2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2341

1 :名も無きハンターHR774 :2024/02/21(水) 12:09:40.27 ID:aajHSdiM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる時は↑を3行以上になるよう適宜追加しましょう
ワッチョイ・IP表示スレを立てられます

ハード間での対立煽り禁止!スルー推奨です。そういう話がしたい方はこちらでお願いします
・ゲーム業界、ハードウェア@5ch掲示板
http://krsw.2ch.net/ghard/
■発売日:2018年1月26日
■希望小売価格:
・マスターエディション BestPrice 3,990円+税 (DL) 3,627円+税
・マスターエディション デジタルデラックス(DL) 4,536円+税
■対応ハード:PS4・PS4Pro・PS5 XboxOne(※)・Xbox Series X|S・PC(※海外のみ)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
https://www.monsterhunter.com/world/ja/
・モンスターハンターワールド:アイスボーン
https://www.monsterhunter.com/world-iceborne/ja/
・モンスターハンターシリーズ
https://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
https://www.monsterhunter.com/ja/#mhb

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
・次スレを立てる時は「【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR○ 」で立てましょう
↑※重要※ ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します

◆関連スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ124(dat落ち)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1667921204/

◆前スレ
【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2340
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1708141069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

105 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 01:00:42.74 ID:w1lvsAUp0.net
王ネロは妙に勝率低い
概ね順調なのになぜか水蒸気爆発で必ずと言っていいほど一人は乙ってるし2回はやるからそれで3乙して失敗するパターンがやたら多い

106 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 01:15:20.85 ID:zDqfSW990.net
ソロでやりゃいいじゃん
救難野良はガチャ含めて楽しむのが作法

107 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 01:17:40.61 ID:23GHFcxgd.net
ヘビィでやるとネロは王と歴戦の違いが分からん

108 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 01:31:17.11 ID:zwdv2Ipf0.net
>>93
男キャラと女キャラ使い分けたいけど課金したくないとか?

109 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3c9-to/W [240b:253:61c0:6000:*]):2024/02/22(木) 01:45:47.81 ID:Coqm4pFp0.net
メインとサブでアルバの属性が違ったらいつでも好きな方と戦えるんだ

110 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf01-EBYg [2400:2653:d681:1b00:*]):2024/02/22(木) 01:53:37.92 ID:obZAt6t50.net
>>108
チケットには限りがあるんだ

111 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5312-FJVf [2400:2200:4c3:e1f6:*]):2024/02/22(木) 02:08:04.99 ID:hdLlQN6a0.net
ミラは兵器ダウンしない事すらあるから開幕大砲も特に気にしなくなったな

112 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 02:41:34.58 ID:n3Z6bT9L0.net
>>111
自分も開幕大砲気にしないな。
救難参加してきたカンスト大剣様や太刀が、チャットでダル〜って打ってたり抜けたりするのを見た事あるけど、なら自分でクエ貼れば〜?って感じ。

113 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 02:43:05.63 ID:7Dj5eqtH0.net
復帰組の中には、俺のように実装当時の初手大砲から情報が止まってるやつもいるのかもしれん
ここ3年ほどアイスボーンなど触れていなかったからなぁ
マルチに行く前に調べておいてよかった

114 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 03:15:58.02 ID:Coqm4pFp0.net
初心者が張り切れば張り切るほどグダグダになるミラボレアス

115 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 03:20:23.10 ID:zDqfSW990.net
ミラで開幕大砲したいなら大砲ダウン取ってから救難呼ぶのが実装時のマナーじゃなかったっけ?

116 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 03:29:08.49 ID:yoTMd2e30.net
>>114
ホストが開幕大砲から戻り玉→ライトに持ち替えて睡眠撃ち込んでたけど
参加者の1人が睡眠無視してぶっ飛ばししたらブチギレてスタンプ連打から離脱していったことあったわ

117 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 03:30:18.33 ID:wppXNUoo0.net
無視も何も睡眠にはぶっ飛ばしでは……?

118 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 03:36:46.59 ID:yoTMd2e30.net
>>117
顔面に爆弾置いてたんよそいつ
たぶん全員で爆弾置いて顔面破壊する算段だったろうけど俺も爆弾なんて持ち込んでねえし
ぶっ飛ばしやる人がいなかったら俺がやってた

119 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 03:56:33.64 ID:NcED1Ulo0.net
慣れてないからと兵器で援護しようとすると逆効果になる意地の悪さ

120 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 04:29:29.36 ID:zzyUMehc0.net
特任にカンストが救難にきたんだが、ホストが滅龍ぺちぺちしだした瞬間光の速さで抜けて行ったわ
そういうホストを介護するために特任の救難に来てるんじゃないのか・・・?

