2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SIMフリー】iPhone 6s/6s Plus Part1

1 :iOS:2015/09/10(木) 12:01:18.09 ID:+RsIaXc9.net
12日予約、25日発売

89 :iOS:2015/09/11(金) 18:00:42.80 ID:6Krl0ikq.net
今、一括0円で手に入れたau5s使用中で、月額3000円以下なのですが、更新月の4月まで待てないので、SIMフリー6s買って、差し替えて使い、更新月にまた一括0円でMNPして、手に入れた端末を速攻売るってどう?
更新月に格安SIMの選択肢も有るし、結構いいアイデアだと思うのだか。

90 :iOS:2015/09/11(金) 18:35:37.19 ID:VtWjZttw.net
SIMフリーかキャリアか悩むなあ。

ヤフオクやってるやつはやっぱアップグレードプログラムよりヤフオクの方が得なのかな?

91 :iOS:2015/09/11(金) 18:45:52.28 ID:07AfYtni.net
>>90
迷っている理由を教えてくれ!

92 :iOS:2015/09/11(金) 19:41:23.91 ID:wbPQj6xx.net
すべての費用を念頭に入れるとMVNOはキャリアに
比べて2年で5万円くらい安い。
またsimフリー機は1〜2万円くらい高く売れる。
1年で買い換えるときはより差が開く。

MVNOのデメリットは速度と、情報集めの手間。
何も考えずにOSアップデートすると
不具合の出る可能性がある。よくなることも
あるが。

93 :iOS:2015/09/11(金) 19:42:41.11 ID:wbPQj6xx.net
SIMロック解除と最初からSIMフリーとは
挙動が違うので、この辺りも注意が必要。

94 :iOS:2015/09/11(金) 19:43:33.05 ID:KQI/JyML.net
AppleのMVNOマダー?

95 :iOS:2015/09/11(金) 19:47:15.17 ID:P/V8jwfz.net
>>93
挙動が違うと何故言い切れる?
まだ、出てもしないのに

96 :iOS:2015/09/11(金) 19:53:10.29 ID:AIwrgv6A.net
auの5sのSIMを6sSIMフリーに差してVOLTEとか使えるの?iPhone6は、何かやらないとダメと聞いたことあるが。
まだ発売されてないからわからないか。

97 :iOS:2015/09/11(金) 19:53:40.11 ID:ONj/nge4.net
>>88
新しいプランの、スーパーカケホとやらで1,000円安いプランを出すみたい
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150911_720780.html

それでも6,200円の月額は高いけどさ

98 :iOS:2015/09/11(金) 20:14:29.32 ID:2rrQcyhx.net
>>96
6はネットワーク設定オプション(無料)に申し込む必要がある。

99 :iOS:2015/09/11(金) 20:24:00.05 ID:AIwrgv6A.net
>>98

うん、それは知ってた。
6sも同じかな?発売されなきゃわからないよね。

100 :iOS:2015/09/11(金) 20:25:35.20 ID:v4eBCEWF.net
>>77
これはキツいな。新品交換券が26000円ってことか。

101 :iOS:2015/09/11(金) 20:28:46.07 ID:tyeCV3yY.net
昨年の6 Plus 128GB
ご注文合計 ¥107,784
今年の6s Plus 128GB
\132,624
下痢ノミクソほんとクソ

102 :iOS:2015/09/11(金) 20:28:57.08 ID:VtFZ3Ytn.net
>>96
自分のSIMフリ6では5sのSIMでvolte出来たよ。
でも通話したのは2回しかない

103 :iOS:2015/09/11(金) 20:30:02.46 ID:C9HY8EQY.net
>>97
カケホ 無制限
スーパーカケホ 5分だけ

ワロタ

これは苦情だらけになるな

104 :iOS:2015/09/11(金) 20:41:44.85 ID:ve3dn4M2.net
>>101
やーい貧乏人。

105 :iOS:2015/09/11(金) 20:44:32.20 ID:HZkJfm6g.net
64gb使ってるんだが128gbと悩むなぁ・・・そんな値段変わらんよな

106 :iOS:2015/09/11(金) 20:52:58.48 ID:tyeCV3yY.net
12MP iSight, 4K video, Live Photosって128GBですらキツいんじゃね

