2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]11射目

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/24(日) 21:17:49.04 ID:Y2VBSo3dd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行以上になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう。
>>950が指定しなかった場合は有志が宣言をしてから建てること。

『Monster Hunter Now』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://monsterhunternow.com/

【公式Twitter】
https://twitter.com/mh_now
#モンハンNow #MHNow

【公式ウェブストア】
https://store.monsterhunternow.com/ja-JP
プロモーションコード入力はここから

※前スレ
【モンハンNow】Monster Hunter Now[弓]10射目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702765006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

75 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 21:29:36.19 ID:G+MHhdl70.net
プケ弓G10-2で緊急星9レウスまでいけるし、野良もレウスブロス以外は狩れるぞ

76 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 21:31:36.87 ID:IOIXg+sDr.net
ナーフ後はプケ弓10-2じゃブロス超えられないと思うんだけど火事場ってことかな

77 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 21:39:10.83 ID:Sfpocdp60.net
ブロスってナーフ前もナーフ後もギリギリの戦いは翼しか狙わないと思うんだけどそんなに変わった?

78 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 21:45:31.78 ID:2iMTYKVPM.net
翼の弱点範囲狭くなってると思う。

79 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 21:45:37.19 ID:IOIXg+sDr.net
>>77
基本翼しか狙わないけど拡散は翼以外にも当たることが多々あるし潜航始めは尻尾撃ったりもするからそれらの与ダメ減ったのはかなりでかいと思う
感覚的だけど全体で5%〜10%くらいDPS落ちてるんじゃないかな

80 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 21:49:03.59 ID:TSU/HyEt0.net
俺は緊急アンジャナフをブロス10-2でたまたま火事場で超えちゃったんだけど上手い人なら火事場なしで行けるんかな?
ここ超えれば10-2でギエナまでは行ける

81 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 22:14:04.11 ID:G+MHhdl70.net
>>76
ナーフ後に非火事場SP1回で倒せたよ

82 :名も無きハンターHR774 :2023/12/25(月) 22:39:56.60 ID:IOIXg+sDr.net
>>81
マジか
クソ上手いな

83 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 00:21:21.40 ID:KsEpAwMzr.net
笑わないで聞いてほしい
溜め撃ちからの剛射がいままではいち、にで発射してたけどいちにで剛射撃つようになったらなんか強くなった

そしてレウス原種なんか動き変わった?
ボコボコにされたんだけど

84 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 05:43:01.57 ID:xV/UBlkR0.net
>>83
剛田武を思い出した

85 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 06:22:17.24 ID:QBKH/CLB0.net
腰と胴終わった 
残りは脚だけどレア1の甲殻6つだけだから3匹も狩れば終わりかな
本スレでレア4出ないのは頭破壊しろって聞いてたけど狙ったらめっちゃ被弾したわ荒ぶりすぎ
☆6なら羽だけ狙って逃げ回ってもノーダメで狩れるのに騙されたわ 羽狙いでも結局逆鱗もレア4もバカスカ落ちた

86 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 06:49:14.22 ID:OsP+WuiB0.net
>>85
原作のモンハンしてるやつの頭の中にどうしてもその部位から落ちるとか落ちやすいとか思ってる人多いよねどこからでも出るのに原作みたいに尻尾切らないと尻尾出ないなんてことないし

87 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 06:56:50.27 ID:QBKH/CLB0.net
>>86
なるほど
原作プレイ組が思い込みでそう云う事を言ってたのか

88 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 07:25:55.89 ID:V+V1BwnXM.net
統計では実際に決まった部位から決まった素材がレア枠として出るように設定されているみたいだけど、
それでも大半はR1だし、討伐報酬からも出るから無理に狙わんでいいってだけの話では?

