2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2320

1 :名も無きハンターHR774 :2023/12/27(水) 00:09:47.47 ID:OARBC2/YM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterhunter.com/world-iceborne/ja/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2318
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1702905048/
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2319
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1703304819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

419 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-0VjJ [210.20.48.197]):2023/12/28(木) 23:47:42.41 ID:rUgJC+ax0.net
最近ワールドを始めて先程ラスボスを倒したのですがワールドのフリークエストやイベントクエストは後回しにしてアイスボーンを開始してしまっても大丈夫でしょうか?

装飾品や装衣集めはアイスボーンをある程度進めて強装備で行った方が効率いい気がするのですが

420 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef13-gwiL [2400:4150:2143:c700:*]):2023/12/28(木) 23:58:26.83 ID:yxQF9ayl0.net
>>411
それミラに拘束されてない?

421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef9d-00/r [2400:2200:806:36c2:*]):2023/12/28(木) 23:59:20.67 ID:YVrUyU/20.net
>>418
掘れば掘るだけ全エリアの採取ゲージも上がるし、巨大化したところをオトモとオトモダチと一緒に掘って行くのが良い
と思うんだけどここでは3回法が大正義って感じだからそれでいいんでないかな

>>395
餅つきしようとするたびにビクンビクンしてるハンマーを見たけど、なるほど一応SAは付けられるんすね

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f17-2I0K [2001:268:9a64:4a27:*]):2023/12/28(木) 23:59:31.64 ID:uVTkzQiq0.net
>>419
効率の話をするなら、先に転身だけ拾ってから即アイスボーン行くのがいいよ
初見で転身無しだとアイスボーンを進めるのが大変だから、転身だけ先に取ってからアイスボーン進めた方が効率いい

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0355-BWWG [114.182.167.67]):2023/12/29(金) 00:04:30.39 ID:EnOuSQQn0.net
ガンランスで救難出して味方にガンランス入ってくるとテンション上がる 2人とか3人でで鼻くそ砲撃しまくってボンボン言わすの楽しい

424 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:09:45.27 ID:GVIglMHpH.net
>>420
パンパンしてると思われて見殺しにされてるセミ想像したらワロタ

425 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:11:48.91 ID:1/8XX3tC0.net
転身もそうだが不動の有無でかなり変わると思うわ。ワンパンされない限りは無理矢理でもぶっ飛ばし傷つけした方が良い

426 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:18:19.71 ID:5nuV4dHe0.net
有り難う御座います不動と転身を入手してからアイスボーンに向かいます

427 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:21:42.44 ID:3GDkq1NF0.net
>>414
同じのに何度か遭遇したことあるかもしれん
壁にぶつけられる時でも回して怒らせるし謎

428 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:27:02.17 ID:YpLF/A1U0.net
ライズ民でワールド買うか悩んでるんだけど、UIで大きく違う点ってなんかある?
道具拾ったり使う速さとかその程度の事で


それとワールドのクエストって1プレイどの位の時間掛かる?
ライズと同じ位?

429 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:28:10.98 ID:1sZ1gJ/x0.net
>>427
TAの動画見て真似したんじゃね
たまにやってるTA勢いるよね
まあ野良マルチでやんなって話だが

430 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:28:41.46 ID:G8sBWa+E0.net
>>427
さっさと怒らせて挑戦者発動させたいんだろうね

431 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:32:06.80 ID:4WlSYhH60.net
UIのレスポンスはすげーもっさりしてる

432 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:48:31.14 ID:tAcKOEZa0.net
>>428
アイテムスライダーとかの使い勝手がかなり違う
あとこっちはアイテムスロットの並びを直接変更して登録出来るのが大きいかな

433 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:52:05.21 ID:QKnkQ5De0.net
>>428
マイセット関係は不便かも
数は多いけどライズみたいにアイテムマイセットとショトカマイセットは分けられてないからアイテムマイセット毎にショトカ設定しなきゃならん
更に言えば装備マイセットとアイテムマイセットも紐付け出来ん

434 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 00:54:27.78 ID:jVXpkLoB0.net
昨日何気無く貼られてた太刀ホストのムフェトに入ったらガンス3になって思わず小躍りしちゃった
しかもフルバ溜め砲撃チクボンと綺麗に分かれて
ムフェトでガンス自体滅多に見ないのにそれぞれのやり方でハナクソ炙ってて感動した

