2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2341

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3b4-JiQz [2001:268:942f:333a:*]):2024/02/23(金) 21:17:27.23 ID:N5ziMNWF0.net
大会がパンパンゼミだらけになったのが悪い

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-XYGS [153.242.134.10]):2024/02/23(金) 21:17:29.74 ID:fru5hm720.net
ショトカの十字切り替えが慣れずにずっとデフォショトカのみでやってたけど、これ背面ボタンに十字割り当てすればよくね?

551 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:20:43.79 ID:z5VkblON0.net
秘薬だけ通常アイテム欄でセンターにおいて左右によく使うアイテム置いてる
この状態でアイテム選択は常に秘薬にしてるから誤爆したことないなー
ショートカットは調合系、道具系、スタンプ系などで4方向に分けてるからほとんど誤爆したことないや

552 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:21:14.37 ID:TNwap03Rr.net
滅日めっちゃいいけど
尻尾ふりふりとシャトルランどうにかならんか

553 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:23:12.41 ID:z5VkblON0.net
>>549
あの大会も結局闘技仕様で好きなスキル組めないから他の武器が使えないっていう消去法的な理由だものね
弓とかヘビィちゃんと組んだらスラアク絶対勝てないし

554 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:24:12.76 ID:2OwZJb6e0.net
>>547
地上での零距離と切り下がりが使いこなせるようになってくると
俄然立ち回りが楽しくなってくるよな。

555 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:25:27.80 ID:WQLc8u6h0.net
>>548
練度がなくて扱えないだけでしかない
パンパンが絶対に必要なんて相手はいないし火力も出せる

556 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:26:54.32 ID:PAu9ivqx0.net
>>555
お、やっぱそういうレスくるよな

557 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:29:04.69 ID:U+HfvtaU0.net
ショートカット使い始めたばっかだから滅茶苦茶誤爆する煽りみたいに本当に申し訳ない

558 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:29:13.15 ID:U+HfvtaU0.net
誤字った

559 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:30:18.11 ID:PAu9ivqx0.net
>>557
>>558
スッキリとした2段オチ好き

560 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:30:22.26 ID:8rYHCEcG0.net
>>551
私もこれだ 秘薬を使いたいタイミングはたいてい誤操作が許されないからショートカットを経由せずにボタン一つで使えるの本当に安心
秘薬の調合をショートカットに入れて隙間時間に補充する感じ

561 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:31:14.76 ID:mlusJPv50.net
ショトカは押し込み使用にしないとな

562 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:36:09.98 ID:yVhoArje0.net
てかクエ終わったらスタンプ押す文化いらねー それだろ誤爆する理由

563 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:36:49.16 ID:PAu9ivqx0.net
違う そうじゃない

564 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:37:54.27 ID:tAvEH4Dp0.net
>>551
これがスマートだよな

565 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:40:26.17 ID:E+KQxqh80.net
秘薬飲もうとして間違えてグッジョブしながら死んだ俺より恥ずかしい誤爆はあるまい

566 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:44:32.45 ID:29UFWTbN0.net
誤爆してその場で砥石研ぎ始めた俺よりはマシ

567 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 21:48:37.86 ID:yFvni44O0.net
ショトカ誤爆はフフッってなるから別にいい

568 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 22:02:09.84 ID:WQLc8u6h0.net
>>556
王カーナみたいなセミ接待モンスター相手じゃない限りはセミ封印したところでどっちも同じくらいの火力は出せるしな
セミ以外のスラアクまともに使ったことないような人が間違った知識を語ってるようにしか見えないからツッコミたくもなる

569 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 22:02:46.28 ID:t+xIQ7pe0.net
ショトカにコミュニケーション関連入れるほどの余裕がない
4つ全部戦闘用アイテムが埋まってるわ

570 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 22:04:35.43 ID:Q9sU/BRv0.net
でもセミはスラアクを始めるにあたって凄いとっつきやすい要素なんですよ
その武器のど素人がミラ倒せる武器なんて他にないしお手軽かつわかりやすい強みしてる

571 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef4b-ERL4 [2001:268:92bf:50eb:*]):2024/02/23(金) 22:14:24.63 ID:PAu9ivqx0.net
>>568
そこでクラッチ拒否して直挿しセミを許してくる王を挙げるのとか人となりが解って面白いな
ともあれありがとさん

572 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa9-ERL4 [2001:268:92c0:b50c:*]):2024/02/23(金) 22:18:06.60 ID:KKgMTvKm0.net
ボレアスがクラッチ拒否しないのはやっぱアレか
忖度ひるまない代わりか

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3302-X6hX [36.52.179.29]):2024/02/23(金) 22:20:41.48 ID:tHVihzWw0.net
ショートカット誤爆っていうか1のつもりだったのが2だったってのがあるし
それで秘薬飲むつもりが釣り竿取り出して乙ったことがある

574 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f2c-tx9Y [2001:268:9a58:76d5:*]):2024/02/23(金) 22:22:54.18 ID:WQLc8u6h0.net
>>571
知らないようだけど王カーナがクラッチ拒否するのは突進だけであって直挿し不動ゴリ押し出来るから接待って言ってるわけではないぞ
直挿しとかむしろ出番ほぼないだろ

575 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a34b-ahNU [2400:2412:1c05:4700:*]):2024/02/23(金) 22:25:33.77 ID:Rsy6aMlG0.net
ショトカは十字キー押してから決定してる
スロットはいにしえに合わせてる

576 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-YGpO [175.28.196.33]):2024/02/23(金) 22:26:42.19 ID:Yv11ZdIa0.net
>>572
しないわけないやろ。たまには自分でクラッチするんやで

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa9-ERL4 [2001:268:92c0:b50c:*]):2024/02/23(金) 22:28:07.63 ID:KKgMTvKm0.net
TC誤爆には「誤爆です」定型文が便利ぞ
ハンマーとかチャアクを使う時にも良いぞ…

578 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp37-H3lM [126.254.94.13]):2024/02/23(金) 22:29:04.64 ID:JPLNh+sTp.net
なんにしても王カーナはかなり気をつけてパンパンしないといけないってのはあるよね
そう言う特性全然知らん時に挑んだら何度も即死した

579 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-YGpO [175.28.196.33]):2024/02/23(金) 22:31:17.93 ID:Yv11ZdIa0.net
>>573
上でも書いたが秘薬と重なる別ページのポジションに釣り竿を置いてる時点で自業自得やろ
何で空白にしとかないんや。ページ誤爆なんてスタンプしたままクエ終了することが多いから腐るほど起こるのに

580 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a334-X6hX [2400:2411:1262:8e00:*]):2024/02/23(金) 22:32:03.89 ID:z5VkblON0.net
>>573
釣り竿ワロタ

581 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a35f-0ueR [240f:112:3cd6:1:*]):2024/02/23(金) 22:36:21.85 ID:jmPu7x6e0.net
半日ミラボやったけど結局クリアできん…
25%まで行って時間切れ

582 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMff-qrG7 [133.159.150.164]):2024/02/23(金) 22:39:46.48 ID:lQNx9+9+M.net
>>581
立ち回りに慣れてきたら火力を少し増す仕様にすればいけるぜ 俺がそうだった

583 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3302-X6hX [36.52.179.29]):2024/02/23(金) 22:45:28.52 ID:tHVihzWw0.net
>>579
自業自得もなにも人のせいにしたわけじゃないし
空白にしたら誤爆が不発になるだけでそれも人生のうちよ

>>580
ウケて幸い

584 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa9-ERL4 [2001:268:92c0:b50c:*]):2024/02/23(金) 22:46:15.50 ID:KKgMTvKm0.net
>>581
別にソロでやらないかん訳でも無いさ
一回落ち着くんだべ

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa9-ERL4 [2001:268:92c0:b50c:*]):2024/02/23(金) 22:46:42.62 ID:KKgMTvKm0.net
>>583
突っかかってるのはネームドだからスルーよ

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63b2-H3lM [138.64.151.84]):2024/02/23(金) 22:48:19.30 ID:Q9sU/BRv0.net
ミラボレアスは実装されてからクリアするまで2日かかったな
しかも土日フルに使った上でだから普通にやる分には1週間くらいじっくり攻略考えるのもいいんじゃないか?

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef46-gfBf [2400:2652:87a3:4200:*]):2024/02/23(金) 22:53:42.48 ID:qhXU218P0.net
雷光中のチャーム付けてったら?連打されてめちゃくちゃ良い反応もらえた
殴りかかってきたから改造とか思われてるかもしれんけど

588 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5f-Kv0C [49.98.11.83]):2024/02/23(金) 22:54:53.58 ID:dzm2ZvYad.net
時間切れはスキル構成や立ち回り直した方がいいと思う

589 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-k+GQ [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/02/23(金) 22:55:37.03 ID:mlusJPv50.net
いちばん面白い頃やん
1万出すから変わってくれよ

590 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3302-X6hX [36.52.179.29]):2024/02/23(金) 22:56:02.39 ID:tHVihzWw0.net
>>585
あそっか失礼

591 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf2b-ERL4 [2001:268:92bb:d781:*]):2024/02/23(金) 22:56:31.95 ID:bGK8sl770.net
名 前 ち ょ う だ い

592 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 63b2-H3lM [138.64.151.84]):2024/02/23(金) 22:59:27.52 ID:Q9sU/BRv0.net
特別任務で30分ギリギリ過ぎた瞬間に殴った攻撃でミラがぶっ倒れてクエストリタイアの表示と同時に骸のミラを見た時の虚無感よ

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efbb-x40R [240f:c7:c700:1:*]):2024/02/23(金) 23:39:00.58 ID:XztjhtY40.net
>>592
そんなことあるの?すげえな

594 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-T5rC [49.98.134.59]):2024/02/23(金) 23:40:08.12 ID:2/GE/crsd.net
ノヴァにタックル合わせて真溜め頭にぶち込み転倒させるのをみんなに見てもらいたいが為だけによく滅日へ行く

595 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf3e-LjXG [240b:c010:4a3:25e6:*]):2024/02/23(金) 23:41:09.69 ID:BIjHjjlO0.net
ワイチャアク使い初心者「ラージャン難しい…」
お前ら「ラージャンは良モンス」「ラージャン狩れないとかROMったほうがいい」

ワイ「すみませんチャアクでラージャンどうすれば狩れますかね」
お前ら「チャアクはね…」

596 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 23:44:48.52 ID:bGK8sl770.net
>>594
俺もアブソリュートゼロに真溜めしてるところを見てほしくて王カーナやってる

597 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 23:49:13.46 ID:jXGi8ikk0.net
アルバ挑戦したけど強化撃ちガードしてる時に延々ノックバックする攻撃くらったら延々左腕振り上げながら縦ノリして後ろに下がり続けてて面白すぎた

598 :名も無きハンターHR774 :2024/02/23(金) 23:55:25.40 ID:7efsNtTB0.net
サルヴァースタッグ強いって言われてるからずっと使ってるけど遅すぎて未だに慣れん

599 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:04:38.72 ID:yX5z+uat0.net
>>598
おっそいよね。自分はシナトオオモミジでいいやってなった。

600 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:11:15.10 ID:HdRppwM/0.net
サルバースタックはもう目の前に近づいて当ててるわ

601 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:15:24.63 ID:RgRalhSr0.net
さっき気づいたけど、傷つけた部位をバリスタで狙うとダメージ2倍になるんだな
砲撃手レベル2と組み合わせると一発100ダメージ以上出てビビった

602 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:15:34.34 ID:m9rePyY9d.net
ミラ野良4人で初めて11分台出た
ミラ部屋でやらないから上手めばかりと組む事まあないからな

603 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:18:09.71 ID:f7vtf6uz0.net
アルバマルチやばいな
3回やったら2回失敗する

604 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:25:32.26 ID:SmoRpEGf0.net
評価低いけど力の解放ってランスにつけたら削られすぎて割と発動出来てる感あるわ
ジンオウガになってしまう

605 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:37:43.78 ID:x74Ag4uH0.net
力の解放は発動しやすいミラで2だけ積んで底上げしてる

606 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:43:23.85 ID:H0Mbhyyu0.net
力の解放は龍脈覚醒とは相性いいけど抗菌使うなら素の会心と傷あり弱特とで会心100になるからどうも入らないんよな俺のとこだと

607 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 00:50:59.34 ID:yHKiClna0.net
傷付けできなくて渾身の維持も厳しいミラ棍での激ラー用に仕方なく付けてる
別の棍に持ち帰るべきだろうか

