2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iPhone】神アプリを列挙するスレ★84

1 :iOS:2018/06/24(日) 17:18:53.06 ID:A282cdnS.net
前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★83
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1523926476/

次スレは>>980が立てること 出来ないなら依頼する

【2ch】jane,twinkle
【メール】outlook,inbox,gmail
【ニュース】Yahoo!ニュース
【天気】Yahoo!天気
【クラウド/ストレージ】Dropbox,Evernote,GoogleDrive
【自動化】Workflow
【ID/パスワード】1Password
【日記】DayOne
【スケジュール】※次スレまでに検討
【Twitter】公式,feather,tweetbot4
【カメラ】Microsoft Pix
【画像・動画管理】GooglePhotos,clipbox
【スキャナ】ScannerPro
【ラジオ】TuneInRadio,radiko.jp
【動画】VLC,nPlayer
【書籍ビューア】SideBooks,i文庫,ComicGlass
【地図】Y!地図,GoogleMaps
【ナビ/電車】Yahoo!乗換案内
【キーボード】片手キーボード,gboard
【広告ブロック】280blocker,AdGuardPro,Futuremind Adblock

61 :iOS:2018/06/26(火) 06:32:59.38 ID:VCaxPHM6.net
テンプレに載せるまでもないレジェンド級は幾つかあるがそれはいいのかなー?
純正除いて

62 :iOS:2018/06/26(火) 07:36:12.38 ID:Tr68S4Zo.net
カテゴリで【その他】を作るとか

63 :iOS:2018/06/26(火) 07:57:35.74 ID:S/+GyN3k.net
載せるまでもないんなら載せなくていいじゃんね

64 :iOS:2018/06/26(火) 11:50:44.31 ID:RJStoA0i.net
>>60
【画像管理】HashPhotos、純正アルバム
【画像保管】GooglePhotos
【動画管理】Clipbox

過去スレ見てるとこんな感じかね?
ClipboxとClipbox+は現在落とせないから検討必要かな

65 :iOS:2018/06/26(火) 12:37:07.80 ID:Z4KjwQKQ.net
>>64
純正アルバムじゃない
これ
https://i.imgur.com/nNHcj6D.jpg

レビュー見りゃわかるけど開発者はホント有能だわ
問い合わせしたらちゃんと改善、アプデしてくれるし

66 :iOS:2018/06/26(火) 13:04:01.67 ID:C7cnMIWo.net
>>65
iフォトは動画の最初が真っ黒だとアイコンも真っ黒になってどんなエロ動画か分からないから却下

67 :iOS:2018/06/26(火) 13:12:10.54 ID:J05cau4o.net
http://nfpcy8m.8prfab.pw/efwdwzdkusghjg

68 :iOS:2018/06/26(火) 14:05:14.66 ID:/t14Jb2n.net
>>66
他のアプリもそういう仕様だろ

69 :iOS:2018/06/26(火) 14:35:52.01 ID:f6HJnVyo.net
災害関連はヤフーが一番いいな

70 :iOS:2018/06/26(火) 14:44:29.70 ID:2ACC9zvg.net
TIF画像対応で、マルチタスク(Split View)対応のビューワで良いのあれば教えてください。
いまはUSBメモリでPCからiPadにTIFファイルを移してUSBメモリ付属のソフトで閲覧しているのですが
マルチタスク非対応だし、大きいサイズのTIFは表示されないしで困っています。

71 :iOS:2018/06/26(火) 14:59:23.69 ID:mQLdCzPQ.net
ヤフーはアイコンが受け付けない

72 :iOS:2018/06/26(火) 15:45:30.36 ID:+i2IfypU.net
>>71
俺も孫正義が好きじゃなくて敬遠してたけど、
試しに入れてみたら世界が変わったわ

今ではナビとか天気とか乗換案内とか色々入れてるな

73 :iOS:2018/06/26(火) 15:57:43.49 ID:ILH9ekd+.net
同じく嫌いで敬遠してたけどアプリ入れてからヤフー系使うようになったな
アイコンはまあダサいの他にもあるから気にしないことにした

