2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 質問スレッド Part28

267 :iOS:2017/08/06(日) 11:05:44.08 ID:mbi5ig6m.net
>>261
iOS 9からiPhoneの中のアプリそのものをiTunesに転送することはできなくなった
iTunesで直接ダウンロードすることは今でもできるので、普段から時々iTunesを操作してダウンロードしておくしかない
ちなみにmacOS版のiTunesでも同じ仕様

268 :iOS:2017/08/06(日) 12:43:24.05 ID:EcXWIeIn.net
ロック解除した時にごく稀にアプリアイコンがいくつか点滅することがありますが一体なんでしょうか?

269 :iOS:2017/08/06(日) 12:49:10.87 ID:cZ5InUuN.net
>>267 レスあり
愛してる
なんやそれツラすぎるな もう6に入ってる永久リジェクトのアプリはそれでしか使えないってわけだ 迷走してん

270 :iOS:2017/08/06(日) 15:33:23.58 ID:ntZhYusM.net
gamecenterにログインできるのに達成項目は通信エラーで見れない症状が治らないのですかどうしたら良いでしょうか。
検索してすぐ見つかるような再起動やiPhoneの復元などの方法では解消しません。

271 :iOS:2017/08/06(日) 16:20:24.31 ID:scGQIeOK.net
iPhone初心者です
PC(win7)に接続して写真や動画をバックアップしたいのですがUSB MTBデバイスのインストールに失敗しましたとPCに表示されます

デバイスマネージャにもポータブルデバイスの項目が表示されません。どうしたらいいでしょうか(PC側の問題でしょうか…)

272 :iOS:2017/08/06(日) 16:26:28.76 ID:l5SVdvZs.net
>>271
使ってるiPhoneとPCへの接続は
そのiPhoneに附属されていたライトニングケーブルを
ちゃんとつないでるか。
またはApple正規認証ケーブルであるかを
教えて。

273 :iOS:2017/08/06(日) 16:36:40.04 ID:scGQIeOK.net
>>272
iPhone7S(ドコモ)、繋いでいるケーブルはAnkerのケーブルです(iPod nanoは認識してくれる)

274 :iOS:2017/08/06(日) 16:44:03.21 ID:f22AgNrc.net
友人宅のPCから入れたCDの曲(mp3) にiPhoneを使い好きな画像をジャケット?アルバムアート?として埋め込む事って出来ますか?
先輩のバンドの曲等なのでどうしても画像を入れたいです・・・
iPhone6s 再生アプリ
Document 6 と Radsone

275 :iOS:2017/08/06(日) 16:47:08.32 ID:gut2Ps/H.net
>>268
オマエ アプリ バクハツ スルゾ

276 :iOS:2017/08/06(日) 16:55:54.40 ID:dCUeChm3.net
>>273
なら一回附属ライトニングケーブルでやってみて。
認証できるはず

277 :iOS:2017/08/06(日) 17:32:48.32 ID:zthnFzpV.net
SE8月発売の信憑性はどれくらいですか?
嘘っぽいなら安い白ロム見つけたから買おうと思ってるんだけど

278 :iOS:2017/08/06(日) 17:52:51.37 ID:EkJ/2FJX.net
iphoneを探すの機能を、iphoneを探す以外で使用することはあるのでしょうか?
旦那の前の携帯を電源につなぐとicloud化されたままの状態で、リアルタイムでメールも見れました
ただ通知などもきていなかったのですが
一週間後に、旦那が突然なんかiphoneを探すのポイントがずっと家から動かないんだけど、なんかいじった?
俺の前の携帯は電源入ってないし回線も解約してるし君のパソコン?
とかなんたがトンチンカンな勘違いをしてましたが、
私はiphoneを探すのログイン機能なんて使ったこともないので分からず…

279 :iOS:2017/08/06(日) 18:11:56.79 ID:Szgl9iye.net
いまいちよくわからんがアクティベーションロック解除しないで回線解約してるんじゃないの?
前回特定されてた位置情報がiPhoneを探すで表示されたままになってるような。
デバイスはオフラインになってない?

280 :iOS:2017/08/06(日) 18:24:58.92 ID:iyxTY8zk.net
>>277
来年ならともかく、8月はないよ。これから一年ぶりに新機種を出そうというのに、その前に廉価版を出すわけない。

281 :iOS:2017/08/06(日) 19:39:11.19 ID:9HtwRupY.net
>>274
itunesでジャケ写設定してから転送

282 :iOS:2017/08/06(日) 19:39:13.77 ID:S3QR9ieo.net
>>279
アクティベーションをしていないです
そのままicloudに接続されたまま回線解約しているのでwifiに繋いだら普通に情報がリアルタイムでみれた
という感じだったのですが
旦那自身はそれをしらないですし、長く電源を入れていなかったiphoneだし
iphoneを探すを起動したら場所はでるみたいですが、
わざわざパスワードと、メアドを入力しないといけないので、
なんでiphoneを探すを起動していたのかが不思議でした

283 :iOS:2017/08/06(日) 19:40:18.61 ID:S3QR9ieo.net
>>279
前の携帯自体の位置情報はオンになっています
パスワードが必要なのでオフにできないです

284 :iOS:2017/08/06(日) 21:02:21.30 ID:l3XIEyR4.net
>>277
今月なんて、限りなくゼロ。あったとしても来年の春以降。
その手の噂はしょっちゅう出るから、いちいち気にしない方がいい。

285 :iOS:2017/08/06(日) 21:32:18.31 ID:j1f8j6gw.net
秋口にマジックマチェロットの発表の噂あるけど信じていいの?

286 :iOS:2017/08/07(月) 03:15:33.62 ID:4JYMBcrD.net
春に出たばかりなのにいきなりSE出るわけないわなぁ

287 :iOS:2017/08/07(月) 06:50:17.75 ID:EzOlj0rH.net
だから、ガチホモは嫌いなんだよ
若い男の娘が最高の性だと思ってる
顔は女の子じゃなきゃ勃たないよ!

288 :iOS:2017/08/07(月) 08:20:04.23 ID:dAaLuiNK.net
今度のSEは7ベースになるという噂が…
でもそれなら7sとの差別化が変になりそうw

289 :iOS:2017/08/08(火) 07:57:21.76 ID:Xmue3wEB.net
今朝の警報通知はなんだった?
電車の中だから音止めるのがやっとだった

290 :iOS:2017/08/08(火) 13:21:13.19 ID:HO5uH2zf.net
5sから白ロムで6sか7買おうと思うんだけど6sだともう古い?

291 :iOS:2017/08/08(火) 13:56:31.72 ID:be3bAblD.net
例えばなんだけど、アマゾンで購入したアクティベートSIMカードを他のデータが入ってる状態のIphoneに入れた
場合これはデータが消えちゃう事はあるの?
IOSのアプデに使う予定ではあるんだけど・・・

292 :iOS:2017/08/08(火) 14:08:43.04 ID:UY86KAvI.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

293 :iOS:2017/08/08(火) 15:43:10.38 ID:EB1Vut3a.net
なんでこの板ってIME総合スレがないの?
アプリがATOKかsimejiあたりしかないし、ios固有の日本語苦手バグがあるのは仕方ないにしても
ユーザー自体もあほばかりだよね

294 :iOS:2017/08/08(火) 17:21:55.38 ID:wheisJEc.net
>>293
ATOKとかマイナーアプリやSimejiみたいな中華アプリ
使う方がアホ
何でiPhoneにしたのって思う
文字入れアプリに限らず、他社アプリ入れるようになったら終わりでしょ
何でiPhoneにしたのって思うね

295 :iOS:2017/08/08(火) 17:27:58.07 ID:JEMXsHv9.net
キーボードなんて純正以外全部ゴミ
もっさりしすぎだわ

296 :iOS:2017/08/08(火) 17:40:06.23 ID:b9ZamMxT.net
>>290
問題なく使えるよ
一部のゲームで一番重い設定やApple Payを使わないなら7である必要はない

297 :iOS:2017/08/08(火) 17:48:54.98 ID:i6yrRFw3.net
>>293
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズだから

298 :iOS:2017/08/08(火) 17:59:45.09 ID:VXqBpRHB.net
絞め痔は無いな
あんた凄いわwww

299 :iOS:2017/08/08(火) 19:29:52.71 ID:EYLWJuzU.net
>>296
今流行りのゲームはほとんどやってなかったりやらなくなったりだし動画とネットがメインになってるし良さそうね

300 :iOS:2017/08/08(火) 20:11:11.45 ID:LIlKRPfZ.net
>>293-294
5sを使ってるときはATOK使いたいなと思ってTweetATOKとか使ってたけど、
6sに機種変してiOS9以降のキーボードを使っていると、わざわざ他社製を使うまでもなく
iOS標準で間に合うと感じた。3Dタッチでカーソル移動もできるし。

ただ、TweetATOKはツイッタークライアントアプリとして使い続けたいのに、
開発が終了してしまったので来るiOS11以降では使えないのが非常に残念。

301 :iOS:2017/08/08(火) 21:38:11.27 ID:uVwMOygP.net
4インチがいつまで発売が続くかどうかの読み合いだな>SE
次に新型か値下がりがきたら、どこが落とし所のような気がする
7ベースになったら4インチ消滅かな?

302 :iOS:2017/08/08(火) 21:45:00.40 ID:dVVLsQST.net
iPhoneで見てるとYahoo系のホームページが文字化けしてて見れないのが多いんだがどうやって見ればいいんだ?
ググってみたら去年まではchromeで見れたけど今は無理でYahoo翻訳にURLをぶち込めば見れるという話もあったから見てみたらYahoo翻訳が6月でサービス終了してるわドルフィンブラウザとかいうの使えば見れるというがこれはスパイウェアらしいし、見れねぇw

303 :iOS:2017/08/08(火) 21:46:55.97 ID:ORLmoU9m.net
Yahoo系のホームページって何?

304 :iOS:2017/08/08(火) 22:17:42.92 ID:dVVLsQST.net
典型はジオシティーズのページ

¡¡ì¤ìÈø¤Î¡Ö¡¦¡¤
こういうこになる

305 :iOS:2017/08/08(火) 22:18:12.54 ID:dVVLsQST.net
こういうの

306 :iOS:2017/08/08(火) 22:23:49.58 ID:ORLmoU9m.net
文字コード選択なんちゃらって使えなくなったの?

307 :iOS:2017/08/08(火) 22:52:36.54 ID:LIlKRPfZ.net
Safariって文字コード指定をできなかったような。
知ってる範囲ではiLunascapeは文字コード指定機能がある。

308 :iOS:2017/08/09(水) 01:24:31.85 ID:2cgHSY4R.net
マジックマチェロット

309 :iOS:2017/08/09(水) 08:45:26.82 ID:xlEMXew0.net
>>291
んなわけないw

310 :iOS:2017/08/09(水) 14:37:21.86 ID:jA2a/Qqs.net
>>304
どれを言ってるの?

311 :iOS:2017/08/09(水) 15:22:31.15 ID:1RjluG0+.net
格安SIMでもテザリング出来るの?

312 :iOS:2017/08/09(水) 15:41:12.13 ID:e5Vga1BI.net
iPhoneと回線業者による

313 :iOS:2017/08/09(水) 16:44:57.92 ID:fEdBy5ji.net
>>309
iPhone以外のガラスマとかガラケーはお財布情報消える(使えなくなる)から、心配になる人はわかる気がする

314 :iOS:2017/08/09(水) 17:29:21.55 ID:VNuQj+J1.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

315 :iOS:2017/08/09(水) 20:15:14.99 ID:NG6NtyRY.net
メールだけどアカウント複数登録してる
メールたくさん来るので全て開封済みにする
のとき間違えて全てフラグにしたら偉いことになる
また開封済みもなかなか出来ないときに再度したら全部未読にするも偉いことになる
なんとか対策ないかいね?

316 :iOS:2017/08/09(水) 20:23:54.36 ID:5TDInTf5.net
落ち着く。

317 :iOS:2017/08/09(水) 21:15:36.49 ID:Rf1J77tM.net
質問です。
ネットに繋いでる時くるくるしてる通信マークについてなんですけど、WiFi,4Gのアイコンの横に出る時と、画面ロックのアイコンの横に出る時の違いって何なんですか?

318 :iOS:2017/08/09(水) 21:19:08.57 ID:0NoRJ8N0.net
>>316
わろたw

319 :iOS:2017/08/10(木) 01:17:11.20 ID:9DLiC1tz.net
3dタッチでミュージックを開くと下に4つ最近再生した音楽が表示されると思うのですがこの4つを消すことってできますか?

320 :iOS:2017/08/10(木) 01:24:58.79 ID:uOTFTTyI.net
>>317
気まぐれで位置変わるだけだと思うよ

321 :iOS:2017/08/10(木) 10:18:14.29 ID:Zc2P3ZZH.net
先月iPhone7買ったんですがiosのアップデートがすでに2回もきました
アイホンでは普通なんですか?めんどくさいんでやりたくないんですけど

322 :iOS:2017/08/10(木) 10:36:45.20 ID:NXDs6XDz.net
たまたま
タイミング的にそうなっただけじゃね。
Androidに戻れよ。

323 :iOS:2017/08/10(木) 11:57:05.63 ID:PzVf+h6d.net
ボタンを押せば終わるのに具体的に何が面倒なのかな?
面倒なら自己責任でやらない選択もあるんじゃないでしょうか。

それに最近のアップデートは

iOS 10.3.3 のセキュリティコンテンツについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT207923
2017 年 7 月 19 日リリース

iOS 10.3.2 のセキュリティコンテンツについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT207798
2017 年 5 月 15 日リリース

と2ヶ月も空いてますよ。
先月は10.3.3しか来てないと思いますが。

324 :iOS:2017/08/10(木) 12:13:58.69 ID:PzVf+h6d.net
いや違う。2回来たのは購入時のバージョンが10.3.2以前のバージョンだったから買ってすぐに来たんだろう。
その後、10.3.3が来て連続で2回と思ってるみたいだけど単にタイミングの問題だな。

325 :iOS:2017/08/10(木) 12:27:50.60 ID:tbeLBQ1l.net
>>321
iOSのアップデートなんて俺は1回もやったことない
気にしなくて良い

326 :iOS:2017/08/10(木) 13:14:36.59 ID:xBWbS5y9.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

327 :iOS:2017/08/10(木) 14:43:35.54 ID:DM1Ut4C8.net
iPhone7って防水だと思うけど
ケツに突っ込むのは上から?下から?どっちなの?

328 :iOS:2017/08/10(木) 14:47:47.83 ID:pHVkFRHU.net
防水関係なしで普通は上から

329 :iOS:2017/08/10(木) 15:00:46.02 ID:UU4c77oI.net
俺は下から突っ込む
端子が上向くのが気分的に嫌だ

330 :iOS:2017/08/10(木) 15:07:59.33 ID:XLjP3Dqd.net
>>327
ライトニングのコネクターは下向けておいた方が良いと思う

331 :iOS:2017/08/10(木) 15:41:56.42 ID:lq94d8Lb.net
俺のケツはそんなに広がらない

332 :iOS:2017/08/10(木) 16:27:19.40 ID:ofilxB6q.net
画面は外側?ケツ側?
それも気になる

333 :iOS:2017/08/10(木) 16:30:56.81 ID:PzVf+h6d.net
お尻からだと着信音が聞こえにくくなるからね。
それに持ってたiPhoneをポケットに入れれば普通は自然と頭から入れることになるし。

334 :iOS:2017/08/10(木) 16:51:07.83 ID:veJsZ8Xs.net
そこはバイブだろう
Siri的な意味で

335 :iOS:2017/08/10(木) 16:55:23.28 ID:XLjP3Dqd.net
笑ってしまったじゃないか
コーヒー吹いたら責任取ってくれよな

336 :iOS:2017/08/10(木) 17:32:00.67 ID:QAW3snlv.net
みんなそんなところに入れてるから、スマホが便器より汚くなるんだよ!

337 :iOS:2017/08/10(木) 17:47:45.96 ID:mzNhpg/P.net
music fm (旧box)の本物復活してくれ
7の方にも欲しい

338 :iOS:2017/08/10(木) 18:01:35.21 ID:rta6bgHS.net
iPhone7の白ロムで
キャリアショップもってってSIMロック解除できるのはauのだけって認識でOK?

339 :iOS:2017/08/10(木) 18:13:37.32 ID:VHm41sV8.net
iEmulatorsでppssppをインストールしたいんでうけど出来ません(IOSは10.3.3です)
どうすればインストール出来るんでしょうか?

340 :iOS:2017/08/10(木) 18:19:08.43 ID:NXDs6XDz.net
ここはいつからアプリのインストールスレに
なったんだ

341 :iOS:2017/08/10(木) 18:29:44.22 ID:rQ1+hRbw.net
脱獄してAppsync入れろ情弱共
非脱獄でやりたいなら1年署名自分で作れ
それか有料サービス使えゴミ共

342 :iOS:2017/08/10(木) 18:45:42.68 ID:PzVf+h6d.net
>>339
アップルに問い合わせましょう。
https://support.apple.com/ja-jp/contact

343 :iOS:2017/08/10(木) 20:00:21.15 ID:hd3q6IXY.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

344 :iOS:2017/08/10(木) 21:12:30.47 ID:j/VqGcrG.net
>>342
マジックマチェロット

345 :iOS:2017/08/10(木) 21:49:26.54 ID:67yopnCK.net
iPhone6を使用してます
最近Twitterやあらゆるアプリを立ち上げて少しほっておくと画面が少し暗くなったまま固まる時があります
右上の電源ボタンで画面を暗くしてからもう一度電源ボタンを押すとアプリが使えるようになります
当初Twitterだけでアプリのせいかと思っていましたがカレンダーなどでも起きます
このような現象が段々増えてきた(1日に4回くらい)のですが原因って何か考えられることありますか?

346 :iOS:2017/08/10(木) 21:50:59.17 ID:NXDs6XDz.net
毎度毎度だけど質問する奴はなぜ
osのverを書かねーの。しにたいの。

347 :iOS:2017/08/10(木) 21:57:10.80 ID:TUYjjVcRM.net
バージョンは自分と同じって思ってんだろ

348 :iOS:2017/08/10(木) 21:58:02.24 ID:67yopnCK.net
>>345です
すみません、iOSは10.3.2です

349 :iOS:2017/08/10(木) 22:10:24.63 ID:sz3i17Ka.net
>>346
夏休み

350 :iOS:2017/08/10(木) 22:15:45.65 ID:BmeACt56.net
>>345
自動ロックにして画面伏せて置いてないかい?

351 :iOS:2017/08/10(木) 22:21:21.57 ID:67yopnCK.net
>>350
すみません、自動ロックを2分に設定していました
以前より少し短くしていたみたいです
今度から時間をはかってチェックしてみます
どうもありがとうございました

352 :iOS:2017/08/10(木) 22:29:20.13 ID:67yopnCK.net
>>350
何度もすみません
自動ロックで2分後には画面が暗くなりますがタップしたらあるアプリは使えました
自動ロックの時みたいに画面が暗くなったままタップしても反応しない時があるんです
その原因次第では修理に出したほうがいいのかと思いまして

353 :iOS:2017/08/10(木) 22:31:23.50 ID:PzVf+h6d.net
ロックの時間が意味不明な仕様だからな。

354 :iOS:2017/08/10(木) 22:32:16.97 ID:BmeACt56.net
>>352
いや違うんだわ…自動ロックにしてて画面伏せて置いてると自動ロックの前に画面が薄暗くなるタイミングがある
その時に持ち上げると固まる…手前に傾けてスリープ解除出来る端末だとそれで回避出来るんだがiPhone6だと回避出来ないはず
結構前からこの現象言われてたけど多分OSのバグだと思う

355 :iOS:2017/08/10(木) 22:45:15.50 ID:PzVf+h6d.net
だからそれはバグじゃなくクソ仕様なんだよ。
アプリを起動中は自動ロックの設定値で、
ホーム画面では自動ロックの設定値の1/2でロックされる。

356 :iOS:2017/08/10(木) 22:45:59.18 ID:67yopnCK.net
>>354
やってみたら確かに固まりました
前から言われてた現象なんですね
電源ボタンを2回押せば直るので原因がわかれば多少安心しました
丁寧にどうもありがとうございました

357 :iOS:2017/08/10(木) 23:38:08.33 ID:SRWsnnc8.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

358 :iOS:2017/08/11(金) 00:26:53.23 ID:LRU4KyaY.net
iOS10になったあたりから「このアプリは32bitなので将来使えなくなる可能性があります」のような警告がちょくちょく出てうっとおしいのですが、出さなくする方法ってありますか?
更に言うとiOSアップデートを促すのも抑止出来るとうれしいのですが、後者はダメっぽいと記憶しています。

359 :iOS:2017/08/11(金) 00:28:50.35 ID:yzlApI2q.net
youtubeのアプリの検索結果が1ページ目しか表示されません
他に同じような症状出てる方いませんか?

360 :iOS:2017/08/11(金) 00:55:39.24 ID:LgahMGKs.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

361 :iOS:2017/08/11(金) 06:43:41.22 ID:N8hWg+F8.net
>>292


362 :iOS:2017/08/11(金) 07:03:24.53 ID:9oAGFx+o.net
YouTubeアプリ質問スレいけよ。
何でもかんでもここで聞くとか頭わきすぎ

363 :iOS:2017/08/11(金) 07:04:30.03 ID:m9su3yAq.net
夏休み〜放置で

364 :iOS:2017/08/11(金) 08:05:55.06 ID:j9SJGh8Q.net
>>358
ないと思う。もうすぐ使えなくなるという警告なので、しかたない。

365 :iOS:2017/08/11(金) 08:42:23.10 ID:renGTgcw.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

366 :iOS:2017/08/11(金) 16:23:11.32 ID:zU1cq/HN.net
>>358
このアプリは32bit〜 が出てくるのはiOS10の中でも10.3以降では。
うち(10.2.1)はそれは出て来ないけど動作が遅くなる可能性がある旨のダイヤログが時々出てくる。

367 :iOS:2017/08/11(金) 16:25:37.92 ID:llLV2D3d.net
iOSをアップデートしたほうが良いと言ってる奴って
PCに無料のウイルスソフトを入れておいた方が良いよって言ってる奴と同じ類だよな?

368 :iOS:2017/08/11(金) 16:49:40.97 ID:W5Tr/5NS.net
10,3,3はバックアップができなくなるとか見たことあるけどアップデートして大丈夫でしたか?

