2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3

1 :iOS:2020/07/28(火) 00:54:09.26 ID:r2lzQIIs.net
【よくある質問集】
『過去のiPhoneシリーズのガラスフィルム持っているんですが、iPhone SEで流用できますか?』
→ 6 / 6s / 7 / 8 /SE(2020) なら流用できる。ちなみにケースは無理かも。

※前スレ
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589372463/

301 :iOS:2020/11/14(土) 21:34:46.34 ID:oYgd7tF8.net
ノマソじゃなくてニマソだな。間違えた

302 :iOS:2020/11/14(土) 22:08:48.31 ID:I4DJzbrd.net
英語使っちゃダメなのに・・

303 :iOS:2020/11/14(土) 23:36:23.98 ID:u6KR1y6i.net
とりあえずガラスであることに拘りはないのでトリニティに落ち着いてから浮き問題からは解放されたわ
まだアスファルト落下させた経験はないが日常的に使用して発生する擦り傷ぐらいなら2〜3日で跡形もなく消えるしホームボタン下も絶妙なラインで繋がっていて見た目も申し分ない
ただガラスしか経験のない人がキレイに貼るには素材が柔らかすぎて高難易度なので手先が器用な人以外は最初の1枚目は勉強代だと思った方がいいかもしれない

304 :iOS:2020/11/14(土) 23:45:07.37 ID:oYgd7tF8.net
>>303
あるぇ。
トリニティのやつもいわゆるゲルフィルムなの?

305 :iOS:2020/11/15(日) 01:11:38.75 ID:M6EgWZnW.net
>>304
TPU

306 :iOS:2020/11/16(月) 17:04:44.40 ID:bNDzte4W.net
nimaso
厚み結構あるな

タフアーマーで
ケースの縁と高さが
シュピゲンより少ない・・


落としたら画面いきそうで
スリムアーマー注文しとるけど

7のタフアーマーを使い回す方が
安全かも

307 :iOS:2020/11/16(月) 19:47:09.55 ID:zaKz94Wc.net
アラミド繊のケースが気になってるんだけどDeff製とPITAKA製のどっちがオススメ?
また他のメーカーでも良いのがあれば教えてください

308 :iOS:2020/11/18(水) 18:36:49.36 ID:fmQCpIcW.net
エレコムのゼロショックのカーボン柄おすすめ

309 :iOS:2020/11/18(水) 20:50:52.65 ID:sHbEs1Vt.net
>>308
コレ?もうちょっとシンプルな方が良いかなぁ
https://www.elecom.co.jp/products/PMWA17MZEROGBU.html

310 :iOS:2020/11/18(水) 21:22:59.66 ID:LXh6kwi+.net
お前らホームボタンどうしてる?シール貼った方が良いかな
手が汗で直ぐにベトベトになるから付けたいんだが...

311 :iOS:2020/11/18(水) 22:50:56.13 ID:cIqMBiTm.net
caseologyにしとけ

312 :iOS:2020/11/19(木) 00:48:58.62 ID:6eHyIS3m.net
ハイドロゲルフィルム届いたけどやっぱりアンチグレアのガラスフィルムと比べると指滑りは良くないなぁ
とはいえガラスフィルムはSE2だと覆いきれないしやたら角割れするんだよな…

313 :iOS:2020/11/19(木) 03:28:07.59 ID:2KNw1imK.net
スリムアーマー到着して
使ったけど
これはデカイ、リング付けて安定感なしで
無理だわ

7 のタフアーマーを使うことに・・

タフアーマーよりデカイとかw

314 :iOS:2020/11/19(木) 10:46:44.38 ID:g0ZIjnIZ.net
>>307
mynus薄くてシンプルでおすすめ
デメリットは画面の立ち上がりが無い

315 :iOS:2020/11/19(木) 17:06:40.53 ID:9woV0k/l.net
もう諦めて、安い樹脂フィルムを半年おきくらいで貼り替える事にしたわ
指滑りはイマイチだが、ガラスが端から浮いてくるのは見るに堪えられないんで妥協

316 :iOS:2020/11/19(木) 23:31:07.91 ID:kiE4rYZT.net
ライノシールドのフィルムが気になるけど、たけえ

317 :iOS:2020/11/22(日) 11:00:59.45 ID:dAP/jEXv.net
SE2のカメラレンズには最初からフィルム貼ってあるように見えるんだけど、保護フィルム貼った方が良いの?

