2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】 Green (グリーン) Part1 【Web】

1 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/12(金) 19:27:25.68 ID:bUz5a4v80.net
なかったので
https://www.green-japan.com/

35 :名無しさん@引く手あまた:2019/01/27(日) 13:13:14.24 ID:JYMdp4ax0.net
アカツキって会社の広告に写ってる巨乳が気になる。。

36 :名無しさん@引く手あまた:2019/02/13(水) 19:27:07.87 ID:MASfvogr0.net
情報処理技術者試験 受験者 合格者

秋 ITストラテジスト 4975-711
春 システム監査技術者 2841-408
春 プロジェクトマネージャ 11338-1496
秋 システムアーキテクト 5832-736
秋 ITサービスマネージャ 3715-530
秋 ネットワークスペシャリスト 12322-1893
春 データベーススペシャリスト 11116-1548
春 エンベデッドシステムスペシャリスト 3461-616
秋 応用情報技術者 33932-7948
春 応用情報技術者 30435-6917

37 :名無しさん@引く手あまた:2019/02/19(火) 09:16:41.46 ID:Y3vlQiEF0.net
greenで転職したけど、会社から転職した事をgreen側に言うなって言われたわ

38 :名無しさん@引く手あまた:2019/02/19(火) 10:49:14.07 ID:y+O3SicY0.net
>>37
手数料を払いたくないのかも。

39 :名無しさん@引く手あまた:2019/02/19(火) 12:49:39.90 ID:tmnU143H0.net
セコイ考えをする会社は他の事でも
何か誤魔化していそうで嫌な感じがするわ
会社の体質というか

40 :37:2019/02/19(火) 13:21:08.22 ID:Y3vlQiEF0.net
会社からは、代わりに祝い金払うって言われた。
最初は入社したらすぐみたいな言い方だったけど、入社後に結局夏か冬に支払うっていうよく分からん返事になったよ。

働いてみた印象だと、色々と雑。
DBにpasswd平文で格納してたり。

41 :名無しさん@引く手あまた:2019/02/19(火) 13:29:43.47 ID:JnGvE3yW0.net
>>40
事故が起きる前に次に移った方が良いと思う。
それか、ちゃんと改革するか。

42 :名無しさん@引く手あまた:2019/03/23(土) 11:10:52.24 ID:7jYUrzVM0.net
企業からの気になるってただのマッチングメールかと思ってたけど、ここのは手動なのか?

43 :名無しさん@引く手あまた:2019/03/30(土) 01:08:41.03 ID:ZwsHXqaQ0.net
完全週休2日制って書いてあったのに面接いったらシフトですだって
詐欺求人だな

44 :名無しさん@引く手あまた:2019/05/18(土) 23:01:05.44 ID:+aaxO8F80.net
これメールめっちゃ来まくるけど放置でも特に問題ない?

45 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/03(月) 18:40:43.82 ID:ogm1JAxP0.net
専門卒ってプロフィールにかいてんのになんで大卒を条件にオファーするんですかね…

46 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/03(月) 19:22:40.61 ID:a3fzGQI30.net
ある会社からオファー来たんだけど、職務経歴書に書いたスキルと全然違うスキルを要求してるポジションなのよね

オファー送る方はちゃんと経歴見てるのかね(´・ω・`)

47 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/04(火) 04:23:25.82 ID:lpzjnDhv0.net
オファーのメッセージに返信したら応募したことになるのかよ

48 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/14(金) 16:33:09.12 ID:s6XGP+pD0.net
スカウトメッセージきて、要望伝えたら
二分後くらいに、企業から俺が送った引用メッセージだけきたわ。

間違いかと思ってたが、
企業名のとこにステータスあるんだが、見てみると、
辞退・選考終了・その他
になっててワロタ

せめてきちんとしたお祈り?メッセージぐらい送ってこいよな
こんなクソ企業にいかなくてよかったわw

49 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/15(土) 20:51:01.26 ID:j3OlMumo0.net
どんどん晒していこう

50 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/16(日) 18:24:24.45 ID:T4qdSrKS0.net
ここって企業名晒してもいいの?

