2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画力対決】鳥山明VS吉成曜

216 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:35:34 .net
じゃ、逆を考えてみろ。
鳥山、大友、小畑あたりアニメーターになったとして
一週間で800枚描けるか。答えは描けるだ。
同じようなポーズ何コマも描くのは難しくないと言ってるだろ。

217 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:36:38 .net
おとめ組のあやせちゃんはちゅっちゅできる

218 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:37:13 .net
なんという誤爆

219 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:37:42 .net
>>215
で、いいかげんお前の作品のupはまだなの?
玄人さんよ。ν速にまで出張して一日中スレに張り付いてる時点で
作品なんぞないだろうけど。

220 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:41:36 .net
ストーリーも絵コンテも仕上げも全て誰かにフォローされてる状態で
絵だけに打ちこめりゃ800枚描けるだろうよ。

221 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:45:16 .net
>>215 とりあえず有名な30秒ドローイングの動画でもUPしてみな。

222 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:45:29 .net
>>216
うん同じようなポーズ描いてる動画マンには敵うかもね

223 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:46:55 .net
まあ鳥山が800枚は無理だろうな
すぐやめそう

224 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:47:49 .net
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/gurren_09.html

吉成曜

225 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:49:32 .net
同じようなポーズを何枚も描く???

226 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:54:13 .net
100数十枚だろ、一日。自分なら絶対ごめんだが
マンガ家でも描けるだろう。描こうと思えば。

塗りを重視してないのは自分には関係ないからか?
画力の大きなポイントだよね。

227 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:58:30 .net
漫画家の画力じゃ一日100枚は無理だな

塗りを重視してないんじゃなくて
原画マンは陰影を指定するだけだから
勿論その陰影は3Dで一致するくらい超正確なんだけど

228 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 22:59:59 .net
鳥山「(中鶴の描いたキャッシュマン見て)僕より上手いかも」
「こんなに凄いのかって思いました。中鶴君の描く絵は僕よりもぼくらしいって言うか」
中鶴≧鳥山

中鶴「でも僕はまだまだですね、アニメ業界の「スゴい」人は、とんでもなく上手いですから、
とてもかなわないですね」
アニメ業界の「スゴい」人>>>>>中鶴
アニメ業界の「スゴい」人=吉成兄弟

よって、吉成含めた上位アニメーター>>>>>中鶴≧鳥山

229 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:03:13 .net
両さんのアニメ制作会社の回を思い出すなあ。
着色する人は人間機会。線画をおこす人は職人。
漫画家は職人じゃねえ。エンターティナーだからねえ。
馬鹿だねえ、なんで比べてるの。

230 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:05:14 .net
気持ち悪いスレだな

231 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:06:49 .net
>>228
世の中にはお世辞というものが存在してるの知ってるか。
認められた漫画家の余裕から発せられた言葉だろうねこれは。

232 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:10:08 .net
>>228
「でも僕はまだまだですね」
(゚Д゚ )ハァ?
そんでそのあとフォロー無しなのそいつは?

233 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:15:24 .net
鳥山のやつとは繋がってないよ抜粋しただけ

234 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:20:49 .net
比べられないとかいちいち言いに来るやつってなんなんだ?
気に食わなければ無視すればいいのに

235 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:25:41 .net
そういう人は、このスレがこの板にあること自体に
虫酸が走っているだけ。
さっさと消えてほしいので不毛だからやめろと行っているのです。
わかったかい?

236 :名無しさん名無しさん:2010/06/21(月) 23:27:11 .net
嫌なら見るなだな

237 :名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 00:02:24 .net
絵コンテ演出作画監督原画プロップデザイン:吉成曜
http://www.youtube.com/watch?v=wuxUr3jh1qQ


レベルが違うわ

238 :名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 00:53:49 .net
田中宏紀の爪の垢飲んだ方がいい
枯れた技術でセンスが90年代

239 :名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 01:11:29 .net
田中は次のヱヴァに呼ばれたら認めてあげよう

240 :名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 03:51:22 .net
www

241 :名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 15:57:51 .net
兄成最高!

