2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR11

786 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6353-JhxE [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/23(土) 16:22:31.35 ID:MdzuGdFh0.net
>>762
これは当時の情勢が悪いのもあるけど、ライズの開発がまだ現在のような感じではなくポータブル・クロスの系譜のまま続けようとして
後からワールドの要素の反映で結構製作やり直してる部分が大体の原因で、辻本にヘイトが行くレスが度々みられるのもこれが原因
(とは言っても辻本も特に間違ったことしてるわけじゃない)

更に初のREエンジンでの製作をナンバリング開発ではなく、こっちのスタッフを主流に任せることに加えてMTフレームワークベースのワールドのモンスターの移植までやる
総じてライズの開発のタイミングそのものが市場・社内の状態と噛み合わなかったのが全ての原因

787 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM37-wIMX [220.156.12.58]):2023/12/23(土) 16:26:06.06 ID:iC0VJpUVM.net
サブレさえまともなゲームだったらライズの酷さは仕方ないで流されてただろうな

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-rEmY [115.124.182.232]):2023/12/23(土) 16:28:31.45 ID:LoMFdmWB0.net
ライズたたきを対立煽りと思ってる頭の悪い奴はなんやねんな
実装されて10分で討伐されるモンス連発されたせいで虚無こじらせて終わったやろ
それがいやだから叩かれてんねんで。園児ゲーを許すなってことよ

789 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6364-GMir [2001:268:c05e:4c31:*]):2023/12/23(土) 16:29:53.80 ID:us2i4RCu0.net
日本語で頼む

790 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fd9-pDLy [240b:10:a981:6400:*]):2023/12/23(土) 16:30:36.78 ID:tReh53hp0.net
>>774
それ込みでもワールドのコストの掛け方の方が全然でかい
アイスボーンのリソースの多さすごいからね

791 :名も無きハンターHR774:2023/12/23(土) 16:31:19.24 .net
>>788
淘汰確定のチー牛おじさんがゲームイキリしてるのキツ過ぎるわ...

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 137c-5/qt [240a:61:3192:2f5e:*]):2023/12/23(土) 16:32:27.74 ID:zSHbv3d50.net
ID消してるやつがなんか言ってるわ

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f354-x2Sm [126.142.175.148]):2023/12/23(土) 16:32:55.17 ID:GhX83pDb0.net
ハッカーのリークでPS5ソフトはDL版もそんな売れてないのが今週判明したらしい
PS4時代はちゃんとソフトも売れてたんだけどなあ やっぱ転売ヤーが原因かな?

794 :名も無きハンターHR774:2023/12/23(土) 16:33:53.96 .net
>>792
刺さってしまったようで申し訳ない🙄

795 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-QzXe [49.96.16.118]):2023/12/23(土) 16:38:09.46 ID:91e9T8EVd.net
まあ1500円のカニカマより1000円の蟹だよな

796 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-4zJx [1.75.228.217]):2023/12/23(土) 16:38:16.79 ID:eK6+RTr5d.net
ユーザーを装って対立煽りやってたのにもうゲハ臭さを隠さなくなってきたのか

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf8a-319h [2405:6582:8660:9400:*]):2023/12/23(土) 16:39:28.25 ID:lGs5WFjX0.net
>>788
高難易度求めてるやつはPvPに行ったぞ

798 :名も無きハンターHR774:2023/12/23(土) 16:39:49.50 .net
>>795
両方ただのゲームですよ🤭

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfd3-pDLy [2400:2411:2160:4d00:*]):2023/12/23(土) 16:40:03.91 ID:WGUsy22H0.net
>>787
だいぶ頑張って持ち直した方だと思うわ…

800 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6338-1/ir [240f:130:6653:1:*]):2023/12/23(土) 16:40:29.29 ID:RCM8JFfP0.net
クソ要素はワールドでもライズでも叩け
次回作に持ち込ませるな

801 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8ff9-pDLy [2403:7800:c598:3400:*]):2023/12/23(土) 16:42:35.63 ID:xPSj2Rni0.net
>>793
俺はやってないが原神とかの無料だけどガチャで搾り取るゲームとかカタログとかがあるからソフトが売れにくい時代だろうなとは思う

802 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f354-krot [126.53.186.193]):2023/12/23(土) 16:43:11.47 ID:m8MgMuCG0.net
既存、新規両方から恐れられた百竜とかいう史上最悪のゴミコンテンツ

803 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-DgiE [106.146.147.175]):2023/12/23(土) 16:50:08.39 ID:O/c9JTLra.net
百竜は里の危機なのにへんなミッション設けて遊ぶなよ

804 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM37-wIMX [220.156.12.58]):2023/12/23(土) 16:50:14.67 ID:iC0VJpUVM.net
>>800
ここで叩いたところで直らないだろ
Xはなんか見てそうだったけど

805 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfd3-pDLy [2400:2411:2160:4d00:*]):2023/12/23(土) 16:54:02.97 ID:WGUsy22H0.net
百竜はなんかBGMも眠たくなってくるよね…

806 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f21-sMdI [240b:c010:4c1:a727:*]):2023/12/23(土) 16:55:39.80 ID:9uV1z5BW0.net
>>801
あと配信見ただけで満足する人が増えたのも大きい
実際にプレイしないで見てしまうのは勿体無いということを理解してない人が多いわ
興味があるならプレイしてから観ろよと思うわ

まぁ今からでも配信を禁じるべきだと思うRPGとかは特に

807 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-PINE [49.104.45.177]):2023/12/23(土) 16:55:55.54 ID:af1gJPo/d.net
百竜のヌシのBGMは好きだけどあれ百竜専用なせいで影が薄いんだよな... 普通にレウスレイアディアはあのBGM固定で良かったのに

808 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 137c-5/qt [240a:61:3192:2f5e:*]):2023/12/23(土) 16:56:34.24 ID:zSHbv3d50.net
タスクをこなすのが目的の糞コンテンツ百竜夜行