318 :iOS:2020/11/22(日) 15:07:24.16 ID:aP3b2g4K.net
剥がさないと。
レンズカバーは非常に硬い。

319 :iOS:2020/11/23(月) 12:58:55.22 ID:z6Nb3xSr.net
>>318
もともと硬いレンズカバー着いてるなら、それを剥がさずに保護フィルム着けずに使ったほうが良くない?

320 :iOS:2020/11/23(月) 15:11:25.87 ID:heS77zse.net
レンズカバーとシールは別物。
レンズカバーはガラスのこと。
(レンズ本体は内部の球面だが、レンズカバーは平面)
もちろんレンズカバーは外れない。
レンズカバーは非常に硬いので、その上にわざわざ保護フィルムを貼る必要はない。
貼ると画質が落ちる。

321 :iOS:2020/11/23(月) 20:30:57.37 ID:z6Nb3xSr.net
>>320
なるほどね、ありがとう

322 :iOS:2020/11/24(火) 21:03:16.08 ID:QekaozN9.net
nimasoの全面黒縁買ったけどまだ画面より狭いのな
改善しようとしねえのかよ

323 :iOS:2020/11/26(木) 00:34:12.87 ID:lUwsyN1K.net
しないね
12は全面フラットだからな

324 :iOS:2020/11/26(木) 02:38:21.74 ID:hnH7MBfJ.net
今poeticとか言うやつ使ってんだけど熱持ち過ぎじゃねー?
電池マジで怖くなってきた...

325 :iOS:2020/11/26(木) 12:33:36.61 ID:+CtGv9ro.net
ダイソーでガラスフィルム+フチの曲面だけPETフィルムの全面保護フィルム売ってた
頭良いなと思った

326 :iOS:2020/11/26(木) 13:21:47.47 ID:jhLgy617.net
>>325
??

327 :iOS:2020/11/26(木) 21:00:39.64 ID:BzttYbg4.net
フィルムなしで前面の縁が高いケースが一番良いと思う
SE2用のフィルムは画面端まで覆えなくて埃とか溜まるし...
わざわざフィルムで厚みを出してそのフィルムがケースと同じ高さに来てしまったら意味がない

328 :iOS:2020/11/26(木) 22:10:26.24 ID:NDp47f6V.net
>>325
そんなのあるのか

329 :iOS:2020/11/26(木) 23:55:08.20 ID:g0ASsJH8.net
>>325
そんなの出てんのか
今度行ってみるわ

330 :iOS:2020/11/27(金) 18:18:11.58 ID:X5W/1Q2i.net
フロストエアー再販してるみたい

331 :iOS:2020/11/27(金) 18:19:17.18 ID:LxHeIoyE.net
買う価値無いけどな

332 :iOS:2020/11/29(日) 20:13:30.22 ID:x89H2nS8.net
>>325
大型店行ったけどなかった
まさか黒や白のフチ付きのことを言うてるんじゃないよな?

333 :iOS:2020/11/29(日) 22:22:16.63 ID:1ipwD2ZA.net
>>332
>>325の内容だと残念ながら間違いなくそれだよ。
人の価値観は十人十色だから何とも言えないけどな。

334 :iOS:2020/11/30(月) 05:30:52.87 ID:EejHOSA8.net
あれ、ふち枠部と画面ガラス部とで材質違うから接合部に滑らせる指が引っ掛かって鬱陶しいんだよね

335 :iOS:2020/11/30(月) 20:05:27.41 ID:VWh7F0/v.net
>>332
どうだったかなあ
明日出かけたついでに買ってくるわ