608 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:13:49.13 ID:3O89pSX+0.net
徳を積めば会心を引き続けることも可能なので普通の弱特見切り挑戦者構成だわ

609 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:14:51.90 ID:ku8F+PMm0.net
そんなことのために徳を消費するな

610 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:20:12.46 ID:yX5z+uat0.net
操虫棍じゃなく操鳥棍だったら良かったなぁ。
フワフワクイナみたいなモフモフがモンスターの皮膚をついばんでくるとか。

611 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:25:48.95 ID:f7vtf6uz0.net
撃龍槍当てられるのにレバー前でずっとウロウロしてる奴は何がしたいんだ

612 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:26:40.63 ID:rQp2lpCU0.net
>>610
これ
とにかく虫がキモいんだよね
見た目も変えれないし

613 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:31:41.94 ID:/1F5DDh90.net
ドラゴンソウルがカタログスペックはいいのにマスクステータスがゴミなのほんとショックだよ

614 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:32:02.62 ID:SmoRpEGf0.net
>>611
その位置でほんとに2発当たるか不安

615 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:33:54.57 ID:ku8F+PMm0.net
撃龍槍の射程を把握して無くてめっちゃ近付かないと当たらないと思ってる人居るな
真ん中あたりに花火上げて「この辺から当たるよ」TCを打ってる

616 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 01:49:21.08 ID:LNZcaXFnd.net
俺のチンコ並みにデカイからな ミラの撃龍槍

617 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:01:24.92 ID:H0Mbhyyu0.net
しかも持続時間も長い
俺のチンコのように

618 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:05:48.92 ID:5/ZLKSCW0.net
>>581
兵器使ってるか?
砲術士?とかあの辺の大砲バリスタの威力あげるやつを装衣につけて使うとかさ
兵器だけでもかなり削れるって事に気付くとミラはすげー簡単だよ
龍撃槍なんかはモドリ玉で戻って隠れ身でいけば基本2本当たるってのも覚えとくといい
10回に1回位は当たらないからそん時は運が悪いと思って

619 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:16:00.56 ID:wz0mU/yY0.net
ショトカは開いてから十字キー受け付けるまで若干ラグあるのがイラつく

620 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:23:32.84 ID:rQp2lpCU0.net
マスマムのエリア1で乙る奴がいたら蹴った方がいいと思ってる
あいつはこれからの戦いについてこれそうにないからな

621 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:34:34.94 ID:DiQuawoia.net
門の前で劫火するミラに槍当てて、内部的に体力1にしてどんな攻撃でも倒せる状態にするのマルチミラやってたら誰もが経験するよね

622 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:37:44.93 ID:SmoRpEGf0.net
ミラ装備無しの特任ミラソロは不屈2でも時間ギリギリだったな
あれ不屈無しでやった人いるのか

623 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:40:14.90 ID:SOJc/3uH0.net
クリア出来る時はあっさり0乙だったりするからな

624 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:48:39.30 ID:/S3rghBH0.net
アイテムスライダー?L1押して四角と丸で選ぶやつの順番てどうなってるの?
捕獲罠の隣に麻酔玉置いても隣にならないんだけど

625 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:49:09.50 ID:AItOTCRn0.net
>>595
上にも書いたけど冰気錬成抜刀斧チャアクで倒せるよ。抜刀大剣の方がずっと楽だけど…。

626 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 02:59:48.08 ID:SmoRpEGf0.net
>>624
アイテムポーチ開いて設定しないとポーチ内とは別の並びになってるんだって
ここで聞くまでわからんかったわ

627 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f34-1E4b [240d:1e:1fb:2a00:*]):2024/02/24(土) 06:26:29.01 ID:/1F5DDh90.net
導き用の睡眠ライト装備って龍脈覚醒が一番いいの?

628 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 334d-HiKU [126.249.180.138]):2024/02/24(土) 07:01:23.66 ID:7nN5TSBN0.net
ベヒーモスに行ってみたら、エクリプスメテオ?でやられてキャンプ送りになったのだが、なぜかクリアになってた。
これ仕様?
慌てて剥ぎ取った。

629 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 131a-T31t [240d:1a:37d:1600:*]):2024/02/24(土) 07:03:29.80 ID:8MgEVLv/0.net
>>628
クエスト失敗が何乙になってたか覚えてる?
一部のイベントは9回までおkだったはずなんで多分そこら辺

630 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 43c4-W1Q7 [2001:ce8:162:5781:*]):2024/02/24(土) 07:08:44.27 ID:o7hdNVQ00.net
仕様やな
最終エリアはメテオ撃った直後に死ぬ

631 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-UCzJ [126.47.158.164]):2024/02/24(土) 08:21:32.48 ID:rQp2lpCU0.net
特任ミラにヴォルバスター担いでくるカンスト、確実に故意犯だと思うし俺もそれに加担して一緒にヴォルバスターに装備変更してる

632 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf2b-ERL4 [2001:268:92bb:d781:*]):2024/02/24(土) 09:42:30.45 ID:ku8F+PMm0.net
加担するの草

633 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-to/W [49.98.50.137]):2024/02/24(土) 09:54:51.96 ID:y6w7T2W8d.net
まあ初見には青ブレス見せてやりたいよな
出来れば英雄の証も

634 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf2b-ERL4 [2001:268:92bb:d781:*]):2024/02/24(土) 09:57:02.46 ID:ku8F+PMm0.net
>>627
導きで睡眠って壁ドン落とし物集めだしそもそもボウガンじゃなくて近接が良いと思う

635 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-YGpO [175.28.196.33]):2024/02/24(土) 10:24:44.95 ID:7/K0sv+a0.net
ちょうど導きを上げまくってるが、ぶっちゃけ睡眠武器はいらない
猫に睡眠武器持たせるだけで古龍だろうが確実に2回寝かせる。しかもタイミングが
落とし物落ちまくってて切れ味も落ちてる絶妙なタイミングで寝かせてくれるので
まじでおとも睡眠だけでいい。もちろんソロの場合な

636 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f55-CTGm [2400:2410:8001:5f00:*]):2024/02/24(土) 10:45:50.04 ID:M9J0P94g0.net
通常モンスとかは睡眠担いでもいいけどね。よく使う通常オウガとかミラ武器でパンパンとかやると全然落とさないで瞬殺。消えるの待って呼ぶのも面倒だし

637 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f3f-o3W3 [2404:7a84:4100:8b00:*]):2024/02/24(土) 11:41:40.93 ID:olG7gosE0.net
俺も今導き上げてるけど睡眠ハンマー担いでやってる
一体倒しきるまでに5~6回は睡眠入ってる
導き専用装備組んだから落とし物だけで倒すまでに20回はアイテム拾ってる

拾いすぎてしまうせいで連続で狩ってると4体目くらいで素材インベントリが溢れかえる

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef62-x40R [240f:c7:c700:1:*]):2024/02/24(土) 11:46:09.60 ID:gHudQkD80.net
こういうの見ると意味なく導きに籠もりたくなってくる

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73d5-ewg4 [180.23.68.218]):2024/02/24(土) 11:48:58.21 ID:D6EfXCwA0.net
睡眠笛(状態異常強化)+睡眠武器3でマルチやってみたい
どんだけ寝るんだろう

640 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-IyhQ [49.98.246.42]):2024/02/24(土) 11:54:41.20 ID:bTbQcfzFd.net
もしかして流行ってるのってSteam版だけ?
PS4版買ったけど救難信号出しても人来ないわ

641 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4395-tj1L [2001:240:2475:8a18:*]):2024/02/24(土) 11:55:52.64 ID:aYEGrfJB0.net
>>628
ベヒは最後メテオ打って死ぬからそれ回避したらクリアになる

642 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7312-19yE [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/02/24(土) 11:56:10.97 ID:nKm/LXn30.net
特任ミラで野良ヘビィが1人で4乙かましてて草ァ!!

643 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-k+GQ [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/02/24(土) 11:59:11.38 ID:H0Mbhyyu0.net
イキリヘビ太郎…

644 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-abl8 [1.66.102.97]):2024/02/24(土) 12:08:40.27 ID:DSNFkfhQd.net
ヘベェ様が4乙?ガンナーのくせにわざと被弾してんじゃねぇよ

645 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c338-tjom [240d:1a:3f5:7300:*]):2024/02/24(土) 12:14:45.55 ID:3O89pSX+0.net
ヘビィ担ぎながら粉塵ケアするエイデンさんの凄さよ

646 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efee-X6hX [2403:7800:c321:79f0:*]):2024/02/24(土) 12:16:06.60 ID:jfaG41T90.net
覚えてますか?ガンナーには回復弾ってのがあるんですよ

647 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMff-qrG7 [133.159.153.111]):2024/02/24(土) 12:17:00.89 ID:/PmjDK6oM.net
>>640
Steamも最近は落ち着いてきてるよ

648 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f3f-o3W3 [2404:7a84:4100:8b00:*]):2024/02/24(土) 12:17:44.20 ID:olG7gosE0.net
>>639
たぶんだけど睡眠笛1+睡眠武器1の時と変わらんと思う
睡眠発生のためにはそれだけ殴られなければならないので……

649 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efee-X6hX [2403:7800:c321:79f0:*]):2024/02/24(土) 12:21:14.52 ID:jfaG41T90.net
3人が覚醒武器の睡眠ビンカスタムした睡眠スラアクならまあ

650 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd5f-IyhQ [49.98.246.42]):2024/02/24(土) 12:22:32.55 ID:bTbQcfzFd.net
>>647
配信者がこぞってやってたから一時的に増えただけなんかな
ソロでマムタロトやるのしんどいから手伝ってほしかったんだがなぁ

651 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 338b-sLAH [2400:2200:797:abe7:*]):2024/02/24(土) 12:23:58.11 ID:++jzHdPM0.net
二足ミラに引っ掻いてぶっ飛ばしすんのやめろ

652 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef14-ukeJ [111.109.69.46]):2024/02/24(土) 12:30:12.68 ID:0eUSFk6f0.net
>650
言語設定ワールドワイドならマム部屋かなり見かけるぞ。
出来たて部屋に入らないと探索とか他クエ行ってたりするけど。

653 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f27-qAa2 [240a:61:31f0:4f85:*]):2024/02/24(土) 12:30:24.56 ID:4CWS+03b0.net
今まで外人くらいだろと思ってたアルバ救難にヘビィでくる日本人増えてて驚いた
低ランクで獣神とか赤龍のとかなんだけどほんとに仕様を理解してないのか故意なのか

654 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5f-abl8 [1.66.102.97]):2024/02/24(土) 12:36:46.33 ID:DSNFkfhQd.net
アルバに物理弾って抑制も角破壊も無視してゴリ押す戦法だろ?
協力する気ねぇならソロでやってろよ
マジでボウガンって昔の太刀厨みたいな害悪ポジションにいるよなw

655 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7312-19yE [2400:4053:33e4:ba00:*]):2024/02/24(土) 12:42:08.91 ID:nKm/LXn30.net
今朝もマム部屋かなりあったぞ

656 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf11-EBYg [2400:2653:d681:1b00:*]):2024/02/24(土) 12:45:12.72 ID:xpNyGTii0.net
太刀厨は今もうぜえけどな

657 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-k+GQ [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/02/24(土) 12:55:32.10 ID:H0Mbhyyu0.net
元々だいぶ経ってるのにワールドなんか増えてね?→ワイルズ発表でワールド系統の次作品なのもあってワールドサイブレイク→話題になってるのを知った実況者が配信始めるだから順序は逆よな

658 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr37-SVVo [126.254.139.75]):2024/02/24(土) 12:56:21.50 ID:KmRiYezGr.net
マムは救難出せばすぐ来る

659 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef96-oP+j [240f:3b:e9a0:1:*]):2024/02/24(土) 12:59:13.34 ID:QZUMurh+0.net
強い防具が軒並み氷弱点なせいで耐性終わるんだけど装飾品で補助するくらいしかないんかな

660 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-k+GQ [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/02/24(土) 13:02:12.67 ID:H0Mbhyyu0.net
全耐性15アップの猫飯もあるぞ

661 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp37-H3lM [126.254.94.13]):2024/02/24(土) 13:03:02.88 ID:aZWktW/Ep.net
なんだかんだ◯耐性Ⅲは有用だよね

662 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c322-FJVf [2400:2200:4c8:3367:*]):2024/02/24(土) 13:03:33.21 ID:RwN5JJA00.net
たまにミラ救援行きたくなってリスト見るとやたら太刀が目立つな2人太刀とかもよく見る

663 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 13:26:18.80 ID:aO1CTSfBd.net
そもそも太刀はすべてのクエにいる

664 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a33d-ERL4 [2001:268:92bb:1051:*]):2024/02/24(土) 13:50:54.00 ID:ZKW/pjFr0.net
太刀だけは近接でダントツだな

665 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f81-xr8H [125.56.75.104]):2024/02/24(土) 13:53:55.00 ID:jwamYBcc0.net
>>622
そもそも上位装備縛りでも無乙で倒されてるわけで

666 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-tW/T [126.221.32.104]):2024/02/24(土) 13:56:01.39 ID:qbgX9+a50.net
クラッチ怯み中傷つけしない太刀って見切りが下手でゲージが溜められないから慌てて気刃斬りしてるってマジ?