51 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/19(水) 10:01:09.75 ID:48aDe0b90.net
おい、このクソサイトやばいぞ
企業からスカウトきて、辞退や質問のメッセージ返信しただけで応募扱いになり、企業側に個人情報バレるぞ
ようするにメッセージ返信しただけで身バレするw
今更かよって人はすまん

52 :名無しさん@引く手あまた:2019/07/15(月) 04:46:47.25 ID:bUsTPWQf0.net
あげとくぞ

53 :名無しさん@引く手あまた:2019/07/15(月) 07:53:33.58 ID:rJ2erLNj0.net
4月ごろにこのサイト知って他の転職サイトにない企業が多くて応募しまくったけど全滅。
使えない。使えないのは俺かorz

54 :名無しさん@引く手あまた:2019/07/16(火) 21:34:58.77 ID:dcZKEscl0.net
このサイトで応募したくなる企業は、良い意味で尖がった個性的な企業だろうから
考えや相性が合わなかったと思って、気持ちを切り替えた方がいいよ

55 :名無しさん@引く手あまた:2019/08/07(水) 12:28:53.73 ID:Cjhw2YRF0.net
スカウト来まくるんだけど
信用していいのかな

56 :名無しさん@引く手あまた:2019/08/31(土) 23:26:49.17 ID:azRk5HXr0.net
中途採用ご担当者様

突然のご連絡にて失礼いたします。
株式会社アトラエGreen事業部の***と申します。

この度貴社のHPを拝見させて頂き、中途採用についてお力添え
できることがあるかと思い、唐突ながらご連絡させて頂きました。

(途中省略)

================================================
(1)掲載期間・掲載求人数は無制限
→求人の追加・編集も自由に可能でございます。

(2)成功報酬は年収に関わらず一律固定金額!
→年収に関わらず、勤務地に応じて成功報酬費用30万〜90万/人となります。

(3)ターゲット人材へ無料で直接アプローチができる!
→月間ログインユーザーは8万人超(新規登録毎月10000人超)
  そのユーザーに対し自由に検索し、無期限・無制限でアプローチが可能。

※現在約6000社の企業様よりご利用を頂いております。
(累計登録者は約60万人)
 (エンジニア21%、クリエイター20%、営業19%、企画・Webマーケ10%)
 (年齢層としては、20~39歳が約80%)
================================================

57 :名無しさん@引く手あまた:2019/08/31(土) 23:28:17.11 ID:azRk5HXr0.net
というメールが会社の代表アドレスに来てた
意外とエンジニアの登録者少ないんだな
もっと多いんだと思ってた

58 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/19(木) 19:28:12.95 ID:G+9URQ6U0.net
エージェント経由で応募して二次面接後にお祈りされた同日にスカウトメール来たわ、お気に入りはざっくり送ってるとして、スカウトメールは職務経歴等で同一人物って分からんもんかねー

59 :名無しさん@引く手あまた:2020/02/07(金) 07:59:52 ID:MOnAKFAz0.net
origameこのサイトで募集かけてたな?
採用された人ご愁傷様だな

60 :名無しさん@引く手あまた:2020/03/28(土) 09:16:36 ID:Pmn2JqSA0.net
仕事なさすぎ

61 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 21:18:51 ID:dtTnZD6r0.net
採用側の管理画面見る機会あったけど超面白いな
どの会社が給料高いかすぐ分かる。
国内ならリクルート系最強

62 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/21(日) 17:41:36.25 ID:0mho8ccZ0.net
このサイト生きてるのか?
こんなに書き込みがないとは。

63 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/22(月) 20:37:55 ID:APNJhnR00.net
>>62
Greenで応募した会社で7年働いて、Greenで転職し、試用期間満了とともに辞めてすぐまてGreenで応募した会社に入り、
またまたGreenで転職しますw

64 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/29(月) 23:48:51 ID:Y2SJH+hB0.net
>>63
試用期間満了ってどのくらいの期間だったの?

