2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2330

1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f2d2-LAeb [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/01/20(土) 11:51:30.15 ID:9BGC7TDT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
        マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S PC (※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterhunter.com/world-iceborne/ja/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2329
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1705545645/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

865 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 04:45:47.02 ID:Px76F8450.net
>>862
壺爆弾のダメージはたかが知れてる
罠は古龍に効かない

残るは分捕り、ミツムシ、大盾だけど
分捕りは連撃のヒット数で状態異常を狙いやすい
ミツムシは根性は便利ではあるけど回復カスタムがあるなら回復はそこまで大事ではない
大盾はタゲが分散して頭を狙いにくくなるものの、アルバのように他のターゲットを攻撃中は隙だらけのようなモンスターに対しては効果的

866 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 04:49:09.53 ID:YmREycAT0.net
>>863
ほんとそれ。ドラゴン装備つけてうまぶってるいきりプレイヤー多すぎなんよ

867 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 04:49:31.86 ID:/GYynVrz0.net
>>864
ちょっと太刀試してた時はまさにそんな感じで使いこなせる気がしなかったわ
普通にモンスに慣れるのと更に重ねて太刀専用に慣れなきゃいけないだろうな
使ってみたいけど無理そう

868 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 04:51:29.27 ID:0dBNk1nn0.net
太刀って全然初心者向けじゃないよな
しかしモンハンやってる奴の体感半数くらいが太刀メインという

869 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 04:51:47.54 ID:/BwyGn/Q0.net
というか太刀をマルチに持ってきてる時点で地雷確定みたいなもんだからな

870 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:05:39.64 ID:YmREycAT0.net
さすがにそれでは釣れない

871 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:09:01.00 ID:/GYynVrz0.net
モーション地味に長いから反射神経的にカウンターできないし気刃全部やって大回転なんか長すぎるし
兜割りは当たらないこりゃきつい

872 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:10:09.40 ID:5uevQCvK0.net
ミラに連れてく猫って守りの大盾+毒or睡眠武器
で大丈夫ですかね?

873 :朱野糸流夢 :2024/01/22(月) 05:29:08.19 ID:AQYMb/Om0.net
・色上げた時にゲージ全部消えるのがきつい
・ライズに比べて気刃12のどっちかのモーションが長くて見切りに繋げづらい
・モーションからデフォルトに移行する時間が早くて見切りに繋げにくい
・見切り居合の音がわかりにくい
・オーラの色がわかりづらい(白はともかく赤黄)
・居合の色上がらないし外すと落ちるのつらい
・気刃突き…当たんないのな、飛翔蹴りといい勝負だわ

ライズの太刀で納刀3無しにするのがちょうどいいわ、兜割の威力は調整して

874 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:31:29.90 ID:KP0NQ2vad.net
>>872
まれに邪眼取ってくるからぶんどり刀で良いよ
カカシなんか置かれたらマジで頭狙えん

875 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:36:02.46 ID:5uevQCvK0.net
>>874
素材はもう十分ある
どうしてもソロで倒してみたい
頭壊さなくても一応倒せないことは無いよね?
めちゃくちゃシビアになるってだけで

876 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:37:05.12 ID:WWCKlPXo0.net
ちょこちょこ死んじゃうならミツムシ
武器は麻痺か睡眠でいいと思うよ
頭破壊しやすくなるからね

877 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:41:59.41 ID:ERlDsUFt0.net
王カーナ初見1乙でいけたわ
まあ強いなこれ

878 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 05:45:31.44 ID:5uevQCvK0.net
>>876
乙らない前提ならぶんどり刀で状態異常稼いだ方が良い?
毒は大したダメージにならないか…

879 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 06:11:27.69 ID:QAnzkcnQ0.net
絶対にジャスラチャンス来ないタイミングはあるからそういう時に旋回ループすればいいだけじゃん
自分のターン終わったら納刀すりゃいいんだし

