2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR11

1 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM37-S/2V [36.11.229.136]):2023/12/21(木) 12:36:26.40 ID:AHUQNBiKM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行以上入れて下さい

■発売日:2025年
■対応ハード:PS5/XBOX SERIES X|S/PC 
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワイルズ
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・立てられない場合はアンカーで再指定してください
※前スレ
【MHWilds】モンスターハンターワイルズHR9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702651395/
【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702826051/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

8 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:21:32.04 ID:iKfw0sUC0.net
>>5
おそらくそう

9 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:24:37.19 ID:l16YfTEs0.net
ってことはラギアはワイルズ参戦か…?

10 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:24:42.66 ID:6jRxzWfld.net
>>5
ワールドのプロトタイプのやつでラギアいたからモデル自体は作ってあるっぽい

11 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:25:30.44 ID:2LPjVAHG0.net
ラギア骨格は坂道に強くなって参戦できるようになれ

12 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:27:23.42 ID:8e1uLTr/a.net
>>10
改めてその動画見てきたけどオレンジ色の眼だった
今回の総選挙のと違うかも

13 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:27:35.78 ID:H+cRB4aW0.net
問題は本領発揮できる水中があるかどうかだよねラギア
ない場合、魔法使いラギア☆クルスとか浅瀬の王者にされそうだし

14 :朱野糸流夢 :2023/12/21(木) 13:29:30.76 ID:8cHplygW0.net
魔法少女ガララアジャラ👧🐍

15 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:30:43.00 ID:w6NoF+7od.net
>>2
外人にもネタ動画作られてるな
https://twitter.com/CaoSlayerGL/status/1736121816488300857
(deleted an unsolicited ad)

16 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:32:27.58 ID:264rahWK0.net
>>13
ラギアくらいだったら陸上だけでもいいかな
ラギア希少種に再会したいっていう気持ちはあるけど

17 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:36:09.10 ID:H+cRB4aW0.net
😫💦🪞💧🪞💧🔫🐍

18 :朱野糸流夢 :2023/12/21(木) 13:41:06.42 ID:8cHplygW0.net
>>17
再現度高くて草

19 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:45:40.38 ID:6jRxzWfld.net
>>16
希少種はXRで陸揚げされてたからいけるぞ

20 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:52:15.35 ID:W9I2N3i80.net
水中戦の無いラギアは見たくないけど水中戦はやりたくない

21 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 13:54:38.79 ID:QW0eF0p70.net
>>15
最近見たわ、キャップのその映画

22 :名も無きハンターHR774:2023/12/21(木) 14:00:49.96 .net
>>7
そのレスにそこまで勃起出来る要素あったか?
申し訳ないけど同接に自分の人生重ねてるような弱者男性の熱量にはついていけないわ

23 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:01:55.82 ID:8e1uLTr/a.net
>>15
草なんだ

24 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:09:48.62 ID:8e1uLTr/a.net
わかりづらいけど
15周年ムービーのモデルとも違うな
やはり総選挙のラギアは新規モデルかねぇ
https://i.imgur.com/jBf0qGQ.jpg

25 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:09:59.92 ID:264rahWK0.net
>>19
相応に説得力を持たせる表現なり説明がないと荒れそう

26 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:15:19.24 ID:irzxdZqs0.net
水中戦入れたら絶対スッカスカになるからやめよう
モンス増やす方向のほうが楽しめるって

27 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:16:58.16 ID:OUouaBmx0.net
今水中作ったら水流(MH3の風圧の水中版ではない)でクソほどイラつかされそう

28 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:18:09.83 ID:U7SUZWin0.net
ラギアクルスと水中戦はやりたいけど、水中戦実装したら水中で戦うのがラギアだけになるわけないからねえ
とはいえラギアクルスと地上で戦ってもいまいち燃えないのはそれはそう

29 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:30:44.08 ID:LICM7mJn0.net
半イベント戦的な感じで水中専用武器用意するとか?

30 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:38:10.75 ID:2BfkRZIS0.net
水中戦普通に楽しかった記憶しか無いけど何が不評なんだ?

31 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:42:22.98 ID:3JMYrPpr0.net
もう完成してるんだから余計な事すると絶対ダメになるんだよな、百竜とかも

モンス増やすだけでいいんだよ

32 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:46:29.78 ID:rOAICYWO0.net
>>28
昔と違って既存モンスターでも水中活動できそうな奴はいないかね?
ミツネ君はまんま海竜骨格だし、属性的にネロミュールもいけるだろ
あとはアトラル・カなら潜水艦もワンチャン、ジェット噴射なマガドもまぁ、いけるやろ

33 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:48:51.45 ID:2c8l1XR1d.net
水中戦は全くつまらないというわけじゃないけどまぁ面白くはなかったな
単純に開発コストが武器種の数×2かかるわけだからそれなら他の部分にリソース回して欲しいとは思う
ていうかPVのワイルズタイトルロゴが水波紋のように揺れるの水中戦示唆してそうで嫌だな

34 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:49:29.87 ID:iK2f+vTpM.net
新規ラギアはNOW用だったりしてな

35 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:50:14.65 ID:JbLTM6lY0.net
>>32
アルバトリオン

36 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:52:37.04 ID:nw+Fhh4Q0.net
>>26
3G別にスカスカでは無くなかったか?

