2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミツコ】マングローブ/manglobe【ハッチン】

1 :名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 00:41:07 .net
立てたお



436 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 10:29:12.99 ID:tBeCcqx40.net
ギャングスタは一本落としたから13話が未放映ってことか?
それとも本当にあの12話で最終回だったのか?
もし後者ならマングロはもうアニメ作らない方がいいよ

437 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/09/30(水) 14:54:17.69 ID:JNvZssB30.net
もう一話あろうがオチは付かないしオチ付けた所で酷いクオリティになるのは見えてる
最初から面白いアニメーションを作ろうとなんて全くしてない

438 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/09/30(水) 16:54:18.07 ID:2ZXt8xMu0.net
/(^0^)\

439 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/09/30(水) 17:52:30.94 ID:LbXJtOSX0.net
websiteが...

440 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/09/30(水) 17:53:13.78 ID:HvnO6+FG0.net
飯飼先生をブランでもないのに五回も呼び出してるって一体何事

441 :名無しさん名無しさん(和歌山県):2015/09/30(水) 18:47:38.79 ID:6lY2rg0S0.net
虐殺器官はどうなるんだ

442 :名無しさん名無しさん(新疆ウイグル自治区):2015/09/30(水) 18:59:27.68 ID:JaZ41EVM0.net
倒産wwwwww

443 :名無しさん名無しさん(庭):2015/09/30(水) 19:10:16.84 ID:ls5c9kfO0.net
万策尽きた〜

444 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 19:24:03.56 ID:Ish35erh0.net
終わ・・・終わ・・・・


終わったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 19:26:10.77 ID:Ish35erh0.net
売り上げだけでなくついに制作が爆死wwwww

446 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/09/30(水) 19:26:37.53 ID:fQukM9Rs0.net
倒産はあかんわ

447 :名無しさん名無しさん(三重県):2015/09/30(水) 19:26:50.58 ID:EOJRC97f0.net
こんなとこに虐殺器官任せたとかないわ
伊藤計劃をコケにするなよ

448 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/09/30(水) 19:27:14.90 ID:Dnf9HutJ0.net
虐殺落とすレベル程度かと思ってたら倒産かよw

449 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 19:27:58.92 ID:Ish35erh0.net
ノイタミナのせいかな

450 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/09/30(水) 19:28:55.12 ID:7PK3H7oe0.net
大松「ガチで倒産するのか?」

451 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/09/30(水) 19:32:08.35 ID:nfnRwns20.net
ほーたーるのー ひーかーありぃ
まーどーのーゆーきー

452 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 19:33:42.95 ID:Ish35erh0.net
経営もできない無能がアニメ作ってたのか
そりゃつまんないわけだ

453 :(西日本) (ワッチョイ):2015/09/30(水) 20:02:11.49 ID:touHE/n00.net
ハヤテ、サムメンコ、ギャングスタとか滅んでも誰も困らないだろ?

454 :名無しさん名無しさん(群馬県):2015/09/30(水) 20:22:26.25 ID:z//QwzQF0.net
『ましろ色シンフォニー』が個人的に好きだったので
倒産は残念です・・・

455 :名無しさん名無しさん(家):2015/09/30(水) 20:34:56.64 ID:hYuZCR7H0.net
ボンズもやばいな

456 :名無しさん名無しさん(SB-iPhone):2015/09/30(水) 21:18:34.60 ID:wN9u9sXQ0.net
虐殺、どうあがいても公開に間に合わない
   ↓
間に合わなかったら、莫大な違約金取られる
   ↓
そんな金はない
   ↓
つぶして逃げよう

……こんな感じか。

457 :名無しさん名無しさん(チベット自治区):2015/09/30(水) 21:49:40.37 ID:bKv6PSKd0.net
>>455
ボンさんは血界戦線が売れたから

458 :名無しさん名無しさん(愛知県):2015/09/30(水) 21:57:52.49 ID:eLX+l+kb0.net
マングロェ・・・後藤さんの彼女編は幻のままか。。。

459 :名無しさん名無しさん(庭):2015/09/30(水) 22:41:10.36 ID:sHODnpRn0.net
サムライフラメンコのBD BOX発売は??