336 :iOS:2020/12/01(火) 19:01:01.46 ID:usGhXxke.net
買ってきた
最初ダイソーで右の買ったけど、どうも記憶と違ったから0近くのキャンドゥに行くと、記憶通りの左のがあった

337 :iOS:2020/12/01(火) 19:09:05.21 ID:usGhXxke.net
ごめん、途中で送ってしまった
とりあえずダイソーのフィルム貼ってみたけど、ケースに干渉しないし触り心地も良くて好感触
ただ、貼った後に気泡が出てくるのが少し気になった

https://i.imgur.com/luPpn9d.jpg

338 :iOS:2020/12/01(火) 20:35:08.30 ID:zob12QHP.net
>>337
をいをい。。。。

339 :iOS:2020/12/01(火) 21:29:39.44 ID:uAhSkULu.net
これ>>334が書いてる通り画面側とベゼル側で素材が違うから
接合部分が微妙に空いててそこに誇り溜まるし最悪だよ。
所詮は100円って感じ
だったら1000円出してニマソのガラスフィルム買ったほうがいいでしょ2枚入りだし

340 :iOS:2020/12/01(火) 21:33:14.68 ID:Z+sTJOtU.net
>>339
2枚要らなくね?

341 :iOS:2020/12/01(火) 21:40:32.29 ID:F1ncmB6C.net
シュピゲンのケースがもうダサさに振り切って曲面ガラスの端を越える覆い被せる造りなら一番なんだけど...フィルムの端に埃が溜まってる汚いスマホのダサさに比べたらケア入って裸で使う方が健全なのかも

342 :iOS:2020/12/01(火) 21:48:42.84 ID:usGhXxke.net
>>339
確かに接合部付近に気泡が確認出来たから、そこに小さな隙間があるんだろうね
今のところは、それを差し引いても100円でフチの浮かない全画面が手に入ったから不満はないよ

343 :iOS:2020/12/01(火) 22:42:09.46 ID:uAhSkULu.net
>>340
割れた時の予備だよ
あったら安心

344 :iOS:2020/12/02(水) 23:29:05.72 ID:/C34p7Ti.net
decaseのアルミバンパーSE用はデザイン気に入らないから7/8用を使いたいんだけど
カメラの厚みが収まらないとかアンテナ塞ぐとかその辺7/8から変更はない?

345 :iOS:2020/12/03(木) 05:45:09.32 ID:HQ6OQbEh.net
nimasoのガラスフィルム貼っても
フチの方が高くて
スマホリング付けられる

頑丈なケース教えて下さい。

現在7用タフアーマーにnimasoガラスフィルムを
使っているが

画面とフチが殆ど同じ高さ・・・

ifaceとかどうなんだろ?

346 :iOS:2020/12/05(土) 12:03:58.17 ID:IuUFu1Nr.net
スマホリングよりモモスティックお勧め

347 :iOS:2020/12/05(土) 12:30:55.61 ID:L1Z+KO/Y.net
スマホをポケットに入れにくくならない?

348 :iOS:2020/12/15(火) 14:15:46.55 ID:Ky371TH/.net
8発売より前に発売された7用ケースは要注意
SE 2対応表記があってもサイズが小さく脱着に難ありで実用できないことがある

349 :iOS:2020/12/17(木) 14:08:22.15 ID:KBdU3GJe.net
>>348
たしかに 幅 厚さ 0.2mm 小さいがそこまで精度出してるケースあるんか?

350 :iOS:2020/12/27(日) 08:53:48.12 ID:w9BQFzSi.net
青い手帳型ケース770円の使い始めた テスト中

351 :iOS:2020/12/27(日) 11:30:19.34 ID:OMJ0+d5b.net
完全な偏見だが、手帳型使ってる人はキモい外見の人が多い

352 :iOS:2021/01/07(木) 11:26:53.15 ID:EBBDWwtc.net
初めてスマホ使いはじめたのですが画面に傷つくの嫌なので手帳型ケース買おうと思ってます
ファンでもあるJリーグチームが出してるグッズは2018年夏ごろ発売の6〜8に対応してると書いてあるのですが
SEは8と同じサイズだから多分使えますよね?でも実物を見れない(オンラインの受注生産)ので
実際届いてカバーの素材が安っぽかったりしたらガッカリするし、万が一サイズが合わなかったら金の無駄(4000円もする)なので
アマゾンで人気ランキング上位のを買っておけば無難ですかね?