242 :名無しさん名無しさん:2010/06/22(火) 23:09:38 .net
>>237
メチャクチャ上手いと思うけどやっぱり鳥山とはジャンル違う気がするな

243 :名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 00:29:06 .net
吉成が一番最近参加したリアル系のアニメって人狼かな
どのシーンやったんだろ

244 :名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 06:19:04 .net
吉成はガイナと縁切った方がいいと思うけどなあ
ガイナ=庵野のイメージ強くていい仕事しても庵野の呪縛からは抜け出れない
1本はキャラデザしないと知る人ぞ知るで終わるしもったいない

245 :名無しさん名無しさん:2010/06/23(水) 17:36:51 .net
吉成がリメイクDBのキャラデザやればいい

246 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 02:13:43 .net
吉成はアニメーター最強だから
漫画家じゃ敵わないよ

247 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 12:44:29 .net
ぶっちゃけ、原画をやってても高度な立体把握が要求されるカットってそれほどないんだよな。
コンテの段階でスタッフのレベルに合わせた演技が設定されてもいるし。
アニメーターの中には首を動かしたり、腕を振ったりっていう基本的な動きだけで食ってるやつが結構いるんじゃないかなあ。
もちろん、吉成氏は神だけど。

248 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 16:09:15 .net
それは下手くそなやつで動きが要求されないアニメの話

249 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 16:20:20 .net
吉成は月給300万だからアニメーターにしたら勝ち組だよ
鳥山と較べたらしょぼいけど

250 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 19:26:19 .net
アニメーターでそこまで稼げたら十分
それでもサボらず仕事してんだもんな吉成

251 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 20:22:38 .net
ガイナックスのアニメーターで固定給もらってるのは吉成だけらしい

252 :名無しさん名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:12 .net
家賃も支給してもらってるらしいな

253 :名無しさん名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:23 .net
鳥山厨見事に敗走したなw

254 :名無しさん名無しさん:2010/06/25(金) 03:15:29 .net
相手にされてないんでは?
作画オタ以外こんなとここないだろうし

255 :名無しさん名無しさん:2010/06/25(金) 21:30:20 .net
いや現にこのスレにちゃんと来てるし鳥山厨
論破されて逃げたんだろ

256 :名無しさん名無しさん:2010/06/28(月) 01:55:42 .net
ttp://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2782481.html

"・手塚治虫「ちょっと上手すぎるよね」「彼は僕の後継者」
・荒木飛呂彦「鳥山先生の絵は、漫画家からするとちょっとした発明のようなもの」
・井上雄彦「鳥山先生の絵は漫画家からすると魅力的すぎるんですよね。マネしたくなる気持ちもわかります」
・冨樫義博「嫉妬するほど上手い」
・いしかわじゅん「漫画としての絵という意味で言えば、鳥山以上に上手い漫画家はいない」
・夏目房ノ介「漫画界には大友・鳥山以前と大友・鳥山以後が存在する」
・尾田栄一郎「神様。ディズニーより上手い」
・小林よしのり「デフォルメが上手い漫画家は、わし以外には鳥山明くらいかな」
・真島ヒロ「鳥山先生みたいに絵が上手くなりたいです」
・ジョージ・ルーカス「彼のイラストを見た時は驚いたよ。素晴らしい。本当に日本人が描いた絵なのかと思った」
・ジェームズ・キャメロン「鳥山明のファンなんだ。彼の絵を見るとワクワクするんだ」
・シド・ミード「鳥山のセンスは素晴らしい。世界中探してもこれだけのデフォルメセンスを持つイラストレーターはいない」
・トッド・マクファーレン「鳥山の何が一番凄いのかと言えば、あの色彩センスと画材選択の素晴らしさだ」
・ エミネム「ドラゴンボールの作者に俺のアルバムジャケットを手がけてほしい」
・アンソニー・キーディス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズの VO)
「日本に言った時に欲しかったドラゴンボールの画集を買ったんだ。満員電車にも乗りたかった」
・鳥嶋和彦(元ジャンプ編集長)
「彼の絵に関して「基本的な絵の勉強を漫画ではなく、デザイン画などから学んでいるため、バランス感覚が優れている」
「トーンを使わないので、白と黒のバランスを取るのが非常に上手い」
「背景などを描かなくても画面が持つだけの構成力とデッサン力を持っている」"