74 :iOS:2018/06/26(火) 17:13:37.80 ID:S/+GyN3k.net
天気予報、乗り換え案内、ナビ、マップ入れてるわ
天気予報以外は毎日は使わないからフォルダにぶっ込んでダサいアイコン見えないようにしてる

75 :iOS:2018/06/26(火) 17:26:37.73 ID:qsgUKi2O.net
アイコンはユーザーが触れる最初のUIだから大切にして欲しいけどな
乗りあえ案内と天気はありがたく使わせてもらってるわ

76 :iOS:2018/06/26(火) 18:21:11.58 ID:+ngnTj0m.net
まあ言うてもYahooのロゴさえなければアイコンやUIはそこまで悪くはないと思うぞ

77 :iOS:2018/06/26(火) 18:40:19.84 ID:qsgUKi2O.net
思うわ。シンプルだけど白地にはっきりわかるイラストで力があるわ。

78 :iOS:2018/06/26(火) 18:45:19.11 ID:lHTcQ7ge.net
Yahoo!ロゴが目立ちすぎなのはある
アイコン自体はシンプルで嫌いじゃない

79 :iOS:2018/06/26(火) 19:13:31.11 ID:MXjwxtRj.net
蔵書管理のアプリ使ってる人いますか?
もしいたらおすすめ教えてください。
ちなみにいまはBookBuddyというのを使ってます。

80 :iOS:2018/06/26(火) 19:22:33.74 ID:83fdjqde.net
>>70
TIFFもSplit Viewも使ってないんだが、
回答ついてないようなので

https://www.google.com/search?q="tiff" "split view" OR splitview iPhone OR iPad OR iOS

これで探すとDocuments5が対応しているみたい
だから試してみては?

81 :70:2018/06/26(火) 22:56:49.89 ID:Yjs2yBWr.net
>>80
ありがとうございます。試してみます。

82 :iOS:2018/06/27(水) 03:13:17.35 ID:7HUS94D2.net
>>79
ブクログ

83 :iOS:2018/06/27(水) 04:32:55.15 ID:FbAraWRg.net
>>79
ブクログ使ってる

84 :iOS:2018/06/27(水) 09:06:09.00 ID:6xZun9QG.net
ここで質問していいか分からないけど、質問させてください。
インスタのストーリーズの閲覧者表示は、その1ストーリーズを1秒でも見たら、それとも全部見たら閲覧者表示されるのでしょうか?

85 :iOS:2018/06/27(水) 09:31:54.57 ID:pkNuPvCY.net
こんなスレの住人がインスタやってると思う?

86 :iOS:2018/06/27(水) 11:34:06.39 ID:nqRLXJS2.net
こんなアプリある? おすすめのアプリ教えて
ってのはまだわかるけど、さすがにスレチすぎじゃないか?

87 :iOS:2018/06/27(水) 11:47:13.04 ID:0VR7hEJC.net
インスタスレで聞けや

88 :iOS:2018/06/27(水) 12:11:51.45 ID:R3i8VWZe.net
インスタやってるぞ
フェイスブックもツイッターもやってる
普通っしょ?

89 :iOS:2018/06/27(水) 12:15:32.17 ID:n4HTUB0z.net
異常っす

90 :iOS:2018/06/27(水) 12:19:43.32 ID:va/fcfDg.net
インスタ、Facebook以前は落ち着いた良アプリだったんだけどなあ

最近は鬱陶しいから月に数回まとめて見るわ

91 :iOS:2018/06/27(水) 12:27:20.11 ID:DRFdl8N1.net
インスタはFactpoint見る専用アプリになってるわ

92 :iOS:2018/06/27(水) 12:52:00.48 ID:2NEym4tS.net
んじゃ自分語りしてないで質問に答えろよw

93 :iOS:2018/06/27(水) 14:11:03.98 ID:5hMKyVVa.net
天気予報はYahoo天気を見てたけどダメだなぁ 今日風強いのに風速6mになってる アメダスをみると9m なぜ低く見積もってるんだろう 独自の風速計でも見てるのかな?
きちっと気象庁のデータを反映してるいいお天気アプリないですか?

