2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USPウルトラスーパーピクチャーズ19[サンジゲン トリガー ライデン]

1 :名無しさん名無しさん:2016/12/02(金) 18:25:49.86 ID:pQxYGB2r0.net
グッドスマイルカンパニー、マックスファクトリー、ブシロード、ニトロプラス、ピクシブの5社と
松浦 裕暁氏が出資し設立した持株会社ウルトラスーパーピクチャーズ(USP)及び
傘下事業会社のスレッドです。

USPは11年の設立にあたりサンジゲンとトリガーの各社を買収、
さらに松浦氏を社長としバーナムスタジオの協力でアニメ制作会社のライデンフィルムを
12年に設立。
13年秋季〜放送のキルラキル、蒼き鋼のアルペジオでは制作への出資も行い
製作委員会へ参加。
14年にはセガサミーと合弁でギャラクシー・グラフィックスを設立。


■HP等 http://uspi.jp/  https://twitter.com/USPi_ad_pub
     http://www.facebook.com/UltraSuperPictures

傘下各社の主な制作作品、公式リンク諸々などは>>2-3辺り

◆前スレ
USPウルトラスーパーピクチャーズ18[サンジゲン トリガー ライデン]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1462006352/

2 :名無しさん名無しさん:2016/12/02(金) 20:28:17.75 ID:nv4Yucq20.net
Ordetの名前がスレタイから消えたようで何よりめでたい

3 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 00:20:10.02 ID:yJyLnWxY0.net
ザマァ

4 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 00:59:50.50 ID:A1nogSA8a.net
クレージーケトルと気狂い信者がしつこくオーデッドの名前入れてスレ立て繰り返してたからな

5 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:01:19.16 ID:7HgOV/MV0.net
テンプレでも貼らんとまた落ちるぞ

6 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:46:11.36 ID:SwcUL6QiE.net
■ウルトラスーパーピクチャーズ-USP(松浦社長,安藝,明利,大塚取締役)
 http://uspi.jp/  http://www.facebook.com/UltraSuperPictures
 https://twitter.com/USPi_ad_pub  https://twitter.com/okarina_usp (広報嬢の個人垢)
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ウルトラスーパーピクチャーズ
■サンジゲン(松浦社長) http://www.sanzigen.co.jp/ http://twitter.com/SANZIGEN_INC
     http://twitter.com/MatsuuraHiroaki (社長の個人垢) http://www.facebook.com/SANZIGENInc
     http://ja.wikipedia.org/wiki/

7 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:46:56.43 ID:SwcUL6QiE.net
サンジゲン
・第65回(2011年度)映像技術賞、12年アニメーション神戸賞・特別賞を受賞
制作作品 ブブキ・ブランキ(16年、元請)、アルスラーン戦記(15年、ライデンと共同元請)、
     新劇場版頭文字D(ライデンと共同元請)、すーぱーそに子(3DCG)、
     蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ(13年、元請)、劇場版とある魔術の禁書目録(3DCG)、
     映画009 RE:CYBORG(12年 共同元請)、うーさーのその日暮らし(元請)、
     ブラック★ロックシューター on TV(共同元請)、LUPIN the Third 峰不二子という女
(撮影・3DCG))等

8 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:47:38.08 ID:SwcUL6QiE.net
■TRIGGER(大塚社長,今石,舛本取締役) http://www.st-trigger.co.jp/ http://www.facebook.com/st.trigger
     http://twitter.com/trigger_inc
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/トリガー_(アニメ制作会社)

制作作品 キズナイーバー、キズナイーバー(16年、元請)、ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
     (15年、元請)、異能バトルは日常系のなかで(14年、元請)、
     キルラキル(13年、元請)、リトル ウィッチ アカデミア(元請、アニメミライ2013)
     インフェルノ・コップ(12年、YouTube日本版向けオリジナル番組)、
     プロジェクトクロスゾーン(3DSゲームソフトOP制作)、ブラック★ロックシューター
     on TV(制作協力)、THE IDOLM@STER(11年、各話制作協力)等

9 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:48:49.26 ID:SwcUL6QiE.net
■ライデンフィルム(松浦社長、里見取締役) http://lidenfilms.jp/ https://twitter.com/LIDENFILMS
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ライデンフィルム
・12年7月に京都スタジオ開設、大阪スタジオも稼働開始
制作作品 うどんの国の金色毛鞠、石膏ボーイズ、彼女と彼女の猫 -Everything Flows(京都スタジオ)
     (16年、元請け)、シュヴァルツェスマーケン(16年、ixtlと共同元請け)、山田くんと7人の魔女
     (15年、元請)、テラフォーマーズ、劇場版 カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア(14年、元請)、
     新劇場版 頭文字D Legend(14〜16年、サンジゲンと共同元請)、
     ミス・モノクローム、あいうら(13年、元請)、戦勇。(オースと共同元請)等

10 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:49:12.66 ID:SwcUL6QiE.net
■ギャラクシー・グラフィックス(松浦社長) http://www.galaxygraphics.jp/index.html
・14年10月にUSP51%サミー工業49%の出資で設立、求人の業務内容に拠るとパチンコ向けの
グラフィックス制作を行う模様