絶対に人の漫画を褒めるが認めない手塚神やいしかわじゅんや夏目房ノ介ですら
絶賛する鳥山明の絵。まさに日本漫画の頂点だろうね


257 :名無しさん名無しさん:2010/06/28(月) 06:53:37 .net
その鳥山をも超える吉成はまさに世界の頂点だな

258 :名無しさん名無しさん:2010/06/29(火) 03:23:32 .net
>>257
辛い煽りだなw

259 :名無しさん名無しさん:2010/07/03(土) 13:18:52 .net
吉成より田中達之の方が上手くね。

260 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 16:05:35 .net
そんなにすごいのならオリジナルで漫画でも描いてみればいいのにねw
まあ驚くほどショボくてつまんないものができるからやらないんだろうけど

261 :名無しさん名無しさん:2010/07/15(木) 17:21:13 .net
>>256の米欄で頭のおかしいアンチと、それを面白がる
ファンに成り済ました愉快犯が気持ち悪い事になってるぞ
もしかして、此処から流れて行って鳥山の評判落とそうとしてるのか?

262 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 00:23:37 .net
吉成の方が上手いからどうでもいい

263 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 12:37:34 .net
なんだただの煽りスレか

264 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 15:35:29 .net
鳥山オタの煽りには中身がない
鳥山の絵と一緒

265 :名無しさん名無しさん:2010/07/23(金) 13:15:26 .net
鳥山今は描いてないしね

266 :名無しさん名無しさん:2010/07/23(金) 15:56:22 .net
中身がある絵ってなんだろうな

267 :名無しさん名無しさん:2010/07/24(土) 07:54:29 .net
吉成兄弟は

鳥山どころかCLAMP、みつみ美里にすら劣る

絵柄の革命を引き起こした人間と使用人じゃ全然レベルが違う。

268 :名無しさん名無しさん:2010/07/24(土) 10:28:23 .net
恥ずかしいなお前

269 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 21:31:49 .net
吉成兄弟のMAD
吉成の同人誌、線画

これ貼れば、鳥山厨は一発で黙るだろ

270 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 21:44:49 .net
早く自殺しろよ吉成厨

271 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 22:30:10 .net
吉成はうまいがアニメーターではもっとうまいやつたくさんいるからな
とりあえず吉成鋼の方が画力は全然高い
沖浦とかあの辺のリアル系の方がうまいだろ

272 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 22:33:43 .net
ここで吉成を出すあたりがキモイ

273 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 22:43:46 .net
沖浦は吉成には勝てないって言ってたよ

274 :名無しさん名無しさん:2010/07/30(金) 23:21:54 .net
吉成はドラえもん書くのがクラスで一番上手かったよ

275 :名無しさん名無しさん:2010/08/01(日) 18:45:35 .net
>>75
たしかにアニメ業界板と漫画業界板分けてほしい。



276 :名無しさん名無しさん:2010/10/06(水) 05:22:38 .net
吉成の絵は上手すぎて素人には凄さが分からない可能性がある
かなり上級者になってその凄さが分かるといと言えば良いか

この人は中学性の時既に美術大学の教師を上回る絵の上手さを
持っていたという話だ、ピカソに似ている

277 :名無しさん名無しさん:2010/10/06(水) 12:33:05 .net
勝手に捏造すんな、せいぜい中学の美術教師より上って程度だろ

278 :名無しさん名無しさん:2010/10/07(木) 18:22:54 .net
>>277
ピカソの絵も理解出来ない人が見ると小学生が描いた絵と区別できないだろうからな
277の見る目は間違いなく無い、大体絵描けるの?

279 :名無しさん名無しさん:2010/10/10(日) 19:56:59 .net
鳥山も吉成も岸本と比べたらどんぐりの背比べ

280 :名無しさん名無しさん:2010/10/30(土) 20:02:17 .net
どっちも磯光雄には勝てないな

281 :名無しさん名無しさん:2010/10/30(土) 21:35:26 .net
基礎応用能力がズバ抜けてたかいのが吉成
抜群のセンスにケタ違いの努力をした鳥山

こうか?

282 :名無しさん名無しさん:2010/10/30(土) 21:50:58 .net
その二つを兼ね備えたのが磯光雄

283 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 09:54:48 .net
せやな

284 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 11:10:15 .net
絵がらの作家性も画力のうちだ

磯もヨシもそこでまったく鳥山に及ばない

285 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 11:53:56 .net
いや吉成はその点でも鳥山を凌駕しているよ
磯とかいう雑魚は問題外だけど

286 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 12:31:17 .net
上手いのは知ってるが吉成の絵柄って言われても浮かばない
鳥山絵なら瞬間にわかるけど

287 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 14:35:49 .net
吉成はコンテに描かれてないポーズ描くのに最低3日〜1週間かかるよ

