2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3

320 :iOS:2020/11/23(月) 15:11:25.87 ID:heS77zse.net
レンズカバーとシールは別物。
レンズカバーはガラスのこと。
(レンズ本体は内部の球面だが、レンズカバーは平面)
もちろんレンズカバーは外れない。
レンズカバーは非常に硬いので、その上にわざわざ保護フィルムを貼る必要はない。
貼ると画質が落ちる。

321 :iOS:2020/11/23(月) 20:30:57.37 ID:z6Nb3xSr.net
>>320
なるほどね、ありがとう

322 :iOS:2020/11/24(火) 21:03:16.08 ID:QekaozN9.net
nimasoの全面黒縁買ったけどまだ画面より狭いのな
改善しようとしねえのかよ

323 :iOS:2020/11/26(木) 00:34:12.87 ID:lUwsyN1K.net
しないね
12は全面フラットだからな

324 :iOS:2020/11/26(木) 02:38:21.74 ID:hnH7MBfJ.net
今poeticとか言うやつ使ってんだけど熱持ち過ぎじゃねー?
電池マジで怖くなってきた...

325 :iOS:2020/11/26(木) 12:33:36.61 ID:+CtGv9ro.net
ダイソーでガラスフィルム+フチの曲面だけPETフィルムの全面保護フィルム売ってた
頭良いなと思った

326 :iOS:2020/11/26(木) 13:21:47.47 ID:jhLgy617.net
>>325
??

327 :iOS:2020/11/26(木) 21:00:39.64 ID:BzttYbg4.net
フィルムなしで前面の縁が高いケースが一番良いと思う
SE2用のフィルムは画面端まで覆えなくて埃とか溜まるし...
わざわざフィルムで厚みを出してそのフィルムがケースと同じ高さに来てしまったら意味がない

328 :iOS:2020/11/26(木) 22:10:26.24 ID:NDp47f6V.net
>>325
そんなのあるのか

329 :iOS:2020/11/26(木) 23:55:08.20 ID:g0ASsJH8.net
>>325
そんなの出てんのか
今度行ってみるわ

330 :iOS:2020/11/27(金) 18:18:11.58 ID:X5W/1Q2i.net
フロストエアー再販してるみたい

331 :iOS:2020/11/27(金) 18:19:17.18 ID:LxHeIoyE.net
買う価値無いけどな

332 :iOS:2020/11/29(日) 20:13:30.22 ID:x89H2nS8.net
>>325
大型店行ったけどなかった
まさか黒や白のフチ付きのことを言うてるんじゃないよな?

333 :iOS:2020/11/29(日) 22:22:16.63 ID:1ipwD2ZA.net
>>332
>>325の内容だと残念ながら間違いなくそれだよ。
人の価値観は十人十色だから何とも言えないけどな。

334 :iOS:2020/11/30(月) 05:30:52.87 ID:EejHOSA8.net
あれ、ふち枠部と画面ガラス部とで材質違うから接合部に滑らせる指が引っ掛かって鬱陶しいんだよね

335 :iOS:2020/11/30(月) 20:05:27.41 ID:VWh7F0/v.net
>>332
どうだったかなあ
明日出かけたついでに買ってくるわ

336 :iOS:2020/12/01(火) 19:01:01.46 ID:usGhXxke.net
買ってきた
最初ダイソーで右の買ったけど、どうも記憶と違ったから0近くのキャンドゥに行くと、記憶通りの左のがあった

337 :iOS:2020/12/01(火) 19:09:05.21 ID:usGhXxke.net
ごめん、途中で送ってしまった
とりあえずダイソーのフィルム貼ってみたけど、ケースに干渉しないし触り心地も良くて好感触
ただ、貼った後に気泡が出てくるのが少し気になった

https://i.imgur.com/luPpn9d.jpg

338 :iOS:2020/12/01(火) 20:35:08.30 ID:zob12QHP.net
>>337
をいをい。。。。

339 :iOS:2020/12/01(火) 21:29:39.44 ID:uAhSkULu.net
これ>>334が書いてる通り画面側とベゼル側で素材が違うから
接合部分が微妙に空いててそこに誇り溜まるし最悪だよ。
所詮は100円って感じ
だったら1000円出してニマソのガラスフィルム買ったほうがいいでしょ2枚入りだし

340 :iOS:2020/12/01(火) 21:33:14.68 ID:Z+sTJOtU.net
>>339
2枚要らなくね?

341 :iOS:2020/12/01(火) 21:40:32.29 ID:F1ncmB6C.net
シュピゲンのケースがもうダサさに振り切って曲面ガラスの端を越える覆い被せる造りなら一番なんだけど...フィルムの端に埃が溜まってる汚いスマホのダサさに比べたらケア入って裸で使う方が健全なのかも

342 :iOS:2020/12/01(火) 21:48:42.84 ID:usGhXxke.net
>>339
確かに接合部付近に気泡が確認出来たから、そこに小さな隙間があるんだろうね
今のところは、それを差し引いても100円でフチの浮かない全画面が手に入ったから不満はないよ

343 :iOS:2020/12/01(火) 22:42:09.46 ID:uAhSkULu.net
>>340
割れた時の予備だよ
あったら安心

344 :iOS:2020/12/02(水) 23:29:05.72 ID:/C34p7Ti.net
decaseのアルミバンパーSE用はデザイン気に入らないから7/8用を使いたいんだけど
カメラの厚みが収まらないとかアンテナ塞ぐとかその辺7/8から変更はない?

345 :iOS:2020/12/03(木) 05:45:09.32 ID:HQ6OQbEh.net
nimasoのガラスフィルム貼っても
フチの方が高くて
スマホリング付けられる

頑丈なケース教えて下さい。

現在7用タフアーマーにnimasoガラスフィルムを
使っているが

画面とフチが殆ど同じ高さ・・・

ifaceとかどうなんだろ?

346 :iOS:2020/12/05(土) 12:03:58.17 ID:IuUFu1Nr.net
スマホリングよりモモスティックお勧め

347 :iOS:2020/12/05(土) 12:30:55.61 ID:L1Z+KO/Y.net
スマホをポケットに入れにくくならない?

348 :iOS:2020/12/15(火) 14:15:46.55 ID:Ky371TH/.net
8発売より前に発売された7用ケースは要注意
SE 2対応表記があってもサイズが小さく脱着に難ありで実用できないことがある

349 :iOS:2020/12/17(木) 14:08:22.15 ID:KBdU3GJe.net
>>348
たしかに 幅 厚さ 0.2mm 小さいがそこまで精度出してるケースあるんか?

350 :iOS:2020/12/27(日) 08:53:48.12 ID:w9BQFzSi.net
青い手帳型ケース770円の使い始めた テスト中

351 :iOS:2020/12/27(日) 11:30:19.34 ID:OMJ0+d5b.net
完全な偏見だが、手帳型使ってる人はキモい外見の人が多い

352 :iOS:2021/01/07(木) 11:26:53.15 ID:EBBDWwtc.net
初めてスマホ使いはじめたのですが画面に傷つくの嫌なので手帳型ケース買おうと思ってます
ファンでもあるJリーグチームが出してるグッズは2018年夏ごろ発売の6〜8に対応してると書いてあるのですが
SEは8と同じサイズだから多分使えますよね?でも実物を見れない(オンラインの受注生産)ので
実際届いてカバーの素材が安っぽかったりしたらガッカリするし、万が一サイズが合わなかったら金の無駄(4000円もする)なので
アマゾンで人気ランキング上位のを買っておけば無難ですかね?

353 :iOS:2021/01/07(木) 22:57:19.88 ID:wvI/v5Q5.net
>>352
Amazonのレビューで選ぶべし

354 :iOS:2021/01/08(金) 14:31:12.39 ID:F6uDb1ZQ.net
>>352
画面の傷つき防止はケースじゃなくてフィルムじゃ・・・

355 :iOS:2021/01/08(金) 14:33:12.87 ID:iRH5FPfJ.net
Jリーグのくだりはいらないんじゃないか?

356 :iOS:2021/01/08(金) 18:10:39.81 ID:3tiVbD4q.net
>>354
フィルムも買いました。うまくつけられるかな・・・

>>353
初回送料無料とアマゾンポイントがあったのでアマゾンで買いました
ケースに4000円も出すの馬鹿らしいし、Jチームのはカメラ部分が大きく穴が空いていてダサいかな、と

357 :iOS:2021/01/09(土) 11:42:17.80 ID:axTkd42I.net
SPAREって会社の製品をつけておられる方見えますか?通販で扱ってないのかな?

358 :iOS:2021/01/10(日) 16:06:16.79 ID:K7Cek48Y.net
>>325
100均の縁付きガラスフィルムは縁が画面の内側に入るから個人的には却下だな。

359 :iOS:2021/01/10(日) 21:13:09.27 ID:d8bqr6nV.net
この機種に限らずだが、手帳型ケースってマグネットがサイドについてるタイプのほうが使いやすいのかな?
システム手帳みたいなマグネットだと開いてスマホ使うときにマグネットが邪魔しそうだよね

360 :iOS:2021/01/11(月) 14:51:59.91 ID:WWYar87b.net
私はマグネット無しの手帳型がいい。よく使うクレジットカードを入れておくので。でもマグネット無しのタイプは種類があまりない。

361 :iOS:2021/01/11(月) 22:14:29.46 ID:/y5moR23.net
マグネットとか気にしても仕方ない
スマホ本体のスピーカー部分からも磁力出てるぞ

362 :iOS:2021/01/12(火) 13:11:45.99 ID:jLot6EZf.net
貰ったスマホリングも試したいけど初スマホだからとりあえず手帳型ケースにした
リングはただ邪魔にしかならないような気がするし
というか保護フィルムを買ってしまったのでとりあえずは手帳ケース
リングや背面のみのケースにするとき保護ガラスに替えてみようっと

363 :iOS:2021/01/19(火) 14:21:52.97 ID:XcxBow4y.net
amazonで注文した手帳型ケース、値段の割にレザー生地でモノはいいんだけど
色の選択をミスったorz

364 :iOS:2021/01/20(水) 12:15:48.75 ID:QP6QtNEK.net
ドドメ色

365 :iOS:2021/01/20(水) 21:12:27.15 ID:ryS4AstF.net
>>351
なんかわかる

366 :iOS:2021/02/05(金) 20:34:36.79 ID:ljh+OgME.net
ダイソーでSE専用のガラスフィルム出てたから買ったけど端が浮かないように小さく作られてるから見にくい上にそこが虹色に滲んでいて速攻剥がした
裸が一番やなやっぱり

367 :iOS:2021/02/06(土) 14:29:42.23 ID:6sXu2wYm.net
>>60
こういうのはダメなんですか?
輸入特価アウトレット iPhone → 3.5mmステレオメス変換 ホワイト 音楽 iphone | あきばお〜ネット本店
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483227883/
純正に千円出すならあと千円足して純正ヘッドホンを買ったほうが良いよね?

368 :iOS:2021/02/13(土) 17:24:17.65 ID:mmynNWu2.net
バッテリー内蔵ケースって、なんでmicroSDカードリードライタ機能付きのがないんだろう
あればすごく便利だと思うけど

369 :iOS:2021/02/13(土) 17:29:23.93 ID:/3+no1WF.net
>>368
チャンスじゃん

370 :iOS:2021/02/13(土) 17:56:50.77 ID:mmynNWu2.net
>>369
よっしゃ!モバイルバッテリーとiPhone用microSDカードリーダライタの両方販売しているHIDISKに入社するわ!

371 :iOS:2021/02/23(火) 17:02:39.52 ID:evw+rwfh.net
全面と背面にフィルムだけつけて裸運用しようと思うのですが、ケースなしでも異物感少ないフィルムあったら教えてください

372 :iOS:2021/02/23(火) 20:26:48.73 ID:Suic4tIc.net
>>371
それは一番好みが分かれるところだろうね。
ヌルヌルからサラサラまで更にその中でも微妙に質感が異なるから予算の許す限り色々と試すのがいいと思う。
ここで聞いた質感と同じ印象を自分が感じるとは限らないからね。
例えがアレだけど実際に自分の舌でウイスキーやワインを覚えていく過程と似てるよ。

373 :iOS:2021/02/24(水) 23:40:34.77 ID:pPi5nfmW.net
>>371
サランラップがいいと思う

374 :iOS:2021/02/25(木) 08:22:47.65 ID:d7tIMd30.net
クレラップじゃだめかな

375 :iOS:2021/02/25(木) 12:08:01.00 ID:82+4Li1+.net
>>348
nimasoのガラスってアホみたいに分厚いんやで
タッチの反応悪くなるレベルで
なんで評価高いのか謎なれベル

376 :iOS:2021/02/26(金) 08:37:03.05 ID:+AYzi7B6.net
ラップって油みたいなの塗られてないか?

377 :iOS:2021/02/27(土) 12:56:20.61 ID:6nlrQl3d.net
そもそも背面のフィルムは選択肢がほとんどないから選ぶ余地がないと思うけど。

378 :iOS:2021/02/28(日) 11:27:26.39 ID:kV77LTdO.net
ダイソー スマホカバー23
リング付き
8用ですが問題なく使えますか?

379 :iOS:2021/02/28(日) 23:12:25.83 ID:Py3JkZUu.net
>>378
110円でも買えない人なの?

380 :iOS:2021/03/01(月) 08:38:19.97 ID:B20ZZSuP.net
>>337
百円だとこれがベストなの?