667 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f81-xr8H [125.56.75.104]):2024/02/24(土) 13:57:45.80 ID:jwamYBcc0.net
>>666
削撃持ってない新規とかいくらでも考えられるけどな

668 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7f-WqnS [27.85.207.194]):2024/02/24(土) 13:59:28.26 ID:fGZsBDX+a.net
マムって次いつから?

669 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f81-xr8H [125.56.75.104]):2024/02/24(土) 14:00:15.73 ID:jwamYBcc0.net
>>668
もう始まってるよ

670 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7f-WqnS [27.85.207.194]):2024/02/24(土) 14:01:11.64 ID:fGZsBDX+a.net
>>669
ありがと😘

671 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp37-H3lM [126.254.94.13]):2024/02/24(土) 14:03:06.15 ID:aZWktW/Ep.net
最初に倒した装備は徹甲ヘビィだったな

672 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-JefL [124.159.48.70]):2024/02/24(土) 14:07:06.77 ID:i21WzMZL0.net
闘技大会激つまんな
こんなクソコンテンツやった先の報酬にバベル埋めんな死ね

673 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:18:23.08 ID:vLGVOwOD0.net
>>667
アイボー入ってすぐに護石作れるんだけどね

674 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:23:41.19 ID:qbgX9+a50.net
闘技大会とかいう失敗コンテンツ
報酬のために仕方なくやって苦痛に感じてる人が99%以上でしょあんなん

675 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:24:57.20 ID:ZKW/pjFr0.net
公式としてはやってほしいTA方向ではイマイチ盛り上がらんしな

676 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:27:24.06 ID:sIEJTiyZM.net
TAやるにしてもガチ装備でやりたいだろうし
やっぱりアルバミラ王カーナになるんだよな

677 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:31:53.70 ID:ZepASjngd.net
この間、人様の集会所に入るなりレウス亜種の闘技大会を受注してずっと立ってる奴がいたけど無視してたらいなくなってたわ
誰がお前と行くんだよww

678 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:32:24.54 ID:H0Mbhyyu0.net
闘技大会とかモンハン始めてから1度も面白いと思ったことないわ

679 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:33:36.25 ID:hQwU8XR60.net
>>653
低ランクの雑魚が火力出せる属性弾の装備組む知能無いから、野良でも行っちゃうんや

結構配信でも見るから、それが増長させる

680 :!ninja!total :2024/02/24(土) 14:35:37.36 ID:ewLKEqCB0.net
むしろラヴィーナばっかり使ってるから火耐性死んでるわ

681 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:40:38.76 ID:riWMzr+00.net
ドラゴンばっかだからどいつも龍耐性死んでるけど気にしてねえや
龍属性やってくるモンスターってなんかいたっけ、アルバぐらいしか覚えてない

682 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:41:12.01 ID:GFotcjsJM.net
闘技大会はとりあえず適当で良いから全武器用意しろよ

683 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:46:11.53 ID:gNXAHRZbd.net
>>674
観察記録よりはマシだから……

684 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:50:37.72 ID:5/uNRi6f0.net
クソつまらんくせにコインは竜人チケットで交換もできないからなぁ
しかも英雄王コインで作れる重ね着系が結構デザイン良いのがタチが悪い

685 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:50:51.08 ID:jwamYBcc0.net
>>681
ジンオウガ亜種とか?
てか耐性なんて気にした事まじでねぇや
いくら耐性あげても即死攻撃は即死攻撃のままなんやろ?

686 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 14:52:11.27 ID:ZKW/pjFr0.net
耐性はミラ相手にドドドドマで頑張ってた頃は気にしてた
今はララドララでワンパンされてる

687 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 15:03:11.82 ID:qxd9hJF70.net
サンブレスラアクに慣れすぎて剣⇄斧切り替えコンボイライラする

688 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 15:06:31.96 ID:ZKW/pjFr0.net
>>687
変形攻撃が始動で出せないのがな

689 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 15:15:16.22 ID:QZUMurh+0.net
>>661
そんなのあるのか
2で楽になったって喜んでたわ…

690 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 15:23:22.19 ID:1rBL6+Nq0.net
スラアクの切り替えでそんなにイラつくことなかったわ

691 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 15:39:23.29 ID:bNdBjoSI0.net
サンブレの脳死変形連打よりIBの方がすき

692 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 15:48:42.32 ID:ZKW/pjFr0.net
脳死変形連打はXXブレイブスラアクだろ
いやあれも脳死も出来るが色々出来たけど

693 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:03:35.05 ID:+Zkr7cSH0.net
>>685
ミラボの第1〜第2フェイズはドドドドマ+耐火3、防御バフなしで実はミリ耐えれる(根性も消費なし)
これはあまり知られてないようだ
おそらく防御1100前後あって火耐性が20あればどんな装備でも根性使わずにミリ耐えるはず

ドドドドマに耐火3を付けるだけなのでスロ4一つの消費で良くて火力もやろうと思えばフルで盛れるんよね
俺は見切り7挑戦者7弱特3超会心3攻撃4フルチャ3で基本やってる
あとはお好みで整備だの回避性能だの付ければヨシ

694 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:05:49.71 ID:aZWktW/Ep.net
耐性は70くらいまで上げると目に見えてダメージ減る

695 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:12:09.08 ID:+Zkr7cSH0.net
>>656
俺このゲームにひるみ軽減なかったらマルチ行かなかったわ
もともとずっとソロで太刀使ってたけどねマルチのほうが基本むずいし

696 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:20:30.16 ID:olG7gosE0.net
MHFやったことないけどフロンティアの思いやりスキルはあってもいいかなと思った

697 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:23:51.24 ID:H0Mbhyyu0.net
火耐性20にすれば第2フェーズまでと角完全破壊ミラのチャージブレスギリ耐えられるのそこそこでかいと思ってる

698 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:32:02.02 ID:7/K0sv+a0.net
チチヤックをおびき出してから帰るまでずっとストーカーしてみた
時間は腹減りゲージが2つ減るくらい
足跡 156 2340P
爪痕 23 575P
捕食痕 1 25P
罠 2 50P
計 2990P ヤック2種に関しては討伐するより痕跡集めたほうがずっと早いな

699 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:34:57.84 ID:jwamYBcc0.net
火耐性20以上にしたら災禍発動できひんやん。。。

700 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:39:21.99 ID:yX5z+uat0.net
>>694
20で頭打ちなのかと思ってた。

701 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:43:05.94 ID:SmoRpEGf0.net
マムガチャの確率は置いといて毎回セーブさせるのは怪異錬成ガチャのUIを超えるクソでは?
ランス専なのに何十回回してもランス1本も出ないです…

702 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:44:23.22 ID:rQp2lpCU0.net
>>699
滑空の装衣に火耐性3積んどきゃ根性と災禍両立できるよ

アルバも同じ感じで属性やられ耐性1か2を装備に積んでおいて、装衣と合わせて3にすることで龍属性やられ耐性と災禍両立出来る

703 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:47:43.44 ID:KyjWUMG10.net
食材やらテトルーやらの合間に釣りしてたら1日でカセキカンス4体も出たわ
もっと全然出ないもんだと思ってたけど見えにくいだけで割と出るんか?

704 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 16:59:06.43 ID:ZepASjngd.net
救難参加二人目がガチで火力盛ってないヒーラーだったから嫌な予感してたら坂滑ってる途中でマムが帰ってわろたw

705 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:14:32.00 ID:SoTCytDT0.net
マムかムフェトどっちがマルチ楽だい

706 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:20:16.27 ID:8rN5XgAc0.net
マムのほうがヤーラカイのでやってて楽しい

707 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:24:18.42 ID:kIVQATOi0.net
最近テオとジンオウガと時々カーナしかやってねえ…

708 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:24:21.32 ID:/S3rghBH0.net
>>626
そうなのかありがとう

709 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:33:05.95 ID:+Zkr7cSH0.net
>>705
圧倒的にMRマム
MRマムは味方全員キャンパーでも肉質軟化のさせかた分かってたらとりあえず倒せる
でも対策してないと死にやすいのはマムだから救難マルチは魔境になりやすい

710 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:34:13.90 ID:H0Mbhyyu0.net
ホストでマスマムのラストフロアで死んだ低ランいたら攻撃するフリしてるようにしてるけど俺だけかな

711 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:35:51.32 ID:+Zkr7cSH0.net
>>710
めっちゃ優しいな
剥ぎ取りする時間ほしいもんな

712 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:42:42.56 ID:liHwAgM90.net
マム最終エリアの天井、アルバの氷、龍結晶のトゲ、開発はいやがらせ好きか

713 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:46:09.91 ID:olG7gosE0.net
>>712
環境利用するのはなにもハンターの専売特許というわけでは無いのでな

ライズも嫌いじゃないが落石とかスリンガー弾とか環境利用闘法が豊富なワールドすこ

714 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:46:49.16 ID:XCyulymv0.net
アルバの氷ってそんなに嫌らしかったっけ?

715 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:49:12.36 ID:NDhIpWW/0.net
扇ブレスにジャスラが最終まで入ること、あまりないし
片手剣使いが頑張れば頑張るほど、ミラの頭は壊れにくくなるんか?

716 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:49:26.54 ID:rQp2lpCU0.net
肉質が柔らかいから好き、肉質が硬いから嫌いとかよく聞くけど
肉質が柔らかくても体力がその分多かったら変わらないと思うし
早く倒しやすいかどうかが好みの基準なの?
それともダメージ表記が大きくなるからってキャッキャしてるだけ?

なんか後付の理由に思えてるんだよな

717 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:51:44.99 ID:rQp2lpCU0.net
>>715
頭壊したいなら最終段以外はジャスト狙わずに最速入力を意識すればいいと思うぞ

718 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:53:41.71 ID:CpBakpXl0.net
復帰を機会に二周目をプレイしてるんだけど、ガーディアン防具って壊れてるとか初心者がこんなの着て甘えちゃいけないとか言われるほどか?
下位くらい防御力でパワープレイできたっていいんじゃねって思うんだけど。
上位入ったらもう防御力は他に追い付かれて、スキル考えて装備作るべき本来のゲームバランスになるんだし。

719 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:59:01.93 ID:aZWktW/Ep.net
その本来のゲームバランスっていう面白さを序盤の一番面白いはずの時期にかなぐり捨ててるわけじゃん

720 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 17:59:34.59 ID:7/K0sv+a0.net
>>715
それはそうやな。ただぶっとばし、アンカー、バリスタダウンとかをしっかりやっとけば
1段階は余裕で壊せるから気にしなくてええと思うで

721 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:07:17.23 ID:jfaG41T90.net
ソロでも一時停止できないのはどうにかならんものか

722 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:13:29.32 ID:/S3rghBH0.net
>>716
弾かれるほど硬いのは嫌いだし
柔らかいとヒットストップが気持ちいい
俺は双剣だから単発のダメージなんて数十よくて100とかだからダメージ表記なんて気にしたことないな
ダメージ数はどこ殴ってるかの目安にしかしてない

723 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:15:19.64 ID:SoTCytDT0.net
>>721
スタンバイモードにするしかないのかな

724 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:16:14.25 ID:QZUMurh+0.net
マム回るか悩む
W時代頑張って取ったけど見た目同じでつまらん割に生産武器より強くて萎えた記憶あるんだよな
それはそれとしてマスターのマムつええな

725 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:16:39.39 ID:H0Mbhyyu0.net
>>718
>>719とか勘違いしてるのいるけど壊れてるのは防衛隊武器でガーディアンは別にだぞ

726 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:16:47.31 ID:8MgEVLv/0.net
>>718
IB売れなさ過ぎてWをフリプ化した時期があって
スカスカだったGの集会所をなんとか盛り上げなきゃって魂胆で実装したのが防衛隊武器防具
新規はそれ使ってさっさとG上がって盛り上げてねって感じ
それを今更な観点で何か言ってもどうにもなるまい

727 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:17:59.87 ID:ZepASjngd.net
硬くて体力も古龍並みに多いから誰も狩りに行かないモンスターがヴォルガノスだろ
あいつの防具着てる奴はガチで見たことない

728 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:18:02.23 ID:XCyulymv0.net
アイボ売れなさすぎての下りまじ?