37 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:53:19.57 ID:2BfkRZIS0.net
Tri発売当時のレビューサイト見つけた
水中戦は好意的な反応が多い
オンラインマナーについての書き込みが多いのは時代を感じるw

https://www.4gamer.net/games/074/G007404/index_userreview.html

38 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:53:44.44 ID:/DP+7ugwM.net
いやー水中はやめた方がいいと思う。全てのモンスターだけじゃなく
武器についても全く別のモーションやらバランス調整が必要になる時点で開発に負担が
かかりすぎる。純粋に2倍になるからバランスとかめちゃくちゃになると思うわ

39 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:55:01.46 ID:nw+Fhh4Q0.net
今作は水中無いだろうな、OW作るのにリソース回すだろうし
というかOWにリソース回すくらいならモンスター増やしてくれとは思うけど

40 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:55:12.66 ID:su0sJyCk0.net
水中戦は無くして水中要素だけ入れればいいよ
素材と環境生物集めだけにしてステルスで見つからないようにするだけで雰囲気は出るし充分だろ
わざわざつまらん戦闘入れる必要ない

41 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:55:49.49 ID:iK2f+vTpM.net
水中を埋め立てられてたMHP3のがスカスカなくらいだしな

42 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 14:56:02.45 ID:W9I2N3i80.net
>>33
波紋ならむしろ水上戦だろ

43 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:00:58.99 ID:iK2f+vTpM.net
ラスボスは究極生命体で倒せないので
火山の噴出物に打ち上げて大気圏まで追い出して討伐となるんだろう

44 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:01:15.69 ID:VzGaWOZ80.net
モンスターの数とか重要じゃないだろ
数だけ多いXXとかサンブレイクよりアイスボーンの方がウケてるし質の方が重要

45 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:04:05.41 ID:JbLTM6lY0.net
あの大量にいる雑魚モンスターが面白さに繋がりそうにないのだけはわかる

46 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:06:38.78 ID:LICM7mJn0.net
アイスボーンでやたら乱入頻度増やしてた辺りワールド開発は大量にモンスターわちゃわちゃさせるのが好きそうなんだよな

47 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:07:31.49 ID:sjeKvgHq0.net
毎度思うが思い出補正にブーストかかりすぎじゃね?

サンブレの時も「ギルクエ!ギルクエ!!」言ってたやつに思い出補正の事を言った記憶があるが……

水中戦もいざ実装されたら糞だの最悪だの愚痴だらけになるって( ´Д`)y━・~~
思い出は思い出のままにしておくのが一番

48 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:11:14.93 ID:W9I2N3i80.net
>>45
大型と戦ってる時の邪魔にさえならなかったら生態系描写としてはかなりいいと思うわ
邪魔にさえならなかったら

49 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:11:34.44 ID:264rahWK0.net
>>46
ワールドのバゼル乱入頻度も好きだったんだろうなって
できることが増えたから手探りで実装するけど最初は好きな味付けだろうからね

50 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:12:38.66 ID:VzGaWOZ80.net
PVのラストで立ってた岩の足場とか誰も使わなさそうや
令和版ゆうタワーだろあれ

51 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:12:47.50 ID:yxRPlIWN0.net
>>47
モンハンって思い出補正で若い世代にマウント取ったりする老害結構いるよね
たしかに昔のモンハン面白かったけどそれは我々年寄りがガキだったからってのを考えて欲しいわ

52 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:14:56.10 ID:OUouaBmx0.net
ファイナル構図はOWの義務だぞ

53 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:15:50.15 ID:su0sJyCk0.net
大規模の砂嵐に追われる生き物の群れとか数が少なかったらしょぼ過ぎるし
面白さのためじゃなく説得力を持たせるためだろ
むしろ今までハードの性能で制限かかって出来なかったことはバンバンやってほしい

54 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:17:58.27 ID:U7SUZWin0.net
>>38
モーションについては入れ替え技よりは負担少なそうだし不可能じゃないけどバランスはめちゃくちゃだろうな

俺としては深海とか渦とか海の巨大生物とか好みだから探索要素だけでもいいから水中は実装して欲しいところ

55 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:19:11.46 ID:2BfkRZIS0.net
群れ表現は処理の重さがゲームの面白さに釣り合うのか気になる
ただいるだけなら数回で慣れてやたら重い背景になってしまいそう

