2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テクノポップユニット】Perfume 3576【with you all】

1 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/26(日) 17:51:27.55 ID:V7uyZwIy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Perfume(パフューム)
 大本彩乃 おおもとあやの (のっち)   1988/09/20 A型 広島県出身
 樫野有香 かしのゆか   (かしゆか)  1988/12/23 A型 広島県出身
 西脇綾香 にしわきあやか (あ〜ちゃん) 1989/02/15 A型 広島県出身

 ◇アミューズ公式 https://www.perfume-web.jp/
その他公式YouTube、Twitter、facebook、Instagram、Tik Tok、Weibo等は公式サイト上部・下部のアイコンから!
各種サイトにて音楽配信、ストリーミングも提供中!

■PerfumeOfficialFanclub『P.T.A.』&『WORLDP.T.A.』会員募集中!!
 ◇詳細はこちら https://www.perfume-web.jp/fanclub/
  会員限定ブログや生配信、LIVEチケット先行予約など特典多数!
  
■スレのお決まり
 ※次スレは>>900の人が宣言して立てんさいや
  じゃけど、愛のないスレ立てられても使わんけえ、そのつもりでおりんさい
  スレタイの後ろの【】内はなるべく全角8文字以内に収めんさい、規制されるかもしれんよ
  スレタイに私情を持ち込まれても使わんけえね
 ※実況禁止!実況はいかんよ!実況は各実況スレで!
 ※うpはアイドル画像板またはダウンロードソフト板でやるのが望ましいかもしれんよ!
 >>900
 ・スレ立て時、メアド欄には「sageteoff」と入れる
 ・1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて、直後の行からいつものテンプレを貼る
  念のため3回入れると確実かも

 ・2スレ目からは普通にテンプレを貼る
  (コピペでエラーにならないように適当にスペースや改行を調整)
 ・最新のオンエア情報、リリース情報、メディア露出情報があれば随時アップデートする
※前スレ
【テクノポップユニット】Perfume 3575【P3特典発表待ち】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1595136539/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 21:55:44.96 ID:AFwXY3ZG0.net
https://i.imgur.com/uxwPUSF.png
ボクは世代じゃないヤングなので
カセットとか言われてもなんのことやら・・・デスね

402 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:05:02.41 ID:ItS7kBb/0.net
>>326
上と下で縦幅が違うんだよね
特に何も意味ないのかもしれないけど

みんなカセットプレイヤー買うの?
ウォークマン持ってたけど、どこにあるのかさえ忘れたわ

403 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:09:23.36 ID:+LOX+4Uxa.net
タイムワープって香港の馬ですよね

404 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:14:51.41 ID:/+WLiai8M.net
10年前にTEACのダブルカセットデッキ(コンポに繋げるタイプ)を処分して以来、テープを使ってない。
とりあえずコンポに繋げるやつをまた買うわ。
2000年頃のウォークマンと80年代のナショナルのJUMPは家のどっかにあるはずだが・・・

405 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 8bb0-Lam8):2020/07/28(火) 22:16:51 ID:GhhiWl0D0.net
>>381
(´・ω・`)ありがとー。ラジカセから聞こえる声は癒されるんよね

406 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 13e8-wJn/):2020/07/28(火) 22:17:10 ID:TkeT66JM0.net
この流れこそが、まさにタイムワープだな

407 :ファンクラブ会員番号774 (スプッッ Sd33-hn67):2020/07/28(火) 22:28:22 ID:N2EYQHuMd.net
とりあえず趣旨としてはノイズを心地よく聞くと思うんで安物の方がいいんじゃない?

408 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:39:48.88 ID:/YhZ0fF90.net
SANYOおしゃれなテレコ買ってくるわ

409 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:40:51.78 ID:gFrvhPuq0.net
>>390
いいね!

