2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンソロジー作家 その14

1 :名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 18:02:30 .net
■前スレ
アンソロジー作家 その13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1203004743/

■注意
・いわゆる「無許可アンソロ」の話題はスレ違いなので程々に。
・「作家・編集など個人名」を出すのはスレが荒れる原因になるので禁止。
・「プロかどうか」「容姿」はループ&荒れる原因になるので程々に。

329 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 10:12:32 .net
稿料は統一してもらってる
初のところも「他社でこれだけもらってる」と言うとあわせてくれるし

330 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 11:55:21 .net
>>325
増刷時のおまけってしてくれるとこっていいよねー
一切そういうのないとこの宣伝文句に重版!って書かれるとちょっと萎える


331 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 21:44:15 .net
昔はポケモソなんかの重版かかりまくりの奴に描いてたら
すごいお得だったたらしいな

332 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 22:13:23 .net
印税7ケタとかザラだったと

333 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:05:43 .net
ほんとかよ

334 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:20:07 .net
本当はそういう世界だったんだよ
儲かったから広がった仕事な訳で
既に畳もうとしている業界にいつまでもしがみつく必要はない

335 :名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:57:15 .net
印税か…一陣の仕事では一度も発生してないな
ギャルゲー系の仕事貰えなかったしな

336 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 00:27:31 .net
>>334
そうなのか、すごいな

しかしそんな話を聞くとなおさら、当時の主力作家に腹が立ってくるが
あのつまらん原稿でそんなに貰っていたのかよ

337 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 00:46:59 .net
明らかに昔のほうがネタも絵も酷かったよなw
競う相手がいないのは強い

338 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 06:46:31 .net
昔のを見るとネタも絵も明らかに古いな、と思うものも多いのに
やたら昔の方が良かったと言う人もいるよね
美化されてるんだろうか

339 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 07:19:27 .net
インパクトの問題だ

340 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 07:20:11 .net
感覚が違うと思ってる
昔のお笑い漫才見ても面白くないし意味わからないけど
当時の人がみると面白いと思う感覚なんじゃないかと思ってる

若い人で昔のが良かった人がいたら分からないがw

341 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 08:11:56 .net
仮にもクリエイターを名乗るのなら
すっかり完成されて面白くもない世界に居て先輩にケチをつけるより
新しい世界を開拓してはどうか

342 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 08:13:15 .net
>>341
スレタイを10回音読してから半年ROMろう

343 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 08:24:05 .net
>>341の意味がわからん
何に絡んでるんだ?

344 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 09:46:28 .net
当時アンソロ(ゲーパロ)というジャンルはすごく勢いがあって、
それこそ有象無象の作家も居たが、ジャンル自体の勢いで馬鹿売れした。
今やアンソロは衰退してる。
衰退したジャンルに身を置いて、昔は実力なくてもウハウハだったのに…と嘆くのは、
バブル景気を懐かしむ事業失敗者だよ。
当時なら多少難アリでも売れた。今は多少実力があっても注目自体されない。
それが嫌なら、今が成長期のジャンルを見つけて移動したら?
少し前に萌え4コマがそんな時期だったはずで、そこをとっかかりにした作家はいくらも居る。


345 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 09:59:29 .net
そういうお前はどうなんだい

346 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 12:35:31 .net
萌え4コマブームに上手くのって行った人はけっこう稼いでるらしいね。
か/ん/な/ぎ/の人にしろ
何だかんだいっても、本当に実力と才覚のある人はどんな時代だってのしあがっていくと思うよ。
実力ない人にかぎって、時代のせいにして逃げてる感じがする…

347 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 12:56:32 .net
好きな作品の二次創作にしか興味ないタイプは
同人に専念するようになるだけだが
在庫かかえる心配もなく確実に稿料もらえて読者数も同人より上のアンソロは
ありがたい存在だったよ

いやまだ過去形じゃないけど

348 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 14:00:35 .net
吐き出しにレスありがとう ってか流れがスッカリ変わってた