880 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 06:41:42.21 ID:l3zwMck10.net
>>785
ええー何でだ
スタンプミスだと思いたい

881 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 06:51:53.53 ID:s3ekWiH40.net
>>863
69で止めてるからドラゴンしかないんやすまんな

882 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 06:55:16.57 ID:NKW4/h9B0.net
やっとmr70なって回復カスタムつけるぞと思ったら素材導きの地やんけ

883 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:03:31.47 ID:fscG8jqU0.net
速報
リリカちゃん 王カーナ4時間でソロ討伐
ちなみに極ベヒに連敗更新中

>>879
ミラボのマルチでやってみればええやん。ラヴィーナ片手剣だと旋回できる場所が多すぎて
普通に殴ってると切れ味とゲージが一瞬で空っぽになるから、JRしたいときにはゴミダメしか出ない
JRだけでやろうとするとまじで出せるタイミングが少なくてDPSがゴミになる。たまに旋回攻撃できなくて
うろうろしてるだけの片手剣がおるやろ。ミラボにラヴィーナ片手剣で来るやつはまじでなんもわかってないエアプやで

884 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:04:51.39 ID:Bvl+ihK00.net
バチャ豚ってやっぱ障害持ちなんだろうか

885 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:06:58.89 ID:eCRHa9ey0.net
対ミラボに猫連れてくのは絶対やめたほうがいいね
ぶんどりとかしなくても邪眼は報酬と剥ぎ取りでポロポロ出てくる
不意に殺されるリスクと頭破壊の難易度が爆上がりするだけ

886 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:08:39.36 ID:LauGnyJj0.net
滅日初討伐で14分
被弾も多かったし鼻くそ全然付けれなかったな
戦闘中に鼻くそをつける術を磨かなくては…

887 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:14:29.72 ID:UrQ5Io26M.net
イベクエの方もソロ討伐いけそうだったのに竜撃槍打ったあとにそのまま劫火間に合わなくて死んだ惜しい
あれ中央奥にいると絶対間に合わないんかな

888 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:16:41.81 ID:S8KKizXi0.net
片手剣で基本普通に張り付いて殴ってた人がリザルトの仲間への強化回復で100越えてたけどあれ何したらカウントされんの?

889 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:20:30.41 ID:m/ssvcI10.net
広域付けてアイテム使いまくったんじゃね?

890 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:22:21.01 ID:Bvl+ihK00.net
粉塵全般か広域

891 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:27:33.23 ID:KP0NQ2vad.net
ヒーラーが仲間への強化200回とか書いてあるリザルト画面を誇らしげにSNSとかに載せてるけど、こいつほんと攻撃に参加してないんだなって恥さらしでしかないの笑える

892 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:31:14.15 ID:S8KKizXi0.net
アルバで無補給だったから調合合わせてもそんなにアイテム持ち込めないはずだし自分その人あんま上手くないクエ主の3人で余裕で抑制角折できてたからそんなにやってる暇なかったはずなんだよな

893 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 07:51:22.60 ID:2U+UHdxE0.net
満足感付けてれば3人PTでも100くらいはまあ余裕
それに常時剣振っていられるわけでもなしアイテム使う余裕だってそれなりにあるはず
早食い片手ならどんなアイテムもあっという間に使い終わるし

894 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-eT1U [49.97.51.161]):2024/01/22(月) 07:56:44.34 ID:fXMKzq/jd.net
このゲーム太刀が一番難しいよね
次にボーガンかな

895 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 45ae-vt9w [182.21.82.175]):2024/01/22(月) 08:07:12.97 ID:QAnzkcnQ0.net
味方への強化回復って人数分カウントされてるっぽいから実際にアイテム使った回数は1/3とかじゃないのか

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a581-TDcp [124.159.81.109]):2024/01/22(月) 08:16:13.69 ID:N03DrVOx0.net
>>887
スリップダメ10~11くらいで秘薬ポチるかグレートがぶ飲みしなさい
一回破壊してたら乙はないから
緊急回避二回でもいい

897 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a7-ACH1 [2400:2410:8001:5f00:*]):2024/01/22(月) 08:32:58.31 ID:McStHuBn0.net
太刀が1番難しいとかふざけてんのか

898 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-eT1U [49.97.51.161]):2024/01/22(月) 08:36:15.85 ID:fXMKzq/jd.net
なんで?