381 :iOS:2021/03/01(月) 08:51:14.75 ID:sIguU5kF.net
>>380
セリアのは黒縁が横幅あるので画面の一部が隠れてしまう。ダイソーのはわからんが。

382 :iOS:2021/03/01(月) 18:04:49.46 ID:Kqb6I0x/.net
>>380
画像貼った者だけど、あれから3ヶ月使用して特に不便に感じることはなかったよ

ダイソーのフィルムは画面が隠れる範囲は気にならない程度わずかだし、気泡も残らなかったから、これで十分だと思う

383 :iOS:2021/03/04(木) 16:36:08.84 ID:p54ewKen.net
ガラス貼るとホームボタン押しにくくなるのホームボタンシールで解決したわ
色合いもよくて気分いいわ

384 :iOS:2021/03/05(金) 02:56:55.12 ID:qFRp1zP0.net
ガラスでどうしても端が浮くのに疲れて樹脂フィルムに回帰したわ
キズは付きやすいけど浮かないし、こっちの方が自分はストレスない
安いのを半年くらいで貼り替えればヨシとしたよ

385 :iOS:2021/03/05(金) 04:14:33.62 ID:6WkQQxIw.net
自分はガラスから樹脂に移行するも
またガラスに戻った
やっぱ画質がね
しかし今度は全画面タイプ
Benksの覗き見防止ってやつ
浮かないし画面の反応もよくていい感じ

386 :iOS:2021/03/05(金) 22:19:28.37 ID:amXItX9S.net
>>385
だけど覗き見防止フィルムっていいんだけどコンビニなんかでバーコード読まなくない?
自分も使ってたけど、どこのコンビニでも読まないからやめた。

387 :iOS:2021/03/07(日) 23:12:25.98 ID:okyxvL+u.net
画面のサイズに干渉しないガラスもう作る気ないのかなこれ?

388 :iOS:2021/03/09(火) 08:24:39.09 ID:dM1/Uxvv.net
ガラスフィルム貼ったら端からのスワイプ感度が悪い
買ってすぐ貼ったので元からこういうものかどうかの判断がつかない
フィルムは縁が黒いやつなんでこれが影響しているんでしょうか?

389 :iOS:2021/03/09(火) 16:34:54.26 ID:VQcgcYpo.net
そりゃそうだろ

390 :iOS:2021/03/12(金) 23:32:24.81 ID:ndKSOmg+.net
>>378
買ってみたけど使えなかった
充電穴がずれてて充電できないorz

391 :iOS:2021/03/12(金) 23:46:45.64 ID:TUZBxldl.net
ここではオススメされてるけど不良品?
新型iPhoneSEはiPhone8のカバーが使える?ダイソー、セリアの便利なスマホグッズ5つ - Suits woman / スーツウーマン | 働く堅実女子のリアル応援サイト
https://suits-woman.jp/lifestyle/145866/2/

392 :iOS:2021/03/13(土) 17:12:51.10 ID:gl8LyY78.net
>>391
動画で見るとやはり偏ってますね
https://youtu.be/kKD1aJxketE?t=398
リングが邪魔してQiもダメかも?
穴を広げるしか

393 :iOS:2021/03/13(土) 17:42:44.36 ID:59R1VWgB.net
ヤスリで削ったらプラグが外れなくなりました

394 :iOS:2021/03/17(水) 00:20:34.87 ID:6fLMpM/4.net
久しぶりにガラス貼った
机と部屋を掃除して出来る限りホコリを取り除いてから
俺も全裸になり埃をださないようにして慎重に貼る
もちろん仕上がりは完璧

395 :iOS:2021/03/20(土) 12:48:56.68 ID:ADEoeLaS.net
>>391
自分はその3番のケースガード愛用してるw
今は7でもうすぐSEに変えるけど
買い置きあるから、SEでも使うわ
黄ばんだら気軽にポイ出来るのがいい

396 :iOS:2021/03/21(日) 15:39:36.38 ID:v4BJYQ9R.net
横置き状態で固定出来て動画視聴等に便利というのと無接点充電できるので
ELECOMの薄型手帳型ケース使ってたんですが、
最近手帳型の、前を開く、という動作がおっくうになってきました。
手帳型でなくて、横置き出来て、かつ無接点充電できる、というような
そんな都合のいいものないでしょうか?

397 :iOS:2021/03/21(日) 16:58:48.97 ID:fHgu8I2+.net
https://i.imgur.com/oyYnGWP.jpg
これって表面の耐久持続性ってどうですか?
ガラスより劣るとは思うけど

398 :iOS:2021/03/23(火) 14:17:27.01 ID:KEGZtwUG.net
>>388
黒縁使ってるが感度、ガラス使ってきた中で今までで一番いいぞ?
nimasoは感度糞すぎだった

399 :iOS:2021/03/26(金) 22:31:35.90 ID:i2NQ7yFJ.net
LEPLUSの全面保護ガラスフィルム使ってる人いませんかぁー
無償交換してもらってから貼ったら端が浮いたんですけどSE2外れ引いたんですかねー

400 :iOS:2021/03/27(土) 20:31:51.99 ID:9QuoHCtv.net
現状浮かないものはない

401 :iOS:2021/03/27(土) 21:23:48.17 ID:tanbkUjS.net
今までガラス派だったけどSE2にしてから色々試した結果TPUに落ち着いたわ
素材が柔らかいのでノーミスで貼り付けるには難易度高めだけどコツさえ掴めば日常生活ではTPUでも問題なく使用出来ると思う
SE1や12みたいな両端までフラットな機種に変えたらまたガラスに戻るだろうけどね

402 :iOS:2021/03/30(火) 00:23:57.31 ID:tF9ixvg2.net
ソフトバンク公式の保護ガラス買ったら横の長さ足りかった。3000円もしたのに

403 :iOS:2021/04/10(土) 22:41:50.16 ID:fDArQHNf.net
今日フィルムもケースも全部外したわ
なんつーか、たかが数万のものに保険かけてる感じがダサいことに気づいた

404 :iOS:2021/04/10(土) 23:36:41.57 ID:I3+0mG1e.net
その考えがださいわ

405 :iOS:2021/04/11(日) 19:05:48.66 ID:FEUd2Wl0.net
たかが数万(笑)

406 :iOS:2021/05/02(日) 18:36:48.45 ID:pV+Yio+z.net
CASEKOOのアルミバンパーのみで
液晶面、背面 ほとんど傷付かないよ

欠点は滑るww

407 :iOS:2021/05/04(火) 04:40:45.14 ID:5bL9KIE/.net
セリアケースにアンカーストラップ

408 :iOS:2021/05/07(金) 05:45:42.60 ID:PPjnh6QP.net
>>223
Spigenは格安で丈夫だから良いのであって
日本のおま国価格だと割高な印象だなwww

米アマだと、magsafe対応ケースもウルトラハイブリッドも20ドル以下で買えるしな
レヴューで悪い点コメントするとメーカーが削除するから
日本だと印象操作と、ブランド操作されてるw

シュピゲンはチープな価格帯だから売れるのであって
日本のバカなガジェオタは騙されすぎだよ

iPhone SE2みたいなもんだよ
安いから売れてる

409 :iOS:2021/05/07(金) 05:48:13.88 ID:PPjnh6QP.net
>>402
マヌケだなぁw
アップル公式以外のケースやフィルム以外は
100均で充分だろ

410 :iOS:2021/05/07(金) 13:54:03.44 ID:Ih+KQGyT.net
100均で浮かないヒルムとかあんの?
結構試したけどマトモなのなかったわ

411 :iOS:2021/05/07(金) 15:08:52.37 ID:OEQ78Nj+.net
>>410
百均ガラスフィルム、両端むちゃくちゃ浮いたけど、フィルムの浮きを消す液体注入で全部消せた
アリエクで別の機種用ガラスフィルム買った時におまけで付いてたやつ
たぶんただのシリコンオイル

ネットで見るとそのうちまた浮いてくるとか書いてあるけど、とりあえず1ヶ月は保ってる

412 :iOS:2021/05/07(金) 15:21:45.38 ID:/+yTK5X5.net
よくフィルムって分かったな
ヒルムって新アイテムあるのかと思った

413 :iOS:2021/05/07(金) 15:30:09.33 ID:OEQ78Nj+.net
>>412
たしかにw
しばらくハイドロゲルフィルム探してたせいでハイドロ、ヒドロ、ヘドロ、ゲル、ジェルあたりを脳が自動あいまい検索するようになったw

結局、百均ガラスフィルムで間に合ってしまったのでハイドロゲルは貼ってない…

414 :iOS:2021/05/08(土) 05:27:24.96 ID:ZzrIpsdq.net
薄くてタッチペンでも感度ほぼ下がらない
端が受かない

この2点満たすガラスフィルムってないの?
0.33mmとか
0.15でも8兼用で浮くとかばっか

415 :iOS:2021/05/13(木) 08:52:58.15 ID:703ijtb3.net
ずっとPETフィルムで初めてガラスフィルム(エレコム ガラスストロング)付けたんだけど、浮きはないけど感度がかなり下がった。
ガラスって総じてこんなに感度下がるもの?

416 :iOS:2021/05/14(金) 21:43:16.74 ID:lMyX/XdI.net
エレコムはダメコム

417 :iOS:2021/05/19(水) 14:56:25.00 ID:eeHgQcty.net
ガラスフィルムってガラスじゃないフィルムみたいに後から押して気泡抜けたりする?
気泡入って失敗したら剥がすしかないかね

418 :iOS:2021/05/19(水) 17:25:37.35 ID:t0YIxH2t.net
気泡もある程度なら抜けていく、メガネ拭き使って押し出すこともできる、セロテープで貼り直すこともできる

419 :iOS:2021/05/19(水) 17:30:08.15 ID:G4RJZkoN.net
爪でぐいぐい押したってガラスは硬くて曲がりにくい分、圧力も分散してくれるし
そのまま空気も押し出せるよ

420 :iOS:2021/05/21(金) 16:04:17.59 ID:iopxZJPe.net
日本のネット販売業者はボッタクリ
中華のケースをひどいのは10倍で売ってる

421 :iOS:2021/05/21(金) 17:08:39.84 ID:w/B2V8Ma.net
武漢製でオマケ付きだから仕方ない
気になる人にプレゼントするくらいの余裕があると良いね^^

422 :iOS:2021/05/22(土) 22:59:04.88 ID:++gdPXA9.net
トリニティの3Dガラスフィルム買ってみたんだけど、縁の部分だけに強力な粘着物が付いてるのね。
ガラス部分には粘着物無し。
だから浮いたように見えない。
ていうか全部浮いた状態。
そのせいか画面が白っぽく見えてダメだったからすぐに他のに買い換えたよ。
何も貼ってるように見えないのが理想なんだけど、白く見えると明らかに何か貼ってるのが分かっちゃうからねぇ。

423 :iOS:2021/05/30(日) 00:38:50.54 ID:ea/3FFSq.net
カメラの部分の丸くくり抜かれてないフィルムが欲しいな、エァージャパン?から出てるみたいだけど、少し違う

424 :iOS:2021/06/02(水) 17:12:22.76 ID:w9oOlRxB.net
販売から1年たったのにまともなガラスフィルムないの?

425 :iOS:2021/06/03(木) 03:42:12.99 ID:mk7DfzRx.net
iPhone 6から基本デザイン変わってませんよ

426 :iOS:2021/06/03(木) 07:36:01.18 ID:D5Dnhl64.net
俺の中ではトラス製のガラスフィルムが最適解だと思ってる
Amazonで買えば永久品質保証つくし
覗き見防止も地味に嬉しいし

427 :iOS:2021/06/08(火) 22:16:46.24 ID:/a5e5pGx.net
ガラスのは指紋が汚くて
結局ラスタバナナのサラサラシートに戻った

428 :iOS:2021/06/08(火) 23:10:03.01 ID:d9O/FKLL.net
2ヶ月くらいでサラサラじゃなくなるけどね

429 :iOS:2021/06/09(水) 16:03:15.23 ID:wznu7Wjj.net
Apple Storeのサラサラは年単位でもつよ。
店頭で機械を使って綺麗に貼ってくれる。

430 :iOS:2021/06/10(木) 01:38:07.13 ID:l+uKqqIG.net
ベルキン製だっけ
画面上部が空きすぎ

431 :iOS:2021/06/11(金) 14:00:45.92 ID:xZx8/irj.net
>>426

https://sakura-checker.jp/search/B07ZNQ1QB1/

432 :iOS:2021/06/14(月) 18:54:02.80 ID:x/4Mh3yK.net
>>431
サクラが多いのと品質の善し悪しは別問題や
ランキング1位のガラスフィルムも別にクオリティ高くないみたいだし。
使った上で推してんだよ。多少高いけどモノは良い

433 :iOS:2021/06/14(月) 19:13:33.39 ID:GQZyPX5k.net
>>337
これの右側廃番かな?
五店舗回ったけど見つからなかった

434 :iOS:2021/06/18(金) 16:30:48.98 ID:DVk1p69S.net
>>432

マーケットプレイス商品解説
怪しい製品名(SEO狙いの可能性)解説
要注意メーカー(平均サクラ度が高い)解説
海外販売ショップ:電話番号86(中国)
要注意ショップ(平均サクラ度が高い)