369 :iOS:2017/08/11(金) 18:07:45.60 ID:Ykk39G4Z.net
>>367
そりゃあお前さん見たく脱獄厨から
してみればそうなんじゃね

370 :iOS:2017/08/11(金) 18:24:07.94 ID:922iGgLF.net
>>367
ウイルスソフトを自らのPCに入れるのって
クラッカーが動作確認する為に入れてるようなことしか想像つかないんだが
つーか有料のウイルスソフトってあるの?
中華ならありそうな気もするけど、どうなんだろう

371 :iOS:2017/08/11(金) 19:51:05.43 ID:zU1cq/HN.net
>>368
サードパーティーのソフト(CopyTransShelbee)だとなぜか去年の冬頃からずっとバックアップができない

372 :iOS:2017/08/11(金) 20:35:24.25 ID:hUjhi8Hh.net
Appleから秋口に出ると噂のあるマジックマチェロットってどうなんですか?

373 :iOS:2017/08/11(金) 22:20:52.37 ID:JxsNdd3/.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

374 :iOS:2017/08/11(金) 22:21:00.93 ID:x0HqRc5N.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

375 :iOS:2017/08/11(金) 22:21:09.84 ID:eW/K1C9w.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

376 :iOS:2017/08/11(金) 22:21:18.10 ID:hCAELQqd.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

377 :iOS:2017/08/11(金) 22:21:23.88 ID:dlP+8hTX.net
レスが飛んでる

378 :iOS:2017/08/11(金) 22:21:27.50 ID:spYD+SRl.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

379 :iOS:2017/08/11(金) 22:27:14.71 ID:fkb0ZPba.net
>>368さんと同様バックアップができなくなるのが怖くて最新OSに変えられないでいます

380 :iOS:2017/08/11(金) 23:25:24.28 ID:8Wrn2wQR.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

381 :iOS:2017/08/12(土) 06:55:26.13 ID:EtzjSLNE.net
質問いいですか
四年前にiPhone5sを買ってそろそろiPhone7買い換えたいのですが、料金体系が複雑です
今でも実質0円はあるのでしょうか?

382 :iOS:2017/08/12(土) 07:07:17.11 ID:9HpJeQd0.net
ありません。
毎月数千円も出せない奴は安物泥端末で我慢してください。

383 :iOS:2017/08/12(土) 07:07:32.35 ID:BBMGRVNh.net
>>381
今は格安simの時代ですよ

384 :iOS:2017/08/12(土) 07:48:58.87 ID:vIxmzhsR.net
>>381
4年も使ったのか、逆にもう2年使って
アイフォナーの神にならないか?

385 :iOS:2017/08/12(土) 07:58:33.09 ID:EtzjSLNE.net
ありがとうございます。
実質0円はないのですね
さすがに古いので変えたいと思いましたが
やはり端末代が高いのでAndroidに変えます涙

386 :iOS:2017/08/12(土) 08:10:20.67 ID:vIxmzhsR.net
こいつAndroidの回し者でわろた。

387 :iOS:2017/08/12(土) 08:34:59.68 ID:EtzjSLNE.net
違いますが。
iPhoneは高いからAndroidに変えるだけなのに何故そのように疑うのでしょうか。

388 :iOS:2017/08/12(土) 08:39:31.39 ID:tSlj8YP5.net
時代について来れてない人が1名いるようです。

389 :iOS:2017/08/12(土) 08:53:38.56 ID:vIxmzhsR.net
質問スレなのに買う報告...
夏休み... あっ..

390 :iOS:2017/08/12(土) 08:59:24.55 ID:neSRcve1.net
ここでやらないでいいよ

391 :iOS:2017/08/12(土) 09:10:24.26 ID:ddTd9pS9.net
>>387
ワイモバイルかUQでSEにしちゃえ

392 :iOS:2017/08/12(土) 09:52:53.01 ID:EtzjSLNE.net
>>391
そうですね。それがよさそうですね
SEなら手が出ますね。

393 :iOS:2017/08/12(土) 10:33:29.32 ID:xVABLZaL.net
急に手のひらかえしの夏キッズ

394 :iOS:2017/08/12(土) 10:53:21.64 ID:EtzjSLNE.net
煽りはNGにします
それから貯金は1000万円ありますので

395 :iOS:2017/08/12(土) 11:05:59.33 ID:xVABLZaL.net
嘘末はNGにします。貯金100円しか
なさそうなので。

396 :iOS:2017/08/12(土) 11:21:12.12 ID:uVFZsKKP.net
昨日docomoのiPhone7を買ってきました
スマホ自体が初の初心者で低レベルな質問で申し訳ないのですがよろしければご教示をお願いします

Windowsでいうエクスプローラのようにフォルダ管理をするにはどこから操作するのか分からないのと
今までWindowsで使ってきたGmailとicloudメールを併用したいのですがどう操作すればいいのか分かりません…

397 :iOS:2017/08/12(土) 11:36:56.83 ID:7rKDRSLQ.net
出来ない
ggrks
はい、次の夏餓鬼どうぞ

398 :iOS:2017/08/12(土) 12:46:18.02 ID:3iv1lIE5.net
位置偽装しようと思ってるんだけどiBackupBotっていうツールでcom.apple.Maps.plistを「preferences」のファイルに追加して、コードもコピペして修正してるんだけどRestoreしようとすると「iTunes Backup modules not found」というエラーメッセージがでてきて実行できない

対処法に心当たりある人いますか?iOSはVer 10.3.3でiPhone 7です

399 :iOS:2017/08/12(土) 12:54:30.84 ID:vbedf4xK.net
こういう自治厨も湧くよな
自分が夏餓鬼レベルだろ

iPhoneは外部ソフトによる内部閲覧できる部分は殆どない
普通にUSB接続して覗くことができるのはカメラストレージのみ
フリーソフトやシェアウェアで中身をもう少しだけ詳しく覗くことは可能

Gmail、iCloudメールを使うなら設定→メールからアカウントを追加するだけ
メールソフトの設定したことあるならすぐ分かる

基本的に何かを消して動かなくなった(文鎮化した)なんてことはないから好きに弄っていい
弄りすぎて元に戻せなくなったら
設定→一般→リセット で初期出荷状態に戻せる

習うより慣れろ、百聞は一見に如かず
まずは弄ってみることだね

400 :iOS:2017/08/12(土) 13:04:29.48 ID:1uIqVwjM.net
>>394
7月にDocomoで7の契約しました
実質0円は流石に総務省からNG出されているので
どのキャリアもやらないが、色々組み合わせて
月5500円、そのうち端末代金3753円(24回払い)でした

401 :iOS:2017/08/12(土) 13:08:47.00 ID:vbedf4xK.net
>>398
http://re13b.net/iphone/1201.php
端末とiOSを明記して紹介してるのはこのサイトくらいか

https://abikosan.com/iphone_gps_impersonation
少し詳しく載っているがiOSが古い

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12177899442
↑お前自身の質問だと思うが回答がつくまで待つ

402 :iOS:2017/08/12(土) 13:44:14.63 ID:2G1MZTnM.net
>>400
ありがとうございます!
こちらのキャリアはソフトバンク使ってます。ソフトバンクもそうだといいんですけどね汗

403 :iOS:2017/08/12(土) 13:44:44.43 ID:3iv1lIE5.net
>>401
ありがとう!おっしゃる通り俺の質問だw

404 :iOS:2017/08/12(土) 13:55:31.75 ID:1uIqVwjM.net
>>402
この前はSoftbankの5sでした
端末代金実質無料に吊られましたが
契約を色々組み合わせて盛られた結果
月7000円近く払ってました。

405 :iOS:2017/08/12(土) 14:04:27.03 ID:uVFZsKKP.net
>>399
詳しくありがとうございます
とても便利そうですね
冷や冷やですがやってみます

406 :iOS:2017/08/12(土) 14:57:10.63 ID:9K/WAI2+.net
>>381
新規ならあるよ

407 :iOS:2017/08/12(土) 14:58:46.07 ID:9K/WAI2+.net
>>402
おとくけーたいねっとみたいなとこで新規なら実質マイナスもあるかな

408 :iOS:2017/08/12(土) 16:15:36.00 ID:JJOc/5pI.net
>>403
バックアップはきちんと取れている(iTunesで復元できる)のか
バックアップパスワードをかけていないか
パスコードロック、自動ロックは外しているか

まず確認してみ

409 :iOS:2017/08/12(土) 16:45:38.14 ID:XNop679N.net
メカに疎いので教えてください。iPhoneの着信音はすごく綺麗と聞いたのですが、何和音くらいでしょうか?

410 :iOS:2017/08/12(土) 16:48:59.26 ID:vGMNn6Ih.net
そうだなざっとみて1500万パワーぐらい

411 :iOS:2017/08/12(土) 16:52:27.34 ID:Eg4wapRw.net
質問失礼します。シムなしiPhone4sアクティベート済み現在ios8.3)購入しました。 最新のiosにアップデートするには、アクティベートカードを購入→アップデート という作業だけで大丈夫ですか? 問題点等ありましたら教えてください。

412 :iOS:2017/08/12(土) 17:00:14.13 ID:vGMNn6Ih.net
一度完全初期化してからどうぞ

413 :iOS:2017/08/12(土) 17:07:35.53 ID:CPdy9ure.net
また夏餓鬼ご登場かよ

414 :iOS:2017/08/12(土) 17:11:18.63 ID:rUV3yY+H.net
>>409
和音数で答えられるはずがない
wavやmp3は何音だと思う?

>>411
9.3.5にしたいのならiTunesで初期化してどうぞ
いずれにせよアクチSIMは無いと不便

415 :iOS:2017/08/12(土) 17:50:02.96 ID:XNop679N.net
>>414
wavとかもよく知りません。教えてください。何音なのでしょうか?

416 :iOS:2017/08/12(土) 17:51:35.51 ID:RU5h/Dpg.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

417 :iOS:2017/08/12(土) 17:51:46.32 ID:MqDRAUcI.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

418 :iOS:2017/08/12(土) 17:51:55.27 ID:kwMljTgo.net
夜飯

さるこ作
http://i.imgur.com/uapJidr.jpg

419 :iOS:2017/08/12(土) 17:53:37.84 ID:Ny5jRum8.net
>>408
全部チェックしてちゃんと言われた通りになってたけどダメだったわ…

420 :iOS:2017/08/12(土) 18:05:19.64 ID:XNop679N.net
>>414
答える事も出来ないのに質問で返すのですか?貴方のような誠意に欠ける方とはやり取りお断りです。こちらが真面目に質問してるのになんて態度ですか。

421 :iOS:2017/08/12(土) 18:17:33.74 ID:dtsWSmag.net
なんだこりゃ。

422 :iOS:2017/08/12(土) 18:49:07.46 ID:neSRcve1.net
ただの夏休みです

423 :iOS:2017/08/12(土) 18:50:46.24 ID:ivs/B5td.net
質問側が上から目線カコイイ

424 :iOS:2017/08/12(土) 18:53:53.22 ID:2swjLxNO.net
バッテリーケースというのはどういう仕組みなのでしょうか?
iPhone本体のバッテリーが消費されると外部バッテリーから給電されるという形ですか?

425 :iOS:2017/08/12(土) 19:00:02.01 ID:ivs/B5td.net
自動ではなくて手動で給電

426 :iOS:2017/08/12(土) 19:01:25.65 ID:neSRcve1.net
取り付けると外部バッテリーから内蔵バッテリーに充電される仕組みです

427 :iOS:2017/08/12(土) 19:17:32.28 ID:2swjLxNO.net
>>425
ありがとうございます
モバイルバッテリーのままでいいなと思いました

428 :iOS:2017/08/12(土) 19:18:08.11 ID:2swjLxNO.net
>>425-426でした

429 :iOS:2017/08/12(土) 19:31:59.32 ID:3k/hwepM.net
>>415
0〜∞和音

430 :iOS:2017/08/12(土) 20:32:14.82 ID:6sbui5FW.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

431 :iOS:2017/08/12(土) 21:15:57.61 ID:vU1Lj2Yl.net
>>424
マジックマチェロット

432 :iOS:2017/08/13(日) 01:30:46.42 ID:oCs/cmRx.net
最近時々見かけるけど
マジックマチェロットって何ですか?
ググっても結局は2chに飛ばされてループ状態になってしまって結局何かわかんない
秋にマジックマチェロットなるものが発売されるの?
それともマジックマチェロットなるiOSの新機能が発表されるの?
よくわからん

433 :iOS:2017/08/13(日) 02:17:10.04 ID:NTzWApg0.net
>>432
それただのキッズ。
そんなものは存在しないし存在する予定もない

434 :iOS:2017/08/13(日) 07:38:56.86 ID:EAG6vRDm.net
>>419
iTunesのバックアップ保存場所がデフォルトじゃないとか…あとはワカンネ

435 :iOS:2017/08/13(日) 07:59:42.38 ID:kl9F59q7.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

436 :iOS:2017/08/13(日) 07:59:56.55 ID:dS5N1rPq.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

437 :iOS:2017/08/13(日) 08:00:06.57 ID:EJDGUdH3.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

438 :iOS:2017/08/13(日) 08:57:37.60 ID:jXEVPru1.net
>>429
0は無いやろ、と思ったがマナーモードの事か…。

439 :iOS:2017/08/13(日) 13:01:03.66 ID:2TkWc/Rm.net
変な人が湧いているのか。
ふさわしい例えじゃないかもしれないが、CDの音は何和音かって
聞いてるようなものだよね。楽器の音を重ね続ければ、無限だという事。

440 :iOS:2017/08/13(日) 13:01:07.89 ID:ENipPyYW.net
iphoneだとdropboxのアップロード中、アプリ開いたまま、それも画面ロックしたら通信止まるんやな。
これはiphoneの仕様として諦めるべきですか?

441 :iOS:2017/08/13(日) 13:23:23.59 ID:bQx/9uZ6.net
和音とか未だに言い出す輩がいて草
社会生活何年絶ってたら
そんな用語をドヤ顔で語れるのか…

442 :iOS:2017/08/13(日) 13:54:25.28 ID:EAG6vRDm.net
2005年8月 128和音再生に対応したauのW32Sが発表。以後、フィーチャー・フォンは64和音 - 128和音対応が一般的となる。


ふむ

443 :iOS:2017/08/13(日) 14:33:03.03 ID:2TkWc/Rm.net
>>441
いや。自分は年寄りだから、ちょっと気持ちが分からなくもない。
初期の電子楽器は単音音源だったから和音が出せなかった、という
のに始まる歴史があるからな。でも、今時にする質問じゃないわな。
まして、上から叱りつけるとかね、もう。

444 :iOS:2017/08/13(日) 14:55:35.75 ID:37oYQEV1.net
年取ると、短気になる

445 :iOS:2017/08/13(日) 15:00:07.97 ID:uIvGZBqB.net
だって夏休みだもん

446 :iOS:2017/08/13(日) 15:46:19.77 ID:xjxxRtKv.net
>>440
参考程度にどうぞ
バックグラウンド アップロードについて
https://www.dropbox.com/ja/help/mobile/background-uploading

447 :iOS:2017/08/13(日) 17:02:31.18 ID:I/itThm9.net
>>398
こういうのって脱獄前提?

448 :iOS:2017/08/13(日) 18:58:13.87 ID:2TkWc/Rm.net
>>429
なんか無音の音楽が人気だとかどこぞのサイトで見たな。
0〜∞和音って表記はそのせい?

449 :iOS:2017/08/13(日) 19:21:17.42 ID:vDiVCCFk.net
>>448
それ 「A a a a a Very Good Song」って曲のこと
でしょ?

10分無音で最後に 曲を選ぶ時間が迫ってるよ
的なメッセが流れるって奴

450 :iOS:2017/08/13(日) 19:34:09.35 ID:2TkWc/Rm.net
>>449
タイトルまで見てませんでしたが、確かめたら確かにそれでした。

451 :iOS:2017/08/13(日) 20:37:57.31 ID:2l6Q+kqF.net
>>447
マジックマチェロット前提なんじゃない?

452 :iOS:2017/08/14(月) 00:19:55.42 ID:gdyjwf1L.net
液晶に不具合があり、修理に出して液晶交換したところ、画面が白いと接着剤の跡が明るく浮き上がってくるようになりました
(画面にぐるっと1周跡があるので、接着剤だと思われます)
これはよくあることなのでしょうか?

453 :iOS:2017/08/14(月) 00:22:57.42 ID:rMJYfqXd.net
無い無い サポートに早く連絡した方良い

454 :iOS:2017/08/14(月) 00:36:25.96 ID:m//dF+zQ.net
いま修理だすよりマジックマチェロットの発表待ってからが無難

455 :iOS:2017/08/14(月) 03:23:08.47 ID:UONX6fCE.net
ブックオフで3年前に買った中古のiPhone4sに今日初めてアクティベーションロックがかかって、解除するのに全く知らないAppleID(多分前の人のApple ID)求められてるんだが、これって今更ブックオフに持ってっても直してくれないよね(´;ω;`)?

回線は繋いでなくてwifi専用のおもちゃだったからまだ諦めつくけど、自分のAppleIDの連携調べてみたら前まで入ってたiPhone4sが無くなってる
前のID使えばこんなのっとりみたいな事ってできんの?

456 :iOS:2017/08/14(月) 03:37:37.40 ID:78WhhNGX.net
なんか可笑しくね
アクティベーションロック解除されてない状態で
455は自分のApple IDにログイン出来たのか?
普通は解除しておかないと
元の所有者のIDからログアウトも出来ないはずじゃないか?

何が起きたか何も根拠が無いから想像になるが

まず455のApple IDが不正ログイン&4sアクチ解除

そして不正ログイン乗っ取られる4s

その後証拠消す為に強制初期化&文鎮化

こんな感じじゃないか?
今表示されているメアドに何も見覚え無いの?
他人のメアドじゃなくて昔使っていたメアドだったりとかしない?

457 :iOS:2017/08/14(月) 04:33:41.68 ID:3QMTPfXG.net
ドコモです。
iphone5を購入し、初期設定が終わったので、safariでネットを見てみようかと思ったのですが、
「接続できません。」と表示されてしまいネットができません。
App Storeも開いてみたのですが反応しません。
電話は問題なくできるのですが、どうすればネットも出来るようになりますか?

458 :iOS:2017/08/14(月) 05:41:39.00 ID:diiuc9GC.net
>>456
ヒンツ:盗品

459 :iOS:2017/08/14(月) 05:43:13.73 ID:6XtqCx2m.net
>>457
docomoに訊けば?

460 :iOS:2017/08/14(月) 05:46:34.58 ID:P1xK+/8Z.net
一つだけなのに複数形

461 :iOS:2017/08/14(月) 06:32:56.42 ID:3sEUgzyX.net
>>457
ヤフオクで買ったんでしょ?
だったらsimが使えてないだけじゃん。

PCで完全初期化しないと使えないだろうね。

462 :iOS:2017/08/14(月) 07:01:42.53 ID:KIUmlW+I0.net
ちょっとまて
ドコモがiPhone参入したのは5Sからだろ
APNが入ってないんじゃね?

463 :iOS:2017/08/14(月) 08:43:38.98 ID:8cIFlGI8.net
電話から電話帳見ると、濃い文字とそうでないのとありますが
これは意味あるの?

464 :iOS:2017/08/14(月) 08:54:29.52 ID:9Mth5kjb.net
>>463
気になって調べたり、自分で検証したりしたけど
電話帳に未入力の項目(姓だけとか名だけとか)がある場合に太字になるのと
会社を入力してると太字になったと思う
電話帳を全て統一した方法で入力して、未入力項目をなくしたら
会社以外は統一できたと思うけど
面倒だからやめた
使う分には支障ないよ

465 :iOS:2017/08/14(月) 09:24:41.76 ID:fCJAFPDm.net
>>456
自分のIDが見れるのはパソコンからログインして見たんだ
前は確かiPhone4sと5sの二つがあったのに今は5sだけ

解除されるのに要求されてるメアドも三文字しか分からないけど(一部は伏字)、俺はAppleIDは一つしか持ってないから違うし、その俺のAppleIDだとID違うってはねられる

ブックオフが初期化してないとも考えにくいんだが、iPhone乗っ取りとかあるのか

466 :iOS:2017/08/14(月) 13:01:52.60 ID:P1xK+/8Z.net
>>465
アップルのサポートは受けられないんだろうか。
現在利用中の自分のIDが消されて前の利用者と思われるIDに乗っ取られるなんて
正常ではないだろうし。

467 :iOS:2017/08/14(月) 13:03:14.22 ID:WfzimA04.net
Iphone6で、ライン電話すると着信履歴にのこりますが、
この着信履歴にあるURLコードみたいのはなに?

それと、旦那の携帯をみたところ、
1番下にラインと友人名の名前とはちがう本名?みたいのがでてるんですが、これはなぜでる人とでないひとがいるの?

468 :iOS:2017/08/14(月) 14:11:12.14 ID:jyb0RyJd.net
iPhoneはAndroidより安全だって聞いたけど何かプロテクト系のアプリ入れておいた方がいいの?
みんな何を使ってるのかな

469 :iOS:2017/08/14(月) 14:47:13.19 ID:A9rvWIZB.net
基本いらない
OSはウィルスに感染しないし
ウイルス対策ソフトじゃたいてい
詐欺アプリやフィッシング誘導アプリ防げないし

470 :iOS:2017/08/14(月) 14:48:42.39 ID:1yz+8+V2.net
必要ない 基本的なセキュリティ対策きてれば平気
乗っ取られたりしてる奴はPW使い回し 2段階認証してない
PWに個人情報 古いOSのまま放置
ユーザー側に問題がある奴しかいない

471 :iOS:2017/08/14(月) 15:04:44.72 ID:jyb0RyJd.net
>>469-470
ありがとう

472 :iOS:2017/08/14(月) 20:55:31.50 ID:OLG115dK.net
iPhone6使ってます
たまに画面に突然「今はしない」と「設定」のどちらかを選ぶ画面が出て、その上に自分のappleIDも表示されてます
いつも今はしないにしてますがこれは乗っ取りとかと関係はないですよね?

