2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 8 / 8plus Part20

1 :iOS:2020/05/18(月) 16:30:26.17 ID:ia/pPV7g.net
Apple公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-8/

次スレは>>990を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

※前スレ
iPhone 8 / 8plus Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1578963431/

387 :iOS:2020/06/29(月) 02:36:45.39 ID:We/mNyFf.net
>>386
>買って2ヶ月で98%。
1ヶ月で1%→20ヶ月で20%ダウン。まぁ普通の範囲かも。

388 :iOS:2020/06/29(月) 06:45:36.68 ID:xFAimE6z.net
減り方は、最初はゆっくりで徐々に早くなってる気がする

389 :iOS:2020/06/29(月) 08:04:52.76 ID:OQlZ4Ckw.net
私の8Plusももうすぐ買って2年8か月になるけど、最大容量83%から減らない。
バッテリー交換してサポート終了するまで使いたいから、まだまだ機種変はしないんだけど、最大容量80%切ったらバッテリー交換しどきなの?

390 :iOS:2020/06/29(月) 08:38:34 ID:We/mNyFf.net
>>389
>最大容量80%切ったらバッテリー交換しどき
ちょっと前は、80%切らないと「交換拒否された」みたい

391 :iOS:2020/06/29(月) 10:16:59 ID:D9qrn4W7.net
>>390
バッテリー交換したことある?

有料で交換するのとAppleCareの保障を使った無料交換では話が違うので

392 :iOS:2020/06/29(月) 10:37:39.25 ID:LQtVaQUH.net
80%切ったところで慌てる必要はない
満充電して30分も経たぬうちに充電警告が出るようになってから動けばよい

393 :iOS:2020/06/29(月) 10:48:39.29 ID:AIb8N64+.net
こんな割れ易くて重い電話機よく使うなきさまら

394 :iOS:2020/06/29(月) 11:26:38.93 ID:S+JLTEEk.net
>>393
5インチ170gのスマホと比べたら軽い軽いwww
ほっほーwwwww

395 :iOS:2020/06/29(月) 13:18:39.64 ID:kvrUfCPt.net
いつもの荒らしだからスルーしろ

396 :iOS:2020/06/29(月) 14:53:00 ID:Zz8mfdFQ.net
>>394
腕がモリモリになるな
左手だけで持つと左腕モリモリで気持ち悪いから
左右均等につかわんとな

397 :iOS:2020/06/29(月) 22:52:09 ID:S+JLTEEk.net
知ってたwwww

398 :iOS:2020/06/30(火) 07:46:40 ID:dAfeyka7.net
Safariで検索しても全くなにも表示されない事が結構あるんだけど、皆さんもそう??

399 :iOS:2020/06/30(火) 10:37:17 ID:EsYtWIIq.net
Safariが真っ白になるってやつだな

400 :iOS:2020/06/30(火) 10:42:52 ID:pUVtmBeM.net
つまり……

















ハゲ?、

401 :iOS:2020/06/30(火) 13:12:49.45 ID:6yqfl/b6.net
>>399
それです
ってことはみなさんもなってるんですね
直す方法はありますか?

402 :iOS:2020/06/30(火) 13:22:57.32 ID:UJpuVJQo.net
なった事無いからしらん

403 :iOS:2020/06/30(火) 13:24:17.44 ID:vxTBclQd.net
>>401
>それです
https://www.icracked.jp/blog/kanto/saitamaken/27949
「Safariでページが真っ白になり表示できない時はどうしたらよいか?」
2019/12月の記事 iOS 13.1.3

https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios13/safari-fuguai-111627
「【iPhone】iOS13.3.1でSafariが真っ白で表示されない、PDFがスクロールできない等の不具合が報告」 2020年2月

https://applekyo.com/?p=7994 これで解決したよと言う記事。
iPhone8plus iOS13.5.1で同じ画面までは行ってみました

404 :iOS:2020/06/30(火) 13:31:37.52 ID:6yqfl/b6.net
>>403
ありがとうございます。
見させて貰います

405 :iOS:2020/07/05(日) 17:38:20.68 ID:19Ovzk1X.net
おうよ

406 :iOS:2020/07/07(火) 22:06:23.39 ID:/H+2AuBL.net
未来のヨシダ修正
https://xxup.org/64ctf.jpg

407 :iOS:2020/07/07(火) 22:21:53.02 ID:r4YDM72j.net
>>359
まじで?