65 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/29(月) 23:53:45 ID:iGP3bIP/0.net
ここの求人は採る気あるのかよく分からん…
立ち位置としてwantedlyと被るイメージだけど、気になる企業が掲載されていたら選択肢として活用した方がいいのかなぁ。

66 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 00:02:05 ID:T1NQICiO0.net
>>64
ピッタリ3ヶ月。
入った翌週には転職活動再開してたww

67 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 00:03:35 ID:T1NQICiO0.net
>>65
wantedlyよりはマシかも。
wantedlyは書類送ってくださいと日曜日に連絡よこしてきて送ったら無言、みたいな
基本的なお行儀がきちんと出来てないとこが多いw

68 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 02:09:31 ID:HLHp1EEA0.net
>>66
3カ月w
でもそこからすぐ転職できてまたさらに転職出来るのはすごいな
ここに掲載してるのはブラックが多いのかな?

69 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 08:56:50 ID:T1NQICiO0.net
>>68
玉石混交だね。
7年いたところは色々申し分ないところだった。
エージェントからくる求人もGreenに載ってたりするので面接対策に覗いたりもしてたw
試用期間明けで転職し直すとその年はAmazonポイントを2回貰えるのでびっくりしたwww

70 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 11:35:04 ID:zvIdngNR0.net
>>69
短期で転々してると選考厳しそうなイメージなんだけどそうでもないのかな?
突っ込まれた時は素直に話してるの?

71 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 14:14:38.77 ID:T1NQICiO0.net
>>70
過去のことは素直に話す。
嘘ついてもいいことないし、やましいことはないので。
転職回数は2回以内までが望ましい、みたいな会社だと書類で即落ちするけどねw

72 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 18:38:22 ID:zvIdngNR0.net
>>71
なんか普通にすごい人なんだろうと推測
気になるとか
スカウトメールはどのくらいくる?

73 :名無しさん@引く手あまた:2020/06/30(火) 20:45:34.53 ID:T1NQICiO0.net
>>72
転職活動再開すると少なくとも5から6件来る。
ただ、スカウトとか面接確約、と書いてあっても時々書類選考と面接担当する人が違ってて面接で「○○は経験なし?えっ」みたいにトーンダウンして即お祈りなんかもあるww

貧乏な会社にいた時期に職種で必要な一通りのことを全部やらなければならず
それが強みというか、ちょっと特異なポイントになってる模様。

一方で年齢からそろそろマネジメント経験がないといいとこにはいけないため、キャリアプランを考えた転職する必要が出てきた。
ここらへんは転職エージェントなんかの話も聞いてプランを作るようにしてる。

74 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 11:27:07 ID:sRtIPILW0.net
応募して面接したら面接になってなくてカジュアル面談になってて
気に入ったなら応募してくださいとか言われたんだが時間の無駄なので
面接なのかカジュアル面談なのか応募の時点ではっきりしてほしい

75 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 12:43:23 ID:/wHHl/Tr0.net
ユニクエストって会社はヤバイ?
有利誤認で措置命令受けてるし
Googleマップのレビューは炎上している

このサイトはボタン一発で辞退は出来ないんだな

76 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 08:44:29 ID:6AAy7MkO0.net
一回だけ面接日時の確定ボタンを押したはずが、
3回押したことになってて
ダイアログが3回出て
メール通知も3回来た

77 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 09:48:00 ID:WWEa6Lno0.net
興味なしってボタンが一覧にある

78 :名無しさん@引く手あまた:2020/09/02(水) 19:09:48 ID:8pmcakvV0.net
日本の場合、次は連帯保証人が必要になりそうだな
少子化が一気に加速しそう()

79 :名無しさん@引く手あまた:2020/10/13(火) 06:29:25.65 ID:i9Qq37Fu0.net
ここの求人情報って更新されてるの?

80 :名無しさん@引く手あまた:2020/11/18(水) 09:23:31.56 ID:mATf5AkF0.net
このGreenてとこの広告表示される度に殺意が沸くほどページ読み込み遅くなるんだけどなんなの?