121 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 04:46:39.74 ID:ch5XrzLh0.net
レア12の片手剣のカスタム強化って回復・会心・防御がテンプレって聞いたんだけど
回復と会心はともかく防御ってどうなんだろう? 同じ1スロなら属性・状態異常の方が良くない?
防御+15って属性値+30より良い物なのだろうか

122 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 04:53:28.42 ID:ZzNzk3rad.net
>>120
クリアしたいから救難あげたはずなのにわざわざ味方の妨害するとか矛盾した行動取られたら参加者もやる気無くすだろ

123 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:18:53.41 ID:zzyUMehc0.net
ぺちおは自分では味方の妨害をしているって気付いてないっぽいしそこは特任の救難に来てる以上多少は大目に見てやればいいのにな
カンストまでやり込んだ経験者としての度量を見せる場面だったんじゃないかと思うよ
どうせ滅龍弾の数にも限りがあるしな

まあ、勝手に萎え抜けする奴ほど害悪なやつ居ないわ
まだ説教してる奴のほうが100倍マシ

124 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:30:15.73 ID:8CPzFm5n0.net
ペチペチマンは抜けられても仕方がないわ
ミラまで来て知らないは通用せん

125 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:34:54.31 ID:U0wgndO8r.net
防御テンプレって初めて聞いた
属性ダメージ30と防御15なら属性ダメージ30の方が得なのでは?
15ダメージ軽減するより2倍のダメージ与えていって倒したほうが早い
状態異常は知らん

126 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:36:48.27 ID:Coqm4pFp0.net
ホストに蹴る権利があるのと同様にゲストにも抜ける権利はあるからな

127 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:38:49.33 ID:r3+7wiSNd.net
ミラボに滅龍ペチペチはキャンパー広域ヒーラーカチアゲふっ飛ばし暴言厨 これらと同レベルの害悪行為だから当然ブロック
萎え抜けは優しいレベル

128 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:42:59.79 ID:MhtXlBKt0.net
ミラはいつでも壁当てできるよう石ころ常備だから滅竜拾ったことないんだけど
滅竜で壁当てしてもよかったりする?

129 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:45:44.59 ID:ch5XrzLh0.net
>>125
いや、質問しておいてこう言うのも恐縮なんですが、
流石に防御15上げたらダメージが15減るみたいなアルテリオス計算式ではないと思うのです・・・

130 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:46:51.05 ID:zzyUMehc0.net
さっきも特任に参加してきたカンスト弓が一人で3乙したあと萎え抜けしていきやがった
結局クリア自体はできたけど、このゲームマジでカンストにいい印象ないわ

カンスト勢ってもしかしてこういう悪行の隠れ蓑としてわざわざサブキャラを作ってるんじゃないか?と邪推してしまう

>>121
防御カスタムに確率でダメージ減少させる効果がついてるからじゃね、防御力+15自体はゴミ
といっても精霊の加護を積んでるならそっちで上書きされるから要らないけど

131 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:50:49.79 ID:ZzNzk3rad.net
カンスト勢にイジメられたのがいるなw

132 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 05:58:03.95 ID:sVOaGJtU0.net
ミラに強打着て徹甲打ってる外国人いたけど呆れる通り越して最早かわいいわ
と思ったらMR800で怖くなったね

133 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 06:08:48.37 ID:sFIloETA0.net
日記
きょうもぼくよりうまいひとには出会えませんでした

134 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 06:16:13.18 ID:Elhn+1wT0.net
カンストが高MRがどうとか本当に面倒くさいからワイルズは他人からランク見えないようにしたらいい

135 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 06:34:53.95 ID:bX6Hxbqq0.net
ほんまそれ。MRである程度予想できてしまうし999キャラとかきもくて使いたくなくなるし
MR下げることができないならせめて非表示させてほしいわな

136 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 06:44:25.67 ID:8CPzFm5n0.net
ランクなんてそんな気にするほどのもんじゃないのにやたら気にする人いるな
導きでプケプケやドスジャグラク倒したり、滅日やジンサラやってるだけで上がってくもんなのに

137 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 06:47:39.70 ID:gYMAjobKd.net
3DS時代からランクは飾りって言われているんじゃよ

138 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 07:13:47.23 ID:uIMmMmOm0.net
高MRとかカンストってほとんどがリアタイでやり込んで最近賑わってるから復帰したんじゃねーの
健常者ならやらなくなったゲームなんて操作も仕様も敵の挙動も忘れるしそんなもんだろ
高MRだから記憶に残りやすいだけの話なんじゃね?