FAQ

ブログ、Twitterで紹介されてるのにサクラ度高いなんて信じられない
一部のサクラ業者は不正レビューだけでなく、Twitterで一定数以上フォロワーがいる方やPVが高いブロガーに直接自社製品を「あなたのサイト、ツイートでうちの商品を自然な感じで紹介してくれたらX万円払いますよ。」と売り込みをかけています。企業案件と呼ばれています。なので個人ブログ等で紹介されててもサクラ度が高い製品はあります。

435 :iOS:2021/06/20(日) 08:59:29.30 ID:SwXFVHCY.net
>>417
遅レスだけど、消えるよ。
ガラス貼って気泡入ってしまい壊れない程度にゴシゴシ脇へ抜けるように擦ってもダメだった時、コレは貼り直しだーメンドイ明日やろーと放置。
翌日見たら5mmx1と2mmx2計3個の気泡消えてた。諦める前に1日は放置推奨。
尼で買ったガイド枠?付2枚セットの900円弱だったか。

436 :iOS:2021/06/20(日) 09:05:08.82 ID:SwXFVHCY.net
初iPhone初小型?スマホで2回落としたのでカバー探してます。
透明で少し柔らかく背面とサイドをカバーするタイプ。ワイヤレス充電可能なのを教えて下さいませ。

437 :iOS:2021/06/20(日) 19:24:43.38 ID:Puabt6LC.net
>>436
100均の透明カバー
ダイソーよりセリアの奴の方が柔らかい
ストラップ穴あって四隅にクッション入ってる
黄ばんだらすぐポイ出来るのもポイント高い

438 :iOS:2021/06/20(日) 19:39:15.25 ID:TmWqM0aw.net
>>437
これよね
おれもとりあえずこれにした
https://katemita.com/2020/04/25/seria-4965534172011-iphone8-iphonese-guard-case-soft-type/

439 :iOS:2021/06/20(日) 21:01:28.71 ID:SwXFVHCY.net
お二人さんありがとう
レンズの出っ張りも気になってたんで早速試してみます
110円w

440 :iOS:2021/06/21(月) 05:06:20.39 ID:+Bo2YxhH.net
セリアの黒枠艶消しもなかなかいい

441 :iOS:2021/06/21(月) 06:48:52.47 ID:HM/0KH+K.net
>>439
ケースはセリア
フィルムはDAISO

442 :iOS:2021/06/21(月) 19:51:38.45 ID:SOfl0s3b.net
セリアのソフトタイプガードケースSE2/8/7、バッチリでした。

Anker PowerWave 10 Pad(改善版) ワイヤレス充電器
ケース付きで使えます。

443 :iOS:2021/06/22(火) 08:18:10.54 ID:SdyNrHCD.net
販売から1年たったのに全面タイプのまともなガラスフィルムないの?
結局みなさんどうしてるの?
俺は旅費んでるまでとりあえずで買った100均セリアの
ガラスじゃないの貼ってて、
気づいたら1年以上そのまま…

444 :iOS:2021/06/22(火) 09:53:46.10 ID:HraQ0kzR.net
もうそのままでいいんじゃね

445 :iOS:2021/06/22(火) 11:46:21.72 ID:oPmfisds.net
ケースには入れたけど、結局フィルムは貼ってない
下取りに出す予定とかの理由で画面をきれいに保ちたい人以外は
別に要らないんじゃないのかなと思ってる

446 :iOS:2021/06/22(火) 12:53:24.57 ID:+/Rz7cB2.net
>>443
>販売から1年たったのに全面タイプのまともなガラスフィルムないの?

この手の商品市場は本体の発売直後がピークであり以降急激に収束
よって1年もたったら新製品なんか開発しない

447 :iOS:2021/06/22(火) 22:12:49.66 ID:uyU200HH.net
だから何度もいってるだろ
6sから基本デザインは変わっていない

448 :iOS:2021/06/22(火) 22:13:11.87 ID:uyU200HH.net
違う6からだった

449 :iOS:2021/06/23(水) 03:05:44.94 ID:dqQtgJ04.net
全面タイプのガラスは無理でしょ、SE 2発売時にガラス曲面の個体差が問題になったくらいなんだから
12はフラットに戻ったんだからそれにならえばええんや

450 :iOS:2021/06/23(水) 06:33:25.59 ID:BR/REvCA.net
全画面は黒枠のがベストかな

451 :iOS:2021/06/23(水) 15:18:54.23 ID:NiB5qQ7f.net
>>195-196
長野の佐久市に出張がてらそのショップあったから買ってみた、帰って貼ってみた、縁浮かなくて良かった
同じ系列?シルクより多くて家に近いWattsにも有って、調べて買っとけば良かったと後悔した

452 :iOS:2021/06/28(月) 10:17:54.55 ID:KqFjEuwv.net
>>450
黒縁の内側が画面の表示部分に食い込まなければ良いんだけどなぁ

453 :iOS:2021/06/28(月) 22:48:20.40 ID:ifAAV2JA.net
マイクロソリューションのサファイアガラス買った。
ガラスフィルムにないひんやり感がたまらん

454 :iOS:2021/06/29(火) 11:51:51.57 ID:orPGSCd/.net
>>452
たしかに少し食い込むけど
橋のタッチに問題も無いし満足してるわ
普通の平面ガラスより端の操作も見やすさも良いし

455 :iOS:2021/06/30(水) 15:39:33.68 ID:md5hyYaH.net
>>454
表示部分への食い込みが1mm以下のモノってあるかな?
つまり黒縁が3mm以下って事になるんだが

456 :iOS:2021/06/30(水) 15:59:16.65 ID:P2IVG4LO.net
しょしんしゃの素朴な疑問です
ガラスや色々素材あると思うけど純正ケースつけた時に干渉しませんか?
近日注文予定です
おススメと干渉するかしないか教えてください

457 :iOS:2021/06/30(水) 16:13:28.56 ID:UtDO2wV3.net
全画面フィルムじゃなければ干渉せんよ

458 :iOS:2021/06/30(水) 18:24:32.50 ID:X7Eq2sD4.net
>>455
上でtorras推してる者だけど黒縁測ったら2ミリだったよ
画面干渉は全く無い訳ではないけど慣れたら全く気にならんレベル

459 :iOS:2021/06/30(水) 20:51:04.95 ID:md5hyYaH.net
>>458
サンキュー
2mmなら何とかなるかもしれん

460 :iOS:2021/07/01(木) 06:02:54.27 ID:W1AKneRE.net
しょしんしゃ←これ読みにくいから「初心者」って漢字で打って欲しい

461 :iOS:2021/07/02(金) 20:57:29.88 ID:Y4r5owPJ.net
459だがtorrasのフィルムを試してみた
確かに黒縁は約2mmで画面への干渉はほんの少しだけで極端に気になる程ではなかった

ただガイドを使った貼り方がどうも上手くいかなかったので再度購入してまた数日後にトライしてみる

462 :iOS:2021/07/03(土) 13:40:53.83 ID:2kCBRXjy.net
>>461
上で薦めたものだが
2枚入ってるよな?
しかもAmazon経由で買うと永久保証つって割れたとか言うと無料で代わり送ってくれるぞ

463 :iOS:2021/07/03(土) 15:28:41.90 ID:oORBvnXQ.net
非全面アンチグレアフィルムが欲しいけど種類少ないね

464 :iOS:2021/07/03(土) 19:54:42.14 ID:E7eLui5s.net
全面ガラスよりやっぱそっちよね欲しいのは

465 :iOS:2021/07/03(土) 20:20:00.85 ID:qckpvMrn.net
アンチグレアはめっっっちゃくちゃ端浮きが目立つ
探してる時確かに数少ないなーと思ったけど
端浮きを克服してないのに商品化して提供してる企業がアホなだけなんだなと分かった

試してないけどアンチグレア所望の人はヒドロゲルフィルムがマッチすることがあるというレスもあるので
そちらの方がいいかも

466 :iOS:2021/07/03(土) 20:27:04.91 ID:oORBvnXQ.net
端うき?写真みたい

467 :iOS:2021/07/03(土) 21:46:05.34 ID:4AL0iP/e.net
https://i.imgur.com/TVbxVPG.jpg
https://i.imgur.com/UU2A959.jpg
返品する時に撮った奴だけどこの端の白い所全部そう
もっと分かりやすいように手で押してもすぐ浮いてくる様子を動画撮ったんだけど
部屋写ってて恥ずかしいからあげない

468 :iOS:2021/07/03(土) 22:06:49.41 ID:4AL0iP/e.net
ちなみに昨年12月頃の写真だからそれより新しいものは改善されてる可能性もある
2枚目とかゴミついてるけど貼って1時間も経ってない
端が浮いてそこにゴミが付着するのがすごい目立つ
手触りだけは良かったけど二度と買わない

469 :iOS:2021/07/03(土) 22:17:22.65 ID:oORBvnXQ.net
非全面が何でこんなに浮くねん

470 :iOS:2021/07/03(土) 22:47:09.18 ID:4AL0iP/e.net
>>469
そっちは非全面で浮いてない?
個体差なのかな?

471 :iOS:2021/07/03(土) 22:53:26.09 ID:oORBvnXQ.net
>>470
今使ってるパワサポのアンチグレアフィルムは浮かない
ホームボタン周りが剥がれやすいのがダメだが

472 :iOS:2021/07/03(土) 23:44:45.67 ID:E7eLui5s.net
別のスマホで使ってるやつは浮いたりしないけど画質がシャリシャリした感じになってしまうわ

473 :iOS:2021/07/17(土) 15:51:56.50 ID:jkQ4RKNM.net
アリエクで売ってたハイドロゲルフィルム、割といい感じだったので報告しとく。

感じとしてはラップを被せた感じで、空気はしばらく置いてたら抜ける。
貼ってるのが分からんレベルにフィルムが目立たない。
若干指紋はわかる程度だけど、マジで細かい傷がもどる。

ただ、やっぱり薄さ上、前画面の耐久が不安だったので前はガラスに戻した。

裏は付けてる、まぁその上からカバーつけてるからあんま意味ないが。

474 :iOS:2021/07/17(土) 20:22:08.37 ID:6vwmihbC.net
良いけど長持ちしないとも聞いた気がするが
実際のところどうなんかね

475 :iOS:2021/07/18(日) 13:17:03.19 ID:pso0QfvF.net
>>474
ぶつけるとかを除いた耐摩耗性は確かにガラスに比べると低そう
前は1週間ほどしか付けてないし、後は上にカバーをつけてるからわかんないけどね

裸持ち派とかならフィルム前後につければマジで目立たないし、最悪の時も破片飛び散らないからいいんじゃないかな程度の感じだね

476 :iOS:2021/08/01(日) 11:09:46.78 ID:80khN8zF.net
前のラスタバナナフィルムが下側から剥がれ出して
ダイソー衝撃に強い液晶保護ガラス Bluelight Cutにしてみたが
全体的にあと1.2〜1.5mmくらい大きかったらなあと思った
SE用でないの買えばもしかして望みのあるのかな

477 :iOS:2021/08/01(日) 13:01:37.15 ID:+4qFrR+M.net
ガラスじゃ端が浮くだろ
フィルムなら8のやつでいい

478 :iOS:2021/08/03(火) 03:58:40.76 ID:JCLD3M/b.net
非全面フィルム?
なら平面部分にしか貼れないから小さくなるよ

479 :iOS:2021/08/07(土) 17:37:13.92 ID:fe+1YBa3.net
非全面ガラスですね
アンテナ表示左一つ目だけ覆われてなかったり
BB2C左一文字目はみ出てるのたまに気になって
小さいのに画面表示領域をさらに小さくしたくなる

480 :iOS:2021/09/02(木) 12:18:38.67 ID:OemSTCEO.net
先月の1円〜10円祭りの時にヨドで本体のみ22010円を買って使い始めた。
バッテリーはほんと見る見る減って行くねw
ケースはここで推奨のセリアの山田化学製ソフトタイプ。4隅が盛り上がってて、なんか往時の4Sで流行ってたマグプルを思い出したわ。
で、ガラスフィルムは同じセリアのSE用ロイヤルパーツ製ブルーライトカットを着けたが>>479の様にチンクルでも先頭と最後の文字の上に端がかかり
更には浮きも出来るのでダイソーの大創出版製 黒縁全面保護に変えた。>>195のが欲しかったがシルク&ワッツが近傍にないので代用。左右ガラス部分が浮く
がカキコ文面作成時以外は文字にかかる事なく白画面なら目立たないので当分はこれで行こうかと……

481 :iOS:2021/09/14(火) 03:37:56.03 ID:gW7/mwi5.net
casefiniteのフロストプロ、はじめは綺麗だったけど黄ばむね

482 :iOS:2021/09/16(木) 17:36:05.62 ID:cS3LgZeS.net
型作って切って自作すればいいことに気がついたよ
ガラスフィルムは無理だけども

483 :iOS:2021/09/16(木) 18:10:46.37 ID:3mVgYqvl.net
QI充電便利だな
うん十年ぶりの電磁誘導

484 :iOS:2021/09/16(木) 19:51:02.21 ID:H0uWIahZ.net
あつくならん?

485 :iOS:2021/09/16(木) 21:00:50.42 ID:3mVgYqvl.net
熱くはならないね

486 :iOS:2021/09/21(火) 23:25:30.68 ID:vmhnnvWx.net
結局SE2は画面の中央が盛り上がってるから全面覆うタイプのガラスはどうしても端が浮く
浮かないと言われてるものは端に強力な接着剤が仕込まれてて浮きづらくなってるだけでガラスが平面である以上いつかは浮く
一回り小さい端まで覆わないタイプのガラスだと浮きづらいが全く浮かないわけじゃない
浮くのがいやなら曲面でも密着するPET素材のフィルムにしろ、ただし柔らかいから寿命は短い

…こういう話?