809 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-BWWG [1.75.2.94]):2023/12/23(土) 16:58:00.69 ID:Tn8vjiBAd.net
ワイルズに防衛クエや超大型戦はあるのか
響きは面白そうなのに20年間ずっとつまらない要素

810 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fd9-pDLy [240b:10:a981:6400:*]):2023/12/23(土) 16:59:19.22 ID:tReh53hp0.net
竹爆弾で撃退 0/3

811 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:02:00.89 ID:e9AsqmI10.net
ジエン・モーランってつまらなかったっけ?
3rd以降知らんからあんまり記憶ないけど
ラオやシェンガオレンと比べたらまだマシだった気がする

812 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:05:07.65 ID:01uAvVu60.net
面白くはないがラオやシェンよりはマシだった ジエンよりずっと後に出たゾラがなんであんな劣化してるのかがわからん

813 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:05:09.94 ID:LoMFdmWB0.net
>>791
まあワイはプロハンやからしゃーないやろ。逆にゲームですらマウントとられることに
反省したほうがええで。そういうやからはだいたいゲームが悪いという結論に執着しとる

814 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:05:44.00 ID:iC0VJpUVM.net
>>806
モンハンはアクションだから配信はむしろ宣伝になるタイプじゃないか?
ストーリーゲーディ配信は絶対害悪だけど

815 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:06:50.62 ID:fB5xZ6TAd.net
百竜は完全に失敗だったな
大幅に弱体化さらた大型モンスターの群れとか普通に萎える
アレがイズチとかバギィの群れならまだ分かるんだが

816 :名も無きハンターHR774:2023/12/23(土) 17:08:52.35 .net
>>813
エセ関西弁おじたんのプレイ動画見せてほしいなぁ🥺

817 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:09:53.90 ID:01uAvVu60.net
📱🍤🐷🍠
ずっと疑問なんだけど調合素材とか上位以降店売りでいいのにいちいちポイント使って増やさないといけないシステムとか面白いのか?

818 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:10:44.88 ID:Q6Q8XeLt0.net
超大型は倒せるエリアまで待ったりふっとばされて移動させられたり決められたギミックをこなして大量のHPを削るからやたら時間がかかる印象
新作が出るたびに改善されたり新しい遊びを模索しようとはしてるけどなかなかね

819 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:11:22.54 ID:af1gJPo/d.net
超大型はFの剛ラオ見習って途中討伐は前提にしとけ

820 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:11:45.98 ID:e6BvcFiO0.net
>>817
開発「悔しいから」

821 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:18:06.42 ID:Cpn6nMe90.net
オープンワールドなら超大型も途中討伐出来そうだがどうだろう

822 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:20:42.32 ID:/8IgmuZG0.net
オープワールドだからシーズンの間は複数クエスト受けてフィールドに出たきり帰らないとかありそう
だからこそサバイバル要素強めてくると思うよ

823 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:27:34.13 ID:iC0VJpUVM.net
モンスターの卵持って帰って育ててオトモにしたい

824 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:28:02.48 ID:5ZSmUEA20.net
>>806 スト6とかV豚に散々買わせた結果1万前後の同接なんですが.....

825 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:34:59.82 ID:+HC7UgK70.net
百竜は詰まんない上に時間かかる
意味不明だしドラを鳴らせば攻撃があがるとかよくわからない
世界観が壊れてる
拠点防衛なのにミッションとかも意味不明
バカが作ったコンテンツ
しかもリソースの無駄

826 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:40:47.53 ID:y4knoGnp0.net
ヌシは2つ名の再来か!?と思ったのに武器と防具がなくて?????ってなった

827 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:43:45.76 ID:iC0VJpUVM.net
ワイルズの小型の群れ大丈夫か?
百竜といいモンハンにおいて群れ要素はどう転んでも楽しくなさそうなんだが

828 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:46:58.25 ID:rXIEMXTU0.net
12/23 0時
MHR  24,917
MHW 102,989

あっこりゃああああああああああああああああああああああああww

829 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:51:01.95 ID:9uV1z5BW0.net
>>814
アクション性のあるものなら一定の効果はあるけど全体的で見れば良くないと俺は思ってる
まぁ一定の効果のあるモンハンでその話題をするのは意味ないかもな

830 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:55:08.19 ID:kN3jG4ox0.net
数の暴力はただ苛つくだけなのでほどほどにしてほしいなあ
あのクソ木材のペットなジャグラスにたかられたときはハゲそうになった

831 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 17:57:22.37 ID:cBzJM4IS0.net
>>828
ワイルズが楽しみだ!!!

832 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:00:42.45 ID:R9wcjn0X0.net
ヒットストップで動けなくなる武器ありそう

833 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:01:30.50 ID:uJz4iQC/0.net
オープンワールドならラオとかシェンが一定の経路徘徊してるみたいのがあると臨場感増すかもね
個人的にはいっそのこと攻撃とかで素材手に入るようにして、超大型は倒せなくしてもいいくらいだと思うけど、モンハンって伝説の竜だろうが始祖だろうが倒せなく作ることはなかったからそういう仕様はウケないだろうなあ

834 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:04:34.07 ID:ktPvkKUw0.net
ゾラマグさんは倒してないぞ

835 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:04:52.07 ID:rXIEMXTU0.net
ワーニングシステムの復帰を望む。ステータス1.8倍増しの強個体だしてほしい

836 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:19:13.92 ID:p4cX2XI60.net
ゾラマグ倒したら新大陸消し飛ぶんだろ
龍脈で自爆しようとしてたって設定良かったな

837 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:19:49.96 ID:Tn8vjiBAd.net
マップの四隅にいるボスモンスターを倒せ!みたいなクソテンプレをモンハンやられたら死ぬほど萎えるわ

838 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:22:35.61 ID:Tn8vjiBAd.net
どーせマップも森林、砂漠、雪山、火山のクソテンプレだし

839 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:28:25.40 ID:6SJidaQD0.net
>>814
ワールドの16人部屋なんかは特に参加型配信が捗るから
配信=宣伝の好例だな

840 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:29:59.94 ID:e3QgGDl50.net
ステータス 1.8倍程度じゃザコでは

841 :名も無きハンターHR774:2023/12/23(土) 18:30:30.79 .net
プロデューサー気取りの弱者男性が数字の分析(笑)してるのキモすぎるよ〜

842 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:30:53.34 ID:crL2MuPy0.net
>>837
それ言い出したらXXの四天王がそれに当たらねーか?

