2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]11射目

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 21:17:49.04 ID:Y2VBSo3dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう。
>>950が指定しなかった場合は有志が宣言をしてから建てること。

『Monster Hunter Now』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://monsterhunternow.com/

【公式Twitter】
https://twitter.com/mh_now
#モンハンNow #MHNow

【公式ウェブストア】
https://store.monsterhunternow.com/ja-JP
プロモーションコード入力はここから

※前スレ
【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]10射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702765006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

269 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 21:54:36.68 ID:p/Rhf0rg0.net
武器調整後は初、補填の時は部位破壊の蓄積値がサイレントされてた

270 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:10:42.10 ID:tOzitiFe0.net
元々ギエナ弓で狩ってたしいいか
でも星6位までは破壊王黒弓で狩りたい

271 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:11:57.32 ID:g5JS6H/30.net
せっかく苦労してオウガ腕6にして雷強5に出来たのに
カガチ弓弱くて泣いちまったよ
レウスレイア相手でも微妙なら誰に使えばええねん

272 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:12:18.74 ID:g5JS6H/30.net
せっかく苦労してオウガ腕6にして雷強5に出来たのに
カガチ弓弱くて泣いちまったよ
レウスレイア相手でも微妙なら誰に使えばええねん

273 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:29:06.16 ID:crtftsw80.net
別にレウスレイアに使う上では弱かねーだろ
黒弓そこそこ仕上がってるの持っててこれで良くね?ってならまぁしゃーない

274 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:33:05.84 ID:aih9+2C70.net
そもそも貫通が癖あるからな
慣れないと黒弓も使いにくくてしゃーない

275 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:36:34.48 ID:Ce92SvP/0.net
>>272
カガチ7-5ならレウス☆7やレイア☆8はおやつじゃね?
レイア8見つけたら嬉しいまである プケ8はダメだあいつはチョイチョイ荒ぶる個体に乙らされる

276 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:38:07.94 ID:S2R6SzrC0.net
プケプケはせめて尻尾かつばさのどっちか弱点にして……

277 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:40:15.05 ID:3lDhwVjv0.net
黒弓どうせナーフ来るだろうし次のイベで全力する気になれん

278 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:43:19.04 ID:Ce92SvP/0.net
プケの毒飛ばしジャスト回避で避けたのにCSしたら落ちてる毒踏んで被弾するのはバグなんじゃないの?
あれめっちゃムカつくんだが

279 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:44:07.97 ID:Ujl/ZeUo0.net
プケジュラレイアとかブロ原弓75でイケるしな
プケとか明確にブロッゲンの方がやりやすい

280 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 22:52:10.25 ID:aih9+2C70.net
>>278
あれだけしっかり残ってるんだしバグではないでしょ
嫌らしいけど

281 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 23:15:40.17 ID:3o8V6zAId.net
黒弓ナーフって言う人は具体的にどうなると思ってるの?
まさか溜め3貫通4じゃなくなるとか思ってるってこと?

282 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 23:22:56.30 ID:aih9+2C70.net
あるとしたら溜め補正を溜め4を1として入れるぐらいじゃね

283 :名も無きハンターHR774 :2023/12/28(木) 23:36:45.26 ID:URVMJ8Cr0.net
そもそもなぜナーフが確定した前提で考えるのか
これ以上弄ると他の貫通巻き添えで更にバランス悪くなるし
散々課金煽った黒弓の溜め3貫通4弄るともう原型なくなるしマイナス会心の意味も分からなくなる
そう考えると据え置かれる気がするわ

284 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a356-fatb):2023/12/28(木) 23:52:39.79 ID:aih9+2C70.net
溜め4運用してマイナス会心でも普通にブロス弓より少し強いのが黒弓
それが溜め3で運用できるからぶっ壊れてるなんて今更説明いらんでしょ
溜め補正なら他の貫通には影響ないし

285 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3c4-Nvvh):2023/12/29(金) 00:00:25.78 ID:XU5abmNP0.net
丸いのは溜め補正かねえ
それでも溜め3は他より強いっていう個性は残るし
ただ実装は一番めんどいのよね

286 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf62-jfyE):2023/12/29(金) 00:02:49.13 ID:nY0n8fcL0.net
溜め補正入れたら全弓に影響するんだけどね。桜弓まで殺せって?
最初に矢レベルモーション値を溜め補正なし前提で調整してるんだからぐっちゃぐちゃになるで