435 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:02:20.34 ID:EnOuSQQn0.net
>>434
楽しそう

436 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:03:25.52 ID:e7Ii+MVr0.net
今作のハンマー坂と溜めからのクラッチ派生で殴れるときは強いけど素の溜め歩きの立ち回り弱すぎない
なんなら力溜めのせいでハンター側の隙増えてるし

437 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:05:58.14 ID:xng+1jNw0.net
>>428
UIなんかはすぐ慣れると思うよ
ワールドのストーリークエストは強い救済武具あるので10分程度
アイスボーン入って中盤辺りはソロだと20分以上かかるかも

438 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:08:19.27 ID:G2mVWR4v0.net
ハンマーとランスは削撃珠追加が痛い
傷つけ一回組ってだけで大きなアドバンテージがあってアイボー最初期なんかはオススメする声も結構多かった

439 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:09:00.02 ID:GVIglMHpH.net
ゴルトロに徹甲で入ってくるの腹立つな
ペアで立ててんのに入ってくんなよ

440 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:15:51.73 ID:Tjtqqr6q0.net
地図開くのくっそもっさりしてるくせに閉じるときだけ爆速なん死ねよ
マジで連打してしまってイライラするわ

441 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:17:19.22 ID:S1B+hcLJ0.net
どんだけ気が短いんだ

442 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:25:16.06 ID:wbivUXTr0.net
>>429 >>430
さんざん言われとるがマルチの場合全く意味がない。TA勢がぶっとばしせずに怒らせるのは
ソロのぶっ飛ばしダメージが1000ちょいでゴミなのでさっさと怒らせた方がずっとDPSが高いから
マルチだとぶっ飛ばしが4400入るのでどんだけ早く挑戦者発動させようが全く及ばない
マルチでTAの真似してるやつは何の理解もしないまま真似してるだけのあほゆうたんやで

443 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:28:20.69 ID:1/8XX3tC0.net
ほら…ミラをグルグルさせたくなる時あるだろ?それ。

444 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:29:40.88 ID:bkyrNE5B0.net
ぶっ飛ばしするのもしないのも自由だし回すのも自由でいいと思います。

445 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:45:25.05 ID:HOM9pzEsd.net
3回しがいたら即抜けしてる

446 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 01:46:55.35 ID:8LmKzTRt0.net
ムフェトって立ち上げっぱなしでも居なくなるの?
さっきアルバトリオンのライトが完成して余裕で3層いけたから詰めて1勝しておきたいんだが

447 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 02:14:00.66 ID:8LmKzTRt0.net
あぁ3層の吸わせたけどゲージミリ単位でしか減ってないムリポ

448 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 02:14:59.15 ID:bkyrNE5B0.net
すぐ抜ける人は確実に下手なので抜けていただいて問題ありません。

449 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 02:24:58.41 ID:k3lhnMvy0.net
>>438
まあ導きの地に行けるようになるまでは変わらずオススメできるわけだし

450 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 02:33:51.18 ID:umZt1nWba.net
>>426
上位クリア直後だと転身入手の相手が強いから、救難上げるか暇してそうなカンストハンターなんかの高ランクに手伝ってもらえ

不動はハンターランク50にならないと取れないから、上位のまま頑張ってランク上げするよりもアイスボーンで色々やりながら同時に上げる方が楽

各種属性耐性の装衣や畑の依頼枠・肥料なんかもやっておいた方がいいけど、それもアイスボーン序盤でMR装備だけ作ってからこなす方が楽

451 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 03:17:53.69 ID:JUnVTmFg0.net
>>427
二足歩行ならやる意味があるのよ
頭怯み取りにくい片手や双剣のソロTAは扇誘発安定のためにくるくるで二足歩行のまま怒り移行させてついでに傷もつける
マルチでみだりにやる必要は全く無いんだが
部位破壊ダウン秒読みでぶっ飛ばせる見込みが無いとか
2足時にぶっ飛ばして倒れ込ませたけどすぐ起き上がってもう無理そうな時とか
くるくるした方が効率がいい場面もあるっちゃある

452 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 03:19:53.81 ID:Y9b1bjac0.net
ワールド本当に人いるの?過疎すぎね?