89 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 07:59:39.38 ID:OsP+WuiB0.net
その設定自体がソースもなしにみんながこの部位破壊したら出やすいとか勝手に言ってるだけだからそんなので統計取れたとか言われても。。

90 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:18:07.01 ID:msDfmh150.net
会社の行き来と土日の買い物ついでしかやらない
エンジョイ勢で昨日、属性弓が7-5揃ったけど
竜玉ゲットしたら優先するのはジュラ弓?
とは言え、泥魚が全然いないんだけど
亜種は取れないので無理

91 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:18:51.38 ID:ss6pb1lk0.net
>>89
出やすいことを証明するのは難しいけど
実際に特定の部位破壊から特定の素材が出ないのは確定でしょ
流石に出る物のドロップ報告0は有り得ん

92 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:21:12.51 ID:OsP+WuiB0.net
>>91
例えばどのモンスターのどの部位出ない?レウスの尻尾とかも尻尾破壊しないでも全然出てるから

93 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:22:34.47 ID:dzb5OyOyd.net
貫通弓で回避距離アップのスキルが快適過ぎるんだけど
黒弓でレイア腕からカガチに切り替えていいか?

94 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:22:52.09 ID:7E3M2nZk0.net
部位破壊報酬の話と基本報酬の話の区別ができてない子が定期的に湧いてくるな

95 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:24:57.25 ID:V+V1BwnXM.net
MHNow Material Drop Rateで検索したら統計あるよ
例えばドスギルオスの頭だけ破壊して、破壊報酬に尻尾が出た動画でもアップするなら反論も受け付けないでもないけど
その他の例だとベリオの尻尾以外の3部位破壊で、破壊報酬に尻尾が一度でも出たんかって話だよ

96 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:26:02.57 ID:tHIIQKxAd.net
有名なのはディア(原種亜種)の両角の部位破壊報酬はレア1しか出ないって奴だな
部位破壊報酬は対応した部位の素材が出やすいっていうのはどこかで統計やったんじゃないかな?

97 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:28:06.32 ID:xIBfcUXYa.net
海外だけど、その手の統計はredditが盛ん

98 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:32:27.87 ID:ss6pb1lk0.net
みんな優しいな
俺は基本報酬の話された時点で説明する気も失せたのに

99 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:36:15.96 ID:E4tSjjjpd.net
>>92
基本報酬はなんでもでるよ
原作でも同じ
部位破壊報酬に関してはその部位毎にでるものが決められてる、ディアの角破壊しても背甲や尾甲や骨髄なんかは落ちないようになってる

100 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:40:23.74 ID:z8sXSZpi0.net
レイ亜期間でレイ亜300体くらい倒して
武器10-1くらいまで素材揃ったけど
肝心のゼニーが5万くらいしかない
折角素材集めてもゼニーが集まらな過ぎる
課金のレートもおかしいから課金する気も起きない
必要金額今の10分の1か獲得できるゼニー10倍くらいにしてくれないと色々な武器は楽しめないよ
3000ジェムで10万ゼニーでようやく課金しようかな?ってレベル

101 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 08:53:30.56 ID:Wo85oI870.net
素材を10Gでも5Gでもいいから売却させろ

102 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 09:28:01.36 ID:Byh/61x/a.net
かけら集めてりゃゼニーはそのうち貯まる
最後かけら10 20 30だぜ

103 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 09:28:36.86 ID:ywPrPeGq0.net
簡悔なのでやりません

104 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 09:30:56.46 ID:8u0wPJoY0.net
>>100
運営の想定はガチャゲーの重課金ユーザーなんでしょ
使いたいキャラ(武器)を使うのに数万円ポンと払って人権を強化したい(限凸したい)なら十万単位で金払う
そんなユーザーを見込んだゼニー他アイテムの値段設定だと思う
CSと同じ感覚でプレイしたいなら2000円でCSやってろ、スマホでやりたいなら他のスマホアプリと同じ感覚で金落とせって感じ