729 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:18:36.81 ID:/S3rghBH0.net
>>719
序盤が一番おもしろいのは初見のうちだけだろ
もう上位までは作業だからとっととG級なりマスターランク行ける方が楽しいわ

730 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:20:08.84 ID:XCyulymv0.net
>>727
だからこそ我が名が出たんだがアレのお陰で多少は行かれてるだろう
防具はそもそもヴォルに限らず一部の構成しか使われんし

731 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:23:39.52 ID:4IztF0Oj0.net
あの魚は肉質の仕様がうんちすぎる

732 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:26:03.52 ID:zXLelPDl0.net
>>716
肉質が硬いと殴っててもスカスカして気持ちよくないんだよね
この感じガンナーとかにはわからないのかもしれない

733 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:27:21.33 ID:nKm/LXn30.net
似たような肉質のアグナは爆破武器で吹っ飛ばせたけど今回はあんなの無いしな

734 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:27:22.54 ID:5/ZLKSCW0.net
でもお前ら傷付けないじゃん?

735 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:27:43.35 ID:3YCBnqE00.net
売れなさすぎてっていうのは初耳だな

736 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:29:39.87 ID:H0Mbhyyu0.net
IBと同時に追加された武具じゃ無かったっけ
歴史修正するならもう少し上手い嘘ついたほうがいいとおもう

737 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:36:46.78 ID:papkIypR0.net
フリプにしたのってコロナ禍初めのころで家籠り用かと思ってたわ
カプコンは売上がピークアウトした作品はガンガンセールにかけるし、売れなさすぎ云々は下種の勘繰りにしか聞こえん

738 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 18:41:39.38 ID:SmoRpEGf0.net
ライズにも里守とかあったし
単純に事実上の前作を長時間プレイさせるのは商売として良くないと思ったんじゃないかな

そういう配慮してくれるなら次回作では後から下位上位素材必要になってもより上位の素材を代わりにできるシステムもほしいです

739 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfa8-4tCf [2400:4153:e221:b600:*]):2024/02/24(土) 19:14:16.01 ID:Hpw29HcO0.net
マルチって人いるの?いまも

740 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8fea-X6hX [2400:4053:9222:f2f0:*]):2024/02/24(土) 19:19:06.40 ID:3UQOOF+A0.net
そもそも中途半端な攻略段階で手間かけて装備作成するのはバカを見るシリーズだし
救済装備がなかったとしたら鉱石、骨系で駆け抜けるだけ

741 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 932b-3q3Q [220.100.17.199]):2024/02/24(土) 19:26:09.41 ID:NDhIpWW/0.net
防具強化MHNow式導入あるか?

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f55-CTGm [2400:2410:8001:5f00:*]):2024/02/24(土) 19:26:19.34 ID:M9J0P94g0.net
いや単純にアイボーに移行して救難来る人も減るだろうから早くアイボーに辿り着いてねって事でしょ。アイボー発売と一緒に防衛隊出したんだからそれ以外の理由なんか別になくね?

743 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3317-ERL4 [2001:268:92bc:178a:*]):2024/02/24(土) 19:30:57.12 ID:XCyulymv0.net
>>742
だな
だが>>726みたいな事を言ってる人が居たからちょっと話題に登ったまでのこと

744 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f2-/dYH [2001:268:9806:8115:*]):2024/02/24(土) 19:31:30.37 ID:abI4EXfp0.net
>>653
同言語限定で救難出すとミラ武器3人とか入ってきて面白い
ワールドワイドの方が属性持ち多い印象

745 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c31e-to/W [120.75.120.221]):2024/02/24(土) 19:32:43.06 ID:SOJc/3uH0.net
下位や上位で武器縛って上手くなっても実際意味ないからな
それもマスターランクで練習しろ

746 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 932b-3q3Q [220.100.17.199]):2024/02/24(土) 19:45:51.70 ID:NDhIpWW/0.net
ワールドもサンブレも飽きたからXX移植してくれ

747 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f2a-jI9d [2400:4050:d7e1:ef00:*]):2024/02/24(土) 19:48:28.35 ID:SmoRpEGf0.net
マムガチャって抗菌の方であってるよね?

748 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3ef-X6hX [2400:2411:1262:8e00:*]):2024/02/24(土) 19:56:57.41 ID:+Zkr7cSH0.net
>>746
スイッチでHD版出てるよ

749 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 933a-H33d [220.148.49.212]):2024/02/24(土) 19:58:24.87 ID:QFNkOLTm0.net
>>747
ガイラの方が強いのもあるから注意

750 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f2a-jI9d [2400:4050:d7e1:ef00:*]):2024/02/24(土) 20:04:06.76 ID:SmoRpEGf0.net
>>749
なるほどガイラ狙うだけならそっちでもいいのか

751 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1354-1+Q/ [60.66.108.105]):2024/02/24(土) 20:08:43.86 ID:sziBUK230.net
>>653
明らか脳みそ死んでる日本人増えたよ
ミラ相手に滅龍石強化撃ちしまくるやつとか

752 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f3f-o3W3 [2404:7a84:4100:8b00:*]):2024/02/24(土) 20:18:47.04 ID:olG7gosE0.net
バインドコフィンのために闘技大会ソロで頑張ってるけどだるいな
コインが出るかどうかが運なのおかしくね?最低1枚はくれよ

753 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 93ae-8tFK [220.148.184.9]):2024/02/24(土) 20:20:02.05 ID:f7vtf6uz0.net
>>749
ガイラも抗菌ガチャで出るじゃん
金色回す意味ある?

754 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp37-H3lM [126.254.94.13]):2024/02/24(土) 20:29:01.37 ID:aZWktW/Ep.net
ガイラとか抗菌って何が強いのかいまいちわからないんだよな
ガチャればいい感じの属性武器が手に入るって認識でいいのか?

755 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f4b-l4e4 [240a:61:42f0:a6d0:*]):2024/02/24(土) 20:36:18.88 ID:VUsfYafz0.net
ミラ武器でもアルバ抑制現実的な武器種があってな

756 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7303-/xXo [2402:6b00:475a:4300:*]):2024/02/24(土) 20:39:55.48 ID:1lUkmM9I0.net
色々集めたけど結局使うの抗菌氷双剣くらい

757 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efbc-FEw0 [2400:2200:5c7:ac0b:*]):2024/02/24(土) 20:54:54.67 ID:5/ZLKSCW0.net
アルバにヘビィで行っちゃうのはなんとなくわからんでもないけどな
俺がソロで適当にやってもジャッジメント後すぐ終わるから
PTならジャッジメント前に終わるんじゃねえかって思っちゃうんでしょ

758 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f2-/dYH [2001:268:9806:8115:*]):2024/02/24(土) 20:55:00.61 ID:abI4EXfp0.net
>>755
救援で
ミラ笛は担いでくるやつ見たこと無い
ミラ虫はバッタばかりで急襲使って虫ヒット稼いでるやつ見たこと無い
こんなレベル

759 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 133d-X6hX [2407:c800:f00f:4:*]):2024/02/24(土) 21:08:51.45 ID:B7X+OzyV0.net
マムの救援やってたら最終エリアで形態変化前にクリアしてビックリしたんだけど体力のストッパーとかないんだな

760 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef81-YGpO [175.28.196.33]):2024/02/24(土) 21:10:07.14 ID:7/K0sv+a0.net
なんとかMR100になる準備終わったな。導きはいつやっても石集めがだるいな
これはアクションゲームでも何でもない部分だからなくていいわ

761 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3ef-X6hX [2400:2411:1262:8e00:*]):2024/02/24(土) 21:13:53.30 ID:+Zkr7cSH0.net
>>754
MRマムの素材でガチャればOK
皇金が強いのは武器に会心撃【属性】というスキルが付いてるからだね
このスキルを防具で発動しようとするとイヴェルカーナを2部位採用するぐらいしか実用的な防具がないので
アルバ抑制込みでタイム狙おうとすると最適解になりやすいし救難でも非常に安定する

762 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:26:07.58 ID:SmoRpEGf0.net
1回触ってずっと無視してた王カーナ改めてやってみたんだけどやっぱ全てがクソすぎてキレそうですどうしたらいいですか

ランスなんだけどとにかく距離とってノックバックの遅延行為されて時間が足りない
ガー不拘束も前動作から避けると長時間殴れないし
カウンタークラッチしようもんなら潰されるから傷つけも壁ドンも忖度怯みにしかやれない

763 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:31:30.76 ID:S8mcrJTGa.net
>>762
装飾品が充実してるなら回避ランス作ってみ

764 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:35:32.47 ID:PCmztO/P0.net
>>757
マルチの増加HPのこと考えたらそうはならんだろ

765 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:35:52.17 ID:SmoRpEGf0.net
>>763
ワールドで回避という行為すら考えたことなかったわ
ちょっとやってみる

766 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:38:12.02 ID:abI4EXfp0.net
>>762
納刀術付けて納刀しながら立ち回る
軸ずらすだけで当たらない攻撃が多い
ガー不はソロなら突進即キャンセルフィニッシュから3連突きが頭に入る
巨大氷塊と薙ぎ払いブレスはカーナに背を向けてガード

767 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:38:39.44 ID:3YCBnqE00.net
確かにクソなものもあるがクソクソ文句言ってるのは大抵本人に問題があるパターン

768 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:39:21.55 ID:H0Mbhyyu0.net
>>762
>>377だけどガ性5とガ強は付けてるよね?
無いなら錬成してくること
氷耐性限界まであげる、納刀すること多いからラヴィ脚とかあり
六花ブレスは視点を上から見るように変えたりして歩き避けする
氷落下も歩き避け
大氷塊ブレス、アブソリュートゼロ時の円状氷は背面ガード
あんまりランスで距離とってくる印象ないから分からんけどオトモが邪魔してるようなら抜く
傷なんて頭だけなら怯みと壁ドン時だけで十分だと思うけどそれでも足りないなら足元凍結ブレスの後で確定で氷落下させる攻撃するからそこで傷つける

ランスだと12,3分ぐらいかかるからTA勢からすりゃ雑魚の身だが頑張れ💪

769 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:42:13.10 ID:SoTCytDT0.net
久しぶりにテオやったらホーミング突進キモすぎた
駅のぶつかりおじさんみたい

770 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 21:51:23.41 ID:SmoRpEGf0.net
>>766
ごめんガー不でまずどこに避けたらそれができるのかわからん

>>768
もちろんガ性ガ強守勢はフルにしてる
六花って放射状に氷の直線を出してくるやつのことかな
距離とられるのはオトモ関係なく自分タゲられた攻撃モーションをガードしたらそのまま遠くにいるって感じなんだけど


次やるときは納刀付けてみるわ
ラヴィは無いから他のになるけど

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f2-/dYH [2001:268:9806:8115:*]):2024/02/24(土) 21:56:27.50 ID:abI4EXfp0.net
>>765
回避ランスは距離3かガード強化入れないと
吹き飛ばし後の起き上がりに2連ブレス重ねられて死ぬ
傷付けはランスなら3連尻尾突き、滞空ゲロ、薙ぎ払いブレスで行ける
笛や斧みたいに長くて大きく飛ぶ武器だと突進大ダウン判定に引っかかって死ぬけどな

772 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f2-/dYH [2001:268:9806:8115:*]):2024/02/24(土) 21:59:37.22 ID:abI4EXfp0.net
>>770
距離があるなら後ろにステップ
近すぎる場合はカーナ胴体下か頭の下方向にステップしつつ納刀
基本的に密着しないように正面維持する立ち回りじゃないとゼロ距離ブレスで事故る