353 :iOS:2021/01/07(木) 22:57:19.88 ID:wvI/v5Q5.net
>>352
Amazonのレビューで選ぶべし

354 :iOS:2021/01/08(金) 14:31:12.39 ID:F6uDb1ZQ.net
>>352
画面の傷つき防止はケースじゃなくてフィルムじゃ・・・

355 :iOS:2021/01/08(金) 14:33:12.87 ID:iRH5FPfJ.net
Jリーグのくだりはいらないんじゃないか?

356 :iOS:2021/01/08(金) 18:10:39.81 ID:3tiVbD4q.net
>>354
フィルムも買いました。うまくつけられるかな・・・

>>353
初回送料無料とアマゾンポイントがあったのでアマゾンで買いました
ケースに4000円も出すの馬鹿らしいし、Jチームのはカメラ部分が大きく穴が空いていてダサいかな、と

357 :iOS:2021/01/09(土) 11:42:17.80 ID:axTkd42I.net
SPAREって会社の製品をつけておられる方見えますか?通販で扱ってないのかな?

358 :iOS:2021/01/10(日) 16:06:16.79 ID:K7Cek48Y.net
>>325
100均の縁付きガラスフィルムは縁が画面の内側に入るから個人的には却下だな。

359 :iOS:2021/01/10(日) 21:13:09.27 ID:d8bqr6nV.net
この機種に限らずだが、手帳型ケースってマグネットがサイドについてるタイプのほうが使いやすいのかな?
システム手帳みたいなマグネットだと開いてスマホ使うときにマグネットが邪魔しそうだよね

360 :iOS:2021/01/11(月) 14:51:59.91 ID:WWYar87b.net
私はマグネット無しの手帳型がいい。よく使うクレジットカードを入れておくので。でもマグネット無しのタイプは種類があまりない。

361 :iOS:2021/01/11(月) 22:14:29.46 ID:/y5moR23.net
マグネットとか気にしても仕方ない
スマホ本体のスピーカー部分からも磁力出てるぞ

362 :iOS:2021/01/12(火) 13:11:45.99 ID:jLot6EZf.net
貰ったスマホリングも試したいけど初スマホだからとりあえず手帳型ケースにした
リングはただ邪魔にしかならないような気がするし
というか保護フィルムを買ってしまったのでとりあえずは手帳ケース
リングや背面のみのケースにするとき保護ガラスに替えてみようっと

363 :iOS:2021/01/19(火) 14:21:52.97 ID:XcxBow4y.net
amazonで注文した手帳型ケース、値段の割にレザー生地でモノはいいんだけど
色の選択をミスったorz

364 :iOS:2021/01/20(水) 12:15:48.75 ID:QP6QtNEK.net
ドドメ色

365 :iOS:2021/01/20(水) 21:12:27.15 ID:ryS4AstF.net
>>351
なんかわかる

366 :iOS:2021/02/05(金) 20:34:36.79 ID:ljh+OgME.net
ダイソーでSE専用のガラスフィルム出てたから買ったけど端が浮かないように小さく作られてるから見にくい上にそこが虹色に滲んでいて速攻剥がした
裸が一番やなやっぱり

367 :iOS:2021/02/06(土) 14:29:42.23 ID:6sXu2wYm.net
>>60
こういうのはダメなんですか?
輸入特価アウトレット iPhone → 3.5mmステレオメス変換 ホワイト 音楽 iphone | あきばお〜ネット本店
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483227883/
純正に千円出すならあと千円足して純正ヘッドホンを買ったほうが良いよね?