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b45-9bR9 [2001:268:9a52:930:*]):2024/01/22(月) 08:44:06.15 ID:7A7A5Grx0.net
太刀はクセがないから扱いやすくてある程度火力出すくらいまでなら簡単な部類じゃね
TAレベルで火力出そうとするとかなり難しいけどそれはどの武器でも一緒だしな

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d6f-icGi [2001:268:9873:17fe:*]):2024/01/22(月) 08:47:27.36 ID:1Pbt+U0I0.net
ベヒーモスくらいまでやってたんだが久しぶりに復帰しようと思う
まずは何すれば良いんだろう
歴戦王個体を狩って装備整えるべきなのかな?

901 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM43-M5+u [49.239.72.103]):2024/01/22(月) 08:50:45.58 ID:bvQhJcjzM.net
スラアク使ってると太刀いいな~と思ってしまうことがある

902 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-eT1U [49.97.51.161]):2024/01/22(月) 08:55:25.01 ID:fXMKzq/jd.net
太刀
少しの間、鬼神抜刀に夢中になってた頃はよかったんですけど他人がやってるのを見たとたん急に冷めたんですよね
技をキメた後、なんかニヤリ感が漂ってるじゃないですかなんですかアレ
あの胃の底からこみ上げてくる強烈な気持ちの悪さを一度でも味わうと、使い続けるのは相当むつかしいですよ
胃腸が強くないと吐いちゃいますね
太刀使いは胃腸が強い!すごい!

903 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ciqJ [1.75.2.125]):2024/01/22(月) 09:01:11.75 ID:KP0NQ2vad.net
一番簡単なのは貫通弾運用のボウガンだろ
この間もジンオウガの胴体に傷もいれねぇでばちばち撃ってるのおったど

904 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-eT1U [49.97.51.161]):2024/01/22(月) 09:02:37.28 ID:fXMKzq/jd.net
ボーガン
一度も使ったこと無いのですが、どうやったらアレを使う決断に至れるのか全然わかんないですよ
みんな、いつもうんこ漏れそうな姿勢でやってるじゃないですか
あんなの使いこなせる人はかなりのもんですよ
土人発見装置としては機能してるのかななんて、最近思うようになりました

905 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43c8-BDNC [2400:4150:51a2:e300:*]):2024/01/22(月) 09:11:23.98 ID:fTpWozMi0.net
>>900
救済装備が無料配布されてるからそれでマスターランクまでは大丈夫、マスター入ったらジャグラスでもサメでもいいから防具更新した方が無難
いまさら上位の歴戦王やる意味はほぼ無いよ(重ね着くらいか)

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2361-kqWV [2400:4050:92c2:8610:*]):2024/01/22(月) 09:13:40.27 ID:Pt5YURZu0.net
黙ってNG

907 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-ciqJ [1.75.2.125]):2024/01/22(月) 09:18:13.19 ID:KP0NQ2vad.net
カイザーγ3部位で達人芸運用しながらラスボスまで行ったけどティガブラキ辺りからツーパンでやられるから中々スリルがあった

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d6f-icGi [2001:268:9873:17fe:*]):2024/01/22(月) 09:21:57.17 ID:1Pbt+U0I0.net
>>905
ありがとう
言葉足らずで申し訳ないんだが既にマスターではあるんだ。導きの地でムラサキ色の調査クエストを集めてた覚えはあるから極ベヒーモスまでやってたのかな

909 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b94-mDqf [240f:65:b5f5:1:*]):2024/01/22(月) 09:31:35.33 ID:Y2f/hBIw0.net
>>883
お前バカか!!!??
練習しまくれば確実にジャスラやフォールバッシュ当てれるようなんだよ!!!!!