11 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:52:03.94 ID:SwcUL6QiE.net
◆過去ログ
USP ウルトラスーパーピクチャーズ
1:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1337472346/
2:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1340024450/
3:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1344212462/
4;http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1347271208/
5:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1351175833/
6:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1353336760/
7:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1355143001/
8:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1355852954/
9:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1357649630/
10:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1362838887/
11:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1365699749/
12:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1368164378/
13:Uhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1376289197/
14:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1381497709/
15:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1383567732/
16:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1387022252/
17:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1390665677/
18:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1462006352/

12 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 02:58:53.72 ID:SwcUL6QiE.net
■説明 http://www.facebook.com/UltraSuperPictures/infoから
今日、日本のアニメーションの制作現場は疲弊しています。現在の日本のアニメーションは
表現力も技術力も世界のどこに見せてもすばらしいモノだと断言できます。アニメ映画、
毎夜放送されるTVシリーズ、そのどれもが宝物のような艶やかさです。しかし何十年もかけて
我々が練り上げたこの力は衰退目前です。
理由の一つはその品質競争の果ての現場の体力不足。そしてその品質を維持するに足る
市場のサイズ不足。
アニメーション表現は明確に「すぐれたもの」です。これを終わらせてはならない!この危機感。
続けていきたい!この渇望感。異口同音にアニメの現場からは「嘆き」が聞こえてきます。
正しくいいモノを作り、正しく市場を拡大し、正しくジャパニーズアニメーションで世界に
胸を張る。正しい方法だと思われる「やり方」には多くのバリエーションがあると考えます。
そして私たちは、株式会社ウルトラスーパーピクチャーズの設立により、私たちの考える
正しい方法で、そこに集ったライトスタッフとともに環境作りから始めようと考えています。

13 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:00:52.04 ID:SwcUL6QiE.net
ガイナックスを辞めた理由。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く1
 http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131003/E1380729604652.html?_p=2

───トリガーはウルトラスーパーピクチャーズのグループ会社ですよね。
大塚 我々はアニメを作ることはできるけど、会社の経営については未知数で、
単独でやるよりは横に同じような会社がいてお互いに助けあえる関係の中で
やった方が安全かなって思いました。グループと言っても、各社のスタジオの
独自性を保ったままでやれるということで参加しました。

グループ会社になったことでかかわった「ブラック★ロックシューター」
───設立した頃、最初は何をしようってことになりました?今石さんの作品も
すぐに始められないですよね。
大塚 いきなりテレビシリーズとかは当然無理なんですが、準備はできますから、
中島さんら文芸チームはシナリオの打ち合わせを始めたんです。ちょうどその頃、
ウルトラスーパーピクチャーズのサンジゲンとオースで「ブラック★ロックシューター」を
作るという話があって、サンジゲンから「異次元パートを全部CGでやろうと思って
いるから、今石さんに演出してもらえないか」って依頼がきたんです。ちょうど
グループ会社にもなるし、我々としても準備をしながら体力をつけたいと思って。

CGパートだけだからそんなに負担じゃないかなって思って、今石監督に相談したら
「そのぐらいだったらやれるでしょ」って言ってくれてやることになったんです。
でも、やりはじめたらやっぱり今石監督は他の作業ができなくなって(笑)。
その頃、中島さんも「仮面ライダーフォーゼ」の仕事が入っていたので、まずは
それぞれの仕事を終わらせましょうとなって、いったんお休みになりました。

続編はこちら
 クラウドファンディング6000万円の9割が北米。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く2
 http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131004/E1380817285205.html

14 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:02:11.08 ID:SwcUL6QiE.net
【スタジオ訪問】ライデンフィルム京都スタジオの坂本一也さんに聞いてきました!
新作「彼女と彼女の猫 -Everything Flows-」の情報も
http://studiodomo.jp/wordpress/kyoto-linden-film-kazuya-sakamoto/
ライデンフィルム京都スタジオとは?
坂本一也(以下、坂本):もともとウルトラスーパーピクチャーズの系列会社の
サンジゲン京都スタジオと一緒にライデンフィルム京都スタジオはできました。
本格的に稼働したのは去年の1月になります。京都に設立されたのは関西で
アニメを発信していきたいという思いからですね。
コンセプトは関西からアニメの企画立案をし、元請けとしてアニメの
発信拠点を作っていきたいという事が一つ。そしてもう一つ大事なポイントが
「人材の教育」という所です。
現状の東京のアニメ制作現場にはフリーランスが多く、人を育てることが
難しい状況があると思います。そこで人材を集めて教育する事が
比較的し易いのではないか、ということで関西が選ばれたようです。

ーー確かにフリーでスタジオを転々する事が多い東京の制作スタイルでは、
教育システムを構築するのは難しいように思います。
坂本:そうですね。東京で働きたい人が出てくる事はそれはそれで良いこと
なのですが、それでもなるべく同じ場所で教育して、ずっとアニメ業界で
仕事が続けていけるような組織作りをしたいと思っています。フリーランスだと
若い時はよいのですが、40代50代になった時に若い頃のように元気いっぱいで
働くのが難しかったりする、という話を聞くことがあります。
また組織作りをすることで一人のクリエイターがずっと第一線で働かなくても、
仕事のポジションを変えながら働いていくという考えを持つことも出来ます。
例えば人材育成をやりながら若いスタッフが働くスタジオのバックアップの
ようなポジションなどが考えられますね。