487 :iOS:2021/09/22(水) 00:31:20.88 ID:jGs/QqP1.net
>>486
そんなところでしょうね
ここで何度か見かけた全画面保護TPUのフィルムに落ち着いてる
貼り方の難易度は高いけど、ホームボタン下まで綺麗に貼れたら、よっぽど荒々しい扱い方をしない限りは意外と寿命は長いと思うよ
最後に貼り替えたのが去年の夏だったから余裕で1年過ぎても今のところ密着したまま浮きや剥がれは無い
万が一の事態に備えて2個ストックしてるけど、出番無しのままかもしれない

488 :iOS:2021/09/22(水) 12:28:07.45 ID:qqhA8Mji.net
せっかく丈夫で手触りの良いガラスにしてくれているのに保護してガラスに触れないって意味わからない

489 :iOS:2021/09/22(水) 17:04:42.81 ID:OJvzBNiF.net
>>487
張り方の難易度高い?
今まで貼ってきた中でも抜群に貼りやすかったよ
というか位置合わせて乗せるだけで気泡も無かったし勝手にくっつくからシート伸ばす必要も無かった

490 :iOS:2021/09/22(水) 22:04:55.16 ID:KBt65zK8.net
iPhone7時代にあったバッテリー一体型のApple純正ケースってどんな評価だったの?
バッテリー容量が2倍以上になるのに体感で3割から5割くらいしか使用時間が伸びなかったとかいう感想は見たけど

491 :iOS:2021/09/23(木) 00:33:54.90 ID:2cx6Q7co.net
>>490
バッテリー容量って単純にプラスされるわけじゃないからな
スペック通りの性能だったよ
少なくとも俺のは

初代SEと7で使ってたけど、普通に使えるケースだったよ
でも形状が間延びしちゃうからデザインはそんなによくなかった
まあ手に持ちやすくなったのはよかったけど

492 :iOS:2021/10/02(土) 00:36:19.12 ID:2zZTf5Qg.net
覗き見防止 光沢(マットじゃない) ブルーライトカットを備えてるフィルムってないのかね

493 :iOS:2021/10/03(日) 08:33:51.89 ID:sr5d2v1s.net
日本眼科学会ら6団体が連名で発表した「小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見」によると、デジタル端末の液晶画面から発せられるブルーライトは、曇りの日や窓越しの自然光よりも少なく、網膜に障害を与えることのないレベルだそうです。
また、ブルーライトカット眼鏡をかけることで眼精疲労が軽減されるのかを調べた、最新のランダム化比較試験では、効果は認められませんでした。
じつは、ブルーライトが目に悪いという科学的根拠は、いまのところないのです。

494 :iOS:2021/10/03(日) 21:33:21.52 ID:3mhLZTkH.net
やっぱりね。ブルーライトカットメガネ業者のステマじゃないかと
思ってたよ。うさんくさw

495 :iOS:2021/10/04(月) 00:46:52.09 ID:PIAVFsz+.net
【浮きの原因から真実を探る】NIMASO Tips | iPhone SE2専用フィルムではないと浮きが出る? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Oh5g5XV1RtM

NIMASOって公式で浮きが出る理由と対策法について解説したクソ長い動画出してるんだな
理由聞くとここで言われてたことが全部当たってる

ガラスフィルムが浮く理由はSE2が2.5Dガラスという真ん中が膨らんでる画面になってるから
ガラスフィルムは平面だから画面の真ん中が膨らんでたら端が浮くことは避けられない
とすると解決方法は「@端まで覆わない小さなガラス面にする」か「A柔らかく密着性の高い接着剤を使う」かの二択

確かに小さなガラス面でごまかしてる無名メーカー多いし
有名メーカーでもdeffみたいに端から接着剤がはみ出してゴミが付くところもあるよな

そんな中でNIMASOはガラス面は大きいまま、密着性の高い接着剤をはみ出さないように使って浮きを無くそうとしてると
発売当初は苦情率2.90%という悲惨な数字だったけど品質改良で今の苦情率は0.25%だそうな


…ただねえ、NIMASOってYouTuberに金払ってサクラレビューさせてる疑惑があるんだよね
なぜか1年前のSE2発売直後に複数のYouTuberが同時に取り上げてるのここのガラスフィルム
だから「浮きが出る理由についてだけは信用できる」というくらいで止めておいたほうがいいのかも

496 :iOS:2021/10/04(月) 01:35:10.19 ID:g0XvjvuA.net
インフルエンサーに金払ってポエム書かせるなんてアップル自体やってるやん

497 :iOS:2021/10/04(月) 17:00:23.14 ID:1PiFCUDp.net
にまそは昔からサクラ募集しとる
製品買ったらレビューお願いの紙が入ってることもあるし
でもものは悪くないし
ハズレひいてもすぐ交換品を送ってくれるし手元の商品を送り返す必要もないし
それでも解決できなかったら別の製品を無料でくれるくらい親切なブランドよ



なんかくれNIMASO

498 :iOS:2021/10/05(火) 18:23:17.31 ID:xtUwewA0.net
アマゾン的にはどこまでがセーフなんだろうな
レビューお願いの手紙はセーフだろ
でも「レビューしたら何かあげる」はアウトじゃないか?レビュー数で表示順上がるから
「星5つレビューなら特別に〇〇」とかだと完全アウトかな

499 :iOS:2021/10/05(火) 18:27:22.97 ID:eHN1HPLf.net
NIMsoアウトー!

アマゾンポイントくれるでW
いまもやってんのかはしらんけど

500 :iOS:2021/10/05(火) 20:41:22.63 ID:xtUwewA0.net
それAUKEYがやってアマゾン追放されたやつやん
やべえな

501 :iOS:2021/10/05(火) 21:25:50.87 ID:eHN1HPLf.net
AUKEY・・・シガソケUSBアダプタもイヤホンも充電器もケーブルも愛用してたし
レビューでもべた褒めしてたのになあ・・・・俺にはなんもくれんかった
そういうお手紙も入ってなかったし

まあ、ほっといても愛用してくれるやつには餌はいらんわけだが・・・

AUKEYとかRAVPOWERとか追い出されて【令和最新版】みたいな製品だらけになってワロスよね

502 :iOS:2021/10/06(水) 00:15:55.18 ID:B7I4pNrk.net
全面保護ガラスと一回り小さいガラスのどっちがいいのかな?
普通に考えたら全面の方がいいんだろうけどはしっこが浮いてくるのが怖かったら小さい方?
小さい方だと覆ってない部分が傷だらけになったりしない?

503 :iOS:2021/10/06(水) 00:21:09.25 ID:YPtXm7FX.net
>>502
そりゃ保護されてない部分がある以上は、そこをぶつけたら傷つくよ
それに小さくても大きくても端っこはあるわけだから浮く可能性はどっちも同じくらいにあるよ
めくれにくい度で言えば当然小さい方が有利だけどね
ついでにいうとフィルムは消耗品だし浮いてきたらガンガン張り替えるのが正しい

504 :iOS:2021/10/06(水) 00:31:24.81 ID:B7I4pNrk.net
なるほど2枚入りのNIMASOの全面保護タイプを買って、ガシガシ使って浮いてきたらクレーム入れてまた送ってもらって…
ってNIMASOのステマスレになっとるやないかーい!

505 :iOS:2021/10/06(水) 23:00:56.03 ID:eZMgj7xe.net
お前らはTORRASの何が気に食わんの?
覗き見防止フィルターも兼ねてるし、浮きも目立たないし
正規店舗から購入すれば割れや剥がれを報告する度新しい製品に取り換えてくれるぞ
先着順で新製品無料キャンペーンもやっとるし
個人的にかなり優良だと思うんだが

506 :iOS:2021/10/06(水) 23:32:52.88 ID:B7I4pNrk.net
>>505
見たけどNIMASOより高いやん
その分明らかにいいものなら納得できるけど見た感じ変わらん

507 :iOS:2021/10/07(木) 01:06:40.30 ID:z4BK/Buu.net
>>506
覗き見防止性能はガチで有能
あとは永久保証の買い直し不要分考えれば多少高くてもって感じ。個人的には。

508 :iOS:2021/10/07(木) 08:22:43.26 ID:4UhptvaQ.net
>>505
SE2用で黒塗りのないやつが欲しい

509 :iOS:2021/10/07(木) 12:23:02.98 ID:5tLR0blY.net
>>507
レビューに割れたから連絡したら「1回だけ交換してあげますが、1回だけですよ!」って言われたから星1つってあるぞ
永久保証じゃないだろ

510 :iOS:2021/10/08(金) 00:03:49.32 ID:sG9arAkG.net
ベゼル黒なのにそれに黒を被せる意味がわからないよな
しかも画面に干渉してるし

511 :iOS:2021/10/08(金) 00:23:12.41 ID:rgVhRTT3.net
逆にベゼルと違う色で被せてくるの気持ち悪いでしょ
画面干渉も1ミリ位だし慣れれば気にならん
前に使ってた保護フィルムが端浮きクソほど気になるやつだったから黒塗りはいっそ清々しいよ

512 :iOS:2021/10/08(金) 08:21:55.63 ID:4msJM64g.net
だったら不透明を被せるなよって話

513 :iOS:2021/10/08(金) 10:44:12.51 ID:2biDYFs3.net
100均の白ベゼルのやつつかったことあるけどうっすら黒が透けて気持ち悪過ぎて即日剥がしたわ

514 :iOS:2021/10/08(金) 13:24:29.59 ID:xnIja+PQ.net
「ベゼルを黒くしてるのは端が浮いてきたときに目立たないから」ってどこだかのメーカーが白状してた記憶がある
別に全面透明でもいいわけだしね

515 :iOS:2021/10/08(金) 13:29:32.49 ID:u2M9Ny1Q.net
78SEはなにやっても画面の端浮くやろ
プラスサイズはもんだいないけど 

516 :iOS:2021/10/09(土) 07:01:25.04 ID:lk9jYSlc.net
ダイソーで200円で売ってる全面ガラスフィルムがまあまあいい感じだな
黒の縁の部分に気泡がちょっと残るけど

517 :iOS:2021/10/09(土) 07:48:52.92 ID:FV8oH62f.net
>>516
いい感じと思ったけど、明るいとこでみたらやたら青いな

518 :iOS:2021/10/12(火) 01:48:52.55 ID:9rYpWyQc.net
NIMASOの全面ガラス買ってみようかと思ったら定期的にセールで安くなるのな
急ぎで欲しいわけじゃないから待つけどさ…こういうやり方めんどくさいよな

519 :iOS:2021/10/12(火) 02:06:38.46 ID:jBES6KTU.net
iPhone関連の中華アイテムは大体アマゾンのセール期間中に下がる。
突発で下がるの待つならKeepaあたりて監視するとか。

520 :iOS:2021/10/12(火) 07:41:15.96 ID:D7H7of+y.net
黒プラ付きのガラスフィルムって絶対端が余るんだけど、良いサイズの作れないのかね?
プラなしの尺足りずか端余りしかなくてなんだかなーってなる

521 :iOS:2021/10/12(火) 12:52:23.09 ID:teMhn6hp.net
フレームなしベゼル色ありギリギリサイズがマシって思った

522 :iOS:2021/10/18(月) 10:17:05.70 ID:F3+rSuYY.net
次のAmazonのセールっていつなんだろう?

523 :iOS:2021/10/23(土) 18:47:31.03 ID:DO8h0qcY.net
pitakaもうどこにも売ってないな
より古いXRは在庫あるのにSEは完全に在庫狩り尽くされてる

524 :iOS:2021/10/26(火) 12:37:31.98 ID:ZhScrvnt.net
pitaka magez case何処にもなくて転売ヤーから買うの悩み始めてたんだが公式サイトに35ドルで黒×黄だけ残ってて即買いした
後から関税取られるだろうけど日本円で合計4200円くらい
Amazonで買うより安く済んだわ

525 :iOS:2021/10/26(火) 23:59:20.07 ID:rrqLEHcx.net
4,200円で関税なんか取られるのか?

526 :iOS:2021/10/29(金) 09:12:31.46 ID:x1pIoMiG.net
ありえくでフィルム10枚セット買ったら、
セリアにあるようなガラス&ベゼルペットの割と良い感じのやつが来た。
で、割と良い感じだったから買い溜めとこうと思ってもっかい頼んだら、完全ガラス製のベゼル部分も黒ガラスのやつが来た。
見た目はこっちのがいいけど、端浮きしてて萎えた(´・ω・`)

やっぱ中華は確実性はないねw

527 :iOS:2021/10/29(金) 11:25:43.72 ID:LJDANKge.net
個人輸入なら1万6666円までは免税

528 :iOS:2021/10/29(金) 17:36:05.59 ID:nLuTyOJ6.net
NIMASOクーポン消してその分価格下げただけ…
セコい…

529 :iOS:2021/10/31(日) 19:37:11.13 ID:HT1fP1jp.net
ニマソのガラスフィルム、1199円のやつと999円のやつどう違うんだ?