139 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 07:18:12.41 ID:uIMmMmOm0.net
あとリアタイ当時は固定とかフレとかサークルとか身内でやってた連中が復帰しても当時のメンツは居ないから野良に解き放たれてるってのもあるかもな

140 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 07:18:19.99 ID:bX6Hxbqq0.net
でも999が救難出して誰も入ってないのよく見るやろ。救難が必要ではないから高ランクは
入らないし、低ランクは委縮して入れないしで何もいいことがない

141 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 732c-vKXa [2400:2200:4b8:b69:*]):2024/02/22(木) 07:37:43.05 ID:Cb8VqKS30.net
偏見だけど何か文句言われたりしそうだしカンストの救難は入らないな

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a303-p9fr [240a:61:2277:4fe6:*]):2024/02/22(木) 07:38:57.28 ID:pOH7CA0/0.net
カンストエンジョイ勢だけど、アルバ/ミラ/王カーナ/ゴルトロ
救難出すと即埋まりだけどね
別の問題やない?

143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efbb-x40R [240f:c7:c700:1:*]):2024/02/22(木) 07:41:58.86 ID:6bDmaZZJ0.net
これ以上ランク上げたくないってところでUSBストレージにセーブデータ記録しておいて、都度戻せば永久にカンストしないし1からサブを作り直すこともない
何人かそうやってる奴を知ってるからカンストしたくないって考えは珍しいことじゃないのかも

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efee-X6hX [2403:7800:c321:79f0:*]):2024/02/22(木) 07:51:32.73 ID:uIMmMmOm0.net
救難が一番早く埋まるパターンは低ランクホスト→2人目に高ランクが入る
からの
→低ランク2人が便乗
だからな

145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 334d-HiKU [126.249.180.138]):2024/02/22(木) 07:53:46.02 ID:8qowk29W0.net
ランク以外にもXXの王冠みたいなのは欲しいな。
あれも野良で取れたけど。

146 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd5f-sJ2T [49.104.23.202]):2024/02/22(木) 07:54:40.00 ID:9A+a7ZmUd.net
カンストしたくないならサブで適当な キャラ作って適当なランクのところで オートセーブ切ればいいだけじゃないの

147 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-T5rC [49.98.134.59]):2024/02/22(木) 07:57:01.82 ID:5rcP8NvWd.net
昔からランク○○止めみたいのあるし自分がどれだけやってるか知られたくない人が一定数いるんだろうね

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-4uVZ [126.117.185.193]):2024/02/22(木) 07:59:06.62 ID:VWeMSfNd0.net
俺999で主にミラで救難出してるけど
ランク2けたや100,200台の連中ですぐ埋まるぞ

149 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-2jrc [115.124.175.7]):2024/02/22(木) 08:00:15.91 ID:7cBQN2Fa0.net
999
999とかなってたら蹴られそうだよな

150 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-YGpO [175.28.196.33]):2024/02/22(木) 08:01:31.49 ID:bX6Hxbqq0.net
>>143
そんなことができるんか初めて聞いたわ。ただ個人的にはMR200くらいが一番無難なんやけど
そのあたりだとまだ珠が全然そろってなくて巻き戻すにはつらいんよな

151 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-YGpO [175.28.196.33]):2024/02/22(木) 08:03:07.09 ID:bX6Hxbqq0.net
>>149
蹴られるのはほとんどないと思うが作業になりすぎてまったくおもろくないで
MRが見えてなくて偶然作業になるのはいいが、クエストうける段階でそれが予想できると
冷めて入らなくなる

152 :名も無きハンターHR774 (スーップ Sd5f-NGrU [49.106.118.152]):2024/02/22(木) 08:10:46.99 ID:42+nsdC2d.net
サブのくせに下手くそなんだねお前ら

153 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf81-nnOF [2400:2200:856:40db:*]):2024/02/22(木) 08:14:11.22 ID:rGCJl5jl0.net
カンストだけど歴戦でもない調査クエ普通に埋まるよ、イヴェルカーナとか
需要なさそうなジュラトドスとかでも埋まるけど、凍てギエナとかはイマイチかもしれん