473 :iOS:2017/08/14(月) 21:14:53.78 ID:EJowUI8z.net
キャリア設定アップデート

474 :iOS:2017/08/14(月) 21:20:07.87 ID:qxAqVbZX.net
キャリアアップデートだから必ずしてそれは。

475 :iOS:2017/08/14(月) 21:40:39.26 ID:wTxkOpHw.net
最近、iPhone6でバッテリードレインが出て修理に出した方っています?

476 :iOS:2017/08/14(月) 22:20:04.26 ID:3fmM/Mnx.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

477 :iOS:2017/08/14(月) 22:20:13.14 ID:xSkio4Px.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

478 :iOS:2017/08/14(月) 22:20:22.13 ID:nt7Tnb25.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

479 :iOS:2017/08/14(月) 22:22:56.99 ID:h6h6+Tsd.net
6s以降何かWi-Fi関連で変更になったことある?
ハードウェアで
それ以降のやつだけつながらないとか言うことがある

480 :iOS:2017/08/14(月) 22:24:27.74 ID:B76et2eQ.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

481 :iOS:2017/08/14(月) 22:25:55.96 ID:f2IL4cCB.net
>>479
6s以降MIMO対応したからそれが関係あるかもね

482 :iOS:2017/08/14(月) 22:26:32.62 ID:adkynfP7.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

483 :iOS:2017/08/14(月) 22:26:43.02 ID:wADFD4/H.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

484 :iOS:2017/08/14(月) 22:26:52.01 ID:dnytrOnk.net
さる速��

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0010.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG-20170718-WA0006.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWqZiUQAA1nq8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DFBWpWhUQAA54Qs.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477173153.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477170212.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477178771.jpg

http://menotty.com/wp-content/uploads/2017/07/FB_IMG_1500477176064.jpg

http://oi65.tinypic.com/6gd7wy.jpg

http://i67.tinypic.com/35lybva.jpg

485 :iOS:2017/08/14(月) 23:06:53.44 ID:vrS2/NY7.net
>>464
ありがとうございます

486 :iOS:2017/08/14(月) 23:14:07.58 ID:vrS2/NY7.net
2chビューアでJANE使ってますが、
グロ画像に「グロ!」と誰かがレスで教えてくれますよね?
その画像をNGとして見えなくしたいんですが設定分かりますか?
iPhoneのJANEはグレーアウトがあるけど、
これしか方法はないのですか?
お願いします

487 :iOS:2017/08/14(月) 23:24:41.02 ID:fXRshTu8.net
>>486
見ないと実際にグロかどうか分からないし、嘘かも知れないけど、
信用するなら、教えてくれたレスを一つ一つアボーンする
そうで無いなら、画像のリンク全般をNG指定しておくとか

専用スレもあるから、そこで聞いてみるのも良いかもしれない
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/

488 :iOS:2017/08/15(火) 11:50:32.56 ID:gjPIZH08.net
バッテリーの持ちが悪くなっている気がするので
バッテリー診断したいです
Appleへの電話は嫌いなのでアプリで簡単にわかるものを探しています
調べたらバッテリーライフがいいみたいですが
Appストアから削除されているようです
他にいいアプリありませんか?
お願いします

489 :iOS:2017/08/15(火) 11:53:09.44 ID:rHYmBeBw.net
>>488
水を指すようで悪いけど
App storeで公開されてるバッテリーアプリは
全て「正確な数値は絶対でない」

ってもう何年も前に決定した事実

490 :iOS:2017/08/15(火) 11:57:47.25 ID:dug3aCsh.net
気がするー気がするー

↑この手の話は本人の希望でしかないから放置でいい

491 :iOS:2017/08/15(火) 12:03:46.41 ID:/ez41Hdl.net
気分の問題だから、どんなアプリでもいい
どうせ出てくる数字は適当だけど気分だけはすっきりする

492 :iOS:2017/08/15(火) 12:09:52.88 ID:RzD3uAmW.net
テザリングについて質問です

現在7plusをメイン機としてサブで回線契約のない6plusと泥機を使っているのですが外でメイン機のテザリング機能を使ってサブ機でネットワークに繋げる時に安定しないことがあります
接続中の表示が出てるのにサブ機の方では接続出来てなかったり1台しか接続してないのに2台接続中と出たり接続と切断を延々繰り返したりとにかく一度症状が出るとしばらく安定しません
電波状態が安定してるところで使っていても変わりません
時間帯もばらばらでいきなりその状態になります
一度接続を切ったり再起動とかしても安定しません
使えない状態がしばらく続く事もあります
6plusメインで泥をサブ機として使ってた頃はそんな事もなかったのですが

何が問題なのかもわかりません
誰か助けて

493 :iOS:2017/08/15(火) 18:02:43.10 ID:AlvUgYag.net
カレンダーがたまにタッチしても予定が表示されなかったりフリーズすることがあるのですが同じような方いらっしゃいますか?

494 :iOS:2017/08/15(火) 18:07:13.03 ID:QPfux31R.net
お前らって何で頑なにosのverかかねーの?
オウム真理教なの?

495 :iOS:2017/08/15(火) 18:29:58.01 ID:Ljb9qBbo.net
>>487
誘導ありがとうございます

496 :iOS:2017/08/15(火) 18:49:27.68 ID:1cQQI6TQ.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

497 :iOS:2017/08/15(火) 18:49:37.69 ID:oBVeEooC.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

498 :iOS:2017/08/15(火) 18:49:46.64 ID:w7B5wDOG.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

499 :iOS:2017/08/15(火) 20:59:19.60 ID:CKD5xc4c.net
iPhone6 iOS10.3.3
ここ最近ですが、重めのアプリを起動してると
シャットダウンするようになってしまいました
バッテリー残量が90以上有っても落ちます
似たような症状の方で、修理に出したことのある方居ますか?
バッテリー交換だけで治るのでしょうか?

500 :iOS:2017/08/15(火) 21:04:18.27 ID:/ez41Hdl.net
初期化

501 :iOS:2017/08/15(火) 21:05:01.33 ID:cFV8zIYY.net
>>499
治りません、しんでください

502 :iOS:2017/08/15(火) 21:12:57.43 ID:CKD5xc4c.net
>>500
初期化はしました
結果は変わらずで…

503 :iOS:2017/08/15(火) 21:22:01.84 ID:9B1XId0Q.net
ぬるぽ

504 :iOS:2017/08/15(火) 22:44:24.29 ID:toEySWOw.net
どうやらバッテリー交換でほぼ直る模様

505 :iOS:2017/08/16(水) 00:03:20.62 ID:C0YGQk1u.net
iPhone使いで2chしてる奴はもっとグロを貼れよ

506 :iOS:2017/08/16(水) 04:41:37.51 ID:oowOfEdq.net
初期化した後復元したら意味ないよ

507 :iOS:2017/08/16(水) 12:18:36.97 ID:z/W7eSc0.net
Iphoneの変換候補に連絡先が出てくるの邪魔なんだけどこれ消せないん?


iOSは10.3.3

508 :iOS:2017/08/16(水) 13:10:14.31 ID:F0BPl+iJ.net
ヤフオクでLightning digital av adapterを購入したんですが壊れた場合保証期間内であればAppleストアか宅配で無償交換て可能でしょうか?

509 :iOS:2017/08/16(水) 15:04:03.50 ID:AQMFkqJI.net
中古で買ってメーカーが保証で無料修理してくれるような所があるんならそれを盾にできるんじゃね?

510 :iOS:2017/08/16(水) 17:44:09.15 ID:1c9AJUk5.net
>>507
出てこないが。iOS10.3.3

511 :iOS:2017/08/16(水) 17:48:43.40 ID:PN2lEQaR.net
スポットライトで連絡先オンになってるとかじゃね?

512 :iOS:2017/08/16(水) 18:10:32.60 ID:VQXk5Clj.net
連絡先消せw

513 :iOS:2017/08/16(水) 20:52:51.75 ID:BywneejK.net
au iphone7シム解除したんだけど、現在ネットワークが△なので、
今後契約者が何かして×になった場合、この端末は継続利用できるの?

auショップに聞いたら、契約者に割引制度がなくなるだけで利用可能だと言う
auサポートに電話したら、端末がロックされるので利用できなくなると言う

どっちなん???

514 :iOS:2017/08/16(水) 21:19:40.39 ID:u6Kn/vCW.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpgさるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


515 :iOS:2017/08/16(水) 21:20:00.80 ID:TOd/1ag/.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

516 :iOS:2017/08/16(水) 22:30:19.53 ID:ji4TIE2Z.net
>>513
auショップに聞いただけならそうだったのかもしれないが
auサポートに聞いた時点で、君の端末の赤ロム化へのスイッチが入ったかもしれない

517 :iOS:2017/08/16(水) 22:34:45.33 ID:PN2lEQaR.net
auショップで答えたやつはアホか

518 :iOS:2017/08/16(水) 22:53:38.22 ID:e2i1XZcx.net
SIMロック解除したau端末が赤ロムになっても
docomoやdocomo系MVNOでは使えるんだよな?
だったらauショップの言うことも間違いとは言えないのでは

519 :iOS:2017/08/16(水) 23:15:33.46 ID:PN2lEQaR.net
つかえないよ

520 :iOS:2017/08/16(水) 23:28:27.87 ID:e2i1XZcx.net
>>519
そうなんか?
ネットワーク利用制限をするのは販売したキャリアであって
他のキャリアの利用まで制限できないと思うんだが
制限できるならdocomo、au、SBで赤ロムのIMEI情報を共有してることになるが
そんなことしてるのかな

521 :iOS:2017/08/16(水) 23:42:25.43 ID:UGKuJyoD.net
ねー誰か助けてというか知恵を貸して。
MacとiPhoneのSafariで履歴が一切同期しない。
突然同期しなくなったわけじゃなくこれまで一度も同期がしたことがない。
ブックマークの同期は問題ないようだ。

iPhoneを新しく使うで復元や、Macのクリーンインストール
Apple IDのサインアウトやiCloudのSafariの設定をオフオン
ブックマークと履歴をすべて削除をしてたりした。
デバックモードで履歴の強制同期もしてが、全く改善しない。

ここまでで他に何かやるべきことはあるだろうか。
アドバイスが欲しい。
また同じ症状があったが改善した人がいれば改善策を教えて欲しいです。
よろしく。(ちなみにアップルへは数ヶ月前よりサポートをお願いしてるが、すでに2ヶ月ほどなんの連絡もなくいつもの放置状態)

522 :iOS:2017/08/16(水) 23:43:39.91 ID:PN2lEQaR.net
これだけの長文でバージョンが一切出てこないって素敵

523 :iOS:2017/08/17(木) 00:05:25.36 ID:afuPck67.net
ほんまや。メッチャ素敵やん。

524 :iOS:2017/08/17(木) 01:27:29.74 ID:ICzy7vtV.net
ミュージックアプリ&Apple Musicで、
海外アーティストの名前がカタカナになりますが、
これを全て英語表記にすることは出来ますか?

iPhoneの言語を英語に設定してみても
カタカナのままでした。

525 :iOS:2017/08/17(木) 01:43:43.14 ID:5QCvtvPr.net
バージョンは特に書かなくても問題が起こってるか起こってたが改善できた人には重要じゃ無いからね。
それにバージョンを聞いて与えられても大半がその後なんのレスもしない人ばかり。

526 :iOS:2017/08/17(木) 03:12:44.11 ID:U7kqJi9f.net
本当そう思います。
しつこくバージョンを聞いて。
無料アプリだからってサービス悪すぎで、言葉遣いもおかしすぎで。
できるだけ質問に遅く答えて、なるべくじらして、多く広告見せたいんだろうね。

527 :iOS:2017/08/17(木) 06:42:04.81 ID:hOkjtQiZ.net
純正のMapで「よく使う項目」に入れてるものが綺麗さっぱり無くなってしまうことが度々あるんだが何が原因なんだろうか
iOSは10.3.2

528 :iOS:2017/08/17(木) 06:57:25.10 ID:L916zdUB.net
きっと宗教上の理由で機種名も言えないんだろうね

529 :iOS:2017/08/17(木) 07:30:36.57 ID:JaN5TeJU.net
OSのバージョンなんて普通の生活してる人なら分かりません。
ここは質問の回答を伸ばして、その間少しでも長く広告見せようとするやり方。

530 :iOS:2017/08/17(木) 07:46:11.73 ID:RX4sWwNe.net
以下 osのver と 機種名 を書いてない質問は
答えない事に決定。

531 :iOS:2017/08/17(木) 07:54:35.57 ID:K8WAQ6C4.net
>>529
マジレスすると
OSのバージョンと機種名書いてりゃ答えが出ることもあるし
(不具合でできないという答えのことも多いが)
OSのバージョンと機種名も無いのであれば答えられないことも多いし
親切な奴が試すこともできない
詳細を始めから出さない奴がスレ伸ばしをしてるクソ野郎だ

532 :iOS:2017/08/17(木) 07:55:58.93 ID:8levg+jL.net
>>530
答えないっつーよりも、答えられないよね

533 :iOS:2017/08/17(木) 08:37:21.25 ID:Wl75Gijo.net
>>520
確かにそうだよね
中古購入で格安シムdocomo回線で使ってるけど
契約者が分割滞ったら使えなくなるって変な話だよな

534 :iOS:2017/08/17(木) 08:54:35.56 ID:546YNxWO.net
>>521
Appleのサポートへ連絡する。

サポートでしか操作できないこともあるから、結果は保証できないけど、一度相談したらどうかな。

自分はブックマークが同期しなくなって相談した。あれこれ試したあげく結局システムの問題となったけど。根気よく付き合ってはくれる。

535 :iOS:2017/08/17(木) 08:57:20.62 ID:546YNxWO.net
>>524
日本のストアやApple Musicにログインしていたら無理。レコード会社が登録してるから、Apple側の問題でもない。

PCのiTunesで変更するくらいかな。

536 :iOS:2017/08/17(木) 09:35:44.34 ID:C097WXtV.net
中古でiPhone5S買ったんだけど、OSのバージョンが9.1だけど、アップする必要ある?

問題なければこのままでもOK?


あと本体以外はついてこなかったんだけど、ピンみたいのはいる?


はじめてのスマホで、はじめてのiPhoneです。

537 :536:2017/08/17(木) 09:51:00.69 ID:C097WXtV.net
536です。

追加で質問です。
おすすめな使い方も教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

538 :iOS:2017/08/17(木) 10:16:44.60 ID:Gu21aUwP.net
脱獄考えてないならアップしていい
ていうか買値より高くオクで売る手もあるな
9.1なら欲しがる奴いるだろ

ピンはSIMトレーの排出に必要だけどゼムクリップ��を伸ばしても代用できるから見つけた時に買うくらいでいい
電話として使わなくてもアクティベートSIMは必要になる
アマゾンで300円もあれば買えるんじゃないかな
もしかしたらそれにピン付いてるかも

ケーブルはMFi認証のものを使う
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/05/News-2014-05-30-3r.jpg
この絵が目印

あとはどういう環境下で使うかわからんので
Wi-Fiの有無やキャリア契約とかどこのキャリアのiPhoneなのか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


539 :536:2017/08/17(木) 10:31:24.58 ID:C097WXtV.net
538さんレスありがとう。

とりあえずWi-Fiのみで使う予定ですが、いずれmineoで契約して使うつもりです。
キャリアはAUで、アクティベート済みのを購入。

ケーブルは認証されてるのを買えば問題なしということですね。
アクティベートSIMがいるのなら、アマゾンで購入してみます。

540 :iOS:2017/08/17(木) 10:47:32.76 ID:UZgPqPd6.net
ケーブルだけでなく充電器や周辺機器もMFi認証のもので
認証なくても最近のは殆どトラブルはないけど何かあったら面倒だし

SIMがないと初期状態にした時にアクティベートできなくなる

おすすめというけどゲームするのか音楽聴くのかネットメインかにもよる
自分に合う使い方をするのが一番いい
家族にお古のiPhone5sをくれてやったが、電話契約はせず、家ではYouTube、外ではPCで取り込んだ音楽を聴いているようだ

541 :iOS:2017/08/17(木) 10:50:23.86 ID:h/QCC7um.net
車で音楽聴こうとUSBで接続すると音楽がプツプツ途切れる
ケーブルを変更しても無理だったから車が原因かiPhone7が原因か...

542 :iOS:2017/08/17(木) 11:58:27.78 ID:3HJSASh2.net
iphoneで文字打ってる時、文頭に戻ろうする時拡大鏡でやるしかないですか?
画面の縁だとどうしてもカーソルがいかないのですが・・・。

543 :iOS:2017/08/17(木) 12:12:50.91 ID:+O1yBh+n.net
>>541
車の交換はしてみないの?

文字入力時の移動がもっと簡単で明確な方法がほしい。
キーボードの上を押しても変な位置に移動したりするし
文字列の上で拡大鏡をだしても指で見えない場合が多いし
面倒だから結局文字列全部をけして打ち直すことが多い。

544 :iOS:2017/08/17(木) 12:51:14.72 ID:LxESfdF0.net
長く広告を見せようとしてる

利用者がそんな事してなんの得があるんだよ(笑)

545 :iOS:2017/08/17(木) 13:00:36.10 ID:i/Whd4dn.net
>>542 枠ありケース使ってるって落ちじゃないだろうな

546 :iOS:2017/08/17(木) 13:03:10.54 ID:ho7pfPBu.net
iOSアップデートって、写真とかアプリのデータ消える?
iPad miniなんだけど、空きは20Gほどでバージョンは7.0.4。

547 :iOS:2017/08/17(木) 13:18:23.49 ID:i/Whd4dn.net
>>546 アップデートは初期化しないといけない事態になる可能性がある

548 :iOS:2017/08/17(木) 13:21:48.39 ID:+O1yBh+n.net
アプリやOSのアップデートをしない人は
こういう事で引っかかっててしないのか。
消えるかどうか人に聞くより、自分で試してみるって事をすればいいのにな。

549 :iOS:2017/08/17(木) 13:43:06.01 ID:naYBumP5.net
さすがにデータが消えて困るなら試す前に訊く人の方が賢いだろ

550 :iOS:2017/08/17(木) 13:44:09.43 ID:+O1yBh+n.net
聞かれた人は聞いたやつのために人柱になれというのか?
自分のことは自分でやればいいだろ?

551 :iOS:2017/08/17(木) 13:50:42.27 ID:cBZxXcJD.net
バージョン書いてるならその状態からアップデートした経験がある人がいたら答えればいいだけだろ。
無理に攻撃したいようにしか思えないな。

552 :iOS:2017/08/17(木) 13:53:18.88 ID:ho7pfPBu.net
>>550
誰がいつ人柱になれなんて言ったよ、勝手に脳内変換して妄想すんな。
一般的なアップデート知識としてどうなのか聞いてるのもわかんないのか、文盲。
自分のことは〜言うなら、あんたレスしなくていいから。

553 :iOS:2017/08/17(木) 14:40:13.56 ID:wxtQCWFn.net
こう言う物言いする奴には答えたくないなぁ

554 :iOS:2017/08/17(木) 14:40:39.39 ID:RX4sWwNe.net
次スレのテンプレに

iPhoneの機種名、iosのバージョン
Windowsのバージョン. Macのバージョン
アプリのバージョン、iTunesのバージョンを
書いてない質問には答えなくて良いと
追加おね。

555 :iOS:2017/08/17(木) 14:57:09.87 ID:GS/MPijL.net
8はいつ出ますか?

556 :iOS:2017/08/17(木) 18:21:03.23 ID:QBaJGMrD.net
iPhone用USBメモリーについての質問です
適切なスレがここだと判断したのですが、スレチであった場合どこで質問していいかも教えて頂きたいです

まず、iPhoneの充電コネクタに刺すタイプのUSBメモリーを買って画像を移しました
アプリと連動させて画像を移動させるんですが、移し終えた後に他のiPhoneに挿してアプリをインストールし画像がちゃんと入っているか、移動できるか、買い換えた時に別の端末で見れるか、などを確認しました

画像が入っていたiPhoneでは、見れるんですが、別のiPhoneだと移した画像が見れません
これは仕様なのでしょうか…USBメモリーって他の端末でも見れるようにならないものなんですか?

557 :iOS:2017/08/17(木) 18:31:18.37 ID:RX4sWwNe.net
>>556
あなたさ、この世に膨大にあるUSBメモリーでさ
「メーカー」「型番」を書かないで
相手に伝わると思ってんの?頭お花畑なの?

558 :iOS:2017/08/17(木) 18:42:42.77 ID:i/Whd4dn.net
>>556 使い方が間違ってるよきっと

559 :iOS:2017/08/17(木) 20:58:40.14 ID:wxtQCWFn.net
できるのもあるしできないのもある
まぁ、できない方が正しいわな

560 :iOS:2017/08/17(木) 21:03:22.23 ID:FsIVBZmd.net
出来たらそのUSBメモリー落としたら中身スケスケやん
もう濡れ濡れのパンパンで ぼぉくちゃん はげちゃうよぉ!

561 :iOS:2017/08/17(木) 21:05:19.96 ID:QxbYV2xJ.net
下の文は誤爆です 無視して下さい ハゲではありません

562 :iOS:2017/08/17(木) 21:18:43.79 ID:uOXnNGIW.net
iPhoneのボイスメモアプリについての質問です。

不注意でボイスメモアプリごと消去してしまいました。
大事なボイスメモがあったのですが。。。

すぐにアプリをインストールしたのですがデータはなく、再度消去しました。

この元あったボイスメモのデータを復元することは出来ないでしょうか?

563 :iOS:2017/08/17(木) 23:01:22.22 ID:VuODDbF1.net
>>562
また質問をバージョンを書かないで書いた!