94 :iOS:2018/06/27(水) 15:05:08.52 ID:vgWilh7x.net
>>93
日本気象協会だなYahooは
tenki.jpもそら案内も日本気象協会
でもtenki.jpのほうが情報が細かい
そら案内は市が全部同じ予報だけどtenki.jpは区ごとに違う

95 :iOS:2018/06/27(水) 16:36:05.80 ID:5hMKyVVa.net
>>94
日本気象協会から情報取ってるんだね
解説ありがとう

96 :iOS:2018/06/27(水) 16:41:26.27 ID:jZ51W/fv.net
>>94
tenki.jpが情報量劣ってたらそれはそれであかんと思うわ

97 :iOS:2018/06/27(水) 18:16:08.23 ID:hy+gEy1n.net
天気気にし過ぎるとハゲるよ

98 :iOS:2018/06/27(水) 18:37:09.80 ID:7YSuY6sP.net
密かな神アプリだた…テレBing逝った〜
どうしてくれるんだ、番組表は毎日多用してる
事前に連絡無しかよzxzxzx

99 :iOS:2018/06/27(水) 18:38:46.27 ID:5hMKyVVa.net
ベランダで植物育てているから
風が強い日は鉢がぶっ倒れるんだよな
風速6mって予報だったからギリ大丈夫だと思ってそのままにしてきたけどきっと倒れてまくりだろうな 風速10mって予報ならそれなりに対処してきたのに

100 :iOS:2018/06/27(水) 18:41:09.05 ID:M46ye3Iy.net
iPhoneをiPadで使えるキーボードにするアプリってない?

101 :iOS:2018/06/27(水) 18:45:06.07 ID:hy+gEy1n.net
>>98
マジだった…これからどうすんだよ…

てことでこれなんてどう?
https://itunes.apple.com/jp/app/id594171390?mt=8

102 :iOS:2018/06/27(水) 19:08:05.79 ID:PLJAiyQX.net
>>99
いや何があるか分かんないんだから常時固定しとけよ
過失致傷とか起こしたらしゃれにならんぞ

103 :iOS:2018/06/27(水) 19:09:07.71 ID:7YSuY6sP.net
>>101
コレにしたが甘々だな、改善の余地あり
ケンジ頼むぞ
Kenji Honda「テレビ番組表 -見やすいTV番組表」
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84%E8%A1%A8-%E8%A6%8B%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84tv%E7%95%AA%E7%B5%84%E8%A1%A8/id1375858270?mt=8

104 :iOS:2018/06/27(水) 19:26:57.67 ID:rdxMEXfh.net
>>101
テレビ番組表アプリってすぐ消えてくから
こういう消えなさそうなアプリはいいね

105 :iOS:2018/06/27(水) 19:57:23.22 ID:hy+gEy1n.net
>>103
試してみたけどゴールデンタイムには使えないね
開始時間まで遡らないと空欄しか表示されない

>>104
いまは地デジで番組表表示されるから需要少ないんだろうね

106 :iOS:2018/06/27(水) 22:47:26.14 ID:6rFcMBpw.net
テレBingってWeb版もなくなるんけ?

107 :iOS:2018/06/27(水) 22:58:11.93 ID:LEfOEeW3.net
https://blogs.bing.com/japan/april-2018/%E3%83%86%E3%83%AC-Bing-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%92%E3%82%B9%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
4月18日にサービス終了のお知らせ出てたんだね。

108 :iOS:2018/06/27(水) 23:34:23.72 ID:a3dsk7y1.net
>>102
スレ違いスマソ
もしかして植物愛好家?
いい方法知ってる?

109 :iOS:2018/06/27(水) 23:58:41.12 ID:uGpBEG3z.net
>>104
消えなさそうって意味ではGガイドテレビ番組表が良い
広告枠が邪魔だけど

110 :iOS:2018/06/28(木) 00:28:16.09 ID:MptVK2uI.net
Gガイドが取れてただの「テレビ番組表」になったんだな
検索なら「追っかけスタ」が便利
東芝だからいつまでサポートするか不安だが

111 :iOS:2018/06/28(木) 00:40:01.09 ID:xHfPeZcy.net
https://youtu.be/zYnKjwAh5hw

112 :iOS:2018/06/28(木) 00:41:15.87 ID:xHfPeZcy.net
https://youtu.be/zYnKjwAh5hw

113 :iOS:2018/06/28(木) 01:13:57.61 ID:SzqSZvO5.net
>>105
だけど地デジの番組表示は済んだ時間帯の番組が分からないのが地味に不便