交渉して上げて貰って5.5-6K → 10k

増刷は貼り残しとか直す手間だけは発生するんだよねー
スルーしちゃう事も多いけど

349 :344:2008/11/15(土) 17:00:22 .net
>>345
そういう自分?
チャンスをみつけてもう何年もオリジナルメイン。
時々アンソロにゲスト。

350 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:21:17 .net
2chで自分語りw

351 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:23:37 .net
>>349
アンソロに「ゲスト」ってことは自分はもうアンソロ作家じゃないと思ってるんだよね?
なら、もうここは貴方の書き込んでいい場所じゃないよwww

352 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:36:36 .net
>>349
アンソロ<オリジナルという思想がありあり
アンソロに愛着がない人間は巣に帰ってください

353 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:45:41 .net
オリジナルに興味ないんで自慢されてもな。兼業だから食うにも困ってない。
つかオリジナル作家がアンソロにゲストすんなよ、仕事ないと思われるぞw

354 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:47:22 .net
いいぞもっとやれ

355 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:55:09 .net
結局自分語りしたかっただけかよw

356 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:57:32 .net
噛み付いてる奴、必死すぎてきもい。

357 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:20:06 .net
年末仕事入ったはいいが、本当に急に依頼来るんで予定というものが立たない
自分は計画通りにこなせるタイプじゃないんで(兼業)
アンソロやりながら同人までやってる人尊敬するわ
まずゲームの止めどころが分からなくてギリギリまでプレイしてしまう



358 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:21:28 .net
ゲームのパロディ描くのが好きだからアンソロやってるんであって
本気でオリジナル行きたかったら最初からそっち挑戦してるよ
ものになるかどうかは別としても

ただ純粋にアンソロからオリジナルで人気作家にのし上がった人は
純粋にすごいなあと思うよ
0から生み出す方が大変だもんなー

359 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:24:24 .net
オリジナル>アンソロって言ってるんじゃなくて、
アンソロというジャンルについて昔はヌルくて金も良かったとか愚痴るなら
そういう他ジャンルに池って話なんだろ?何を噛み付いてるんだ?

360 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:27:56 .net
アンソロに愛着があって喰うに困ってないなら
昔のアンソロは良かったなぁヘタでも金儲かってよー
なんて情けないこと言ってなんよおまえらw
好きならそれでいいだろww

361 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:34:48 .net
100点

362 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:39:37 .net
ぬるくてヘタで金儲かるほうがいいに決まってるじゃないかw
なにを言ってるんだw

363 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:49:52 .net
いつもアンソロに愛着が、好きだからって言ってる人って
具体的にどの辺が好きなの?
俺は普通に仕事だからって感じ

364 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:50:00 .net
>>362
それならそれこそオリジナル行けってことになるぞw
アンソロで実力上位のと、オリジでヘタでも単行本出てるのと、どっちが儲かるんだよw

365 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:50:47 .net
好きな作品の二次創作でお金を頂けるところ
同人は在庫あまったら嫌だし置き場もないしね

366 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:52:10 .net
アンソロで実力上位なら単行本でますよ
オリジデ下手なら単行本出ませんよ

オリジナルのほうがいい人はさっさとそっちに行け帰ってくるなよ
自分がすれ違いのレスしてることに気づけよ・・・

367 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:56:41 .net
>>365みたいなスタンスはいいなぁ。

昔のそのヌルかった時代も、今のアンソロ不況でも、
結局のところトップクラスは皆オリジナルに行ってるのが現実なんだよね。
だから昔のをひがんでる人も現在オリジナルに行ってないなら、
当時にアンソロに居て一時的に儲けたとしても、長く生き残れなかったかもしれないよ?
それともアンソロに愛着があるって人はたとえオリジナルに誘われても断るの?


368 :363:2008/11/15(土) 20:00:13 .net
なんつーか、アマチュアに毛が生えたか
生えてもいないようなスピリッツで絶望した

369 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:01:31 .net
>>368
どんなスピリッツ期待してたの?