368 :iOS:2021/02/13(土) 17:24:17.65 ID:mmynNWu2.net
バッテリー内蔵ケースって、なんでmicroSDカードリードライタ機能付きのがないんだろう
あればすごく便利だと思うけど

369 :iOS:2021/02/13(土) 17:29:23.93 ID:/3+no1WF.net
>>368
チャンスじゃん

370 :iOS:2021/02/13(土) 17:56:50.77 ID:mmynNWu2.net
>>369
よっしゃ!モバイルバッテリーとiPhone用microSDカードリーダライタの両方販売しているHIDISKに入社するわ!

371 :iOS:2021/02/23(火) 17:02:39.52 ID:evw+rwfh.net
全面と背面にフィルムだけつけて裸運用しようと思うのですが、ケースなしでも異物感少ないフィルムあったら教えてください

372 :iOS:2021/02/23(火) 20:26:48.73 ID:Suic4tIc.net
>>371
それは一番好みが分かれるところだろうね。
ヌルヌルからサラサラまで更にその中でも微妙に質感が異なるから予算の許す限り色々と試すのがいいと思う。
ここで聞いた質感と同じ印象を自分が感じるとは限らないからね。
例えがアレだけど実際に自分の舌でウイスキーやワインを覚えていく過程と似てるよ。

373 :iOS:2021/02/24(水) 23:40:34.77 ID:pPi5nfmW.net
>>371
サランラップがいいと思う

374 :iOS:2021/02/25(木) 08:22:47.65 ID:d7tIMd30.net
クレラップじゃだめかな

375 :iOS:2021/02/25(木) 12:08:01.00 ID:82+4Li1+.net
>>348
nimasoのガラスってアホみたいに分厚いんやで
タッチの反応悪くなるレベルで
なんで評価高いのか謎なれベル

376 :iOS:2021/02/26(金) 08:37:03.05 ID:+AYzi7B6.net
ラップって油みたいなの塗られてないか?

377 :iOS:2021/02/27(土) 12:56:20.61 ID:6nlrQl3d.net
そもそも背面のフィルムは選択肢がほとんどないから選ぶ余地がないと思うけど。

378 :iOS:2021/02/28(日) 11:27:26.39 ID:kV77LTdO.net
ダイソー スマホカバー23
リング付き
8用ですが問題なく使えますか?

379 :iOS:2021/02/28(日) 23:12:25.83 ID:Py3JkZUu.net
>>378
110円でも買えない人なの?

380 :iOS:2021/03/01(月) 08:38:19.97 ID:B20ZZSuP.net
>>337
百円だとこれがベストなの?

381 :iOS:2021/03/01(月) 08:51:14.75 ID:sIguU5kF.net
>>380
セリアのは黒縁が横幅あるので画面の一部が隠れてしまう。ダイソーのはわからんが。

382 :iOS:2021/03/01(月) 18:04:49.46 ID:Kqb6I0x/.net
>>380
画像貼った者だけど、あれから3ヶ月使用して特に不便に感じることはなかったよ

ダイソーのフィルムは画面が隠れる範囲は気にならない程度わずかだし、気泡も残らなかったから、これで十分だと思う

383 :iOS:2021/03/04(木) 16:36:08.84 ID:p54ewKen.net
ガラス貼るとホームボタン押しにくくなるのホームボタンシールで解決したわ
色合いもよくて気分いいわ

384 :iOS:2021/03/05(金) 02:56:55.12 ID:qFRp1zP0.net
ガラスでどうしても端が浮くのに疲れて樹脂フィルムに回帰したわ
キズは付きやすいけど浮かないし、こっちの方が自分はストレスない
安いのを半年くらいで貼り替えればヨシとしたよ

385 :iOS:2021/03/05(金) 04:14:33.62 ID:6WkQQxIw.net
自分はガラスから樹脂に移行するも
またガラスに戻った
やっぱ画質がね
しかし今度は全画面タイプ
Benksの覗き見防止ってやつ
浮かないし画面の反応もよくていい感じ

386 :iOS:2021/03/05(金) 22:19:28.37 ID:amXItX9S.net
>>385
だけど覗き見防止フィルムっていいんだけどコンビニなんかでバーコード読まなくない?
自分も使ってたけど、どこのコンビニでも読まないからやめた。

387 :iOS:2021/03/07(日) 23:12:25.98 ID:okyxvL+u.net
画面のサイズに干渉しないガラスもう作る気ないのかなこれ?