410 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:45:55.43 ID:XXBYwGKa0.net
デカイラジカセ、うちの親の自爆営業でうちや親戚が買わされたイヤな思い出がww

411 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:49:54.51 ID:OozfGy830.net
代々木ディスコと言えばこんなのもあった
https://stat.ameba.jp/user_images/20161211/22/ppphive/10/22/j/o0743040913819224242.jpg

412 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:51:01.72 ID:+LOX+4Uxa.net
本当は今年代々木でライブだったんだろうな

413 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 22:56:31.48 ID:P7bRexRC0.net
プリプリのOH YEAH!が、SONYのカセット
小比類巻かほるがTDK
That’sの、おーねーがいーっていう歌のアイドルは
誰だったっけ

414 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:09:19.30 ID:IbjvSHWE0.net
カセットプレーヤーがネタで盛り上がるなんて…
恐るべしPerfume

415 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:11:51.41 ID:Fe6vWGS00.net
>>414
ここの年齢層が恐ろしく高すぎるだけだと思うw

416 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:17:42.86 ID:eoKmTZv+0.net
そしてトランプのワクチン製造大作戦の名が
Operation Warp Speed
持ちすぎでしょPerfume(^ω^)

417 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:19:11.47 ID:qCDXcV5y0.net
>>408
色はもちろん赤だよな

418 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:23:17.76 ID:Eq3jkCiC0.net
近年では「タイム・リープ」の方がよく聞く言葉なんだけどね
ワープにするところがヤスタカだねえ

419 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:28:05.59 ID:ATc5cUDG0.net
31歳とかだとテープはぎりぎり知ってるのかな

420 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:43:39.36 ID:rQMeHhW00.net
知ってるかどうかはそりゃ知ってるだろ
使った事があるかどうかならギリギリじゃね

421 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:47:35.92 ID:Kb7JgDdr0.net
>>200
おわかりいただけただろうか

…ちはやふる三部作

422 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:52:13.32 ID:FyysEcled.net
MDは知ってそうだけどね

423 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:53:16.50 ID:Swk3dBzn0.net
>>419
学校の備品とか親兄弟のお下がりとかで馴染みはあるんじゃ

424 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/28(火) 23:58:06.57 ID:48HVdCE50.net
オーディオカセットテープが主流から外れた時期を思い返すと、まあMD登場の頃だろうね
その後CD-Rやmp3プレイヤーで私的ライブラリーの作成が容易になりとどめを刺された、と

wikiによるとMDの製品化は1992年(平成4年)。俺、余裕で社会人w

425 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:04:27.15 ID:Leygdvqn0.net
そうか、これがタイムワープか!
おまいら明日も仕事だろ?ラジカセ時代からバックトゥーザフューチャーポップだ
ん?FP、再生、タイムワープ、時空3分作か?

426 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:07:58.46 ID:FMVVpi4F0.net
30年前とか職場にコンポのカタログ持って
売りに来てる人いたよな?

427 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:12:12.51 ID:AJZJJodg0.net
MDが一般に普及されだしたのは3人が小学校低学年頃のはずだからカセット使ったことあると思う

428 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:13:13.18 ID:OXPfuuQq0.net
カセットか
砲手の右腕を喰らう装置だよね?

429 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:17:23.45 ID:/SUqLc/20.net
のっちがのち編集秘蔵MDがあるとかなんとか言ってたような記憶がある…

430 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:18:04.18 ID:OlVOtffWd.net
たしかに親の持ってたラジカセとか触ってそう
限定盤詳細出たら三人のカセットテープ思い出話とか出てくるかもな

431 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:20:48.36 ID:cyefAe7j0.net
>>413
That’sといったらMALTAだろ
https://youtu.be/4zqINF8ZZYw

432 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:20:49.25 ID:OlVOtffWd.net
>>429
言ってたね

433 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:23:34.40 ID:GDZjTuMS0.net
のっちさん中学時代にMDドンピシャ時代でお気に入りの曲入れてNOCCHi-MDというレーベルを勝手に作ってたって前にananで語っていた。その回でアクターズに入りたての小5ぐらいの頃はカセットテープを貰って歌とかダンスの練習してたと語っているからカセットテープも使ったことがある。

434 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:23:42.51 ID:bwx7l/jLd.net
https://tlbinc.jp/

435 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:28:11.52 ID:G0hEr2pd0.net
今度は昔雑誌のおまけに付いてた薄くてやっすいレコード盤で頼む