408 :iOS:2020/07/08(水) 00:52:55 ID:lv5TtM0+.net
>>406
グロ
死ね

409 :iOS:2020/07/08(水) 14:24:06.63 ID:s0z4uS/9.net
13.5.1だか何だかに上げたけど
違いが全く感じられない

良いことなんだろうかねえ

410 :iOS:2020/07/08(水) 15:09:48.39 ID:PgoBTz4B.net
違いが分からないってことはニワカ使いなんだろうねえ

411 :iOS:2020/07/08(水) 15:55:33.01 ID:dD43z/kE.net
iPhoneのプロになればわかるんですか?

412 :iOS:2020/07/08(水) 16:06:38.27 ID:paqctjV/.net
もう手触りから違う

413 :iOS:2020/07/08(水) 16:14:43.98 ID:83QTJq5R.net
13.1.3だけどここ最近アプリ切り替えで固まるようになった、アプリインスコ等してないから原因が分からん
最新にした方がいいんだろか?

414 :iOS:2020/07/08(水) 16:41:51.77 ID:a0ngMx1O.net
何度も言うけれどWi-Fiからは差分しか更新されない
パソコンからiTunesでDL 更新すれば普通にサクサク動く

415 :iOS:2020/07/08(水) 17:27:45.06 ID:dAHRwGpw.net
>>414
それで何の違いがあるんだ?

416 :iOS:2020/07/08(水) 18:54:15.02 ID:8RTcxLDF.net
差分だろうが上手く最適化されるだろ

417 :iOS:2020/07/08(水) 21:46:11 ID:KQLGFyj9.net
別に自分のが快適だし差分でいいなら差分のiOS使えばいいんじゃね?
差分の意味も分からないんか知らんけど
どの道9月までカクカクさせてたらいんじゃね?
自分のは普通にサクサク動くし

418 :iOS:2020/07/08(水) 21:49:18 ID:MNu2vOdS.net
差分でカクカクとか昔のPCかよ笑

419 :iOS:2020/07/08(水) 23:33:10.29 ID:gk2fGm4Q.net
差分がノーマルだろ
別に気にするな、インポになるぞ

420 :iOS:2020/07/09(木) 09:04:40.57 ID:jULHjjoU.net
サクサク動いて当たり前だろ何言ってんだこいつ

421 :iOS:2020/07/09(木) 10:41:45 ID:3/iJV8SU.net
「差分はダメ」って言ってる奴は100%オカルト信者だから触っちゃダメ

422 :iOS:2020/07/10(金) 01:47:37 ID:2OQWRrOR.net
オカルトなんて文言持ち出してくる奴にはロクデナシしかおらん
は昔からのセオリーでな

423 :iOS:2020/07/10(金) 01:55:56 ID:qEpCHXPB.net
ここにまともな奴なんていねーよ

最近知った現実でな

424 :iOS:2020/07/10(金) 02:03:58 ID:2OQWRrOR.net
新参かよ
ツマンネーノ

425 :iOS:2020/07/10(金) 10:18:55.12 ID:Hcb1vNw+.net
8にiOS14ベータ入れてみた
重くない
でもホーム画面にウィジェット置けるようになったけど、
なんかどうでもいいと思った

426 :iOS:2020/07/11(土) 12:49:37.07 ID:vPQcDkg7.net
14入れた人どうや?

427 :iOS:2020/07/11(土) 12:49:59.91 ID:vPQcDkg7.net
あ、直前に書いてあったすまんいれるのやめるわ

428 :iOS:2020/07/11(土) 15:03:50.13 ID:hVfLkxsz.net
13.4以前で放置してる人って
厚生労働省コロナアプリ入れてないの明白なんだけど
誰からも何も言われないのかな

2台もちなら良いんだろうけどね

429 :iOS:2020/07/11(土) 15:12:57.47 ID:x/sMePJh.net
外に出ないのにそんなもんおまえにゃ要らねえだろ

430 :iOS:2020/07/11(土) 15:18:27.98 ID:mVHoKkz4.net
さあ顔真っ赤にして反論どうぞ

431 :iOS:2020/07/11(土) 17:20:41.90 ID:m+jkxQz4.net
14てどうやっていれたんやまだ公開されてないだろ

432 :iOS:2020/07/11(土) 17:22:54.56 ID:KYv5w4qT.net
情弱だな

433 :iOS:2020/07/11(土) 17:23:21.62 ID:hVfLkxsz.net
スマホ1台しか持ってないけど
買ったばかりのiPhone8にiOS14ベータ入れようか悩み中

コロナアプリ使えてる?