15 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:02:32.25 ID:SwcUL6QiE.net
ーープロジェクトベースの制作は制作時の一過性の熱量はとても高いのですが、
プロジェクトが終わると解散してしまうのでなかなかクリエイター間での関係性が
蓄積されないということがあるんでしょうか。
坂本:そうですね。作業中に良いノウハウが生まれたとしても、スタッフが
そこで解散してしまうとその後の共有や改善も難しくなってしまう。同じ場所で
働き続けることができる組織を作ることによって、ノウハウを蓄積させて様々な
問題点を改善していけるのではないかと考えております。フリーランスが
悪いというわけではないのですが、制作のマイナス面を解消する為には現場の
人間が組織作りをきちんと考えるということをベースにした方が良いのでは
という考えに基づいています。

就業時間の健全化
坂本:京都スタジオでは仮にフリーランスの方であっても決められた出勤時間を
徹底し、徹夜をしないようなスタイルを作ることを第一歩として運営をスタート
しています。
現在は15,6人の作画制作陣がいるのですが、制作進行は1人で回しています。
なぜこのような体制で出来るのかというと、決まった時間に全員がスタジオに
いるからです。制作陣が一日24時間の中でバラバラの時間にスタジオにいる
となると制作進行1人では管理できません。
京都スタジオの所属アニメーターは基本的に就業時間のルールを守って
いただける方という前提があります。今後、仮にとても上手い方に入社
頂いたとしてもその方が「夕方からしか入らない」という事ではお断りを
することになるかもしれません。           (スレ立て終わり)

16 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:04:19.51 ID:SwcUL6QiE.net
トリガー 福岡スタジオが始動。
取締役/アニメーションプロデューサーの舛本和也氏が記念講演を開催
http://cgworld.jp/feature/201603-hachitai-trigger.html
「オリジナルにこだわっているのは、つくったものをマネタイズしていくため」
と舛本氏。自分たちでブランドをつくって、自分たちが持っている原作権から
得られる原作料を会社で働いてるスタッフやクリエイターに還元していく、
といった理念を掲げている。
それから会社を10年単位に分け、成長期・安定期・改革期の30年で見通しを
つけている話にも触れた。「2011年にスタートして5年目。あと5年は自分たちが
原作権を持つものを作り続ける」というのが成長期の計画。その後は
「2021年からの10年はつくったコンテンツのノウハウや、育った人材の回転率が
上手くいって、豊かな人材育成と作品制作が行えるようになりたい。そして
2032年からは、現在のスタッフではなく、次世代のスタッフがトリガーの
最前線に立って作品を生み出してもらえるようになってほしいと、安定期と
改革期の展望を語った。

なお、トリガー 福岡スタジオは今年の1月19日(火)より始動。制作事務、
作画監督、原画兼演出の3名が在籍している。将来的には8名以上のチームとして、
独自に制作を請け負えるようにしたいとのこと。2016年4月より福岡スタジオとしても
人材募集を行なっていく予定だという。

17 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:09:38.98 ID:SwcUL6QiE.net
連載 日本にフルCGアニメは根付くのか?
第10回:松浦裕暁(アニメーション・プロデューサー)
http://cgworld.jp/regular/010-matsuura-3.html
海外市場を視野に入れ全国規模の組織を構築したい

野口:京都スタジオ(※2) はどういう意図で設立されたのですか?
※2:京都スタジオ
2012年7月に設立した、サンジゲンとライデンフィルムの京都スタジオのこと。
松浦:全国規模でスタッフを集めるためです。京都はその第 1 号で、
今後 7 ヶ所につくりたいと考えています。1 年くらい前から計画してきたことですね。

野口:東京に出て来られない、地方の優秀な方を発掘するためですか?
松浦:そういう意図もあります。加えて、リスクの低さも要因ですね。
最初は海外スタジオの設立も考えたのですよ。2011年には毎月のように
ベトナムに行って現地の状況を確認して、中国も検討しました。
そうやって色々と検討していく中で、何で海外ばかりをみているのだろうと
気がついたのです。

野口:地方という可能性があるじゃないかと?
松浦:そう。海外の前に、日本中からスタッフを集めるのが一番良いんじゃないかと。
地方であれば月々のスタジオ維持費は数万円で済みますし、治安などのリスクは
非常に低い。そこで僕と縁のあった京都出身のプロデューサーが中心となって、
まずは第 1 号の地方スタジオを設立することにしました。

18 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:09:51.44 ID:SwcUL6QiE.net
野口:スタジオの規模はどの程度を予定していますか?
松浦:地方は 1 ヶ所につき最大で50 人ですね。全国 7 カ所で350人、東京スタジオは
650人まで拡張して、全体で1,000人規模にしたいというのが現時点での目標です。
地方に関しては、管理が難しくなるので50人が上限だと思っています。