436 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:30:51.79 ID:OXPfuuQq0.net
ソノシートって言えよ

437 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:41:12.46 ID:/yX2CIQ10.net
カセットは余裕で付いて行けるが
オープンリールとか付いて来たら
流石について行けんわ
Perfumeだったらありそうで怖い

438 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 00:45:18.90 ID:/23RoECZ0.net
Perfumeのウイスパーカードがやっと陽の目を見るのか胸熱だな

439 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 01:07:22.40 ID:YQDJaSAA0.net
オープンリールいいねえ、4トラ19とか2トラ38で無く2トラ76でよろしく
・・・一応書いておくと俺はカセット世代だが、高校の放送部の録音機材がオープンリールだったのだ(切り貼り編集ができるので)

440 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 1655-nluB):2020/07/29(水) 01:21:37 ID:cyefAe7j0.net
>>439
スプライシングテープとかなつかしす

441 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ fa55-23Ku):2020/07/29(水) 02:44:27 ID:yPFkK7NM0.net
大学のサークルでラジオドラマ作るのに
オープンリール使ってた。
未開封のテープが家のどこかに一個あるなあ。

442 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 03:23:27.56 ID:quegLCcN0.net
カセットあるあるスレはここでつか?

443 :ファンクラブ会員番号774 (スッップ Sd9a-Ecwo):2020/07/29(水) 03:37:45 ID:OlVOtffWd.net
ananは機械に強いのっち
のっちさん、デスクトップPC買ったんだな

444 :ファンクラブ会員番号774 (ササクッテロル Sp05-1TqB):2020/07/29(水) 03:40:03 ID:DoReuNZTp.net
そのうち恐ろしく強力なゲーミングPCと3面4Kディスプレイ、ゲーミングチェアに乗り換えそう

445 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 03:49:32.69 ID:OXPfuuQq0.net
のちスレ転載

                    -―- 、   ちょっ!!?
                  /.::::::::::::::.. ヽ  上映劇場の一覧に
                 /.::::::::::::::/ \:::::; ヽ サロンシネマ 「八丁座」が
                /..:::/:::://  ノ 、l:. l   ないじゃないれすか!?
                l:::::!::::/●)  (●)|:: |    運営は何してるんれすか?!
                !:::l::::l ~"   ,,  ~l:i:l    _________
                ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ ガチャ| |             |
                 / ` \`ー‐'/ ヽ ガチャ             |
       ∧,,∧     /     タン!     \ガチャ PMOLED    |  
      (u´・ω・)    |  i  タン!タン! |\彡i |             |  
      (っ=|||o)     | ⌒ ̄ ̄r〜OOOh OO|___________|
 ___| ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__|_|__|____
/    \  /      |    SORD M5改  |

446 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ f188-pxj+):2020/07/29(水) 04:32:41 ID:Afc4XA5u0.net


447 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ fa7c-2t5M):2020/07/29(水) 04:51:35 ID:Pol1qDK90.net
24歳だけどカセットテープは知ってます
保育園に確かラジカセあったと思う
ただ使ったことはないから上で飛び交ってるレスが何のことやらw

448 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:03:13.16 ID:GDEbbjfla.net
きっとそう メカのっちを動かせるだけのプログラミングコードが入ったカセットテープですね

449 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:04:19.18 ID:boydV/2Ua.net
ラジカセがなんのこっちゃってお友達はとりあえずどーもくんを思い浮かべてみよう
デザインは大体アレで口のトコがパカッと開いてそこにカセットテープをセットして閉めて再生ボタンを押すと目のトコから音が出てくる仕組み
口のトコは透明な窓になっててカセットテープの2つ歯車がぐるんぐるん回って歯車の間を右から左、左から右へと磁気テープが行き来する様が拝めるって寸法さ
「回っちゃいましたよ!音出ちゃいますよ!」感満載の再生機構を見たことが無い人にはポップでかわいく映るかもねえ
そして最後にどーもくんにヘッドホンを装着してあげて下さい
そこが持ち手になります

450 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:08:07.25 ID:L1eppKiu0.net
カセットプレーヤー探したけど無いなぁ。
捨ててしまっただろうなぁ。
カセットorSDだったら良かったのに…

451 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:20:19.58 ID:G0hEr2pd0.net
バンキャンで日本のシティポップを(勝手に)魔改造したVaporwaveのカセットテープ売ってたアングラな文化が今こうやって巡り巡ってくるとは思わなんだ

452 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:27:38.89 ID:lz4+x27H0.net
どなたか超初心者なワイに教えて下さい
WT3とWe Are Perfumeをまとめ買いしたんだけどどっちから見たらより楽しめますか?