453 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:01:29.58 ID:FYwAJoN7H.net
ダウンロード地域を変えればわりといる

454 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:05:11.42 ID:lJF/Jz0t0.net
野良ムフェト3人でやってたら途中で入ってきた4人目の中国人が颯爽と4乙してクエ失敗(一応がんばって戦ってるようには見える)
集会所戻って同一メンバーで再挑戦かと思いきやその中国人は速攻で他の先発PTの空きに入って出発していったわ
あいつらほんとフリーダムだな
ちょと面白かった

455 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:14:42.27 ID:+oazRqWd0.net
ガロン亜種の金冠出ない…

456 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:27:53.72 ID:QKnkQ5De0.net
100体倒せば出る

457 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 04:49:00.61 ID:u7798ucr0.net
>>286
防衛隊武器担いでそれ言ってるなら滑稽

458 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 05:08:26.98 ID:0RZlwBo40.net
ストーリーやフリー救難入りまくってて思ったけど
レウスよりもクシャよりも凍ギエナの方がクソなのではと思い始めてきた

459 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 05:13:04.34 ID:QKnkQ5De0.net
その3体とも糞だよ
全員放射ガンランスでぶっ殺してやる

460 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 05:15:30.80 ID:5jV1e+9Hd.net
(ワッチョイ 3302-pDLy [110.3.65.186])
(ワッチョイ d350-DOnR [2001:268:99a1:37c3:*])
(ワッチョイ 3f28-DOnR [2409:11:d660:3000:*])
(ワッチョイ a244-fkh4 [2409:11:d660:3000:*])

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1768【CS総合】
158 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a244-fkh4 [2409:11:d660:3000:*])[sage]:2023/12/21(木) 07:40:46.08 ID:miqpyW6n0
12/21(木) 0時
MHR 23,999 (23時 25,095)
MHW 93,510 (23時 96,964)

ライズは過疎ゲームなんだから喧嘩すんなよまた人減るぞ🥹

【PS/Xbox】モンスターハンターライズ 23乙目【MHRise】
92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9244-fkh4)[sage]:2023/12/21(木) 07:42:23.57 ID:miqpyW6n0
12/21(木) 0時
MHR 23,999 (23時 25,095)
MHW 93,510 (23時 96,964)

モンハン配信者総合スレ Part29
341 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9286-fkh4)[]:2023/12/21(木) 14:22:13.86 ID:miqpyW6n0
ころ=微乳感度抜群ピンク乳首(桜色)
茶=天然巨乳感度普通茶色乳首
尼=入れ乳偽乳不感症カチコチコンクリート黒乳首

Steam版MHRISE人口スレ Part4
614 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a286-fkh4 [2409:11:d660:3000:*])[sage]:2023/12/21(木) 16:32:39.77 ID:miqpyW6n0
さすがにもうワールドエアプでライズデビューのクソッチ信者は乗り込んでこれないわな
粛々と同接貼り続けるのみ

モンハン配信者総合スレ Part29
342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 92bc-fkh4)[sage]:2023/12/21(木) 21:48:27.40 ID:miqpyW6n0
あみゆき楽な参加型に逃げて終わったな
ストーリークリアまではソロでやらんと
ソロの時は同接400人
ソロだと120人まで落ちる
参加型はストーリークリアしてからの高難易度からにしなきゃな
参加型やってって一緒に狩りしたいって言う常連達の意見聞いちゃってオワコンだわ
手慣れた奴等と狩りに行って5分以内で終了連発じゃつまらないわでいつもの数字に逆戻り
一気に人気者になると思ったが大失速ワロタ


0648名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f28-DOnR [2409:11:d660:3000:*])
2023/12/23(土) 11:11:22.64ID:vwZy2Qg+0
>>.647
おいどうした?
5ちゃんの書込み晒せれても何とも思わないが
負け犬ライズ信者必死だな

461 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 05:29:03.97 ID:L7jPFnHg0.net
レウスをその2匹と一緒にするな。銀レもそうだけど、頭追撃ダウン狙いやすいし、閃光と着地スリンガー駆使して上手くやれば全然飛ばさずいけるが、凍てギエナは空中でも頭狙わせんし、空中ダウン取れるの氷剥がした時のみだから頭叩いても落ちない。クシャは言うまでもなし