434 :iOS:2020/07/11(土) 17:24:36.17 ID:m+jkxQz4.net
まさか開発者向けのを入れたのか?バカな事するなよ?

435 :iOS:2020/07/11(土) 18:53:57.32 ID:wiyxn6qD.net
>>431
>14てどうやっていれたんやまだ公開されてない
Public Beta中
https://www.macrumors.com/2020/07/09/apple-releases-ios-14-public-beta/
https://www.macrumors.com/how-to/install-ios-14-ipados-14-betas/#install-public-ios-14 Public Betaのインストール手順
1台だけのiPhoneでやるのは「お馬鹿さん」と大きく書いてある

436 :iOS:2020/07/11(土) 19:05:29.56 ID:yhHv3BIT.net
>>434
バカはお前だ

437 :iOS:2020/07/12(日) 12:17:46.70 ID:nG+lCZJC.net
とりあえずiOS14を使いたい人は入れてみたら良いと思う
スクショ投稿すると規約違反になりかねないので個人的にムフムフする事しか出来ないけど

438 :iOS:2020/07/12(日) 13:43:28.86 ID:EAKRaiWX.net

http://o.5ch.net/1ojzt.png

439 :iOS:2020/07/12(日) 14:13:02.75 ID:AOr9t9/f.net
スクショが違反っての良く分からんのだよね
全面禁止にして廃れたWindows Phoneは論外だけどさ

一部のネット記事は掲載に際して手続踏んでるみたい

440 :iOS:2020/07/13(月) 15:13:17.89 ID:lyrODjMu.net
>>423
差分ガーもキチガイアスペだけどな

441 :iOS:2020/07/13(月) 15:14:18.46 ID:lyrODjMu.net
>>433
バーカ使えねーよww
お前の地域では使えねーよカスって言われておしまいだwww

442 :iOS:2020/07/13(月) 17:23:00.84 ID:lROWFXL9.net
3年使った今年で買い換えるつもりだったのに次のまたノッチありかよ
来年にはアプリ落ちまくりなんやろなあ

443 :iOS:2020/07/13(月) 19:10:03.07 ID:j4dyb50/.net
>>442
>次のまたノッチありかよ
8なら、SE (2020年型)が、見た目同じで2倍速・メモリー3GB。
8plusなら、ノッチ有りの現行機種か、今年秋以降のノッチ有り新型へ
(8plusそっくりさんの新型の噂は最初あったが、消えました)

444 :iOS:2020/07/13(月) 19:28:57.82 ID:hNe6CTO2.net
iOS14のカレンダー改悪だな

445 :iOS:2020/07/13(月) 19:30:11.27 ID:TmnLeuyq.net
カメラ死んだんだけど買い替えどきかな

446 :iOS:2020/07/13(月) 19:37:45.53 ID:hNe6CTO2.net
両面ガラス割れのロック掛かってるジャンク買って移植しろ

447 :iOS:2020/07/14(火) 01:10:42.74 ID:KcI8Cryk.net
カレンダーはホーム画面で日付けを確認する為のウィジェットみたいなもんになっていて、実際に予定書き込んだりチェックしたりするのは他のアプリでやってるな
祝日なのか自分で予定入れたのかとか月カレンダー表示だと見分けがつかないから、元々使いやすかったと言うこともないような?

448 :iOS:2020/07/14(火) 06:20:02.49 ID:LRZnUKZw.net
iPhoneはデータ通信専用端末になってて
PIM機能はガラケーのままだわ

449 :iOS:2020/07/14(火) 12:05:53.61 ID:haSwr9Sr.net
写真の位置情報ONにして写真撮って
上スワイプで撮影地の地図は出るんだけど、
画面上部には日付しか出ないんだよね。

XRとかで撮ると日付の上に撮影地が出るんだけど
みんなもそうなの?

450 :iOS:2020/07/14(火) 12:06:23.76 ID:p318xHJ0.net
ざけっな!また圏外!

451 :iOS:2020/07/14(火) 14:47:28.48 ID:GWbiSh+o.net
>>449
地図の下に撮影地住所出るけど、これじゃあいかんの?