単巻では買わないが、BOX出たら買うつもりだったんだが

460 :名無しさん名無しさん(dion軍):2015/09/30(水) 22:47:27.72 ID:jL/MRS5t0.net
ミチコとハッチン、好きだったんだけどなあ

良いアニメでした

461 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 22:50:50.24 ID:OtpWEINB0.net
どっからどう見ても糞アニメだろ!
棒読みとタイトルバックのピンク文字見てオサレとでも思わせたかっただけw

462 :名無しさん名無しさん(埼玉県):2015/09/30(水) 23:12:37.64 ID:yOgc/HFw0.net
アニメ界の密林逝ったああああああああああああああwwww

463 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/09/30(水) 23:30:21.78 ID:DUJLLdzF0.net
accプロダクションよりマシだな
あれは凄まじかった

464 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 23:58:40.54 ID:OtpWEINB0.net
あれは倒産と言うより活動休止みたいなので会社組織として名義だけ残ってるんじゃね?
こっちは会社そのものが世の中から抹殺されると言うのに

465 :名無しさん名無しさん(茸):2015/09/30(水) 23:59:27.65 ID:OtpWEINB0.net
フラッグは倒産も解体もその後の譲渡すら聞かれることなく消え去った訳だが

466 :名無しさん名無しさん(SB-iPhone):2015/10/01(木) 00:18:38.87 ID:TUQSdW0D0.net
>>63
おう、待たせたな!

467 :名無しさん名無しさん(大阪府):2015/10/01(木) 00:21:50.89 ID:YjLULNov0.net
アルェー?
サムライチャンプルーは3回もパチンコ化&パチスロ化されてかなり金入ったろ?
計画的な持ち逃げ倒産でなければいいのだが

468 :名無しさん名無しさん(家):2015/10/01(木) 00:25:15.00 ID:HY6Uzbxb0.net
>>455
ボンズは間違いのない質のアニメを作ってくれるという
クライアントからの信用があるからアニメが売れなくても仕事は途切れない
ここはスケジュールも作画もぶっ壊れアニメしか作れないから会社が炎上した

469 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/10/01(木) 00:44:01.21 ID:Zhha/40o0.net
神のみぞとかハヤテとかで小学館と繋がり出来て一時は安泰かと思ったんだがねえ
フラメンコが致命傷だったか

470 :名無しさん名無しさん(関西・北陸):2015/10/01(木) 00:50:28.65 ID:y9kdUuFkO.net
角川と繋がりが出来てたのに潰れたAICと同じでしょ
経営ヤバいのを見透かされて買い叩かれて
安い制作費で作らされてただけ

471 :名無しさん名無しさん(SB-iPhone):2015/10/01(木) 00:51:37.80 ID:TUQSdW0D0.net
だがしかし、ここだったりして。

472 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/01(木) 01:14:46.69 ID:nk5ehcYk0.net
輩の人がいろいろ呟いてるけど・・・

473 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/01(木) 01:55:38.68 ID:CVHcDAoh0.net
ギャングスタで未払いが発生してるってことは、虐殺の予算も使い果たしたなこりゃ
自転車操業がついに限界に来たってことか

474 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/01(木) 02:22:46.90 ID:ivDmD5wS0.net
>472
輩の人・・・?