105 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-V5w6):2023/12/26(火) 09:44:23.18 ID:TH7BY/9c0.net
竜玉はエンドコンテンツだと思えば許せるけどゼニー不足は許せん
明らかにゲームをつまらなくしてるよ

106 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fad-2I0K):2023/12/26(火) 10:04:49.41 ID:w94w+TjE0.net
亜種と違った色違い出して倒したら1000ゼニーぐらいくれ

107 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 10:19:25.58 ID:uZ0089Ni0.net
破壊王装備でやってたが3部位破壊ならあんま関係ないな
左右翼顔SPで結局3部位壊れるし

108 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 10:41:05.25 ID:U5lIJhEF0.net
メイン武器をG10-4まで育てればようやくゼニーが余り始めるよ
ようやく趣味枠育てられるようになる

109 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-SzRF):2023/12/26(火) 11:15:20.99 ID:L3K2w2wZr.net
>>107
破壊王セットはマルチでハンマー担ぐ時しか使ってないわ
弓だとかったるいだけでメリットがない

110 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3318-TEW1):2023/12/26(火) 11:18:18.74 ID:vXI9jne70.net
5で黒弓ならメリット大きいと思う
レイアレウスプケの羽羽背中怯みでずっと俺のターンできそうだし
それ以外は属性強化でダメごとあげれば良いよね

111 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-48Xn):2023/12/26(火) 11:23:25.19 ID:iROte/2jd.net
ジンオウガ弓6-5、属性5にしたけど全然強さ感じねえわ
まだまだ火力低いな、これじゃあカガチ弓7-5とか8-4雷ライトでいいや

扱いやすい連射だからとウッキウキで育ててたけどこれじゃあ期待外れだな
まあせめて7-5にして比較しないと公平ではないと思うけど、連続やるモチベが下がっちゃったわ

112 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 036d-EUeS):2023/12/26(火) 11:40:21.61 ID:xupWX4zl0.net
ディア亜ナーフ前だったから両ツノ破壊して尻尾spでいけたけど今回どうなるんだろ
尻尾sp2回当てないと無理そう?

113 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa7-V5w6):2023/12/26(火) 11:45:27.03 ID:ly+EIr3Fa.net
ナーフ受けた後のディ亜はアホほど硬いと予想
とりあえず原種相手に今の装備が通用しそうか
あらためて再確認しといた方がいいぞ

114 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fe3-SzRF):2023/12/26(火) 11:57:31.70 ID:s50pyNEk0.net
前回6、7を普通に倒せてたならそこまで心配しなくてもいいんじゃないかな
大量湧きだしg10以上の武器持ってても8以上の相手するのは時間の無駄だから他のディ亜行った方がマシだと思ってる

115 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa7-aNQc):2023/12/26(火) 11:57:49.25 ID:xIBfcUXYa.net
オウガ弓は溜め4運用ならギエナ弓と属性とスキル以外互換だから、期待値は大体同じ
G8以上にしようとすると、ちょっと頭おかしいくらいの討伐数が必要になる

116 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53a5-TEW1):2023/12/26(火) 12:02:01.81 ID:1HynROpI0.net
角壊すの諦めれば前回より楽か同じくらいでしょ

117 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 036d-EUeS):2023/12/26(火) 12:09:22.64 ID:xupWX4zl0.net
10-5までやるつもりだから黒角竜の牙600いるんだよね
だからツノ破壊しないと流石にきつい

118 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM1f-uzyf):2023/12/26(火) 12:20:18.41 ID:N3gU1dT+M.net
黒ディア頭かぶるだけで黒ディアの角ポキポキ折れるぞ

119 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f95-fatb):2023/12/26(火) 12:21:02.80 ID:U5lIJhEF0.net
貫通弓なら背中も狙えるから角狙いつつ背中も壊したい

120 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 12:42:50.48 ID:02eBu4Uva.net
10/5のレア2〜5の収集が完了した時点で
最後レア1が120個足らんかったな