843 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:32:27.90 ID:uqfxIBQo0.net
てか百竜のフィールドは超大型に使われるだろと思ったけど誰も来なかったな
百竜アレルギーの人のための配慮なんか?

844 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:35:55.00 ID:48uZ23hm0.net
>>838
自然の中で戦うのがコンセプトな以上、どうしても似たような物ばっかになるのがな
街とかのフィールドは出せないのかな

845 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:37:49.80 ID:9wKwA1TH0.net
>>844
城塞髙地…

846 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:41:48.91 ID:iC0VJpUVM.net
なんか狩りゲーでオープンワールドって想像できないな…
ニーアオートマタみたいな事になりそう

847 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:42:05.08 ID:tReh53hp0.net
ゾラが爆破してたらゼノは生まれる前から自滅することになってたのおもろいな

848 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:44:03.34 ID:Q6Q8XeLt0.net
>>844
ドンドルマを使った戦闘街があったけど実質決戦マップみたいになって街中で戦うとかそういうのじゃなかったね

849 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:47:13.84 ID:/Ep1kYbn0.net
ここ茶々っちゃんも見てるからここでレスしてれば実質ちゃーちゃんと会話できるって、マ………!?!?🤯

850 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:56:54.15 ID:5ZSmUEA20.net
珠厳選とか廃止して経験値&パーク制にしてくれたら最高なんだけどな
数字と説明文が変わるだけの装備を4545作るよりハンター自体を強化するゲームにしてくれや
虫・鉱石採取も形骸化してるし装備作り自体が作業でしかないのよもう

851 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 18:58:28.99 ID:e6BvcFiO0.net
ガチャでゲーム寿命延ばしてたシリーズだからあんまり根本的な作りはそうそう変わらないと思う

852 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb7-/79m [150.66.127.117]):2023/12/23(土) 19:00:32.90 ID:9FWz+uxzM.net
装備作っても使い物にならない上に
デザイン面も死んでるの多いからなぁ…
無印は特に強いの幾つか作ったらあとはもう特に必要ないので
暇な時間潰しでとりあえず使わないけど全種生産にでも着手するかってなりがち

853 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-BWWG [1.75.2.94]):2023/12/23(土) 19:12:21.53 ID:Tn8vjiBAd.net
悪態つきながらやっても収集されたデータ上では好評と判断されるのおかしくないですか
ガチャシステムが未だに続いてるのこれが原因ですよね

854 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-llxg [221.21.78.14]):2023/12/23(土) 19:13:04.60 ID:P8Zsr4LS0.net
XX以前にモンスターの振り向きに一発叩き込むスタイルがデフォだった武器種ってアクション一新したほうがよくない?
ゲームスピードについていけてないよ

855 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6314-2I0K [240f:79:9066:1:*]):2023/12/23(土) 19:16:24.65 ID:bVsO4hVk0.net
流石に抜刀ダッシュぐらいは来るかな

856 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMdf-LxRP [153.250.59.9]):2023/12/23(土) 19:32:56.59 ID:hIbPMCcFM.net
>>854
ついていけてないのは武器じゃなくてYOUなんだZE

857 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMdf-LxRP [153.250.59.9]):2023/12/23(土) 19:34:28.54 ID:hIbPMCcFM.net
>>850
アホみたいに長時間やってるやつが強くなるRPGみたいなくそゲーになるだけじゃねそれ

858 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d33d-F7Bg [2403:7800:c563:3c00:*]):2023/12/23(土) 19:35:14.92 ID:NqcvfbwB0.net
ワールドやって腕磨いておいてくださいとか言ってるし変わらないでしょうね

859 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 19:39:18.42 ID:5ZSmUEA20.net
>>857 今は違うと思ってたの?(笑)

860 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-5/qt [49.97.79.17]):2023/12/23(土) 19:44:07.54 ID:XVtNwPHLd.net
>>682
むしろ正常じゃね?
未完成アプデ放置のライズは初期ワールドと比べるまでもなくゴミだし、サンブレとアイボーも少なくとも初期環境ならサンブレの方が完成度高いとは思う

861 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-llxg [221.21.78.14]):2023/12/23(土) 19:44:50.27 ID:P8Zsr4LS0.net
>>856
はえープロハンすっごい
必死こいてクソモーションの真溜め当てるの疲れたから俺は身軽武器行くわ!

862 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-5/qt [49.97.79.17]):2023/12/23(土) 19:51:29.58 ID:XVtNwPHLd.net
>>786
ライズの開発経緯関連で辻本が叩かれてるのはあのグロロードマップ提案したからだぞ
ソースはハゲのニンドリインタビュー

863 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0328-RmoN [114.177.89.14]):2023/12/23(土) 20:00:40.98 ID:43v+X7i60.net
ライズやサンブレイクで登場するかと思っていたモンスター・・・
ジンオウガ希少種、タマミツネ亜種、ライゼクス亜種、ゴシャハギ亜種etc

特に人気投票では原種が上位に大体なっているにもかかわらず、何年も希少種お預けされ続け
挙句同じ和風枠で当て馬のように後から出てきたタマミツネに希少種を先取りされて
目も当てられないのジンオウガ希少種くんは出るのだろうか というか出す気あんのか?