287 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:14:28.75 ID:QZEdStmId.net
ナイアンは強い亜種武器のみピンポイントでナーフはやりたくてもできないって考えたら分かると思うんだけど

288 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:15:03.76 ID:TreofBb70.net
桜レイアは飛行と同時に固有モーションで急接近してくるのが鬱陶しいけど、落とし方わかったら案外楽になった
さすがにレウスよりは難しいものの、レイア原種よりは撃墜簡単かもしれない
そもそもあっちは飛行時間短いからチャンスがかなり短い
桜レイアも飛行時でも、滑空とか地上扱いで撃墜できない時あるけど

289 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 02:21:16.05 ID:xvAdVev20.net
>>272
貫通はモンスが、赤くなって攻撃位置が決まったところで2回コロリ→溜め4→モンスの攻撃後の硬直時間に弱点狙ってCSで距離調整して適正距離からクリーンに入れるのが基本

290 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 02:21:18.50 ID:xvAdVev20.net
>>272
貫通はモンスが、赤くなって攻撃位置が決まったところで2回コロリ→溜め4→モンスの攻撃後の硬直時間に弱点狙ってCSで距離調整して適正距離からクリーンに入れるのが基本

291 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 03:07:31.93 ID:Y9b1bjac0.net
ナーフ前の黒弓使いたち「最強!(マジ最強!)」

ナーフ後の黒弓使いたち「最強!(弱点部位から入れないといけなくなった。。実際厳しいな。。ピーキーな武器になってしまった。。)」

正月明けの黒弓使いたち「は?強くなくね?折角作ったのにサイレント修正されてる!(強いって聞いてたのに!?おかしい!)」

292 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 03:13:55.90 ID:9L6iykhT0.net
属性弓4本分の費用対効果を軽く1本で超えてるのに微妙とは

293 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 03:20:21.96 ID:9L6iykhT0.net
完全に黒弓一本で周回進めたやつは
貯め3貫通3になったら
周回数と火力のバランス破綻して辞めるだろ

294 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 03:56:52.13 ID:8bSn148i0.net
なんで。なる前提で話進んでるん?

295 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:02:58.17 ID:N8g+e+oP0.net
>>294
これ続きなw

1月末の黒弓使いたち「最強!(なんとか使いこなせるようになった!けどクルルとかプケとかボロスが狩れない...)」

3月更新後の黒弓使いたち「ナーフするな!最強(?)黒弓ナーフするな!元戻せ!」



ナイアン「あ、あのー今回黒弓バランス調整してないんですが...?」

黒弓使いたち「え...?」

296 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:25:27.18 ID:EgpMmqha0.net
過疎ってるのに追いナーフなんてせんやろ、むしろ緩和しないと

297 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 05:18:32.31 ID:qD550l8+0.net
ライト層戻したいからライトボーガン戻す気がする
間違っておてがる勢まで瀕死にさせたのは流石に気付いたと思いたい

298 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03fb-D+IS):2023/12/29(金) 07:21:02.14 ID:SWdPmFhO0.net
>>294
運営からお前らごちゃごちゃ文句垂れてるけどこっちは実際の狩りの結果をデータで見て調整すっからって御高説賜ったから
現状ナーフ後で考えても弓最強黒弓最強は揺るぎない事実だし

299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 332e-2I0K):2023/12/29(金) 07:23:40.40 ID:xvAdVev20.net
もし近接しか使ったことがない人がいたらたけど、マルチの時は他のプレイヤーにターゲットがいってれば棒立ちで弓を打てるから、それで強すぎると考えていないか?実際のソロの時は距離を寄せてくるモンスターにいかに距離をとって弱点に打ち込むかだから、癖はある
黒弓に全力やる前にいったん低レベルでいいからクルル弓とかカガチで溜め3で撃って使用感を試してみるといいかな

あと、黒弓ナーフはない。今回のばらまきは水没作戦というかみんなの妬みや不平等を解決するための施策と思う

300 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-TEW1):2023/12/29(金) 07:29:25.74 ID:cbu+L17dd.net
見るのは強いか強くないかではなくて回復薬消費量でしょライトは再ナーフだってあり得る

301 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 08:08:26.66 ID:KT5ruX5z0.net
>>300
そしたらライトも弓もワーストトップなんじゃ...?

