2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【青年誌ネタ有利】第9回ネーム大賞【主催・佐藤秀峰】

681 :名無しさん名無しさん:2018/07/26(木) 00:31:14.24 ID:n+5ixOX+F
A−53 読みました。熱量のあるマンガだと思います。長い話を作りきるのは
すごいことだと思います。
ただ、沢山の設定を言葉で説明
し過ぎていて、「物語を楽しむ」ということがしずらかったです。
読んで設定を理解するのに力を使ってしまい、楽しむというところに届きませんでした。
もっと設定を削って、登場人物も減らしたほうが、読み切りとしても、長い話の第一話
としてもよくなると思いました。
あと、漢字に意訳のルビをふる(「機巧電騎」に「サイバロイド」など)手法が、
あまりに多用され過ぎていて、作品に入りずらくなっていると思います。
強調したい言葉に・・をつけるのも、あまりやり過ぎると、演出効果より、
読みづらさが勝ってしまうと思いました。

好き勝手な感想かいてしまいました。的外れだと思ったら無視してください。

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200