114 :iOS:2018/06/28(木) 06:24:58.58 ID:19B0n9M4.net
6sからxに機種変したら長年愛用してたブラウザが使えなくなって泣いた
Mercuryっていうタブが上にあってアプリ内に書籍や動画を落として保存できるブラウザやったんやが変わりが見つからなくて泣いてる

115 :iOS:2018/06/28(木) 06:34:38.94 ID:RTmvBe6M.net
なるほど、ちょうどタブのところが切り込まれてるわけか
申し訳ないが、想像してわろた

116 :iOS:2018/06/28(木) 06:40:28.30 ID:Gn5XKvPg.net
iCabはどうかな。
タブは上にあってアプリ内にダウンロードしたファイルを保存出来るよ。

117 :iOS:2018/06/28(木) 07:16:34.39 ID:19B0n9M4.net
>>116
お、これはよさそうだね
早速買っちゃったよ
さんくす!

118 :iOS:2018/06/28(木) 07:58:31.52 ID:HBdcXhWY.net
おお、こんなところで話題になってる!
俺も今朝テレbingが突然起動しなくなって焦った!
専スレないから探したよw
テレビ番組表アプリは俯瞰で前もって録画決めするのにいいんだよな

119 :iOS:2018/06/28(木) 08:03:47.14 ID:HBdcXhWY.net
ちなみに俺はこれにした

「テレビ番組表 タレント名で検索&自動アラーム通知 (TRANCE,LTD.)」
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84%E8%A1%A8-%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E5%90%8D%E3%81%A7%E6%A4%9C%E7%B4%A2-%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%80%9A%E7%9F%A5/id480096406?mt=8

ジョブズ信者のSE/iOS9使いの俺からするとアイコンはクソだけどw
背景の色をジャンル毎に色設定できるから薄くして分けると見易い
bingには負けるがiPad使いとしてはこれが一番良かったし
画面一杯の広告が出て邪魔する事もないから当分これで行ってみますわ

突然死はビビるからアプリに終わる事をポップアップで教えとけよなbingはw

120 :iOS:2018/06/28(木) 11:43:18.24 ID:5AZPdzel.net
>>114
上タブにこだわるならSmoozとEDMの
組み合わせもいいかも
iCabは多機能すぎて常用ってより要所で使ってる

↓EDMはこれ。無料版もある
EDM - Browse and Receive Files

121 :iOS:2018/06/28(木) 13:59:34.15 ID:FUmFEH0Z.net
映画comのアプリなんだか変だな
今日の上映スケジュールしか表示されない
ポツポツ明日まで

122 :iOS:2018/06/28(木) 14:00:15.72 ID:FUmFEH0Z.net
俺環かな

123 :iOS:2018/06/28(木) 19:17:01.00 ID:gb0vWzDa.net
アナウンスせずサービス終了とかMicrosoftクソだな

124 :iOS:2018/06/28(木) 22:36:50.28 ID:icCulI6a.net
>>123
>>107

125 :iOS:2018/06/29(金) 08:21:29.82 ID:63i6PTms.net
恥ずかしいやつ発見

126 :iOS:2018/06/29(金) 17:33:27.88 ID:i5tq10me.net
パソコンのブラウザの「BlockSite Plus」みたいな
ドメイン指定で全体アクセス出来ないようにするアプリ
またはコンテンツブロッカーありますか?

127 :iOS:2018/06/29(金) 17:51:26.80 ID:5kFuBL6V.net
280+Adgard PROじゃダメなの?
携帯端末はほぼ100%ブロックするよ

128 :iOS:2018/06/29(金) 17:53:14.30 ID:g+18wVkJ.net
AdBlockのV.2.6.1がベストだね

129 :iOS:2018/06/29(金) 19:05:35.01 ID:i5tq10me.net
>>127
それは広告だけじゃなくサイト自体表示不可(白紙)にできますか?無知ですんまそん

130 :iOS:2018/06/29(金) 19:08:37.62 ID:5kFuBL6V.net
>>129
先生が沢山居る、こちらで質問して
俺も先生に教えてもらい現在に至る

【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック27【Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1527078470/

131 :iOS:2018/06/29(金) 19:44:24.69 ID:i5tq10me.net
あざす!