野口:それだけの人数がいれば、相当数のラインを併走させることできますね。
松浦:20ラインをつくってやろうと思っています(笑)。その内、1/2〜2/3は
海外の案件にしたい。サンジゲンに加えて、ウルトラスーパーピクチャーズ
全体で考えると、今後は海外の市場にも目を向けるのが必然だと思っています。
日本市場向けの作品をつくることも大切ですが、海外でできる可能性があるのに
実践しないのはおかしいだろうと感じています。常にチャンスはあるので、
それを活かせる環境を整備したいのです。これからのアニメ制作は、CG・世界・
マーチャンダイジングの 3 つが肝になるので、それらを総合的にやっていきたい。

19 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:18:04.57 ID:SwcUL6QiE.net
Oh!Dead関連のリンクやコメントはもう不要と思い、削除しました

20 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 03:19:41.43 ID:SwcUL6QiE.net
>>5
取り敢えず即死判定回避の為にテンプレ貼っておきました

21 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 10:59:25.90 ID:XAUI524P0.net
おつかれ。

22 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 12:47:31.66 ID:damHMSkn0.net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0

23 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 13:44:08.00 ID:+ih/Bcz10.net
とうとう本当にOh!Deadになったのか

24 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 16:56:05.99 ID:04keZ50u0.net
ウルトラスーパーピクチャーズってあまり上手くいってないようにしか見えないんだけど解散とかってありえるのか?
そうなるとサンジゲン以外やばそう

25 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 18:22:32.84 ID:t5u0bJPq0.net
ウルトラスーパーピクチャーズはグッドスマイルカンパニー、マックスファクトリー、ブシロード、ニトロプラス、ピクシブの5社と松浦 裕暁氏が出資し設立した持株会社
設立にあたりサンジゲンとトリガーの各社を買収、
さらに松浦氏を社長としバーナムスタジオの協力でアニメ制作会社のライデンフィルムを 12年に設立。
Ordetはヤマカンが退職し松浦が代表

これの目的って自社企画の版権でグッズ売って利益出したいって事なのかな?
京アニショップみたいな感じ
でもサンジゲン、トリガー、ライデンフィルムって好き嫌いは置いといて商業的に自社企画どれもダメっぽいよね
後ろ盾なくても大丈夫そうなのは3DCGの下請けやってるサンジゲンくらいかな(社員数多過ぎだが)
アルペジオ劇場の後抜けた人多いって聞くからあまり待遇良くないらしいが

26 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 18:31:46.24 ID:oqV2VEvb0.net
京アニ売上高(利益)
○2008年12.5億
○2009年11.3億
○2010年16.0億
○2011年18.2億
○2012年18.2億 (0.79億)
○2013年18.1億 (0.69億)
○2014年21.2億 (1.44億)

2014年
P.A.WORKS売上高:8億7200万(純利益:500万)
シャフト 売上高:13億(純利益:1700万)

これ見ると自社版権って売れたら美味しんだろな

27 :名無しさん名無しさん:2016/12/03(土) 18:35:45.82 ID:WbepEXKR0.net
京アニ桁違いw

28 :名無しさん名無しさん:2016/12/04(日) 07:53:13.23 ID:tYPhymmT0.net
2ch管理人のバイトをしてる人たちは才能のない売れないライターたちです

人数は400人ぐらいです

2chは人がほとんどいないんです

2chの書き込みのほとんどは、2ch管理人のバイトをしてる才能のない売れないライターたちの書き込みなんです

このライターたちはおそらく、ひろゆきの部下的な立場だと思われるので、ニコニコ、週刊プレイボーイなどの周辺にいる人たちだろうと推測できる


■そして2ch管理人はハッキングとストーカーの犯罪をしてます。ハッキングは普通にしてます。自宅やネカフェへのストーカーはたまにしてます。

■2chは誰がどのスレを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。書き込みをしなくても見てるだけで2ch管理人に、どこを見てるかリアルタイムで分かるようになってます。

ここが重要
これは犯罪です

29 :名無しさん名無しさん:2016/12/04(日) 08:03:30.06 ID:cyCfm9Ct0.net
>>26
その情報ってソースあるの?
PAとシャフトでそれしか差がないって何か怪しいんだけど

30 :名無しさん名無しさん:2016/12/04(日) 09:34:54.22 ID:fCgaNFgM0.net
帝は帝国データバンク調べ、有は有価証券報告書もしくはIR情報、情は電通総研の情報メディア白書、業は東洋経済新報社の会社四季報業界地図が元ネタという意味です。

まずは京アニ。
 売り上げは
18億円(2012年度・帝)
 利益は
7900万円(2012年度・帝)

 続いて、シャフトの売り上げは
13億円(2012年度・帝)
 利益は
1700万円(2012年度・帝)

シャフトはこれ14年じゃなく12年発表の売上みたい
おそらくまどマギの時の売上だから今はもっと低いと思う
アニプレが利益持っていく仕組み

31 :名無しさん名無しさん:2016/12/04(日) 09:38:34.32 ID:fCgaNFgM0.net
P.A.WORKS(株式会社ピーエーワークス)