107 :iOS:2015/09/11(金) 20:55:17.09 ID:QDCVJfwo.net
>>99
同じみたいだ。

SIMフリーiPhone 6s / iPhone 6s Plus、iPhone 6 / iPhone 6 Plusでauをご利用の場合
SIMフリーiPhoneでauをご利用のお客さまはネットワーク設定オプション(無料)のお申し込みが必要です。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/i/

108 :iOS:2015/09/11(金) 20:58:33.87 ID:HXrM0XAp.net
Macbook airかえるな。すげーな。

109 :iOS:2015/09/11(金) 21:00:19.81 ID:AIwrgv6A.net
>>102
ありがとうございます。
私はドコモのガラケーと二台持ちなので、iPhoneで電話した事がないんですよ、実は。
何れにしても、新しい物に直ぐ飛びつくのは、人柱になる覚悟が必要と言うことですね。

110 :iOS:2015/09/11(金) 21:02:48.75 ID:cr1qJzrt.net
gbって書く奴って単位の概念が欠如してるよな
gb=グラムビット

GB=ギガバイト

単位が凄まじく桁違い

知識が無いなら書くなよカスども

111 :iOS:2015/09/11(金) 21:03:25.66 ID:cr1qJzrt.net
gbって書く奴って単位の概念が欠如してるよな
gb=グラムビット

GB=ギガバイト

単位が凄まじく桁違い

知識が無いなら書くなよカスども

112 :iOS:2015/09/11(金) 21:03:42.75 ID:cr1qJzrt.net
gbって書く奴って単位の概念が欠如してるよな
gb=グラムビット

GB=ギガバイト

単位が凄まじく桁違い

知識が無いなら書くなよカスども

113 :iOS:2015/09/11(金) 21:04:21.81 ID:AIwrgv6A.net
>>107
ありがとう。
auの正式情報ですね。SIMフリーに突撃しようかな。

114 :iOS:2015/09/11(金) 21:04:46.45 ID:WyALlw8t.net
GB advance

115 :iOS:2015/09/11(金) 21:06:30.70 ID:6QVBeQXX.net
大事なことなので3回

116 :iOS:2015/09/11(金) 21:19:46.28 ID:r1sQG6hG.net
>>113
>>107の申し込みをして、確か1日位したら設定出来た。
何の問題無しで支えている。
なワケで、今回もアポストのSIMフリー購入予定。

117 :iOS:2015/09/11(金) 21:21:47.79 ID:HZkJfm6g.net
>>110
きもっ、死んどけ

118 :iOS:2015/09/11(金) 21:34:50.51 ID:AIwrgv6A.net
>>116
機種変更だと、この先また2年間縛られるのが何か嫌なんですよね。iPhone7よかったらパッと変えちゃいたいし。

119 :iOS:2015/09/11(金) 21:37:26.73 ID:r1sQG6hG.net
>>118
6PlusのSIMフリー使っているけど、6Sが出る前に売っ払う予定。
売った金を今回の購入に充てて、回転を効かす考えでるよ。

120 :iOS:2015/09/11(金) 21:53:15.42 ID:hwfXvlF9.net
>>89
やってる人は昔からやってる。
ただ、今回難しいのは、次に一括0円MNPして手に入れた端末をすぐにば手放すとその端末はSIMフリ化出来なくなる点。

121 :iOS:2015/09/11(金) 21:59:51.61 ID:rc/a0a/A.net
>>103
スーパーマーケットのスーパーじゃね?w

122 :iOS:2015/09/11(金) 22:01:16.53 ID:rc/a0a/A.net
>>120
ロック解除されてないと、買取価格も安そうだしね

123 :iOS:2015/09/11(金) 22:02:24.08 ID:r1sQG6hG.net
KDDI、新iPhone発売に向け、iPhoneの下取りプランを発表--iPhone 4Sから対象に
http://japan.cnet.com/news/service/35070431/