910 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a50a-NQ0/ [240a:61:1c44:30b3:*]):2024/01/22(月) 09:39:41.65 ID:Pob7pUwP0.net
アルバ槍でミラ行く予定だけど達人芸って流石にいらないかな
ミラは砥ぐタイミングあるって聞いた記憶あるんだけどプロハン基準なのかムフェト避難みたいな露骨なタイミングがあるのか
ミラもなんか避難あるっぽいしそこで研げる?

911 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 09:43:48.48 ID:Y2f/hBIw0.net
>>910
確実に切れ味足りなくなる!!!

大技を何回かするからその時研げるけど慣れるまでは相当時間かかる!!!

912 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 09:49:34.92 ID:OuJlm1Uad.net
ドスキレアジ持っていけばええねん

913 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 09:55:07.89 ID:8/8GpXMZ0.net
対ミラボレアスってミラ武器あるならミラ武器が良い?
アルバ武器のままとどっちが良いのかな。

914 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 09:57:14.25 ID:Y2f/hBIw0.net
>>912
そんな事言ったらキリがねえだろボケ!!!!

915 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 09:58:14.73 ID:FxRgLgAid.net
双剣とライト以外はミラ武器

916 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:01:38.49 ID:cNrti1MDa.net
ミラ装備ないカブカカブの時は何も考えず臨界ブラキの使ってたなぁ

917 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:03:28.02 ID:2SPRgCSL0.net
ミラでの通常バリスタって今まで見向きもしてなかったけど案外使えそうだな
マルチで積極的に速射使うが砲撃手付けてなかったり砲術飯までは食ってなかったり胸狙い続けられなくて兵器ダウン取れてない人とか割と多いから
怒り状態で飛ばれた時に兵器ダウンで撃ち落とせたりできる
置いてある30発のバリスタだけで兵器ダウンって取れる?

918 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:04:07.07 ID:QAnzkcnQ0.net
取れない

919 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:04:59.15 ID:Q+zeFI83d.net
バリスタを悠長に撃ってたらブレスで狩られるだけだし殴った方が良い

920 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:10:44.61 ID:FxRgLgAid.net
兵器で撃ち落としたらダウン時間短いから普通に煙で下ろした方がいい

921 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:12:25.49 ID:s3ekWiH40.net
速射で足りてない時にダメ押しで使うくらいだな

922 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:14:21.27 ID:qIefpUpr0.net
ミラとかアルバトリオンとか臨界ブラキって導きの後に実装されたの?

923 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:16:27.70 ID:trvqeRUnr.net
>>922
そうだよ
導きは発売当時からあった
その後ムフェト→臨界ブラキ→アルバ→ミラだっけ

924 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:21:35.62 ID:joahCaR80.net
歴戦王イヴェルカーナの動きについて質問なんだけど、あからさまな噛みつきでハンターの攻撃を誘ってきて直後に新モーションでハメる流れあるじゃん?あれって噛みつきの直前にサイドステップあるとあの流れになるの?
それとも噛みつきの前って毎回サイドステップあるっけ

925 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:22:07.91 ID:3OMvRHhM0.net
ラー→オウガ亜種→ムフェト→怒ラー臨界→アルバ→ミラ→王カーナ
導きはアプデの都度、更新されてる

926 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:23:25.47 ID:qIefpUpr0.net
>>923
そうかー。
じゃ新規勢もそうするのが正解よな?
導きで武器カスタムして高難易度クエやるってのが正攻法だな。

927 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4338-kvtp [2001:268:9890:335f:*]):2024/01/22(月) 10:23:54.68 ID:3OMvRHhM0.net
臨界とアルバ老ベリオとの間に王マムと王ネロいたわ

928 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:27:19.65 ID:1Pbt+U0I0.net
>>923
これ全部導きの地でなんかしないとクエスト出てこない?かくりよがどうたら言ってる任務クエスト発生してるんだがこれ関係ない?