81 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/23(火) 17:27:47.99 ID:OH6CT7XQ0.net
マジで転職サイトGreenの強制CMや広告やめてほしいんだけど。
グリーン限らす他のバイト探しのやつとか金貸しのPR系本当に鬱陶しい
ちゃんと評価ボタンとかアンケート取ってるんなら反映しないとダメだよ。
あと課金すれば広告無しにできるとかいう事やってると本当にテレビみたいになっちまうぞ
動画サイトとかもうちょっと頭のいい稼ぎ方あるでしょって思うけど、結局はやっぱクソ詰まらない広告やCM作る人が悪いのよな。

82 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/25(木) 18:28:30.68 ID:PbqMEavv0.net
何がくるくるくるオファーくる!だよ。ふざけんな。

83 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/27(土) 00:15:23.86 ID:HkGZIp/60.net
インディードのクソつまらんCMコントもマジでやめろよ
出てる役者さんとか芸人悪くなくても嫌いになっちゃうよ・・

84 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/27(土) 22:23:21.03 ID:HkGZIp/60.net
転職に限らずAGCとかサッシーが出てくる強制広告本当うざいな。適当にただ人出して音楽鳴らしとけばいいやって感じで、本当に数分なんだけど鬱陶しいしその時間が勿体無い。
後動画サイトのドラマの強制CM長いし興味ないし本当にいらねーわ。アニメ観てんだからアニメ関連だけ流せよって思うよマジで。それくらい区別は出来んだろうがよ。

85 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/28(日) 17:52:56.21 ID:YE4pto2A0.net
ここの広告出る度Chromeがアホみたいに重くなるから出さないでくれ

86 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/07(日) 02:50:00.27 ID:KmfwP8do0.net
分かるわー
特にギャオのPRで4連続ドラマ広告の時はキレそうになるわ。
25分のアニメ見るのに4連続クソ広告が何回もあるとかもう従来のテレビのなんら変わらん。
何が動画サイトだよ。ふざけるな。あんなのただのテレビだ。なんで少し儲かってくると退化するんだろうなw

87 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/09(火) 03:01:39.39 ID:9GEqswUd0.net
アベマもさー最近二連続CM本当鬱陶しいんだけど・・
しかもそのCMが重くてフリーズするのなんとかならないの・・?
こっちはCM見に来てんじゃないのよ・・??
まだ目当てのアニメが重い方がマシだわ。。

88 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/13(土) 02:24:33.26 ID:HITMJ8Tm0.net
gyaoのPR長すぎでしょマジで
せめてスキップできるようにしろよ

89 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/14(日) 16:52:46.05 ID:TIMHA7rV0.net
最近のYouTube広告多すぎてもうほとんどテレビ状態だな
これ課金しないともうテレビと同じだわ
パソコンでテレビ見てるようなもんよ
昔の目当ての動画だけをスムースに見れる動画サイトみたいに原点を崩さない形でも受ける方法あると思いますよ
運営はそこの所ちゃんと今からでも考えていかないと衰退していく一方ですよ

90 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/14(日) 17:01:29.45 ID:TIMHA7rV0.net
本当動画サイトのCMや広告pRストレスたまるわ

91 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/16(火) 16:46:52.84 ID:A24bCXAT0.net
動画視聴中に勝手にCM流すな。

92 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/17(水) 02:21:58.83 ID:jXd2eMVu0.net
あのさー目当ての動画よりもクソ重いCM流すのやめてほしいんですけど。
なんでCMのために動画止められきゃならないの?
強制で広告やCM見させるならせめて容量下げるくらいの事はやってくれよ
あまりにも迷惑すぎる
CMで止まるとかテレビよりもタチ悪いぞ

93 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/17(水) 02:27:16.79 ID:jXd2eMVu0.net
gyaoで五連続CMとかばかじゃないの?w
もうだめだこれ
呆れるわ

