2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談OK版】漫画家を目指す人の制作報告スレ2

1 :名無しさん名無しさん:2011/09/26(月) 07:33:40.79 .net
無理なくテンション維持してますか。
人の進み具合見て慌てる必要はないですよ。時には詰まって当然。
立ち止まってない事を報告しあって皆で良きライバルたれ。

※こっちは雑談OKです。

【関連】
漫画家を目指す人の制作報告スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1186895493/-100
【雑談OK版】漫画家を目指す人の制作報告スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1253153324/

2 :名無しさん名無しさん:2011/09/26(月) 11:26:56.18 .net
>>1
お疲れ様です!

ネーム、2本完成しました!
もう1本完成させたいので今日も
頑張ります!

3 :名無しさん名無しさん:2011/09/26(月) 19:00:09.89 .net
たておつ

4 :前スレの956:2011/09/26(月) 22:14:27.52 .net
新スレおめでとうございます

5 :名無しさん名無しさん:2011/09/26(月) 22:37:09.94 .net
今夜は2ページやるぞ

6 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 01:52:31.08 .net
今日は11枚終わった
ほんとはもう少しやるつもりだったけど具合が悪いっぽいから明日にかける
ああ…表紙も考えないと

7 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 02:02:46.33 .net

いまネーム頑張ってる
最近漫画かきはじめたんだけど
絵を書くのと漫画かくのは別もんだって実感した
20ページ前後の短編の予定なんだけど
3日たっても完成しない‥

8 :のが:2011/09/27(火) 02:23:36.29 .net
セリフ入れ完了。脱稿。わー。
チェックしてコソコソとコピーしにいくだ。

9 :のが:2011/09/27(火) 04:11:28.41 .net
コピー完了。全作業を終了する。状況終了だー。撤退ィー。

読み返してみると、もう全然面白く感じないな…。
「で?」って感じしかしないのは、何度も読んでるからだと信じたい。
はーどっこいどっこい。とりあえず机を片しますん。
明日持ち込みの電話しますん。あ、今日か。

10 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 07:25:48.29 .net
乙かれ

そういえば担当に連絡つかないと書いてた人どうなった?

11 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 11:19:08.16 .net
>>9
乙!
何回も読んでたら「で?」って思うw
イヤホンで曲聴きながら読むと、適度に集中が削がれて
ちょっと新鮮な気持ちで読める、俺は


質問なんだけど
担当にFAXする時って毎回編集部に「今からFAXします」って電話してる?
今までしてなかったんだけど、友達が会社なら電話するって言うし
でも接客してる友達は、相手が忙しい時もあるから普通は電話連絡しないって
漫画はどっちが良いのかと気になって

12 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 13:42:42.28 .net
>11
どっちでもいい気がするけど。
基本編集さん忙しいからメルアド知ってるならそれがベストかも。

自分は黙ってFAXして、二日待って連絡なかったらメールで届いてるか確認してる。

13 :のが:2011/09/27(火) 14:07:30.08 .net
明日持ち込み行って来るよ。
レポは…、良くても悪くてもする、とおも。

14 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 17:09:15.08 .net
>>12
ありがと!一緒の人いて安心した
電話なしFAXで継続するよ。


15 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 18:47:15.83 .net
>>13
完成おめ!
できればレポして欲しいが、とりあえずいい評価を貰えるよう祈ってるよ。がんばれ!

16 :のが:2011/09/27(火) 19:01:05.22 .net
今日はらくがき帳にジュースこぼしたり…。こぼした。畜生ぉおおおお!!

どーでもいー話だけど、皆ネームやらラクガキとかはどんな紙にやってるのかしら。
僕は、無印のB4の94円のラクガキ帳。

17 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 19:42:07.97 .net
>>16

b5のコピー用紙!!!
三年前にアホのようにたっくさん買ったやつがまだあまってる

18 :名無しさん名無しさん:2011/09/27(火) 20:25:54.53 .net
>>17
同じくw

19 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 02:39:57.93 .net
雑談スレでちょうどいいのが無かったからここに書かせて貰うけど、大学12卒の人とかいる?
とりあえず就職はしとかなきゃって気持ちで就活してるけど、就活ってこの会社でやりたいこととか将来どうなりたいとかが重要だから困る。
もう漫画家一本でいけばいい、けど新卒逃すのは怖い、けど悠長な事してたらどんどんデビュー適齢期を過ぎてしまう…って考えが堂々巡りで、今全てが中途半端だ…

皆は新卒で就職したクチなのかな。同じような人いない…?