302 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa7-V5w6):2023/12/29(金) 08:33:40.26 ID:rpXEny2Da.net
トップオブザワースト?

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6fd8-2I0K):2023/12/29(金) 08:46:27.25 ID:0A0SVa4q0.net
12月初旬のバランス調整のアナウンス見たけど、回復薬の使用量は基準にはなってないぞ。当たり前だが。
遠距離武器種はリスクが少ない分、どのようにダメージを与えるかを考慮した、より戦略的な立ち回りが必要となるのが理想 →モンスターに対して正確な射撃を行う必要性が生まれる調整した とある。

近距離は、ダメージを受けるリスクが高い分、破壊力や連続攻撃の爽快感が得られるのが理想
となっている。今、こうなってなければアッパー入れるのが普通だろう。

また、全ての武器種でフラットにすることを理想としてないとも言っているから、弱い武器種の人は乗り換えればいい。誰も強制はしていないからね。

304 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 03d4-LkE6):2023/12/29(金) 08:51:44.50 ID:wqw1hthL0.net
まあやめるだけだわ

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-jKG+):2023/12/29(金) 09:00:23.71 ID:V3McBlIC0.net
>>303
そりゃ回復薬の使用割合が低いのでナーフしますとか言ったら炎上するでしょw
本音と建前ってやつよ〜

何故かナーフされたライトボウガンや新モンスターの殺意を見てても回復薬使って欲しいって言うのは察せる

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 030b-DQPi):2023/12/29(金) 09:11:55.96 ID:QDVPY8HZ0.net
回復薬使わせたい、課金させて大連続やらせたい、こんなのが見え見えだしな
だから人が減る

307 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:27:01.01 ID:0A0SVa4q0.net
回復薬買わせたいのは、商売だから仕方ないだろう。
ジンオウガの球飛ばしとか、バルキンの骨とか、遠距離でもダメージ当てることはできるのだから、こういうのを今後も増やしてゆでがえる状態でインフレしていくんじゃないかな
黒弓ばらまきからのナーフはアタオカすぎてやらないだろう

308 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:44:16.49 ID:TreofBb70.net
プログラムミスで著しくバランスを崩している状態ならまだしも、大幅変更は大型アプデ以外じゃ無理
自分が入れ込んで感覚麻痺していたらわからなくなるかもしれないけど、
プレイヤー全体のどれだけが高グレードの黒弓持ってんだって話ですよ
装備作成のハードルが低くてプレイヤーの大半が一部装備に染まってるならアレだけど、nowはどっちも当て嵌まらない

309 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:48:04.61 ID:cbu+L17dd.net
>>301
ワーストって?
回復量消費量が最も少ないって意味ならそう
ダントツでナーフ対象

310 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:52:22.52 ID:cbu+L17dd.net
>>308
黒弓勢が想定以上に課金して作ってるならともかく想定外のやり方で作ってるならナーフして追い出した方がマシやろ
煽るだけでブレーキにしかなっとらん

311 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:56:44.63 ID:driaZlK3d.net
そもそも回復薬とゼニーが課金という頭いかれた設定してるのが全ての間違い

312 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:07:59.06 ID:x5/vlMLr0.net
普通だと考えられないよ?ナーフなんて
でもここの運営は普通にやってきそうって思ってるw

313 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:24:02.82 ID:dIjiO3/Rd.net
>>308
今回のイベントでそれなりに高グレードにするユーザー増えてデータも増えてこれはあかんってなりそうやん

314 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:56:56.84 ID:9eTuUQhN0.net
>>312
流石に今回はやらないと思うし、やったらガチガイジ確定だけど
ナーフしそうとユーザーに思わせてしまってる時点でもう失敗だわ

315 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 11:37:15.48 ID:dIjiO3/Rd.net
ちなみにナイアンはポケゴで人気ポケモンのラプラスをナーフして大顰蹙買ったのちもハピナスなどの人気ポケモンを次々とナーフしていった実績があるよ

316 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 11:40:06.78 ID:qfYKAjCA0.net
外で狩るゲームだしサクサクやらせてほしいのに
与ダメ減らされてこれ以上時間かかるならやってられん

317 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 11:44:45.05 ID:UCgADXSA0.net
そもそも10-5で星10倒せないのがおかしいよね

318 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 11:45:15.63 ID:dIjiO3/Rd.net
あーまた昨日の応急薬もらい忘れた~…