453 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:29:43.32 ID:7On5Q7eg0.net
WAPは裏側ドキュメントなのだから
本編であるWT3を先に見るのが筋かと

454 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:53:49.15 ID:ptrIcIV00.net
おれが最初に買ったアルバムは
グラディウス2のサントラのカセットテープ
次がTMのキャロルのカセットテープ
Perfumeにハマるのは必然だったのだ

455 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 06:59:38.14 ID:9vyMxtI60.net
カセットは あるけれど かける機械を見だこたぁ無ぇ

456 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 07:00:42.47 ID:VB764JAu0.net
改めて見ると、カセットテープって結構シャレオツかもし連
https://waltz-store.online/

457 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ fa88-4GEq):2020/07/29(水) 07:21:04 ID:OxWzJnxy0.net
>>413
山中すみかはDENONのCMだったと思う

458 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ d6a1-UD9X):2020/07/29(水) 07:34:25 ID:ladyYCDI0.net
>>448
プーーーッピ! ンガーガーガーガー!
ワタシ メカノッチ ナンデモシッテル

459 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 4185-veiA):2020/07/29(水) 07:44:13 ID:OXPfuuQq0.net
難しか知らないメカノッチ

460 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ bd39-enL9):2020/07/29(水) 07:45:59 ID:nc096ACF0.net
フェリクロって不思議だなあと思ってた。誰がDUAD買うのかなと

美脚

461 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 254e-xE3T):2020/07/29(水) 07:54:13 ID:WdpalT0q0.net
もしかして "パソコンサンデー"

462 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:04:08.37 ID:Q5tTCPRY0.net
(´・ω・`)今考えると30年前にラジカセ→25年前にMDとかよね。友達が車にMD入れてたわwww

463 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:14:57.07 ID:dANRXe2Pa.net
MDの方が独自性は出ただろうけど
再生機器どうすんねん問題はカセットの比じゃねーだろな

464 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:18:41.52 ID:DjhvoEZ50.net
わしMD触ったこともないや
レコードもカセットテープもCDも普通に使ってたのに

465 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:19:29.62 ID:PUtvpXeO0.net
>>462
いやいやもっと古い
ステレオラジカセは40年前だね
そっから25年前MDになって2002年にipod登場でMDがあっという間にすたれた

466 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:19:49.46 ID:Nyw/pMPha.net
MDが衰退するとは思わなかったなあ

467 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:21:00.62 ID:dANRXe2Pa.net
てかそもそもMD生産してねーかw

468 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:21:53.74 ID:OXPfuuQq0.net
AV-98イングラムもフロッピーディスクで動くんだよなぁ…

469 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:28:09.47 ID:OXPfuuQq0.net
>>467
https://www.sony.jp/rec-media/products/MDW80T/
まだソニーはMD作ってるよ

470 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:33:21.93 ID:x2z8ssvbM.net
>>465
(´・ω・`)田舎をなめんな!

471 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:41:22.21 ID:OXPfuuQq0.net
https://www.maxell.jp/consumer/ur.html
マクセルのカセットテープURは2020年3月にリニューアルだとぅ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

472 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:44:14.60 ID:FJ7pHh6V0.net
カセットテープもMDも通ってこなかったからみんなが何言ってんのかさっぱりわけわかめ
VHSの爪を折るは分かる

473 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:46:12.69 ID:Vuzst1+d0.net
上で出てるananのっち回