56 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:21:45.19 ID:WKyKjuJ40.net
雑草とカ消した方が視認性がよくなるいつものアレ

57 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:22:51.60 ID:N8894Wv1a.net
ランス使えば水中はなりに快適だった
水中闘技場ラギアのヘビィボウガンはクソの塊だった

58 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:24:37.26 ID:JbLTM6lY0.net
モンスターの群れが沸いた時に受付嬢がワイプ芸で雰囲気ぶち壊さないようにシナリオライター変えとけよ

59 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:26:24.65 ID:2BfkRZIS0.net
ワイプ芸はモンハンの伝統ぞ

60 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:27:45.04 ID:264rahWK0.net
ゴシャハギみたいな群れがワチャワチャするだけで戦闘に支障が出そうだし
センザンコウみたいな鎧の小型も小突く程度の反撃をするなら剥ぎ取りがめんどくさくなりそう

>>58
ワイプで出てきてもいいけど目につくから顔は動かさないで欲しい

61 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:28:25.89 ID:2BfkRZIS0.net
うっかりすると草食雑魚の群れに轢き殺されるとかやってほしい

62 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:28:53.11 ID:N8894Wv1a.net
ライオンキングかな?

63 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:29:43.01 ID:O1nP+pf10.net
受付嬢がうざくていまごろワールドの同接1000人くらいになってるんやろなあw

64 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:33:31.99 ID:VzGaWOZ8d.net
受付嬢でも発作を起こすのか
生き辛そうだな

65 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:33:41.73 ID:VzGaWOZ80.net
好きあらばワールド叩きかよ
ライズ信者ってほんと民度低いな
ライズとかただのクソゲーなのに

66 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:35:08.57 ID:JbLTM6lY0.net
受付嬢を汚点と認められないのはワールドエアプだぞ
信者であるほどあれはクソと実感する

67 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:36:08.86 ID:7iiWaWvQ0.net
水中復活させないとラギアが本領発揮できないしグランミラオスも復活できない

68 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:36:44.25 ID:N8894Wv1a.net
ラギアは陸特化の亜種がいるから

69 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:36:59.10 ID:KAtIp1Jm0.net
ワールドの頃はこやし玉を受付嬢に作ってもらうのが定番だったよな
自家製だし効果も高めだった気がする

70 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:38:38.09 ID:qDYZSyFb0.net
ワイルドは装飾品システムになるのだろうか

71 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:38:59.59 ID:2BfkRZIS0.net
水中でも宇宙でもいいから立体的なモンハンやりてぇよ...本当に面白かったから...

72 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:40:28.01 ID:7iiWaWvQ0.net
>>70
どちらにせよガチャがあるのは確定みたいなもんだ

73 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:51:28.62 ID:6jRxzWfld.net
宇宙はまだ行ってないけどハンターさんなら宇宙でも酸欠にならずに平然としてそう 

74 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:53:25.12 ID:6jRxzWfld.net
>>67
ミラオスはまあ水中なくてもなんとかなるけどな むしろ地震の罪を擦り付けるカスのほうがヤバい あいつ水中専用だし

75 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 15:54:18.65 ID:icIAsUyh0.net
ちょっとワールドの愚痴でただけで話題に出てないライズ信者呼ばわりはさすがに糖質だろ

76 :朱野糸流夢 :2023/12/21(木) 15:56:54.52 ID:8cHplygW0.net
立体的なモンハンなら移籍平原は出さなきゃな

BC123486だけな

77 :朱野糸流夢 :2023/12/21(木) 15:57:12.72 ID:8cHplygW0.net
ちゃんとカルシウム取ってるか?

78 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:01:41.37 ID:QADwpCoN0.net
>>2にあんなの貼る奴が棲みついてるスレだからお察し

79 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:10:16.61 ID:O1nP+pf10.net
オシャハギだのなんとかミツネだの入れ替えだの
いちいちライズの要素持ち出してワールド系譜のワイルズにあーしろこーしろ言うから同接でバカにされるんだろ

80 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:13:27.62 ID:su0sJyCk0.net
何の脈絡もなく受付嬢ガーとか言い出す奴も大概だけどな

81 :朱野糸流夢 :2023/12/21(木) 16:16:10.78 ID:8cHplygW0.net
きみたちさあ、もっと楽しい話しようよ

82 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:18:49.62 ID:Ks4sBElb0.net
>>79
モンハンだからそこに触れられるのは当然だろ

83 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:19:34.89 ID:N8894Wv1a.net
ほならね?常に楽しい話題を投下しろって話でしょ
私はそう言いたい

84 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:20:04.00 ID:ysJ+89d6d.net
ジョーがクソなのは常識かつ共通認識で笑い話の類いなんだよ
流せないのは狂信者くらいだろ