475 :名無しさん名無しさん(庭):2015/10/01(木) 02:41:12.15 ID:OsFEvxzA0.net
https://twitter.com/moja_cos

476 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/01(木) 06:21:44.39 ID:ZDFOtWnr0.net
万策尽きた〜

477 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/10/01(木) 06:38:59.17 ID:nZdGvm+Z0.net
川村がキャラデザやった作品でよく作監してた人
去年の時点でやばかったんだな

梅津 茜@akaneshk
あれ?振り込まれてないんだけど.....
16:48 - 2014年7月31日

今の状態

梅津 茜@akaneshk 9時間9時間前
でも、給料欲しい。

478 :名無しさん名無しさん(家):2015/10/01(木) 07:20:51.05 ID:3lNiYSo50.net
もし本当に倒産してても不思議じゃない。
サムメンコの時に古株の制作陣はみんな辞めてって、残った何も出来ない新人だけで村瀬という作画界の神と同時に2本回そうとしてる時点で終わってる。
制作は監督の意図が組めないと出来ないのに、募集ホイホイで来たアニメ制作なんてしたこともない新人に1話突然任せてフォローなし(というか教える技術がない)
社長とPはなぜか制作に関わらず、なのに怒鳴るだけ。
内情を知ってればそりゃ倒産は「そりゃそうだよ」って感じ。

479 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/01(木) 08:15:45.87 ID:qDoubiuy0.net
ジブリ アニメーター大量解雇
ガイナックス 大幅縮小
マングローブ 倒産

アニメ業界は冬の時代ですなぁ次はゴンゾあたりか

480 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/10/01(木) 09:32:17.29 ID:YwgpRQA00.net
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/r/y/o/ryosuke1011/RGB.png

481 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/10/01(木) 09:45:12.56 ID:YwgpRQA00.net
潰れそうにないアニメ制作会社

A-1 親会社がアニプレ、さらにその親がSMEでその親がソニー
サンライズ 大量のキャッシュ持ってる、親会社がバンナム
東映アニメ 大量のキャッシュ持ってる、親会社が東映
マッドハウス 日テレの子会社
タツノコプロ 日テレの子会社
デイヴィッド フジテレビの子会社
Xebec・プロダクションIG 上場企業でいまのところ経営はまずます
サテライト 親会社がサンキョー(パチンコ)
トムス 親会社がセガサミー(パチンコ)
シャフト 多数の万超えアニメに出資
京アニ 多数の万超えアニメに出資

このあたりの企業なら倒産バックレが無くて安心できそう

482 :名無しさん名無しさん(地震なし):2015/10/01(木) 10:02:26.29 ID:iQuEg5k50.net
>>481
いやいや、パチンコ関係が出資しているとこも先行き不明だじぇ
パチンコ業界自体がちと怪しい雰囲気ですねん。

483 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/01(木) 11:52:43.99 ID:024xKj7l0.net
小林真一郎、3stの縁で南さんか植田さんに救いの手を差し伸べて貰うとか?

484 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/10/01(木) 11:57:56.31 ID:DLgad+Yu0.net
アニメスタジオのマングローブが破産手続きを開始
http://www.animeanime.biz/archives/21786

485 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/10/01(木) 12:41:16.86 ID:DLgad+Yu0.net
TVアニメ「サムライチャンプルー」を手がけたアニメ制作会社
株式会社マングローブ
弁護士一任、自己破産申請へ
負債3億5000万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4093.html

当社は、2002年(平成14年)2月に設立されたアニメ制作会社。原作者や著作権者からの打ち合わせに始まり、
作業工程の企画・立案、アニメーターの招集など、アニメ制作に関わる一切の業務を手がけていた。
アニメは他社が使用権を有するものが大半で、自社作品の制作も積極的に行っていた。
代表の小林氏は、「機動戦士ガンダム」シリーズで著名なアニメ制作会社で制作責任者を務めた人物で、
業界内で相応の知名度を有していた。
アニメーターを正社員とせず契約社員とすることで諸経費を軽くするほか、新陳代謝を図り、
作品毎のマンネリ化を防ぐなど、当時の知識と経験を生かした運営が行われていた。