下取り出すのアホらし。

124 :iOS:2015/09/11(金) 22:06:26.38 ID:07AfYtni.net
ポイントとかありえねぇ

125 :iOS:2015/09/11(金) 22:24:22.21 ID:AeBVmB2G.net


126 :iOS:2015/09/11(金) 22:38:47.06 ID:AIwrgv6A.net
>>120
1年ごとSIMフリーiPhoneを売って資金を作りつつ新しいiPhoneを乗り継ぐのが、得策ですかね。

127 :iOS:2015/09/11(金) 22:48:02.33 ID:P70jRBBx.net
>>119
俺新型見越して8月上旬にSIMフリー6plus128G売ったら10万6千円になったわ
出てすぐなので税別99800円とかで買った奴

128 :iOS:2015/09/11(金) 22:49:37.25 ID:yjzR++9m.net
月末にアメリカ行くんだけど、日本でSIMフリー買うのと、アメリカでSIMフリー買うの、どっちがいいの?

129 :iOS:2015/09/11(金) 22:53:57.03 ID:JLY6e5RN.net
>>101
公務員の給料は上がったからいいんだ!

130 :iOS:2015/09/11(金) 22:54:12.90 ID:IHtBAXq7.net
アメリカのSIMフリーはまだT-MOBILE版(技適なし)しかないよ
日本と同じモデルは2ヶ月後に発売

131 :iOS:2015/09/11(金) 22:55:49.16 ID:8PlIQEgS.net
そりゃアメリカ。

132 :iOS:2015/09/11(金) 22:57:40.36 ID:WyALlw8t.net
めんどくさいからリースがいいよー

133 :iOS:2015/09/11(金) 23:06:38.45 ID:qJFsS5Sb.net
Verizon版かsprint版買えば、日本国内ではSIMフリーだったはず

134 :iOS:2015/09/11(金) 23:26:40.73 ID:JInVUOHc.net
やっぱり海外は無音カメラがいいわ

135 :iOS:2015/09/11(金) 23:28:25.02 ID:Rymv9Oid.net
ついにハードウェアもサブスクリプションの時代になったって記事に納得した
これができるのは今のところアップルかマイクロソフトくらいだな
スマホは革新ではなく枯れた安心を売り続けるフェーズになったか

136 :iOS:2015/09/12(土) 00:06:26.35 ID:g86tQLOS.net
で、結局はメモリ2GB以上有るの?
1GBならイラネ

137 :iOS:2015/09/12(土) 00:57:42.20 ID:AISBaSzM.net
お前らはどこで買うの?

138 :iOS:2015/09/12(土) 01:10:47.15 ID:jLK1QjqN.net
地方の神奈川民だからオンラインストア一択
横浜あたりにアポスト作ってくれよ

139 :iOS:2015/09/12(土) 01:11:38.25 ID:DRn2pmG5.net
>>107
auの6sは結局Volte専用SIMではなく、従来の3G・4G両用のSIMで行くのかな?

140 :iOS:2015/09/12(土) 01:16:26.55 ID:+eaSJwfk.net
>>139
当然だろw
なんでワザワザ3g封印する必要があるんだよw

141 :iOS:2015/09/12(土) 01:20:48.35 ID:DRn2pmG5.net
いや、もうauは3G機種出してないからさ。iPhoneも4G専用で行くかと思った。

142 :iOS:2015/09/12(土) 01:23:20.43 ID:+eaSJwfk.net
>>141
ちょっと辺鄙な所や田舎行けばLTE無い所あるんだからワザワザ封印なんかしないからw

143 :iOS:2015/09/12(土) 01:24:30.39 ID:5wqOkzIX.net
【速報】iPhone6sのA9チップは予想外のクアッドコア!1.7GHz+1.2GHz
http://iphone-mania.jp/news-84104/

やったぜ。

144 :iOS:2015/09/12(土) 01:34:45.86 ID:JqO2Ftis.net
>>143
これマジか?去年も2GB確定やった!で葬式だったけどさ。
確定で信じていいのかな、6sだけ1GBとかってないよね??

