2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLITZ】Negicco Part36【県民会館】

1 :ファンクラブ会員番号774:2015/01/27(火) 22:30:02.20 ID:qQgeKxLV.net
!!2015年1月20日(火)2ndアルバム「Rice&Snow」リリース決定!!
!!2015年2月28日(土)よりNegicco First Tour 『Never Give Up Girls!!!&Rice&Snow』スタート!!
!!Negicco DVDリリース! 1月25日 ワンマンライブを収録!! 
!!「光のシュプール」リリースイベントからのワンマンまでの軌跡は特典映像!!

●メンバー
Nao☆(なお、1988年4月10日生まれ) なおなお、なおちゃん (ちゃぴん)
Megu(めぐ、1989年6月3日生まれ) ぽんちゃ
Kaede(かえで、1991年9月15日生まれ) かえぽ

●公式サイト:
http://negicco.net/
[携帯] http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/Negicco/
●オフィシャルYouTube:
http://www.youtube.com/user/negicco2008
●T-PaletteRecordsYouTube:
http://www.youtube.com/user/TPaletteRecords

●オフィシャルTwitter:
http://twitter.com/Negicco_info
●メンバーのTwitter
Nao☆ http://twitter.com/Nao_NGC
Megu http://twitter.com/Megu_Negicco
Kaede http://twitter.com/Kaede_NGC

★メンバーのブログ(現行)
Nao☆
[PC]http://ameblo.jp/naochapin/
[携帯]http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=naochapin/
Megu
[PC]http://ameblo.jp/negicco2773/
[携帯]http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=negicco2773/
Kaede
[PC]http://ameblo.jp/kaepo/
[携帯]http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kaepo/

■Negicco RADIO(ネギラジ)
新潟県のラジオ局「FM KENTO 76.5MHz」にて絶賛放送中:
http://www.fmkento.com/pc/airstaff.html#negicco
放送時間:毎週金曜22:00〜23:00(再放送日曜24:00〜25:00)
サイマルラジオでも聴取可能です 毎週金曜22:00〜23:00(再放送日曜24:00〜25:00)
http://www.simulradio.jp/asx/fmkento.asx
Ustreamでは収録と同時に配信しています(毎週月曜19時30分〜20時30分):
http://www.ustream.tv/channel/negicco-radio

■ネギStyle
FM-NIIGATA(77.5MHz)にて絶賛放送中
http://www.fmniigata.com/user/prog/prog_id/179
放送時間:毎週金曜20:00〜20:30

※前スレ
【Rice&Snow】Negicco Part34 【1/20リリ-ス】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/idol/1420808028/

318 :ファンクラブ会員番号774:2015/01/31(土) 22:52:09.01 ID:j4Za2loa.net
単独ライブで9曲は微妙だなぁ

319 :ファンクラブ会員番号774:2015/01/31(土) 23:57:28.65 ID:Rx/oAEFu.net
>>317
ゴリゴリの商店街

320 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 01:21:20.23 ID:B/p15YFv.net
イタリアの方の「米雪レビュー」

メロパレはgood 米雪はnot so badって感じ?
英語にご堪能な方 教えて下さいませ・・
http://landofrisingsound.com/album-review-negicco-rice-snow/

321 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 02:00:34.24 ID:VHbA7HvE.net
翻訳


驚くべきアルバム。
新潟の1アマチュアであったはずの音楽プロデューサー、connie が「ポップスの初期衝動」に突き動かされるがままに。
彼自身と、彼が「この人はこんなお宝を持ってるはず」と期待した料理人たちが、全力を注いだ仕事の数々。
それらが三人の声で彩られ、仕上げられたときにどうなるか。
「発見」をワクワクしながら待ち、享受する喜びが隅々にまで詰まっている。
最後の方で、すごろくの「あがり」のように、connie と田島貴男がポップスの森から掘り出したお宝中のお宝である「光のシュプール」が堂々と鳴り響くとき。
シングルで聴くのとはまた違った感動がこみ上げる。

そして-作ったようなコブシとは無縁な-飾らない、素直な人間味に溢れた三人の歌唱はますます表現力を増して。
「クリームソーダLove」の息継ぎに、「パジャマ・パーティー・ナイト」の歌詞解釈に、「BLUE, GREEN, RED AND GONE」の空間への声の放ちかたにいま、まさに生きている実感が込められている。
「Yeah!」より「いえー!」が、「Here We Go!」より「せーの!」が似合う嬉しい三人組。