        売上    営業利益  経常利益  当期利益 ※従業員

12.09期  585百万   - 6百万  - 7百万  - 12百万   29名
13.09期  774百万.   18百万.  19百万   19百万   33名
14.09期  872百万.    3百万.   8百万    5百万   37名

14.09期 純資産/総資産  95/491百万

32 :名無しさん名無しさん:2016/12/04(日) 10:18:10.82 ID:iFaeruUJ0.net
PA、シャフトは良くないけど最悪ではないよ
京アニが凄過ぎるだけ

33 :名無しさん名無しさん:2016/12/04(日) 10:22:03.97 ID:gEK5rcCH0.net
○TRIGGER TVアニメ売上一覧
(2013秋) 11,563 キルラキル
(2014秋) **,996 異能バトルは日常系のなかで
(2016春) **,893 キズナイーバー (4巻/6巻)
(2016春) *1,880 宇宙パトロールルル子
(2016春) *1,424 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
(劇場作) *3,752 リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード

(201*−) --,--- リトルウィッチアカデミア (TVシリーズ)

○キズナイーバー 【全6巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 *,659(*,657) *,***(*,849) 16.06.08 ※合計 1,508枚
02巻 *,450(*,197) *,***(*,***) 16.07.06 ※合計 *,647枚
03巻 *,483(*,319) *,***(*,***) 16.08.03 ※合計 *,802枚
04巻 *,379(*,156) *,***(*,***) 16.09.07 ※合計 *,535枚
05巻 *,368(*,***) *,***(*,***) 16.10.05 ※合計 *,368枚
06巻 *,405(*,***) *,***(*,***) 16.11.02 ※合計 *,405枚

方向性大事よ

34 :名無しさん名無しさん:2016/12/05(月) 05:35:53.42 ID:lK4gxA+60.net
>>29
いや怪しくないよ
アニプレが持っていく仕組みだからあれだけアホみたいに制作してるA-1とか利益率めちゃくちゃ低い

35 :名無しさん名無しさん:2016/12/05(月) 07:44:11.21 ID:V4IT8N9Da.net
最初から固定費高すぎなんだよ
今のビルから移転した方がいい

36 :名無しさん名無しさん:2016/12/05(月) 16:02:18.95 ID:QRK2zE+X0.net
そこは見栄もあると思う
とは言えUSP3社はどこも利益出てるように見えないから大変だろな
サンジゲン、トリガー、ライデンフィルムってそれぞれ売上どうなってんだろ?
USPって売上高、利益公表してないよね

37 :名無しさん名無しさん:2016/12/05(月) 17:48:00.61 ID:r3HBVS1Ha.net
GDHの凋落を思い出す

38 :名無しさん名無しさん:2016/12/05(月) 23:13:10.26 ID:Z3bNm1Vpa.net
トリガーのクラウドファンディングはどうなってんだ?
出資してからいまだに何も送ってこないが

39 :名無しさん名無しさん:2016/12/06(火) 01:36:24.74 ID:SCnNcy440.net
それ金出した時にいついつに何々みたいなメール来てんじゃないの
スルーされてんなら連絡取った方がいいんじゃ

40 :名無しさん名無しさん:2016/12/06(火) 21:14:52.62 ID:OoJ9o5ks0.net
トリガーって安彦良和のようなものだよな

41 :名無しさん名無しさん:2016/12/10(土) 15:01:00.47 ID:qA8I5mBo0.net
映画モンスト大ヒットやあああああああ

42 :名無しさん名無しさん:2016/12/11(日) 11:45:06.26 ID:cF8kWAtX0.net
ヤマカンがトリガーで監督やれば売れる

43 :名無しさん名無しさん:2016/12/11(日) 12:18:36.06 ID:e7BiWUQHx.net
いい加減関係無い人を出してくるのはやめたら?

44 :名無しさん名無しさん:2016/12/11(日) 23:35:19.77 ID:t1Mad4Ef0.net
WUGの監督ヤマカンから板垣に変わったな
制作もミルパンセか

45 :名無しさん名無しさん:2016/12/11(日) 23:45:15.66 ID:iM4J8rpr0.net
一時期交遊あった分、またヤマカンビキビキするな

46 :名無しさん名無しさん:2016/12/13(火) 02:01:03.92 ID:cSUFE+sg0.net
サンジゲン、2017年は何を作るんだろ ブブキ劇場版とかやって欲しいな

47 :名無しさん名無しさん:2016/12/13(火) 10:52:15.25 ID:tGruQBAC0.net
WUGの監督おろされた6月ごろ嘆きツイートして削除
そしてうつ病になり、毎度のかまって引退発動か
さすが宮崎の後継者

48 :名無しさん名無しさん:2016/12/13(火) 22:22:06.09 ID:4YSB8Trz0.net
>>46
これ
http://id-zero.com/

49 :名無しさん名無しさん:2016/12/14(水) 00:05:04.86 ID:Hbe/7+B/0.net
>>48
ありがと またロボか…

50 :名無しさん名無しさん:2016/12/14(水) 00:57:11.92 ID:EfQiX6Ca0.net
つまんなそう・・・

51 :名無しさん名無しさん:2016/12/14(水) 07:41:29.94 ID:3muk1PIAd.net
ヤマンが関係者づらしてるぞ

52 :名無しさん名無しさん:2016/12/14(水) 15:02:59.39 ID:sDUpZAF50.net
>>48
ブブキ以上に売れなさそうオーラだしてるアニメだな

アクティブレイドとか純潔のマリアとか売れないほうの谷口

53 :名無しさん名無しさん:2016/12/15(木) 18:45:04.90 ID:49teLfGOp.net
逆にアルペジオはなんでヒットしたんだろう
あれが変に盛り上がって調子のって化けの皮が剥がれたか?