864 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 3fc7-fVlU [2409:11:9980:4800:*]):2023/12/23(土) 20:11:26.07 ID:gcQIt+cy0.net
>>863
希ツネがあの体たらくなら無理に出さんでもええやろ

辻元が体裁気にして無理やりあんな感じにしやがってよ

865 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb7-/79m [150.66.127.117]):2023/12/23(土) 20:13:13.55 ID:9FWz+uxzM.net
ジンオウガ希少種は金雷公ジンオウガとの差別化難しそうなのがなぁ…
肉質硬化が取り柄な希少種だし

866 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMdf-LxRP [153.250.59.9]):2023/12/23(土) 20:13:27.19 ID:hIbPMCcFM.net
>>861
ついていけない。これは武器が悪いんだ!という発想になる人は
何使っても変わらんと思うよ

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f37-TwZn [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/23(土) 20:14:56.51 ID:Cpn6nMe90.net
俺は翔虫を使役して飛び回るジンオウガ希少種が出ると思ってたのに

868 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMdf-LxRP [153.250.59.9]):2023/12/23(土) 20:15:14.95 ID:hIbPMCcFM.net
>>859
ぜんぜん違うでしょ。うまい人はすぐうまくなるし装備なんか適当でも楽勝で討伐する
下手な人はずーっと下手だし武器が悪いんだカプコンが悪いんだって責任転嫁一生やってるよw

869 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 3f55-fVlU [2409:11:9980:4800:*]):2023/12/23(土) 20:16:10.15 ID:gcQIt+cy0.net
不死虫を駆使してゾンビ戦法してくるジンオウガか、虫を使役しない肉体言語オウガとか

870 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef14-LkE6 [2001:268:9af9:ed09:*]):2023/12/23(土) 20:22:37.48 ID:e6BvcFiO0.net
https://dengekionline.com/elem/000/001/315/1315269/mhxr_02_cs1w1_1000x857.jpg

不死種参戦うおおおおおおおおおおおおお

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6353-JhxE [240b:12:e1:e600:*]):2023/12/23(土) 20:24:39.42 ID:MdzuGdFh0.net
>>862
それも含んで言ってるよ
ただ、あのグロロードマップなくても結局最終的に入ってる範囲に大差ないだろうから
逆にアプデでなんかないの?って言われるだろうし、詰んでる

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f3a-2umI [240b:13:71e1:7c00:*]):2023/12/23(土) 20:27:29.43 ID:l85qHT4b0.net
百龍はもっと練っていけばいいコンテンツなると思う
後半のシビアなモンスターが連続する中だと
ラオとかジエンみたいな防衛クエストはいい息抜きになるんだが
息抜きコンテンツとしてはリプレイ性低い問題ずっとあったからな
かといってバリエーション用意するにも金かかりすぎるし

モンハンにサーモンランみたいなコンテンツあればいいなと思う

873 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-Ize1 [1.75.4.243]):2023/12/23(土) 20:40:49.03 ID:79JBGC8Qd.net
百竜は戦闘が設備メインじゃなくて武器メインにして
たまにチャンスタイムとして設備使えるくらいならもう少し面白かった
あと謎ミッションも無しで

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37b-D6fy [106.184.57.109]):2023/12/23(土) 20:41:04.35 ID:uW9CnLzz0.net
無印でPC同発は初だから楽しみだ
ワールドもライズもPC後発だったから、
PCあるのに家庭用ゲーム機で遊んでしまってた

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efbb-krot [240d:1a:da1:d000:*]):2023/12/23(土) 20:41:08.58 ID:BVDJz+ru0.net
百竜では大型モンスターを雑魚扱いしたり、古龍が小型にキレちらかしてたりライズは過去作エアプスタッフが作ったスマホアプリみたいな出来だったな

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f3a-6us5 [2001:268:99e5:2900:*]):2023/12/23(土) 20:42:56.88 ID:a0214boO0.net
タワーディフェンスアクション自体はオークスマストダイシリーズみたいな良ゲーもあるジャンルなんで百竜つまらんのは単純に制作側の責任

877 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 20:46:23.00 ID:uW9CnLzz0.net
百竜はタワーを守るためにモンス討伐の処理速度が重要で
建前は協力だけど、どっちが早くモンスター倒せるか
競う疑似PvPにして欲しかった

ソロは知らん

878 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 20:46:42.52 ID:7JppuHJa0.net
アクション面は良かったけど世界観に関してはな...グラ関係無い部分でもしょぼくて
特に密林の設定すら覚えてないのは酷かった

879 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 20:47:40.66 ID:P8Zsr4LS0.net
>>866
お前みたいなプロハンになるために精進するわ

880 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 20:47:42.76 ID:jYJYt5Jea.net
>>866
お前みたいなプロハンになるために精進するわ

881 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 20:50:25.18 ID:hIbPMCcFM.net
地球防衛軍みたいにイージーノーマルハードハデストインフェルノって5段階にしたら
満足できると思う?w

882 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 20:54:42.01 ID:5ZSmUEA20.net
>>868 ゲーム上手くなるのが目的ならこんなマンネリアクションじゃなくて時間かけてFPSやるから心配しなくていいんだよ
一般のプレイヤーにとっちゃラスボス倒すまでがゲームであって、誰かよりも上手くなりたいからモンハンやってるわけじゃないからな
気づいてないかもしれないけど適当な武器で倒せるとか言ってる時点でプロハンの君にとってこのゲームはただの作業ゲーでありRPGでしかないんだよ

883 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:00:45.90 ID:l85qHT4b0.net
シビアな内容が売りの良ゲー程シビアさ一辺倒じゃなかったりするしな
合間にオレツエエさせて気分を持ち上げておいて
気後れさせず前のめりにシビアなコンテンツに突っ込ませるって事やってたりする
ゲームやってる間は気づきにくいがそういう緩急が気持ち良いプレイ感になってたりするしな

百龍はうまく機能しなかったがコンセプトはそういうポジションだったろうし次に期待

884 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:02:10.01 ID:vQiTM4Ou0.net
>>871
普通にワールドトリガー同じようにモンス追加するアプデしてったら良かったと思うが
特にアカムジエンアマツはライズの時点で出したかったみたいだし

885 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:04:21.07 ID:vQiTM4Ou0.net
>>573
開発はライズは好評だと思ってるからハードルは一つ下がったな!