個人的には、キラー・ディスコ・チューン「二人の遊戯」で、人もあろうにあのロジャーが絡んできたように思える場面に勝手に興奮した。
ロジャーの「いまの自分のいちばんいいところを全て見せよう」というエンタテイナー精神は、Negicco のステージにもあるものだ。

こうしたアルバムの良さを伝えるのに、何か名盤を引き合いに出せればいいのだが。
困ったことに(そして、嬉しいことに)何にも似ていない。
敢えて言えば、今回の connie の仕事はクルト・ワイル等へのトリビュート盤で有名なハル・ウィルナーに似ているかも知れない。
しかしあれは趣味人向けの音楽箱庭の世界で。
こちらは、存在即表現のアイドルのアルバムとして、心を揺さぶるものだ。
何なら、ハル・ウィルナーのアルバムは「ありがとうのプレゼント」では終わらないのだ。
そしてこの歌は、アルバムを通してたどりつかないと、本当に聴いたことにはならない。

322 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 04:02:47.23 ID:zw3uSMWr.net
べた褒めじゃねーかw海外でも人気でろ!

323 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 04:33:08.14 ID:EjBs2z75.net
AmazonでRice&Snowを検索すると5500円で売ってるところあって吹いたw
初回限定仕様じゃない幻の通常版かな?

324 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 06:25:05.45 ID:B/p15YFv.net
>>321
原文にクルト・ワイルとかHal Willnerに該当する部分が
見当たらんが かなり意訳(というか異訳)してる?

325 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 07:02:12.32 ID:H6ETKawl.net
それamazonのレビューw

326 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 07:25:00.21 ID:B/p15YFv.net
そうだよねw 自分でちまちま訳すか

というかamazonレビュー もう6件もついてるのか
BEST メロパレも含めて評価良すぎ

327 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 08:43:30.81 ID:tHoyguNq.net
仙台の時も9曲じゃなかったかね?
フルで9曲やるより、ショートたくさん入れて15曲ぐらいやった方がいいのかな

328 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 09:26:07.96 ID:RDsNvz6n.net
一部だろうけどめざ土でとりあげられたのを調子に乗ってネギは安泰、
RYUTistは息してんのwとかいうのを見ると悲しい。ネギファンはもう紳士的とはいえなくなりつつあるな。

329 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 09:33:05.32 ID:TSdMq1kv.net
>>327
歌詞にはちゃんと意味があるのに、すっ飛ばされて
サビに行かれると感動が薄れてしまう
自分は曲数少なくても普通にフルで歌って欲しい派だな

330 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 09:42:51.56 ID:1tWIo9DW.net
>>328
TL見てもそのようなつぶやきは見あたらず、「何故、RYUTistを取り挙げないんだ」という書込ばかりだったが。

331 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 10:19:28.55 ID:OEVrO6Ly.net
>>330
単に予定合わずに断っただけなんだろうけどね
どっかの運営みたいにわざわざ「断ってやったぜ」みたいに自慢げに言うとこじゃないから

332 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 10:44:54.87 ID:o1B9/X5n.net
仙台、大阪、岡山、札幌の公演が短いのは、ただの顔見世公演って位置づけなのかな?

>>327
無銭イベントや合同イベントなら、ショーケース的な意味でショートで曲数披露するのもアリだけど、
単独公演ならフルでやって欲しいと思う。

333 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 10:46:16.59 ID:RGTkZS9M.net
http://pbs.twimg.com/media/B8uNziHCcAAnmc9.jpg
お菓子の袋だからくわえてもいいけど…
 

334 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 11:08:49.41 ID:1a/Dci3o.net
ツアーのライブが全国どこも一時間、接触なしだったらちょっとイヤだわ
持ち歌の量考えたら、初見で楽しみにしてる人はがっかりしそう
というか大阪はガッカリした

335 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 11:18:21.23 ID:gQncQm+s.net
これからは接触なしにシフトしていくんでしょう。

336 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 11:37:14.53 ID:iM5hvyrA.net
>>331
合わなかったの前に合わせるつもりがないだろあそこのメンバー達はw
リーダー以外

337 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 11:59:40.11 ID:5ZsGaw8f.net
メンバーが、というより運営が、だろう
依頼があったのが授業時間中の取材だったんだろうよ
授業時間中に芸能の仕事で休むと学校側の印象も悪くなるからな
ネギもMiku、Misaki、Kaedeが中高生の頃は平日昼間の仕事はなるべく入れないようにしてたし