121 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 12:53:58.47 ID:LtVz8aGH0.net
>>83
煽りじゃなくどゆこと?
いち、に

いちに
の違いを具体的に教えてほしい。参考にしたい。

122 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 12:59:28.11 ID:1HynROpI0.net
剛射の入力受付タイミングの発生が思ってたより早かったってことでしょ

123 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 13:00:22.37 ID:d1jAWhdR0.net
MHNは今年で終わりにします
乗り遅れ組だったのもあって、結局のところあんまり楽しくなかったな

124 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 13:10:32.54 ID:xupWX4zl0.net
>>120
やっぱりそうなんだね
ツノ破壊は毎回やってた?

125 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 13:21:18.69 ID:dGP2b93Qr.net
>>121
発射のあとダメージ見て剛射タップしてたけのが即タップ

感覚かもしらんけど次に貯め終わる前にギリ回避行動が減った気がする

126 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 13:21:33.71 ID:dGP2b93Qr.net
>>122
それそれ

127 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 13:31:29.94 ID:Hq11eCP40.net
>>124
いや太刀とペアハン多かったんで
背中尻尾破壊が結構割合高かった
もっと角割っとけば良かったなとおもた

128 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 13:33:32.57 ID:SclBN7d+d.net
黒弓9-5あれば全ての星8を20〜30秒残しくらいで倒せるようになる?
10-5まで上げたら全ての星9を10〜20秒残しってかんじかな?

129 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 14:01:52.85 ID:xupWX4zl0.net
>>127
ツノと背中破壊したらいい感じの割合になりそうね
さんきゅ!

130 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 14:20:25.77 ID:CZG/aptTp.net
ジャナフ弓の7-5作ったが強いんだね。火弱点のモンスターにささる

131 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 14:40:36.73 ID:QBKH/CLB0.net
竜玉が落ちないから黒弓育成できる気がしない

132 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 15:04:29.23 ID:2MW1vcNV0.net
ちょっと前は2週間くらい出てなかったけど、また1週間くらい出てない
もっと狩れよとか発破かけられても、生易しいもんじゃないから、もっと狩ったろとはならない
ここまで低確率だと、ダラダラやってたらええやろくらいの感じ
一応手頃なやつ見付けたら狩ってはいるのだけど、まぁ出ない

133 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 16:17:49.00 ID:8TPhgeSb0.net
うーん虚無すぎて飽きてきた
最近過疎ってきたし

134 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 17:18:10.29 ID:au+Qnp1Ma.net
こんなソロゲー
アクティブ減ってなにか問題あるか?
飽きたらやめたらいい

135 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-SzRF):2023/12/26(火) 18:08:03.06 ID:4wzpAiYPr.net
インフルエンザ自宅軟禁4日目
家湧き9ボロスから竜玉ゲット
食欲も完全に死んで体力落ちてて散歩もいけないからありがてえわ

136 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 19:05:32.74 ID:CJXaHUyq0.net
>>135
お大事にな

137 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:00:53.04 ID:ZV/QTgJv0.net
>>119
ディア亜種はお腹を撃ってると何故か背中が壊れる判定になるから、10-4→10-5のレア1気にするよりもまずは腹を狙うのがよいです。レア3や4の確率が上がります

138 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:02:38.07 ID:bfUAbAAj0.net
みんなレイ亜弓作ってる?
一応75は目指してるけど、今の時点じゃ使うことはないんだよな

139 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:03:48.78 ID:dgz4/sp4d.net
>>138
一応作ってるよ
ゼニー余ってるし
7-5まで持ってきたけどCS出来ないからクソ使いづらい

140 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:07:56.57 ID:ZV/QTgJv0.net
>>93
俺も同じ感覚がある。貫通は適正距離の場合で一発1000ダメかかる6発?出るけど、そうでない時は600とか300の時があるから、連撃10%の加算などどうでも良くなってしまう

141 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:08:52.66 ID:Q2+coQN+0.net
>>139
なんでCSできないの?