154 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 08:50:57.61 ID:mJxY9W9v0.net
弱い装備で来たとか意図的に感じるほどに迷惑をかけたとかそんなでもなければ救難出しておいてチャットで色々言ってくるような方側に問題があるから気にしなくていい

155 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 09:02:57.09 ID:fhTwyQSe0.net
サブ垢でやるとこんなクエで乙るわけねぇのにランク低いだけで蹴られてイライラする事あるけどな。

156 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 09:10:26.56 ID:zwdv2Ipf0.net
とりあえず人のプレイに指示したり暴言吐く奴は野良じゃなくて自分で集会所建ててやれとは思う
ランク関係なくね

157 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 09:43:47.76 ID:4GW3ivdG0.net
>>143
この前MR999が特任アルバ貼ってたけどそういうことか
たぶん最新データとは別にいつでも野良参加者救済用のバックアップデータがあるって感じなのかね
俺もミラ特任受けれる状態のバックアップ残してるけどそう何度も巻き戻そうとは思わないな

158 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 10:05:26.59 ID:PyS4gl6N0.net
カンストしてるけど今になって片手使い始めて慣れきってなくて被弾したりたまに乙って恥晒してるけど気にしてないぞ
長時間遊んでれば上手くなければいけないなんてナイーブな考えは捨てろ

159 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 10:26:19.43 ID:Y2EdmCm40.net
>>149
俺100台だけどカンスト3人のところに入ったら即蹴りされたで

160 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 10:27:55.78 ID:sFIloETA0.net
カンストでクエ救難誰も来ないってさー
ゴルトロだったらカスみたいなやついっぱい入ってくるでしょ

161 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 10:32:09.03 ID:bX6Hxbqq0.net
>>158
おまいの気にしてることがコメントになってるだけで、誰もそんなこと言ってへんから
読み直してきたほうがええで

162 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:02:32.11 ID:mpi+D7jP0.net
>>64
虫、大剣、太刀とかちゃんと使えば火力が出る武器でスキル構成も火力重視なら6分台もそこそこある
頭に新溜めや兜叩き込むか見てれば大体チートかは分かる

163 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:18:25.53 ID:phU/tJRaM.net
魔境っぽいメンツの救難に入るのが楽しい

164 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:20:04.80 ID:QG/tayre0.net
ストレスなくやるならソロやフレと
野良はその時々のドラマを求めてやる

165 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:20:36.66 ID:zzyUMehc0.net
とりあえず黄色ネームにしとけばMRが原因で締め出し食らうことはまずないんじゃね
まあMR200がなかなか遠いんだけどな

166 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:22:18.14 ID:mpi+D7jP0.net
蹴るとしても非ドラゴン体力増強なしとか
1乙即抜け、アルバで同属性や無属性で繰り返し入ってくやつくらいだな

167 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:31:28.89 ID:ElRXYIIud.net
むむ申請が来た装備チェックシュバババとかやってんの?

168 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:51:13.00 ID:mpi+D7jP0.net
>>167
大抵クエ参加後キックかな
3人でマルチ体力になるんで、それが気に食わない他の参加者が抜けても別に何とも思わないし
途中抜けも用意されてるシステムだから
即死即抜け繰り返し参加とかはキック後も入ってくるならブロック行き

169 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:55:00.79 ID:vOczN/q/0.net
>>87
スプリングセールなり20周年なりで来月また安くなるんじゃないか
ホリデーセール逃した後でなんか配信で流行ってるからって今買うのは
値段気にするならかなり頭悪いムーヴだと思う

一応追記するが今買ったやつがバカっていうわけじゃないぞ、欲しい時が買い時ってのが大原則だ

170 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:55:07.81 ID:zzyUMehc0.net
ムフェトに覚醒水ライトのテンプレ装備で業物の護石つけてる人いるけど、これはDPS換算で約3%アップだとか
猫飯や怪力の種等のバフ込みで覚醒水ライトの攻撃倍率は337になるので、
これなら挑戦者V(約6%アップ)や攻撃V(約4.5%アップ)つけたほうが火力上がりそう
ただ継戦能力は下がるから、そこそこ長期戦になりがちなムフェト三層だと弾切れがやや心もとないかも?