338 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 12:50:12.05 ID:IMMVn6Q9.net
>>326
マイナーなアイドルのCDのレビューって
高いのがデフォ

339 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 13:28:17.16 ID:mNFUSBAG.net
マブ論シュプール1位なのな

340 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 13:34:29.96 ID:4/3DoLho.net
>>320
> イタリアの方の「米雪レビュー」
>
> メロパレはgood 米雪はnot so badって感じ?
> 英語にご堪能な方 教えて下さいませ・・
> http://landofrisingsound.com/album-review-negicco-rice-snow/

結構きちんと聞いている。いわゆる楽曲派としての聴き方。
Negiccoを古典的なシンセ系ポップのグループととらえていて、
ブギーファンクとか日本で言うシティポップとかについては
よく出来ているけど新味がない、一方でRGB&Gとか自由にみたいな
音楽的チャレンジもあってこれは今までにない路線、という評価。
スコアは6/10点。

R&Sを通して聞いて、このひとが感じている根本的な不満は、
Negiccoが「A clear musical identity」を獲得していないということ。
たとえばEspeciaとかBABYMETALみたいな一点突破型のスタイルを
持ってないということが不満なのかもしれないね。

341 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 13:43:05.99 ID:4/3DoLho.net
あと、アコースティックな音の立て方をしたポップス(サンシャイン、1000%
など)はNegiccoの本線ではないと思っているようで、結構ボロクソいうとる。
ローカルアイドルとか「ピュアな女の子」のイメージをなぞる素朴で柔和な楽曲が
真ん中にくるが、これらの楽曲は、音楽的には弱いし、ぶっちゃけ退屈だ、と。

But while the album kicks off nicely, the central part of it is dominated by
the softer and more instrumental approach adopted in most of their recent
productions, matching their image of “pure girls” and local idols greatly,
but with shallow and honestly boring results on the musical side.

あと、「さよならMusic」が入ってないことについて「なんでアレ入れねーの、
バカじゃねーの」みたいな感じでボロクソ言っているw

「きちんと聞き込んでるけど、音楽的なキャパが狭いレビュアーやな」という印象です。

342 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 13:51:26.06 ID:4/3DoLho.net
「connieの得意としてきた、ある程度凝ったコード進行の構造と
ドライブ感のある4つ打ちシンセポップこそがNegiccoの真価なんだから
それ以外のことをやられても」という感じかな。

トリプルWONERLANDのB面のライフ・イズ・キャンディ・トラベルとかも
俺すげえ好きなんだけど「全く印象に残らない、忘れてOK」ぐらいのこと
言ってる。

343 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 13:59:10.13 ID:VfTEeRQJ.net
音楽的なキャパwwwww

344 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:01:42.64 ID:BEUUwnPk.net
なんでnegiccoヲタって
俺は音楽に詳しい
そんな俺が認めるくらいnegiccoの音楽は素晴らしい

みたいな感じな奴が多いんだろうな?

345 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:11:40.87 ID:eLYI9Jm0.net
>>344
地方アイドル?wプッwww
みたいのに対する自己防衛だろ

346 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:12:07.00 ID:zw3uSMWr.net
半分は同意

347 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:12:20.53 ID:3fmMPZta.net
>>344
プロデューサーの面子から考えて当然でしょう

348 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:18:09.06 ID:3fmMPZta.net
まあPerfumeにも同じことが言える
中田ヤスタカは天才だわ

ももクロのヒャダインはともかく、AKB系の糞曲に比べたら雲泥の差だからね

349 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:20:14.70 ID:nS3MHfvo.net
流れ読まずスマンが顔隠してるやつワロタw
http://pbs.twimg.com/media/B8u4wJTCUAA80TZ.jpg

350 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:24:37.92 ID:APKwsV+V.net
「俺は音楽に詳しい そんな俺が認めるくらいnegiccoの音楽は素晴らしい」
とか言っちゃうヤツに限って聴きもせずに
「AKB系の糞曲に比べたら雲泥の差」とも言いだすよね

351 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:32:20.18 ID:LGlSQoDO.net
話逸れるのかもしれないけど今Negiccoの代表曲は何になるんだろう?
好みはそれぞれ異なるだろうが「Negiccoといえばこれ」という代表曲
いまだと光のシュプールかもしれないがアイばかでファンになった人
もいるだろうし古いファンは圧倒的なスタイルの印象が強いと思う