370 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:01:39 .net
単純に二次が好きなんだよなー
オリジやりたい人には理解できないんだろうけど
兼業でぬるくやってて(手抜きにあらず)楽しいし
お金(稿料激安だがw)貰えるしありがたいよね

371 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:03:28 .net
つーかアンソロをオリジナルへの踏み台にしようとしてるなんてのは愚の骨頂。
はじめから投稿しろ。ってのはこのスレで何度もループしてるFAなんだが(過去ログ参照)
何をいまさら問題提起ぶってる人がいるのか理解不能だ。

372 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:03:45 .net
だからオリジナル推奨する流れじゃないだろっつってるのになんでこんなに読解力無いんだ
ヌルい仕事で儲けるのが羨ましいっていうならなんで今アンソロというジャンルにこだわるんだ?って話だろ
大して金にならなくても好きでやってるならそれでいいんだろうが
オリジナルにアンソロは劣らないとか反論するのはコンプレックス丸出し過ぎだぞ

373 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:05:04 .net
俺は好きでやってるよ

どうせコンプレックス丸出しだろとかオリジナル行けないんだろとか言われるのは
見当違い杉って思うんだが

374 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:06:56 .net
スピリッツとかクリエイターとか言っちゃう奴がひとりで
勘違いレスしてるだけジャネーノ

375 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:07:35 .net
ちょっとでもオリジナルもやれば
アンソロの稿料をあげてもらえるかなあとは思うけど
それで二次ができなくなるようならオリジナルより二次を選ぶな

オリジナルを描きたいなら描けばいいのに、ていう

376 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:08:46 .net
アンソロ出身で今オリジナルで活躍してる作家なんかは
ただアンソロが好きで誠実に仕事していたら声がかかって
もともとオリジナルに興味もなかったが
気がついたらオリジナルメインになっていた…
パターンが多いと一陣編集に聞いたよ。
結局、輝く人ってのはそんなもんなんだろ。
アンソロで金がとかヌルいのが羨ましいとか言ってる奴は、
好きで描いてるわけでもなきゃオリジ興味も無いなら、どのみちだめ。

377 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:09:06 .net
劣るとか劣らないとかじゃなくて畑違いなんだよ
本当に実力のある人は最後はオリジナルに行くって言われても困る

378 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:10:04 .net
>>377
同意

379 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:11:05 .net
>>376
おまえはアンソロ内で一体どうなりたいんだw
声かけられるのを夢見てるくらいなら投稿したほうがいいよ

380 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:11:29 .net
>>377
ならアンソロの過去バブルを妬むような情けない発言はやめてほしいよ・・
そんなにも金とか関係なしに好きなのならさ

381 :376:2008/11/15(土) 20:12:58 .net
>>379
俺?俺は兼業だから続けられればそれでいい。
いや、やっぱり周りはオリジデビューとか狙ってて野心バリバリですか?って聞いてみたら
そういう話が出ただけ。

382 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:13:06 .net
>>380
金は関係ありますが何か?
好きな仕事でたくさんお金をいただける。
好きな仕事ですがお金があまりいただけない。
前者のほうがいいのは当然でしょう?

わかんないのはそこで「ならなぜオリジに行かないんだ」とわめく人。

383 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:14:12 .net
訳のわからんスピリッツもとめてる奴
アンソロ作家に幻想抱いてる一般人じゃないのか…

384 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:15:05 .net
自分が関係しているスレがどこも
昔は良かった昔の執筆者がいない今のアンソロは価値なし
というレスがよくループしてるのを見るから
同じ系統に描いてる人が嘆いている気がする

385 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:15:35 .net
そりゃあ、
「アンソロバブルよもう一度!!
実力が無くても儲かる時代よもう一度!!」
なんて情けない願掛けするくらいなら、
儲かるジャンルに行けば?くらいは言われるんじゃ?
私は好きでアンソロ描いてるだけだしそりゃあお金はいいほうがいいと思うけど、
昔の作家はあんな原稿で金を…なんてみっともないことは言えないわ。