ボイスメモのバージョン
iPhoneの型名、色、キャリア
iosのバージョン

564 :iOS:2017/08/17(木) 23:49:50.17 ID:u0VG0xNb.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

565 :iOS:2017/08/17(木) 23:49:58.40 ID:MjXij702.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

566 :iOS:2017/08/17(木) 23:50:06.08 ID:ssY8Cc9n.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

567 :iOS:2017/08/17(木) 23:50:14.62 ID:jrzxzXsJ.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

568 :iOS:2017/08/17(木) 23:50:22.79 ID:oNCkuZv5.net
さるこモーニング��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

569 :iOS:2017/08/18(金) 00:34:15.53 ID:zyR997mY.net
>>563
色とキャリアは関係無くね?w

570 :iOS:2017/08/18(金) 01:04:12.63 ID:EbcbYf74.net
>>563
すみません。
バージョン10.3.1
です。

どうぞよろしくお願いします。

571 :iOS:2017/08/18(金) 01:29:22.74 ID:A53zcNnU.net
>>570
大事なデータならバックアップはあるよな
そこから復元するだけだよかったね

572 :iOS:2017/08/18(金) 01:30:56.09 ID:A53zcNnU.net
もしくはiTunesで同期してれば保存されてるよ

573 :iOS:2017/08/18(金) 02:57:12.72 ID:Rn4/YQKP.net
iPhone 7 Plusでバッテリーが明らかに劣化しているようなのですが、
これって本体ごと交換になりますか?
なおAppleCare+には入っていません。

もし本体ごと交換してくれるのなら、次期機種を買ってからにしようかなと
セコいことを考えています。

574 :iOS:2017/08/18(金) 03:57:31.44 ID:tl+GsVfQ.net
>>573
ディスプレイの破損→本体交換(バッテリーも新しくなる)
バッテリーの交換→バッテリーのみ交換

AppleCare+未加入であれば購入してから1年未満はメーカー保証でバッテリー交換は無料。
※ただしバッテリー性能(容量)が本来の80%未満になっていないと保証期間内でも無償交換してもらえない。

バッテリーの診断方法は主に以下の通り。3がオススメ。電話での診断結果が信用ならないなら1.か2.。


[バッテリー診断をするには(iOS診断)]
1. AppleStoreに持参する

2. Apple認定正規プロバイダに持参する

3. Appleサポートアプリを使う
アプリを起動→このiPhone→バッテリー、電源、および充電→バッテリーに修理が必要である。→診断を実行→Appleサポートと電話で話す。

575 :iOS:2017/08/18(金) 04:11:17.69 ID:Rn4/YQKP.net
>>574
ありがとうございます。
実用に差し支えが出ているので、
さっさと交換することにします。

576 :iOS:2017/08/18(金) 04:39:24.69 ID:tl+GsVfQ.net
>>575
診断結果を聞く時にバッテリーに問題があるかどうかを聞くだけじゃなく、
バッテリーの性能は何%になっているか?まで聞いた方がいいよ。(電話サポートでも)
交換の前に初期化して様子を見てくださいって言われると思うけど。

577 :iOS:2017/08/18(金) 07:00:36.01 ID:xTumR5rn.net
もう一年も前に消してしまった画像データの復旧は無理ですか?
お金がかかるのは構いません。
1年ほど前、大事な写真(たくさん)をクラウドに保存してると思い消してしまいました。
クラウドと同期していたためクラウドからも消えてしまい、日にちが経ってしまったのでクラウドでも復旧できませんでした。
これを未だに後悔してるのですが、仮に業者に依頼したとしたらこういうデータは復旧できるのでしょうか?

578 :iOS:2017/08/18(金) 07:02:56.53 ID:BJfiMGce.net
マジレスすると50億円業者に払おうが絶対無理。

579 :iOS:2017/08/18(金) 20:45:23.80 ID:Rn4/YQKP.net
>>576
診断結果によればバッテリーの性能には問題ないとのこと。
やはり「初期化、復元して様子を見るように」と言われた。
クレーマーぶりを発揮してしまった。

580 :iOS:2017/08/18(金) 22:37:06.26 ID:9DU3oeCm.net
iPhone6なんですが、あるアプリのみが起動しなくなりました

再起動をしたり、アンインストール→インストールをしてもダメなので「全てのコンテンツと設定を消去」を試みて、iCloud内のデータも削除したのですが症状は変わりません

「出荷時の状態に戻す」は出来ることなら行いたくないのですが、何か他に改善出来る可能性のある方法はありませんでしょうか?

因みにそのアプリのみは全く異常なく動きますし、そのアプリを利用している他の方も全く問題なく利用できているようです

581 :iOS:2017/08/18(金) 22:38:27.92 ID:8ywp0VPU.net
>そのアプリのみは全く異常なく動きます
何もしないでいいんじゃないか

582 :iOS:2017/08/18(金) 22:38:59.22 ID:9DU3oeCm.net
>>580
×因みにそのアプリのみは全く異常なく動きますし
○因みにそのアプリ以外のアプリ等はは全く異常なく動きますし

失礼致しました

583 :iOS:2017/08/18(金) 22:40:15.18 ID:8ywp0VPU.net
>あるアプリのみ
名前は祖父の遺言で言えませんのでエスパーの方のみ回答お願いします

584 :iOS:2017/08/18(金) 22:56:04.33 ID:+Cl6Q6PN.net
>あるアプリのみが起動しなくなりました

>因みにそのアプリのみは

アプリ名を当てるクイズとか推理でもして欲しいの?

585 :iOS:2017/08/18(金) 22:59:15.00 ID:9DU3oeCm.net
>>584
紛らわしくて申し訳ありません
ほとんど無名のアプリなのでそう書かせて頂きました

586 :iOS:2017/08/18(金) 23:03:03.12 ID:+Cl6Q6PN.net
>>585
そういう問題じゃなくって・・・・・
質問する上でのマナーだと思うよ。

587 :iOS:2017/08/18(金) 23:14:15.04 ID:axOdQJ9w.net
アプリの名前とかOSのバージョンを書いたら殺されるとでも思ってるのか

588 :iOS:2017/08/18(金) 23:55:35.37 ID:G4lJFKAZ.net
俺が入れてて恥ずかしいアプリTOP3

マクドナルド、丸亀製麺、imgur

ていうかこれらも全然恥ずかしくないけど
他が普通すぎてこれになった

589 :iOS:2017/08/19(土) 00:19:29.93 ID:1sxz7B9N.net
>>588
店の利用頻度が高く、
スタンプなど見返りがあるなら
有用なんではないかな?

590 :iOS:2017/08/19(土) 00:22:20.16 ID:fCmqcGQq.net
名無しなんだから、恥ずかしいとか関係無いと思うんだが
かたくなに環境を書かず質問する人の真意が解らない。

591 :iOS:2017/08/19(土) 01:34:09.45 ID:vfrJQ5md.net
とあるサイトに登録して、登録完了するには確認ボタンを押さなくてはならないのですが、
メールがHTML形式で来てしまい、ボタンを押すにも反応なしなのですが、iPhoneでHTMLメールを見る方法はあるのですか?

592 :iOS:2017/08/19(土) 01:57:11.83 ID:TcdZX1Wn.net
>>580
アプリ名はどうあれ
>そのアプリを利用している他の方も全く問題なく利用できている
これはつまりご想像の通りでおま環の問題の可能性特大
確かに復元の手間は鬱陶しいから他の手段を探りたい気持ちはよく分かるけど
急がば回れ、復元した方が原因の切り分けができるし
今後の副次的な影響を避けられるはず

593 :iOS:2017/08/19(土) 01:58:04.81 ID:i6MvHsuz.net
osのver 端末 アプリ名 アプリのverを書いてない
質問は答えないことになってるから意味ないよ

594 :iOS:2017/08/19(土) 03:11:10.67 ID:gNJWLhBk.net
>>591
普通の人は大抵HTMLメールは読めると思うんでおま環じゃないかな

595 :iOS:2017/08/19(土) 06:01:32.52 ID:WqkOqdaK.net
>>591
MMSではなく、メールアドレスでは登録できないのかな?
メッセージアプリで読めなくてもメールの方では読めるでしょ

596 :iOS:2017/08/19(土) 09:27:57.24 ID:kv5wJT0L.net
>>592
ご教示ありがとうございます
確かにそうなんですよね
なるべく初期化は避けたい気持ちが強いんですけど、ここまでくると初期化しかなさそうですよね

597 :iOS:2017/08/19(土) 11:23:02.97 ID:pvSCiPjM.net
皆さん保護フィルムはつけてますか?

598 :597:2017/08/19(土) 11:23:43.31 ID:pvSCiPjM.net
途中送信スマソ
1ヶ月ほどフィルムつけずに使ってきて既に画面に細かい瑕があるんだけど、今からでも場合でも保護フィルムつけるべきかな

599 :iOS:2017/08/19(土) 12:02:31.34 ID:2QRY5pNY.net
>>597
ケースはつけてないがフィルムだけはつけてる。Ankerの強化ガラス

600 :iOS:2017/08/19(土) 13:06:43.92 ID:0nnsZLiP.net
未だにiCloudでiCloud Driveにしていないのですが、iCloud Driveにしても、第三世代AppleTVでitunesの音楽再生と写真表示はできるでしょうか?
また、AirMac Express MB321J/Aで音楽再生はできるでしょうか?

601 :iOS:2017/08/19(土) 14:19:02.69 ID:QbvfZLZh.net
iphone8でローズゴールド色は発売されますか?

602 :iOS:2017/08/19(土) 14:21:33.69 ID:eaNH95H6.net
誰か相談のってくれ。
いまiPhone5つかってるんだけど、そろそろ変えようと思ってる。
で、7にしようと思ってるんだけど、8がわりともーすぐでるんだけど、8がでたら7って安くなるの?
8出たあとに買ったほうがいい?別に今買っても問題ない?

603 :iOS:2017/08/19(土) 14:26:01.88 ID:1Wjk2NwR.net
>>597
5Sは付けてる、7は付けてない

604 :iOS:2017/08/19(土) 14:51:35.56 ID:x/MY0mOo.net
>>597
100均のガラスフィルム貼ってるよー

605 :iOS:2017/08/19(土) 16:21:47.26 ID:fCmqcGQq.net
>>597
液晶割れにくくなるフィルムを貼ってる。iPhone液晶割れやすいから。
https://item.rakuten.co.jp/hobinavi/rh-9h-film-cl/

606 :iOS:2017/08/19(土) 16:46:16.34 ID:ef8gjLMj.net
ソフトじゃなくて物理的な方の質問なんだけど

iPhone5の液晶割れとバッテリーを非正規店の修理に出したんだけど
その後再起動しまくったりで使い物にならなくなってた

店に言ったら「基盤の問題です。液晶とバッテリー変えるのに基盤のところは触りませんから、修理中ミスしたとかは絶対ありません。うちは関係ないです」て言いわれた

これ本当に修理が原因じゃないって言い切れるものなんですか?
もともと基盤だかソフトウェアがおかしくて、修理直後にタイミング良く発症するなんてミラクル起きるもの?

607 :iOS:2017/08/19(土) 16:52:30.80 ID:ZVjEP4ln.net
液晶とバッテリー交換の内容で再起動状態になる可能性は低いだろうけど
言い切れるかって言えば言い切れないけど、修理が原因とも言い切れない
やりとりして納得できないなら裁判するしかないんじゃ?

608 :iOS:2017/08/19(土) 17:07:18.94 ID:ef8gjLMj.net
>>607
回答ありがとう

納得できないというか、
精密機器のハードなんてど素人だから、
一応中身開けてるわけだし基盤とか他の部品に何かあってもおかしくないんじゃないの?って疑問だったんだ
だから絶対ありえないですって言い切られて釈然としなかったし、相手の説明鵜呑みにするわけにもいかないので確認したかったんだ

可能性として低いものなら、まあ高い勉強代だったと思うしかないかあ

609 :iOS:2017/08/19(土) 17:13:12.85 ID:x/MY0mOo.net
>>606
非正規の修理屋に出すなんて、その後何かあっても覚悟しとかないとなぁ。

610 :iOS:2017/08/19(土) 18:30:21.26 ID:fCmqcGQq.net
液晶を割った時点で、なにかしらダメージ入ってて
それが液晶交換の作業を切っ掛けに症状として表れた可能性もあるし
何とも言えないですね。

611 :iOS:2017/08/19(土) 18:43:12.00 ID:MtGA9QTK.net
>>594
「とあるサイト」が送ってくるメールのHTMLがおかしいという可能性は全くの排除?

612 :iOS:2017/08/19(土) 18:59:54.45 ID:H3sAPmoL.net
safariでページの先頭に戻るボタンがないサイトで先頭に戻る方法ないですか?
何かそのためのアプリとかありますか?

613 :iOS:2017/08/19(土) 19:02:43.73 ID:ZVjEP4ln.net
時間をタップってやつか

614 :iOS:2017/08/19(土) 19:03:22.00 ID:87NWaOx2.net
606です。みなさん回答ありがとうございます。非正規店の利用は今後やめよう...
あと、ちょっと進展があったので、再度質問させください

もう一度見てもらえると言うのでお店に持っていて、バッテリーを別のものと交換したところ再起動地獄から脱出できた様子
ただ全快とはいかず、今度はタッチパネル?がおかしくなりました

主に画面の下1/4くらいの特定の箇所だけ触ってもいないのにずっと触れているかのようになったり、アイコンを直接触ってないのにその上に指をかざすだけで反応するハンドパワー状態

それで疑問なのですが、
バッテリーを再度交換したら直ったということはソフトや基盤じゃなくバッテリーに問題があったと言えるのでは?
そして今起きてる不具合も同じくハードが原因の可能性は考えられないのか?です

とりあえずもう少し様子みてまた店に相談しようと思いますが、以上の疑問にご意見もらえると助かります

615 :iOS:2017/08/19(土) 19:25:53.72 ID:jM4YgIp7.net
Siriで高校野球の試合結果を確認する方法はありませんか?
キーワードがあれば教えてください

プロ野球なら簡単に試合結果を読み上げてくれるんですが「高校野球」だと、途端に「高校野球のことは分かりません」でbeingの検索結果になってしまいます

616 :iOS:2017/08/19(土) 20:06:30.22 ID:fCmqcGQq.net
>>612
safariに限らず、大半のアプリは
上の時刻をタップすると先頭に飛ぶよ。

617 :iOS:2017/08/19(土) 20:10:27.21 ID:eUDY3jbG.net
"上の時刻"じゃ分かりにくい
ステータスバーで良いだろう

618 :iOS:2017/08/19(土) 22:54:21.89 ID:h62ALg3L.net
iPhoneのSafariでホームに追加したらネイティヴアプリっぽく使えるサイトって
https://tokyo-ame2.jwa.or.jp/index.html
以外にありませんか?

619 :iOS:2017/08/19(土) 23:05:44.16 ID:H3sAPmoL.net
>>616>>617
ありがとうこれは便利
ついでにマックのクーポンも試したけどこれはだめだった

620 :iOS:2017/08/19(土) 23:29:01.35 ID:dpgjsiKF.net
生活スタイルが大幅に変わって自宅のWi-Fiを主に使うことになりました
今ソフトバンクのiPhone6使いで端末代は払い終わりました
料金プランを抑える為一ヶ月1GBのプランを契約して足りなくなったらGBを買おうと思ってます
一ヶ月生活してみてとりあえず1GBで足りてます
通話はほとんどしません
月4500円くらいなんですがもっと安くするには今のソフトバンクのiPhone6では無理なんでしょうか?
以前書き込みしたつもりがうまく出来なかったと思うのでもう一度書かせてもらいました
もし重複してたらすみません

621 :iOS:2017/08/19(土) 23:32:50.40 ID:u0++/AjM.net
>>620
iPhone6はsimロック対象外だから、ソフバンのは諦めるしかない
売ってsimフリーなり他社の白ロムでも買いな

622 :iOS:2017/08/19(土) 23:34:44.35 ID:u0++/AjM.net
訂正 simロック解除対象外ね

623 :iOS:2017/08/19(土) 23:42:15.32 ID:KxB7O/d1.net
ソフバン対応シム、先日出なかったっけ?
日本通信あたりから

624 :iOS:2017/08/20(日) 00:00:48.40 ID:Hobh8Wi4.net
端末代一括で
スマ放題5Gとソフトバンク光にすればiPhone代はApple Careに入っても5000円いかないけどな。
PPPoEのクソ遅いプロバならIPoEになって快適になると思うよ。

1Gや2Gプランておまけプランで容量の割に高いし勿体無いよね。

625 :iOS:2017/08/20(日) 00:34:50.98 ID:rddMks4k.net
先日バックアップをパソコンに取って、今日復元しようとしたんだが、何故か復元からそのバックアップが選択できません。バックアップのデータはディレクトリにあるのですが…
本体のアップデートはしました。

626 :iOS:2017/08/20(日) 04:42:20.77 ID:og8oIJya.net
4年間の総トータル費用で比較

http://imgur.com/I8DlkxQ.jpg
http://imgur.com/Mf5pV93.jpg

マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
高速分がなくなった場合
ワイモバ 100kbps以下
峰男 200kbps
ワイモバの激遅低速に月末追加で高速を購入した場合
ワイモバイルは1GB 1000円 なんと!5.7倍も高く買うしかありません
単価が高いので買いたくはありませんが、あまりの体感の遅さに泣く泣く購入
これがY!mobileの本当の目的でしょう
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
http://imgur.com/LVnqkM3.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

※Y!mobileの業界平均以下の理由は、あちこちに仕掛けられた罠や違約金、高速低速切替なし、高速使い切ったら100kbps〜50kbps以下の何も出来ないほどの速度制限が影響してると思われます
http://imgur.com/CTaamgZ.jpg
http://imgur.com/qKhiAzd.jpg
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/Q6rP12
¥2,000おかえしキャッシュバック

627 :iOS:2017/08/20(日) 08:52:33.54 ID:x9f0dxSD.net
>>620です
皆さん色々教えて下さってありがとうございます
今の携帯のままだとダメなんですね
今度買い替えも考えてるのでsimフリーのものにしようと思います
あと値段のことについても色々考えてみます

628 :iOS:2017/08/20(日) 09:13:56.52 ID:jXRiqhYb.net
>>627
https://simchange.jp/softbank-sim-kakuyasu-mvno/#iPhoneSIMMVNO

629 :iOS:2017/08/20(日) 09:56:18.52 ID:O8q3eCc8.net
突然アプリのアップデートが出来なくなりました
iPhone7 iOS10.3.3です

何が原因でどうすれば解決するでしょか?
お願い致します

630 :iOS:2017/08/20(日) 10:39:20.90 ID:7j4dvz1a.net
サインアウトして端末再起動でサインインで
解決

631 :iOS:2017/08/20(日) 11:30:08.60 ID:UhCpHnvi.net
>>630
ありがとうございます

しかし残念ながら変わらずアップデート出来ません

632 :iOS:2017/08/20(日) 12:21:16.93 ID:S1+hqMT2.net
サーバー側の問題も稀にあるので暫く放置

633 :iOS:2017/08/20(日) 12:57:33.47 ID:ZLctkiay.net
今思ったけど端末内の空き容量が少なくて
入らないだけとかない?
そんな頻繁きサーバーが落ちてるとは思えないんだけど
な。

634 :iOS:2017/08/20(日) 14:31:46.19 ID:WifFIN41.net
iOS10.2.1ですが、たまに、四角や丸記号と数字の並び(「□1」や「○2」など)が
勝手に合成文字になって表示されることがあります。
これは仕様としてどうしようもないのでしょうか。
iOS9まではそんなことなかったと思うのですが…(たまたま見かけなかっただけ?)

635 :iOS:2017/08/20(日) 17:35:19.10 ID:wXihMvXr.net
>>633
空き容量はたっぷりあります

636 :iOS:2017/08/20(日) 18:10:17.81 ID:TAReXXHP.net
落として割って非正規修理出してレスポンスクソなんだけど仕様?
電話とかでフリーズなんだけど

637 :iOS:2017/08/20(日) 18:16:42.46 ID:213HbO7E.net
仕様です

638 :iOS:2017/08/20(日) 18:20:39.45 ID:TAReXXHP.net
まじかー交換した日は特に何もなかったんだけどな
さんくす

639 :iOS:2017/08/20(日) 18:31:50.15 ID:213HbO7E.net
>>638
すまん、真に受けないでくれw

iPhoneの仕様ということはないが、非正規修理業者なんてそんなもんらしい
数日前にも非正規修理業者に直してもらって調子悪くなったってレスを見かけた

640 :iOS:2017/08/20(日) 19:56:36.97 ID:wD7f2dGE.net
iPhone4からiPhone5Sにアプリそのまま復元したんだけど3割くらいのアプリが初起動時に「このアプリによるiPhoneの動作が遅くなる場合があります」ってメッセージが表示される
これは、そのアプリを入れているだけで、そのアプリを起動していないときのiPhoneの操作が遅くなる可能性があるってことか?

641 :iOS:2017/08/20(日) 20:06:49.29 ID:yiazQ0wu.net
常駐するからだと思うぞ通知受けたりできるやつとか

642 :iOS:2017/08/20(日) 20:28:40.68 ID:m3h+2A89.net
32ビットアプリが他のアプリを遅くする事はないが
iOSがメモリ開放処理などで速度低下する可能性はある
常駐して通知するとかまったく関係ない

643 :iOS:2017/08/20(日) 22:45:15.26 ID:wD7f2dGE.net
>>641-642
なるほどな
ありがとう

32bit端末から64bit端末に乗り換えた人に質問したいんだけど、バックアップの復元(引き継ぎ)はした?
した場合、一部のアプリがiPhoneの動作を低くする場合があるって表示が出たと思うけど、そういうアプリは削除した?
そういう可能性のアプリをワンタッチで削除する方法とかないのかな
片っ端からどのアプリが今の端末に対応していないのか調べていくのは少しだるい

644 :iOS:2017/08/20(日) 22:51:54.05 ID:m3h+2A89.net
対応はしている

645 :iOS:2017/08/20(日) 23:09:19.65 ID:wD7f2dGE.net
>>642
たびたびすまん。
iPhone5sのiosが8だろうと10だろうと関係なく、32bitアプリが入ってるとホーム画面の動作などが遅くなる可能性がある。
もし遅くなった場合、すべての32bitアプリが原因になっているわけではなく、32bitアプリのうちの一部がiosの足を引っ張っているって理解で間違いない?

646 :iOS:2017/08/20(日) 23:40:00.43 ID:rjUWNXWh.net
iOS11にアップデートされれば
全て削除又は使えなくなるから心配すんな

647 :iOS:2017/08/21(月) 01:07:00.63 ID:OYOEefKT.net
>>635
wifi繋がってる?

648 :iOS:2017/08/21(月) 01:57:46.28 ID:X5V/NP3X.net
MFi認証を取得していないライトニングケーブルって
充電が遅くなったりするのはまぁ良いとして
バッテリーや基盤にダメージが有るってホントかな?