54 :名無しさん名無しさん:2016/12/15(木) 21:27:17.97 ID:0/nkhZe/0.net
モンストヒットしてるからしばらく金の心配はなさそうだな

55 :名無しさん名無しさん:2016/12/16(金) 17:42:42.55 ID:JYHyvVP+0.net
アルペジオは原作自体が面白かったのと
艦これブームのど真ん中でコラボしてまさに
波にのったから

56 :名無しさん名無しさん:2016/12/17(土) 20:54:14.45 ID:uFNS32C40.net
モンスト先週から記録的な大幅ダウン!!!!

ガチャ目的でアニメはどうでもよかったんや・・ピンチ!

57 :名無しさん名無しさん:2016/12/17(土) 23:38:16.86 ID:SyOkD1qR0.net
ヤマカンを連れ戻すしかないなあ
この連合スターがいないから

58 :名無しさん名無しさん:2016/12/18(日) 00:04:16.09 ID:l5FWmAsJ0.net
>>57
お金も産まないどころか浪費するだけの無駄飯喰いはノーサンキュー

59 :名無しさん名無しさん:2016/12/18(日) 00:59:39.16 ID:SZVoD0dEx.net
スター?誰それ?

60 :名無しさん名無しさん:2016/12/18(日) 12:40:34.06 ID:Rju7bszZ0.net
アルペジオの利益を全て使って出来たのがブブキとか言う糞駄作
もちろん大コケ

61 :名無しさん名無しさん:2016/12/18(日) 16:53:07.82 ID:lhMzSLCP0.net
ブブキは誰が悪いん?小松田大全とかいう人?

1.2話だけみたんだけどつまらないので切った
劣化ジャイアントロボみたいだったな

62 :名無しさん名無しさん:2016/12/18(日) 19:35:49.90 ID:kUJcb4NS0.net
ブブキは最後まで見るとおもしろいぞ
3話くらいまでは意味わからん。1周してから見直すとすげえわかりやすいけど

63 :名無しさん名無しさん:2016/12/19(月) 20:23:21.90 ID:BXZ4DBJ/0.net
それ最後まで見た事を無駄だと思いたくないだけでしょw

64 :名無しさん名無しさん:2016/12/19(月) 22:29:39.13 ID:39MUQ4Q70.net
>>57
ヤマカンは不必要悪

65 :名無しさん名無しさん:2016/12/19(月) 22:41:38.72 ID:ubWiZNPj0.net
まあブブキ2期はそれなりに盛り返してたよ
ちょっと題材的に高いハードルを全然越えられないまま終わった感は否めんが

66 :名無しさん名無しさん:2016/12/20(火) 02:12:36.33 ID:bpstKylY0.net
げそいくお
とにかく二コマ打ちで全部中割頼り、そのくせ原画同士の動きの変化はまるでない→クソ原画

演出指示まるで拾えてないくせにツイッターで講釈たれる→クソ原画

肩下げる動きで修正やでー頭ごと動かして下さい。→肩だけ下げてきてあと合成→クソ原画

こんなんばっかやぞ

思い服が激しくなびいてるのにこれになってきたときはビビるっていうか殺すって思う

服もマントもやぞ モーフィングしたGIF みたいやぞ

線ずらせば原画完成とか本○敬○アニメーター辞めちまえ


作監の本田敬一
ここまで最悪で酷い対応されたスタジオはトリガーが業界入って初めてオブザイヤー2016受賞しました。

まだ仕事があったのにおめえの席ねぇから!みたいになってしまった。

67 :名無しさん名無しさん:2016/12/20(火) 12:56:04.72 ID:669U40350.net
でんでん

68 :名無しさん名無しさん:2016/12/22(木) 14:28:49.46 ID:sId07s/O0.net
ブブキ1期から見てる奴はハード低くなるだろw
もはやハードすらない状態

69 :名無しさん名無しさん:2016/12/22(木) 20:32:16.26 ID:YzUarD3wa.net
もしかしてハードルと言いたいのかい?

70 :名無しさん名無しさん:2016/12/24(土) 08:04:09.36 ID:0+3u1x/W0EVE.net
>>57
キチガイは不要だから
誰一人として「その通りなんで帰ってきてください」とは言わないよ
残念だったね、底抜けヤカン

71 :名無しさん名無しさん:2016/12/24(土) 22:52:47.87 ID:j06rBTiM0EVE.net
>>57
スターじゃなくてモンスターを連れ戻すわけにはいかんわな

72 :名無しさん名無しさん:2016/12/25(日) 17:23:48.63 ID:xii+8a2h0XMAS.net
ブブキとか持ち上げてるやつ初めて見たわ

73 :名無しさん名無しさん:2016/12/30(金) 16:41:19.59 ID:k6DgB+Vx0.net
USPって赤字なの?
赤字だとしたらどのぐらい出しているの?