20 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 07:22:39.39 .net
>19
自分もそんな風に迷ってたけど、とりあえず資金貯めたくて新卒で就職したよ。
確かに中途半端な気持ちで働くのは辛かったけど、
悪いことばかりじゃなかったし、社会人してお金貯めて良かったと今は思ってる。
自分の頑張り次第で漫画は勤めながらでも描けるし。苦労した経験って物理的にも精神的にもあとから活きてくるよ。
正解はないけど、まずは期間決めて働くことを個人的にはおすすめする。
偉そうなこといってごめん。がんばれ。

21 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 07:50:22.53 .net
逃げ道が無い状況に追い込まれて火事場の馬鹿力を発揮する人もいれば
無職、フリーターの現状に絶望して何も手につかない人もいますよね

自分がどちらの人間か、自己分析をしてみてはどうでしょう
自己分析自体は就活、漫画のどちらにも活かせるんじゃないですかね
やって損は無いと思います

後は個人的な意見ですが、就活というのは漫画の題材としてなかなか優れていると思います
友情、努力、勝利、挫折、恋愛、色々な要素がありますし読者からの需要も高いんじゃないでしょうか

22 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 08:11:40.93 .net
今、漫画の専門だけど卒業生の半分が就職、半分がフリーターで
漫画の夢追いかけてる

23 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 08:17:16.12 .net
20代後半の外国留学生も多い
日本文化に刺激されて祖国帰ったらおもしろいもの描くんじゃないかな
なんでも経験だよね

24 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 09:37:26.84 .net
青年誌はたしかにそうだけど

25 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 12:18:59.50 .net
田舎のじいちゃんちで農業しながらマンガ描いてもいい
5年間は年150万補償してくれるから

26 :のが:2011/09/28(水) 13:11:42.97 .net
今日は神保町的な所へ、持ち込み的な事を、してくる的な、をやる。

27 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 14:56:44.55 .net
>>19ですが
なるほどね。
やっぱり正社員だろうがフリーターだろうが、どうせ仕事はしなきゃ生活出来ないんだし就職しておいた方がいいかな。
なんか吹っ切れたよ、さんくす。しばらくは就活に力入れて年内に決まるよう頑張ってみる
漫画はそれからだ

28 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 16:25:28.19 .net
しかし持ち込み行こうと思ってすぐ行ける距離の人うらやましいなぁ。
どうだったんだろう。

やっとネーム四分の三。あと数時間で終わりたい。

29 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 16:52:40.36 .net
ほんとそうだね
大阪だと交通費がきつい

30 :のが:2011/09/28(水) 17:38:18.99 .net
持ち込み行ってきた。神保町の大きい会社の青年誌。

持ち込みの人がいっぱいいた。10分ほど待つ。周りの会話が怖い。
(「ダメだよ、こんなんじゃあ」みたいな声が」)

編集さん来る、すぐ読んでもらう。49p10分ぐらい。
もう、ね。特に褒められなかった。「力作だね」とだけ言われた。
やっぱり絵がダメって感じの事を言われ続けたような気がする。よく覚えてない。
漫画的な見せ方もなってねぇ、エピソードが多すぎ的なことを注意された。
総じて、やはり、特に褒められなかった。

アシスタントを進められたけど、3分後ぐらいに「やっぱり君は自分の漫画かいたほうがいいね」
という話になる。否定的にとれば、「てめーの絵じゃダメだカス」好意的にとれば、「次が見たい」
よくわかりません…。

1時間ぐらい話す。基本的なことばかりをきっと言われた。と、思う。多分。
原稿は預かって賞に回してくれることになった。
一応名刺も貰って、次はネームで持ってきて。と言われる。
でも、明確に「次もってきてよ!!」という感じではなく「持ってくれば?」という感じだった。
いや、もう、うん。頭がぼあっとしてる。編集さんの意図を全く汲み取れない質疑応答を繰り返してしまったような。

はー。
しばらくネームと、絵の練習するます。

31 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 17:43:11.36 .net
下げた方がいいか
のが超乙

32 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 17:44:30.11 .net
一社しかもってかなかったんだ…
少年誌は目指さない?

33 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 18:44:32.52 .net
>>30
ネームで持ってこいってことはある程度の画力認められたと一緒でしょ。
話聞いた感じ個性も認められてるみたいだしうらやましいわ。
こっちは賞に回すことになった原稿なんてまだないぞ?自信持て。

34 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 18:53:42.79 .net
そうだよ!