773 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-k+GQ [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/02/24(土) 22:04:51.69 ID:H0Mbhyyu0.net
>>770
放射状の氷柱であってる
突進のことなら派生でステップ→噛みつき→六花ブレス攻撃で大体近づいてくるのと変な方向に突進したらフィールドごとの固定位置からのなぎ払いブレスになるからそこの見分けかね
王カーナは攻撃パターンが結構決まってるからまずそこ覚えることだね、某辞典にパターンは書いてある

774 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f2a-jI9d [2400:4050:d7e1:ef00:*]):2024/02/24(土) 22:08:53.63 ID:SmoRpEGf0.net
みなさんありがとう
とりあえずアドバイス参考にしつつ何回か試してみます

775 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-yHh2 [58.158.220.168]):2024/02/24(土) 22:28:01.30 ID:0tXYZ4Ua0.net
王カーナは一番好きだわ。さっき初の8分切りで7分42秒出せた。並ハンのオレにはこれが限界・・・

776 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3354-mJpf [126.47.158.164]):2024/02/24(土) 22:28:44.83 ID:rQp2lpCU0.net
ひるみ3つけてるランスいたけど、この人は散々大剣と虫棒にいじめられたんだなってのがヒシヒシと伝わってきたわ

777 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a33b-cjJ+ [2402:6b00:e91b:7700:*]):2024/02/24(土) 22:35:32.64 ID:yATIYEN80.net
俺も王カーナが1番好きだけど8分切りは十分プロハンだろ
13分はかかるわ

778 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f83-uLmv [240b:253:6c81:600:*]):2024/02/24(土) 22:37:36.39 ID:mrlwq8ru0.net
アイスボーンのランスはゴミ
救いようがない

779 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 93ae-8tFK [220.148.184.9]):2024/02/24(土) 22:37:53.26 ID:f7vtf6uz0.net
ランスもどちらか言えばいじめる側だろ

780 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3ef-X6hX [2400:2411:1262:8e00:*]):2024/02/24(土) 22:40:57.12 ID:+Zkr7cSH0.net
ミラボ、王カーナあたりは最終装備前提で15分〜20分ぐらいが並ハンのイメージ
10分切れるならだいぶ上級者だね
TA勢と比べるからおかしくなるだけで

781 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4331-x40R [240b:253:ea02:3f00:*]):2024/02/24(土) 22:54:14.55 ID:yHKiClna0.net
バイオハザク楽しいな
ゾンビになる方が有利だから力の解放採用したりFFを半分気にしなくていいしで普段と違うことできていい

782 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5f-abl8 [49.98.170.86]):2024/02/24(土) 22:54:47.89 ID:ZepASjngd.net
テオ笛担いで助っ人するわ!

783 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13f2-/dYH [2001:268:9806:8115:*]):2024/02/24(土) 23:03:37.63 ID:abI4EXfp0.net
イキリ笛太郎とブチギレ辻本

784 :名も無きハンターHR774 :2024/02/24(土) 23:29:30.46 ID:7/K0sv+a0.net
サブ垢はいいぞー?鳴神にMR二桁が4人集まって15分かかってるわw
これだよこういうのを待ってたやはり低ランクキャラはいい

785 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-l4e4 [122.211.60.78]):2024/02/24(土) 23:38:00.79 ID:F4N/h1gj0.net
>>758
ソロはミラ笛だけどマルチは人の目が気になって氷炎覚醒笛にしてるわ

786 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c381-/hqA [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/24(土) 23:55:15.42 ID:4nLgecxV0.net
久々に始めたけどめっちゃ人いるの嬉しい
大狩猟クエ好きだから助けるぞー!

787 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73c3-H3lM [180.199.88.206]):2024/02/24(土) 23:56:45.59 ID:iQ24LeJv0.net
はえーミラ笛ってアルバ抑制いけるんだ
笛は全然詳しくないけどどうやってるの?

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1687-td0Q [240f:3b:e9a0:1:*]):2024/02/25(日) 00:11:41.79 ID:k1OBOSPs0.net
マムめちゃんこ死んでるわすまん
攻撃の範囲間違えて死ぬの多すぎる

789 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 134a-EVRh [240d:1a:37d:1600:*]):2024/02/25(日) 00:18:03.83 ID:ym3wnGkz0.net
マムはゲロとタックルが痛すぎんよ

790 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-oYDe [49.97.71.167]):2024/02/25(日) 00:19:08.08 ID:vByxkBg4d.net
やっと皇金武器と龍紋揃えたからアルバ行ってみたら途中ずっと飛んでるフェーズあったんだけどリーチ短い剣士って見てるだけしかできない?

791 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:22:44.26 ID:UJapAghDr.net
けむりだま
なおまた飛ぶこともある模様

792 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:25:38.38 ID:sD4pu9jq0.net
>>790
ソロなら煙玉使うと安定して降ろせる、飛んでる時は殴るリターンが少ないね
一応殴れるけど慣れてないうちは手を出さずにバフかけ直しと回避に専念したほうが安定する
飛んでる時でもクラッチいけるタイミングがあるから、非怒りぶっ飛ばしと傷つけはやり得

793 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:26:03.27 ID:/UzwSeUt0.net
抑制で落とせ

794 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:28:35.91 ID:5nYXjAjP0.net
アルバさんに頑張って大剣の溜め当ててるんだから頭壊れた時くらい落ちてきて欲しい

795 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:31:58.27 ID:00510bhs0.net
麻痺でも撃墜できるのかね
アルバが麻痺してるとこ見たことないが

796 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:32:01.45 ID:vByxkBg4d.net
けむり玉?って思ったけど全然違う効果になってたんだな ありがとう

797 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:32:13.20 ID:M/Va4K++0.net
片手双剣でも後脚殴れるぞ

798 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:41:56.91 ID:pgRuW1260.net
>>790
いい加減なレスいっぱいついとるけど煙玉なんか使うんじゃないでwミラと違って降りるまで
めちゃくちゃ時間がかかるから時間的ロスが大きすぎるんよ。逆に飛んでるときは真下が安置
加えて後ろ足の抑制値は部位の中で2番目に高いというおまけつき。真っ先に下にダッシュして後ろ足を殴るべし

>>795
そりゃできるやろ。睡眠でもできる。おとも猫がたまにやるで

799 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:45:47.21 ID:CggzJEtI0.net
アルバとかオトモ使えば1分や🤪

800 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:52:02.05 ID:/UzwSeUt0.net
煙撒いて警戒モーション入ったらこやしや閃光をアルバに当てればすぐ降りてくるぞ

801 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:52:37.37 ID:K9vv3+wl0.net
王カーナアドバイス参考に何回かやってみたけどやっぱ無理

頭上から氷落とす攻撃の間避けるだけで何もできない
反転バックステップからの尻尾突き刺し→また反転しながら引くって動きで距離とられてノックバック祭り

こんな感じのとこで困ってるんだけど何かおなしゃす

802 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 00:57:45.39 ID:Orlldts10.net
ランスじゃなくて太刀や虫棒使えば解決

803 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:06:33.76 ID:M/Va4K++0.net
>>801
無理ってのは時間切れってことかな?
とりあえず装備貼ってみて
王ネロやミラじゃなしそんなノックバックする敵じゃないんだがなんか根本的な認識ミスをしてる可能性があるから

804 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:31:57.30 ID:UY/88LfB0.net
落石とかもやってなさそうだし
一定程度の実力あればTA動画見たらある程度は再現出来るぞ
根本的に実力不足

805 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:38:15.47 ID:K9vv3+wl0.net
落石…?TAじゃないけど見た動画でやってなかったから全く知りませんでした…
装備はこんなんだけど背面ガードが大抵間に合わない

https://i.imgur.com/u6oL5J2.jpg

806 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:49:54.18 ID:Cgtw2Rs9a.net
>>795
麻痺で落とせるよ
たまに使う
なお通りはあまり良くない

807 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:53:37.50 ID:UyXM/Sfd0.net
落石は割合でかなりのダメージ与えられるから必ずニ箇所とも決めよう
あと苦手にしてる攻撃があるならTA見てどう対処してるか参考にするといい

808 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:57:36.97 ID:00510bhs0.net
>>805
属性やられ耐性3は本当に必要ですか?
氷耐性3の方が良いと思います
被弾が多いなら不動か転身のどちらかは耐寒にした方が良いと思います
ドラゴン腰はαの方が良いと思います
被弾が多いなら早食いがオススメです
氷落下攻撃は回避に専念するのが正解なので攻撃できなくても問題ないです
怯みカウンターはフレーム回避の方が安全だと思います
背面ガードをどの攻撃で必要としているのかは分かりませんが王カーナと距離が離れすぎているということであれば背面ガードを完璧にするよりも密着状態の維持を意識するべきだと思います

809 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 01:57:41.34 ID:K9vv3+wl0.net
落石やろうとしたら乙りまくって今まであらゆる落石を無視して進めてたのを思い出した
また明日がんばります

810 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:03:17.09 ID:00510bhs0.net
>>808
あと回復量アップを入れているということは回復薬グレートを使っているのでしょうが隙が多いので秘薬を調合分持ち込んだ方がいいと思います

811 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:07:21.08 ID:K9vv3+wl0.net
>>808
氷耐性だと20に届かないし防御積むとか食事枠割くよりはと思ってやられ耐性にしてます
回復量は挑戦IIがない関係で勝手に付いてくる奴です
氷落下に対応しなくていいのは助かりますありがとうございます
密着したいのは山々ですが現状カーナの方から動く攻撃で追うところをノックバックで止められてどうにもなってません

812 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:15:00.42 ID:eJGd/Cknd.net
王カーナ行くなら脚はラヴィγの方がいい

813 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:15:43.40 ID:eJGd/Cknd.net
あっごめん 素で間違えた王カーナ倒さなきゃ作れないわこれ

814 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:20:18.81 ID:k1OBOSPs0.net
マムガチャこんな緩和されても欲しいもん全く出ないのに上位時代はクソ面倒な手順踏んで回してたと思うと狂ってるわ

815 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:22:43.65 ID:l53oNlhG0.net
16人集まって1週目は痕跡集めだけ、部屋主が帰還指示しますとかやってたな

816 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:23:35.83 ID:ezhlpHrd0.net
ガードダッシュと納刀意識するだけでいい

817 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:23:55.79 ID:9B87JfLh0.net
上位マムの時は熱心なプレイヤーじゃなかったから、今行っても迷子になるだけな自分。

818 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:25:25.37 ID:l/97G68u0.net
ノックバックで押し出されるモーションはは背面ガードして近づきながらパワガ派生させて飛び込み突きで距離詰めるといい

819 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:27:57.55 ID:l/97G68u0.net
王カーナはノックバックへの対処が理解できていれば、ガ性1ガ強なし強走薬なしでも戦えるから受け方を試す他ない

820 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 02:40:22.87 ID:ZHgem3tO0.net
>>811
氷耐性3の珠があるなら氷耐性3と死中に活を耐属3と同じコストで積めるからおススメ(耐性20未満でいい)
まあスキルの問題では無いと思うけど

821 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 03:26:26.11 ID:ssNCcb3H0.net
というか足はマムである必要なくない?
フルドラゴンにしたら氷耐性3で20だしスロも余裕できるし

822 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 03:49:54.47 ID:Tt3Er++w0.net
マム足は超心2ついてて411。ドラゴンは超心2補ったら4しか残らない。超心の複合持ってるかも分からんし、超心の複合でまともな整備や加護なんていらん人は1の所に好きなの入れれるマム足の方がお得なんだよ

823 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 04:11:49.03 ID:zm3dx+UN0.net
氷耐性20にならないからって耐属3にするよりは脚もドラゴンの方が良い気がするけどな
氷耐20ない時って怒りブレスが一撃死だった記憶が

824 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 04:37:45.87 ID:PrAc77U70.net
氷耐性20に野菜定食で35にすれば結構安定するんだよな
ドラゴンもエスカドラもない頃はオルムングで固めて耐性50まであげたもんよ
これに加護3あたりあればもうやられんから不屈わざと発動もアリ

825 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 05:43:36.47 ID:1aw4ypJD0.net
王カーナ回避性能積めばフレーム回避できるし、良モンスだよな。CSが氷段差でぴょんぴょんするからむかついで氷に剛射ぶっぱなしてたけど

826 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47af-n2GW [2404:7a81:b20:3b00:*]):2024/02/25(日) 07:24:34.54 ID:zlK6mEF60.net
技のパターンと対処わかれば通常種より大振りで隙がわかりやすいと思う
ただ一発貰ったらクソ痛い

827 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ee7-WPyF [2400:2650:8760:d000:*]):2024/02/25(日) 07:41:45.45 ID:oLH80s5W0.net
弓使ってると終盤のモンスターは肉質見て萎える
近接よりダメージ通らないとかの次元じゃなくて弱点部位が無くなってるもん

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2f1e-oaTH [120.75.120.221]):2024/02/25(日) 07:47:35.05 ID:/UzwSeUt0.net
それでも近接より早い

829 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c791-xnuC [122.211.60.78]):2024/02/25(日) 08:11:29.65 ID:dSLGyodQ0.net
>>787
頑張って響周波龍を当てる

830 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Speb-B158 [126.254.94.13]):2024/02/25(日) 08:31:51.20 ID:bvVXTa2bp.net
王カーナ初挑戦の時に俺より遥かに上手い友人がランス使って友人だけ即死連発したことあるけどランスって王カーナに大分不利な要素があるのかな?