142 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:11:00.74 ID:nx6K/HYad.net
もう二度とこんな湧き方する復刻はないだろうし、さすがに武器7-5とか防具一式6-1くらいは作っとくべきだと思うわ
今後の復刻なんて大連続に混ぜられるか、まーた時間限定出現率アップ()に逆戻りするかのどちらかだぞ

143 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:12:09.96 ID:1HynROpI0.net
>>141
溜2連打運用だからでしょ

144 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:14:30.66 ID:2MW1vcNV0.net
溜め2で運用するから、予めコロリンして位置取りしないといけなくて使いづらいってことでしょ
拡散と使い分けできるといっても、メインウェポンは貫通3だし
性能は高いけど龍が微妙すぎるし、原作でも古龍は龍以外の弱点あるしね

145 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 20:17:20.63 ID:71dftPE0d.net
すまん黒弓でよくね?が常に頭によぎるからレイ亜そこまでやる気になれんのよな…
龍属性防具と見切り腰だけは最低限の作ろうかと思うけど武器は作る気になれん

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-6eTB):2023/12/26(火) 21:11:38.73 ID:B0NNEE8t0.net
属性5集中5がデフォになったら輝くこともあるんじゃね~かなってレベル

147 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-F2BV):2023/12/26(火) 21:13:04.92 ID:0UR3fjgn0.net
出ないでないって人は1日30-80匹倒してるの?
10匹くらい倒して1週間でないとか言ってそうで怖い

148 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7f-uzyf):2023/12/26(火) 21:24:23.09 ID:6Q0FfCigM.net
30~80って幅でかすぎだろ

149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6354-EUeS):2023/12/26(火) 21:33:25.09 ID:Yu6nhZgF0.net
家の周辺に星8モンスターが3頭居るけど外寒くて出るの面倒だったからお◯んぽ玉使ったらラドバルキンから2週間ぶりぐらいに竜玉出たわ
これでやっとプケ弓G9に上げられる

150 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 21:53:03.42 ID:QBKH/CLB0.net
将来的に龍属性のくっそ強い弓が来るのを期待して胴・腰・脚は作った武器は作らないしレア1のウロコは要らないよね?

151 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 22:46:13.83 ID:MnC6Qffx0.net
どうせ龍属性の強い武器出る時は復刻で課金煽りするからその時でいいんじゃね

152 :名も無きハンターHR774 :2023/12/26(火) 22:48:24.33 ID:tHIIQKxAd.net
武器のグレード上がると他のモンスターの素材要求されるから余っていても桜を捨てられない

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff5c-SCJ3):2023/12/26(火) 23:31:57.18 ID:UM1VimEz0.net
黒弓で弓デビューした
黒弓って集中いらなかったりする?

154 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 333a-zxR6):2023/12/26(火) 23:41:59.61 ID:aLMeyZZv0.net
>>125
次の準備に入る前にダメ表示見てたってことね。ありがとう

155 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 00:17:24.68 ID:RjsFbDse0.net
>>137
他モンスも同じぞ
胴の部位耐久で背中が破壊されるからな

156 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 00:50:30.53 ID:c4xTy36H0.net
>>152
それはレア2以上だからレア1は基本的に捨ててok

157 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 01:03:43.30 ID:90GoI77p0.net
>>153
集中5カガチアーム
集中5連撃2
この2つしか使ってない

158 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 01:05:36.45 ID:YEdI5zj9d.net
腕装備は優秀なの多すぎて結局黒ディア腕使わなそうな気がしてきた

159 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 01:05:45.24 ID:T8z3yPpN0.net
カガチ腕そんなにつよいん?