あと、回復カスタムつけてるくせに攻撃や挑戦じゃなくて逆恨み採用してる人も多い
これだと1ヒット目にしか逆恨み適用されないのに

171 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:56:10.25 ID:oCYO75hD0.net
今MR260とかだけど、カンスト部屋って入りにくいわ

172 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:57:52.75 ID:rGCJl5jl0.net
逆恨みは防具に勝手に付いてくるのでは

173 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 11:58:17.38 ID:IXJOQvwA0.net
カンスト勢に親でも殺されたのか?
気にしすぎだろ

174 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:01:45.18 ID:oCYO75hD0.net
>>173
親殺されたってどういうこと?w

175 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:03:01.91 ID:4GW3ivdG0.net
たしかに一部のカンストのせいで全部がそうだと思われがち
それぐらいマイナスな印象は記憶に残りやすいよね

176 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:03:20.97 ID:IXJOQvwA0.net
>>174
えっ

177 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:06:51.32 ID:oCYO75hD0.net
>>176
?

178 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:07:06.89 ID:ThhBK+wz0.net
最近配信してる人を見てたから感覚麻痺ってたわ。野良に比べりゃモーション多少なりとも覚えて戦える配信者って十分上手いレベルなんだな…

179 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:13:52.80 ID:ZBXMKKBpd.net
野良に文句言うなら野良やらなきゃ良いだけの話だと思うんだが

180 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:14:58.86 ID:7cBQN2Fa0.net
>>174
親の仇のように憎いということじゃ

181 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:25:08.42 ID:YSh22K8jp.net
最近は〇〇に親でも殺されたのか?って言い回しが通じないようになってきたのか
こんなどうでもいい事で時代の流れを感じるとは

182 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:36:52.39 ID:5VRyDfXad.net
最近の野良マルチは某6番隊副隊長が刀剣系の武器じゃなく散弾ヘビィでテオの頭しばいてたのが個人的にウケた

183 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:39:51.55 ID:4GW3ivdG0.net
>>170
STEAMでムフェトのガイド書いてる方の装備を参考にしてるけど
ストスリだけ攻撃6採用してて他の属性ライト全部逆恨みに回復カスタム採用してたからそれずっと使ってる
さすがに意味わからんやりこみしてる方だから全部検証した上での結論装備なんだろなと

184 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:47:17.28 ID:y9i59y93d.net
水ライトは2層のみしか使わんしな
ソロで適当に頭傷の貫通撃ちしてたら一部破壊付いて5~6分経過で3層目行くし
問題ないなと思ってスキルいじってないや

185 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:51:07.47 ID:uIMmMmOm0.net
親を殺されてもなんとも思わないタイプのサイコパスな可能性も

186 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:51:54.62 ID:EMjHMfQQ0.net
>>174
ガチか

187 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 12:56:31.88 ID:f/FteEor0.net
そもそも殺させる親がいない説

188 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 13:02:23.07 ID:c300XJumM.net
俺なんてカンストのミラに救難参加したら
カンストが2落ちして萎え抜けしてったぞ

189 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 13:12:18.74 ID:9sUiZkSo0.net
親の顔より見たジンオウガ

190 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 13:13:08.54 ID:Q1X5FsMv0.net
チャージアックスの環境について聞きたいんだけど斧強化の追撃部分って属性乗る?
だとすると榴弾にせよ強属性にせよ相対的には物理より属性値高い武器が有利?
で超出が微妙な以上強属性と榴弾の関係は単に火力を取るかスタンを取るかって選択でおk?

191 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 13:14:59.44 ID:HcLpim4l0.net
モンハン持ちってやったほうがいい?
攻撃中カメラ動かせないの不便に感じるようになってきた

192 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf01-EBYg [2400:2653:d681:1b00:*]):2024/02/22(木) 13:15:27.81 ID:obZAt6t50.net
カンスト親殺されガイジにガチキッズとかこのスレ面白すぎる

193 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-uLmv [219.59.27.146]):2024/02/22(木) 13:27:48.81 ID:vaQWvPlv0.net
2落ちで抜ける奴見かけるようになったけどそんなに失敗と時間ロス嫌なん?

194 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-1+Q/ [60.66.108.105]):2024/02/22(木) 13:28:25.52 ID:eZn653PJ0.net
カンストは言うほど性格悪い奴らばかりじゃないよ
ガチで性格悪いのはMR49で止めてる奴らな

195 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a30c-X6hX [2400:2411:1262:8e00:*]):2024/02/22(木) 13:31:41.11 ID:4GW3ivdG0.net
>>190
チャアク詳しくないけど
最終装備環境のみであれば肉質無視の榴弾型よりも物理特化(ミラ武器)が最強みたい
でも斧で殴るムーブって味方を飛ばすコンボがあるからマルチで使いづらいのが悲しいところ