352 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:32:37.73 ID:5ZsGaw8f.net
曲多すぎて全部聞いてられないからな

353 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:33:30.62 ID:3fmMPZta.net
>>350
AKB系でいい曲ってあるの?教えてちょんまげ

354 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:46:53.93 ID:RGTkZS9M.net
>>353
横レスすまんが「フォーチュンクッキー」なんかいい曲なんじゃないの
でもAKB系って1000曲以上あるんだっけ?
間違いなく多すぎて聴いてらんないわね

355 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:53:13.24 ID:3fmMPZta.net
う〜ん
どれもこれも昭和のおニャン子の焼き直しって感じかなぁ

356 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:56:15.87 ID:zw3uSMWr.net
ギンガムチェックは好き

357 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:56:28.01 ID:gQncQm+s.net
お客さん多いな
今作に参加しているミュージシャン見てわからない人間はわからんでいい。
例えば、クリームソーダLOVEの編曲がRoundtableの北川勝利で北薗みなみがマニュピレートを
担当していると言われて二人ともピンと来ないと面白くないのがこのアルバムだということ。
歌詞カード片手に見てこの人が参加してるのか!という驚きが楽しみを倍増させてくれる。
配信では替えが効かないのがNegiccoの作品だと思うわ。
2015年のアイドル名盤確定と言われるのはわかる。

358 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:57:53.87 ID:3fmMPZta.net
>>354
ま、アイドル好きと、音楽好きの溝は埋まらないと思う
Perfumeライブの客層もそんな感じだった
アイドルとしてのぱふゅ〜むから入ったファンと、音楽性の高さから入ったファン

めざまし
tp://youtu.be/BGUh9bmUwlg

359 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 14:59:48.88 ID:5ZsGaw8f.net
音楽に詳しくないオレからするとどれもこれも聴きやすい曲と感じるのだが
音楽に詳しい人からすると退屈な糞曲揃いという評価になるらしい

360 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:03:08.59 ID:5ZsGaw8f.net
>>357
これからはアイドルファンの獲得ではなくて
そういうマニアックな層を狙っていくのだろうね

361 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:05:26.34 ID:PFp358dB.net
裏方のすごさほとんどわかんないけど、猫じゃらし以外は全部好き

362 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:07:32.91 ID:3fmMPZta.net
まあ、アイドルファンも音楽ファンもどちらも大切なファンということで

363 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:08:31.98 ID:zw3uSMWr.net
猫じゃらし発売前は1番期待してたけどクソすぎて泣いたわw

364 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:19:08.77 ID:CUsvm9eE.net
音楽好きって言うマーケットは割ともう絶滅寸前なんじゃないかな
CDも配信も落ち込んでるし音響メーカーも倒産が相次いで
ハイレゾブームで何とか一息つけるか?状態
ライフスタイルの中で゛音楽を聴く゛も言う時間が昔より減ってると思う
若い子なんか暇さえあればLINEしたりネットで動画見て遊ぶわけで

365 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:20:25.08 ID:3fmMPZta.net
BLUE, GREEN, RED AND GONE
tp://youtu.be/FetuA1iDjNE
はconnie氏がインタビューで言ってたようにクラブミュージックのドラム&ベース(所謂DnB)って
ジャンルなんだけど、ボーカルが前面に出ていてドラム音(キック)が小さいよね
これは凄くもったいないと思った

このくらいキックの音が出ているといいんだけどな
tp://youtu.be/fKeUo_ZeXOw?t=40s

366 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:21:53.75 ID:3fmMPZta.net
ちなみにDnBってこんなジャンル
tp://youtu.be/yY_rEeV6GtE

367 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:23:55.57 ID:APKwsV+V.net
マツコDX含め、他を貶して自分の推しを持ち上げるのは一番ダメなヲタ芸

368 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 15:35:39.43 ID:zQ2+xCgJ.net
猫じゃらし、ナターシアと並んで面白くていい曲じゃん

369 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 16:22:05.35 ID:PFp358dB.net
>>368
ナターシアもだけどこの曲にはNegiccoいらないわって感じがしちゃうんだよね