のっち(以下の) 今日、懐かしいものを持ってきています。
あ〜ちゃん(以下あ) なになに??
の 中学生の頃、MDドンピシャ時代で、そういえば自分編集のMDをたくさん持っていたことを思い出し
  て、引っ張り出してみたんです。2〜3枚ぐらいかな、と思っていたらなんと8枚もありました(笑) (1)。
  しかも恥ずかしいのが、”NOCCHi MD(ノチエムディー)”とかいうレーベルを勝手に作っていて、
  全収録曲のタイトルとともにそのロゴも手書きで書いていて(2)。
アンアン これは貴重ですね(笑)。
の 初期の2枚は広島時代に作ったもので、残りは上京して作ったもの。
かしゆか(以下か) 聴いてみた?
の それがね、大事にしていたMDプレーヤーを出してみたものの、どうやって充電するかわからなくて聴け
  なかったの。
あ なんかこう、カチャッて立てて差すやつじゃなかった?
の デンモクみたいなの?
か 今スマホで調べたら、これ出てきたよ。長方形の電池、懐かしい!
の うわー!!懐かしい!どうにかすれば聴けるのかな〜。まあとにかく、どんな曲が入っていたっけと
  曲リストを見ていたら、当時、コブクロの「風」をめっちゃ聴いていたことを思い出したり、あとRIP
  SLYMEが大好きだったので、あらゆるMDに入っていたり。ラップが結構好きだったんだってことも思
  い出して。その中にaikoさんやKiroroさん、MISIAさんの「忘れない日々」という練習曲も
  ありました(3)。当時は近所のCDレンタル屋さんで借りまくって、家にいる時は録音編集作業ばっかり。
  MD時代って短かったから、中1〜高1ぐらいまでかな?
あ 高校卒業するぐらいまではMDで練習していたと思う。スタジオで。当時は、これからはMDの時代がく
  るって言われてたんだよね。
の そうそう! アクターズに入りたての小5ぐらいの頃はカセットテープをもらって歌とかダンスを練習
  していたんだけど、MDになってからは常に音楽を聴いていました。学校から帰ってきたらすぐに、新幹線
  で片道30分かけてアクターズスクールまで通っていたから、その行き帰りとかずっと。このMDたちを今見
  ると、懐かしさもあるけど、恥ずかしさもあります(笑)。あ、めっちゃ好きだった氣志團の「One Ni
  ght Carnival」も入ってる。そうそう中学の時、合唱部だったんだけど、このMDを聴きなが
  ら寮の自分の部屋でハモりの練習してたら、歌の上手い子から「のっちの部屋から変な音楽が聞こえるんだ
  けど...」って言われたことがあって。今でもそれを思い出すたび、恥ずかしくなる。ちょっとしたトラウマで
  すね(笑)。
アンアン このMDは聴けなくなっても、ずっと取っておきますか?
の うん。孫ができたらこれ渡して聴かせたいです!
あ いらね!!って言われるよ(笑)。
全員 あははは。

474 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:56:35.83 ID:AoJNmT2r0.net
うちまだMDの未使用ディスクあるわ

475 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 08:56:42.75 ID:h1Th/+vt0.net
>>464
同じ
レコードとカセット引っ張り続けてる間にCDになってた
データ用のMOは結構使ったんだがなぜかMDはすぐ廃ると感じて手を出さなかった

476 :ファンクラブ会員番号774 (ワントンキン MM8a-mRsd):2020/07/29(水) 09:26:42 ID:pjKC04MyM.net
そう言えばMDでアルバム売ってた時期があったよね〜。

477 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ d57c-bE83):2020/07/29(水) 09:31:44 ID:8hcF2V0U0.net
noteになったTV Bros、通知オンにしてたら語りんピック以外の通知も来まくって困るんだけど、
記事の種類毎に通知設定することは出来ないんだよね…?