530 :iOS:2021/11/01(月) 10:19:35.54 ID:grtgx/WF.net
値段

531 :iOS:2021/11/01(月) 15:52:17.29 ID:D/q72hk7.net
NIMASOは常に値引きクーポン付けておいて
アマゾンタイムセールの期間中はクーポンなくしてクーポン分値引き
終わったらもとに戻す
これを繰り返してるみたいだな

532 :iOS:2021/11/03(水) 18:13:20.48 ID:a6w9gwlZ.net
クーポン付いてる商品がタイムセールになったらクーポン消えるってのはNIMASOに限らんだろ

それにNIMASOだったら通常価格(-クーポン)よりタイムセールの方が安い

533 :iOS:2021/11/22(月) 22:16:47.81 ID:hk8P1Uem.net
dieselのケース買ったけど見た目だけ取り繕った品だったよ 内側の素材何か知らんけど使って一日でめっちゃ傷ついてるし長期使用には耐えれないなこりゃ

534 :iOS:2021/11/24(水) 15:07:51.34 ID:QFEnz/Vg.net
ifaceは正解だ!
ifaceは良い商品だ!
ifaceは始まってる!
ifaceは良品だ!
ifaceは使い物だ!
ifaceは特する!
ifaceは買えよ!
ifaceは良メーカーだ!
ifaceは最高!
ifaceは最良だ!
ifaceは信用出来る!
ifaceはいいぞ!
ifaceなんだよ!
ifaceは建てるべきだ!
ifaceはカッコいい!
ifaceは重宝だ!
ifaceは好きだ!
ifaceはifaceだ!

535 :iOS:2021/11/24(水) 15:09:58.92 ID:byezJkOe.net
>>534
globe風に読んだ

536 :iOS:2021/11/24(水) 15:50:07.37 ID:Hn3KSdZp.net
>>535
どんなグローブ?

537 :iOS:2021/11/24(水) 16:12:41.69 ID:GIae8EJR.net
小室哲哉風な

538 :iOS:2021/11/27(土) 00:58:08.28 ID:cEQSmuSn.net
あ〜ふぉだなぁ〜♪

539 :iOS:2021/11/28(日) 23:46:00.16 ID:YSdZT5zR.net
そーうだよ あほだよー

540 :iOS:2021/11/30(火) 09:14:22.82 ID:BDSrYsLR.net
>>538-539
軟式グローブワロタwww

541 :iOS:2021/12/07(火) 10:46:49.18 ID:w0J+BtE0.net
>>412
英語の発音だとヒルムの方が近い

542 :iOS:2021/12/10(金) 02:56:32.42 ID:qd+mJGCT.net
純正のケースは良いかな?

543 :iOS:2021/12/11(土) 21:53:27.33 ID:c1W2/fWF.net
SE2というか防水機種以降は純正ケースの意味なんてないから純正なら裸のほうがマシ
純正シリコンならスルーするけどレザーケースはスルーしようとしても笑っちゃう
レザーケースつけて海で映える写真を撮るのか?
普通に他社のケースを選ぶか裸がおすすめ

544 :iOS:2021/12/11(土) 23:07:09.89 ID:XgONlq3k.net
結構落とすことあるから裸はないわ

545 :iOS:2021/12/13(月) 03:46:24.92 ID:Pdu4Y4Vl.net
>>543
ありがとう、ディーフのケースに決めました!純正シリコンは止めました、ゴミが付くのは嫌なので、

546 :iOS:2021/12/14(火) 13:29:59.19 ID:hU6PuZXk.net
iPhone 6sでも使ってたので
Premium styleの手帳型ケースがお気に入りなんだけど
se2はカメラ大きくなって6sのケース使えない
でse2用を購入

ほぼ一緒なのにストラップが劣化してた
6s用は手首にストラップ通せて
落とす心配が無いのも気に入ってたのに
se2のはストラップが半分くらい短くなって
最早飾りで付いてるだけで全く無意味

ストラップだけ付け替えたわ!

547 :iOS:2021/12/14(火) 14:08:48.16 ID:iLyW/tfg.net
何を言ってるのかさっぱり

548 :iOS:2021/12/15(水) 08:43:15.36 ID:J2SwYzcF.net
ストラップ付きのケース買ったけど、前のと仕様違うのが気に入らんから、ストラップ部分だけ前のを流用したわ


かな
まあギリギリ健常者の文章って感じ

549 :iOS:2021/12/15(水) 11:26:17.91 ID:sY2qRj2E.net
普通に通じるけどw
理解できないという>>547の読解力に問題がある

550 :iOS:2021/12/15(水) 15:46:49.01 ID:8eIvwnbi.net
ギリ健さんちーす!

551 :iOS:2021/12/15(水) 16:31:17.22 ID:2gnB7WhO.net
ストラップを付け替えたら?

552 :iOS:2021/12/15(水) 17:45:21.42 ID:T5eixQHT.net
>>551
だからストラップを付け替えたと書いてあるだろ?

553 :iOS:2021/12/15(水) 19:31:56.70 ID:sY2qRj2E.net
画面保護のガラスやフィルムは
結局どれがいいのかね?

554 :iOS:2021/12/15(水) 21:11:31.74 ID:0ttOniN1.net
>>549
日本人にはわからん

555 :iOS:2021/12/15(水) 22:49:04.30 ID:JvGGTybQ.net
うん、かなり頭悪い文だと思うけど

556 :iOS:2022/01/03(月) 18:44:12.73 ID:KBopmxwF.net
>>480のダイソーのを使ってたが画面端のタッチの反応が悪い(「か」を「が」にしようと左下の濁点を押すも反応しなかったり)やら表示したQRコードを
機械が読み込まないなどの不具合で>>195>>196のを探しに>>451の云うシルクと同じ系統のワッツに行ったが「徹底保護」なるのはiPhone11用のしか
もう残ってなくて、SE2で使えるのはセリアでも売ってる山田化学(株)製の「フチまで全面保護 iPhoneSE(第2世代)」だった。で、これを買ってきて付けて
みたら透明部分と黒縁の間はやっぱり左右で浮くがダイソーのに比べてその浮きは少なくチンクル白画面で見る分には問題なし。昔流行ったラスタバナナや
ミヤビックスみたいな絶対的エース級のがSE2ので有ればいいんだが、ペンでの滑りも良好なので当分の間はこれで。

557 :iOS:2022/01/16(日) 18:00:15.10 ID:xcamXyhT.net
手帳型ケースで閉じてるときはカメラも塞ぐやつないのなんでたろ?
前トリニティがだしたスマホとセットだったぐるっと一巻きのケースよかったのに

558 :iOS:2022/01/16(日) 18:33:37.32 ID:5DaxPhG8.net
普通に考えて不便だからだと思うけど

559 :iOS:2022/01/19(水) 10:04:04.96 ID:trp95YH3.net
>>557
頭おかしいのかスマホ向いてないのか

560 :iOS:2022/01/20(木) 03:47:16.92 ID:64gQv74f.net
頭トリニティなんだろ

561 :iOS:2022/01/20(木) 12:14:26.44 ID:9oOsZbuJ.net
意味不明だな

562 :iOS:2022/01/22(土) 19:03:41.67 ID:L+/MTp4u.net
このスレで聞くのも失礼かもしれませんが、ケース 液晶保護ガラスなしノーガードだとやっぱり割れたりします?

563 :iOS:2022/01/22(土) 19:13:30.07 ID:tC0cscMY.net
>>562
落とさなきゃ割れないんじゃね?

おれは今の所落としたりしてないから、もしノーガードでも割れてはいないと思う

564 :iOS:2022/01/22(土) 22:08:52.80 ID:L+/MTp4u.net
>>563
レスありがとう。ケースにしっくりくるの見つけられないので落とさないようノーガードでいきたいところではありますが、この個体滑りやすくて…

565 :iOS:2022/01/22(土) 22:18:08.42 ID:vQfazHjT.net
スマホの強化ガラスは割れ強度高いから落としても意外と割れないんや
問題は普通にバッグに突っ込んでるだけでかすり傷が無数に付くんや
街中で画面割れたまま使ってる人たくさん見かけるけど何やったのかは知らん

566 :iOS:2022/01/22(土) 22:45:57.54 ID:37wwjA0d.net
>>564
とりあえず100均ので

567 :iOS:2022/01/22(土) 22:54:53.88 ID:luhNGTn+.net
>>564
そろそろ機種変するから裸でいいかな〜って何も付けずに使ってたらすぐに落として画面がバリバリになったことあるわ
保護フィルム1枚でもけっこう違うと思う

568 :iOS:2022/01/23(日) 17:47:36.64 ID:cubgBygF.net
562です。
取り急ぎダイソーのSEダブルガードケースっていうのを買ってつけてみましたが、まぁ正直これでも良くね

569 :iOS:2022/01/25(火) 06:52:58.52 ID:UvCa+1ZO.net
ドンキでエレコムのガラスが500円で売ってたから買って来たが指の滑りが抜群だ

570 :iOS:2022/01/25(火) 07:00:39.00 ID:m+rBzA+k.net
樹脂フィルムだけどラスタバナナのサラサラしたやつも滑らかで好き

571 :iOS:2022/01/27(木) 15:16:35.49 ID:hy8BaLb0.net
もうぴったしの出なそうだから黒枠のガラスを左側ぎりにずらして貼ったわ
自レスと返信の太線が見えるようになって快適
右側はそんな気にならないな

572 :iOS:2022/01/27(木) 19:53:29.12 ID:x4FpjIl1.net
やっぱりピッタリの液晶保護はないor出なさそうですか。画面よく見ると何となく保護乗ってるようにも感じるのですがやっぱりなんか貼らないと割れちゃいますかね?

573 :iOS:2022/01/28(金) 04:27:19.55 ID:mTm+faHw.net
ガラスTPUケース
シリコンバンパー
吸盤
リングカラビナ
熱収縮チューブ


直ぐにバラせる
フィンガーリングをダブルで吸盤外れリスクの低減、取り外しも位置変更も容易
収縮チューブで固定すればスタンドにもなる
シリコンがホコリを喚ぶのが難アリかな

https://i.imgur.com/z71hWg2.jpeg

574 :iOS:2022/01/28(金) 07:23:29.71 ID:vPi9VQOz.net
かっこいいね

575 :iOS:2022/01/28(金) 08:34:17.60 ID:An08nzKn.net
ヤバ

576 :iOS:2022/01/28(金) 12:19:37.42 ID:3dDXAtLJ.net
死ぬほどダセえ

577 :iOS:2022/01/28(金) 14:58:04.11 ID:mTm+faHw.net
700円で揃うケースのダサさごときは、iPhoneを持つ苦痛に比べたら取るに足らないことだ

578 :iOS:2022/01/28(金) 16:35:46.14 ID:q9WZvgsP.net
こんなゴテゴテ付けてるから苦痛なんだろ

579 :iOS:2022/01/29(土) 01:51:49.77 ID:bHQSv3Cw.net
気に入る泥機が登場するまでは下取り価格が下がらないように保護だけはしたいからな

580 :iOS:2022/02/04(金) 00:29:41.15 ID:t0lGSsvW.net
>>108
>deffの液晶部分だけのやつ

SE2用のこれ欲しいのですが(できればアンチグレア)どんな銘柄ですか?
今でもAMAZONあたりで販売されていますか?

581 :iOS:2022/02/05(土) 10:43:34.40 ID:lGBCv4YF.net
ふちが黒になってない全面保護ガラスフィルムはないんですかね

582 :iOS:2022/02/05(土) 10:58:47.83 ID:NHdBVqDX.net
オレが使っているのはふち黒でも画面サイズにぴったり合わせて黒くなっているなら問題はないな
大きさも現行モデルに合わせて端が浮かないようなサイズになっている

583 :iOS:2022/02/05(土) 11:13:33.79 ID:4M9Hlu5i.net
画面サイズに合ってる黒縁は無い

584 :iOS:2022/02/05(土) 11:27:43.40 ID:NHdBVqDX.net
画面サイズにピッタリっていっても液晶の表示部分にピッタリっていうことだよ
横部分でも表示部分と本体部分にはわずかに隙間があって黒ふちになっているよね?
もしかしてオレが買ったは去年だからそれ以前の出荷品とは仕様が違っているのかな
ケース・フィルム買うときも尼で2021年仕様でピッタリっていうのを買ったし

585 :iOS:2022/02/05(土) 11:40:31.96 ID:KG459EJ5.net
>>584
画面表示部分に完全に被らない?
どのメーカーのものか教えてくれませんか

586 :iOS:2022/02/05(土) 11:42:27.30 ID:h2rCumUV.net
>>556
やはり>>196のはもう売ってないですか、、自分451ですが佐久市で買ったのと
地元ワッツで買ったのと、二枚とも半年ほどで割れてしまったので、欲しかったんですが探してもなかった

そもそも196のは割れ易モノだったのかな

587 :iOS:2022/02/05(土) 12:07:41.08 ID:NHdBVqDX.net
>>585
オレのは被ってないね、去年買ったSE2の液晶の表示部分にピッタリ合っている
フィルム全体も本体よりも少し小さめサイズだから周りも浮いてないしコーナーも丸くなっている
本体よりも若干小さめサイズだからカバーとの間に1.5ミリぐらいの隙間はあるけどフィルムの端が浮かない様にするにはそれはしかたない
尼で SE2専用 2022 浮きなし とかで探せば見つかると思うよ

588 :iOS:2022/02/05(土) 13:24:36.31 ID:UGfNXWXW.net
つい先日、SE2のレッドを安く購入しました。
同時に丈夫そうなギルドデザインのソリッドバンパー(レッド)を購入。
背面が不安なのでアルミ製背面版(レッド)も欲しいと思いましたが
レッドは売り切れ状態。
どなたか、アルミ背面版のレッドがまだ売っているお店知りませんか?
あるいは違うメーカーのアルミ背面版(レッド)若しくは、ガラス等の透明背面版を購入して
問題なくギルドデザインのソリッドバンパーに装着して使用されている方がいましたら
どんなものりか教えて頂きたいです。お願いします。