462 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 05:44:55.93 ID:GCPp3N7T0.net
レウス系統は極端なんよね
落とせばクソ雑魚だけど何も対策しないとダルい

463 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 06:16:51.18 ID:7x91kn8zH.net
赤と銀はまだ納得出来るけど蒼は嫌い

464 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 07:02:24.82 ID:JUnVTmFg0.net
アルバってハジケ結晶だと怒り時でも空中ぶっ飛ばしできるの?
配信者がやってるの見たんだが

465 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 07:10:47.91 ID:umZt1nWba.net
>>464
赤目アイコンだけど怒り自体はおさまってたんじゃね
150秒だし繰り返しやってれば「そろそろか」ってなりそう

466 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-w/Hb [2001:268:92bd:15c2:*]):2023/12/29(金) 07:40:07.75 ID:jtAlZ8bo0.net
蒼レウスはクソだが倒せるクソで周回する価値のないクソだからまだ許せるクソ
もし相手がジンオウガ並に実入りの良いイベクエ起用されてたらもうヤバかった

467 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ae-yhXH [218.219.34.116]):2023/12/29(金) 07:48:21.29 ID:JUnVTmFg0.net
>>465
なるほど
挑戦者切れの通知出てたか見ればよかったわ

468 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f354-hdOB [126.15.81.116]):2023/12/29(金) 07:50:30.77 ID:zjLzisvh0.net
>>466
もしそうなったら徹甲×4で回すのが流行ってたな

469 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 08:06:06.80 ID:C/Kv+I/Bd.net
ガンナーと虫棒とパンパン以外の人権無くなる風潮になるテンプレまで見えた

470 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f01-YTud [2400:2410:8001:5f00:*]):2023/12/29(金) 08:10:04.33 ID:L7jPFnHg0.net
導きで乙って抜ける奴なんなのw
乙問題なかろうとプライドが許さないの?w

471 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-9vkY [49.104.32.68]):2023/12/29(金) 08:13:52.20 ID:Gb0Ls9U6d.net
不屈発動させますとかいってちんたら二乙しながら来といてそれでも乙ってるカスよりかは好感持てるよ

472 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6391-yIu/ [58.158.220.168]):2023/12/29(金) 08:15:15.07 ID:lLIsRfS90.net
顔面クラッチ引っかきでキッチリ90度ずつ向きが変わるのって違和感があるよな。古龍の謎パワーより違和感ある。
会社の同僚がアイスボーン始めたとして、「モンスターが怒ってない時に顔にクラッチすると◯で向きを変えられるから・・・」みたいに説明しても恐らく理解して貰えないし、説明してる自分も理解できなくて当然と思うよな。
ぶっとばしはそれぐらいおかしいシステムだと思うよ。発売前に動画で市原が説明してるの見た自分もポカーンだった

473 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f354-hdOB [126.15.81.116]):2023/12/29(金) 08:17:39.19 ID:zjLzisvh0.net
導きは適当な装備に変えた後にドラゴン着ると余りのゲージの短さに驚愕する

474 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bffb-Nvvh [2402:6b00:3606:f800:*]):2023/12/29(金) 08:34:09.77 ID:1/8XX3tC0.net
>>472
そもそも大型モンスの背中ザクザクしたら何故かダウンする世界ですし

475 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-9vkY [49.104.32.68]):2023/12/29(金) 08:36:30.71 ID:Gb0Ls9U6d.net
お前背中刺されまくっても倒れねぇんだ?
すげぇな

476 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0381-q78M [114.142.17.60]):2023/12/29(金) 08:40:33.39 ID:S1B+hcLJ0.net
飼育小屋の会話かよ

477 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f87-TwZn [2405:6587:d020:e700:*]):2023/12/29(金) 08:43:59.29 ID:L9OcgBhy0.net
ゲームという大前提がある上で違和感とか言われましても

478 :名も無きハンターHR774 (ベーイモ MM7f-wEna [27.253.251.231]):2023/12/29(金) 08:44:23.10 ID:dLjh45UpM.net
猫とか犬とか背中撫でるとゴロンするよ

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef14-HDkn [111.109.69.46]):2023/12/29(金) 08:45:12.48 ID:BoxbHtYA0.net
あれは刺されたところが痒くて背中こすっているイメージ