886 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:06:56.15 ID:Q6Q8XeLt0.net
>>881
EDFの難易度設定は雑すぎるから参考にしないでほしいかな

887 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:07:12.09 ID:MdzuGdFh0.net
>>884
元々アプデなしの予定でアプデでモンスター付け足す方式にした時にあのロードマップになったんだから
どっちみちその3体は出てこれなかったんじゃ?

888 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:14:53.39 ID:7JppuHJa0.net
>>885
流石にライズが好評じゃないは無理がある

889 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:16:22.72 ID:iC0VJpUVM.net
確かにライズが好評じゃなきゃサブレは爆死してるはずなんだよな
キッズ層はあれでよかったんだろうか

890 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:16:27.81 ID:8YacHdDG0.net
ゲーム上手くなる=FPSって発想は草
エペでソロマス行く程度の腕はあるけど他ジャンルはからっきしの奴とかざらにいるぞ

891 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:17:10.85 ID:l85qHT4b0.net
ツッコミどころはあるが良い部分も多かったし
全体としては良ゲーな印象やな

892 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:18:15.53 ID:e6BvcFiO0.net
>>889
ライズ買ったユーザーの半数くらいはサブレ触ってないんだよな

893 :名も無きハンターHR774:2023/12/23(土) 21:20:23.57 .net
>>892
アイボも似たようなもんだけどな

894 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:21:27.42 ID:6SJidaQD0.net
ワールドに対するアイボーの売上とライズに対するサンブレの売上割合はほほ同じだぞ

895 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:24:58.32 ID:nieE3yKg0.net
ノートPCのバッテリーが物理的に膨らんできてそろそろ寿命だ
ワイルズに向けてゲーミングPC買っとこうかと思うが価格帯は20〜30万のくらいなら1年後でもついてけるんだろうか

896 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:27:22.69 ID:7JppuHJa0.net
他にやりたいゲーム無いなら直前まで待った方がよい

897 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:29:12.03 ID:Cpn6nMe90.net
1年金貯めて1番いいのを買え

898 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:32:01.10 ID:WOti97s1d.net
たぶんワイルズもDLSS対応するしもっと安いPCでもいけるんじゃないか

899 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:33:49.18 ID:vQiTM4Ou0.net
>>887
どっちみちアプデなしの方針にしたのは辻本だから

900 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:34:29.69 ID:vQiTM4Ou0.net
流石にライズよりはサンブレの方が遥かにおもろいわ

901 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:34:55.29 ID:7JppuHJa0.net
アカムジエンアマツだの辻本の決定だのどこソースだよ

902 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:38:29.28 ID:vQiTM4Ou0.net
>>901
辻本がアプデのロードマップ決めたのはライズ資料集に書いてる
アカムジエンアマツは当時の体験版解析からの予想だがだいぶ前のことだから記憶曖昧になってるかもしれん
少なくともアマツは極泉郷の存在とかサンブレ実装のときの感じでライズの時点で出したかったのは察せられるな

903 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:46:03.03 ID:a0214boO0.net
PCなくても回線さえまともならGeForceNOWでも良くね?MHW対応したから久々ちょっといじったけど普通に遊べたぞ

904 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:54:55.82 ID:lGs5WFjX0.net
ワイルズグラで見たいのは

ラギアクルス、ガムート、イャンクック、ゲネルセルタス、ネルスキュラ、ドボルベルク、アカムトルム、ミラルーツ辺りだよな

905 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:56:45.54 ID:E9FMQtffd.net
カプコンは多く売りたいからスチームで一番多いRTX2060を基準にしてくると思うぞ

906 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 21:59:14.77 ID:8YacHdDG0.net
とか言って今WIBやってる層は推奨スペックに達してなくてワイルズで相当振り落とされそう

907 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:01:14.70 ID:atWpaEqYM.net
モンハン板はプロハンしかいないからな
命かけてるんで舐めないで貰っていいですか?
モンハンは遊びじゃない

908 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:03:10.02 ID:e6BvcFiO0.net
みじてにやれ

909 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:04:10.03 ID:e3QgGDl50.net
モンハンは遊びでやってるんだけど勝手にプロハン級の腕になってしまうんだすまん

910 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:06:19.63 ID:atWpaEqYM.net
モンハンのプロってかっけえよな
憧れるわ…

911 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:08:12.47 ID:uIaQwNQI0.net
情報なんも無いのにお前らなんの話してんの????

912 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:12:21.53 ID:uW9CnLzz0.net
モンハンワイルズの話

913 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:13:04.09 ID:XvwOWXlD0.net
モンハンもeスポーツ化したらいい

914 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:14:52.88 ID:atWpaEqYM.net
eスポーツ化路線は絶対にやめて欲しいわ
勘違いしたプロハン様が騒ぎ始めるからな
オンライン環境でも悪影響しかない

915 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:16:19.03 ID:R85a/WpB0.net
少しでも生存スキル入ってたり3乙失敗すると長時間の説教チャットが始まる集会所制時代よりはだいぶ和らいだ気がする

916 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:33:35.65 ID:iC0VJpUVM.net
eスポーツ化してくれたら武器調整ガチるだろうからしてくれていい

917 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:36:03.27 ID:+hcMYYFO0.net
エッチスポーツ化してくれ

918 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:46:45.57 ID:WQxeGGP60.net
モンハンって如何に早く狩れるかみたいになってしまってるよな…それだとライト層は直ぐ飽きるんだよな

どんな狩りを出来るかどんなギミックを使って戦えるかみたいな所にシフトチェンジして欲しいね

919 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 22:55:14.01 ID:e3QgGDl50.net
モンスターの動きランダムなのにイースポーツ化してもなぁ
ハメが横行するだけじゃね

920 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:00:57.78 ID:8LB4F0CF0.net
エッチスポーツ化とかチェンジとかハメが横行とかキミたちさぁ…

921 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:13:00.10 ID:e6BvcFiO0.net
揺らいでますねぇw

922 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:17:01.57 ID:3KY6In0c0.net
fjoktjmttkdの玉か?