589 :iOS:2022/02/05(土) 13:52:10.07 ID:KG459EJ5.net
>>587
TORRASのやつかな?
2000円代と1500円代2つあるな
どっちも説明に2022進化版とあるし謎だ
ていうかどっちも画面に被るとレビューがあるから違うか
このスレでも若干被ると書かれてるし

590 :iOS:2022/02/05(土) 14:55:24.50 ID:NHdBVqDX.net
>>589
それの2000円の「SE2専用」の方だね、去年だと2021年開発になっていた
2枚セットだから貼ってないのが残っているからフィルムの黒枠なしの表示画面部分のサイズを測ったから参考に書いておく
横 58ミリ 左右の黒枠がプラス左右2ミリ
縦 104ミリ
0.1〜0.2ミリの誤差はしらん

591 :iOS:2022/02/05(土) 15:18:54.91 ID:KG459EJ5.net
>>590
実際の表示部分測ってみたら約58.5ミリくらいだったから
ほんの少し被る感じかな
参考になったありがとう

592 :iOS:2022/02/06(日) 11:43:48.31 ID:HfRWC97j.net
パネル全面カバーであっても、表示部が額緑で隠れるという
全面カバーではない3D加工カバーであっても表示部全部をカバーできていない、または縁が浮くとか
結局の所、設計がユーザーが望む仕様と乖離している
フロントパネルに3D曲面なんて欲していないのに、Appleの設計者はアホなのか

593 :iOS:2022/02/06(日) 18:28:17.08 ID:2ULDDhb9.net
オレは3D曲面であって欲しいけど

594 :iOS:2022/02/07(月) 21:41:43.78 ID:vpuqFghd.net
TORRAS最適解だと主張してるが
未だにTORRASをsageてnimasoとかをageてるヤツおるよな
信者としか思えん
ミリ単位被るのも許容できんなら裸運用しろと言いたい

595 :iOS:2022/02/07(月) 21:42:42.37 ID:QPyGEvcx.net
手帳カバー付けてフィルム無しでつことるわ

596 :iOS:2022/02/08(火) 01:14:01.87 ID:nlyHVA0N.net
手帳型きらい

597 :iOS:2022/02/08(火) 08:23:12.18 ID:yicA5rIA.net
>>596
わかる。
自分は片手操作で右手でも左手でもするから、手帳型は合わない。
手帳型は女性に多いってイメージ。

598 :iOS:2022/02/10(木) 06:12:58.05 ID:0HShu3o3.net
ハミイのHIGHERっていうクリアケース買ってみたけど
程よく厚みがあってiFaceほどかさばらないからいいわ

599 :iOS:2022/02/12(土) 21:04:37.31 ID:Ny8u5Jhu.net
ELECOMの強化ガラスフィルム(置くだけで貼れるってやつ)を買って来ましたが、
同じものを使っている方はいますか?使い心地など、どうでしょうか?

もう一つ、セリアで「抗菌、皮脂防止。」っていうガラスフィルムも買いました。
こちらも、使われた方がいたら、感想を教えてください。

600 :iOS:2022/02/12(土) 21:18:15.86 ID:7xGfsnH1.net
ガラスはどれも浮くんで正味な話諦めた。リスキーな現場に出かける時だけ不細工でも一時しのぎで貼るくらい。あとは基本ノーガードです。

601 :iOS:2022/02/12(土) 23:41:44.18 ID:KbgBJXxp.net
浮かないガラス貼ればいいのに

602 :iOS:2022/02/13(日) 06:48:54.88 ID:poUak5Ng.net
アリに縁まできれいに貼れるガラスあるよ
2枚で300円くらい

603 :iOS:2022/02/13(日) 08:28:36.59 ID:fcH0TDaf.net
く、くやしく...

604 :iOS:2022/02/14(月) 01:39:48.07 ID:xY87/2Xp.net
いつもフィルムは気泡が出来てしまいます
格闘しましたが諦めました
やり方がよくなかったのかな

605 :iOS:2022/02/14(月) 09:32:24.76 ID:GMSugJy0.net
スポイトでアルコール垂らしながらやると空気も抜けてきれいにはれる

606 :iOS:2022/02/14(月) 12:07:11.95 ID:xY87/2Xp.net
すみませんスポイトで垂らすはアルコールが乾く前に気泡のところにアルコール垂らして濡れたままフィルムを貼るのでしょうか
昨夜ガイド?枠付きのsizukawillというところのを貼ったのですが説明書では吸い付くようにくっつくという感じになりませんでした
もう一個剥がしてスポイトやっても一度貼った同じフィルムを使うと余計に汚くなっちゃうのかな

607 :iOS:2022/02/14(月) 12:21:05.55 ID:ibljjYD2.net
>>599です

エレコムのフィルムを貼ってみました。
初めてのスマホで初めてのフィルムなので、他との比較は出来ませんが、
割と簡単に上手に貼れました。まだ開通させていないので(実使用していない)、強度なんかは分かりませんが…

小さなホコリは入ってしまいましたが、気にならないレベルです

608 :iOS:2022/02/14(月) 15:21:26.08 ID:MQGho6nW.net
フィルムはApple Storeのガチャンコ方式が手軽で確実。
値段も数百円しか違わないから、近くに実店舗があるなら貼ってもらうのが楽。
ズレないし綺麗に貼ってくれる。
万が一失敗しても店員のせいだから、無償で貼り直してくれるはず。

609 :iOS:2022/02/14(月) 17:53:00.92 ID:BPB6NnpQ.net
自分の家で貼るときはホコリが少ない風呂でやるといいらしいね。

610 :iOS:2022/02/14(月) 20:20:16.89 ID:e3Jfdm31.net
全裸で

611 :iOS:2022/02/14(月) 21:19:26.47 ID:43mrQ8WU.net
防水になったんだから桶に水張って水中で貼ればいいよ

612 :iOS:2022/02/15(火) 02:11:16.00 ID:AghaPPY3.net
フィルムが防水じゃないからねぇ

613 :iOS:2022/02/15(火) 12:19:40.91 ID:3/0ol3MX.net
プラモの塗装前に細かな霧の霧吹き吹いて埃を落とすって豆知識もどうぞ

614 :iOS:2022/02/18(金) 00:50:15.73 ID:B26PBKLe.net
>>612
防水じゃないフィルム?
濡れたら溶けるとか

615 :iOS:2022/02/19(土) 15:33:33.49 ID:87u+uZ08.net
多量の水に浸けてると粘着力がなくなるのかね?

616 :iOS:2022/02/21(月) 01:58:47.33 ID:paMCffgY.net
で、どのフィルムが飯野?

617 :iOS:2022/02/25(金) 00:05:26.04 ID:wLnoGDSY.net
クリアブラックのケースでおすすめは?

618 :iOS:2022/02/27(日) 13:17:45.29 ID:SM8GE/jz.net
ラスタバナナのアンチグレア

619 :iOS:2022/02/27(日) 23:05:38.72 ID:gxIJMJvp.net
>>607,609
風呂場でやるだけでは不十分なの。
フィルム類を貼るときは、マイクロファイバーのクリーニングクロスで拭いて、PCなんかで使う除電ブラシ(静電気帯電ブラシではない)で本体とフィルムの両方を除電すればホコリはほとんど付かないから。

620 :iOS:2022/02/27(日) 23:07:26.49 ID:gxIJMJvp.net
>>618
ラスタの高光沢は使ってるけど、ノングレア系はモヤって見えるから好かないんだよな。

621 :iOS:2022/03/02(水) 03:20:01.64 ID:Lz44jNyc.net
最近SEにしたんだけど
ケースとフィルム何買ったら良いか分かんなくて未だに最初に本体に貼ってあったフィルムセロテープでとめて使ってる
ケースはセリアでも良いのかなと思ってるんですがフィルムがなあ
別にガラスでなくても良いんだけど何が良いのかスレ読んでもイマイチ分からない

622 :iOS:2022/03/02(水) 16:52:51.71 ID:y/zv7v33.net
自分はエレコムのを使っているけれど(置くだけで貼れるってやつ)、
失敗しても平気なように、まずは安いのを試しに貼って、試してみては?

623 :iOS:2022/03/02(水) 18:59:55.23 ID:78eLOBJW.net
>>621
フィルムに関しては汚れても拭けば良いだけだからガラス好きという人と、アンチグレアのサラサラ派に分かれるから自分の好みで好きに選べば良いから決定打はないよ
ケースに関しては韓国企業に抵抗がないならSpigen(よく出来てる)、あるならゼロハリバードンとコラボしてる商品をおすすめするかな...

624 :iOS:2022/03/02(水) 19:01:53.24 ID:uK6p/FDX.net
se1円で買ったからカバーとフィルムもダイソーで買ったわ
背面ポリカサイドTPUのカバー100円
ゲーム用のアンチグレアフィルム100円
pd充電器700円と合わせて買っても1000円でお釣りがくる

625 :iOS:2022/03/02(水) 19:34:35.52 ID:eQo1mdIq.net
>>624
1円機種なら裸運用が一番良いのに千円も払うのか?

626 :iOS:2022/03/02(水) 21:05:17.04 ID:uK6p/FDX.net
>>625
充電器ないと充電できないから仕方ない
カバーとフィルムだけなら220円

627 :iOS:2022/03/02(水) 21:23:35.95 ID:J5Y9rcaF.net
1円だから裸が一番の意味がわからんw

628 :621:2022/03/03(木) 02:09:19.43 ID:IuBV6Tp2.net
>>623
>>624
レスありがとうございます、とりあえずフィルムはエレコム辺り候補に入れてみます
ケースはもう少し色々見てみます

629 :iOS:2022/03/03(木) 21:26:15.78 ID:PeLIdHl8.net
>>621
衝撃保護ケースならアマで売ってる米軍スペッククリアのおすすめ。
モナカ合わせでサンドするの。
コネクター穴のカバーも付属。
一回り大きくなるから手の大きさ次第だけど。

630 :iOS:2022/03/04(金) 11:40:37.63 ID:dCGubI18.net
JAN 4965534176613

これで充分

631 :iOS:2022/03/04(金) 21:59:11.60 ID:gsyGWyAL.net
音楽だけ聞く これ10時間持つかな?

632 :iOS:2022/03/04(金) 22:28:32.27 ID:aiO8GdvA.net
>>631
画面オフなら持つよ

633 :iOS:2022/03/04(金) 22:33:42.54 ID:B27sCmfN.net
>>631
632だけどココはアクセサリのスレだから、一応バッテリの話として受け取ったけどあなたのフィルムやケースが10時間の音楽再生に耐えられるかどうかは知らないよ

634 :iOS:2022/03/05(土) 12:04:11.34 ID:JM3f3WEW.net
機種スレから誘導されたのでお願いします

SE2に交換して、ダイソーのSE用ガラスフィルム(オレンジパッケージ)買ってきたのですが、
端が浮かないように小さくなってるのだと思いますが、自分の許容レベル以上に小さすぎる

100均レベルだと、
・端浮きしないために、小さくても妥協
・浮くのは妥協して全面保護
・PET樹脂フィルムで浮かずに全面保護
の3択で選ぶしかなさそうですが、どれがオススメとかってありますか?

635 :iOS:2022/03/05(土) 12:07:54.35 ID:aA6LVaT7.net
全面保護は必要なので2番目か3番目
あとは見た目の好みで

636 :iOS:2022/03/05(土) 13:48:30.28 ID:o4QK70Uw.net
高い製品との差だって昼飯1回分くらいだろ。
何ヶ月も快適に使うためにはそれくらい出したら?