480 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d354-00/r [60.124.179.205]):2023/12/29(金) 08:46:05.85 ID:TWUYNHkw0.net
久しぶりに銀レウス行ったら被弾しまくったわ
立ち回り思い出しながら戦うのも楽しい

481 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fcb-ah8i [123.0.74.249]):2023/12/29(金) 08:48:46.62 ID:lONpRfgu0.net
ミラアルバ王カーナ行くより導きの上限上げる方がまだ実益あると思うがやってられん
新しく一地帯だけ上限突破させたいけどダルすぎて救援探して禁忌キッズになる

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bffb-Nvvh [2402:6b00:3606:f800:*]):2023/12/29(金) 08:51:50.79 ID:1/8XX3tC0.net
>>479
たしかに

483 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-ku3p [106.146.24.26]):2023/12/29(金) 08:58:43.75 ID:AlzeCEiia.net
逆に背中グサグサしたくらいで倒れるのに頭フルスイングしてもなかなか倒れないのがおかしいのでは?

484 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-PJzX [49.98.142.172]):2023/12/29(金) 09:10:12.38 ID:C/Kv+I/Bd.net
背骨の神経に直接ザクザクやってるんだろ(適当)

485 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa17-ku3p [106.146.24.26]):2023/12/29(金) 09:11:05.53 ID:AlzeCEiia.net
>>484
やっぱこのゲーム「モンスターモンスター」だろ

486 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8388-0VjJ [210.20.48.197]):2023/12/29(金) 09:14:05.33 ID:5nuV4dHe0.net
>>450
有り難う御座います不動は後回しにします
転身のクエストは初見ソロ無乙でクリア出来ました(隙あれば自分語り)

ワールドですらあんな面倒なクエストがあるのにアイスボーンはさらに面倒なクエストがあると思うと恐ろしいw

487 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM7f-hdOB [125.193.14.94]):2023/12/29(金) 09:15:42.45 ID:JzV+WZRyM.net
てかワールドの乗りダウンはザクザクが原因じゃないだろ

488 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMff-RP0k [133.106.92.153]):2023/12/29(金) 09:16:43.01 ID:yFmAUt5cM.net
それならアオアシラでも防具あろうが引っかかれたら即死だろ

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3fcb-ah8i [123.0.74.249]):2023/12/29(金) 09:19:05.87 ID:lONpRfgu0.net
貫通弾食らって内臓ぐちゃぐちゃなはずのモンスターやランスの傷つけで頭部を串刺しにされるモンスター
ダーウィン賞取りそうな高さから身一つでジャンプするハンター
何故死なない

490 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:24:37.28 ID:Gb0Ls9U6d.net
貫通弾は設定資料集だと表面しか削れてないって話なので

491 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:36:38.92 ID:ziMPqzNl0.net
じゃぁちょっとの高さから落ちてもダメージ食らって高所からだと死ぬようにしようか

間違いなくクソゲーって言われる

492 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:36:50.52 ID:aKEMi0LM0.net
ウィンターセールでサンブレセットが2980円だから気になってるけど、このスレの住民的にはサンブレは楽しめる?
ひたすらワールドで本年も大剣ばっか担いでる大剣野郎なんだが

493 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:38:13.41 ID:ihHkA4Xk0.net
あとそもそもあんなモンスターを目の前にしたらハンターでもオシッコびちゃびちゃだから狩りになりません

494 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:39:41.62 ID:JzV+WZRyM.net
>>492
大剣野郎なら楽しめると思うから買い

495 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:41:13.83 ID:LIxEte7a0.net
翔蟲と壁登りいう根幹のアクション自体は面白い。ただ、他の要素がどうしてもワールドの劣化でしかなくてガッカリ感は否めない

496 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:41:40.31 ID:9206nA/d0.net
てか武器すらもてんだろ
いいとこ剥ぎ取りナイフ位か

497 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:41:44.50 ID:LIxEte7a0.net
誤字
壁登り"と"いう

498 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:43:16.91 ID:38+OcE5B0.net
>>492
大剣はやめといた方がいいよ
特にワールドの大剣にハマってたなら尚更
でもゲーム自体はストーリークリアまでは損はないと断言出来る