319 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 11:50:20.55 ID:9eTuUQhN0.net
>>315
モンハンと違う所はジムに置く以上他プレイヤーとのやり取りがある分ナーフはまぁ分かる
これは対人でもないのにナーフ繰り返してたら流石に頭おかしい

320 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 12:07:17.46 ID:dIjiO3/Rd.net
>>319
運営の想定と違うからって理由がいかにもガイジだからな

321 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 12:09:28.07 ID:svuqozfw0.net
やるとしたらボウガンの調整だと思ってる
弓で弄るなら黒弓単体になるだろうけど課金が絡んでくるし
ただでさえ減ってる人口と売り上げの減少を加速させそうだからやらないんじゃない?

322 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 12:11:34.26 ID:dIjiO3/Rd.net
課金絡んでくるのなんてG8以上ならどの武器も同じだからな

323 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 12:29:35.86 ID:cbu+L17dd.net
>>319
一回でも頭おかしいからな
回復薬使われなくて困るのが理由なんだなってユーザーに思われるような文章を投稿しちゃうってどんだけ悔しかったんだよって話

324 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 12:31:15.61 ID:L8FxaFeDr.net
ナーフのせいでどう見ても雑魚モンスのクルルが倒しにくいので何も考えてないのが分かる

325 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 12:44:08.74 ID:3B7Lj6xYa.net
黒弓でクルルヤックウザすぎて
眠ってた属性5のジュラ弓7/5出してみたら
楽勝で笑ったわ

326 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 13:03:32.31 ID:t8eh1VKT0.net
カガチ弓82とオウガ弓75はどっちが強い?
オウガ弓は75が完全にゴールだから将来性は皆無だけどカガチ82より使えるなら75までは強化してもいいかと思ってる

327 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 16:47:48.36 ID:SeuctSzDM.net
100も差はないが、それならさすがに攻撃力はカガチの方が上
得意不得意はあるから後は自分で考えてくれ

328 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 17:22:54.25 ID:8BtLDYw3d.net
弓は属性寄せが可能→7-5あれば全ての星8を無理なく倒せるって前提があるから
そもそもカガチを8以上まで強化するのが間違い
同じ7-5だったら汎用性のある連射、つまりジンオウガ弓の方が強い

まあ強化しちゃったんなら仕方ないから、逆に8-4〜5までは育てるべきだと思うけどね
そうすりゃ数値の暴力でジンオウガ弓なんて簡単に越せるし、下手したら数シーズン先まで使い続けられる

329 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 17:34:35.20 ID:jCGo753sr.net
>>328
無理なく...俺には無理だ笑
ジャナフ弓でボルボロスだけがなんともならん
やり方わかんない

330 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 17:37:04.30 ID:nb+/sSRx0.net
カガチ弓はマジで育てる必要ないわな
こんなもん75属性5まで鍛えるよりプケとかデェェ原種を8以上にした方が遥かにマシなんよ

331 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 17:39:58.19 ID:zo3Wliw+d.net
>>329
ジャナフ7-5なら属性3集中3回避1でやってみ
ボルボロスなら全攻撃横1コロで回避確定するからフル溜め剛射撃ち放題になるぞ

332 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 17:40:59.59 ID:zo3Wliw+d.net
竜玉使ってる時点で比較にならん

333 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 17:47:41.52 ID:SeuctSzDM.net
7-5ジャナフ弓でボロスは突進連打のパターンでも倒せるから、やり方次第
全部前脚と言ってるわけじゃなく、というか小さすぎて普通は無理だし、結構外しても10秒以上残るしジャスト回避も不要
開幕はもちろん前脚に溜め4→剛射で、次に突進がきたら回避して追い掛けてからすぐに溜め4→剛射撃つんじゃなくて、
溜め4維持して振り向きざまに前脚にぶち込めるように待ち構えるってのを厳守したらいける

334 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-6eTB):2023/12/29(金) 17:51:32.82 ID:nb+/sSRx0.net
75属5ジャナフ弓でボルボはナーフ前ならなんも考えんと突進のケツだけ追っかけてたら倒せてたけど今はちょっと工夫いるわな
そんでも方向にSPいれるくらいで十分やけど

335 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-Nvvh):2023/12/29(金) 17:56:39.70 ID:jCGo753sr.net
みんな助かる
次見つけたらぶっ倒すよ

336 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 18:36:33.50 ID:jDWtS1rS0.net
プケ弓9-5まで上げたけどこれ以上はもう竜玉使う意味が無さそうだな
正直9-4から9-5にするのも悩んだけど中途半端がなんとなく嫌だったから上げちまった
次手をつけるならオウガとディアメタれるギエナ弓かなぁ?

