2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生ハムと焼うどん 【IDのみ】 14食目

469 :ファンクラブ会員番号774:2017/01/17(火) 15:33:46.21 ID:ffoTx1EA.net
生うどんは元々、本当に2人でやってたんだよ。
物販も全部、な。

で、正確にはいつだか忘れたけど、1stワンマンの前後くらいで東ママが参加し始めたんだよ。
それ以外にも二人の友だちやら、何やら参加してたこともあるので正確には覚えてない。

その辺はどうでもよくて、最初は本当に二人で始めたんだよ。
東ママは、そりゃ、応援はしていたかもしれないけど、
ノータッチだったわけだよ。
つまり、完全な後付なんだよね。
契約してなかったのが甘い、ってどなたかが書いているけど、
それはその通りで、契約してなかったのに東ママが勝手に牛耳っていることが、
これから問題になってくるんだよ、必ず。

大きな芸能事務所だったら事務所発でスカウトして育てて、って事務所ありきの話で良いだろうけど、
生うどんは逆。マネジメントが雇われる側なわけ。
これは、最初に取り決めをしてない限り、法律もメンバー二人に権利があると取るのが確実。
親だから、なんて話は通用しなくて、
そこは西井と東が決めることなわけだよ。
東ママが従。

元々東との関係性が強くて、
ツーマンではあれだけ親しかった大森靖子が
今や完全に西井サイドに回っている。
これは、明らかに西井に同情すべき状況があった、ってことを意味すると思うんだよね。
従であるべき東母が色々牛耳っていて、にっちゃん虐げられてた、とかね。

吉田豪のツィートも東が謝って解決を妄想としている。
どちらかといえば西井サイドに立っている、ってだけじゃなくて
東はそこまで悪いわけじゃない、という風にも読み取れるよ。

西井のツィートは状況が良くなかったことこそ示唆しているけど、
東とユニットをやるつもりはあったわけだから、
東憎し、じゃないんだよね。

東のブログが長い言い訳になっているのは、
やっぱり親のことを触れることから逃げているからであって、
東の立場からすれば、仮に親に対して疑惑があっても、
素直に納得、とは行きにくいだろう。
ピヨレボに逃げたのも、難しい状況だったからじゃないか。
そういう読みもできるかなと。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200