478 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 09:56:02.11 ID:wtUPKsx50.net
おっさんの自分語りは程々にね

479 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 09:58:47.41 ID:quegLCcN0.net
>>383
Helvetica が好きになったのも、SONYのインレタのせいだと思う

480 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 09:58:49.93 ID:SiGMUBnm0.net
ザッツのカセットよく使ってたな、三角窓のやつ

481 :ファンクラブ会員番号774 (ブーイモ MMf1-MCEK):2020/07/29(水) 10:09:14 ID:3dBhexfPM.net
MDって最初はあんまり壊れないけど
ある時期を境に一斉に壊れ出すイメージ

482 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 10:22:20.04 ID:1SzbYTPF0.net
MDは、当時全く興味惹かれなかったから使ったこと無いわ
案の定短命に終わった

483 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 10:25:05.93 ID:cxDtjcU90.net
カセット、5インチFDは使ってたけどMD、DAT、ZIP、MOは使ったことないな

484 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 10:32:32.88 ID:EE+wO2BHH.net
>>471
単にパッケージかえただけでなくて
音も良くなってるからな

485 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 10:34:52.69 ID:gHsG+GbO0.net
CD出て曲の再生方法が格段に便利になったのに録音出来るメディアがカセットテープしかないのが不満だったからMDはすぐ飛びついたよ
3人もアクターズの頃は既にMDも4倍録音(MDLP)対応になってたし馴染みあるのはカセットよりMDだろね

>>474
うちも大量に残ってる
消費する前に再生する機械が逝ってしまった(´・ω・`)

486 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 12:00:59.41 ID:m2YB1N7pM.net
DATには手を出さなかった

487 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 12:06:27.24 ID:+D9UC7JO0.net
旅行が趣味に加わった頃がMDの出始めで、いち早くMDウォークマン買って移動中に聴いていた
持ち歩けるディスクの数が限られるから、同じものを何回も聴くことになる
そのおかげで、楽曲の理解が深まった気がする

488 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 12:24:45.62 ID:qrN3+jcH0.net
次回は宝島社からカセットブック発売ですか

489 :ファンクラブ会員番号774 (ササクッテロ Sp05-uaxO):2020/07/29(水) 12:43:02 ID:1tpR7OaEp.net
質はイマイチだけど使いやすいMD vs.高音質だけど嵩張るし編集面倒なDATの戦いだったような
シンジ君のS-DATの一人勝ち

490 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 9af8-0gse):2020/07/29(水) 12:44:30 ID:5H622zcy0.net
Time Warpの特典DVDの画質ってさすがにyoutubeの480pよりはきれいだよね?
再生はyoutubeに1080pがあるから気になる

491 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 12:56:06.18 ID:1SzbYTPF0.net
アルバム特典ディスクは、FPからBDも選択出来るようになったが
さすがにシングルでそれやってたら採算合わないだろうな

492 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 12:57:55.41 ID:1SzbYTPF0.net
特典の方が豪華とみなされてしまったら、シングルとして反映されない

493 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 13:15:47.35 ID:ynngLPQO0.net
>>472
カーデッキはどうしてたんだい?

8トラックか?

494 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 14:09:47.66 ID:3+kwjUBQa.net
正直そろそろ丈の短い衣装が見たいです

495 :ファンクラブ会員番号774 :2020/07/29(水) 14:31:31.27 ID:SDsohA5Ia.net
うむ
同感である

496 :ファンクラブ会員番号774 (ワントンキン MM19-ENvY):2020/07/29(水) 14:35:28 ID:CWQ32vGMM.net
やっぱりおっさんばかりだからカセットテープってワードでこんなに盛り上がってるわ

497 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ d5bb-yqvH):2020/07/29(水) 14:52:43 ID:7UpX/DJa0.net
アラフォーだけどついていけないわ

498 :ファンクラブ会員番号774 (アウアウウー Sa09-YlGO):2020/07/29(水) 14:55:39 ID:uGGLAENJa.net
datはデータ管理してる奴には必須よな

499 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 2588-pKza):2020/07/29(水) 14:59:47 ID:CsHipOPr0.net
>>490
DVDは必然的にSD画質
ツベのほうが高画質は十分アリエル

500 :ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ cdac-1vA1):2020/07/29(水) 15:05:20 ID:1SzbYTPF0.net
そりゃ、元は当然HD以上で撮影してるからね

501 :ファンクラブ会員番号774 (ブーイモ MMf1-MCEK):2020/07/29(水) 15:07:06 ID:pjKC04MyM.net
そういえば昔カセットテープに無理くり
映像を収める技術が有った様な気がする

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200