自社作品としては「サムライチャンプルー」「Ergo Proxy」「サムライフラメンコ」などのほか、
他社が使用権を有する作品の近時の制作実績としては「神のみぞ知るセカイ」「ハヤテのごとく!」などを担当。
とくに自社作品のTVアニメ「サムライチャンプルー」は、2004年にフジテレビ系列の深夜枠で放送された作品で、
日本だけでなく海外でも放送されるなど幅広い人気を集め当社の代表作となっていた。
クオリティーの高い作品づくりには定評があり、複数の大手企業から受注を得て、
2013年10月期には年収入高約10億1700万円を計上していた。

しかし従前から同業他社との競合が厳しく、ヒット作の有無によって業況が大きく左右される業界環境が続くなか、
2014年10月期の年収入高は約4億6000万円と前期比半減以下にとどまっていた。
今年に入ってからも業況は回復せず、ここに来て資金繰りはひっ迫、今回の事態となった。

負債は少なくとも約3億5000万円だが、今後の債権調査により増加する可能性がある。 

486 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/01(木) 13:54:06.18 ID:Tx3IylMa0.net
>>482
サテライトはあれやけどトムスなんかはアンパンマン、コナン、ルパンとか大型のアニメ持ってるから安泰だろ。
昔の版権も大量だし

487 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/01(木) 14:49:29.51 ID:ms69Waps0.net
深夜アニメばっかやってるような会社は危ないねえ・・・

488 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/01(木) 15:51:52.81 ID:JnZjZCYV0.net
>>415
ならなかったなぁ
俺は見てたけどw
今より萌え圧力が高い時代だったのもあるかな多分

489 :名無しさん名無しさん(秋):2015/10/01(木) 16:26:09.34 ID:US/mKREU0.net
>>481
シンエイ忘れちゃいけねぇな
お情けで日テレに拾ってもらったマッドやタツノコ何ぞより遥かに安定しているぜい

490 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/01(木) 17:16:50.29 ID:CVHcDAoh0.net
ディヴィッドみたくフジテレビの子会社になれたら存命できたかもな

491 :名無しさん名無しさん(千葉県):2015/10/01(木) 18:28:07.49 ID:l0h2uo+Q0.net
>>481
A−1はソニーが撤退するらしいし
パチンコ系は、親会社はとりあえず持ってるだけで、あんまり現場に利益もたらしてくれないから
パチンコ自体が法改正で締め付けが厳しくなってくるので、段々左前になってくると予想されている

492 :名無しさん名無しさん(兵庫県):2015/10/01(木) 18:35:32.24 ID:Gk0LtFLz0.net
パチは平和もどっかアニメ会社持ってなかった?

493 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/01(木) 20:00:48.71 ID:3DDKYyjB0.net
パチはカジノに移行するでしょ
その為に献金沢山やってんだから

494 :名無しさん名無しさん(公衆):2015/10/01(木) 20:18:47.72 ID:2IWgjJPm0.net
遊戯台作る側から言えば、カジノじゃもうからないんだな
国内に数箇所大きなカジノ場ができたとしても、そこに納入される遊技機の数なんてしれている

495 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/01(木) 20:37:47.72 ID:ej/+gLDO0.net
>>492
ソースあるの?平和がアニスタ持ってるなんて

496 :名無しさん名無しさん(dion軍):2015/10/01(木) 21:43:07.50 ID:gRttrgmF0.net
>>481
TYOも親は上場広告制作会社でそれなりに大きいぞい

497 :名無しさん名無しさん(チベット自治区):2015/10/01(木) 23:43:37.88 ID:sO8G4S1t0.net
ジリ貧から仕事無くなってあぼんで終わったか

498 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/01(木) 23:49:45.37 ID:7kJnYYQ/0.net
>>496
親会社あるところは親の一存ですっ飛ばされる事もあるからなんとも。
って感じだな。

499 :名無しさん名無しさん(関西・北陸):2015/10/02(金) 00:05:15.30 ID:CoJp0MUqO.net
TYOはあまり業績良くないんだっけ