132 :iOS:2018/06/29(金) 20:13:16.18 ID:f0baTxZQ.net
テレbing死んで代替アプリがgmしかねぇ
せめて有料で広告除去できりゃいいのに

133 :iOS:2018/06/29(金) 23:57:35.47 ID:UH0xevrB.net
QRコードアプリでなんかいいのない?
ストア検索で一番上のやつ入れたっけ読み込みクソ遅くて萎えた

134 :iOS:2018/06/30(土) 00:02:03.01 ID:iULF/0Tc0.net
標準のミュージックアプリよりおすすめってありますか?

135 :iOS:2018/06/30(土) 00:08:27.27 ID:i6aRpKMr.net
デフォのカメラじゃダメなのか?

136 :iOS:2018/06/30(土) 00:09:21.99 ID:zlHSsbrx.net
ios11からは標準搭載されたけどios10だといかがでしょう?

137 :iOS:2018/06/30(土) 00:14:01.74 ID:6gWEmz4q.net
テレbing有料にすれば良かったのに
買うわ\250までなら出した神アプリ
もう出会えないだろうな、最高だった
大好きだよ〜〜テレbing. ペロペロペロペロペロペロ

138 :iOS:2018/06/30(土) 00:15:44.82 ID:cgMEduQU.net
バージョンアップされてから使ってないが
「ポメラQRコードリーダー」
使い勝手どうこうではなく怪しくない会社が
出しているから入れてる

139 :iOS:2018/06/30(土) 00:28:02.07 ID:cgMEduQU.net
音楽プレイヤーはOnkyo HF Playerでもテンプレ
入れておいたらいいんじゃないか?
なんでカテゴリ自体が存在しないんだろ

>>134
そして専スレあるからこっちへどうぞ
【Music】iOSの音楽再生 3曲目【App】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1527434744/

140 :iOS:2018/06/30(土) 02:23:42.88 ID:BFWgysy3.net
>>138
怪しいどころか日本製じゃねーか
欧米韓のアプリでお願いします

141 :iOS:2018/06/30(土) 03:04:47.00 ID:5IBiN3wO.net
>>132
え?いまでもテレビbing使えてるけど
6/29で何も表示されないと告知されつつ
7/5まで表示できてるのは偶々?

142 :iOS:2018/06/30(土) 03:27:52.49 ID:cgMEduQU.net
>>140
日本企業だとソフト開発ショボいってのは
わかるとして、欧米だけでなく韓国まで良い部類なん?

143 :iOS:2018/06/30(土) 05:00:37.14 ID:N2NNiqb7.net
>>140
Scanify

144 :iOS:2018/06/30(土) 07:01:36.47 ID:mE7vXWun.net
カメラアプリでおすすめは・・・?

145 :iOS:2018/06/30(土) 07:56:26.40 ID:iS1Uqd32.net
>>137
あいつが出てくるぞ

146 :iOS:2018/06/30(土) 08:19:23.28 ID:N2NNiqb7.net
>>137
ソニービデオの予約用だけど番組表として使うならビデオがなくても使える。
Video & TV SideViewを代わりに使って見たら?

147 :iOS:2018/06/30(土) 08:47:33.21 ID:NOq3Pb1/.net
テレbing使える……

148 :iOS:2018/06/30(土) 09:17:55.58 ID:a4r4IuZK.net
あれ?
確かに復活してるなテレbing

149 :iOS:2018/06/30(土) 09:27:38.03 ID:0kH8aUa9.net
アナウンスなしでサービス終了とか酷いと言われた罪悪感かな?

150 :iOS:2018/06/30(土) 09:30:41.60 ID:0kH8aUa9.net
よく皆様に、どうしてマイクロソフトがテレBingをやっているの、と聞かれます。
弊社のウェブ検索エンジン、Bing (http://www.bing.com/)には、キーワードがテレビ番組名の時に番組表の情報が一発で表示される「テレビ検索」という機能があります
(もしご興味があれば、試しに「平清盛」などの番組名を検索してみて下さい)。

この機能のために使われている
テレビ番組表の情報は弊社が有料で購入している情報です。
この情報はユーザーへの価値が非常に高く、モバイル・デバイス上でもこの情報を使って価値の高いアプリが作れないか、と考えた結果テレBingプロジェクトは2010年末にスタートしました。

テレビと検索エンジンはシナジーが高く、将来的には様々な展開の可能性があります。
今後とも最高の番組表を目指してがんばっていきますので応援よろしくお願いします!