370 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 16:33:15.42 ID:LGlSQoDO.net
最近アンジュルムが制作風景をネット番組で見せてるけど
アイドルヲタの人たちも細かい部分まで意識して聴くように
なるだろうから良い試みかも
アイドル好きから音楽にも興味を持ってもらえるとさらに良い
http://youtu.be/Tzmue3mReQs?t=14m13s
http://youtu.be/6QK7bdoDs78?t=3m35s

371 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 16:37:04.14 ID:b/ecTjOL.net
>>340
でもね。そこが魅力のような気がするのよ。そういった意味での隙間産業。

372 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 18:17:50.81 ID:3fmMPZta.net
http://twitter.com/D_M_M_G/status/561378568010080256
http://twitter.com/D_M_M_G/status/561382000561373185
http://pbs.twimg.com/media/B8pt8yUCcAElb9S.jpg
NegiccoとDJみそしるとMCごはんとか見てみたい

373 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 18:42:44.77 ID:flx/Ikgd.net
でたww
YouTube貼って
俺はこんなに音楽詳しいアピールwww

374 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 18:50:01.93 ID:3fmMPZta.net
>>373
そんな煽りはどうでもいいから。いい曲あったら教えろよ

375 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 18:56:34.40 ID:5ZsGaw8f.net
>>372
前やったじゃん…

376 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 18:58:38.11 ID:ktSxdggD.net
>>374
http://youtu.be/i0OSJKCtIeI

377 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 19:04:18.27 ID:P3DGt3X+.net
>>376
wwww

378 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 19:17:45.31 ID:FY2N20be.net
ひでー

379 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 19:21:01.75 ID:3fmMPZta.net
>>376
ワロタw
真ん中にいる微動だにしない人が気になる

てか曲のクオリティ高いなぁ…
tp://youtu.be/F5C8xFyLS18

380 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 19:29:48.39 ID:C8v5CnCD.net
>>374
http://youtu.be/j4kWmzdL0XM

381 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 20:04:28.50 ID:S8nWpksW.net
札幌組今回のツアー大絶賛じゃねえか
ネギロスがヤバそう

382 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 20:42:26.56 ID:I8zGEz0C.net
つまさんか

383 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 21:15:16.92 ID:APKwsV+V.net
ID:3fmMPZta

384 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 22:58:46.63 ID:h8s8jCVC.net
ツアー行った人は明日から廃人だねぇ

385 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 23:14:07.64 ID:C4LN5Tx4.net
>>384
ゆっきーのサンシャインロマンスを一度聴いたら、おまえも明日から廃人さ

386 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 23:16:36.36 ID:xqPVXV39.net
名前が売れてくるといちゃもんつけてくる下衆野郎が湧いてくるんだな

387 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/01(日) 23:30:08.68 ID:FiLlb3GS.net
名前が売れてくる?
はい?

388 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 00:25:14.91 ID:FVaB0iy6.net
ETCのポスター欲しいな

389 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 06:44:47.44 ID:mrPJ5Jdf.net
>>>376
まさかのスーサイドキャナルw

390 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 12:05:29.64 ID:VIu3Dboz.net
ネギに直接関係ないけど
ナゲットが「JR新潟駅近くにオープンする新規施設の中に劇場を作るようです。」て話らしいが新規施設ってどこだろう?

391 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 12:29:02.33 ID:cjDC6tY+.net
本日NHKホールでのご活躍をお祈りいたします

392 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 12:55:42.27 ID:cp9BNGX0.net
またヤフーのトップに来たね

393 :バ力工〒゛:2015/02/02(月) 13:16:36.49 ID:K69pS0Lg.net
今日もヤフーニュースに出たよ!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000001-withnews-musi

この記事を見るまで、一番歌の上手いメンバーを自分だと思っていた・・・

にゃほー(^_;)

394 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 13:16:38.78 ID:QYJ9pciI.net
>>370
これに加えて作詞作曲打ち込みをぼっちでやってたconnie胸熱w

395 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 13:28:33.30 ID:thaHA8ne.net
普段、MJ見てないからわからないけど今日実際Perfumeと接触あるのかな?Perfumeも司会らしいけど結構出てない時も多いみたいだし、出たとしても出演者全員と絡むことはないみたいだから…。

ユースケとチョロっと絡んで終わりになるんじゃないか?