属性が使われてるのはだいたい氷チャアクのイメージ
それぐらいこのチャアクはぶっ壊れてるからアルバトリオン初見でもなんとかなった人が多いみたい

榴弾も肉質硬い相手に限定して持ち込めば相性は悪くないんじゃないかな?激ラーとか
ドラゴン装備だと物理と榴弾ハイブリッドも出来なくないからそういう人も割りと見る

196 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a30c-X6hX [2400:2411:1262:8e00:*]):2024/02/22(木) 13:37:06.82 ID:4GW3ivdG0.net
>>191
モンハン持ちじゃないけどカメラは動かせるよ
右スティックで視点微調整しながら一時的にカメラ操作を離して□△◯✕を交互に操作していくイメージ
攻撃と同時に常に視点調整する必要性は感じたことないからこれで不便感じたこと無い
ちなこんな感じでも真・溜め斬りと兜割りの視点調整は出来た

197 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-UCzJ [126.47.158.164]):2024/02/22(木) 13:40:30.44 ID:zzyUMehc0.net
虫棒で蛇蝎のごとく嫌われてる空中舞踏しかしないバッタマンを試しにやってみたけどヒット数が多いからか、龍紋皇金なら意外と火力出てるわ

勿論やらないに越したこと無いし、普通に殴ってた方が火力は1.2~1.3倍くらいあるんだが、こんなでもムフェト一撃できるし正直言われてるほど悪くないというか
バッタマンそのものより、敢えて実用性の低い舐めプをする精神性が批判されているんだろうな

>>183
steam版のガイドなのにストスリってどういうことだってばよ

198 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-abl8 [49.98.168.136]):2024/02/22(木) 13:44:13.13 ID:9z4dx7iKd.net
ほんとに詳しく無さそうでワロタ

199 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 13:54:36.86 ID:4GW3ivdG0.net
>>197
PS4もやってる方だからね。ブログにライトとヘビィの最終装備の記載があった

200 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 14:04:21.57 ID:4GW3ivdG0.net
https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB/%E9%BE%8D%E8%84%88%E8%A6%9A%E9%86%92

逆恨みに関しては剣士の場合のみ、回復カスタムの有無で大幅に使い勝手が変わる。
自傷ダメージの発生タイミングが、剣士の場合は攻撃モーションの途中で受けるようになっている。
そのため攻撃のヒットするタイミングによっては回復によって赤ゲージがなくなってしまい、
逆恨み不発になる事がよく起こる。
太刀の気刃兜割りやチャージアックスの高出力解放斬りなど、
一瞬で多段HITするモーションで影響が大きく、ダメージにムラが出やすい。
事前に空振りして赤ゲージを増やしておくという手間を掛ける必要が出てくるので、
回復カスタムを使用する場合は攻撃や挑戦者等の方が火力の安定には繋がる。
とはいえ、動き回るモンスターを相手にほぼ攻撃を外さず当て続け、
かつ納刀も極力しないということを徹底し続けるのは実際のところ困難であるし、
仮に回復前に被弾した場合、被弾ダメージに自傷ダメージも加わり致命傷になることもある。
よって、余程腕に自信がない限りは回復カスタムを積んでおくことを推奨する。

ガンナーの場合は弾丸や矢の発射時に自傷ダメージを受けるため、
攻撃の着弾時にはほぼ確実にHPに赤ゲージが発生しており、
回復が挟まって赤ゲージが消える可能性が低い。

これを見る限り剣士とガンナーでだいぶ違うっぽい
アルドミナで試し撃ちしたけど龍脈覚醒の回復タイミング以外はずっと逆恨み発動してた

201 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 14:15:55.11 ID:HcLpim4l0.net
>>196
無理に変えなくていいか
ありがとう

202 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 14:19:27.33 ID:IXJOQvwA0.net
>>190
斧強化の追撃分は榴弾なら物理+物理って感じ
強属性なら物理+属性

203 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 14:42:09.60 ID:g2nLE3VoH.net
>>190
チャアクは榴弾ビンなら攻撃力が重要
強属性ビンなら属性値が重要
属性値が低くて強属性ビンのチャアクは担ぐ意味はない
どちらでも超出型でも斧強化型でもいけるよ

あぁあと強属性ビンだと砲術スキルは無意味だから注意な

204 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 14:42:34.35 ID:OLJ0t6a70.net
ムフェトの肉質見たことなさそう

205 :名も無きハンターHR774 :2024/02/22(木) 15:31:28.81 ID:uC+kQPPA0.net
>>191みなぎる速さ使ってみてはどうか

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200