452 :iOS:2020/07/14(火) 15:27:36.33 ID:zrom134T.net
8plusは本当、値崩れしないねぇ

453 :iOS:2020/07/14(火) 15:39:14.05 ID:nGoqzVac.net
最後のPlusかもしれんからね

454 :iOS:2020/07/14(火) 15:58:34.93 ID:haSwr9Sr.net
>>451
他の機種(7やXR)だと日付の上にも表示されるから、
8だけが表示されない仕様なのかなって。

ちなみに日付の上に住所表示されます?

455 :iOS:2020/07/14(火) 17:07:29.00 ID:YY1gKSRo.net
SE2買ったけどあくまで8+がメインだわ。
8+のバッテリー97%だけど100%のSE2よりバッテリー持ちが全然違う。
しかも動作、速度体感できる差はないときた。
なぜSE2買ったのか自分でもわからん

456 :iOS:2020/07/14(火) 21:53:00.29 ID:p318xHJ0.net
最悪だよ…
朝から突然立ち上がらず、iTunesで復元するも4013エラー。
自宅のWinノート、Winデスクトップ、Macbook Airで復元を試すもだめ。
ケーブルはApple純正とダイソーのMFiのとエレコムのMFiのものをそれぞれのPCで使用。

時間を作って正規プロバイダで診断、交換になりました。

交換品がiOS 13.4でバックアップから復元するために13.5.1にアップデートしたところまたリンゴループ。
iTunesでは4013エラー

iPhoneゴミすぎないか?

457 :iOS:2020/07/14(火) 22:08:01.76 ID://1gGHoT.net
おまかん

458 :iOS:2020/07/14(火) 23:59:03 ID:KcI8Cryk.net
>>454
住所と言うよりはエリアが表示されてるね
https://i.imgur.com/V1fUOne.jpg

459 :iOS:2020/07/15(水) 00:06:28 ID:99xpqr/A.net
>>456
普段使いしてるケーブルが不具合起こしていて、そのケーブルを使ったが最後、本体にダメージ与えるからその後はどのケーブルを使っても無駄とかないか?
サポート業務していたことがあるので、取り付けるとCPUを必ずぶっ壊すマザーボードとか、つないで数秒で高温になって機器を壊すUSBケーブルとか見たことある

460 :iOS:2020/07/15(水) 00:44:44.08 ID:rXzli2Wf.net
昔とったばかりのバックアップが壊れているという悲惨なことはなったことあるわ
まともに取れたか確認取りようがないのがほんと怖い

461 :iOS:2020/07/15(水) 00:52:59.33 ID:f2Ibd4CR.net
普通、バックアップ取ったら全消しして書き戻して
同じになるか試すだろ

462 :iOS:2020/07/15(水) 00:56:43.56 ID:Agbv5wpZ.net
>>461
コンビニでクソ高いMFi買ってきたらできました
あざっ

463 :iOS:2020/07/15(水) 05:32:36 ID:0JQQGCE8.net
エラー出た後復元だとエラー出なかった日の奴選ばないと多分ダメ
復元元のfileがイカれてるから

464 :iOS:2020/07/15(水) 10:10:05 ID:4WpzQaiZ.net
>>458
画像まですみません
そうですね。住所と言うかエリアですね

自分のも下に地図までは表示されるんですが、
エリアの表示はなく、日付と時間だけしか
表示されないんですよね。
大人しくappleのサポートに聞いてみます

465 :iOS:2020/07/15(水) 10:51:52.77 ID:M+DyeBSl.net
iosのアプデしないとDL出来ないというのがチラホラでてきたのでアプデしようと思ったらwifi必須ってなんなん
うちwifiないからどっかの無料wifiにいってやらなきゃ行かんのか、行かんくてもできる方法あれば教えて欲しい

466 :iOS:2020/07/15(水) 11:01:22.66 ID:X0uDk+FC.net
>>465
無い。
実際、Appleは「えっ、家に容量無制限のWi-Fiぐらいあるでしょ」と言う前提で話を進めている。

467 :iOS:2020/07/15(水) 11:01:51.49 ID:7FNZL6PE.net
>>465
>行かんくてもできる方法
家族のiphone 〜〜〜wifi テザリング〜〜〜あなたのiPhone8
で可能

468 :iOS:2020/07/15(水) 11:44:02.26 ID:s/ND46mC.net
無料wifiある喫茶店とかいいぞ
のんびりダウンロードできる