637 :iOS:2022/03/05(土) 14:25:51.13 ID:b9aIBnis.net
せっかく買った昼飯が食えなくて捨てるしかなかったら悲しいだろ

638 :iOS:2022/03/05(土) 14:56:59.48 ID:vvR+prHJ.net
女々しい奴

639 :iOS:2022/03/05(土) 15:20:27.34 ID:nwXP1shX.net
百均でも浮かないやつあるのにな

640 :iOS:2022/03/05(土) 15:52:49.83 ID:a95mPUWg.net
100均で買う理由って色々買って自分に合うの探せるからでしょ
他人に聞くより店に置いてあるの全部買って試した方が早い

641 :iOS:2022/03/05(土) 15:59:27.99 ID:TV5scTkt.net
MiracaceのAmazon Choiceのを使ってるが、手に馴染み見た目もスッキリで全く問題なくとても気に入ってる。

642 :iOS:2022/03/05(土) 22:47:58.88 ID:mP/aozkd.net
4965534176613
でググれよ
iPhoneではGoogleは使えんようだな

643 :iOS:2022/03/05(土) 22:50:03.83 ID:Zota2D57.net
キャンドゥの550円ケース(ALUMINUM GLASS CASEってやつ)買ってみたけど、スワイプの反応が悪い気がする

644 :iOS:2022/03/05(土) 23:48:56.13 ID:jjR0YCTY.net
何度も言われてるけど液晶のカーブもガラスフィルムのカーブも個体差あるから
どれで浮く浮かないは運任せ

645 :iOS:2022/03/06(日) 05:15:36.55 ID:+iC/zrpz.net
>>631
バッテリー内蔵ケースなら大丈夫

646 :iOS:2022/03/06(日) 14:22:38.95 ID:KdjXR/Jy.net
あえて、iPodを買う

647 :iOS:2022/03/07(月) 19:00:39.33 ID:d126NyDf.net
>>634
マジレスだと画面側が少し高くなってるとか画面側に少し巻き込むようにはめ込むタイプのケースを付けて湾曲の筐体のSE2に関しては画面はノーガードが正しい
ケースはそもそも側面(と角)からの落下を想定しているけど、画面に関しては画面側から落下したらフィルムは無事で本体の画面バキバキなんて馬鹿みたいな結末が普通にあるよ

648 :iOS:2022/03/08(火) 01:59:20.35 ID:LMawlNen.net
youtubeで液晶保護で検索したらDeffっていうメーカーのやつ紹介してたけどあれどうですかね?
浮きもないみたいだし良さげかなと思ったんですが

649 :iOS:2022/03/09(水) 19:11:44.36 ID:d5l8BoDc.net
軽くて邪魔にならないモバイルバッテリーを教えて下さい

650 :iOS:2022/03/09(水) 19:19:56.38 ID:RN9o2Jdj.net
これなんてどうよ

cheero Power Plus 5 10000mAh with Power Delivery 18W
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cheeromart/che-101.html

重さ205g

651 :iOS:2022/03/09(水) 19:20:46.36 ID:50wYLUUT.net
透明ハードケースならラスタのトライタン一択
付け外しや落としても割れんし衝撃吸収性もある

652 :iOS:2022/03/09(水) 19:31:04.82 ID:RN9o2Jdj.net
もういっちょ

モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/ankerdirect/item/a1263/

重さ180g

653 :iOS:2022/03/09(水) 19:41:38.29 ID:3BXmnR65.net
重くて草

654 :iOS:2022/03/09(水) 20:44:52.00 ID:3nAai2ng.net
SE3まで出て一緒なのにまだ完璧な保護ガラス出来ないとかなんなんだよ!!!!!

655 :iOS:2022/03/09(水) 22:07:19.79 ID:tFgv7F7q.net
おすすめの磁石充電ケーブルありますか?

656 :iOS:2022/03/10(木) 06:57:14.55 ID:I2s4y37o.net
今回SE3のうたい文句にあった最高強度のガラスって2と同じ素材なのかな

657 :iOS:2022/03/10(木) 20:03:29.51 ID:QdmlNDAX.net
Spigen製品ってサクラチェッカー合格なのか…

658 :iOS:2022/03/10(木) 20:35:56.63 ID:QdmlNDAX.net
いや、最新情報で再分析したらほぼどのSpigenも危険判定だったわw

659 :iOS:2022/03/11(金) 01:44:31.47 ID:arMQbUKH.net
spigenのケース悪くないと思うんだけどな

660 :iOS:2022/03/11(金) 08:26:06.97 ID:ZO/CCEJH.net
保護ガラスよりiPhone SEのガラスの方が丈夫なんだよね。

661 :iOS:2022/03/11(金) 08:54:59.51 ID:4W698V2e.net
ケースフィルム付けたマスの分、落下衝撃時のエネルギーが増えちゃってむしろ画面割れが起きやすくなるけどな

662 :iOS:2022/03/11(金) 15:00:19.11 ID:B8wdxbPN.net
林檎はいかが?

663 :iOS:2022/03/12(土) 21:23:50.38 ID:/bnk3+nT.net
純正シリコンの新色アビスブルーとレッド2個買ったわ

664 :iOS:2022/03/12(土) 21:50:03.68 ID:7oJZQE6A.net
形据え置きでモデルチェンジだから再びSEケース界隈が盛り上がるけど
形据え置きってことはSEケースが投げ売りされる日が遠のいたってことだからいいのか悪いのかわからんなー

665 :iOS:2022/03/13(日) 16:02:51.99 ID:wDpGdD7u.net
在庫切れになってた人気ケースも復活してくれるんじゃないかな。

666 :iOS:2022/03/14(月) 16:15:51.41 ID:40qSxlVE.net
アビスブルーってあんまり良い色じゃないな
バリも残ってるし返品だー!
レッドの方は大切に使います

667 :iOS:2022/03/17(木) 06:30:59.68 ID:pVEsOEIv.net
>>663
純正のシリコンはゴミやホコリはかなり付くのかい?

668 :iOS:2022/03/17(木) 13:31:30.95 ID:uFhIkbCg.net
>>667
黒や紺系の色はホコリが目立つ
赤や淡い色は付着していても目立たないから気にならない

669 :iOS:2022/03/17(木) 14:08:17.76 ID:yyCExRuf.net
ifaceのケースって高すぎだろ
2000円なら買うけど3500円はさすがにぼったくり

670 :iOS:2022/03/17(木) 14:44:04.20 ID:xpqCaX/g.net
1円SE2には100円ケースが似合う

671 :iOS:2022/03/17(木) 16:03:25.36 ID:sZIz/LAD.net
>>669
買わなきゃ良いだけ
売れなきゃ安くなるだけ
安くならないならお前の価値観が世間とズレてるだけ

672 :iOS:2022/03/17(木) 19:51:27.13 ID:qlY40asj.net
>>668
ありがとう、プラスチックの周りにシリコンを貼ってるタイプですかね?

673 :iOS:2022/03/17(木) 19:54:43.91 ID:oeY7rFXr.net
>>670
セリアの100円ケースでいいや

674 :iOS:2022/03/17(木) 21:22:21.31 ID:cQIrM+eQ.net
セリアのケース有能

675 :iOS:2022/03/17(木) 21:52:03.67 ID:7+xCTwYT.net
>>660
ケースにはこだわって画面はノーガードで良いってあらゆる先人がどの機種でも言ってるからフィルムなんて不要だよ

676 :iOS:2022/03/17(木) 22:14:59.89 ID:C8BrNd7a.net
>>672
多分そう
Apple Storeオンラインで試しに買ってみては?
気に入らなかったら無料で返品できる

677 :iOS:2022/03/18(金) 01:16:04.17 ID:We+49ObZ.net
>>676
ありがとうございます。試しに買ってみたいと思います、今使ってるのは百均ので透明なハードタイプ?のやつなんだけど、その形の黒が欲しいけど無いから。

678 :iOS:2022/03/18(金) 21:29:12.26 ID:AI0Dws54.net
>>675
その通り
フィルムは不要

679 :iOS:2022/03/18(金) 21:35:22.23 ID:G8BN4vi+.net
いくら丈夫なガラスでもすり傷には弱いからね
バッテリーといい交換代金がもっと安ければケースもフィルムも付けなくていいんだが

680 :iOS:2022/03/20(日) 02:13:39.75 ID:V3l7NmKl.net
そろそろフィルムのお勧めを・・・

681 :iOS:2022/03/20(日) 03:08:54.00 ID:tEGl7gBg.net
>>680
スマソ

682 :iOS:2022/03/20(日) 08:17:12.53 ID:b0CNszmx.net
>>680
NIMASOのフィルムが個人的におすすめ

【2枚・送料無料】NIMASO iphone se3 ガラスフィルム ブルーライト 抗菌
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nimaso/ni-best-001.html

値段は2枚組で1000円超えちゃうけど
 ・ガイド部品が付いていて貼る時に失敗しづらい
 ・貼るのに失敗したり普段使いで割れても3年間は補償されて一度だけ新品(2枚送られてくる)と交換可能

なので実質的には4枚分の値段と考えていい(一枚あたり約250円)

100均フィルムも悪くないと思うけど、自分にあったフィルムを探して何枚も試したり、
割れて貼り直ししたりすることを考えるとNIMASOにした方が割安なんじゃないかと思う

683 :iOS:2022/03/20(日) 12:28:42.48 ID:/Ro9mPiI.net
>>680
ダイソーでSE2対応で出てる全面ガラスフィルム、端浮きもまったくなく大きさもピッタリでいいよ
https://jp.daisonet.com/collections/electricity0215/products/4549131946154

684 :iOS:2022/03/20(日) 13:46:51.52 ID:V3l7NmKl.net
NIMASOですか、このスレでも名前出てるから良い物なんですかね
TORRASも良く名前出てますね、どちらかって感じですかねフィルムは

685 :iOS:2022/03/20(日) 16:33:52.03 ID:0BXblJN4.net
>>683
黒の方を買ってみたけど、ベゼル部分が安っぽくて耐えられなかった。
全面じゃない透明な方に変えた。

686 :iOS:2022/03/20(日) 16:46:17.88 ID:sVd3BkrZ.net
>>683
それを2枚買ったけど2枚とも画面の隅が浮いてしまった、
セリアで同じような全面保護は3枚買って1枚端が浮いた

687 :iOS:2022/03/21(月) 07:41:42.34 ID:clBAenGN.net
フィルムという貼っても意味のないものを買って利益の養分になってくれる情弱たちありがとうな

688 :iOS:2022/03/21(月) 08:20:41.67 ID:ketpuXkh.net
>>687
藤本電業のsqubeプレミアムって言うアルミのフレームにガラスつけたやつ使っとる
めっちゃ硬くてアスファルトにも落としまくっとるのに割れないけど、細かな傷はついとるからやっぱフィルムはつけた方が無難だぞ
まぁ無理強いはせんが。

689 :iOS:2022/03/21(月) 08:39:31.31 ID:fDlIqhS2.net
俺はエレコムのシリコンケース使ってます 
なにげにライトニング端子部分にもキャップがあるのが大きい

多くのメーカーのケースは端子部分は穴が空いていて保護されていないのが多いので
結構防水や防塵? で端子が保護されるのは大きいと思う

690 :iOS:2022/03/21(月) 13:02:58.72 ID:xnHQUZbQ.net
ポートレスのiPhoneが出ればそんな心配もなくなる

691 :iOS:2022/03/21(月) 13:05:30.92 ID:5CsvbriG.net
アンチグレアのフィルム貼らないとガラスは滑りが悪くて技が出ない

692 :iOS:2022/03/21(月) 17:25:35.23 ID:u0v7HKCo.net
それな
フィルム貼るのは保護目的しかないと思ってる奴の情弱認定ほんと笑う

693 :iOS:2022/03/22(火) 12:20:59.41 ID:B3UFWVrF.net
>>688
ケース付けてたらアスファルトに落としてもそもそもディスプレイに接触しないから細かい傷もつかないんだわ

694 :iOS:2022/03/22(火) 12:36:39.97 ID:yPEQsPCR.net
いやいやいや
そんな綺麗なアスファルトなんてないぞ
ちょっとでも小石があったらおしまいだわ

695 :iOS:2022/03/22(火) 12:38:03.53 ID:yPEQsPCR.net
小石っても1,2mmでもな

696 :iOS:2022/03/22(火) 13:02:15.56 ID:D6XI+90L.net
ジョブスが初代iPhoneテストしてた時からポケットに突っ込んだiPhoneと財布や家の鍵が擦れ合って傷付くのは大きな課題でな
まあ今は画面の大型化によってケツポケには入らなくなったからある程度解決してるのか

697 :iOS:2022/03/22(火) 13:03:52.01 ID:2/OXz/nX.net
ケツポケ入るけど・・・

698 :iOS:2022/03/22(火) 13:09:58.76 ID:6KReo7dt.net
ケツポケにいれたまま体重かけて硬いところに座ってパリンと

699 :iOS:2022/03/22(火) 21:09:24.42 ID:J/gLlDaJ.net
遅ればせながら先日SE2世代を購入しました。
TPUケースを2つ買ったのですが、どちらも画面のフチが低く、
液晶を下に向けて机に置くと画面が先に当たるギリギリくらいです。
画面のフチが高めのTPUケースでオススメありますか?

700 :iOS:2022/03/22(火) 21:19:14.55 ID:7e7T/b1D.net
>>699
iPhone7用純正ケースか
iPhone8用純正ケースか
iPhoneSE3用純正ケース

701 :iOS:2022/03/23(水) 06:41:08.10 ID:ZZv7n36L.net
>700
その3つ変わらんでしょうよ。
裏面保護は透明で良ければ100均最強!