388 :iOS:2021/03/09(火) 08:24:39.09 ID:dM1/Uxvv.net
ガラスフィルム貼ったら端からのスワイプ感度が悪い
買ってすぐ貼ったので元からこういうものかどうかの判断がつかない
フィルムは縁が黒いやつなんでこれが影響しているんでしょうか?

389 :iOS:2021/03/09(火) 16:34:54.26 ID:VQcgcYpo.net
そりゃそうだろ

390 :iOS:2021/03/12(金) 23:32:24.81 ID:ndKSOmg+.net
>>378
買ってみたけど使えなかった
充電穴がずれてて充電できないorz

391 :iOS:2021/03/12(金) 23:46:45.64 ID:TUZBxldl.net
ここではオススメされてるけど不良品?
新型iPhoneSEはiPhone8のカバーが使える?ダイソー、セリアの便利なスマホグッズ5つ - Suits woman / スーツウーマン | 働く堅実女子のリアル応援サイト
https://suits-woman.jp/lifestyle/145866/2/

392 :iOS:2021/03/13(土) 17:12:51.10 ID:gl8LyY78.net
>>391
動画で見るとやはり偏ってますね
https://youtu.be/kKD1aJxketE?t=398
リングが邪魔してQiもダメかも?
穴を広げるしか

393 :iOS:2021/03/13(土) 17:42:44.36 ID:59R1VWgB.net
ヤスリで削ったらプラグが外れなくなりました

394 :iOS:2021/03/17(水) 00:20:34.87 ID:6fLMpM/4.net
久しぶりにガラス貼った
机と部屋を掃除して出来る限りホコリを取り除いてから
俺も全裸になり埃をださないようにして慎重に貼る
もちろん仕上がりは完璧

395 :iOS:2021/03/20(土) 12:48:56.68 ID:ADEoeLaS.net
>>391
自分はその3番のケースガード愛用してるw
今は7でもうすぐSEに変えるけど
買い置きあるから、SEでも使うわ
黄ばんだら気軽にポイ出来るのがいい

396 :iOS:2021/03/21(日) 15:39:36.38 ID:v4BJYQ9R.net
横置き状態で固定出来て動画視聴等に便利というのと無接点充電できるので
ELECOMの薄型手帳型ケース使ってたんですが、
最近手帳型の、前を開く、という動作がおっくうになってきました。
手帳型でなくて、横置き出来て、かつ無接点充電できる、というような
そんな都合のいいものないでしょうか?

397 :iOS:2021/03/21(日) 16:58:48.97 ID:fHgu8I2+.net
https://i.imgur.com/oyYnGWP.jpg
これって表面の耐久持続性ってどうですか?
ガラスより劣るとは思うけど

398 :iOS:2021/03/23(火) 14:17:27.01 ID:KEGZtwUG.net
>>388
黒縁使ってるが感度、ガラス使ってきた中で今までで一番いいぞ?
nimasoは感度糞すぎだった

399 :iOS:2021/03/26(金) 22:31:35.90 ID:i2NQ7yFJ.net
LEPLUSの全面保護ガラスフィルム使ってる人いませんかぁー
無償交換してもらってから貼ったら端が浮いたんですけどSE2外れ引いたんですかねー

400 :iOS:2021/03/27(土) 20:31:51.99 ID:9QuoHCtv.net
現状浮かないものはない

401 :iOS:2021/03/27(土) 21:23:48.17 ID:tanbkUjS.net
今までガラス派だったけどSE2にしてから色々試した結果TPUに落ち着いたわ
素材が柔らかいのでノーミスで貼り付けるには難易度高めだけどコツさえ掴めば日常生活ではTPUでも問題なく使用出来ると思う
SE1や12みたいな両端までフラットな機種に変えたらまたガラスに戻るだろうけどね

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200