923 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:22:00.95 ID:v+WW41fY0.net
よしここは派生作品でモンハン娘を出すということで...オスしかいないモンスターは生やせばいいんだ上等だろ? 

924 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:30:05.70 ID:DPvt6feqd.net
ガチャゲーでeスポーツw

925 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:38:42.19 ID:l85qHT4b0.net
まあeスポーツのスト6も年1調整なったしな
アプデなんて開発始まる段階で予算もある程度決まってるやろうし
もともと個人の裁量で決めれる範囲なんて高が知れてるやろ

926 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:42:56.66 ID:uIaQwNQI0.net
スト6の年1調整とかびっくりだよな
VALORANTとかR6Sなんて3ヶ月に1回大きく調整入って過度に環境おかしくなったら2週間くらいで調整されるのに年1てオマエ…

927 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:45:01.23 ID:X8Cpe6H70.net
スト5が短間隔で調整してたら強弱入れ替わりまくって萎えたユーザー過疎ったんじゃなかったっけ?
調整失敗したからさらに微調整入れるみたいなのはやりたくないカプコンカスだな

928 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:49:09.65 ID:l85qHT4b0.net
格ゲーマーの分母とか課金方法がシューターと同じって訳にはいかんのもあるやろうけどな
モンハンもバトルパス導入したらとか一瞬思うがクソ叩かれそう

929 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:49:25.70 ID:lGs5WFjX0.net
ガチャ装備非確定猫飯不安定初期位置想定外乱入ランダムサイズ体力変動でeスポーツ??

930 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:49:44.70 ID:xPSj2Rni0.net
モンハンなんて相手コンピュータだろっていうけど今のAIがガチったら人なんて絶対殺すマンにもできそう

931 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:52:12.67 ID:lGs5WFjX0.net
>>930
スト6の最高難易度のコンピューターは最初の方はプロ圧倒してたな

932 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:53:39.19 ID:+hcMYYFO0.net
🤖「ミテカラ コパン ヨユウデシタ」

933 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:55:08.79 ID:uIaQwNQI0.net
>>930
そら極論格ゲーとかだと人間側の入力感知してから後出し先制余裕ですw出来ちゃうしFPSなら全距離HS&WH壁抜き何でもござれでチーターが出来る事全部出来るからな

934 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:55:58.22 ID:v+WW41fY0.net
ハンターなんてガー不の突進ずっとしてるだけで勝てる雑魚だよねwww

935 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:56:07.71 ID:M/Q6lvgY0.net
AIがフルに活きるのはプレイヤーに忖度と悟らせない手加減じゃないか?
ただ強いCPUってだけなら入力読みとか昔からある

936 :名も無きハンターHR774 :2023/12/23(土) 23:59:30.80 ID:e6BvcFiO0.net
進行具合によって難易度が変わるAIが搭載したゲームもあるけどクエスト型のモンハンとは食い合わないだろうな

937 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:01:29.69 ID:Qr2WJRUC0.net
【速報】モンハンワールドの現在の同接11万3千wwyywyxwywwywwxwyww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703341228/

938 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:07:35.55 ID:A0TkDg6S0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

939 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:11:39.71 ID:q17M1q0l0.net
>>937
ワールド嫌いライス大好きだから波動拳と昇龍拳で荒らしに行こうかな

940 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:14:27.75 ID:u4MAE2yh0.net
#Returntoworld💪

941 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:14:54.16 ID:0Wi0UAbO0.net
やっぱパンより米だよなライス最強

942 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:21:24.75 ID:EpMRkAce0.net
>>937
ミラ「え…今更俺実装時のピークに迫ってるってどういう事なの?」

943 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:22:58.14 ID:FnldYONp0.net
大体は最近PC買ってる人はRTX30かRTX40だから余裕じゃね
お古のPC使ってるんなら知らん

944 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:34:31.73 ID:PGmWWGki0.net
言うてSteamで2番目に増えてるのが1660だぞ
1番増えてる3060も2060S~2070相当のガッカリグラボ

最低でも1660でFHD60Hz張り付きは出る重さにしてくると思うが
勿論4K60HzだのWQHD144Hzだの出そうと思ったら相当スペック要求されるだろうけど

945 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8345-/K2z [2001:f77:3000:7600:*]):2023/12/24(日) 00:47:08.20 ID:u4MAE2yh0.net
新しくPC買った人じゃなくて新しくSteamに参加してきた人たちのPCスペックやろ
2年後もそれで戦わんのとちゃう。PCの寿命で買い替えだろうし
今3060使ってるのも比較的意識高い人たちだろうしな

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f32-ZMGR [240b:10:9520:ae00:*]):2023/12/24(日) 00:52:49.29 ID:kuVR4Uk00.net
Steamなんてグラボ無くても遊べるようなゲームから色々あるし、あの使用率を鵜呑みにするのもね

947 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 00:59:34.74 ID:uJJntaIdd.net
情報送信に同意してればPCの情報を送ってなかったっけ
それで大体は分かるんじゃね?