337 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 19:06:06.90 ID:B8rDV1er0.net
素材数えたら桜弓7-5に届きそうだから、強化し始めてしまった
動画で知ったけど、この弓遠距離溜め2貫通、近距離溜め4拡散を使う玄人向けなんだな

338 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 19:36:38.89 ID:mLo3CqoPa.net
防具7-5までの素材と武器鍛えられるだけ鍛えるでもういいかな…
後は通り道にいる星8と、装備が有用で個体数の少ないレウス、ベリオを狩ってたら十分だろう
その他のやつは一応ゼニーにはなるから、無駄な被弾しない範囲で気が向いたら

339 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 19:51:50.14 ID:jDWtS1rS0.net
みんな防具もしっかり鍛えてんのか
俺は6-1で放置だけど…

340 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 20:03:19.23 ID:qD550l8+0.net
逆に簡単のジャナフやギエナを8-2にすればヌルゲーになるのに
ハマれば7-5でも倒せるよで騙されて死闘する必要ないのに
防具は共通になりがちなジュラ脚とプケ頭だけは強化した方がいい

341 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 20:09:33.51 ID:6sCoMUHr0.net
>>336
プケはG10-2で星9が大分楽になるから9-5止めは勿体無いんじゃね

342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfca-v0Yj):2023/12/29(金) 20:26:51.42 ID:t8eh1VKT0.net
>>327>>328ナーフ前に倒せてたプケプケが75で倒せなくなったから先行投資のつもりで上げたのよね
まあプケから竜玉出たことないけど
ゼニーのこともあるからこのままカガチ弓を使い続けるよ
一応レイア/亜種の8も狩れないことなかったし
ありがとう

343 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f34-G6C0):2023/12/29(金) 20:40:54.89 ID:vB3iu0900.net
https://i.imgur.com/TgHmPm0.jpeg
竜玉を集めるだけのゲーム

344 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f65-hEBs):2023/12/29(金) 20:47:27.22 ID:qD550l8+0.net
ジンオウガの無理ゲーな逆鱗レア6作るくらいだから今後竜玉の緩和有るんだろうけれど
原状の竜玉ゲー状態になってるユーザー増えまくってるのはナイアン的には想定外だったんだろうな
ただ今のイベント1時間ポップなら竜玉集めに出れるけど時限はもう撤廃すれば良いのに3時間は長すぎるわ

345 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa7-aNQc):2023/12/29(金) 20:47:29.56 ID:mLo3CqoPa.net
馬鹿みたいに高いからまずは6-1で放置してるけど、隙を見て防具は7-5にしていってる感じ
職業ハンターでもないからミスすることもあるし、その時の安全マージン確保したいから一応鍛えてる
仮にやるなら、当然ジュラ脚からやった方がいい

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfca-v0Yj):2023/12/29(金) 20:49:32.38 ID:t8eh1VKT0.net
素材不足で武器が手詰まりになった時に防具は上げてるな
で、武器の素材が溜まった時にゼニーが足りなくなってる

347 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd1f-R5/N):2023/12/29(金) 21:29:04.59 ID:EkO/MkjWd.net
緊急星8ジャナフをプケ弓7-5でいけた!
集中5+連撃or見切りとか試しても全然ダメでまさかの腕カガチでクリアできるとは

348 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd1f-R5/N):2023/12/29(金) 21:29:08.93 ID:EkO/MkjWd.net
緊急星8ジャナフをプケ弓7-5でいけた!
集中5+連撃or見切りとか試しても全然ダメでまさかの腕カガチでクリアできるとは

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f65-hEBs):2023/12/29(金) 21:46:51.39 ID:qD550l8+0.net
割りと沼るジャナフ突破おめでとう
これからのブロスとレイアレウスは属性武器が無いと勝ち筋が見えて来ないので頑張ってくれ!