288 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 14:42:16 .net
絵柄も結構分かりやすいけどね。
アニメーションなら巧すぎて周りから浮くからすぐ分かる。

289 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 14:42:58 .net
>>285
お前が雑魚だろ
磯は神だぞ

290 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 15:25:30 .net
3人とも神だけどなw

>>284
メーターは職業病といって言いぐらい
誰かの絵柄に似てしまう事があるそうだ

あと絵柄って画力は関係ないよ

291 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 15:48:29 .net
唯一絶対神吉成曜

292 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 18:16:16 .net
そういえば吉成曜って今風の萌え絵の作画もできるのかな?

293 :名無しさん名無しさん:2010/11/03(水) 18:58:59 .net
余裕で出来るだろ
吉成じゃなくてもアニメーターは基本どんな絵柄でも描ける

294 :名無しさん名無しさん:2010/11/04(木) 00:28:41 .net
http://www.youtube.com/watch?v=KFVlSo-VwwM

吉成の萌え作画といえばやっぱこれだろ

295 :名無しさん名無しさん:2010/11/04(木) 06:30:14 .net
>>294
神だな

296 :名無しさん名無しさん:2010/11/06(土) 16:05:01 .net
>>293
殆どの人は少し練習すりゃ出来るだろうけど
描けない人は描けないよ、苦手な絵って絶対あるだろうし



297 :名無しさん名無しさん:2010/11/10(水) 23:42:09 .net
http://www.youtube.com/watch?v=kfMxXQqz_38


吉成は単純にセンスが凄い

298 :名無しさん名無しさん:2010/11/11(木) 09:45:36 .net
崩し方も動かし方も立体感もすげーな
絵柄は古いけどクソ上手いね

299 :名無しさん名無しさん:2010/11/11(木) 17:44:02 .net
この人がDBのアニメやればおk
枯れた山室はいらんな

300 :名無しさん名無しさん:2010/11/11(木) 17:50:59 .net
やれるわけない
他人の数十倍手が遅いし

301 :名無しさん名無しさん:2010/11/11(木) 17:53:16 .net
DBのアニメとか吉成の無駄遣い

302 :名無しさん名無しさん:2010/11/12(金) 16:28:11 .net
DBみたいなバトルアニメこそこういう人使うべきだと思うけどな
>>300
丁寧過ぎて描くの遅いって兄成じゃないっけ?

303 :名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 17:40:43 .net
時間かけりゃ誰でも上手くなる

304 :名無しさん名無しさん:2010/12/07(火) 19:43:11 .net
週刊連載とアニメが時間かけられるとでも思ってんのか

305 :名無しさん名無しさん:2011/02/09(水) 12:32:54 .net
比べるほうがおかしい

306 :名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 18:46:44 .net
本田雄のが上手いんじゃないの
よくしらんけど

307 :名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 20:21:05 .net
ねーよあんな雑魚

308 :名無しさん名無しさん:2011/02/15(火) 20:33:20 .net
ふーん
エヴァヲタは神のように崇めてるけどね
所詮お絵かきマシーンだしね

309 :名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 02:33:39.52 .net
age

310 :名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 07:59:46.93 .net
確かにDBをこの人が作画すれば最高じゃんw
むしろエヴァみたいな題材の方がこの人の持ち味を最大限に引き出せない気がする

311 :名無しさん名無しさん:2011/02/20(日) 12:11:28.42 .net
無知はアニメーターの画力をしらないからな

312 :名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:07.75 .net
吉成曜はアニメーターとしてガイナ入社したけど実力を買われて劇場版「蒼きウル」のイメージボードと設定を任された

313 :名無しさん名無しさん:2011/02/21(月) 22:58:55.22 .net
でも貞本のが上手いよね

314 :名無しさん名無しさん:2011/04/06(水) 01:28:47.40 .net
海老沢と画伯の回を描きなおしてもらいたい

315 :名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 03:00:42.98 .net
鳥山はあの絵しか描けない雑魚w

316 :名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 12:26:28.69 .net
吉 成曜?

317 :名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 20:52:41.27 .net
>>316
どういうこと?