386 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:18:38 .net
柴○のニセ勇○クラスの革命を起こして
再びアンソロ業界にバブルを起こしてやる!
くらいの気概があるなら許せるけどなぁ(w

387 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:19:14 .net
どこから許す許さないの話に

388 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:20:04 .net
好きだからでも金のためでも個々のスタンスでいいんじゃね
他人に押し付けるなよ

389 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:20:43 .net
この作家は愛がない!って喚いてる読者臭がします

390 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:20:57 .net
あの人は別にアンソロの作家になりたかった訳じゃないから。
勝手にアンソロという小さい枠に収めるのは失礼だ

391 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:25:38 .net
>>390
>>1

392 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:28:43 .net
稿料は高いほうがいいに決まってるな
自分?5.5K

393 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:46:08 .net
専業の作家は、アンソロが好きで描くのは結構だが
よそにも行ってもっと色々勉強してこいよって思う事がある
アンソロだけ書いてればアンソロが上手くなる訳じゃないぞ

394 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:52:42 .net
アンソロやって、そこから派生した萌え4コマで少しばかりオりジナルっぽいのを連載
というコースにはまってしまうと
どんどん芸の幅が狭く小さくなっていくのを感じる
自分も、他人も

395 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 21:02:12 .net
アンソロも毎月必ず仕事くるような形態が出来ればいいんだけどねぇ


396 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 21:14:34 .net
今乱発気味の萌え漫画ブームもそのうち淘汰されていく気がするな
かつてのゲームアンソロがそうなっていったように…or2

>>395
いきなりポッカリ数ヶ月依頼が来なくなったりするから戸惑うね
ひっそりクビにされたのかと…

397 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 21:39:25 .net
新しいアニメやゲ−ムをおっかければ芸の幅が広くなるもんでもない
むしろ

398 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 21:50:23 .net
ちょっと昔のバブル時の印税をうらやましがってただけで
なぜこんな流れになっているんだw

399 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:12:27 .net
だよなw

400 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:13:29 .net
羨ましがるだけなら良いけど>>336-338辺りの過去批判からおかしくなっていったような。
で、いつものようなループにw

401 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:22:50 .net
ただ語ってるだけなのに、必死に食いついてきちゃった人がいたのが原因のような気がするが

402 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:24:59 .net
昔のネタがよかったとか悪かったという話と
オリジナル作家様降臨が混ざって混乱したんじゃね

403 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:30:26 .net
もし当時のアンソロが売れていなかったなら、今のアンソロやお前ら
(自分含め)は存在していなかったかも知れないわけで。昔があったから今があるわけで。
過去の作品を貶して文句言うのはやっぱりちょっと違う気がする。

404 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:51:05 .net
売れる売れない印税バブルの話だと過去の功績がどうこうでなく
ゲーム自体下火なのが現状の問題だと思うが


405 :名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 23:51:35 .net
とりあえずたまに出る選民意識の高い人
どうにかしてほしい

406 :名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 00:23:11 .net
今はアンソロでの仕事しかなくていつかはオリジナルやりたいと思ってるけど
依頼を受けた以上はその時の納期で一番いいものを描くってのは当たり前
 
まぁ…単行本出たらいいな、重版分の手当てが出たらいいな、その時描いてりゃ良かったな
いいなぁ〜と思い出したらキリが無いけどねw
せめて描いた物がどんな評価かとかどんな反応かどうか知りたいわ…
今のとこ続刊するアンソロに載り続けるくらいしか確たるものがないな…

407 :名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 00:25:00 .net
担当に聞いてみたら?
アンケ結果教えてくれるよ、ぼかしてだけど

408 :名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 09:43:06 .net
「上のほう」「中くらい」って感じだよなw
あとは掲載順で判断