85 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:20:57.03 ID:W9I2N3i80.net
PVから2週間足らずでこれじゃああと半年も持たないぞ

86 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:22:32.61 ID:gb4OICAGM.net
クソコテ君は早くPS5買ってW入門しなよ
今がいい時期だと思うが

87 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:23:14.35 ID:qDYZSyFb0.net
来年の夏までスレに来る意味もないしな

88 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:23:23.79 ID:w6NoF+7od.net
>>48
ワールドの時は大型来たら離れた位置に移動してたし大丈夫だと思うぞ
何より徳田藤岡がその辺こだわりそうだし

89 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:23:44.55 ID:sSNgsPds0.net
勝手にキャラクターやモンスターやシステムをどっちかの陣営に振り分けて
敵陣営をageたり自陣営をsageたりしたと認識するから急に明後日の方向にファイティングポーズを取るのか
モンハンの話がしたいんじゃなくてモンハンを使って戦いたいってことね

90 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:35:32.73 ID:PwpeaLD70.net
だからガイジはちゃんとガイジ呼ばわりしてあげないと駄目だぞ

91 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:38:09.82 ID:rOAICYWO0.net
>>79
なんか噛みつかれたけど、ミツネってXの要素だし、同期のディノバルドがIBにいるんだけどな

92 :朱野糸流夢 :2023/12/21(木) 16:40:07.96 ID:gmFHo/RP0.net
夏に来るのはPV1で春頃にトレーラー2出してくれるって信じてるよ

93 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:45:35.76 ID:O1nP+pf10.net
>>91 ライズ以外の何に出てたとか知らんわ、WIのディノバルドブラキディオスみたいな場違いモンスターをワイルズに持ってこようとしなくていいよ気持ち悪いから

94 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:47:17.36 ID:b5VczIsh0.net
軌道修正お上手ですね

95 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:48:37.74 ID:VzGaWOZ80.net
ジンオウガナルガミツネディノバルク←こいつら、ネルギガンテより人気ありませんw

96 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:50:11.09 ID:VzGaWOZ80.net
総選挙の結果出たらワールド民の誇りにかけてお前らライズ信者を煽りまくったるわwwwwwwww
ネルギガンテより人気のライズモンスター、皆無!w

97 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:52:40.63 ID:VzGaWOZ80.net
ライズとサンブレイクに出た全部のモンスターに魅力無いわw
ついでにブラキディオスもなw
ワイルズはワールド縛りしてほしいな

98 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:55:42.19 ID:Qjkm98mk0.net
分かった分かったお前の勝ちだ
ポータブルクロスライズの外伝は糞!本家モンハン最高!万歳!
もうこれでこの話題終わり!


今回も水場でバシャバシャしてテカテカのケツ楽しめるようにしてくれよな
後痺れガスカエルというか自由なタイミングで痺れ状態にかかれるアイテムや要素も続投頼むぞ

99 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:56:30.20 ID:l16YfTEs0.net
ワールドモンスしか出ないならワールドやればいいからなあ…
俺はハイクオリティになった過去作モンスが見たいから色々出してほしいと思ってる
ガムートとかガムートとかガムートとか

100 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:57:08.04 ID:VzGaWOZ80.net
>>98
外伝だけじゃないぞ
ワールド以前のモンハンは全部ゴミゲー

101 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:57:48.47 ID:1ObpFTtMd.net
ライズ信者ってなんか凶暴だな

102 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 16:58:35.39 ID:qDYZSyFb0.net
ガノトトスを亜空間タックルと一緒に復活させろ

103 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 17:00:19.86 ID:icIAsUyh0.net
雑に煽るにしてもアホのふりはしないでくれ
君はもっと論理的に考えられる子のはずだ

104 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 17:00:23.15 ID:lhbV6XcBd.net
ガノトトスにACみたいなアサルトアーマーやらせるか

105 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 17:00:27.28 ID:hADyMFFp0.net
新モンス多くほしいわ

106 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 17:01:04.97 ID:3QhnmADyd.net
ライズ信者の凶暴性は異常だからな
滅びるまで同接貼れ

107 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 17:04:04.64 ID:VvJB+Y6g0.net
イャンクックモノブロスギギネブラセルタス夫妻ラギアガムートアクラヴァシムベルキュロス
これがワイルズ全復活モンスターねこのレス保存しても構わないよ

108 :名も無きハンターHR774 :2023/12/21(木) 17:06:48.11 ID:w6NoF+7od.net
>>44
ユーザースコアがSBでがっつり下がってるけど
どの質がウケなかったんだろうな
メタスコア(ユーザースコア)
MHW 90(7.7) → IB 89(8.5)
MHR 88(6.9) → SB 85(4.1)

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200