74 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 13:04:28.40 ID:atjIKE2t0.net
ライデンでガーリッシュナンバーしてるという話が出てきたね

75 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 13:40:58.89 ID:iTaIKO4/K.net
柴Pやナツコにも言い分はあるんだろうけど
監督交代で3ヶ月作業が止まって夏予定の新作が半年放送ズレた訳だから
ライデン的にはかなりの損害だったんじゃないか

76 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 13:47:26.79 ID:KZoFGW/r0.net
私は衝突の起こるちょっと前、柴が推薦するそのコキドさんを主役にすることを拒否しました。

2月の声優オーディションの後、衝突の起こる1〜2週間前、柴から呼び出され、コキドさんを推薦されました。
推薦の理由は「あのアドリブは原作を読んできたから」という理由でした。
オーディションで原作アピールをしてきた声優さんはほかにもいますし、そのコキドさんの読んだ原作本の出所も想像がつきます。
しかし、私は
「オーディションの声を聞き、コキドさんに私は×をつけた。
 役的に、演技力的にコキドさんにはポコ役は無理なので私からは推薦することはできない」
と答えました。
勘違いしないでいただきたいのは、コキドさんが柴のお気に入りだから拒否したのではありません。
私も、オーディション時点で2人のことは知っていましたし、
いい芝居をしてくれて横並びであれば是非にと思ってオーディションでコキドさんの声を聞きました。
しかし、それはとても残念なものであり、評価を上乗せしてもポコ役は不可能だと感じました。

オーディションは2月
しかし柴は4月にコキドさんを連れて台湾旅行に行くことを、その前の年から企画していました。
また、柴は度々、「この作品では声優を連れて地方イベントに行きたい」と言っていました。
柴にとってこの作品自体がその為の企画だったのでしょう。

コキドさんを私が初めて見たのは2015年のライデンの慰安旅行でした。
アニメを作るためのスタッフの中で声優(しかもモブ役)が一人いるのを何でだろうと思いましたが
https://m.facebook.com/yos.ibt/posts/1077945862314450
お父さん待ったなし

77 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 13:57:58.99 ID:WtDoEGFj0.net
爆弾きたなw

78 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 15:10:09.01 ID:IYi9fvaE0.net
まーたUSPでスキャンダルと聞いて
ヤマカンといい悪い話しかないなw

79 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 15:11:42.93 ID:IYi9fvaE0.net
@HirokazuShiba

見守ろう

80 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 15:14:01.67 ID:KZoFGW/r0.net
644 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2016/11/16(水) 01:37:47.41
ライデンの廃材置き場感半端ない...
柴→元サンライズ、8スタのデスクであったが、実は窓際族。現在はサンライズ出禁、自己中、お気に入り以外はカスだと思ってる。
土田→元マッド、制作途中でドロンその後、白狐に移籍後も制作途中にドロン。現在は白狐出禁。何かと逃げる癖がある。
新家→元ぴえろ、こいつも制作途中にドロン、原画マンを自分の道具だと思ってる。現在はぴえろ出禁。仕事が雑。
田代→元ゴンゾ、人が集まらない上、仕事が雑。現在はフッズは出禁。
江戸→元サテライト 実質サテライトの窓際族。干された...現在はサテライトは出禁。


ヤマカン喜んで発言しそう

81 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 15:14:13.43 ID:kC6ASbRo0.net
アニメ仮面と偽まるに飛び火?w

82 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 15:58:58.94 ID:D8uZGEGid.net
さすが業界のごみ捨て場

83 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 15:59:50.98 ID:7fplSanm0.net
アッキーは金を使うセンスが全くないのがよくわかるな

84 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 17:15:59.56 ID:GCvyTv/m0.net
キルラキルとアルペジオと同時期にヒットだした時は
これはすごいんじゃないないかと思ったけど
それ以降微妙だな・・・

頭文字Dは成功といってもいいと思うけど
昔から売れてたからな

85 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 17:22:36.28 ID:aVpVMVIha.net
柴終了で良い年が迎えられそうや

86 :名無しさん名無しさん:2016/12/31(土) 19:35:12.97 ID:LKemlqDD0.net
>>80
「うどん」の監督だった宅野誠起もマッドハウスを逃げ出して、
サンライズで再出発 → ライデン柴軍団
って流れなんだよね

87 :名無しさん名無しさん:2017/01/01(日) 02:43:45.82 ID:u+Xy922Wa.net
演出ってさ、大抵他所の会社に行って監督になってるんじゃねえの?
東映とか別にしてさ

88 :名無しさん名無しさん:2017/01/01(日) 22:39:43.38 ID:z2hWDLWm0.net
フェイスブックに凸っている山内は柴軍団?