649 :iOS:2017/08/21(月) 03:27:35.47 ID:IXwtpB6S.net
>>648
ありうる
断線しやすかったりで、正規のケーブルよりも諸々安定しないだろうし

自分も安ケーブル使ってたけど、元のケーブルに戻したら安定したことがあった
(ただ一口に安ケーブルって言っても品質がピンキリなのも事実)

650 :iOS:2017/08/21(月) 07:12:18.64 ID:K8sen7l4.net
気付いたらロック画面パスコード入力の時に下からぬるっとキーボードが出てきてしまいます
特に問題はないのですが気持ち悪いので直したいのですがどこの設定で直りますか?

651 :iOS:2017/08/21(月) 07:24:18.95 ID:FntnHdM8.net
osのバージョン書いてないやり直し。

652 :iOS:2017/08/21(月) 13:20:57.59 ID:O1AxZGnN.net
iOS10が使い辛いと聞いて未だiOS8.4なのですが、iOS9.0以降でしかダウンロードできなくなったアプリを間違って削除してしまいiOS8.4でもまだ使いたいので旧バージョンをまたインストールしたいのですが可能ですか?

653 :iOS:2017/08/21(月) 13:23:10.93 ID:O1AxZGnN.net
すみません、途中で送信してしまいました
脱獄等不正なしでダウンロードしたいのですが、旧バージョンってすべてのアプリにあるものなのですか?

654 :iOS:2017/08/21(月) 14:03:27.35 ID:VGEsDAdM.net
>>647
家にWi-Fiは無いです

655 :iOS:2017/08/21(月) 15:32:21.72 ID:gFgwCm7o.net
>>654
wifiに繋げて試して欲しいのと、なんかメッセージ出てたら教えて欲しい

656 :iOS:2017/08/21(月) 17:43:08.46 ID:HNjgAifb.net
>>653
ある

657 :iOS:2017/08/21(月) 17:50:36.32 ID:Zc5PbVae.net
>>653 すべてにはない

658 :iOS:2017/08/21(月) 18:16:06.75 ID:B6qdostY.net
リンゴマークから進まねえ…多分最新のバージョンだったと思うんだ6でなんか方法ないかな

659 :iOS:2017/08/21(月) 19:14:32.42 ID:OYOEefKT.net
>>658
強制再起動繰り返してダメならpc繋げてリカバリーモードから更新か復元かやねー。

660 :iOS:2017/08/21(月) 21:00:46.13 ID:vpQ1J6PJ.net
>>653
作者が旧バージョンを消してたら無い

例えばiOS9以降対応のアプリを、iOS7とかの端末でも旧バージョンがストアにあればダウンロードとインストールができる

661 :iOS:2017/08/21(月) 21:18:07.88 ID:nphwpr5l.net
>>643
iOS10.3以降の場合、設定→一般→情報→Appで32bitアプリ一覧が出るじゃろ

662 :iOS:2017/08/21(月) 22:33:23.47 ID:OvbZhdNz.net
>>656
>>657
>>660
回答ありがとうございます
ちなみにMOLDIVと言う写真アプリで、
Appstoreで検索して出てくる奴インストールしようとするとiOS9.0でないと〜みたいに出てくるのでダメっぽいですorz
iOS10にすればすぐ解決なのは解ってるのですが、バグが怖くて未だにiOS8.4なんです

663 :iOS:2017/08/21(月) 22:51:46.16 ID:J485yAhq.net
バグがこわくってってそんな古いOSの方が遥かに怖いけどな。

664 :iOS:2017/08/21(月) 22:53:13.32 ID:8REh9oJ7.net
Win XPといいWin 7といい
なんでOSアップデートを拒む人が一定数いるんだろうね
バックアップとったり対策すればバクなんて怖くないだろうに…
もし文鎮化しても保証対象で無償交換になるのにね

665 :iOS:2017/08/21(月) 22:55:50.37 ID:8REh9oJ7.net
誤字 バク→バグ

666 :iOS:2017/08/21(月) 23:31:40.48 ID:rkCFc9mB.net
Windows2000からXPになるときも
そんな争いしてたな当時。
時代は繰り返すんだよ

667 :iOS:2017/08/21(月) 23:44:39.05 ID:oaxqvrzb.net
人類は愚かな種族だったのですね :;(∩´﹏`∩);:ブルブル

668 :iOS:2017/08/22(火) 00:10:13.32 ID:1Sj3jRKK.net
アップデートすると使えなくなるアプリがあり
どうしてもそのアプリを使いたいみたいな、
はっきりした理由があるならともかく、
アップデートはした方が良いと思うけどな
まあ、人によるんだろう

669 :iOS:2017/08/22(火) 00:11:48.25 ID:7B0mABft.net
かなかなかなかなかな

あー悲しい😭

670 :iOS:2017/08/22(火) 00:26:29.45 ID:wLeh1b0R.net
iphone5位だと最新OSにすると
操作激遅理由でアップしないという選択もある

671 :iOS:2017/08/22(火) 00:35:24.41 ID:1Sj3jRKK.net
アップデートはしないよりもしておいたほうがいいわ
ひとつでもよくなるものがあるはず
アップデートはできるうちにしておいたほうがいいわ
あとになってきずいてもおそいわ

672 :iOS:2017/08/22(火) 00:51:55.20 ID:NnY41mAB.net
>>668
近々出るであろうiOS11はその理由でアップデートしないという人が多そうだな。
事実自分も、32ビットアプリを多数使ってるし代替できそうな別アプリが全然ない。

673 :iOS:2017/08/22(火) 01:09:46.23 ID:1Sj3jRKK.net
>>672
実は2本抱えていて思案しているところ
ひとつはゲームソフトで、対応しないとはっきり宣言された
もう一つはアメリカのソフト会社で、アナウンスが出てない
これが使えないと、ネットワーク系の周辺機器が使えなくなる。

674 :iOS:2017/08/22(火) 05:21:57.23 ID:gBsHTTHx.net
今5Sをios9で使ってるんだけどios10にすると操作遅くなったりとかない?

675 :iOS:2017/08/22(火) 07:26:46.86 ID:IoDIKeqJ.net
iPhoneのbb2cで、スレが1000になった時の
次スレ検索ってどうやるの?ボタン押すだけみたいな機能ある?

676 :iOS:2017/08/22(火) 08:33:02.95 ID:CfKQHcL/.net
BB2C Part190
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1502558988/

677 :iOS:2017/08/22(火) 17:46:16.76 ID:8NdjwgyA.net
どの板で質問すればいいのか教えてくだちい
Windows10や8.1でiOSアプリを動かす方法

678 :iOS:2017/08/22(火) 18:15:17.44 ID:sxfkbyVO.net
脱獄いけ

679 :iOS:2017/08/22(火) 18:22:59.54 ID:fTzfsQuN.net
appstoreのランキングでニュースカテゴリ二位のJMIっていうアプリがどんなものなのかわかる方いますか?
3600円もするのがなんか怪しい感じで興味をそそられるんですが内容がよくわからない

680 :iOS:2017/08/22(火) 18:37:04.95 ID:CfKQHcL/.net
>>679 無料アプリの 願いが叶う で
どんなアプリかわかるように願えばいいと思います

681 :iOS:2017/08/22(火) 20:27:54.71 ID:RjwUf3s0.net
>>674
9から10はそんな重くない

682 :iOS:2017/08/23(水) 09:58:20.96 ID:88ND6d2O.net
OSをバージョンアップしたらよく行ってる店のwifiが使えなくなりました
iOS10.2でWPAに接続する方法ってないですかね?

683 :iOS:2017/08/23(水) 10:36:37.30 ID:r2KTxQI6.net
パスが分ければ接続できるだろ

684 :iOS:2017/08/23(水) 10:38:54.33 ID:8bfbzRNZ.net
わからないなら書かなければいいのに

685 :iOS:2017/08/23(水) 10:43:56.13 ID:88ND6d2O.net
>>683
パスは分かるんですが接続しようとすると
安全性の低いセキュリティとか何とか言われて接続できないので
これを設定とかで解除とかできないかと思いまして質問しました

686 :iOS:2017/08/23(水) 10:51:25.21 ID:vva8m2ky.net
>>685
そういう事は最初に説明しな。
小出しにするなって。

687 :iOS:2017/08/23(水) 10:54:15.10 ID:88ND6d2O.net
>>686
大変申し訳ありません
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら回答のほうよろしくおねがいします

688 :iOS:2017/08/23(水) 11:00:25.05 ID:8bfbzRNZ.net
iOS10.2でWPAってのでパスなんてどうでもいいだろ

689 :iOS:2017/08/23(水) 12:45:03.84 ID:nak03odM.net
iPhoneのSafariでタブを追加するだけなのに、
画面下部をタップしてアイコンを出す→右下のアイコンをタップ→プラスのアイコンをタップ
と、3回もタップしないといけないのだけど、なんでこんなアホみたいな仕様なんですか?
アドレスバーやアイコンをずっと出しておくことはできないんですか?

690 :iOS:2017/08/23(水) 13:46:29.50 ID:nW2nfURg.net
iOSのメーラーやSafariは文字コードの設定みたいな
PCでは当たり前に出来る設定を出来なくしているのはなぜなの

691 :iOS:2017/08/23(水) 13:55:20.09 ID:Pe8LsGwC.net
Appleの仕様に従ってれば文字化けなんてしないから設定は不要
柔軟に対応してたら、いつまでたってもまともな仕様にしないのは
歴史が証明してるから、バカを排除するには対応しない方法が一番
歴史:フラッシュ安定性とセキュリティちゃんとしろ→直した
 →出来てないじゃねぇか→直した→もうこっちが動かなくするわボケ
って感じでいいんじゃない

692 :iOS:2017/08/23(水) 19:10:45.32 ID:E/E8rZcf.net
>>687
とにかくそのお店のWi-Fiを使えるようにできたらいいんだよね?
なら方法はなくはないけど、ハードルは高いよ
本当に実行するならめんどいけど教えてあげるけど、どうする?

693 :iOS:2017/08/23(水) 19:12:48.07 ID:T1hKgpMX.net
先日のどこかの地方の緊急メールが文字化けしてたなんてことがあるじゃん?
ああいうのって送信側が決まりを守ってないから起こるわけで
それを受け側が合わせてしまうと延々と決まりを守らず間違いを修正しないままになってします。
まるでIEがウェブの世界を遅らせてきたようにね。

受け側が合わせれる方が便利だけど、間違ってることに気づかせる意味でも
放置するも大事だと思うけどね。

ウェブサイトの文字化けもhtmlやcssメールなんてマイクロソフトの好き放題でむちゃくちゃだったからね。

694 :iOS:2017/08/23(水) 20:10:42.96 ID:AElOGqbx.net
Windows vista
iTunes ver.12.1.3.6 64ビット
iPhone6 iOS10.3.3

久しぶりにiTunesに同期しようとしたら
「同期セッションを開始できなかったため、iPhoneを同期できませんでした。」
と出ます。

vista用のiTunesをインストールしましたが解決せず。lockdownフォルダを削除すると良いとありましたが見当たらず。

安易にするのは良くない気もするのですが、iPhoneのOSをダウングレードした方が良いのでしょうか?
その他解決方法があれば教えてください。

695 :iOS:2017/08/23(水) 20:12:58.66 ID:Pe8LsGwC.net
Winをアップするか

696 :iOS:2017/08/23(水) 20:18:23.09 ID:S7lC/chL.net
>>694
iTunesのバージョンが古すぎます。Windowsを7以上にするしかありません。iPhoneのダウングレードは原則できません。

Windows XP, VistaでiPhone 7, iOS 10が使えない | iPhone 7, iOS 10利用可能環境のまとめ | 普段使いのArch Linux
http://archlinux-blogger.blogspot.jp/2016/10/windows-xp-vistaiphone-7-ios-10-iphone.html?m=1

697 :iOS:2017/08/23(水) 20:22:36.05 ID:z8c7W3At.net
4sをカメラとして使ってるだけど、とうとうUSBが壊れて有線接続できなくなった
wifiとかで大きなファイルを送る方法ないかな?

698 :iOS:2017/08/23(水) 20:24:33.53 ID:Pe8LsGwC.net
アイクラウド

699 :iOS:2017/08/23(水) 20:49:34.67 ID:z8c7W3At.net
クラウドだといったんクラウドにあげなきゃいけないんだけど
回線細いから3時間ぐらいかかってしまう
ローカルネットワークで直接PCに送る方法はないの?

700 :iOS:2017/08/23(水) 21:19:50.90 ID:p+nMTAZp.net
なにを

701 :iOS:2017/08/23(水) 21:24:48.24 ID:sbhp4NfZ.net
>>699
自分は使ったことがないので、評価は出来ないが
iOSアプリを使う方法と、PC/Mac上のソフトを使う方法があるようだ
どれも有料になるけど、iOSアプリが一番安い

PhotoSyncという名前、AppStoreで探してみてくれ

702 :iOS:2017/08/23(水) 21:25:59.36 ID:ef1v32Tz.net
今日iPhone7の不具合でエクスプレスで交換修理依頼したんだけど、保証金が90504円になってるんだが、プラスじゃなくても9万とかかかるの?
まあ実際金取られる訳じゃないけど、プラスと間違ってんじゃないかなと?

703 :iOS:2017/08/23(水) 21:28:16.86 ID:NSPkhEYY.net
いやお前の7が何GBかもわからないのに
答えれるわけねーだろ。

704 :iOS:2017/08/23(水) 22:05:37.67 ID:z8c7W3At.net
>>701
thx
みてみるよ

705 :iOS:2017/08/23(水) 23:47:13.44 ID:BXTcfNS2.net
>>702
ヒント:新品価格

706 :iOS:2017/08/24(木) 00:35:59.78 ID:tsNywx2T.net
>>695
>>696
ありがとうございます、WindowsOSを変えてみます。

707 :iOS:2017/08/24(木) 02:28:56.05 ID:wqbU1Unb.net
>>690
日付は変わって昨日、ちょうど文字化けのメールが送られてきて困ってた。
メルマガなのでPCで同じメールを受信してるのでPCでヘッダなど確認したけど、
iPhoneで文字化けしたメールは他の同じメルマガと比べて特段変わったところはないのに。

>>693
ということは、アップルは国際規格(゚听)シラネって態度なのか。
メール作成時に国際規格のISO-2022-JPさえも指定できないのは非常に不合理。

708 :iOS:2017/08/24(木) 07:24:14.35 ID:+8gKpI+Z.net
メール作成時に文字コード指定…

709 :iOS:2017/08/24(木) 07:27:09.10 ID:mc9g6jG3.net
UTF-8でええやん
いらんことするのはまさに>>693状態・・・

710 :iOS:2017/08/24(木) 11:08:27.84 ID:ZKNvKyZd.net
ガラスフィルムを貼ったのだが、昨日ピッタシに貼り付けたのに、今日見たら数ミリズレてた。
そんな大陸移動的な動作を起こすの?ガラスフィルムって。安物だけど。

711 :iOS:2017/08/24(木) 14:08:10.79 ID:2bYaLEYj.net
張り付いた物が動いてズレるなんて事は無いだろ
考えられる原因としては
貼った時の照明が真上からの照明ではなく
斜めからの斜光だったという事
ガラスフィルムは厚いから上からの光でそれを真上から見ないと
ぴったりズレない様に貼る事は出来ない
今ガラスフィルム貼ってあるなら試してみて欲しい
照明の方向 見る位置でガラスフィルムが
もっとズレてる様に見えるから
貼り直しをオススメする

712 :iOS:2017/08/24(木) 22:21:28.89 ID:/Y8RThEb.net
至急です助けてください。PCからのバックアップ復元中(icloudにはバックアップデータ取ってません…)
「このコンピュータにバックアップを保存するための十分な空き領域がないため、iPhoneをバックアップでき

ませんでした」「ファイルを削除してゴミ箱を空にすると、ディスクの空き容量が増えます」と表示されます。

過去のバックアップデータは最新以外は全て消去し、PC、iphoneともに再起動、シャットダウンを済ませるなど、同じ症状が起きた例を検索しほとんど試したのですが、何度試しても同じ結果で中々治りません。

しかし自分はPCにトロイの木馬に感染された痕跡があるので(microsoft security essentialsで除去済)原因は根本的に他と違うものなのでしょうか?iphoneやitunes自体が壊されてしまったのでしょうか?

どうか助けてください

713 :iOS:2017/08/24(木) 22:37:23.53 ID:KaXUC1Rt.net
もはやiPhoneの話はどこにもない
PC板かメーカーサポートに聞くレベル

714 :iOS:2017/08/25(金) 00:04:58.04 ID:yy+KY/5s.net
タウンWi-Fiってアプリって性能いいですか?

715 :iOS:2017/08/25(金) 00:10:43.98 ID:SvwSkqkN.net
性能を語るアプリじゃないけど

大手と通信契約をしていなくてもコンビニで WiFi が使える
それ以上でも以下でもないアプリ

716 :iOS:2017/08/25(金) 08:39:48.32 ID:3pYYWkic.net
iPhone7で、画面スクロール時に動き遅いんだけど何処か設定するの?
スルスルと上下移動しないんだけどこんなもんなの?
今までアンドロイド使いだったので

717 :iOS:2017/08/25(金) 09:16:30.03 ID:YT9Cf3Zk.net
だってお前iPhone7持ってなくて今もAndroid(ビンボロイド)使ってるAppleのアンチじゃん。
消えてようざいから。

718 :iOS:2017/08/25(金) 12:09:26.73 ID:CYoqWSJW.net
>>712
至急ということで、もう遅いかもしれないけど
助けてやれないこともない
ただしかなりハードルは高いよ
本当に実行するなら教えるけど、どう?

719 :iOS:2017/08/25(金) 13:45:17.31 ID:eJYJYnGU.net
>>716
iPhoneはそれがデフォ

720 :iOS:2017/08/25(金) 14:30:21.93 ID:dc60NzNS.net
iphone6s
3Dなどの重いアプリゲームをすると本体がフリーズ再起動するようになった。サービスプロバイダで診てもらったら本体バッテリーにも異常なし。アプリと俺のスマホとの相性が悪いとのこと
ハズレ引いたってことなの?

721 :iOS:2017/08/25(金) 14:47:09.12 ID:sjfVh0aD.net
>>720
お前がインストールしたアプリの中に
極端な処理設計で作った糞アプリが混ざってるという事
一つ一つアンインストールして確認すべし

722 :iOS:2017/08/25(金) 15:29:37.71 ID:l/+MevHc.net
iPhone5使用です
Wi-Fiに繋いでて急に使えるアプリと使えないアプリが出てきたのですが、何故ですか?
対処の仕方教えてください

723 :iOS:2017/08/25(金) 15:38:42.32 ID:7hVCyztm.net
iPhoneてiPad ProみたくUSB3.0コントローラチップ積まれてるの?

724 :iOS:2017/08/25(金) 15:47:23.25 ID:pXNPg5Xg.net
>>722
文法が変でわかりにくい整理してから質問してくれ
急にってなにに対して急なんだ?
昨日までつかえたのが今日急に使えなくなったのか?
それともWiFiが急に使える使えないにわかれたのか?
WiFiを利用する機能を有するアプリが、急に使えなくなったものがあるのか?

とりあえず、Wifiオンオフ、再起動、アプリの入れ直しはしてみなよ

725 :iOS:2017/08/25(金) 15:51:13.19 ID:l/+MevHc.net
>>724
昨日まで使えたアプリです
調べたら今通信障害が起きてるらしくその影響だと思うので少し様子みてみます
ありがとうございました

726 :iOS:2017/08/25(金) 15:52:46.69 ID:pXNPg5Xg.net
そっか
いま大規模章第発生中やしな

727 :iOS:2017/08/25(金) 15:52:55.02 ID:qvdI67kZ.net
>>723
iPhone7はUSB2.0です
残念ですた

728 :iOS:2017/08/25(金) 23:18:37.19 ID:4DHOlfJ0.net
>>721
ありがとう。初期化(データ復元なし)はしたんだ
でもゲームアプリ入れ直して遊んでたらまたフリーズの繰り返し。他のアプリは一切DLしてない
dfuしてもダメならもう諦めます

729 :iOS:2017/08/26(土) 01:31:43.65 ID:fj4lJoC9.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

730 :iOS:2017/08/26(土) 06:23:59.78 ID:Bfg5Yl63.net
3Dのレベル設定があるなら下げて見るとか

731 :iOS:2017/08/27(日) 00:14:03.43 ID:/6+FQ4q7.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

732 :iOS:2017/08/27(日) 09:45:19.83 ID:If40d1Qv.net
apple careプラスに加入してるiPhone6Sで画面割れと電池の最大容量が80%を切ってる状態なんだけど
正規の修理サーピスプロバイダーで3400円払って画面割れ直したら電池劣化を理由にエクスプレス交換サービスで無料で新しい本体に変わりますか?

733 :iOS:2017/08/27(日) 12:17:01.23 ID:z41aNrGs.net
iMessageについて質問です。
iPhone6でiOS 10.3.3
iMessageの通知が繰り返されるというよりは二重になってしまいます。
繰り返し通知しない、の設定にしていますがロック画面に表示しない設定・ロックされていない時の通知のスタイルをバナーか通知にしている場合、
画面ロックの状態で受信した時の通知音に加えて、ロック解除した時にも通知音が鳴ります。
同じ設定で画面ロック中ではない時に受信すると通知音は一回です。
「ロック画面に表示しない・ロックされていない時の通知のスタイルをバナーか通知、ロック中に受信した時は受信した時だけ通知音を鳴らして欲しい」
という使い方は不可能でしょうか?

734 :iOS:2017/08/27(日) 12:20:43.86 ID:/RG5hmgD.net
無理

735 :733:2017/08/27(日) 12:29:29.15 ID:z41aNrGs.net
>>734
そうですか、いろいろ自分でも設定を変えたりしたのですが、やはり希望通りの通知スタイルにはなってくれませんでした。ありがとうございました。

736 :iOS:2017/08/27(日) 13:02:55.30 ID:bbp2zuyd.net
air2と純正キーボード使っているのですが、windowsの後変換(F7でカナなど)のように
ファンクションキーで一発変換できるようにするアプリまたは設定はありますでしょうか?