499 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:51:41.24 ID:v+7Dxni30.net
金剛激昂型は楽しかったけどサンブレから別武器に浮気してしまった

500 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 09:58:21.49 ID:YpLF/A1U0.net
>>428だけど、答えてくれた人サンクス
RISEと大差無いみたいで安心した

501 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:01:56.31 ID:LIxEte7a0.net
1クエあたりのプレイ時間に関してはワールドの方が長くなるのは間違い無い。
なにせマップを見ても慣れないうちは何が起きているのかさっぱり検討がつかないからな

502 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:03:08.39 ID:O4jQCwg+M.net
>>492
正直アプデ終わった今やってて楽しいのは遥かにサンブレ

503 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:04:35.81 ID:EnOuSQQn0.net
やっぱりワールドの竜杭砲かっけえ ライズはなんであんなペチペチエフェクトになってしまったんだ

504 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:05:47.93 ID:aKEMi0LM0.net
>>498
やっぱ大剣使いには向いてないのか
どこのサイト見てもライズサンブレの大剣は弱いって評価しか見かけないし
でも初のボイスつきハンターや翔虫アクションは気になってるからストーリー分楽しめるなら大剣以外使って買ってみるわ、ありがとう

505 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:05:48.77 ID:O4jQCwg+M.net
ワールドはマップがごちゃごちゃしてるのもそうだけどテクスチャがテカテカ光ってて逆に暗がりは暗すぎるんだよな
見にくいし目に悪い
若干アニメ調なライズの方がゲームとして快適

506 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:10:15.94 ID:FTQOeo3Gd.net
>>505
過疎っ過疎のサンブレだけやってろよ^^

507 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:14:24.42 ID:38+OcE5B0.net
>>504
スレチだから言わんだけで10個ぐらい批判できる点出せるぐらいにはRSBの大剣は嫌いだけどソロは別に弱くはないぞ
こっちとは毛色の違うスピードアクションだから双剣とか機動力ある武器使うとより楽しめるよ

508 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:17:16.12 ID:1o9Dw0iN0.net
ライズは盟友と共闘がたのしかった
ワイルズもノウハウ活かしてほしいね

509 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:17:48.31 ID:BoxbHtYA0.net
勝利画面のキャラズーム具合はワールドくらいでちょうど良い
ライズの強制ズームで死んだ目を見せられる自キャラの可哀想なこと……

510 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:25:53.50 ID:BptO706ud.net
2万人の過疎

511 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:26:35.22 ID:84WDwKXN0.net
>>505
ワールドの明度がアジア人の眼球に優しくないのはそう
白人は適正明度でも暗がりがちゃんと見えてるらしいぞ

512 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:28:04.25 ID:S1B+hcLJ0.net
ライズスレでやっとくれ

513 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:28:29.07 ID:BptO706ud.net
それFF16の謎擁護でバカにされてたやつじゃん

514 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:29:26.49 ID:aKEMi0LM0.net
>>502
そういえばサンブレもアプデ終わって完全版になったんだっけ、なら今が旬だなライズサンブレ同梱版で2980は安いし買うわ

>>507
そんなに批判点出てくるのか…
まあソロで弱くないならまあいいか
スピードアクション系ならまたそれはそれで他の武器も楽しめそうだ

515 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:30:52.91 ID:aKEMi0LM0.net
>>512
アイスボーン民としての意見が聞きたかったんだ、スレ汚しすまんかった

516 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:31:08.86 ID:691LejJJd.net
クソゲーのワールドなんてやってないでライズにおいで
びちびちのうん地しかやることないクソゲーに比べたら神ゲーだよ

517 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:40:00.42 ID:O4jQCwg+M.net
ライズの笛はとんでもなく旋律維持が楽になって初め時だぞ
虫技も純粋な火力アップ技や全笛で攻撃力強化吹けたり兎に角快適
切れ味自動回復&切れ味消費低減って言う超有能旋律も追加されて楽しい

文句があるとすれば1笛最大4旋律固定しか吹けないって所かな

518 :名も無きハンターHR774 :2023/12/29(金) 10:42:22.01 ID:KSBHsQ/00.net
>>467
通知も赤目も少し遅れるから、>>465さんが書いてるように、通知出る前に見込みでやったかもですね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200