831 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba54-0BzE [2402:6b00:e726:fc00:*]):2024/02/25(日) 08:38:57.49 ID:M/Va4K++0.net
>>805
耐性面は他の人が書いてるけど火力面でダメってわけでもなさそうだな…
立ち回りしかないん

>>830
アブゼロの氷ブレスがガー不なことと後は腕前過信して氷耐性おざなりにしてたとかそんな感じじゃね

832 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 08:55:56.57 ID:JyWDQ1Vl0.net
一つの武器で行こうとすると詰まるよな
安易に武器にせいにするのは良くないが3種類くらいはメインで使えてその中からこいつはこれだなって決めていく方が楽なんだろうと俺は思う

833 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 08:59:10.87 ID:YyPZNVxmd.net
武器を極めるのも人生の一部よ!

834 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:10:12.17 ID:K/8O5CI30.net
滅日やればやるほどテオがクソモンスに感じてくるんだが...
なんで装飾品クエの人選あの3種なん

835 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:11:57.84 ID:MVzNkSa+0.net
冥晶原石が欲しいんだけど特別よく出るクエストとかない?
地道に危険度の高い歴戦個体や禁忌に挑むしかないのか

836 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:13:12.78 ID:emb5s3LU0.net
近接全部で王カーナ行ったが不利なのなんて別にない。ミラでさえマルチなら納刀する隙なくて死ぬまでガード削られるなんて事もないし

837 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:17:44.98 ID:MVzNkSa+0.net
王カーナ後隙がちゃんと用意されてるから抜刀大剣が凄い楽
ラヴィーナγ組めたら猫飯も合わせて氷耐性50超えて死ぬ気がしない

838 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:23:28.39 ID:M/Va4K++0.net
>>835
ふつうに殲滅の鐘受ければいいんじゃね
その感じだと大霊脈石も足りてないだろうし

839 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:43:00.88 ID:OYNRb/WZ0.net
ホストミラ虫棒&参加者アルバ弓ミラ太刀ミラ大剣で野良アルバの抑制取ってエスカトン1回で討伐 野良救難でこんな事があるなんて…

大剣と太刀はいけると思ってたのか何も考えてなかったのか気になるホスト俺ははじめダメかもと思ったよアルカニスありがとう

840 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:44:35.04 ID:Orlldts10.net
王カーナでランスってそんなに難しいのか?って思って使用回数3でほぼ使ったことの無いランスでやってみたけど落石とか無しで一発18分37秒だったな
背面バクステとかよくわからんからガードダッシュと前ステップで地道に距離積めて、ブレスは距離3回避5を積んでフレーム回避した
https://imgur.com/8LrNR9R
https://imgur.com/qH320H5

おそらくだけど、時間切れになるのはランスのテクニック云々というよりちゃんとカーナのモーション見切れてなくてずっとガードしっぱなしの待ち状態になっているのが原因では?

841 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:45:06.22 ID:YB0jOQkO0.net
なんでガンスって絶対クラッチせんの?
ガンスはシステム的にクラッチ無いんか?

842 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:45:45.54 ID:sLNIMRLj0.net
そうだよ

843 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:45:52.51 ID:JyWDQ1Vl0.net
>>839
ミラ虫棒を使ってる時点で人のことは言えんぜ
例え虫で抑制出来るとしてもな

844 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:46:50.67 ID:JyWDQ1Vl0.net
>>841
俺はめっちゃするよ
大体のパーティでガンスがクラッチしたほうが良いし
たまたましないガンスに当たったんだろう

845 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 09:50:16.22 ID:B2JCqHzo0.net
マルチで近接あるあるだけど、怯みクラッチしたくてもギリ届かねぇってのもあるからな
程よい距離感でやるなんて野良では難しいってのもあるけど

846 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:01:43.81 ID:aYabXctl0.net
暇だから金冠の中でも最大最小サイズ狙うぜ!

847 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:10:20.98 ID:k7PAeMmF0.net
最近色んな武器触ってるんだが別の武器をやればやるほど傷付けと壁ドンはランスの義務だと感じました(小並感)
クラッチってこんなめんどくせえもんだったんだな…

848 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:10:41.64 ID:E515JeIt0.net
その後彼を見た者はいない…

849 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:12:35.78 ID:aYabXctl0.net
飽きたから辞めるぜ!ミラ行くぜ!

850 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:13:43.41 ID:M/Va4K++0.net
本来は全武器に片手や虫棒やハンマーやランスみたいなクラッチ派生付けるべきだったよな
俺はそんな気にしてないけどそなへんがめんどさ原因なのかもしれん

851 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:13:59.05 ID:k7PAeMmF0.net
その後ミラを見た者はいない…

852 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:14:11.70 ID:OYNRb/WZ0.net
>>843
自分の担当分+αは抑制できるしクリアできなくても別に怒ったりしないマルチ参加する側の時はちゃんと属性武器を担いでるから許してくれ

853 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:22:11.61 ID:BIRq6rIk0.net
ミラ滅ぼされたのかよ

854 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:25:51.46 ID:sLNIMRLj0.net
俺ですら200は狩ってるし絶滅してもいかしくはない

855 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:32:04.38 ID:bvVXTa2bp.net
10ちょっとしか狩ってない…

856 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:33:42.37 ID:M/Va4K++0.net
ミラボレアスは現象だから火事を収めてもまた起こるように何千何万倒しても無くならないんだ

857 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:33:43.90 ID:D4af2+GO0.net
古龍は人の手じゃ死なないからヘーキヘーキ

858 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:33:45.86 ID:ZHgem3tO0.net
攻撃欲張り過ぎてクラッチ間に合わない事はあるけど届かないは野良でも無い

859 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 10:42:44.42 ID:JyWDQ1Vl0.net
>>852
あやや…
俺が空見してミラ虫棒使っといて他が抑制できん装備で来てるのにモヤッてるような文に見えてしまっただけだす
こちらこそ許されよ

860 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:04:32.81 ID:ajJlxO0Q0.net
古代文明の生体3Dプリンターみたいなのが地下で延々作り続けてるんだろう
ハンターも

861 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:18:09.76 ID:Orlldts10.net
開国シャガルとかいうのが歴代のモンハンで一番難しいモンスというのを聞いて、チャレンジしてみたくなったわ
アイボーやることなくなってきたし、サンブレイク買おうかな

862 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:21:16.16 ID:JyWDQ1Vl0.net
>>861
個人的には普通にマスター装備極ベヒとかミラの方が強く感じた
あっちはハンターも何でもありだから

863 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:23:22.52 ID:B/uVSiiJ0.net
操虫棍でミラで死んだ時キャンプの奴ら赤エキス用の雑魚モンスター用意しとけよって思ってる

864 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:29:13.71 ID:M/Va4K++0.net
どこで聞いたんだよそんなの
ワールドで言うのナナみたいなもんだから大したことないぞ
これは別に買うなとかじゃなくて奥の方まで進めてガッカリするのも可哀想だから忠告してるんだぞ

865 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:31:10.12 ID:CSQ44xgT0.net
マムタロトおもんなさすぎない??

866 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 11:33:59.37 ID:D4af2+GO0.net
翔蟲縛れば難易度高めになるかもな
ものすごい不自由モッサリになるが

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b39-sbmk [2400:2200:5c8:a183:*]):2024/02/25(日) 11:49:10.43 ID:k7PAeMmF0.net
マスマムサンドバッグなので数回は気持ちよくなれるけどすぐ飽きる
上位よりはマシタロトだけどガムタロト過ぎる
これでガチャれというのか

868 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56bc-UADg [2400:2200:5c7:ac0b:*]):2024/02/25(日) 12:18:53.92 ID:YB0jOQkO0.net
ワールドの時最終フェーズのマムはマジで好きだったけど
マスターマムは何故かすげーつまんねえんだよな俺

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4789-Euqs [2400:2413:8ce0:7800:*]):2024/02/25(日) 12:24:12.90 ID:KIfvdcnw0.net
こんなん笑うわ

https://i.imgur.com/eIftEid.jpg

870 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4ae1-RWPy [2001:268:9ae9:8119:*]):2024/02/25(日) 12:48:19.00 ID:io/mXedX0.net
5/6やばくて草

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1625-V2t0 [119.10.222.96]):2024/02/25(日) 12:48:31.18 ID:rqz+aM/W0.net
>>868
ああ俺もだ
何でだろ

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4789-Euqs [2400:2413:8ce0:7800:*]):2024/02/25(日) 12:49:09.89 ID:KIfvdcnw0.net
おうサンブレイク一通りやってアクション大分楽しんだけどマルチ孤独で悲しくなりそうになったからアイボーにまた引っ越そうと思うんだ

双剣触ったこと無いんだけど楽しい?

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af81-ZU0D [240d:1a:c5d:7d00:*]):2024/02/25(日) 12:52:25.50 ID:aYabXctl0.net
太刀使ってみたけどムズすぎて草
脳筋は大人しく大剣ですわ…

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ baa2-gxxa [240f:c3:c4f9:1:*]):2024/02/25(日) 13:02:23.40 ID:OjQVA06W0.net
狩猟笛簡単で良いぞ
演奏は4方向、他はNと前と柄しか派生無い簡単操作でバフを振りまいて役に立ってる感出せるぞ

875 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Speb-B158 [126.254.94.13]):2024/02/25(日) 13:08:34.45 ID:bvVXTa2bp.net
少し前似たような質問をした時に双剣を勧められたがマジでやること簡単だった

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3a54-RkkR [219.59.27.146]):2024/02/25(日) 13:26:12.31 ID:0NSvb/Ss0.net
女に自分から声かけれないキッズかおっさんがこんなことしてると思うと涙が止まらない

877 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd5a-DUIk [49.98.134.84]):2024/02/25(日) 13:27:05.55 ID:iiuCZvZBd.net
マスマムめっちゃ楽しいんだが
上位のはただの苦行

878 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1ed2-iVup [2400:4053:9222:f2f0:*]):2024/02/25(日) 13:32:37.99 ID:ajJlxO0Q0.net
双剣も笛もライズでよく使ってたから
いずれまたライズやる時にアクション混同しないようにワールドではあんま触ってない

879 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ba75-bsa+ [2404:7a84:4100:8b00:*]):2024/02/25(日) 13:40:44.20 ID:/SBirElH0.net
はじめて野良導き行ったけど黒龍装備揃えるような人でも
開幕ぶっ飛ばしとか傷つけとか全然やらんのな

880 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-hA3L [126.47.158.164]):2024/02/25(日) 13:42:44.60 ID:Orlldts10.net
虫棒は難しいように思えて使ってみるとぜんぜん簡単だったな

ただスキルや装備が揃ってない段階だと儀式が非常に面倒に感じる
火力が足りない→討伐時間が伸びる→儀式の回数が増える→火力が足りない→討伐時間が伸びる→儀式の回数が増えるの悪循環に陥ってすげーダレる

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a62-Q4h0 [2001:268:92be:df4a:*]):2024/02/25(日) 13:48:17.24 ID:JyWDQ1Vl0.net
>>875
場面によって乱舞いれるか鬼人連斬入れるか鬼人六連入れるか突進連斬入れるか特殊クラッチ行くかだからな
シンプルではある

882 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-hA3L [126.47.158.164]):2024/02/25(日) 13:50:18.06 ID:Orlldts10.net
>>879
俺も最初はそうだったけど、キャラの操作やモンスの挙動に慣れてないから脳のリソースがそっちに取られすぎててクラッチとかそれどころじゃないのかも

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb54-hA3L [126.47.158.164]):2024/02/25(日) 13:51:17.31 ID:Orlldts10.net
駆け足で寄生して攻略してきたからセオリーが全く身についてないんやろな