よろしくお願いします

737 :iOS:2017/08/27(日) 18:16:13.25 ID:q8BN+ZqA.net
1年くらい前からノーハンドオナニーを極めたいと思い頑張ってるけどまだイッた事がない、スタバで女の子を視姦しながらノーハンドオナニーでイッた時にアヘ顔でイクッうううううっ!て大声上げるのが夢

738 :iOS:2017/08/27(日) 18:53:05.37 ID:NydMWybd.net
童貞のアホ発見

739 :iOS:2017/08/27(日) 18:56:21.05 ID:G9yz7J7x.net
>>733
ロックしてた場合
ロック中に1回、ロックを解除して再度1回ってこと?
普通はロック中に1回か、ロックしてない場合(使用中ね)に1回しかならないよ。

740 :733:2017/08/27(日) 19:04:37.08 ID:Gi7DuAqg.net
>>739
そうです。2回鳴るんです。>>739さんはロック画面に表示するようにしていないんですよね?

741 :iOS:2017/08/27(日) 20:03:35.32 ID:G9yz7J7x.net
うちは
通知を許可 I
通知センターに表示 ○
Appアイコンにバッジを表示 I
ロック画面に表示 I
バナー
プレビュー表示 常に
通知を繰り返す しない
ですよ。

742 :iOS:2017/08/27(日) 21:37:38.85 ID:dFSdF7W2.net
iPhone7って大体いつ値下がりしますか?8が発売された日から?

743 :iOS:2017/08/27(日) 21:58:16.66 ID:pggT+7UD.net
6sが値下げなんてやったか?
毎年おきまりの愚問草

744 :iOS:2017/08/27(日) 22:25:56.50 ID:UGgnqsox.net
いやそんなのしるかよ
何年張り付いてんだよ気持ち悪い

745 :iOS:2017/08/27(日) 22:59:11.35 ID:BurdtHM4.net
http://i.imgur.com/fM2neKU.jpg

今日は天丼を嗜んだあとに3時間運動し、小腹が空いたので牛丼を嗜んだことをお猿さんをはじめ2chのみんなにご報告いたしまづ。
http://i.imgur.com/fM2neKU.jpg

今日は天丼を嗜んだあとに3時間運動し、小腹が空いたので牛丼を嗜んだことをお猿さんをはじめ2chのみんなにご報告いたしまづ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


746 :739:2017/08/28(月) 00:21:28.74 ID:MTpRxthI.net
>>741
詳しくありがとうございます。
全く同じ設定で試してみたんですがやっぱりダメでした。
うちのiPhoneアホなのかしら
二重通知が煩わしいので、とりあえずプレビュー表示オフで使用します。

747 :iOS:2017/08/28(月) 00:22:18.32 ID:5QiO4+/f.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

748 :iOS:2017/08/28(月) 01:11:44.64 ID:+GrXaH9H.net
>>732
試しに出したらいいんじゃない?まあ意地悪で言ってるけどw
最近は修理サポート厳しくなってきたから診断してからじゃないと修理受け付けてくれないみたい。画面だけで修理に出しても「あれ?電池が交換対象じゃん。ハイこれはダブルで症状あるから有償での本体交換扱いね」って見積りされるかも。
うまくチェックをすり抜けられるかどうかが問題だね。

749 :iOS:2017/08/28(月) 03:27:54.17 ID:sIRMIMG0.net
諸兄お教えください

今までiTunesでCDを取り込んでiPhoneに同期で転送して「音量を自動調整」を使い、古いアルバムと均一音量で利用してました。そこそこ満足していたのですが、今月取り込んだあるアルバムだけ音量の自動調整が効かないことに気づきました。

何度か、CDから取り込んで見たらそのうち治ったのですが、またそれとは別の最近取り込んだアルバムが音量調整されないじょうたいです。

なにか直すコツとかありますでしょうか。地味に困ってます

750 :iOS:2017/08/28(月) 05:28:35.58 ID:WMOuY13J.net
端末とiosのver書かない質問は
このスレでは答えない事になってるから。

751 :iOS:2017/08/28(月) 06:47:05.28 ID:B/sLsvXA.net
iOS 10.3.3アップデート後、wifiがブツブツ切れたり、つながりにくいんですが、改善方法はありますか?

ネットワークリセットとか、ググって書いてあることは一通りやりましたが、改善しません。

752 :iOS:2017/08/28(月) 06:57:07.66 ID:B/sLsvXA.net
iPhone6です

753 :iOS:2017/08/28(月) 07:12:06.13 ID:Cphjf/HB.net
うん、だからなんで使ってる回線、Wi-Fi機器、型番
プロバイダー書かないの?って事でそれも却下

754 :iOS:2017/08/28(月) 08:35:00.38 ID:TpzKpHF4.net
失礼しました、iOSは10.3.3、機種はiPhone7です。iTunesは昨日時点の最新にアップデートしました。

諸兄お教えください

今までiTunesでCDを取り込んでiPhoneに同期で転送して「音量を自動調整」を使い、古いアルバムと均一音量で利用してました。そこそこ満足していたのですが、今月取り込んだあるアルバムだけ音量の自動調整が効かないことに気づきました。

何度か、CDから取り込んで見たらそのうち治ったのですが、またそれとは別の最近取り込んだアルバムが音量調整されないじょうたいです。

なにか直すコツとかありますでしょうか。地味に困ってます

755 :iOS:2017/08/28(月) 08:53:25.85 ID:HmB6Rtrw.net
女は教えてくれなくていいよ

756 :iOS:2017/08/28(月) 09:03:06.51 ID:dc+YVmW9.net
音量調整なんてまともになったことないわ

757 :iOS:2017/08/28(月) 09:05:44.05 ID:Cphjf/HB.net
じゃあ仕様って事ではい次

758 :iOS:2017/08/28(月) 09:12:47.30 ID:fU+85vwE.net
7plus のホームボタンのクリック時の クルッ
て言う振動が無くなったんだが
故障か?

759 :iOS:2017/08/28(月) 09:14:51.74 ID:Cphjf/HB.net
何でPCじゃないのにクリックしてんの。

760 :iOS:2017/08/28(月) 09:24:57.15 ID:HmB6Rtrw.net
そういうケチつけるのはいいから

761 :iOS:2017/08/28(月) 09:30:58.85 ID:Cphjf/HB.net
っていうレスもいらないから。

762 :iOS:2017/08/28(月) 09:32:17.83 ID:sfZnzJrT.net
クリックの何がおかしいの?

763 :iOS:2017/08/28(月) 09:37:23.50 ID:Cphjf/HB.net
ID変えて自演もうざいから

764 :iOS:2017/08/28(月) 09:39:00.02 ID:z+nG8gn6.net
ひとりではしゃいでるだけで役立たずなこの馬鹿が一番不要やな

>ID:Cphjf/HB

765 :iOS:2017/08/28(月) 09:40:47.17 ID:z+nG8gn6.net
クリックでもタップでもタッチでも液晶触るでも何でも良いわ

766 :iOS:2017/08/28(月) 09:52:51.40 ID:wpgRhRPU.net
>>761
こいつ、きめぇ

767 :iOS:2017/08/28(月) 09:54:23.97 ID:wrRCan50.net
8は来月出ますか?

768 :iOS:2017/08/28(月) 10:06:43.13 ID:Cphjf/HB.net
マザコンキモすぎなんだが.... ID:z+nG8gn6

769 :iOS:2017/08/28(月) 10:21:04.11 ID:z+nG8gn6.net
自分で読んでも馬鹿っぽいと思うだろ?
答えられるとき以外は黙ってろウゼーから



753 名前:iOS[] 投稿日:2017/08/28(月) 07:12:06.13 ID:Cphjf/HB [1/6]
うん、だからなんで使ってる回線、Wi-Fi機器、型番
プロバイダー書かないの?って事でそれも却下

757 名前:iOS[] 投稿日:2017/08/28(月) 09:05:44.05 ID:Cphjf/HB [2/6]
じゃあ仕様って事ではい次

759 名前:iOS[] 投稿日:2017/08/28(月) 09:14:51.74 ID:Cphjf/HB [3/6]
何でPCじゃないのにクリックしてんの。

761 名前:iOS[] 投稿日:2017/08/28(月) 09:30:58.85 ID:Cphjf/HB [4/6]
っていうレスもいらないから。

763 名前:iOS[] 投稿日:2017/08/28(月) 09:37:23.50 ID:Cphjf/HB [5/6]
ID変えて自演もうざいから

768 名前:iOS[] 投稿日:2017/08/28(月) 10:06:43.13 ID:Cphjf/HB [6/6]
マザコンキモすぎなんだが.... ID:z+nG8gn6

770 :iOS:2017/08/28(月) 11:10:33.37 ID:worDLyTM.net
どこがだろ。

771 :iOS:2017/08/28(月) 11:57:55.40 ID:njHAdgxW.net
>>732
画面割れ修理の段階でバッテリーもチェックするはずなのでそこで引っかかる可能性が高い。

772 :iOS:2017/08/28(月) 12:31:35.85 ID:XnTIkvwW.net
>>758
設定>一般>ホームボタン でクリックの設定変えても反応しない?

773 :iOS:2017/08/28(月) 12:47:01.85 ID:8Yoh0bHD.net
今初めてApple Payを使ってみようとカード登録したんだが

実際店舗で使うときはスリープ中にTouch IDに指を触れながらかざせばいいのかな?ウォレットの画面を出さなきゃだめなのかな?

774 :iOS:2017/08/28(月) 12:49:16.22 ID:Kop2t56C.net
なんにもしなくていい。
リーダーに近づければ勝手に認証画面が出てくるのでTouch IDで認証をすればいい。
近づける時にあらかじめ指を置いておけばスムーズにいくよ。

775 :iOS:2017/08/28(月) 12:51:27.74 ID:8Yoh0bHD.net
>>774
どうもありがとう
ちょっと試しに利用してみよう

776 :iOS:2017/08/28(月) 13:09:06.05 ID:kxxTGXx8.net
>>754
何度かやり直して出来たそうだから関係ないかもだけど、作成されたCDの録音音量のレベルがマチマチだからっていうのは関係ないかな?

777 :iOS:2017/08/28(月) 15:54:27.89 ID:H0EQmJDG.net
iphone6の電源が入らなくなってしまいました。長時間充電してもPCに繋いでも電源がはいらず認識もされません。他になにか対応の仕方はないでしょうか?

778 :iOS:2017/08/28(月) 15:59:27.78 ID:wC6O3XU9.net
iTunesの強制でもだめだったの?

779 :iOS:2017/08/28(月) 16:24:23.18 ID:H0EQmJDG.net
はい。なにも反応がない状態です。

780 :iOS:2017/08/28(月) 16:45:13.86 ID:tXeeXs/E.net
ライトニングケーブルの断線とか?

781 :iOS:2017/08/28(月) 16:49:01.63 ID:QuF9RnDU.net
>>758
再起動

782 :iOS:2017/08/28(月) 17:12:31.49 ID:XIP2FVy6.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

783 :iOS:2017/08/28(月) 17:44:41.24 ID:RSrqIZJT.net
>>780
これだな。ちゃんと充電できてるのか、ほんとに

784 :iOS:2017/08/29(火) 00:11:48.59 ID:zgn3ew09.net
ある時突然電源ボタン、ホームボタン、音量ボタンが効かなくなる時があるんだけど何が起こってるの?
その時開いてるアプリは正常に動作するんだけどホームボタンが効かないのでホームに戻れない
上下の通知とか音量バーをスワイプで出す機能もその時だけ使えなくなる

しばらく時間を待つか、ホームボタンを連打すると突然ロック画面に戻ったりホームに戻ったりする

FGOやってる時によく起こる

iOS10.0.1 iPhone7てす

785 :iOS:2017/08/29(火) 00:15:14.81 ID:QBq9Pwm4.net
フリマやオクでdocomoiPhone7のSIMフリーを買って、MVNOで使おうと思ってます。
docomo版でもApplecare+入れるますか?

786 :iOS:2017/08/29(火) 00:21:40.23 ID:+Ivzigjc.net
>>784
恐らく何らかのプロセス暴走が起き強制リセットされてるようだ
まずはiOSを最新版にアップデート
その後iTunesにて工場出荷状態に復元しバックアップから復元
それでも再発するならここに来るかサポートに連絡

iPhone、iPad、iPod touch の iOS ソフトウェアをアップデートする
https://support.apple.com/ja-jp/ht204204
iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT203977
iPhone、iPad、iPod を工場出荷時の状態に戻す (初期化する)
https://support.apple.com/ja-jp/HT201252

787 :iOS:2017/08/29(火) 00:28:38.45 ID:+Ivzigjc.net
>>785
Apple care+は購入後30日以内に加入しないといけない
落札や購入する前にシリアル番号を教えて貰い
↓のサイトにシリアル番号を入力し加入出来るかを試すべし

保証状況とサービス期間を確認する
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/

お使いのデバイスの AppleCare プランを購入する方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT202702

788 :iOS:2017/08/29(火) 00:43:23.97 ID:HTHO8SjJ.net
>>780
>>783
ケーブルは純正品を何本か変えみたのですが充電もPCで認識もできません。他のipadなどは充電できるのでケーブルは問題なさそうなんです。

789 :iOS:2017/08/29(火) 02:09:58.07 ID:QBq9Pwm4.net
>>473
URLありがとうございます。
購入後30日以内ならキャリアとか関係なく加入できるんですね。
しっかり確認して購入することにします!

790 :iOS:2017/08/29(火) 06:37:47.71 ID:ZYEdroKQ.net
キャリアは同時

791 :iOS:2017/08/29(火) 07:14:25.74 ID:gDGdyxKL.net
いきなりすいません
アプリのアプデ更新通知は来てるのに、いざappstoreのアップデートみるとappは全て最新ですって表示されるんですがこれってappstore側の問題なんですか?

792 :iOS:2017/08/29(火) 08:07:29.08 ID:5w6Evr73.net
パソコンで同期するとバックアップ出来ますか?
機種が変わってもアプリや画像などは引き継げますか?

793 :iOS:2017/08/29(火) 08:37:14.10 ID:U40O1cik.net
機種が変わっても引き継ぎできるけど
Apple IDを変えたら無理

794 :iOS:2017/08/29(火) 08:45:32.80 ID:U2uCmIkC.net
Appのバックグラウンド更新オフにしてるのに、設定→バッテリーのところにバックグラウンド◯分って1週間以上出続けるんだが、Appのバックグラウンド更新の設定とは無関係?

795 :iOS:2017/08/29(火) 08:46:21.97 ID:U2uCmIkC.net
>>791
App Store再起動してみてダメなら本体再起動かな。

796 :iOS:2017/08/29(火) 09:02:35.24 ID:36xSm2Tm.net
同期とバックアップは別です
引き継げる物もあれば、出来ない物もあります

797 :iOS:2017/08/29(火) 09:02:45.37 ID:gDGdyxKL.net
>>795
機内モードから再起動とか繰り返しましたが直りませんでした…
今さっき気付いたんですがアプリのダウンロードも出来なくなってました
パスワード入力画面までいかずずっとグルグルしてるだけ

http://i.imgur.com/xPYJuYp.jpg
更新あるのに開くと全部最新だよーって表示されちゃう…

798 :iOS:2017/08/29(火) 10:52:20.10 ID:uQcJHKsX.net
以前のアプデのアイコンもないじゃん、
本体再起動したらこうなるのかな。

799 :iOS:2017/08/29(火) 10:54:37.49 ID:Eebb7qz5.net
ログインしてないんじゃないの

もしくはログアウトしてもういちどログインしてみたら?

800 :iOS:2017/08/29(火) 10:55:51.23 ID:GYhGk6yW.net
スライドでロックを解除って表示された真ん中の下のー←こんなボタン押すと
機内モードオンかオフかやライトやタイマーの設定が出きる画面になりますよね?
で、今日そのーを押したらおそらく数日前に見たライブ配信のタイトルが表示されてて
これを消したいのですがどうすれば消せるかわかりますか?

801 :iOS:2017/08/29(火) 11:03:20.22 ID:Eebb7qz5.net
今時「スライドでロック解除」とか言われてもって感じ
特殊環境のわりに情報なさ過ぎじゃない?

802 :iOS:2017/08/29(火) 11:09:54.80 ID:nD3fGe0g.net
ちょっと増量、ウンコ爆弾投下、ヒャッハー

運動場で運動してもいいですか?うん、どうじょう 教諭が給油 旧友が給油 金魚迷惑?
姪、岩喰う?キリギリスがギリギリっす
早朝に総長からボコられる曹長 一曹はいっそう、仕事に励め 尼僧になった二曹 三曹が
吸ってる酸素〜 市長になった士長 一心不乱の一士 二士が食べてるニシン 幹部の患部
馬鹿なカバ 教頭がきょ〜と〜ん ハゲにハゲ増しの言葉を お茶を飲む、横着者 靴を履
かないと苦痛だ アリが十匹、ありがとう バッタが倒れた、ばった〜 校長、絶好調 教
師が体罰、先制攻撃 生徒が反撃、正当防衛 オナ後のおなご キョンシーを怖がる教師
迎えの車が来るまでまとう カビに過敏 外科医が下界に降りる キッチンはきっちんと片
付けましょう 布団が吹っ飛んだ! トイレまでは遠いれす トイレにいっといれ 歯医者
が車を廃車 なんだか胃がいてーェ 電話は誰も出んわ 老中が過労 ヒーローが疲〜労〜
おじさんは王子さん? 野菜を食べてくやさい 栄養を取ったほうが、え〜よ〜 陸将がリ
ック背負う 准尉のかけっこの順位は? 64を置くよん 89で四苦八苦 妖怪に用かい
? オーストラリアの動物が怒った!コアラ〜 カンガルーがカンガえルー 一日の荷物が
ついたっち 二日の生活は普通か? 三日に失くし物がみっかった 四日でよかった〜 五
日は何時かな? 六日は無理かな? 七日は何なのか? 八日でよ〜かった〜 ティッシュ
を撤収する亭主 ストーブがすっ飛ぶ オヤジギャグと同じギャグ オッサン化炭素中毒
可愛そうなオジサン→カワウソ〜なオジサン 授与されたのは銃よ 時計なんて、ほっと
けい 蠅の飛ぶ速度が速ぇ〜 茄子が売ってない?ナスてや? トマトの成長が止まっと〜
羊羹は洋館で、よ〜噛んでください

803 :iOS:2017/08/29(火) 11:50:46.92 ID:GYhGk6yW.net
ごめん、電源つけるために右上のボタンや〇のボタン押すとって事です

804 :iOS:2017/08/29(火) 12:39:15.14 ID:eZZWqpHw.net
>>803
最新のOS使ってないならそういう情報とかちゃんと書けよ
スライドでロック解除とかiOS10ではなくなってるんだよ

805 :iOS:2017/08/29(火) 12:39:47.58 ID:DmdQ0ocB.net
不具合の為iPhone7が交換になり昨日バックアップから復元しました。
今日アプリのアップデートしようとしたら何故か英語表現になってしまったのですが、日本語表記に戻すにはどうしたらよいでしょうか?http://i.imgur.com/a4V96zW.jpg

806 :iOS:2017/08/29(火) 12:45:07.65 ID:9D5eY40A.net
特に弄っていなければ、ほっとけば戻る

画面左下☆マークをタップして最下部までスクロールしApple IDをタップし、
ログアウト、再ログインなども有効な場合あり

807 :iOS:2017/08/29(火) 12:49:02.48 ID:DmdQ0ocB.net
>>806
回答ありがとうございます。
サインアウト→サインインしてみましたが、直りませんでしでした...

808 :iOS:2017/08/29(火) 13:02:44.32 ID:DmdQ0ocB.net
何故かアップデートのページだけで英語なんですよね(´・ω・`)

809 :iOS:2017/08/29(火) 13:03:42.00 ID:9D5eY40A.net
iCloudからまだ設定が降りてきてないんじゃない?
iCloud切ってるとかWiFi繋いでないとかで

この間、初期化したときやっぱり英語表記になったけど
ほっといたら直ってたけど

810 :iOS:2017/08/29(火) 13:06:49.01 ID:GYhGk6yW.net
>>804
すいませんでした、解決方法わかりますか?

811 :iOS:2017/08/29(火) 13:31:59.21 ID:AMsfu3B9.net
エスパーじゃないと無理だろこのスレ

812 :iOS:2017/08/29(火) 13:44:04.42 ID:gDGdyxKL.net
>>799
設定→appstoreで再サインイン行うも反応なし…
あとストレージの使用容量見てみたら容量がおかしくなってるアプリがいくつかありました
(clipboxに結構動画入れてるのに19MBと表示されてたり)


http://i.imgur.com/s8O1SKP.jpg

http://i.imgur.com/TfBWJq4.jpg

あとosをアップグレードしようとしたらインストール中にエラー起きたらしく再試行してもずっとエラー出っぱなしになっちゃう…
http://i.imgur.com/Aq7yVK0.jpg

813 :iOS:2017/08/29(火) 13:45:50.78 ID:WxvSe/WD.net
一回脱獄してAppleからブラックリストに
入れられたんだろ

814 :iOS:2017/08/29(火) 13:49:18.89 ID:s4HRioRq.net
>>805
設定からitunes storeとappストア開いてAppleID押してAppleIDを表示を選んでサインして国または地域名を選んで日本になってるか確認。

815 :iOS:2017/08/29(火) 13:55:27.52 ID:9D5eY40A.net
情報なさ過ぎて不具合の原因は分からないけど

パソコンのiTunesでフルバックアップ取ってなければ
その状態ってデータ消えた(もう戻らない)って事なんじゃないの?

ClipBoxで落とすくらいの動画なら再DLすればいいんだろうけど

個人的にはそんな状態ならパソコンにバックアップ取った後に初期化して復元するけど

816 :iOS:2017/08/29(火) 13:56:44.47 ID:WxvSe/WD.net
基本毎日 バックアップ取るもんなんじゃねーの。
1ヶ月してないとか3ヶ月してないとか
バカッターの奴らいるけど死ねばいいと思う

817 :iOS:2017/08/29(火) 14:00:36.10 ID:GYhGk6yW.net
>>811
電源いれたら画面に時間や日付や曜日が表示されますが
その時に画面下にあるーを上にスライドするとライトやタイマーのボタンが出ます
で、その時に過去に見たライブ配信のタイトルと再生ボタンが表示されるんです
これを消したいんです。これでわかりますか?

818 :iOS:2017/08/29(火) 14:02:29.97 ID:2n1QoT9X.net
週一回はやったほうがいいな
それで不具合出てあーだこーだ言い始めてバックアップ取ってねえとかは自己責任だろうて

819 :iOS:2017/08/29(火) 14:07:38.49 ID:lL6XmNSB.net
>>817
だからなぜ頑なに端末やOSのバージョンが何か書かないんだ?