929 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:34:45.42 ID:joahCaR80.net
>>924
自己解決

930 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 10:41:03.81 ID:2SPRgCSL0.net
やっぱり通常バリスタ使えないか
最近またミラマルチが魔境に戻ってるから少しでも頭殴れるチャンス増やしたかったんだ
>>921の言う通りタウン取りのダメ押し程度にするよ

931 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15ea-mDqf [2001:268:947b:2899:*]):2024/01/22(月) 10:45:04.68 ID:dTwaUTMS0.net
ミラでできる事ってなんだろ!!
粉塵とかも撒くけどやっぱ確実にダメージ出す事だないくら上手い奴がサポートしても攻略詰めてないのがいたら助けようがない!!!

932 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-ciqJ [49.98.168.158]):2024/01/22(月) 10:52:46.15 ID:Q+zeFI83d.net
扇ブレスに滅龍弾撃って怯ませてあげよう

933 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15ea-mDqf [2001:268:947b:2899:*]):2024/01/22(月) 10:57:48.09 ID:dTwaUTMS0.net
>>932
え!!?冗談よの!!?
地雷行動すぎ!!!

934 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-mfcr [49.97.108.19]):2024/01/22(月) 10:58:54.77 ID:ZvYmXpIcd.net
>>928
こんな感じじゃね


導きの地探索

任務クエスト
├(森林3)→ガルルガ
├(MR49)惰眠と火酒の日々(MR上限と地帯5開放)
├(MR69)つらぬけ武闘家魂(MR上限と地帯6開放)
├(MR99+地帯レベル合計が一定)悉ネギ(MR上限と地帯7開放)
特別任務
└キリン→ラージャン(溶岩解禁)→ジンオウガ亜種(氷雪解禁)
 ├激ラーと臨界ブラキ
 └ムフェト調査→ムフェト本戦、アルバ宵闇→アルバ凱旋→ミラ
 

ミラと戦うだけなら特別任務を進めればいいはず

935 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-fkG7 [49.98.237.253]):2024/01/22(月) 11:04:36.56 ID:J8kxehCWd.net
アイスボーンのスラアクも楽しいな。剣も斧も蝉も強いし

936 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:13:25.10 ID:rhBDmyp10.net
ミラ救難でできることなんて扇ブレス時以外でもコツコツ頭殴って早期の頭破壊を安定させることくらいじゃね
二足時のモーション長い方の噛みつき時に頭殴りに来る人がいるPTは概ね安定する
頭壊れていてなおコロっと乙る人は手持ちの大粉塵じゃケアしようがない

937 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:14:04.90 ID:E0vcNps40.net
ミラ練習してようやく無乙で頭完全破壊の末調和できた
何が何だか分からず初討伐した時より制した感ある

938 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:20:44.29 ID:1Pbt+U0I0.net
>>934
わかりやすい図をありがとう!
とりあえず操作思い出したら臨界ブラキを狩るか

939 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:26:41.54 ID:TLok6gj2a.net
>>935
斧強いか?変形切りが一番ダメージでかくしてる辺り剣モード推奨って感じするが

940 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:27:18.12 ID:McStHuBn0.net
極ベヒは絶対敵視とるまんやってゆうたには後ろ足ちまちま攻撃させてるだけでもクリアできたりしたけど、ミラは自分が余裕でも下手くそ2人いたらもう無理

941 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:30:58.42 ID:E0vcNps40.net
ムフェトやりたいんだけど集会所行けばいいのかな
積極的に傷つけして部位破壊狙うって聞いたけどそれ以外にやるべきことある?
ちなみに剣士です