948 :朱野糸流夢 :2023/12/24(日) 01:07:58.73 ID:zmpurYrr0.net
eスポーツ路線は別にやってくれ
闘技場だけしかできなくなりそう

949 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 01:33:54.77 ID:k2XzVokv0.net
ワールド同様基本の要求スペックは控えめにして別口でテクスチャパックだすんじゃね

950 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 01:47:17.78 ID:N03VN9BW0.net
ここまで同接に差があるとライズに出たモンスターも可哀想になってくるな
ワールドに出られたディノバルド君勝ち組やん

951 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 01:51:37.65 ID:FnldYONp0.net
ワールド・アイスボーンは判定いちいち太いなって思うモンスター多いのがもにょるけど
コンテンツ面はライズ・サンブレイクよりかは整理されてるような気はする
気はするだけかもしれんけど

952 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 02:01:18.35 ID:Ycwj2ply0.net
>>950
次スレ

953 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 02:29:29.91 ID:twG6W8Wh0.net
>>930
そりゃコンピュータなんて強くしようと思えば誰でもいくらでも強くはできるからな
最強のモンスター作れって言われたら俺なら既存のモンスターの3倍の行動速度にして足踏みでも即死する攻撃力にして全身カチカチにして弱点以外攻撃通らんようにする
でもそれじゃクソゲーなんだよね
つまりモンハンというのは調整次第で無限に強くできるモンスターという前提があって、一般プレイヤーでも倒せるように適度に弱く作るという忖度があって成り立つので、eスポーツにはなり得ないんだよ

954 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 02:37:13.90 ID:EpMRkAce0.net
まぁそりゃそうだ
プレイヤーが動いて隙ができたタイミングに射程距離内なら1フレで当たる攻撃を繰り出す、なんてプログラムは作れるわけだし
モンスターを強くしようとすればいくらでもやれるわな

だから対プレイヤー用の最低限の設定とかノウハウがPVEを作ってる会社にはちゃんとある筈

955 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 04:10:58.05 ID:FbRZph0ed.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1768【CS総合】
158 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a244-fkh4 [2409:11:d660:3000:*])[sage]:2023/12/21(木) 07:40:46.08 ID:miqpyW6n0
12/21(木) 0時
MHR 23,999 (23時 25,095)
MHW 93,510 (23時 96,964)

ライズは過疎ゲームなんだから喧嘩すんなよまた人減るぞ🥹

【PS/Xbox】モンスターハンターライズ 23乙目【MHRise】
92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9244-fkh4)[sage]:2023/12/21(木) 07:42:23.57 ID:miqpyW6n0
12/21(木) 0時
MHR 23,999 (23時 25,095)
MHW 93,510 (23時 96,964)

モンハン配信者総合スレ Part29
341 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9286-fkh4)[]:2023/12/21(木) 14:22:13.86 ID:miqpyW6n0
ころ=微乳感度抜群ピンク乳首(桜色)
茶=天然巨乳感度普通茶色乳首
尼=入れ乳偽乳不感症カチコチコンクリート黒乳首

Steam版MHRISE人口スレ Part4
614 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a286-fkh4 [2409:11:d660:3000:*])[sage]:2023/12/21(木) 16:32:39.77 ID:miqpyW6n0
さすがにもうワールドエアプでライズデビューのクソッチ信者は乗り込んでこれないわな
粛々と同接貼り続けるのみ

モンハン配信者総合スレ Part29
342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bc-fkh4)[sage]:2023/12/21(木) 21:48:27.40 ID:miqpyW6n0
あみゆき楽な参加型に逃げて終わったな
ストーリークリアまではソロでやらんと
ソロの時は同接400人
ソロだと120人まで落ちる
参加型はストーリークリアしてからの高難易度からにしなきゃな
参加型やってって一緒に狩りしたいって言う常連達の意見聞いちゃってオワコンだわ
手慣れた奴等と狩りに行って5分以内で終了連発じゃつまらないわでいつもの数字に逆戻り
一気に人気者になると思ったが大失速ワロタ

956 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d354-hEBs [60.88.227.216]):2023/12/24(日) 05:03:41.07 ID:eRssng3Q0.net
RTX3080持ってるけどPS5Proのリオレウスエディション出たら買っちゃう自信ある

957 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf1e-G7nF [2001:268:9a11:743e:*]):2023/12/24(日) 05:07:36.78 ID:+mW3iG0h0.net
https://news.mynavi.jp/article/20230925-2778430/

リオレウス仕様のグラボも出るぞ

958 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d354-hEBs [60.88.227.216]):2023/12/24(日) 05:12:09.11 ID:eRssng3Q0.net
マジか、モニターとマザボは性能とデザインによっては欲しいw

959 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 05:53:40.52 ID:eGEoGUw50.net
カリ王決定戦っつーeスポもどきは昔からやってるやろ
あんな感じで細々やってるのがいいんよ

960 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:12:04.05 ID:iLncsd+R0.net
>>956
>>957
PCでやるかPS5(pro)でやるかなやましいな

961 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:14:03.45 ID:yE/lyF/J0.net
モンハンに競技とか意味分からんわな
そんなにTAやってたいならRTAinJapan出ればいいだけ

962 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:23:57.76 ID:wRcLFJ+p0.net
PS5はレウス刻印したカバーとか出しそう単品売りあればありがたいけど

963 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:50:20.56 ID:kuVR4Uk00.net
ケース欲しいかも...と思ったけどワイルズレウスがとんでもないクソモンスだったらどーすんのよ。見るたび嫌な気持ちになりそう

964 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:52:30.04 ID:u4MAE2yh0.net
全肯定レベルでモンハンが好きでたまらない人のためのものだろうしな
少しでも疑問があるなら買わない方がいいと思う

965 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:53:59.86 ID:0Wi0UAbO0.net
せっかくのオープンワールド(予想)ならレウスにもワールドツアーさせなきゃなァ?

966 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 06:57:33.86 ID:/M+i/Rxp0.net
無造作な狩り方だと降りてすら来ません

967 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 07:06:34.69 ID:83YpU7SM0.net
空から降りない
これが"最強"のAIな?