500 :名無しさん名無しさん(京都府):2015/10/02(金) 04:14:03.77 ID:eWHi9aH60.net
でも今季は人気作ゆるゆりを動画工房からぶん獲るのに成功したからな

501 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/10/02(金) 06:51:40.66 ID:lUg55qFB0.net
ボンズはストレンヂアやトワノクオン
とか金注ぎ込んだオリジナル映画
やっても潰れなかったし 小林の
経営が下手だったから潰れた

502 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/02(金) 07:02:28.27 ID:qAQx5OyO0.net
パチ屋にサムチャン売った時点でパンドラの箱開けたんだろ
最後の命綱

503 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/02(金) 08:51:53.36 ID:DSWqsb240.net
ストレンヂアはハガレンの儲けで作ったって社長が明言してたような

504 :名無しさん名無しさん(pc?):2015/10/02(金) 10:54:50.07 ID:7rQntiM/0.net
そして大赤字

505 :名無しさん名無しさん(SB-iPhone):2015/10/02(金) 12:03:29.49 ID:z/jbbh7i0.net
>>502
北斗エヴァ慶次牙狼バジリスクあたり見てれば、
正直パチに魂売らない理由がない
外れても版権料は入るし、運が良ければオワコンが丸々蘇生する

506 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/02(金) 20:34:10.76 ID:oTwEMPOc0.net
>>469
神のみはそこそこ信者いたし小学館とってのも良かったと思ってたんだけどな
メンコとギャングスタもだけど微妙なのに関わってるのと
チャンプルーパチ化で稼いだ金間違いなくどっかに隠してるわ
そうじゃないとおかしい

507 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/02(金) 21:13:55.22 ID:7VbuINqC0.net
そんな金は以前からの借金返済で消えてるのでは?

508 :名無しさん名無しさん(鳥取県):2015/10/02(金) 22:26:04.44 ID:DZroZz0N0.net
思い出の箱にしまっておくよ…。 ( -人-; )ナムナム

509 :名無しさん名無しさん(鹿児島県):2015/10/03(土) 02:25:10.90 ID:I/RHDscm0.net
>>499
ジェンコ、5pb. 、動画工房の離脱で有名

510 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/10/03(土) 08:19:05.24 ID:o0J6gok90.net
>>499
ライン稼働率が低いという理由でハルをゆめ太に吸収させたのにまだ縮小するのか

511 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/03(土) 11:27:25.26 ID:5OhQuyZd0.net
倒産記念カキコ\(^o^)/

512 :名無しさん名無しさん(空):2015/10/03(土) 16:04:14.34 ID:BudXsnF80.net
あの映画はスケジュール通り公開されるの?

513 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/03(土) 16:14:21.82 ID:6MdatMCH0.net
延期になったじゃないか

514 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/03(土) 17:16:04.59 ID:QV1OHyUp0.net
無期限延期で実質中止だろ

515 :名無しさん名無しさん(空):2015/10/03(土) 19:38:25.36 ID:8f/JIgZF0.net
制作会社変更して制作続行だろ
他にもあったし
スチームボーイとかそうだろ

516 :名無しさん名無しさん(北陸地方):2015/10/03(土) 20:34:12.90 ID:vCH1bX5h0.net
最近だとAICの劇場ペルソナ3がA-1で引き継ぎされてたな

517 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/03(土) 20:47:28.36 ID:XWgFC8hY0.net
そもそも俺妹もAIC→A1だろ

518 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/03(土) 20:48:49.11 ID:gvpLCNHs0.net
そろそろスレチネタうざい

519 :名無しさん名無しさん(福岡県):2015/10/04(日) 02:57:25.68 ID:hYDLPQz00.net
スチームボーイとペルソナ以外にありますか

520 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/04(日) 17:17:35.86 ID:P0x/BPCZ0.net
ここまで前々から制作体制評判悪く映画頓挫させちゃったらもう経営者戻ってこれないだろうなあ

521 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/04(日) 18:57:12.21 ID:Lams9BE10.net
デスク以下は再就職もできようが、社長とPはもう業界にはいられんだろ
ギャングスタの石田Pが担当した作品って、ハヤテ、サムメンコ、ギャングスタの計三作だぞ
誰も雇いたくないだろ

522 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/04(日) 19:25:37.04 ID:flfmsfVQ0.net
納品遅れして無いなら大丈夫じゃね?