145 :iOS:2015/09/12(土) 01:35:18.14 ID:DRn2pmG5.net
つーことは今後、黒SIMはiPhone専用みたいな感じになっちゃうのか。

146 :iOS:2015/09/12(土) 01:37:06.53 ID:+eaSJwfk.net
>>145
volte専用機が今何機種出てるかググってね
もう俺もレス止めるから

147 :iOS:2015/09/12(土) 01:40:15.20 ID:DRn2pmG5.net
12機種だね。だから何だって話だが。

148 :iOS:2015/09/12(土) 02:17:02.57 ID:DlvIdLs0.net
>>142
今年発売された機種は3G使えない機種しか出してないワケだが。

149 :iOS:2015/09/12(土) 02:32:10.20 ID:1aLt5kP4.net
>>138
ていうか、オンラインで自宅に発送してくれるのに、アポストで買うやつってなんなんだろう

150 :iOS:2015/09/12(土) 02:41:37.43 ID:Ft2S7rcz.net
フリーランス、個人事業者でSIMフリー、MVNO一台でいける?

151 :iOS:2015/09/12(土) 02:47:10.34 ID:ST/OBEs7.net
>>150
そんなん仕事によるだろ

152 :iOS:2015/09/12(土) 02:59:23.99 ID:fHzG88OS.net
>>144
6sは1GBだろうな
ベンチは1GBと2GBのがあるから

153 :iOS:2015/09/12(土) 04:56:33.44 ID:SW639biR.net
アポスト予約何時から?

154 :iOS:2015/09/12(土) 06:21:24.55 ID:X6zOOH91.net
>>153
午後4時1分。
昨年はオンラインだとiPhoneのAppから
フライングで予約できた。

155 :iOS:2015/09/12(土) 06:25:46.29 ID:X6zOOH91.net
>>95
たとえばauで買ったiPhoneだとMVNOで
テザリングできるけどSIMフリーだと無理
みたいなケースはよくある。

DocomoのAndroidをロック解除したものは
海外のSIMで使えないなどは既出。

156 :iOS:2015/09/12(土) 06:32:50.98 ID:SW639biR.net
>>154
ありがとう

157 :iOS:2015/09/12(土) 06:42:07.24 ID:jpYbnA+a.net
>>155
ねえよ

158 :iOS:2015/09/12(土) 08:21:25.36 ID:LkjU/aT/.net
Apple自ら行うSIMフリーの「iPhone アップグレードプログラム」が日本でも行われたら、迷わずそれを選ぶ。
俺は25日まで信じたい。

159 :iOS:2015/09/12(土) 08:42:17.58 ID:bSxBGJgt.net
>>155
それって恐らく機種の問題じゃなくてキャリアや契約内容の問題だろ

160 :iOS:2015/09/12(土) 09:05:08.89 ID:xCfucWq3.net
アップルオンライン予約いけるかな?
色は何でもいいんだけど64GBか128GB欲しい
ストアに行くのはめんどくさい

161 :iOS:2015/09/12(土) 09:15:13.74 ID:eua/GCqv.net
>>155
同じハードなのにあるわけないだろ。
アップルのサーバーでシリアル番号でSIMフリか管理してるだけなんだし。

162 :iOS:2015/09/12(土) 09:16:43.58 ID:eua/GCqv.net
>>155
泥井戸は対応バンドがキャリア向けに絞られてるケースが多いからでないの。
iPhoneはほとんど全てのバンドに対応してる

163 :iOS:2015/09/12(土) 09:48:58.76 ID:1aLt5kP4.net
今更だけど、今日予約したとして、カードから引き落とし扱いになるのは25日以降だよね?
今日引き落とされるわけではないよね?

164 :iOS:2015/09/12(土) 10:23:07.62 ID:UpqnX3Yi.net
アホな質問すぎてレスが止まったな

165 :iOS:2015/09/12(土) 10:28:15.28 ID:IbcM0AUd.net
Store更新中

166 :iOS:2015/09/12(土) 10:28:29.86 ID:lf6dWslc.net
俺はもう許したよ

167 :iOS:2015/09/12(土) 11:01:56.71 ID:3bXx//iZ.net
これは何かくる?