89 :名無しさん名無しさん:2017/01/01(日) 23:39:10.43 ID:nGCbJUbHx.net
軍団とか名乗れるほど柴に力無えよ
所詮雇われだしな
軍団名乗れるのは自社持ってからよ
で、そこをせめて10年、出来たら30年維持してからな

90 :名無しさん名無しさん:2017/01/01(日) 23:47:04.07 ID:LsK9Lobj0.net
西尾優

あなたの身勝手な自己満足で暴露したことによって、周りに迷惑をかけています。
何でもかんでも暴露すればいいものではありません。
あなたはあくまでも元監督なんですよね。そんな立場の人が不確かなことを実名で書き込んだせいで、
声優の古城門志帆さんは枕営業をしていた。なんて疑惑がでてしまっています。
古城門さんのファンとしては、憤慨です。
どう責任をとるつもりですか。これから先あなたのせいでずっとその印象がついてまわる可能性だってあるんです。
憶測をはかられることは分かりきっていたんですから、書くなら証拠をだすなり別の表現にするなり書かないなり、もっと考えてください。
わざとあんな書き方をするのは止めてください。
古城門さんはあなたに何かしたんですか。
なぜ人を貶めるんですか。
人を貶める人が胸を張れるんですか。
謝ってください。
そしてアニメの放送が終わっただろうからって…原作者の方の気持ちは考えないんですか。原作そのものの印象も悪くしているんですよ。
謝ってください。
インターネットに不確かなことを書き込まないでください。
あなたがしたことは、暴露だけではなく、ただの陰口や批判、アンチと同じことです。

謝ってください。

山内愛弥

脚本家、プロデューサーに対しての憤り、辛かったのは文面からわかります。が、声優を巻き込まないでください。
枕などとありもしない風評被害が付きまとうことになるんです。削除してももう遅いんです。本当にひどいです。


265 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイWW efd7-F89P) sage ▼ New! 2017/01/01(日) 22:43:37.79 ID:kirVPdYy0 [6回目]
このライデン女演出家が声優がライデンの社員旅行来てたって事は本当だって過去のツイッターでバラしてるwww

山内愛弥‏@yamautea
何気無くFacebookを開く
→同じ大学だった子が声優やってるらしい
→友達申請(謎の同志意識)
→社員旅行のメンツに同じ名前
→まぁ作画さんと制作しかいないし、同姓同名かな?珍しい名前なのにすごいな
→なんと本人
10:18 - 2014年12月20日
https://twitter.com/yamautea/status/546112398239608832
http://imgur.com/if7MsYl.jpg

91 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 01:13:31.16 ID:+YKoBIKR0.net
ライデン柴のせいでピンチやな
てか恨み買いまくってたからいつかこうなるとみんな思ってたろうよ
だから噂でもどんどん独り歩きする

92 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 01:15:38.68 ID:+YKoBIKR0.net
>>84
最近だとモンストやってた田代班は無難にこなすチーム
イニDも評判はいいほうだし田代班だけ生き残りそうよ

93 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 01:19:08.24 ID:RBRlYrG20.net
円盤売り上げよりこういう不祥事を出版社やゲーム会社は嫌い避ける

94 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 07:04:47.40 ID:v9lR2lMbp.net
アニメ業界が下に見られるわけだ
他業種では当たり前に出来ることをアニメ業界では出来ない

95 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 07:57:36.18 ID:40BS7hyHa.net
>>84
キルラキルとアルペジオの頃にいたスタッフが大量離脱したんだろ
ビルとかで見栄張る前にスタッフを大事にするべきだったな

96 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 17:29:09.90 ID:aqvV5uSt0.net
>>95
いつごろ大量離脱したの?

97 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 20:28:59.55 ID:RU4AJYtnp.net
ライデンんでんでんで

98 :名無しさん名無しさん:2017/01/02(月) 22:24:36.56 ID:ClyE/lz3p.net
ライデンは微妙な人材ばっか集めてるね・・

99 :名無しさん名無しさん:2017/01/03(火) 03:01:48.59 ID:l1IBMc780.net
ウルトラスーパーチンコタイム

100 :名無しさん名無しさん:2017/01/03(火) 05:22:07.21 ID:942yKB+o0.net
「メアリと魔女の花」8日間で47.8万再生
「夜は短し歩けよ乙女」8日間で40.1万再生
「打ち上げ花火」15日間で9.1万再生

「メアリと魔女の花」11日間で53.2万再生
「夜は短し歩けよ乙女」11日間で42.5万再生
「打ち上げ花火」18日間で9.5万再生

「メアリと魔女の花」21日間で58.4万再生
「夜は短し歩けよ乙女」21日間で45.6万再生
「打ち上げ花火」28日間で9.9万再生


「メアリと魔女の花」特報
https://www.youtube.com/watch?v=XrN9QZLmJ0E
東宝MOVIEチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=J4vF4LDRrpo
Mary and The Witch's Flower Teaser Trailer (Official)

「夜は短し歩けよ乙女」特報
https://www.youtube.com/watch?v=tmr6VSOW4zU
東宝MOVIEチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=T14bA7BToPM
TOHO animation チャンネル

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」予告
https://www.youtube.com/watch?v=XFnrnF_v5MI&t=2s
東宝MOVIEチャンネル

総レス数 515
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200