396 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 13:36:04.51 ID:An6vORn8.net
>>395
プロデューサーが変わってから?出演者のほとんどが
Perfume&ユースケとトークする形になったよ

397 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 13:58:16.19 ID:thaHA8ne.net
>>396
ありがとう。これは期待したい

398 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 14:08:36.20 ID:3jANO89Q.net
>>395
香軍のスネークが収録に潜入するはずなのでレポがあがるかもしれないぞ

399 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 14:11:45.83 ID:LJyI8gFq.net
>>393
おっちゃん、それ当時を振り返るインタビューとかでほぼ必ず出てくるフレーズじゃないか

400 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 15:07:50.83 ID:cp9BNGX0.net
>>395
放送ではカットされてる部分多いけど、現場ではもっと絡んでるらしいよ。
大森靖子が出たときに歌の最後でポリリズムのポーズを取って、
Perfumeの3人もそれに反応してたらしいけど、放送ではカットされていた

401 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 15:19:39.86 ID:91G5x+9w.net
ユースケ 「かつては東のNegicco、西のPerfumeと呼ばれてたらしいじゃないですか!」

402 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 16:15:24.20 ID:QTnfCm9f.net
四月に柳都は地上6階地下1階のライブハウスとスタジオをオープンさせるんだけど
NSGの資金力ってやはり無視できない存在じゃないかなぁ。

新しい箱はどれくらいの規模なのか。UGより大きいといいんだけど。
LOTSと中間くらいのが欲しいところ。

http://www.ryutoorangestadium.com/

403 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 16:23:04.95 ID:91G5x+9w.net
NSGがNGTに箱を貸すの?
しかしそうなる益々RYUTistの立場が

404 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 16:27:46.21 ID:QTnfCm9f.net
新しいとこ古町だからNGTとは関係ないよ。

405 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:04:55.59 ID:6FfNPh42.net
5時に夢中!TOKYO MX @gojimu
【5時に夢中!】2/2(月)マツコデラックス&若林史江の問題発言連発の1時間!
「追跡ベスト8」は新潟NGT48誕生のニュースから、マツコさんが応援する新潟地元アイドルNegicco(ねぎっこ)を大追跡!
「もっとやっつけ晩御飯」はやっつけチキン南蛮!歌って天気予報!#gojimu

406 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:21:07.01 ID:QTnfCm9f.net
東京MXはUMUの時の不義理を今返す時だよね。絵的には新潟でねぎ振ってとこ撮りたいでしょうけど。

追跡しても活動の実態が新潟に無いことを知ったら困るんじゃない? 去年のどんどんの映像とか流すのかな。

407 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:21:59.74 ID:4w2Ih3Kq.net
>>402
そんなに大きな建物ではない

408 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:22:51.79 ID:QTnfCm9f.net
MXのレギュラー来る? いらんかそんなもん。

409 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:33:49.58 ID:T35/ZfKR.net
今NegiccoにとってはNGTバブル状態じゃないのか
これだけいろんなメディアで取り上げられて

410 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:42:41.68 ID:xOmIAX09.net
>>409
今なら東京進出にはもってこいだ。どっかの大手プロダクションと契約していたりして。

411 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:43:03.48 ID:4w2Ih3Kq.net
ネギヲタの皆さんNHKホールに駆けつけてるね

412 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:45:03.81 ID:DxvqUz0k.net
やっつけ晩御飯でネギ料理つくんなきゃだよ。

413 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 17:55:55.39 ID:w6dY0TYz.net
天塩 > Negicco

414 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 18:00:21.07 ID:o/EMk4JV.net
いろいろ調べてみてNegicco気に入ったから
丁度全国ツアーやってるしライブ観に行こうと思うんだけど
それで通販でネギライト買おうとしたら新旧二種類あるんだね
自分は箱推しだから旧でも良いんだけど現場ではどっちの方が多いの?

415 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 18:31:34.74 ID:Ke9zhqDi.net
今日はじめてラジオでネギの曲がかかっているのを聴いた

416 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 18:44:56.21 ID:piq29QYx.net
>【BLITZ】Negicco Part36【県民会館】

知るわけねーよw

417 :ファンクラブ会員番号774:2015/02/02(月) 18:48:54.26 ID:ZmoZ4+AC.net
>>414
4色のほうがやや多いかな。
箱でも曲によってはパートごとに色変えられたりあるし4色のほうがおすすめ。
と言いつつ自分はロゴが無色のほうが好きだから1色使ってるんだけど、筒がダメになったら中の芯入れ替えて4色にしようかなと思ってる。

総レス数 1019
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200