820 :iOS:2017/08/29(火) 14:11:30.48 ID:gb+smMHO.net
なぜバックアップを何ヶ月もしてないとか何年もしてないとかって人がいるのかよく分からないけど、
MacやPCを持ってる人はそれらにLightningケーブルを繋いでおけば
充電もできるしついでにiTunesのボタンを押すだけでバックアップは取れるし、
Macだとその度にTime MachineにもiPhoneのバックアップのバックアップも取ってくれる。

それらを持ってない人はiCloudのバックアップをオンにしておけば毎日自動でしてくれるわけで
どう言う状況になるとバックアップがないって事になるのかよく分からない。

821 :iOS:2017/08/29(火) 14:12:41.48 ID:WxvSe/WD.net
>>820
バックアップ取ってない奴に共通すること

「写真、動画」の入れすぎのバカ

822 :iOS:2017/08/29(火) 14:16:01.40 ID:GYhGk6yW.net
>>819
アイフォーン6とosは9です

823 :iOS:2017/08/29(火) 14:16:56.63 ID:gb+smMHO.net
あーそれ言えるね。
知り合いもMacやpcがあるのにバックアップどころかアップデートを何カ月もしない人がいるけど、
いずれもiPhoneに山ほど写真を入れてるわ。
バックアップをしないってことは重要じゃない写真しかないんだろうけどさ。

824 :iOS:2017/08/29(火) 14:46:27.83 ID:gDGdyxKL.net
なるほど
うちvistaだけどバックアップ取って初期化して頑張ってみる
とりあえずはiCloudか何かにバックアップ取って初期化方向で解決していきます
ありがとうございました m(_ _)m

825 :iOS:2017/08/29(火) 14:56:43.48 ID:WxvSe/WD.net
いまだにvistaって昭和大好き芸人ですかね

826 :iOS:2017/08/29(火) 15:07:19.35 ID:9/pi7Lqe.net
>>823
iphoneが故障したり初期化する羽目になっときに共通するセリフ
「大事な写真とか入ってるのに・・・」

827 :iOS:2017/08/29(火) 15:14:31.21 ID:WxvSe/WD.net
>>826
大事「自撮り練習」な写真ががががが(笑)

828 :iOS:2017/08/29(火) 15:23:27.37 ID:AMsfu3B9.net
>>817
まぁなんのアプリの動画かしらんけど
ホームダブルクリックでタスク表示して、そのアプリをスライドしてキルすれば消えると思う

あと伝える気あるならスクリーンショットとか貼った方がいいと思います

829 :iOS:2017/08/29(火) 15:40:59.57 ID:DmdQ0ocB.net
>>809
あれから外出して外で4Gで試したら直りました!
ありがとうございました!

830 :iOS:2017/08/29(火) 15:55:11.85 ID:GYhGk6yW.net
>>828
ミックスチャンネルというライブ配信を見てたら固まってしまったので
〇ボタン押して2chやyoutubeを見てしまってましたて映像が止まってたこと忘れて
放置してたんです。いつもは右上に×印が表示されてそこタップすればライブ一覧に
戻るのですがそれをしなかったのでまだその配信見てる状態になってるのかなと思って、、、
動画というよりライブ配信dすね

831 :iOS:2017/08/29(火) 16:48:20.89 ID:U2uCmIkC.net
>>824
Vistaは最新のitunesに対応してないぞ

832 :iOS:2017/08/29(火) 16:53:24.46 ID:9/pi7Lqe.net
vista使ってるとかPCのメンテを怠りすぎてるのと同義だろうと思うが

833 :iOS:2017/08/29(火) 16:56:20.85 ID:irYPOq0H.net
何言ってるか分からん文章
小学生かな?

834 :iOS:2017/08/29(火) 18:45:37.64 ID:uvl0ipva.net
昼飯
http://i.imgur.com/Bkdb4lB.jpg

835 :iOS:2017/08/29(火) 19:47:08.70 ID:gDGdyxKL.net
iCloudでバックアップ取って初期化したら直りましたー
色々助けていただきありがとうございました
vistaは買い換えます

836 :iOS:2017/08/29(火) 20:15:54.81 ID:GYhGk6yW.net
もう解決しました
アプリ削除したらなくなりました
皆さんの手厳しい発言忘れませんので
二度と来ることはないですありがとうございました

837 :iOS:2017/08/29(火) 22:32:35.17 ID:AhnZBw5t.net
iphoneを中古で購入したんですが、新品の時のバッテリーの状態がわからないので
どんな状態になれば交換すればいいのかがわかりません。ケアに電話したら3000円かかるので、
電話するくらいなら交換するつもりです。
ちなみに膨らんだり、使用中に異常な熱い発熱もないしそこそこ使えてます。

機種はiphone5Sです。

838 :iOS:2017/08/29(火) 22:37:30.35 ID:gb+smMHO.net
3000円てバッテリーの扱い方のレクチャーを受けるの?

839 :iOS:2017/08/29(火) 22:58:56.53 ID:9/pi7Lqe.net
>>837
普通に使ってて「おいおいおもうバッテリないのかよ、ちょっと減り早すぎじゃね?」って思ったときか
「あれ?今朝90%以上あったよな?なんでいきなり20%になってんだ? あれ?なんでいきなり電源落ちたんだ?」
みたいな症状が出たらバッテリの寿命
そのときになったら、さてどうすっかな、って考えればいいよ

840 :iOS:2017/08/29(火) 23:05:50.37 ID:AhnZBw5t.net
837です。iphone初心者でもあります。

838さん
アップルケアに電話でバッテリーの状態を聞くのに3000円かかるらしい・・
839さん
その症状はまだ出てないから、おかしいなと思ったら早めに交換ということですね。

841 :iOS:2017/08/29(火) 23:14:49.71 ID:9/pi7Lqe.net
>>840
バッテリの診断は基本的に気にしなくていい
不具合が出た時にどこで交換するか、あるいは本体を買い換えるかを考える

842 :iOS:2017/08/29(火) 23:26:57.56 ID:I7rRG2kq.net
昨日からバッテリーしんでんだよな
後1月持ってくれればよかったのに

843 :iOS:2017/08/29(火) 23:36:29.79 ID:2aIxQP25.net
>>842
外部バッテリーで息を繋ぐw

844 :iOS:2017/08/29(火) 23:43:55.19 ID:I7rRG2kq.net
熱くて火傷するわ

845 :iOS:2017/08/30(水) 03:06:40.32 ID:2TAqQvth.net
バッテリー交換が必要かの確認はお金がかからないはず。
かかるなら事前説明するからまず電話やね

846 :iOS:2017/08/30(水) 07:18:39.64 ID:jecsFedt.net
バッテリー交換とかやってる人いるのかな
普通にモバイルバッテリー買ったほうが安上りだし

847 :iOS:2017/08/30(水) 07:20:48.54 ID:D01mHzXT.net
バッテリーが壊れだせば
なぜ交換するのか分かるはず

モバイルバッテリーとか何の関係もないことも

848 :iOS:2017/08/30(水) 07:35:26.07 ID:f96WeHza.net
どっからでもいいから、とにかく電子部品に飯食わせりゃいい
飯食わせりゃ元気になるが、元気になりすぎてたまには体温上がることも

849 :iOS:2017/08/30(水) 07:58:43.27 ID:9QWcNm7P.net
外でマップ見てると、ワイヤレスネットワーク表示出なくしたいんだけどどう設定すればいいの?

850 :iOS:2017/08/30(水) 08:30:20.93 ID:uxgX0xut.net
>>817
右にスライド

851 :iOS:2017/08/30(水) 09:35:41.85 ID:HC3EM83E.net
オークションとかで他人にiPhoneを譲る時はiPhoneを探すオフして初期化で合ってますか?

852 :iOS:2017/08/30(水) 10:32:08.56 ID:wri3xnAa.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

853 :iOS:2017/08/30(水) 10:33:35.41 ID:6jF/DeRY.net
おまえら自己紹介好きだなぁ

854 :iOS:2017/08/30(水) 11:39:54.59 ID:eHc7ghKn.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

855 :iOS:2017/08/30(水) 12:29:43.02 ID:/htrbJyH.net
昨日のアホが早速荒らしてて草

856 :iOS:2017/08/30(水) 13:11:14.77 ID:VPGMc+KG.net
>>849
もう少し詳しく

857 :iOS:2017/08/30(水) 13:52:15.28 ID:v7oeXBHl.net
>>851
あってる

858 :iOS:2017/08/30(水) 17:31:01.27 ID:3l6dk7+m.net
ちょっと増量、ウンコ爆弾投下、ヒャッハー

運動場で運動してもいいですか?うん、どうじょう 教諭が給油 旧友が給油 金魚迷惑?
姪、岩喰う?キリギリスがギリギリっす
早朝に総長からボコられる曹長 一曹はいっそう、仕事に励め 尼僧になった二曹 三曹が
吸ってる酸素〜 市長になった士長 一心不乱の一士 二士が食べてるニシン 幹部の患部
馬鹿なカバ 教頭がきょ〜と〜ん ハゲにハゲ増しの言葉を お茶を飲む、横着者 靴を履
かないと苦痛だ アリが十匹、ありがとう バッタが倒れた、ばった〜 校長、絶好調 教
師が体罰、先制攻撃 生徒が反撃、正当防衛 オナ後のおなご キョンシーを怖がる教師
迎えの車が来るまでまとう カビに過敏 外科医が下界に降りる キッチンはきっちんと片
付けましょう 布団が吹っ飛んだ! トイレまでは遠いれす トイレにいっといれ 歯医者
が車を廃車 なんだか胃がいてーェ 電話は誰も出んわ 老中が過労 ヒーローが疲〜労〜
おじさんは王子さん? 野菜を食べてくやさい 栄養を取ったほうが、え〜よ〜 陸将がリ
ック背負う 准尉のかけっこの順位は? 64を置くよん 89で四苦八苦 妖怪に用かい
? オーストラリアの動物が怒った!コアラ〜 カンガルーがカンガえルー 一日の荷物が
ついたっち 二日の生活は普通か? 三日に失くし物がみっかった 四日でよかった〜 五
日は何時かな? 六日は無理かな? 七日は何なのか? 八日でよ〜かった〜 ティッシュ
を撤収する亭主 ストーブがすっ飛ぶ オヤジギャグと同じギャグ オッサン化炭素中毒
可愛そうなオジサン→カワウソ〜なオジサン 授与されたのは銃よ 時計なんて、ほっと
けい 蠅の飛ぶ速度が速ぇ〜 茄子が売ってない?ナスてや? トマトの成長が止まっと〜
羊羹は洋館で、よ〜噛んでください

859 :iOS:2017/08/30(水) 17:40:56.96 ID:EfhO4kJd.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

860 :iOS:2017/08/30(水) 17:44:59.56 ID:b/Ek4ECe.net
OS最新
iPhone6
au
Wi-Fiの静的IP設定ができずDHCPに戻ってしまいます
これってiPhoneだけじゃなくてルーター側にも何かしらの問題がある可能性ありますか?

861 :iOS:2017/08/30(水) 18:29:54.70 ID:kQbo3qQu.net
>>860
ルーターのメーカーは?

862 :iOS:2017/08/30(水) 18:52:42.27 ID:QpBa8LXY.net
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40HO033.html
このページをPDF化してオフラインで読めるようにしたいんだけどどうしたらいい?
SafariからiBooksに送ったりプリントする方法ではうまくいかなかった
多少なら有料アプリでもいいのでいい方法あったら教えてほしい

863 :iOS:2017/08/30(水) 19:09:10.70 ID:b/Ek4ECe.net
>>861
メーカーによるんですか?
だとしたら借りた挙句無償提供になったCUBE(Planex)だから仕方ないかなとは思うところはありますが…ただ以前は固定できたんですよね

864 :iOS:2017/08/30(水) 20:23:59.20 ID:oo9lPXBA.net
>>863
ルーターは関係ない
できないて、具体的にはどんな動きになんの?

865 :iOS:2017/08/30(水) 20:35:08.87 ID:b/Ek4ECe.net
>>864
書いた通り、DHCPに戻ります
静的IPを選んで、DHCPで表示されてる通りそのまま手入力して戻る→もう一度選択するとDHCPに戻ります

866 :iOS:2017/08/30(水) 20:37:51.23 ID:b/Ek4ECe.net
あ、あと検索したらIPアドレスの末尾3桁を変えないといけないみたいな記事を見てそれも試して見ましたがやはり静的IPにならずDHCPに戻ります
入力後って左上のWi-Fiをタップして戻るだけでいいんですよね?

867 :iOS:2017/08/30(水) 20:43:40.29 ID:N2Mso776.net
>>866
ルーターのDHCP設定で、IPアドレスの配布範囲を指定しているでしょ
iPhone側は、その範囲外のアドレスを設定してますか?

868 :iOS:2017/08/30(水) 20:53:08.84 ID:oo9lPXBA.net
>>866
以前はできた、ていうのは同じiOSバージョンで?

869 :iOS:2017/08/30(水) 20:53:24.82 ID:TrJuIS7j.net
固定は端末側じゃなくルータ側でやるべきだ。

870 :iOS:2017/08/30(水) 20:55:24.10 ID:oo9lPXBA.net
>>866
SSIDの登録を削除してから再登録してみるとどうかな?

871 :iOS:2017/08/30(水) 20:56:02.28 ID:oo9lPXBA.net
>>869
そういうバカなこと言うんじゃない

872 :iOS:2017/08/30(水) 20:58:37.46 ID:TrJuIS7j.net
固定はルータ側じゃなく端末側でやるべきだ。

873 :iOS:2017/08/30(水) 21:04:57.45 ID:b/Ek4ECe.net
>>867
それは説明書とかで確認できるんですかね
前はここ変えなくても静的になってたんで気にしてませんでした
>>868
前のバージョンだったかもしれませんが定かではないです
最新バージョンで固定できてる人が他にもいるかなというのも含めて書きました
>>870
やってみましたが変わりませんでした
ついでにネットワーク設定のリセットも試しましたがダメでした

874 :iOS:2017/08/30(水) 21:09:32.73 ID:N2Mso776.net
>>873
ルーターの説明書みて、ログインする
詳細設定辺りにDHCPに関する設定方法があるはず
割り当てる開始IPアドレス、終了IPアドレスを見て、その範囲外を指定する

というか、その辺が理解出来てないというのに、
何で固定IPアドレスにしたいのかな?
普通こんな設定をする必要は無いと思うが

875 :iOS:2017/08/30(水) 21:09:41.25 ID:TrJuIS7j.net
うちはすべての端末をルータで固定してるけど
iPhoneも含め何年も固定されないなど問題は起きてないよ。
どんなルータかわからないけど、固定してない端末と固定しようとしてる端末で重複してるとかじゃないの?
端末側で固定するとそうなる場合が多い。

876 :iOS:2017/08/30(水) 21:12:54.75 ID:oo9lPXBA.net
>>873
WiFiを自動設定するアプリとかを入れてない?

877 :iOS:2017/08/30(水) 21:15:00.77 ID:b/Ek4ECe.net
>>874
前はそのまま入力でできたのができなくなったのでなぜ?と思いまして
>>876
入れてないですね

878 :iOS:2017/08/30(水) 21:15:50.90 ID:2YtWojfm.net
iPhoneでアルバムを例えば 、風景、自撮り、プリ
とかで分けててそれをiCloudにバックアップして
復元した時って この作成したアルバムって
そのまま戻ったっけ?

879 :iOS:2017/08/30(水) 21:16:10.23 ID:oo9lPXBA.net
>>875
そんな経験したことない
端末を固定IP設定したのに勝手にDHCPに設定変更されたていうルーターと端末を具体的に教えて

880 :iOS:2017/08/30(水) 21:17:01.02 ID:b/Ek4ECe.net
あ、というよりここ数日接続が不安定で静的IPに設定した方が安定する?とかいうのを見たのでもう一度やってみようとしたら何度やってもDHCPに戻ったのでなぜ?と思いまして。

881 :iOS:2017/08/30(水) 21:21:16.15 ID:oo9lPXBA.net
>>880
同じ人?
そりゃないかw
https://origin-discussions-jp.apple.com/thread/10176849

882 :iOS:2017/08/30(水) 21:30:46.21 ID:oo9lPXBA.net
>>880
ローカルIPはどんなアドレスになってる?

883 :iOS:2017/08/30(水) 21:38:33.49 ID:N2Mso776.net
マンションや集合住宅なんかだと、隣の無線ルーターと競合するなんて事が起こるかもしれないな

884 :iOS:2017/08/30(水) 21:43:13.67 ID:TrJuIS7j.net
自分に起こった事全てが世の中のすべてじゃないんだけどね。
私のアドバイスは不必要なようだし静的になります。

885 :iOS:2017/08/30(水) 21:43:22.32 ID:b/Ek4ECe.net
>>881
違いますね(笑)
>>882
192.168.0.100ってやつですかね←IPアドレス

886 :iOS:2017/08/30(水) 21:47:17.01 ID:oo9lPXBA.net
>>885
IPアドレスに異常ないなあ

固定IP設定、すぐにWiFi OFF、電源入れ直し
で解決しなければわからん

887 :iOS:2017/08/30(水) 21:49:36.64 ID:b/Ek4ECe.net
静的IPにできたところで安定しないんでしたらこのままDHCPで様子見しようかと思います
>>875
NGワード(正規表現)のなにかに引っかかってたようで消えてましたすみません
問題起きてないんですね
>>869>>872で真逆なこと書かれてたんでどう反応していいかもわからず

888 :iOS:2017/08/30(水) 21:51:41.52 ID:b/Ek4ECe.net
>>886
ありがとうございます
ルーターやモデム再起動しても変わる気配ないので静的にするメリットがそれほどないのであればこのままDHCPでいこうと思います

889 :iOS:2017/08/30(水) 22:08:14.07 ID:N2Mso776.net
>>887
端末側でやる、が正しいです。

890 :iOS:2017/08/30(水) 22:28:09.58 ID:b/Ek4ECe.net
>>889
ですよね、合ってましたというかそうしてました
まぁ>>888のとおり、DHCPのままでいこうと思います
ありがとうございました

891 :iOS:2017/08/31(木) 00:34:54.26 ID:9VNe85u9.net
質問させてください。

iPhone6の写真アプリで作成したアルバムに16枚ほどの写真を入れてからMacと同期したのですが、Macの写真.appには反映されません。
逆にMacの写真.appで作ったアルバムは同期するとiPhone6に反映されます。

こういう仕様なのでしょうか?

892 :iOS:2017/08/31(木) 01:39:15.88 ID:N64zyCk0.net
写真アプリの画像モードでの下の画像一覧がじゃまなんですが非表示にすることはできますか?

893 :iOS:2017/08/31(木) 01:43:11.07 ID:KxcXcX+t.net
>>892
出来ません
気に入らない場合はサードパーティ製アプリを使いましょう

894 :iOS:2017/08/31(木) 05:21:39.05 ID:VsSk/EXy.net
>>891
itunesでの写真同期は外してる?
普通に写真appで取り込めるはずだけど、イメージスキャナがあるからそっちでやってみたら?

895 :iOS:2017/08/31(木) 05:22:03.77 ID:AmNyBRyD.net
>>891
iTunesで同期する前に、まず写真をMacに読み込ませないといけないのでは。かんちがいならスマン。

iPhone、iPad、iPod touch から写真やビデオを読み込む - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT201302


どちらにしろ、iCloudフォトライブラリを使えば楽になるよ。繋げて同期、なんて必要なくなるから。

896 :iOS:2017/08/31(木) 05:27:21.56 ID:crigBmXL.net
>>887
ルータ側でやってる。
DHCPで割り当てるようにするとなぜかIPアドレスを重複して割り当ててしまうことが稀にあるので、
ルータ側でPCやスマホ、Wi-Fi対応プリンタなど端末(のMACアドレス)を指定して固定。

897 :iOS:2017/08/31(木) 07:24:21.46 ID:Aea8vajY.net
お願いです、詳しい方教えてください。
初心者です。
iPhone5s使って4年弱経ちました画面はひび割れておらず、バッテリーのせいか角が少し浮いて上がってきてるような気がします。
そして充電かついに急速に減り出しました。
そこでお聞きしたいんですが、iPhone6sを買うか、7を買うか迷ってます
画面は手のひらサイズが好きなので6プラスは大きいので嫌です。
ゲームをするので容量もよく足りなくなってますが何ギガのを買えば良いですか?
8が秋に出ると聞いたので秋まで待とうと思いましたがもう熱くなって限界です
7を買うか、6か6sを買うか、どれが良いでしょう?iPhoneには決めています。
誰か親切な人教えて下さい〜

898 :iOS:2017/08/31(木) 07:28:32.05 ID:9+nGLjM7.net
6s一択

899 :iOS:2017/08/31(木) 07:49:26.62 ID:eM3DVi01.net
7の256

900 :iOS:2017/08/31(木) 08:33:36.59 ID:Aea8vajY.net
>>898>>899
6は友達が皆持ってて大きいと思ったんですが7とサイズ一緒でしたか?
値段は気にしてないので容量あって出来たら5位の大きさが良いんですが…
6と6sと7のどれかですよね
初心者な失礼で本当ごめんなさい
7の場合は256を買えば良いって分かりました。

901 :iOS:2017/08/31(木) 08:54:22.38 ID:9+nGLjM7.net
5くらいのサイズにプライオリティを置くなら「SE 128GB」じゃない?

今現在、そのサイズの使い勝手は許容してるんだろうし
ApplePayさえ要らなければほかを選ぶ意味ないと思うけど

902 :iOS:2017/08/31(木) 09:05:37.33 ID:LBvQTUIC.net
iPhoneをiOS 10.3.3にしてから曲を聴くとき、歌詞を表示させながら曲飛ばしが出来なくなっているんですが仕様でどうにもならないのですか?

903 :iOS:2017/08/31(木) 09:12:08.80 ID:K7ugZFhx.net
歌詞を表示は全面に表示させた時か、
曲の下に表示させてる時かどっちだよ。

904 :iOS:2017/08/31(木) 09:15:46.04 ID:QDgIXvJy.net
iPhoneで歌詞の表示ってどうやるの?