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfb2-iRBY):2023/12/29(金) 21:51:12.39 ID:lEY7o+NN0.net
>>348
同じやわなんで連撃よりカガチの方が勝てるのか理屈が分からない

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f65-hEBs):2023/12/29(金) 21:54:14.27 ID:qD550l8+0.net
カガチ腕で見えない距離取って近距離噛みつき回避してジュラ水で強打しただけなんじゃ?

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a328-ZZjS):2023/12/29(金) 21:54:45.47 ID:7BhQOZXP0.net
快適スキルは実質火力スキル

353 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-TEW1):2023/12/29(金) 22:14:39.89 ID:E4pD5Yxld.net
>>329
https://i.ibb.co/CP9BbL5/tmp.gif
なんかちょくちょくボロス倒せない人が出るので75ジャナフで撮ったやつ
何がダメなのかよく分からんので動画上げてくれ

354 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-TEW1):2023/12/29(金) 22:16:46.74 ID:E4pD5Yxld.net
ちなナーフ後でSPは咆哮に被せてるだけなのでゼロスタートでいいし咆哮で怯んでもおk
毎回こんなんで撃ち漏らしたことはない

355 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd1f-OHQQ):2023/12/29(金) 22:20:03.02 ID:XpjQAg3Vd.net
>>315
頭ナイアンの所以

356 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-TEW1) :2023/12/29(金) 23:02:44.28 ID:IyFktOE70.net
>>353
カガチ7-5でプケプケの戦い方変えた途端に楽勝になったようになんか間違えてるんだろうとは思うけど今日はまだボロス8捕まえてないからチャレンジしてないな

357 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-4AXt):2023/12/30(土) 03:45:23.45 ID:nzITZ8tld.net
>>349
ギエナだけは育ててるけどライボからの転向組だからカガチライボ7-5まで作ってしまった
ライボじゃプケ8すらギリだからレイアレウスも厳しそうだなぁ、竜玉拾うしか無いか

358 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 06:37:22.03 ID:+c52EJKx0.net
>>348
拡散に回避2はむしろ邪魔になりそうだけど、ジャスト回避強化がフィットするのかな、、、

359 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 06:41:56.90 ID:+c52EJKx0.net
>>357
カガチライボじゃG8にしてもきついんじゃない?飛躍するけど黒弓の方に竜玉突っ込んだ方が良いのでは?

360 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 07:18:32.86 ID:nzITZ8tld.net
>>358
ジャスト回避は2回だけだったけど最小限の動きだけで時間ロスと無駄打ち一回もなく頭と羽を集中で当てれたからかな
カガチ腕はまだG5だから回避1なんだけどそれが逆によかったのか

361 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 08:42:10.49 ID:E3/+0IB7d.net
戦闘開始時のエイムが右にちょっとずれるの端末のせいかと思ってたけど人のでやらせてもらってもなった…
デフォでこれなのか

362 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 08:56:16.54 ID:FlFpSOIh0.net
>>361
体が傾いてるのでは

363 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 09:24:55.02 ID:HVlLDW9Y0.net
>>261
自分も一昨日と昨日で7個出たから14個になったから9-2まで行けそう

364 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 09:25:12.42 ID:E3/+0IB7d.net
>>362
水平取れてる机に立ててから狩り開始ボタン押してるから傾いてないはず

365 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 09:31:09.99 ID:HVlLDW9Y0.net
>>276
プケプケ弱点じゃないけど竜玉尻尾から出るから毎回切ってるけど火力1段階あげるか破壊王いるのが難点やね

366 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 09:32:46.51 ID:+tRL/Eoh0.net
ナーフ来るとか修正くるから作らないって逃げ道探してるだけだよね
別に今強ければ作っていんじゃないの?どうせ3月か途中の亜種で強いの出たら作るだけだし

367 :名も無きハンターHR774 :2023/12/30(土) 09:35:15.56 ID:+tRL/Eoh0.net
>>361
どっちかの足の下に5cmくらい足場置いて直るなら体が歪んでる

368 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sdea-F58K):2023/12/30(土) 09:59:19.55 ID:E3/+0IB7d.net
>>366
え…マジでみんななってないの?
iPhone11とiPhone13とiPhoneSE3でなってたんだけど…
俺以外の人にもやってもらったのに

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6755-tLgN):2023/12/30(土) 10:01:28.40 ID:HVlLDW9Y0.net
>>368
iPhone14ProとiPhone15Proしか手元にないけど傾くことはないけど
モンスターから少し右からスタートすること言ってる?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200