnZBa.net
お前ら鎧着て剣と盾持ってたらライオン相手にカウンター狙うの?
確実に避けて安全確保してから攻撃するだろ
カウンターなんか不要

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a20d-hObC [2400:2200:581:88f4:*]):2023/12/22(金) 19:20:30.41 ID:F16v0i9I0.net
闇討ちがNowにも出てる辺り開発としてはライズを丸ごとなかったことにするつもりはないと信じたい

攻撃スキル乗算化と緩衝珠だけは引き継いでくれよマジで

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200