168 :iOS:2015/09/12(土) 11:05:25.67 ID:DpHUbPz1.net
>>167
apple tvかな?

ipad mini4販売中
pro11月でしょ

169 :iOS:2015/09/12(土) 11:09:26.29 ID:UuSnj2UR.net
正座して待機

170 :iOS:2015/09/12(土) 11:20:23.57 ID:DpHUbPz1.net
あそうかiPhoneかもしれないのか

171 :iOS:2015/09/12(土) 11:34:08.26 ID:k4G2rgN0.net
日本で発売される iPhone 6s, 6s plus の型番は ドコモ、SB, au みな同一でしょうか?
ようするに、どこのキャリアでも、半年後に SIM ロック解除したら、同じになるかどうか知りたいのですが。

172 :iOS:2015/09/12(土) 11:36:59.77 ID:n8ldG4Wl.net
同じ

173 :iOS:2015/09/12(土) 11:42:24.38 ID:7d5LHdMn.net
watchは最初リアルアポストでは売らなかったから今回も同じかな。
中国が1次販売国にはいったけどそれでも国内転売用に
チャイニーズが押し寄せそう。

174 :iOS:2015/09/12(土) 11:48:09.28 ID:Nv6btlEX.net
docomoだauだsoftbankだと悩むよりも
simフリ買って、適当にMVNO業者をフラフラしてる方がいいような気がしてきた
外で動画見まくるわけでもないし

175 :iOS:2015/09/12(土) 11:52:18.84 ID:xCfucWq3.net
SIMフリ選ぶ人少ないのかな?高いから?
キャリアはもう嫌だからアップルストアオンラインで買うぜ

176 :iOS:2015/09/12(土) 11:52:22.66 ID:9KxasnjA.net
>>152
2Gだけどね

177 :iOS:2015/09/12(土) 11:54:08.02 ID:MPE645po.net
>>175
高いとかじゃなくて、
知名度が低すぎるんじゃないのかな。

178 :iOS:2015/09/12(土) 11:55:44.89 ID:xCfucWq3.net
じゃあ狙い目かもしれんな
よくわからん人はドコモにいくだろう

179 :iOS:2015/09/12(土) 12:04:47.77 ID:hgDqbt+e.net
>>175
そもそもSIMフリを必要とする人は限られてる。
1-2週間の海外旅行ならローミング/WiFiで大抵十分だし、
国内mvnoならドコモロック版で問題ないし。

180 :iOS:2015/09/12(土) 12:07:19.07 ID:rNhYt2+v.net
転売のために買って売れなかったら返品できる

181 :iOS:2015/09/12(土) 12:07:28.85 ID:MPE645po.net
海外とかいかねーけどSIMフリー買ってるわ

182 :iOS:2015/09/12(土) 12:11:26.96 ID:Yt2A9lme.net
今auなんだが、縛られるのが嫌になったのでシムフリーmvnoにしようと思うのだが。ドコモにMNPしてロック解除したほうがいいのか?

183 :iOS:2015/09/12(土) 12:12:18.53 ID:m/y/eG3f.net
今日、ストアでもシムフリー機売るかな?

184 :iOS:2015/09/12(土) 12:25:07.51 ID:Lsd+WOpa.net
は?
25日発売なのが、なんで今日売るんだよ

185 :iOS:2015/09/12(土) 12:36:16.31 ID:xCfucWq3.net
海外行ってたんだけどルーター借りるのが面倒くさくてな・・・

186 :iOS:2015/09/12(土) 12:40:20.62 ID:dGq71grY.net
>>183
まだわからん。
とはいえ、シムフリも予約できんじゃね?

>>184
わかってていってんだろ?
この馬鹿。

187 :iOS:2015/09/12(土) 12:45:04.84 ID:GTvPgd7G.net
いくら2chだからってなんでもかんでも察しろとか甘えてんじゃねえよ!!!!!!!!!!!

188 :iOS:2015/09/12(土) 13:19:15.33 ID:SmHer2A5.net
au解約してAppleのSIMフリー検討中

189 :iOS:2015/09/12(土) 13:39:32.82 ID:AISBaSzM.net
>>182
解除するまでの月額料金払うのとシムフリー買うのと
どっちがいいか計算してみろよ
しかも残るのはdocomoのロック解除版の端末だぞ

ドコモでMNPするメリットってなんだよ?

総レス数 1003
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200