160 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f7f-OHQQ):2023/12/27(水) 01:40:43.15 ID:lUhyDZpl0.net
適当にやっても距離調整に優秀なだけ
黒弓はただでさえ溜め一段階の時点で動き始められる故に機動力バカ高いから
普通に距離維持できる人には連撃などの火力積んだ方がいい

161 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 08:51:51.49 ID:a4erCr/H0.net
俺はブロス弓で黒ディア腕使ってるな
弱特2が1番いい

162 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 08:58:19.40 ID:/DtR5vXvd.net
弱特2でもマイナスのままだし弱点の期待値が10%未満増えるだけでしょ?
連撃か闇討の方が高いんじゃないの?

163 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 09:01:22.22 ID:a4erCr/H0.net
連撃発動させてずっと維持できるならいいんじゃね
ソロだと基本前向いてくるから闇討ちはカガチに以外使ってないな

164 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 09:02:18.18 ID:W6Dr7CrC0.net
そもそも原種弓と亜種弓の話混合してるでしょ

165 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 09:05:39.98 ID:TrwzHmV/0.net
ディア弓に連撃維持はきついぞ

166 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 09:13:17.64 ID:Ax/qnsg00.net
ディア弓なら連射で弱点狙いやすいから、自分もレウス胴と集中染めセット
回避距離欲しい人は黒ディア復刻前からあるテンプレでOK
闇討ちは正面側から頭狙ったりするやつには効果薄いから、無属性セットにはあんまり組み込みたくない

167 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 09:55:16.13 ID:JNiW1x5gM.net
格下に破壊王同格に距離2格上には挑まない、でローリスクストレススリーな暮らし

168 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 10:13:46.23 ID:pkS00JMad.net
拡散に距離1ってどうなの?
動き回る敵には避けたり逆に近づいたり相性良さそうだけど
密着状態のチャンス時、無駄に移動しすぎて弱点へ届かなくなったり、単純に適正距離外になっちゃったりっての多発しそうだなと思うんだけど

169 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 10:19:50.45 ID:MgrdvOx/0.net
プケ弓ならあり
弱点狙えなくても闇討で適当に横か背後から打つだけだし弱点狙えるモンスも多い
ジャナフは馬鹿みたいにのけぞって距離取る新モンスならありだけど他は集中の方が良いと思う

170 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f69-aNQc):2023/12/27(水) 10:33:47.43 ID:Ax/qnsg00.net
テンプレのププカレジも腕が自由枠だからこそカガチを入れているのであって、集中とか属強削ってまで入れるのは本末転倒
拡散で入るのなんて、ベリオ弓使う酔狂なアーチャーくらいじゃない?枠ないでしょ
ジャナフ弓でもほとんど固定だし

171 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Src7-Nvvh):2023/12/27(水) 11:15:13.22 ID:59tvUxQhr.net
大狩猟ジンオウガ星7とディア7、ディア亜6、どれが一番難しい?
前回ディア亜イベは忙しくて2匹星5狩っただけでどんなだったか忘れました
今回ギエナ弓を7-5から8-2に上げられたので少し本腰入れたいんだけど不安
今防具を7-5まで急造中

172 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f95-fatb):2023/12/27(水) 11:20:35.39 ID:HxpAsGzH0.net
>>171
星換算でいえば星8以上のジンオウガが1番じゃね
ディ亜は星8までは行かないけど行動次第では1番鬱陶しいけど星6はさすがにカス

173 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 12:05:50.57 ID:tm1G4ioDd.net
集中3だと溜まってすぐcsしたら溜め3じゃなくて2ででるんだね
慣れるまでやりにくいな

174 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 13:32:20.49 ID:LvLtkGFs0.net
黒ディアイベを本腰入れるなら、ゼニーや竜玉は温存して黒弓を上げて黒弓で倒すのが一番楽じゃね?

175 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 13:38:26.95 ID:d3hdQVTxr.net
>>174
竜玉はまだ5個しか出てないのでソロで安定してジンオウガ倒すにもギエナ強化が必要で後は下手だから応急薬足りなくて笑
ゼニーが全く足りないの

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200