905 :iOS:2017/08/31(木) 09:21:59.60 ID:9+nGLjM7.net
歌詞データを曲に付けとかないと表示できないし
付けといても曲によって表示できないとんでも仕様だけど

曲を聴いてるときの拡大表示時のメニューに
「歌詞を表示」項目がある

906 :iOS:2017/08/31(木) 09:22:07.42 ID:K7ugZFhx.net
iTunesに歌詞を登録しとかないとだめだぞ。

907 :iOS:2017/08/31(木) 09:33:15.40 ID:imm0jdQ6.net
>>894
>itunesでの写真同期は外してる?

外してないですね。
外さないといけないってどう言う仕様?

>>895
音楽でいやな目にあったのでiCloudフォトライブラリは使っていません。
iCloudはリマインダーとかカレンダーみたいなトラブルのないものにしか使っていません。

908 :iOS:2017/08/31(木) 09:37:58.05 ID:9+nGLjM7.net
ほんとそれ、昔からAppleのクラウド管理に任せるとロクな事ないから
カレンダーとメールあたりでやめといた方が得策

>iCloudはリマインダーとかカレンダーみたいなトラブルのないものにしか・・・

909 :iOS:2017/08/31(木) 09:39:11.80 ID:z7ArZjop.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

910 :iOS:2017/08/31(木) 09:43:45.36 ID:LBvQTUIC.net
>>903
曲の下に表記もあるんですか?
アップデートしてから不便ですhttp://i.imgur.com/kWbYOZX.jpg

911 :iOS:2017/08/31(木) 09:49:34.26 ID:9+nGLjM7.net
「・・・」 メニューからじゃなくて

少し下にスクロールすると
「歌詞 表示」

見たいな項目ない? 最新OSであるけど
その「表示」をタップすると全画面でなく下に歌詞が出るよ

912 :iOS:2017/08/31(木) 09:54:18.31 ID:LBvQTUIC.net
>>911
ありました!聞いてみてよかった!
みなさん、ありがとうございました
http://i.imgur.com/1pTWKhc.jpg

913 :iOS:2017/08/31(木) 10:03:07.71 ID:K7ugZFhx.net
また俺たちが弱きものを救ってしまったのか。
罪深いな男だなおれら。

914 :iOS:2017/08/31(木) 10:42:13.44 ID:2bCzxfjp.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

915 :iOS:2017/08/31(木) 10:53:55.79 ID:tNWHhhkC.net
優しい人はカッコいい

916 :iOS:2017/08/31(木) 15:44:16.35 ID:SxV7PCFT.net
>>862どうでしょ?

917 :iOS:2017/08/31(木) 16:15:58.74 ID:dU53XQhj.net
>>916
「PDF作成 Lite」 という無料のアプリがあります

該当サイトで試して見ましたが、
簡単に作成出来ました(900ページ超えましたけど)
作成後iBookに転送ができます、
また、iPhoneを簡易Webサーバーにして、
他の端末で閲覧もできる様です

918 :iOS:2017/08/31(木) 17:37:29.22 ID:SxV7PCFT.net
ありがとう
PDFにはなったが、用紙サイズと文字サイズが非実用的で、アプリでは設定変更できないのでちょっと使えそうにない
普通にA4用紙で12ポイントくらいにできればいいんだけど

919 :iOS:2017/08/31(木) 18:31:15.60 ID:BA6QT9eh.net
そういう細かい要求があるなら、iPhoneだけだと無理だろう。
素直にPC使おう。

920 :iOS:2017/08/31(木) 18:33:39.45 ID:crigBmXL.net
>>907
iCloudといえば、iCloudとiCloudドライブは互換性がなく排他利用というのが非常に不便。
複数のiPhone上で不便というのもあるし、
色んなところでiCloudドライブを指してiCloudと称しているのが分かりづらい。
まるで、JavaScriptのことをJavaと言っているような。

921 :iOS:2017/08/31(木) 22:41:52.42 ID:FaAkvk9K.net
>>920
iCloudドライブって『iCloud』の機能の中のひとつなんですが。互換性って何ぞwww
肩のチカラぬけやw まあ便利とは言えないのは同意しといてやるw

922 :iOS:2017/08/31(木) 22:47:57.42 ID:dyLSbJSE.net
見ててウゼーなお前ホント

アニメかよw
>肩のチカラぬけやw

923 :iOS:2017/08/31(木) 23:01:09.56 ID:dU53XQhj.net
あたしのためにけんかするの やめて!

924 :iOS:2017/08/31(木) 23:29:45.34 ID:H8ZHYeZv.net
          / .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. |  i     l:.  l   l
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l   
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l  ふ、二人とも…
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、!      ぱんつ脱ぐから喧嘩はやめて!
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   ||
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
           }::::::ヽ:.\:|`ヽ!  _ヽ-< / j::::::::::: |/l
           _|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃::::  ::::|
          ,.「 l::::::::::::::::::  :::ヽ  | |   | /-──- 、|
       / | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
       /     ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙|    |¨´
      '     \Y ∠ヘ     マ_,. -7  |     |
      |     ー 、`ー‐-ヽ     V イ   l     |
      l          \   '、     ! |     |   }
     ',           ヽ‐i´ 、    ヽ |     l   |
      ゙、          ヽl  ',    ヽ     |   |
      ヽ            ヽ  ',       ',   |    |
        ヽ         ヽ   ヽ.     ',.   |    !

925 :iOS:2017/09/01(金) 00:23:10.80 ID:wFoGuVj+.net
メールアプリまたはメッセージアプリの宛先に
一文字を入れると宛先の履歴が出てくるが、
連絡先に入れてないメアドや番号が大量に発見された。
1〜9やa〜zなどで中には知り合いじゃないメアドや数列が数百以上ある。

メッセージの宛先に 数字や英字を1文字だけ入れてスクロールしてみて
右に(i)がでてるのは連絡先に入ってないメアドや番号で
どこから漏れてきたんだろうな。

926 :iOS:2017/09/01(金) 00:32:12.82 ID:uGOOeYBi.net
音声ガイダンスで入力した数字が履歴として残ってるんじゃないか?

927 :iOS:2017/09/01(金) 01:22:36.37 ID:wFoGuVj+.net
理由はともかくうちで残ってるのはわかってるけど
他の人の環境ではどうかなって事。

928 :iOS:2017/09/01(金) 02:51:26.34 ID:J3RW2aXU.net
おすすめのエロ動画の保存、閲覧、管理アプリ教えてください!
ダウンロードはできてるのでアルバム、ファイル管理アプリ探してます

929 :iOS:2017/09/01(金) 03:21:56.02 ID:A9SUzEs8.net
>>921
しかしiCloudドライブに変更したらiCloudは使えなくなりますよね。

930 :iOS:2017/09/01(金) 07:06:46.43 ID:wFoGuVj+.net
だからなにをいうとんねん

931 :iOS:2017/09/01(金) 08:48:10.32 ID:eaLUjiDj.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

932 :iOS:2017/09/01(金) 09:20:41.43 ID:1UasbfVK.net
お前はなんやねん

933 :iOS:2017/09/01(金) 09:34:42.60 ID:X6Z7NnoW.net
        ,〜、
  n彡 ⌒ ミ  ノ_ζ そうです私が
 (ヨ(`・ω・´) 彡
  Y. . つ
 |  (
.   レω、」

934 :iOS:2017/09/01(金) 13:13:33.38 ID:QATGtFUR.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

935 :iOS:2017/09/01(金) 17:19:41.01 ID:ZmzgYPrY.net
美味しいね、クズ餅

936 :iOS:2017/09/01(金) 23:48:12.08 ID:F4Rg/fNH.net
その日に撮った写真を一括で選択→airdropをしたいんだけど、方法ありますか?
日付ごとに一括選択したい

937 :iOS:2017/09/02(土) 01:36:12.40 ID:kZezihtg.net
>>929
>>921
>しかしiCloudドライブに変更したらiCloudは使えなくなりますよね。

kwsk

938 :iOS:2017/09/02(土) 03:19:42.23 ID:OzLtrxcY.net
>>937
iCloudドライブにアップグレードすると、iOS8以降の端末とiOS8未満の端末との
データの同期ができなくなりますよね?

うちがiCloudドライブにアップグレードしていないのはこの点がネック。
おかげで、「iCloudドライブ」のみに対応しているアプリ(なのに「iCloud」対応を謳っていることも多い)で
その機能を使えない。

939 :iOS:2017/09/02(土) 06:29:11.86 ID:tKca4ecb.net
>>938
あなたの言いたいことがやっとわかった。

とはいえ、iCloudドライブが使えるようになったのはiOS8からで、3年も前。

iOS8以上をインストールできない端末がiCloudドライブを使えるようにはならないのだから、その3年間で何とかべきだったのでは(古い端末は単独で使うとか、買い換えるとか)。ただ不便とグチるのではなく。

気持ちはわからなくもないけども。

940 :iOS:2017/09/02(土) 06:32:31.77 ID:tKca4ecb.net
>>938
アプリの表記については、今時のアプリはiOS9以上にしか対応していないからじゃない?

941 :iOS:2017/09/02(土) 13:18:52.19 ID:/vpOQc4B.net
画面割れの修理費用ってアップルケアに入ってれば3400円プラス税って書いてあるけど
正規サービスプロバイダーでも同じ金額ですか?
1万数千円としか書かれてなくてわからんかった

942 :iOS:2017/09/02(土) 13:47:19.04 ID:4hgNzFBX.net
正プロはまた値段が違う appleよりちょっとだけ高い

943 :iOS:2017/09/02(土) 15:38:37.13 ID:JXI3aGcv.net
ある機能を使いたくて有料のアプリを購入したんだけど、その後のアップルのポリシー変更によってその機能がなくなった場合は泣き寝入り?

944 :iOS:2017/09/02(土) 16:15:22.20 ID:R3cCcWjO.net
残念ながら。

945 :iOS:2017/09/02(土) 16:16:14.79 ID:Qp/o0nYE.net
>>943
マジックランチャー?

946 :iOS:2017/09/02(土) 16:29:09.18 ID:/uFLvNbV.net
返品期間超えてるならあきらめる
そういうの泣き寝入りって言わないと思うが

947 :iOS:2017/09/02(土) 16:36:36.41 ID:JXI3aGcv.net
>>945
すごい! そのとおり。実はマジックランチャーに来たのも同じ理由。

948 :iOS:2017/09/02(土) 16:53:25.07 ID:r3kb6WGe.net
8の販売開始に合わせて7を買おうと思ってるんですが、今が1番の買い時なんでしょうか?教えてください。

949 :iOS:2017/09/02(土) 17:01:05.92 ID:pAgCINX3.net
400日くらい早いだろうな。

950 :iOS:2017/09/02(土) 17:27:53.60 ID:IU4/1o3m.net
>>947
セッティングランチャー無くなったから?

951 :iOS:2017/09/02(土) 18:04:55.99 ID:r3kb6WGe.net
>>949
そうですか。。。
ありがとうございました。

952 :iOS:2017/09/02(土) 18:08:10.24 ID:JXI3aGcv.net
>>950
名前は忘れたけどたぶんそれ。

953 :iOS:2017/09/02(土) 18:20:15.88 ID:IU4/1o3m.net
>>952
カスタムランチャーに自分でURLスキーム入れるんじゃダメなのか?

954 :iOS:2017/09/02(土) 18:31:54.45 ID:JXI3aGcv.net
>>953
やり方が悪いのかわからないけど動作しないのだよ。

955 :iOS:2017/09/02(土) 18:46:04.95 ID:Qp/o0nYE.net
とりあえずカスタムにスキーム入れたの作ったら作動した
これ無料版になってんじゃないの

アプリストアのアプデ画面で固まって落ちて再起動したらすでにアプデ終了だったんだけどこういうことってあります?
アプデボタンは触ってない

956 :iOS:2017/09/02(土) 19:08:05.88 ID:IU4/1o3m.net
>>954
とりあえずうちではProの最新版で各種設定を開けるよ
URLスキーム間違ってんじゃね?

>>955
アプリのアイコンからPROの文字消えてるな
まぁFake Callが動けばProの最新版になってんじゃね?

957 :iOS:2017/09/02(土) 20:02:44.12 ID:/FGBRs7d.net
>>954
できた。Prefsを大文字で始めないとだめなんだね。
みんなありがとう。

958 :iOS:2017/09/03(日) 00:07:38.70 ID:VuJClP6d.net
想像以上の祭り。ヤッてマス。

https://pbs.twimg.com/media/DIr7D04UEAEP25U.jpg
想像以上の祭り。ヤッてマス。

https://pbs.twimg.com/media/DIr7D04UEAEP25U.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


959 :iOS:2017/09/03(日) 00:16:23.65 ID:e59uMIKe.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

960 :iOS:2017/09/03(日) 08:40:02.13 ID:emhPAGB7.net
iPhone使いで2chしてる奴は全員クズ

961 :iOS:2017/09/03(日) 13:24:18.28 ID:wopWxpuh.net
iPhone6+使ってるんですが操作に無関係に時々ビープ音とバイブがなります
なんの表示も出ないのでなんのビープ音なのかわかりません

これ大丈夫でしょうか

962 :iOS:2017/09/03(日) 13:27:38.83 ID:S/IK9HP+.net
バックアップとって工場出荷状態にするべし。

963 :iOS:2017/09/03(日) 14:20:11.70 ID:cqRCeFSi.net
さるこ飯��

http://i.imgur.com/2ObuXqX.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg
http://i.imgur.com/LEtdXlk.jpg
http://i.imgur.com/HPwhezE.jpg

964 :iOS:2017/09/03(日) 15:07:37.21 ID:q3SKy8uH.net
まあ謎のメールアラームだと思うけどね

965 :iOS:2017/09/03(日) 17:20:54.52 ID:wopWxpuh.net
>>962
>>964
レスありがとうございました

何かのアプリの通知アラームでバナー通知をオフに設定してる可能性があるようなので、取り敢えず怪しいアプリをオフにして様子見します
それで駄目なら来週末にでもオールリセットする事にします

966 :iOS:2017/09/03(日) 17:35:30.86 ID:N+gzXSL6.net
すいません、かなり悩んでます。泥では簡単に
imgur使って2ちゃんに画像アップ出来ていたのですが
iPhoneにしてから、imgurインストしたら、やり方が全く解らず。なんですがiPhoneでのimgurで画像変換→urlコピーまでの手順教えて下さい

7プラス使用
iPhone初心者です

967 :iOS:2017/09/03(日) 17:37:43.93 ID:HyW8xS+r.net
ちんくる使えばそのままupできるじゃん。

968 :iOS:2017/09/03(日) 18:23:04.12 ID:N+gzXSL6.net
チンクルじゃないです。アイコンが黒背景緑色の顔文字のアプリ使用してます。

後、メールで画像貼り付けのやり方教えて下さい

スクショを貼り付けてメールしたいのです

969 :iOS:2017/09/03(日) 18:28:04.17 ID:qXiKCg28.net
ちんくるに貢げ

970 :iOS:2017/09/03(日) 18:31:40.81 ID:gJrVtacw.net
昔は無料でもらったけど広告が出るようになったみたいでもうインストールどころか購入済みから非表示にしてるわ。
公国が出るアプリは入れたくないしな。

971 :iOS:2017/09/03(日) 18:33:51.53 ID:2LnA7PS8.net
Webブラウザでサイトにアクセスしたら広告がでた。クソブラウザだ! みたいな

972 :iOS:2017/09/03(日) 18:36:57.82 ID:gJrVtacw.net
Safariの事を言ってるなら自分でわざわざインストールしないでも純正アプリだから最初からインストールされてるよ。

973 :iOS:2017/09/03(日) 21:16:31.59 ID:iNoCOs79.net
>>948
欲しい時が買い時
キャリアから機種変で買うなら出ても実質は大して変わらんし

新規やMNPだと年末くらいから叩き売られるけど

974 :iOS:2017/09/03(日) 21:51:35.79 ID:3n3Yt4yt.net
iTunesバックアップできなくなるの知らないで10.3.3にアップグレードしちゃったorz
古いアプリとか日本語名ファイル使ってそうなアプリ削除してみたけどやっぱりバックアップできない…。
日本語名ファイル確認する術ってあるかな?

975 :iOS:2017/09/03(日) 22:08:35.13 ID:gJrVtacw.net
漢字カタカナひらがな半角カタカナ英数字
どのアプリも普通に同期もバックアップも出来るけどね。
それよりも10.3から続くいろんな不具合が全くなおらずムカついて来た。

976 :iOS:2017/09/03(日) 22:39:33.24 ID:J6L+FyJe.net
今4G回線でゲームを長時間やってしまいジリリリリりりりりとなって切断が連続
そこで質問です
@間違えて4G回線でやらないようにするためにはモバイル通信をそのゲームに対してオフにすれば
wi-fiのみ接続になりますか?
A3Gまでの契約なんですが過ぎた場合速度制限がされるだけで超過料金とかかかりますか?(docomo)

977 :iOS:2017/09/03(日) 22:58:50.15 ID:bNwOVHsq.net
>>974

いろいろとイミフだが。
iTunesバックアップがiOS10.3.3から取れないってどゆこと?取れるでしょ?
どこの話の続きしてんのかわからんわ。

誰か、もしくはエスパーいますか?

978 :iOS:2017/09/03(日) 23:01:20.51 ID:gJrVtacw.net
日本語名ファイルを確認する忍術はファイル名を見ればわかると思うけど
iPhone上で見たいってことだろうな。

979 :iOS:2017/09/03(日) 23:22:59.65 ID:LYcGvHRg.net
>>976
ジリリリリりりりり ってのが分からんが
@はい
A契約内容次第(スピードモード要確認)

980 :iOS:2017/09/03(日) 23:37:18.19 ID:J6L+FyJe.net
>>979
iPhone7なんですが負荷の高いゲームやった後処理落ち?なのか
じりりりりりりりりりりりと鳴って真っ暗に

教えて下さり感謝です
早速負荷の高いゲーム4つくらいあるので
それらすべてモバイルデータ通信オフにします

981 :iOS:2017/09/04(月) 01:34:23.50 ID:4sQk8cFJ.net
テスト

過去レスにありましたね。アプリからだと訳解らずでしたが、imgur comのブラウザ?をメモに入れてクリックしたら、簡単に出来ました。


https://i.imgur.com/fuS8pu4.jpg

982 :iOS:2017/09/04(月) 01:37:49.83 ID:4sQk8cFJ.net
って言うか、書き込み画面の1番上にあるフォトアイコンをクリックしたら、それで自動的にimgurに繋がりますね。これ
チンクルって言うのと同じですかね。

983 :iOS:2017/09/04(月) 02:52:30.97 ID:KhLNrEx/.net
>>970
購入済みから非表示ってどのようにやるのですか?

984 :iOS:2017/09/04(月) 03:18:51.39 ID:RcyPplRP.net
>>980
次スレ

985 :iOS:2017/09/04(月) 03:39:37.69 ID:lqKkUjjH.net
立てた
iPhone 質問スレッド part29
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1504463933/

986 :iOS:2017/09/04(月) 07:38:09.12 ID:VOjeLaoX.net
iPhoneのOS最新バージョンにしたらiTunesでバックアップ取れなくなるんですか?

987 :iOS:2017/09/04(月) 07:48:33.41 ID:XBuVhg2O.net
>>983
iTunes/アカウント/ 購入した項目
でアプリの横のxで非表示に。
非表示にしたアプリは
iTunes/アカウント/マイアカウントを表示…/iTunes in the Cloud の項目内
非表示の購入済みアイテムで該当するアプリを表示するをクリック

988 :iOS:2017/09/04(月) 07:48:37.74 ID:lqKkUjjH.net
>>986
皆んながそうなるわけじゃない。

989 :iOS:2017/09/04(月) 11:01:32.08 ID:3+CwceQC.net
>>974
Windows版のiTunesだとiOS10.3.3でバックアップ取れなくなるのはAppleサポートでも数多く上がってるエラー。
どっちのせいかはわからんが対応待ちしかなさそうだな。
こういう対応したらバックアップ取れたって報告がいくつか上がってるから試すなら試してみたら?
iCloudへのバックアップは問題なく取れてるようだよ。

990 :iOS:2017/09/04(月) 13:40:06.77 ID:iKbCT4tC.net
Siriのくだらない冗談って消せないの?
馬鹿と話してるみたいで毎回イラっとするんだけど

音声切るしかないのかなあ

991 :iOS:2017/09/04(月) 14:48:08.28 ID:SxwEAnO8.net
尻は日本では嫌われているね
周りで誰も使ってない

992 :iOS:2017/09/04(月) 14:59:05.89 ID:iKbCT4tC.net
人間と話してるようにな演出をプログラムしてるから
余計に機械と話してる感がウザイんだよなあ

できないなら「できません」「わかりません」だけで良いのに
「面白い冗談ですね」とかイマイチ会話に沿ってない返事がホント癇に障る

そのくせSiriが一番システムの内部まで入れたりするから困りモンだよなあ

993 :iOS:2017/09/04(月) 15:01:06.98 ID:P2+DSj0p.net
小粋なアメリカンジョークっていう感じが鬱陶しいよな
まぁアメリカ人が作ってんだから仕方ない…

994 :iOS:2017/09/04(月) 15:03:22.96 ID:lqKkUjjH.net
>>992
これはアメリカの文化にかなり影響されてるから
仕方ないと思うよ。
アメリカンジョークって言うくらいだし。

例えば言葉として日本では

〇〇を取って って言えば通じるけど

アメリカでは

誰が、何を、どう取って欲しいのか。
が かなり言葉として重要視されるしね。

995 :iOS:2017/09/04(月) 15:47:36.08 ID:dAbTWCQO.net
テレフォンセックスみたくSiriとセックス出来ますか?

996 :iOS:2017/09/04(月) 19:38:08.61 ID:JOAo2qLK.net
SiriでイラついてiPhone叩きつけて壊した奴、絶対少なくないと思う
俺なんて結構温和な方だけどあいつとだけはそりが合わない

まそれは置いといて

マップの経路検索で交通機関を選ぶと100%固まってアプリ落とすしかなくなるんだけど
5s、10.3.3

997 :iOS:2017/09/04(月) 19:51:02.65 ID:SLOfOcQi.net
Webで見つかりました
は言い訳くさくてムカつくなぁ

998 :iOS:2017/09/05(火) 01:40:23.84 ID:JgHS76W/.net
>>987
thx。iPhone単体ではできないんですね。

999 :iOS:2017/09/05(火) 02:32:18.71 ID:rZUQwWN4.net


1000 :iOS:2017/09/05(火) 02:32:55.24 ID:rZUQwWN4.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200