318 :名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 01:21:53.30 .net
吉成 曜

319 :名無しさん名無しさん:2011/06/01(水) 21:22:55.86 .net
吉成さんの原画みたけどやべーわあれ
あれぞ神業
鳥山明のクロノトリガーの挿絵も神
画力ってわかりづらい言葉だから2ちゃんで定義きめといて

320 :名無しさん名無しさん:2011/06/04(土) 23:14:54.26 .net
鳥山の圧勝だな

321 :名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 00:20:33.80 .net
鳥山明は絵柄が神
ガキの頃はあの絵柄見ただけで面白く感じた
ゲームだろうがカードダスだろうがな

322 :名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 00:48:06.95 .net
そう、絵柄がワクワクしちゃうんだよね
本人もワクワクしながら描いてるのだろう

鳥山は絵を描く気持ちとか、絵に対する志しの面で他の漫画家とは一味違う気がする
上手な絵はもちろんだが、馬鹿馬鹿しい絵も全力で描いてる

だから、見ていてワクワクするし気持ちいいのかもしれない

323 :名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 04:03:35.29 .net
画力なら吉成の圧勝だな

324 :名無しさん名無しさん:2011/06/05(日) 13:43:13.43 .net
ていうかこの二人どっちも大好きなんだけどベクトル違うから決められん
けどなんかここでいう画力って技術面に寄ってるからやっぱ吉成なんじゃないかな
アニメーターと技術で比べられる漫画家イラストレーターって異常だと思うけど

325 :名無しさん名無しさん:2011/06/06(月) 15:33:43.86 .net
ならワクワクさんと鳥山なら・・・

326 :名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 20:26:07.97 .net
画力なら吉成だよ

327 :名無しさん名無しさん:2011/06/21(火) 22:45:18.76 .net
だなアニメーターには勝てないよ
鳥山もアニメーターの世界いったら中の上止まり

アニメーターは新人ですらこのレベル

ガイナックスのスーパールーキー
デスラン 18歳
ttp://desuran.web.fc2.com/
ジブリのスーパールーキー
Q 20歳
ttp://tenori8.blog113.fc2.com/
IGのスーパールーキー
なおてん 20歳
ttp://anime.geocities.jp/mangaka0628/
JCのスーパールーキー
鈴木くん 22歳
http://www.geocities.jp/rennyuru/
なりたいスレのスーパールーキー
えっちょん 年齢不詳
http://ilustu.blog38.fc2.com/


328 :名無しさん名無しさん:2011/06/22(水) 02:01:56.64 .net
鳥山いくら稼いでるか知らないのか
わざわざアニメーターやるわけねーだろ
性格上金なくてもやらないわ
すさまじいめんどくさがり屋だからな

329 :名無しさん名無しさん:2011/06/23(木) 11:30:55.31 .net
才能だけなら鳥山が勝つんだがな
同年代に同じ時期にアニメーター始めた仮定なら鳥山のほうが早く頭角だすだろ
絵に対する感性は曜以上鋼未満といった感じ

330 :名無しさん名無しさん:2011/06/29(水) 18:38:05.79 .net
どっちも絵が雑だよな
美味いのは間違いないけど
味があると思う

331 :名無しさん名無しさん:2011/08/26(金) 18:20:09.17 .net
吉成の圧勝

332 :名無しさん名無しさん:2011/08/27(土) 02:00:53.69 .net
この二人を比べるのは変だろ。同じ絵を描く職業だが、ジャンルが違う。
野球のイチローとサッカーの本田を比べて、どっちが運動神経高いか比べるようなもん。

鳥山明は漫画の構成力、色彩、一枚絵のレイアウト、デザインに秀でているし、
吉成曜はデッサン力、タイミング、アニメのレイアウトに秀でている。

ということで、このスレ終わっていいんじゃない?これ以上語る事あんの?

333 :名無しさん名無しさん:2011/08/30(火) 14:56:00.31 .net
だよね。
そもそも、なんで鳥山明と比べたんだろ。
大友とか原画経験がある人だと比較しやすいのに。

334 :名無しさん名無しさん:2011/08/31(水) 02:59:51.72 .net
いや、大友もレイアウトばんばん切ってたのはAKIRAまでだろ。
今度は世代が違う。
漫画、アニメ両刀の大友、今、近藤勝也、安彦あたりを比べるのならまだしも。

335 :名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 07:23:48.18 .net
吉成は人しか描けないよな
空間表現なら昔のパヤオのほうが凄いよ

336 :名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 21:59:25.91 .net
>>335
はぁ〜?吉成が人しか描けない??
ごめんちょっとワロタ


337 :名無しさん名無しさん:2011/09/04(日) 23:48:34.54 .net
>>335
世代が違いすぎだし根拠なさすぎ。
後発の方が上手いに決まってるだろ。宮崎が当時抜きん出ていたのは分かるが。

人しか描けないっていう根拠は?メカもエフェクトも普通にやってるが?