702 :iOS:2022/03/23(水) 09:38:27.64 ID:hVy8z41b.net
注文したケースが届くまでの間に合わせに100均ケースは最適だったわ

703 :iOS:2022/03/23(水) 11:12:20.46 ID:Hm9rgAKf.net
>>699
このスレっでもちょいちょい出てくるセリアの100円TPUケース、四隅がモッコリしてるやつ
モッコリしてる分、上向きでも下向きでも面部分が接地することはなくていいよ

704 :iOS:2022/03/23(水) 12:48:47.02 ID:mv/4eMWY.net
ギリギリつかなくて、しかも邪魔にならないように設計されていても文句が出るのか。
メーカーも大変だな。

705 :iOS:2022/03/23(水) 19:53:30.46 ID:pZqgEh0k.net
>>699
画面が当たるギリギリなら2つとも正解なんじゃないの?
ギリギリを越えると「厚すぎる」とか言い始めるし
画面完全防御(ただし見た目だけ)なら選択肢が多すぎてオススメが出せない
iPhoneに関するお金の一番の無駄遣いはケース難民だよ

706 :iOS:2022/03/23(水) 21:23:24.85 ID:tvT2KjeR.net
セリアのアレは7の頃から年1でほぼ使い捨て状態
それでも1,000円行かないよ
画面も割ったことない

707 :iOS:2022/03/23(水) 22:23:55.95 ID:qmvCBSS1.net
>>699
ちょい高いけどtorrasのケース。尼で売ってる。

708 :iOS:2022/03/24(木) 06:43:16.73 ID:wjWd6TBM.net
背面にカードが見えないように格納できて薄いケースを探しているけどなかなかないな。
iFaceとラスタバナナではラインナップにあるらしいけど、どちらも厚すぎる。
防御力は低くていいんだよ。

709 :iOS:2022/03/24(木) 17:35:12.10 ID:uDf63g08.net
おっ同じ嗜好
ぼってりしてないのなかなか無いよな
今使ってるのこれ
背面真っ平らで違和感ないけど上下だだ空きなのは難点
https://onl.bz/WfhJh64

710 :iOS:2022/03/24(木) 20:42:54.38 ID:p6M7fbfE.net
>>699
これ買って、今日届いた
まあいいよ
ギリっちゃギリだけど
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/galleries/10051003.html

711 :iOS:2022/03/24(木) 21:54:10.97 ID:wjWd6TBM.net
>>709

いいね。
確かに塗り壁みたいだけど、無駄なくカードも見えない。
素材も硬質っぽくて良さそう。
紹介ありがとう。

712 :iOS:2022/03/24(木) 23:12:24.90 ID:RxJ3tfRj.net
>>699
同好の士だ。自分は前スレで
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589372463/890
を書き込みしたんだけど,これが気に入っているケース。
どうもメーカー廃業しちゃったみたいで本当に在庫あるのかわからないけど
https://onl.bz/sM4f6e3
で買えるみたい。ちょっと高いかも。

713 :iOS:2022/03/25(金) 20:42:32.39 ID:MqYGJO9r.net
>>705
5cの時から6s、SEと純正シリコンずっと使ってるわ
たまに他の買ったことあったけどしっくりこない

714 :iOS:2022/03/26(土) 01:03:20.98 ID:9FepFlu/.net
フィルム浮いてきたからいまは剥がして使ってる、フィルム買うとしたらエレコムの新しい奴かディーフ?の奴を買うか迷ってる。

715 :iOS:2022/03/27(日) 02:28:03.69 ID:JD8PRi6E.net
ディーフのガラスフィルム新しくなったみたいだけどどうなんかね

716 :iOS:2022/03/29(火) 00:46:10.81 ID:736V6+Pr.net
エレコム無かったからディーフの安い奴にしたけど凄く良かった。

717 :iOS:2022/03/31(木) 01:07:22.48 ID:iYqZT59o.net
俺の場合エレコムのシリコンケースとガラスフィルム使ってます
どこの家電量販店でも売ってるし値段も安くて手頃ですね

718 :iOS:2022/04/02(土) 00:39:37.55 ID:P2RQfga+.net
>>699
アマゾンで送料込みの650円〜で購入できるNIMASOのクリアケースもお勧め。

719 :iOS:2022/04/02(土) 09:38:05.39 ID:tmhyfQFB.net
クリアケースとか指紋目立って使えんわ

720 :iOS:2022/04/02(土) 21:47:21.30 ID:GOh+c8Bm.net
TORRASのマット半透明ケースはなかなか良い感じ

721 :iOS:2022/04/03(日) 08:16:57.38 ID:HgjOR8iq.net
エレコムの黒シリコン使ってホコリだらけになるから辞めた、透明ケースも駄目だった。

722 :iOS:2022/04/13(水) 07:33:37.35 ID:bZjq0+1r.net
https://i.imgur.com/xyjNEjN.jpg
こーゆーやつ欲しいけどiPhone se2のやつでないか

723 :iOS:2022/04/13(水) 08:11:08.19 ID:ZYkObpIZ.net
ダッサ
マジダッサ

724 :iOS:2022/04/13(水) 14:00:53.58 ID:uBukVI08.net
そのse2は使えないの?使えるならばそのse2で探せば良いじゃない

725 :iOS:2022/04/15(金) 09:01:51.16 ID:YYEr6vF7.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムは危険だ
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!
エレコムはエレエレだ!

726 :iOS:2022/04/15(金) 16:04:18.65 ID:vVN7U4JN.net
便所の落書き以下だな

727 :iOS:2022/08/05(金) 01:14:04.18 ID:lKEKgbr3.net
5chなんてそんなもん

728 :iOS:2022/08/30(火) 20:42:07.38 ID:Mxs3zLNf.net
【噂】iPhone SE(第4世代)が来年発売?
tps://iphone-mania.jp/news-481119/

729 :iOS:2022/09/20(火) 04:15:40.35 ID:ek1SxIz2.net
音楽ゲームを趣味でよく遊ぶんですが、その際画面を擦ったりなぞる操作がフィルムの滑り具合によって不便になったりやりやすくなったり…
滑りが良くて耐久性もあるフィルムを知りたいです
情弱な分調べてもランキングサイト等では信用しきれないしかといって有力な情報を調べ抜く力も無いし…
お力添え願います

730 :iOS:2022/09/20(火) 04:18:58.15 ID:ek1SxIz2.net
予算は2000超えるとちょっとお高いですが
安心できる性能であれば値が張っても買います
フィルムに命かけてる訳でもないので最低限安心できる物であれば安くても構わないです

731 :iOS:2022/09/20(火) 13:39:41.91 ID:S6Uq1vso.net
SE3だけど2のやつでもフィルム貼れるよな?サイズ一緒だっけ

732 :iOS:2022/11/12(土) 17:53:13.26 ID:/U3n7i+M.net
いくらでもある

733 :iOS:2022/11/15(火) 05:37:35.28 ID:6GnHlDIz.net
Spigen iPhone8 ケース iMac 完全再現 Classic C1 アマゾンで1400円台
をiPhoneSE(第2世代)付けてるけどかっこいいね
iPhone8では小窓にアップルマークが出るけどSEはアップルマークの位置が違うので出て来ない(´・ω・`)
その代わりに空箱のアップルマークを剥がして貼り付けてやった
難点は背面に指紋がよく付く、取り外しが面倒なところだね

734 :iOS:2023/06/18(日) 11:25:03.37 ID:JC2FdiQJ.net
いろいろ調べて疲れたw
Spigenのラジアルタイヤっぽい1490円のケースと
ベルモントのブルーライトカット 2枚組 ガイド付き980円にする予定

735 :iOS:2023/06/19(月) 12:12:33.00 ID:5l8YcByC.net
>>734
ベルモンドやめてラスタバナナの一番安いガラスにした

736 :iOS:2023/06/22(木) 12:32:09.76 ID:74INfQmc.net
Spigenのケース(1490円)とラスタバナナの一番安いガラスは干渉しないで使えた
ケースは想像してたよりサラサラしてて滑りやすい
ガラスはガイドが付いてないので良い位置に貼るのが難しくて
5回目でやっと納得のいく位置に貼れた
貼り直しを繰り返す間に小さいホコリがいくつか入り込んだが
面倒なのでそのまま使う

737 :iOS:2023/06/25(日) 11:48:14.96 ID:GtkokXEp.net
PDA-SPC9BKだとse2にケース付けた状態でも入るので良かった

738 :iOS:2023/06/29(木) 14:16:22.94 ID:HBu4I/vc.net
ラスタバナナのガラスフィルム GP3298IP247
平面保護なので浮かない
Spigenのケース 042CS20511との干渉もなし

739 :iOS:2023/07/08(土) 13:11:05.00 ID:txXe0DQd.net
グレーのケースが黄ばんできたから
ネイビーのに変えてみた

https://i.imgur.com/YSrY2Qe.jpg

740 :iOS:2023/07/08(土) 19:15:04.71 ID:ePi/XGcQ.net
もうずっと100均のクリアTPUケースだわ
年寄りなんでストラップも付けてて、いい感じのオッサン具合

741 :iOS:2023/07/08(土) 19:59:51.85 ID:FiztXkd1.net
TPUがいいよ
滑らないから

742 :iOS:2023/07/09(日) 11:02:33.40 ID:Ad/X+On3.net
se3なんですけど全画面のガラスフィルムでおすすめ教えてくださいお願いします

743 :iOS:2023/07/09(日) 12:24:04.22 ID:wxb2OR1g.net
全面ガラスはないけど
表示部分はガラスでフチの曲面がPETフィルムのハイブリットならある

744 :iOS:2023/07/09(日) 18:44:52.42 ID:zocpJfq+.net
>>743
ありがとうございます
それは何という商品ですかね
端が浮くのが気になる人なので浮きにくいものが良いのですが

745 :iOS:2023/07/10(月) 06:34:33.22 ID:AlgmbqQV.net
ラスタバナナ SG3272IP247 など
各社から出てる

746 :iOS_nanashi:2023/08/05(土) 08:29:09.19
ヒ゛ックモ─タ━を非難するのか゛犯罪者た゛けという滑稽な事態になってるな.樹木を枯れさせたとか,麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒バカひき逃げ
差別主義猥褻セクハラJКレヰプ地球破壞犯罪者の代名詞スポ−ツという犯罪推進のために明治神宮外苑のз千本もの巨木を伐採するデタラメ
小池百合子や、力による━方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のзО倍以上もの莫大な温室効果ガスまき
散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水,暴風、突風,猛暑にと災害連発させ
てる世界最悪殺人テ□組織公明党天下り犯罪集団国土破壞省斉藤鉄夫が何寝言ほさ゛いてんた゛か.日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家や
欧州なんて森林火災に気温4Ο度超え連発、日本列島も4Ο度超え連發させて國民をさらに殺す気満々のテ囗政府を放置するのは自殺と同義な
渋滞て゛環境破壞しまくり清瀬市のように歩道の樹木とか税金無駄にするた゛けて゛クソの意味もない.そこを自転車レ―ンにするのが環境対策た゛ろ
フランスとか車道を━方通行にして自転車レ─ン作ってるくらいた゛わ,このテロ政府をぶっ潰さないとお前らの生命と財産は奪われる‐方た゛そ゛

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hΤтPs://i、imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

747 :iOS:2023/09/02(土) 12:44:43.32 ID:mhPDxHVH.net
初スマホiPhoneSE3を買いました
ケースは尼で売れてるSpigenにしたのでこのスレは参考になります!
ガラスフィルムはラスタバナナにします
尼だと696円で売ってるけど、ビックカメラで買って500円で貼って貰おうかな
自分で貼った事ないので

748 :iOS:2023/09/03(日) 05:41:52.27 ID:FrYiIqDa.net
自分で貼ったことないならガイド枠付いてない物は無理と考えてもいい
経験積みたいなら100均で買って貼ってみて経験するのもあり
そのあと店舗で買って貼ってもらう事も出来るし

749 :iOS:2023/09/03(日) 13:29:58.07 ID:+FxBkofT.net
ありがとう
Spigenのケースに合うフィルムをビックカメラで買って貼って貰おうと思ってたけど
何事も経験だと思って、尼でガイド付きので一番レビュー件数が多い
2枚入りのガラスフィルムにしてみました

750 :iOS:2023/09/05(火) 11:31:11.49 ID:3PmzFheW.net
ガイド付きならまず失敗はないだろう
ホコリに気を付けるだけでいい

751 :iOS:2023/09/06(水) 21:58:30.10 ID:8kyf2OFy.net
気泡なしで貼れました
スマホケースやホームボタンとの間に隙間あるけどピッタリではないんですね

752 :iOS:2023/09/07(木) 05:24:21.76 ID:Gx9weK9k.net
全画面保護だとガラスフィルムのフチが浮いてくる

753 :iOS:2023/09/07(木) 11:57:53.94 ID:kBCb+ghG.net
>>751
おめ
ケースとフィルムの間にスペースあるって事?
その事なら色んなケースに対応する為に隙間空けてる

754 :iOS:2023/09/08(金) 21:16:03.97 ID:wxacuuuP.net
そうなんですね
ありがとうございました

755 :iOS:2023/09/26(火) 08:02:37.18 ID:hI8bmEPR.net
もう限界だな

756 :iOS:2023/09/26(火) 11:23:45.68 ID:gUITbkAd.net
そうですね

757 :iOS:2023/10/02(月) 18:53:15.20 ID:48b2y5T9.net
端子保護キャップ付きのクリアケースって、エレコムのPMA22SUCTCR しか今は販売してないのでしょうか

端子キャップって防水の観点で結構需要があると思っているのですが

758 :iOS:2023/10/04(水) 10:31:09.93 ID:jc6Xp5cy.net
ラスタバナナは?

759 :iOS:2023/10/13(金) 22:38:57.18 ID:ZoM8ZGu0.net
>>758
メーカー名ですか ?

760 :iOS:2023/12/19(火) 13:21:02.20 ID:eiJwI+Vl.net
このガラスフィルムが浮かないよ
アマゾンのURLNGワードで貼れないから商品名だけ書くが

【SE3 SE2 専用】OAproda ガラスフィルム iPhone SE 第3/2世代 用 強化 ガラス液晶 保護フィルム 第三/二世代 4.7inch 【浮きなし/9H硬度/ガイド付き】2枚セット 貼り付けやすい

761 :iOS:2024/03/18(月) 12:19:03.03 ID:+J9KTArG.net
本スレ消えた

762 :iOS:2024/03/25(月) 17:26:25.34 ID:K3VP+0qR.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1589902997/

763 :iOS:2024/04/21(日) 19:47:02.04 ID:2K+Lo/OW.net
さほど価格差があるわけじゃなし、普通はとりあえず最大容量で買っとかない?
実際は下のグレードでも足りないなんて経験はしたことことはないけど、PCと違って後から気楽に増やせないし、とりあえず保険的な感じで。

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200