523 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/04(日) 21:11:56.40 ID:Lams9BE10.net
ギャングスタは第10話落としたし

524 :名無しさん名無しさん(空):2015/10/04(日) 21:13:15.41 ID:dx+vvxpI0.net
アニメ業界は案外しぶとく生きて行ける場所なんだがなあ

525 :名無しさん名無しさん(京都府):2015/10/04(日) 21:53:01.97 ID:8bpJUEet0.net
性格悪くても仕事さえ出来れば・・・って奴?w

526 :名無しさん名無しさん(東京都):2015/10/04(日) 22:37:23.46 ID:hzgNNZ/z0.net
石田ってカーニヴァルも担当してなかったっけ?

527 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/04(日) 23:55:10.34 ID:Lams9BE10.net
カーニヴァルは神知るの工藤P
工藤Pは川村と仁井を連れてA-1に鞍替えしてる
能無しの石田だけマングロに残ってた

528 :名無しさん名無しさん(京都府):2015/10/05(月) 00:23:50.79 ID:SKdQMByI0.net
カーニヴァルは作画だけは良かった記憶が

529 :名無しさん名無しさん(地震なし):2015/10/06(火) 14:25:45.15 ID:KFgEq5kU0.net
「だけ」って

530 :名無しさん名無しさん(内モンゴル自治区):2015/10/06(火) 14:50:52.09 ID:xFVidFcFO.net
普通に面白かったけどな
女にもそこそこ受けてたし何故二期をやらずにサムメンコを作ったのか…

531 :名無しさん名無しさん(茸):2015/10/06(火) 16:04:08.55 ID:xhEuCEnS0.net
意識高い系のオサレなクールジャパン路線をやりたかった会社だし、本当はサンデー漫画やエロゲや腐向けなんてやりたくなかったんだろう

532 :名無しさん名無しさん(地震なし):2015/10/06(火) 16:49:40.40 ID:KFgEq5kU0.net
「だけ」って言うのが象徴してるというか

533 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/07(水) 01:11:53.67 ID:RWTZ9oRv0.net
>>531
萌え腐向けもやれてなかったけどね
数字が出やすいジャンルと言ってもクオリティ低くちゃ売れないし
金目的でやりたくない上に出来もしないことしちゃってた

534 :名無しさん名無しさん(公衆):2015/10/07(水) 16:34:06.00 ID:6w3JIMFt0.net
虐殺器官はどこが引き取ったんだろう?
ギャングスタの円盤リテイクはマジで中止か?

535 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行):2015/10/07(水) 20:55:34.38 ID:HQJC5zHQ0.net
>>534
パッケージ発売元のバンダイビジュアルが、身銭をきって別スタジオにリテイク依頼するかというと…。
ヒット作ならまだしも、ギャングスタのパッケージ売上はあんまり良くないみたいだから、リテイクしないんじゃないか?
リテイクするにしても、資料やら何やらがまだマングローブにあった場合、破産管財人の管理下で勝手に持ち出せない状況だろうし。
むしろ最後までスケジュール通りに発売されるかどうかも怪しいんじゃない?

536 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/10/07(水) 21:27:19.39 ID:urUdIhkb0.net
放送版を丸々販売すれば発売予定日通りやでw
リテイクは無理だろ
そんなのやるならリニューアル2期夜桜みたいなのでやったほうがマシ
そもそもそんな需要すらないだろうけど

総レス数 625
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200