469 :iOS:2020/07/15(水) 12:12:31.32 ID:f2Ibd4CR.net
最新のあいぽん買えよ

470 :iOS:2020/07/15(水) 13:01:39.40 ID:M+DyeBSl.net
なるほど、、俺が時代の敗北者ryなのか
おとなしく無料借りてやるわこんな事のために買えないし

471 :iOS:2020/07/15(水) 13:23:38.36 ID:X0uDk+FC.net
正直発売からこの秋で丸3年。
そろそろ買換を考えて良い時期なんだよね。
あと家に容量無制限の回線は必需品と言うか
「電気ガス水道と同格のインフラの一つ」
になったと思っている。
コロナ渦で今後は行政も企業も
「高速ネットありき」のアプローチを
してくる。
生活費の中にネット回線費は入れる時期だよ。

472 :iOS:2020/07/15(水) 16:25:26.69 ID:Wb1Qazu7.net
これからの時代は LTE NETだな。

473 :iOS:2020/07/15(水) 20:02:55.44 ID:oPGfGh2b.net
>>471
コロナ渦、、、?
他のスレでは鍋とか言ってる奴いたしなんなんだよw

474 :iOS:2020/07/15(水) 21:48:37.53 ID:NUqunv+Q.net
「ファイル」見た限りでは4.88GB空き容量があるのに
「iPhoneのバックアップ」はいつも失敗する

みんなiCloudに課金してるもんなん?
Windows10 / 811pro機を1台ずつ持ってるけど、MSアカウント使ってないからiTunesインストール不可

475 :iOS:2020/07/15(水) 21:52:37.86 ID:UA0zMnwe.net
>>474
バックアップする容量そのものは確認したの?

476 :iOS:2020/07/15(水) 22:23:44.93 ID:Agbv5wpZ.net
>>474
exe版落とせば?

477 :iOS:2020/07/16(木) 00:18:57.06 ID:MounjV7i.net
うちのWi-Fiは容量は無制限だがインターネットの速度は3.8Mbps前後しか出ない
これから暑くなったらもっと落ちる(冬は逆に偶に最高4Mに届くことも)
しかもしばしば20分おきに切れる

478 :iOS:2020/07/16(木) 00:28:46.21 ID:jTyeWB+G.net
温度で速度って変わるのか…?

479 :iOS:2020/07/16(木) 00:40:59.63 ID:0UwBnT2q.net
温度で人の行動が変わって結果的に速度に影響する

480 :iOS:2020/07/16(木) 00:57:45.96 ID:JQBg8D+H.net
>>475
iPhone8 / iOS13.5.1 です
居間にあるQi充電器のところに置きっぱなしなので
のちほど確認します

http://iphone.f-tools.net/QandA/iCloud-YouRyou.html
にある「バックアップの量を減らす設定」を行えば良いということでしょうか



なお、いまのところiCloudの空き容量は4.88GBで、静止画しかバックアップしてません

481 :iOS:2020/07/16(木) 01:25:50.24 ID:CvU5WcM+.net
そのページの真ん中の方にあるこの画面で「次回作成時のサイズ」の容量がわかるでしょう、これが4.88GB以上あったら足りないという事。
https://i.imgur.com/MAh7KER.png

482 :iOS:2020/07/16(木) 06:34:08.06 ID:rNSPg6TP.net
質問いいですか?iPhone8を買ってもう直ぐ2年になるのですが、iPhoneをいじってると本体が熱くなったり、バッテリーの減りもやたらと早いです
これは何が原因とかありますか?

483 :iOS:2020/07/16(木) 07:37:42.16 ID:T2sL1a98.net
普通

484 :iOS:2020/07/16(木) 08:29:15.54 ID:jtOyOtFq.net
>>477
>>478
これは本当にある話
論文が出ていたと思う

原理は熱を加えると膨張して伸びるから
夏の方が速度が遅い

485 :iOS:2020/07/16(木) 09:01:40.46 ID:jtOyOtFq.net
>>484
ほらよっ

https://core.ac.uk/download/pdf/147691743.pdf

486 :iOS:2020/07/16(木) 09:14:15 ID:GksVYHHg.net
>>484
電気通信大学ておまえ天才かよ

487 :iOS:2020/07/16(木) 09:37:42 ID:jTyeWB+G.net
>>485
ホントだ…

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200