409 :名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 12:09:02 .net
明らかに自分より絵が下手で内容も面白くない作家が
明らかに自分より掲載順列が常に上の位置にいると
すごい凹むし自分の感覚が人とずれてるのかと悩む

410 :名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:44:51 .net
アンソロ掲載順って、ジャンプ方式とそうでないときがあるからなあ
巻頭はともかくさ

411 :名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 00:01:59 .net
いつも載る時の順番は同じ真ん中からチョイ下…orz


412 :名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 00:27:36 .net
生`

413 :名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 01:26:45 .net
そっちが指定した期日に連絡くらいしてくれー
ネタは用意しておくがな
チラ裏スマン

414 :名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 01:46:12 .net
巻末のコメントのネタに困る…
あれってみんな適当なの?

415 :名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 03:40:30 .net
そのゲーム関係でネタっぽいコメント書いたら
他の人と丸被りしてがっかりしたよ
自分の独創性の無さに

416 :名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 04:32:42 .net
今月の仕事終わらせてない状態で来月の仕事請けたよ…冬コミの原稿いつやる気だ自分
コミケ参加しますんで!ときっぱり断れる人も、通常通り受けて、サラっと両立できる人も
両方尊敬する。なんでこんなに手が遅いんだろうか。

417 :名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 06:17:43 .net
何からすればいいのかわからなくなってきた

418 :名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 00:36:10 .net
好きな事から済ませばいいよ
悩んで止まるよりはマシだ

419 :名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 12:30:12 .net
とにかく納期の近い仕事からサクサクやるんだ
仕事やバイトの作業だと思って割り切ってやると作業が進む
作品だと思うと悩むからもう考えないほうがいい

ところでカラオケBOXとかネカフェで原稿する人っている?
部屋だと効率悪すぎでな…

420 :名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 12:47:48 .net
アンソロは資料が色々必要だから
家以外でやろうと思っても肝心のときに何か足りなくなったりしね?
なので結局家でやる 効率は目をつぶる…

バイト作業だという考え方は参考になったよthx。
ネームまでは作品だと思ってるがそこから先はホント作業だよな…

421 :名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 13:50:34 .net
人の原稿手伝うときはすげー効率いい。バイト作業感覚だからかw
ネームが出ない時は狂いそうになるがw

422 :名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 14:15:16 .net
>>419
喫茶店に篭ってネーム切ったりするな
部屋にいるとストレスたまって憂鬱な気分になるし
気晴らしで遊ぶには何もない田舎だ…

423 :名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 04:10:59 .net
>>419
ネームだけ喫茶店行くかなあ
家に居ると絶対ネットしちゃうし

作画は全部デジタルだから家でやらざるを得ない
最近はもう原稿始める前にLANぶっこ抜いてるよ…

424 :名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 04:12:26 .net
前に仕事した出版社のアンソロからまた依頼もらったけど、
依頼元が違うせいか(前と今回で違う編集)原稿料が1k安かった。
こういうもん?

425 :名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 05:24:12 .net
一応、以前同社で仕事をやらせて頂いた時はページ○千円だったのですが
みたいな事を伝えればそれに合わせてくれると思うよ



426 :名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 23:14:51 .net
test

427 :名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 23:21:14 .net
書けたぁ――――――――――――――――――――――――――――――――――――っ!!!!

どっちくしょ――――っ、11/15を最後に思いっきり規制に巻き込まれとったわ――――っ @○CN!!
なんか、話題は勝手に別方向に進んじまうし、書きたいこと山ほどあっても書けねーし
しかも他で叩かれまくってるしさww

428 :名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 23:26:07 .net
いやぁ、参った参った・・

どうも「アニメ漫画業界板」か、漫画板全体なのか知らんが
悪質な荒らしがネットカフェから荒らしまくってたらしいな
ウチの地域は全板規制されてたからなぁ、まったくそのストレスたるやw

429 :名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 23:35:41 .net
結局、例の件も無期限休載になっちゃってるし
作者も大変だw

総レス数 919
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200