942 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:32:01.11 ID:obG5wkWL0.net
>>814
飛んでる最中は時間カウントされてないっぽいけどな
けむり玉で落とすと大抵は即属性移行されるからそういうもんだと思ってたが

943 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:32:06.82 ID:KGvD+hz10.net
正直野良だとミラより圧倒的に王カーナが無理なんですけど

944 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:41:08.06 ID:6J772WHk0.net
>>941
一回野良の集会所でクエストに潜った後に攻略動画何本か見たほうが早いと思う

945 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:45:49.96 ID:trvqeRUnr.net
>>941
破壊王は付けたほうがいいかな
臨界ブラキ武器くらいは欲しい

946 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:46:40.02 ID:nGG9vPdz0.net
装衣使おうとして残念スタンプ押すことがあって申し訳ない

947 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:48:57.02 ID:E0vcNps40.net
>>945
破壊王つけていきます
黒龍武器あるけどそれでも爆破の方がいいのかな

948 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:49:46.52 ID:GhCgWc55d.net
アイスボーン関係の話題を検索かけてもブスな女ハンターのクソみたいなスクショだらけでつらい

949 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 11:51:17.83 ID:rCyRXd6Sr.net
たぶんミラはみんな何回もやるけど、カーナはそこまでやらないからだろうな

950 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:02:24.64 ID:xn8RVvLm0.net
まぁミラとアルバは中毒性あるからな

951 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:06:06.44 ID:trvqeRUnr.net
>>947
ミラ武器あるフリーパス

952 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:09:54.64 ID:BxTNruIA0.net
マルチでちょっと離れてる時に扇ブレスされるとハンマーの溜め2がカチアゲで使えないのマジで困る
今からでもいいからいたわりを実装しろ

953 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:23:51.40 ID:2bLA9H6J0.net
マスターランクの歴戦王装備(γ)が存在するのは
ネロとイヴェルカーナのみですか?

954 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:25:24.36 ID:/Jr+BBMZM.net
はい

955 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:26:01.57 ID:A7o8l2UO0.net
スラアク使いだけど王カーナだけはマジで鬼門だわ
普通に勝てはするけど雑にパンパンできないせいでマジでスラアクの個性が死んでる

956 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:27:48.85 ID:trvqeRUnr.net
太刀の居合抜刀斬り空気過ぎる
ライズのクセでたまに使っちゃうけどリターン無いな

957 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:28:02.09 ID:qjfvJSWBr.net
スラアクしか使ったこと無いけどスラアク弱くない?
特にエンドコンテンツと噛み合ってない感半端無いけど、俺がカスなのかな
動きの予備動作多すぎて被弾多いし
パワパンゼミもエンドコンテンツだと隙がそもそも少ないし

958 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:30:16.11 ID:xn8RVvLm0.net
ん?次スレか

959 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:30:56.47 ID:xn8RVvLm0.net
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2331
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1705894231/



960 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:35:20.33 ID:d6SAmw/D0.net
王カーナは地上で属性解放突きからゼロ距離に移行すればいいと思うよ。急襲直下ブレスは予備動作をクラッチで掴めばゼロ距離に行ける。

961 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:38:07.17 ID:fzpPd23jd.net
もしかして出現地帯が複数あるモンスターでも歴戦が出るのは1箇所だけなのか
考えたやつ意地が悪すぎだろ

962 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:38:24.28 ID:jzGS6xOz0.net
渾身5まで上げると普通に強いな
見切りをこれに変えるとスキル自由度上がるし双剣とか弓以外なら全然あり

963 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:39:42.95 ID:KGvD+hz10.net
>>961
その仕様は金銀とラージャンだけじゃないか?あとネギが氷雪だけ100%歴戦で他の地帯だと50%

964 :名も無きハンターHR774 :2024/01/22(月) 12:42:28.09 ID:2SPRgCSL0.net
渾身はムフェトの胸みたいな傷付けできない弱点にも通せるのも偉い

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200