884 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1687-td0Q [240f:3b:e9a0:1:*]):2024/02/25(日) 14:09:20.50 ID:k1OBOSPs0.net
俺が言えたことじゃないけどマムの救難終わってるわ
5割方エリア2で終わる
ソロじゃDPSチェッククリアできないし苦しい

885 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:22:34.97 ID:vcVSaYn60.net
壁ドン2回→乗り→赤熱化→乗りダウン→頭破壊ダウンで一瞬でエリア移動するから乗ればエリア2で事故は起こらない

886 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:24:09.18 ID:9FNg4bHrd.net
むしろマスマム救難ダメなとき最初のDPSチェック突破できないし
余裕なときは角がすごい勢いでもげる

887 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:25:58.70 ID:FanKGCih0.net
マムは胸に傷入れてぶっ飛ばせば胸の黄金剥がれるって知ってれば乗りを次に温存出来るから俺はそっちのが好き
エリア3で乗ってさっさと角折りたい

888 :!ninja!total :2024/02/25(日) 14:27:01.01 ID:gLHzQjF30.net
>>884
マム救援そんなむずかったか?
大体10〜15分くらいで討伐出来てたけど
自分含めてお荷物が多いからじゃないのか
せめてソロでDPSチェック通るくらいは頑張れ

889 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:28:08.85 ID:BrC3j8eLM.net
マスマムはテッコーマンがおると安定するイメージある

890 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:29:51.33 ID:FanKGCih0.net
マム救援がカオスになってるのは事実だけど8割がた問題なくクリア出来るから
5割は最初で死ぬってのがほんとならそもそもマムでどう戦うのか全くわかってない終わってるって言ってる相手と変わらん立場ってこった

891 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:30:00.08 ID:12XLkGQGa.net
マムの肉質ホント気持ちいいわ

892 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:33:00.53 ID:kYgcjrUO0.net
>>814
あれは地獄だったね
サークルメンバーの廃人も二度とやりたくないと言ってたぐらい

893 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:37:58.36 ID:k1OBOSPs0.net
最初のとこエリア2って言うのか?
大抵あそこで咆哮ブレスで1人死亡するわ
乗りは知らんかったからやってみる

894 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:42:29.52 ID:EkDFKWTma.net
上位時代は地獄だったなー
特定の狙ってるのが欲しくてマムやってるのに全然出ないどころか『◯◯出たんで始めてみました』みたいのが煽ってくるから精神衛生上よろしくなかった
何故使い込んでる武器ほど来ないのか

895 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:45:23.67 ID:edQdw6ehd.net
竜撃弾水平発射して味方吹き飛ばすアホいたからプロフィール見たら安定の中国語(繁体字)だったわw

896 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:48:00.61 ID:dSLGyodQ0.net
>>885
俺もコレ
頭の黄金はエリア2でしか取れないし
角は乗らなくてもなんとなく折れるし

897 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:51:25.51 ID:sD4pu9jq0.net
MRマムは初期エリアで胸→頭→腕の優先順位で傷入れてぶっ飛ばし2回
怒ってから乗り入れることで失敗することはないはず(乗りダウンすると確定で軟化する)

配信とか見てるとずっと硬い状態で殴り続けてぶっ飛ばしも傷も入れずに失敗してる感じ
そこにわけの分からない物理ボウガンが弾が通らない状態でクラッチもせずに貫通弾垂れ流すのが失敗黄金ルート
ギミックを理解してたら雑魚モンスターに思えるはずだよ

898 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:53:25.25 ID:pVMj6Yal0.net
上位マムでMHW引退した奴は多そう

899 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:55:03.97 ID:JyWDQ1Vl0.net
上位マムでマルチ童帝捨てた奴も結構居るだろう

900 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 14:58:27.54 ID:sLNIMRLj0.net
初期エルアさえパスできれば9割成功する感じ

901 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 15:20:13.92 ID:ft5yFZ3n0.net
マム強くないけど行動がクソなんだ

902 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 15:54:18.29 ID:K9vv3+wl0.net
アドバイスもらったおかげでランスに全身ドラゴンで落石使ったらなんとか王カーナ倒せました
ありがとう
もう2度と会いたくないです

903 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:19:37.70 ID:Jy2NV7qq0.net
マム救難入ると第1形態の時点でボロボロに死んでいくしなんなら逃げそうて表示も出てきて明らかにPSが足りてない人が多い不思議
ストーリークリアしたてのビギナーでも受注できてしまうからか

904 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:26:59.68 ID:pgRuW1260.net
誰か攻撃するやろってマムのフェーズ1で落とし物拾いまくってたらみんなそのパターンで
普通に逃げられてわろたw攻撃音しないなーと思ってたんだわ

それよりだれやねん地学珠つければ2回ずつ拾えるとかガセ垂れ流したゴミ
マムのドロップには適用ないやんけぶんなぐるぞ!

905 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:27:28.85 ID:Jy2NV7qq0.net
>>902
おめでとう
ラヴィγ脚だけは絶対に作っておけ

906 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:29:39.55 ID:ZHgem3tO0.net
クリア後氷刃ベリオ装備中心に組んでマム行くと酷いことになる

907 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:31:47.26 ID:BIRq6rIk0.net
>>903
そもそもそういう連中はMR100未満で防御力足らなすぎってパターンじゃないのか?

908 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:33:26.52 ID:FanKGCih0.net
カスタム強化無し火耐性マイナスだとマムのゲロがミラの扇ブレスみたいになんのかな?

909 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:34:03.10 ID:WGfs1M+10.net
アイスボーン新規勢だけどベリオでそろそろ救済防具の限界が見えてきたかもしれない防衛隊武器も飽きてきたしそろそろ新しく装備作るかぁここからがやっとモンハン始まった感あるな

910 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:43:36.05 ID:pgRuW1260.net
>>908
マイナスだと扇よりはるかに怖いで。ガードできない上にスリップダメージの起きブレス多すぎて
間違いなく事故る。クラッチして降りた先に置いてあったらほぼ終わり

911 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:57:03.11 ID:QEkxjSwq0.net
MR/HRともに999のやつが3乙するとは。

912 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 16:57:56.68 ID:YlU3aIb40.net
ミラで味方が煙玉使ってるときって何したらいいの
なんか巻き込んじゃってる気がするんだけど

913 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:02:27.87 ID:sD4pu9jq0.net
>>912
ミラがタゲ取る前に煙玉入れてれば大丈夫なはず
敵視取られてから人の煙玉に横入りすると遠距離ブレスを味方に当てるトロールになる

そもそもマルチで安定するとは思ってないから気にしなくていいかな
俺も煙ハメ嫌いだから下ろす時以外使わないし
下ろすだけなら煙使わずにぶっ飛ばしかクラッチと滅龍弾当てればそのうち降りてくる

914 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:03:09.02 ID:faQhXrnB0.net
>>912
好きにしろ
だが彼らの事を気にするなら彼らの煙の中に入らない方が良い
もし協力するなら自分で煙るんだ

915 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:04:22.62 ID:zNrig4+vd.net
マムのゲロの上でエリア移動する時の咆哮食らって耳押さえたまま乙った事あるわw

916 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:06:14.61 ID:YlU3aIb40.net
>>913
やっぱそうなのか笑
自分も隠れたほうがいいのかなって煙玉入って味方にブレス当ててたわ

917 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:12:51.89 ID:n2Tu0zPCd.net
>>912
味方の煙に入る以外なら好きにして大丈夫

918 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:13:20.42 ID:k7PAeMmF0.net
特任アルバランスソロ行けたわ
ここで見た知識が滅茶苦茶役に立ったわみんなありがとう
2乙25分位で抑制も一回ミスったけどとにかく嬉しい

919 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:13:26.66 ID:gADaKTZq0.net
傷ついたガルルガ最大金冠ほしいんだけどイベクエで出る?何パー?

920 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:18:20.66 ID:FanKGCih0.net
イベクエだと最大1%最小2%とかだった気がする
調査クエか導きで出した方が楽

921 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:18:59.91 ID:KAd5bq1j0.net
>>868
マスターマムはどこ殴っても討伐出来るからね

ちなみに王マム一撃のエリア4は約7分間に5万くらい頭だけにダメージ与えてないと逃げられて失敗だからな
角耐久値はアルバの体力より多い化け物

922 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:20:13.14 ID:dSLGyodQ0.net
>>915
これはマジである
事故死として処理して頂きたい

923 :!ninja!total :2024/02/25(日) 17:23:47.90 ID:gLHzQjF30.net
100以下は回復カスタム付けてないからわりとあっさり死ぬ

924 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:23:55.73 ID:YlU3aIb40.net
ガチャ要素実装するにしてもミラとかアルバみたいなののほうが楽しいと思うけど周回するってなったらそれはそれでだるいのかな

925 :!ninja!total :2024/02/25(日) 17:26:04.40 ID:gLHzQjF30.net
ミラで黒龍武器ガチャを...?

926 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:26:29.12 ID:BsIIliqo0.net
>>805
回避距離抜いて納刀3入れたほうがいいよ
ランスよ距離はまじで無意味

927 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:30:56.56 ID:ZHgem3tO0.net
ミラ飛行中の滅龍も利敵じゃないのか?
降下モーション潰してるのを何度も見たが

928 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:34:58.02 ID:zNrig4+vd.net
カズヤってしりもちするんだな
カンストゆうたが撃ったやつに被弾して始めて知ったわw

929 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:36:16.84 ID:dUc8/Bue0.net
歴戦王なのにHR16から受注出来るの何でや

930 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:46:13.38 ID:9GgJUfo60.net
ミラで煙を使わない人は煙=ハメだと思っている
あると思います

931 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:48:59.91 ID:sD4pu9jq0.net
>>927
何も見ずにスリンガー連発するのはキャンセルさせやすいね
ブレス下に吐きながら蛇行してる時とかに当てつつ傷付けしにいって下ろすの誘導するイメージ

932 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:50:57.72 ID:9GgJUfo60.net
>>913
下ろすだけなら煙使わずにぶっ飛ばしかクラッチと滅龍弾当てればそのうち降りてくる
↑ミラが降りてくる事に関係あるのそれ

933 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:53:08.37 ID:FanKGCih0.net
ミラ見てればそのうち降りてくるわな

934 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:56:50.29 ID:9GgJUfo60.net
翼破壊したら飛ばなくなるのはここで教えてもらったわ
ものごっつたまーに居る翼狙いテッコーマンはそういう事だったんだな

935 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 17:57:13.81 ID:15G3tPfD0.net
全員シャッターに入って閉めたら降りてくるぞ

936 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:00:18.22 ID:FHyepVTb0.net
MR上げダルすぎんだろ
地帯レベル上げるのに、50、70、100ってなんも考えてねえなマジで

キリがいいからこれくらいでいいだろみたいな調整してんだろ、マジで無能しかいねえわアイスボーンチームは
普通にプレイして導き24から解放して、まず地帯レベル5まで上げるのに(修正入ってあげやすくなってるせいもある)
余裕で50未満でなるわ、そっから6に上げるのに+MR20も上げる必要あるとかアホすぎるだろマジで」
このゴミ仕様作る知的障碍者がワイルズに関わってると思うとゾっとするわ
ぼくのかんがえたゲームいらねえからマジで
何が地帯レベルなんだよボケが、そんなもんいらねえだろ初めから

937 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:04:59.75 ID:9GgJUfo60.net
これはケツに竜撃砲の刑だな

938 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:05:56.48 ID:sD4pu9jq0.net
HR・MRみたいLV上げる要素はあってもいいと思うけど
上限だのLV下がるだのは無くてよかったとホントに思う
狩りに関係ない要素があまりに多すぎた
落とし物のUI終わってるから次は接触したら自動取得で頼む

939 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:06:18.12 ID:W7AKWttx0.net
トロコンしようと思ったら、闘技大会50回って、なかなかの糞仕様だな。

940 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:06:39.15 ID:aaxPw2BV0.net
弱ったモンスターの巣で睡眠回復の仕組みってどうなってんの?
寝てる間徐々に回復するのか 一定時間寝ると規定量回復するのか どっち?