968 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 07:08:55.15 ID:+mW3iG0h0.net
💩爆撃機壊れちゃ~う

969 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 07:23:56.04 ID:u4MAE2yh0.net
なぜかHR上げると降りてきそう

970 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 08:02:35.30 ID:Ycwj2ply0.net
クリスマスイブに踏み逃げられたから立ててみる

971 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 08:04:14.14 ID:Ycwj2ply0.net
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1703372587/

972 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 08:17:35.21 ID:h3j5PLUX0.net
全肯定とかしてるから進化もしないでゴミのまま最新作まで来ちゃったのがライズなんだよな
最初から重ね着もないしキャラクリはチケットとかいう時代遅れ
FFも消えたのは最後の最後

973 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-BWWG [1.75.2.94]):2023/12/24(日) 08:31:14.32 ID:2TCa9IJ2d.net
アスペいて草

974 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-PINE [49.104.45.177]):2023/12/24(日) 08:32:14.04 ID:2UoijQsgd.net
今日は世間ではクリスマスイブらしいが童貞マガドな俺には関係ないし仕事でつれぇわ...

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 633e-2I0K [2001:268:c28b:50ef:*]):2023/12/24(日) 08:42:19.10 ID:83YpU7SM0.net
クリスマスイブにワールド民は11万同接してるんだぞ
仲間がいる。自信持て
裏切り者のライズ民はリアルが充実してるのか同接少ないけどね

976 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef14-LkE6 [2001:268:9af9:ed09:*]):2023/12/24(日) 08:45:42.83 ID:P6JUGaqd0.net
>>971
乙スマスイヴ

977 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 09:02:15.38 ID:oz9nEIiK0.net
アイボーに渡ってたけど今日は人気のない童貞マガドの闘技場を周回します
一人はさみしいもんなぁ…
遊んでやるよ…

978 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 09:15:41.24 ID:AkuUieeR0.net
金銀同時クエを回すに限るぜ

979 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 09:23:59.22 ID:a55NNj9Kd.net
ライズ嫌いなのに童貞マガドと化したワールド信者面白い

980 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 09:32:05.92 ID:tlWmZOA70.net
ゲハあほくさ

981 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-BWWG [1.75.2.94]):2023/12/24(日) 09:34:16.69 ID:2TCa9IJ2d.net
モンハンプレイヤーかゲハ豚か。作品は関係無いよ

982 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-gwZu [106.133.231.251]):2023/12/24(日) 09:43:06.18 ID:mncTYemXa.net
ワイルズにもフィオレーネみたいねシコキャラいたらいいな

983 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb7-/79m [150.66.127.117]):2023/12/24(日) 09:55:09.47 ID:/Ms3TRVIM.net
ゴリラだ、諦めろ…

984 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 10:22:52.78 ID:h1iONXvy0.net
ワールド繋がりならワンチャン 受付ジョー続投……

985 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 10:25:51.50 ID:jl1paOMpd.net
成長してエッチになったジョーが2代目フィールドマスターとして出てきてお前らチンポビンビンにしてた

986 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63bf-BWWG [2400:2200:6c5:ed26:*]):2023/12/24(日) 10:36:06.06 ID:Kf6pGOAw0.net
>>982
あんなゴリラでシコれるって、すげえ性癖だなお前

987 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-gwZu [106.133.231.251]):2023/12/24(日) 10:43:30.80 ID:mncTYemXa.net
>>986
アラサーBBAが無理してる感あって好き😍

988 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffe8-x2Sm [133.130.178.16]):2023/12/24(日) 10:47:45.75 ID:GxLhJ+m90.net
ライズ信者って何でいつも統失発症してブチ切れてんだろ

989 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f68-VPIK [61.44.246.136]):2023/12/24(日) 11:02:48.46 ID:bcWQ7IOr0.net
ぶっちゃけ今度はどんなクソ仕様が飛び出すか楽しみ あの4Gを下回るアイボーをひり出してきた開発なんで期待してる

990 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f88-EtGN [27.141.40.60]):2023/12/24(日) 11:05:43.08 ID:bFhthLwY0.net
期待してるとか言いながら今から既に顔真っ赤にしてるの笑うわ

991 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMb7-/79m [150.66.127.117]):2023/12/24(日) 11:05:56.40 ID:/Ms3TRVIM.net
露骨にスレ失速してるのってあれか
普段から此処まわしてるの対立煽りとかゲハ民とか
まとめ系の連中で今ゲハ出張中だから湧いてなくて失速か

992 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-gEh2 [49.96.38.35]):2023/12/24(日) 11:07:27.95 ID:wh+dJjRtd.net
モンハン板民もようやく対立煽りをスルー出来るようになってきたらしい

993 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f6b-qqmF [240f:55:569:1:*]):2023/12/24(日) 11:08:09.85 ID:SdNyE6Zn0.net
それもあるだろうけどあと半年をあの1分ちょっとの動画で集団幻覚見続けるのは厳しいかと

994 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f37-TwZn [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/24(日) 11:42:30.70 ID:AkuUieeR0.net
そろそろ夏になったか?

995 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 12:12:10.48 ID:a55NNj9Kd.net
オーストラリアはそろそろ夏だな

996 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 633e-2I0K [2001:268:c28b:50ef:*]):2023/12/24(日) 12:34:25.61 ID:83YpU7SM0.net
2025年なんてちゃんと仕事したらあっという間だぞ
ちゃんと働いてるから今年あっという間に終わったわ

997 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f68-VPIK [61.44.246.136]):2023/12/24(日) 12:45:38.49 ID:bcWQ7IOr0.net
アフィカスとゲハカスもそのうち飽きるからもう少しの辛抱

998 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 13:04:06.10 ID:RYBYmszrM.net
>>988
お子様ゲーやってる大人は精神がアレなんだろ

999 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 13:06:25.07 ID:AkuUieeR0.net
職がねぇんだよ言わせんな恥ずかしい///

1000 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 13:06:56.76 ID:AkuUieeR0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200