35 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 19:14:54.34 .net
アメとムチの使い方は編集さんそれぞれだし
担当ついたんだからいいじゃないか!おめ!

36 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 20:04:15.50 .net
のがおつかれ
持ち込み行くとなんも考えらんなくなるよな
でも前進はできたんだしいいじゃないか!
俺も後少しで持ち込みいけるしがんばろ

37 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 20:30:00.89 .net
のがさんが誌面飾るのずっと待ってるから
夢追いかけてね

38 :名無しさん名無しさん:2011/09/28(水) 20:35:22.78 .net
詳細な議事録が無いのが残念ですが
気持ちが落ち着いたら覚えてる分だけでも編集さんのアドバイスを
箇条書きにしておいた方が良いですよ。
何はともあれお疲れ様でした。


39 :のが:2011/09/28(水) 21:12:37.25 .net
床で倒れ寝てた。体が痛い。
皆ほんとにありがとう。原稿預かってもらった、ということを前向きに捉える!よ!!
そして出勤。
今かいてる人がんばれぇー。

40 :名無しさん名無しさん:2011/09/29(木) 02:21:49.39 .net
ベタ10枚はやるぞ!と目標立てたのに仕上げまでやってしまって思ったほど進まなかった…
デジタルでやってるから出力して確認しての作業がなれるまで時間かかるな

41 :名無しさん名無しさん:2011/09/29(木) 09:36:40.59 .net
やっと最初のネームができた
けどあと一日で直しと清書とか無理…

それにしてもファンタジーもの初めて描いてみたけど、
普通の漫画より読み返すとほんといたたまれなくなるね。

42 :名無しさん名無しさん:2011/09/29(木) 19:57:38.83 .net
http://www.youtube.com/watch?v=VCaVJeEbYhQ
あかねを描いてみたんだけど、どうや?


43 :名無しさん名無しさん:2011/09/30(金) 02:39:03.70 .net
今日も二枚だけ進んだ
原稿が黒くなっていくと嬉しくなってくるな

明日は徹夜で頑張る

44 ::2011/09/30(金) 11:10:47.04 .net
完成したら自分も持ち込みしてみたいです

今日も描きます
目標は下書き3ページです
少ないかもしれませんがあんまり高い目標掲げると
できなかったときの挫折感が半端ではないのでこのくらいで

45 :名無しさん名無しさん:2011/09/30(金) 14:02:50.32 .net
1日で10Pほど原稿完成させる妄想しながら1Pも進められてない
速筆の出来る人になりたいい

46 :名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 07:42:21.72 .net
人物のペン入れ10pできた。
けど、この後のトーン張りや修正を思うと気が滅入るゾ・・・

47 :名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 08:02:56.80 .net
寝てしまっていた…
遅れを取り戻さなくちゃ

48 :名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 14:27:29.04 .net
トーンはどのくらい使えば調度いいんですかね?
少年誌とかめちゃくちゃ使ってる感じしますけど…

49 :名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 15:05:25.10 .net
>>48
おまえが必要と感じる部分に使えばいい

50 :名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 19:22:47.00 .net
今日は2ページペン入れして
それとは別の2ページに下書きを入れよう。
それと忘れちゃいけない、作中に登場するキーアイテムの『素材』完成。
(作っておくのとそうでないのとではその後の能率が断然違う系素材)

自分と似たジャンルの新連載が普段読まない雑誌で始まったんで
研究のために買った。後で深く読んでみよう。
それにしてもハラハラするね。自分と同じようなジャンルの漫画が
どこかの雑誌で始まったりするとさ。マイナーなジャンルなもんで尚更。
先を越されたか!?みたいな。
(一応パラ見した感じは、自分の描きたい方向とは逆だったんで安心中)

51 :名無しさん名無しさん:2011/10/01(土) 20:53:51.72 .net
本日のアクション中、素材の作成完了。
ペン入れに取り掛かる。

52 :名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 00:20:46.72 .net
ペン入れ完了。
コンビニ行って夜食を買ってこよう。
寝るまで下書きだ…。

53 ::2011/10/02(日) 02:28:15.20 .net
下書きをしました
19/31ページ終わりました
描いてると漫画を一本完成させるのって
本当に大変なんだなと思いますね
でも最後まで完成させます
早くペン入れを始めたいです

54 :名無しさん名無しさん:2011/10/02(日) 05:56:34.07 .net
トーン20枚終了
後7枚残ってるんだけど徹夜を意識したら眠気が…
少し仮眠とってから続きする

総レス数 481
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200