941 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:07:16.70 ID:W7AKWttx0.net
闘技大会オールAとかならまだモチベ上がるけど、50回ただクリアするだけなのはツラい。

942 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:07:58.28 ID:KIfvdcnw0.net
ビチビチのうん地の名は伊達じゃない

943 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:11:22.54 ID:sD4pu9jq0.net
>>940
寝た瞬間から徐々に回復するようになってる(瞬間的に1000とかじゃなくて1づつ増えていく感じ)
ある程度回復しきったらそのうち起きるんじゃないすかね。あんまり見たこと無いけど

944 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:12:12.67 ID:ajJlxO0Q0.net
凍てギエナとか任務探索のまま討伐したら剛竜骨等が報酬で出ないのも
普通に開発ミスだと思う

945 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:13:55.35 ID:pgRuW1260.net
>>936
へたくそゆうたくんなうちはそんなもんやで。ワイもサブで昨日から導き始めたけど昨日のうちに
終わったからな。今ミラボアルバと鳴神で珠稼ぎながらMR98。できる限り無駄なクエうけずに上がらないように
配慮したけど、それでもあっという間に100なりそうで逆に萎えとる

導きは必要素材集めのモンス討伐とパーツ強化の石をほりほりしつつエリア調整していけば
MR90くらいでだいたい3エリアがレベル6になってちょうどいい(内部的には7に到達してるのでMR解放と同時に7になる)

946 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:14:06.78 ID:sBp6Sgdjd.net
もういっそミラが飛んだらモドリ玉を常識にしようぜ

947 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:18:30.73 ID:/SBirElH0.net
導きのMRによる地帯Lv制限は友達とやってる時にモロ困る

プレイ時間長い奴はさっさとMRも地帯Lvも上げられるけど
プレイ時間短い奴はMRも地帯Lvも上げられないからどんだけ先行っても
一番遅い奴に合わせることになる

948 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:19:20.23 ID:BIRq6rIk0.net
今更何言ってんだ?

949 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:19:27.40 ID:XClRD71Z0.net
Steam版って後ろ方向への強化打ち真貯めとか後ろジャストラッシュは不可能?

950 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:21:04.41 ID:K/8O5CI30.net
モンスター楽しく殴ってたら赤文字でlevel downってガン萎えですよ
マジでレベル上限いらん

951 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:23:16.75 ID:+8Om2CGuM.net
>>945
ふふがいじさあ
そういうふかしばったかりしてるから
相手にされなくなるんだぞ?
そろそろ学びな?

952 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:24:55.66 ID:K/8O5CI30.net
次スレ

【MHWI】モンスターハンター:ワールド HR2342
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1708853066/

953 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:25:18.07 ID:ft5yFZ3n0.net
尻でJRをかませ

954 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:27:45.26 ID:pgRuW1260.net
>>947
意味が分からん。なんで導きを共有してるんやw
むしろエリアを分担して担当すれば半分の時間で済むうえにオールエリア7が楽勝で達成できるやんけ

>>950
部位破壊でがっぽりポイントはいるからなんも考えんで殴ってたらそらそうやろ
まあお猿さんに同情を兼ねて教えたるけど、荒地エリアを真っ先に7にして挑戦のごせきの素材そろったら
1まで下げてええで。それで上限には引っかからなくなる。ワイの場合は瘴気エリアも4出そろうから
終わったら1まで戻す

955 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:47:20.99 ID:XClRD71Z0.net
>>953
何出すつもりだよ

956 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 18:54:26.09 ID:wubuKtbf0.net
>>952
乙←ミラボレアス

957 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 19:27:12.02 ID:aaxPw2BV0.net
>>943
了解 あんがと

958 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 20:09:54.07 ID:pS4doCAB0.net
数回やってやっと暁の凱還クリアして、
特別任務の方が体力多いらしいけどどうせ誤差でしょ!って調べたら
5倍とか出てきて泣きそうになってる

959 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 20:15:07.74 ID:/UzwSeUt0.net
通常個体30分かかってたゆゆうたが暁個体だと5分だからな

960 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 20:16:09.16 ID:BIRq6rIk0.net
暁に苦戦してるなら装備整えてこい

961 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 20:26:05.05 ID:B/uVSiiJ0.net
適当に回避性能つけたらほとんど避け放題の攻撃しまくりだよアルバは
肉質もやわやわだしHPの多さは気にならない

962 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 20:37:36.63 ID:C5wxyNzTM.net
びっくりクルルヤックって他人にも声聞こえるのかな?

963 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 20:48:40.08 ID:NUISOsp90.net
導きの地の仕様聞いたときは真っ先にFの開拓を思い出したわ
あれはF民さえも誰もやらなかった導き以上のゴミコンテンツだった

964 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:12:38.72 ID:Orlldts10.net
ハンターランク500以上指定してるミラ部屋に寄生しにくるゆうたメンタル強すぎだろ

965 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:27:18.75 ID:pgRuW1260.net
MR100記念にミラ部屋に久しぶりにいったけどクエ参加してもめっちゃ蹴られたし
そんな感じに思われてたんやろなぁ。つか蹴った本人がワイのはったクエに参加してきたのは
さすがにわろたけど

966 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:29:14.06 ID:XClRD71Z0.net
暁は1度も抑制しなくてもジャッジメント耐えられるの草生えた

967 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:40:12.81 ID:Xbw57/wo0.net
>>964
俺カンストだけどそういう部屋って躊躇するのにすげえよな

968 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:41:49.72 ID:/MXqtT3p0.net
ガチの寄生プレイヤーは恥も外聞もないだろう

969 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:44:08.14 ID:dSLGyodQ0.net
>>939
死んだ魚の眼をしてガジャブー回すんだ

970 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:46:46.17 ID:fTeijJqP0.net
>>969
ガジャブーが1番効率良いの?
おすすめの武器あります?

971 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:49:26.14 ID:dSLGyodQ0.net
>>970
俺は大剣でやってた
2分くらいだったような
抜刀切り上げで走り回る

972 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 21:56:44.01 ID:VFlRb+GC0.net
闘技場とか一度も触った事ないな
でもまあやった事ない武器を暇つぶし感覚で使うにはちょうどいいのかな?

973 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 22:02:08.10 ID:ZHdNGLun0.net
闘技大会のBGMはどのシリーズもかっこいいから積極的にやってるけど一緒にやる人いないんだよなあ
闘技大会部屋たまーに見つけて入ってもホストの人放置してたり
救難で闘技大会行けたらいいのに

974 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 23:43:26.19 ID:B/uVSiiJ0.net
全武器でハンマーみたいに大技からクラッチに派生できて良いよなと思う

975 :名も無きハンターHR774 :2024/02/25(日) 23:44:55.93 ID:sD4pu9jq0.net
>>973
それいいなー 気軽にマルチ出来たら全然おもろそうだから行ってみるのに

976 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 00:04:47.50 ID:f1u8SFGX0.net
ようやく回復カスタムつけたよ。すげー便利だな
まずはレイアで試してみたけど一切アイテム使わずに討伐できた
さすがにもっと強いモンスターじゃそうはいかないだろうなと思ったが死ハザクでもいけた
しかし死ハザクなんて回復源になり得るのだろうかという疑問が湧いた

977 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 00:09:01.24 ID:1X97dc0Q0.net
闘技場はガチで実力が反映されるからやるのに躊躇してしまう
秘薬ガブ飲でミラを倒せて喜んでる俺がボコボコにされるのが怖い

978 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 00:13:01.39 ID:OjTMEx/v0.net
まだβと武器1個作った段階だけどミラソロおもろすぎやろ…
今年度やったゲームだとAC6と双璧だわ

979 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 00:24:38.33 ID:pLNcPUOqd.net
全てにおいて言えるけどマルチの方がオモロイやろ

980 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 00:35:33.98 ID:iu3anhXy0.net
>>976
なんか同じペースで進めてる人多いな。同じく今日は回カスと挑戦のごせき5まで作って終了
おもろかったわ。武器枠拡張の導き歴戦ラージャン、ジンオウガ亜種、ネギはだるいからマルチに寄生予定
石集めとマム武器集めを明日やってキャラ完成やな

981 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 01:07:43.16 ID:YLOzmorw0.net
回カスつけたら回復アイテム一才禁止にチャレンジだ。否が応でも敵の動き覚えるようになるし、あと少しでも食らったら終わりって時とかひやひやして楽しいぞ。乙ったらまじで怒ってくる奴が現れるかもしれんが

982 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 01:55:52.34 ID:f1u8SFGX0.net
>>980
おー仲間
俺もそろそろ鑑定武器仕入れないと歴戦銀レウスとか時間かかりすぎてしんどいなって思ってたところ
と言いながらまた歴戦ネロミが出てきたので皮13個拾ってきた

>>981
そのプレイ頑張ってみてるけどまさに「まだ飲まずにいく!」って粘りすぎて乙ったわ
ソロ専だからいいんだけどね

983 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:00:39.26 ID:NnxwOnR00.net
どっちのスレも過疎ってきたね。VTuber達もほぼほぼ走り終えたしそろそろ減り始めるか

984 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:08:43.33 ID:0uaEPX0L0.net
セールで買った人達が大体終盤来てる頃なんだろな
自分もあとはミラ王カーナだけだわ
アルバミラが神モンスと言われてたの今となってはむっちゃ理解出来る 無茶苦茶ムズいけどマジで楽しい

985 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:16:14.41 ID:sTZGPTrC0.net
なーにまたワイルズの続報が来たら息を吹き返す

986 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:28:31.63 ID:mM5fFYTD0.net
闘技大会は一々装備用意しなくても色んな武器を手軽に体験出来て好きなんだけど2体同時は全部嫌い、あとパオ亜種片手で挑んだらストレスしかない

下位クルルヤックを双剣で開幕閃光傷つけ2回、貫通の球拾えたら回避強化撃ち連打で当てまくってソロでも結構簡単に素早く終わる2分かからん
貫通拾えなかったらダルいからガジャブーのがいいかもしれんけど

987 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:35:52.35 ID:p1VLrpWc0.net
この人ソロでクリアできるんかなって怪しいのが多いな
マムとか第一形態の時点で薙ぎ払われたり焼かれたりしてるから介護が忙しい
調合込みの大粉塵すぐ枯渇してキャンプに戻る羽目になって乙った奴の代わりに保険飯食べて戦線復帰

988 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:42:56.27 ID:+reO5w1n0.net
楽しそうで良かったやん

989 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:43:48.03 ID:DxycaTHV0.net
ガチャチケ引換券なんて虚無な作業はソロでぶん回した方が早いに決まってんのにわざわざマルチするんだからそういうことなんだろう

990 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:44:26.94 ID:OSbkDjGk0.net
介護してる人って寄生を増長させてなにがそんなに楽しいのか分からん
他人を助けることで自分は必要とされてるって思い込みたいの?

991 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:47:16.89 ID:p1VLrpWc0.net
四人も時間かけてプレイしててわざわざ失敗させるわけにもいかんし…

992 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 02:51:30.70 ID:WGltOd/kd.net
今クソつまらんマムやってるやつ大抵新規か復帰勢だししゃーない

993 :名も無きハンターHR774 :2024/02/26(月) 03:15:45.53 ID:NB5+bmp90.net
粉塵撒くくらいはするけどそれくらいだな
最低限自分の介護は自分でやれとは思う

994 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1398-KiR+ [240f:3a:b2d2:1:*]):2024/02/26(月) 04:01:24.77 ID:Q6LyFPUA0.net
危険な攻撃の避け方ぐらいは知ってて欲しいな

995 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a371-KldN [2400:4050:a182:9b00:*]):2024/02/26(月) 04:05:34.26 ID:NN/PFcLH0.net
この1週間で野良ミラの魔鏡っぷりがやばいわ明らか先々週くらいまでと勝率が違いすぎる
のんびり進めてた新規か来たのかな?

996 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sab7-3B5F [106.128.110.127]):2024/02/26(月) 04:10:13.53 ID:gN6o8cima.net
朝方と夜は比べると段違いのクリア率(故人の感想です)

997 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c72f-V2t0 [122.133.132.181]):2024/02/26(月) 04:13:42.06 ID:gYvR9EBM0.net
>>996
早く成仏しろよ

998 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1edf-d8Bj [2404:7a86:3240:6600:*]):2024/02/26(月) 05:32:32.43 ID:8nkQeIg40.net
これって質問していいの?

999 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bae8-KPVc [2001:268:9432:34fd:*]):2024/02/26(月) 05:39:12.95 ID:jdTYQWkG0.net
待てよ

1000 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee26-8zbb [2400:2653:d681:1b00:*]):2024/02/26(月) 05:44:01.42 ID:h5f8zz/T0.net
あーねんまつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200