338 :名無しさん名無しさん:2011/09/05(月) 02:04:27.34 .net
吉成の描くメカは紙で出来てるみたい

339 :名無しさん:2011/10/10(月) 17:14:07.73 .net

幾ら画力があってもアニメーターは儲からんからなぁ

「鳥山明より画力は上だ」 とか言って、自分を慰めるスレなのか?

340 :名無しさん名無しさん:2011/12/13(火) 12:34:06.74 .net
吉成曜のラクガキ帳ってブログ見たけど上手すぎワロタw
こいつは鳥山より上だわ

341 :名無しさん名無しさん:2011/12/13(火) 18:58:05.03 .net
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/y/u/k/yukidotn/20081004yoshinari2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/2/b/2b03f4dd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/c/ac54845a.jpg

鳥山厨の爺さんは負けを認めろ

342 :名無しさん名無しさん:2011/12/13(火) 19:04:57.63 .net
吉成曜の落書き
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/7/1/7186f6f0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/0/9/096503a6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/1/3/136d39f8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/7/0/70ead83c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/0/2/021f4af2.jpg

343 :名無しさん名無しさん:2011/12/17(土) 06:32:45.73 .net
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/a/a/aad9dce0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/b/7b3261ea.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/3/0/307db5cc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/9/d/9d1244ab.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/d/7/d74d474b.jpg


344 :名無しさん名無しさん:2012/01/15(日) 08:13:18.28 .net
漫画家は正面だけ描ければOKだが
アニメーターは360度動かせないと駄目だから


345 :名無しさん名無しさん:2012/04/28(土) 02:57:21.07 .net
age

346 :名無しさん名無しさん:2012/08/12(日) 21:40:21.18 .net
吉成って誰?

347 :名無しさん名無しさん:2012/08/13(月) 19:04:31.02 .net
パヤオ>>>>>>>吉成>>>>>>>>鳥山

348 :名無しさん名無しさん:2013/03/23(土) 17:40:25.28 .net
パヤオは別格だな

349 :名無しさん名無しさん:2013/03/24(日) 20:00:08.47 .net
鳥山は劣化した

350 :名無しさん名無しさん:2013/03/28(木) 19:58:29.23 .net
>>347
同意

351 :名無しさん名無しさん:2013/03/29(金) 09:18:43.91 .net
アニメーションのうまさは吉成の方がパヤオより上だろう。

352 :名無しさん名無しさん:2013/03/29(金) 09:19:31.68 .net
アニメーションのうまさは吉成の方がパヤオより上だろう。

353 :名無しさん名無しさん:2014/03/14(金) 19:53:41.84 .net
吉成は時間かけすぎだろ二ヵ月かけてたった二カットってどうよ
クオリティ高いつってもほかのスーパーアニメーターならそんだけ時間かけりゃもっとすごくて
カット数もこなせてるだろって話

354 :名無しさん名無しさん:2014/09/06(土) 14:04:25.48 .net
あげ

355 :名無しさん名無しさん:2014/09/07(日) 11:47:20.62 .net
鳥山先生に一票
キャラクターデザイン、構図、線の美しさ、素晴らしすぎる
線を減らして、省略して、必要な情報だけであんなに立体的で愛らしい絵が描けるなんて凄い
スライムは可愛いし、ゾーマはカッコいい!あんなに線が少ないのに
Drスランプの単行本なんて、読んでて1コマ1コマ、登場人物だけでなく小物や背景まで可愛いくてため息がでる

356 :名無しさん名無しさん(catv?):2015/08/22(土) 00:04:38.51 ID:XoNiUEau0.net


357 :名無しさん名無しさん(東日本):2015/08/24(月) 18:17:21.58 ID:A4GZuKfWO.net
アニメーターなんてただの貧乏単純労働者
鳥山先生とくらべること自体がおこがましい

358 :名無しさん名無しさん:2015/12/28(月) 17:45:54.03 .net
コミケ大人気の予感

359 :名無しさん名無しさん:2020/03/14(土) 17:05:45.74
パラダイス文書の脱税野郎乙

総レス数 359
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200