151 :iOS:2018/06/30(土) 11:54:17.62 ID:bqhN5dbv.net
>>144
onecame

152 :iOS:2018/06/30(土) 12:51:06.53 ID:ByiI+TBl.net
▼▼▼▼▼▼▼▼   SHARP AQUOS R2 Part6   ▼▼▼▼▼▼▼▼
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528727252/
夏モデルのAQUOS R2の不具合が多過ぎて関係者が埋め立て荒らしして隠蔽しようとしてるスレ

不具合の一部続々増加中

410 SIM無しさん (アウアウカー Sa69-ddkG) sage 2018/06/18(月) 01:20:39.36 ID:PpTwwRy0a
AQUOS R2不具合まとめ
・18:9の15Mで写真を撮ると戻るボタン側の角にピンク色の輝点が写る
・AIオートだとシャッターの反応が遅い
・カメラのフォーカスが甘くてピンボケ気味になるので覚悟が必要
・動画撮影時にAIライブシャッターが作動するとフレーム飛びする
・音量下げボタンの効きが悪い個体が多い
・ナビバー上部に黒帯ができるアプリがある(一度2画面分割して戻すと消える)
・消灯時の指紋認証がRの倍くらい遅い
・画面の明るさ自動調整が他機種(例:SERIE)より敏感でころころ明るさが変わる
・システムUIツールでアイコン設定を変更するとNFC/おサイフケータイLOCKのアイコンが表示される。NFCオンオフで消える
・他の機種よりメモリを食う
・本体スピーカーのノイズ
・メール等の通知がバイブだけ鳴ってステータスバーに表示が出るのは数分〜十数分後
・通知が消えない
・ネット中に強制的にロック画面に

R2の不具合と言い切れないものまとめ
・本体連絡先が作成できない → 2017年秋モデル以降のシャープ製スマホ共通
・画面が黄色い → リラックスオートをオフ、画質モードをナチュラル以外に
・それでも黄色い → 仕様。比較相手が青白いのかも(言い訳w)
・WiFiの掴みが悪い → 5GHzなら掴みが良い
・バッテリーの消費が早い → 画面が消費するが解像度が高いので仕方ない。なめらかハイスピードオフで軽減
・GPSの掴みが悪い → ポケモンGO側の問題と判明。次回削除
・カメラアプリのフリーズ → 報告少
・画像を複数回編集しようとすると最初の画像まで戻される(SHARP機固有の癖)

153 :iOS:2018/06/30(土) 13:13:49.55 ID:3PvwRCmO.net
>>133
デンソーのかPomera

154 :iOS:2018/06/30(土) 14:18:52.20 ID:aYtgknWv.net
>>153
デンソーので落ち着きました。教えていただきありがとうございました!

155 :iOS:2018/06/30(土) 15:28:27.45 ID:t8BRPKQB.net
これはすごい!!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980

156 :iOS:2018/06/30(土) 17:22:14.57 ID:GO3E1PEY.net
テレbingの配布は終了したけど
一応暫定的に使えるけど、いつ使えなくなるか不明
なのかな

157 :iOS:2018/06/30(土) 17:36:52.05 ID:k5JQZ/wk.net
GoodReaderはメジャーアップデートの準備が出来たと発表してから半年近く完全放置してるけど、これ悪質というか詐欺だろ。
神アプリどころか糞レベルのベーパーウェアになっちまった。

158 :iOS:2018/06/30(土) 19:24:16.02 ID:mE7vXWun.net
準備ができた(アップデートをするとは言っていない)

159 :iOS:2018/06/30(土) 19:24:30.27 ID:Isyxc+Of.net
>>146
これいいな。thx

160 :iOS:2018/06/30(土) 19:32:52.14 ID:+O+o9GKx.net
蕎麦屋モードか

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200