94 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/17(水) 02:30:43.66 ID:jXd2eMVu0.net
15分のアニメ見るのになんで七連のCMを何回も見なきゃ慣れないんだよ
もうgyaoクソすぎる
テレビよりもだめだわ

95 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/18(木) 03:01:24.50 ID:ptOu0tFQ0.net
CMや広告PR多すぎて全部くだらない情報に見えてしまう。
正直ほとんどくだらないのだけど。

96 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/18(木) 18:31:09.54 ID:ptOu0tFQ0.net
本当内容も表現も見させられてる側をイラつかせるCMが最近多いな

97 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/19(金) 01:17:31.96 ID:iofimPDm0.net
12秒のCMは長いですやめてください
と言うかいつの間にかテレビのCM youtubeでも流れる感じになってるけどもうこれはテレビって事なのかね
失望ですわ

98 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/19(金) 01:22:05.53 ID:Y1Anzc2i0.net
AdBlock使えば済むこと

99 :名無しさん@引く手あまた:2021/03/30(火) 15:01:24.81 ID:BPfQ92JS0.net
それって動画の途中のC Mも消せるの?
というかまたリクナビとかのCMがウザくなる時期がきたな
もうさ勘弁してくれねえかな
こっちはもう働いてるし転職もしねえんだよ
強制で見せるんじゃなくちゃんと、どういう人間が必要としてるか把握してから見せろよ
テレビのCMじゃねえんだからさ

100 :名無しさん@引く手あまた:2021/04/12(月) 13:59:54.51 ID:0TI6chKZ0.net
自衛隊への転職

101 :名無しさん@引く手あまた:2021/04/14(水) 21:23:05.54 ID:3y6svocy0.net
このサイト使いにくいな
特に職務経歴の欄は複数会社経験した人にとってかなり書きにくい
IT特化謳ってるんだからユーザが複数社経験してる前提でサイト作らないと使い物にならない

102 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/02(日) 01:50:49.76 ID:eVbh3zPU0.net
最近はスカイ株式会社のクソダサ強制広告やCMが多いな。なん度も言うけどせめて飛ばせるようにしろ。

103 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/02(日) 17:56:51.16 ID:WFnrosy00.net
そのスカイに落ちた俺orz

104 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/03(月) 18:44:10.57 ID:u0o4XT2Q0.net
このサイト零細ばかり
10年後会社存続してるの?と思うと応募する気にならない企業ばかり

105 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/04(火) 17:51:07.87 ID:E27zSICQ0.net
(強制CM)ボートレーサーの体重管理は厳しい…(俺氏)そんなん知るかw最近こう言う広告CM多すぎ。早く観たい本編の動画見せろ。

106 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/05(水) 13:45:38.03 ID:owJd4/ID0.net
どこの誤爆ですか 博打ですか

107 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/07(金) 10:13:37.56 ID:te2U1XSo0.net
零細ほど求めているものが高過ぎて通らない
そもそも高スペックがそんな企業行くわけないだろうというのに

108 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/10(月) 17:03:26.81 ID:oxynBd6p0.net
めちゃコミックサービス自体はいいと思うけどCMなんかムカつくんだけど
もうちょい考えたCM製作してほしいよな
最近のはただただその製品の名前を連呼したり歌ったり、製品やサービスの良さを伝えたちのはわかるけどただただ俳優出してキラキラしてりゃ伝わるでしょミタなのばっかでそう言うところが見飽きるし、逆にうざいとまで思ってしまうのよ。
製作者もわかってるとは思うけど、見てほしいなら(強制がほとんどだけど)もうちょい内容ひねろうや

109 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/11(火) 02:39:26.97 ID:Klv2+A9a0.net
IG証券の強制CM あれ系統はクソダサ音楽に乗せて今人気のってのが毎回のように言ってるけど、人気かどうかなんてどーでも良いんだよ。
まずやらねえ人ってのもいるんだから、ちゃんとGoogleの俺が決めた広告設定に従って反映されず流さないでくれ。頼むから。

110 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/12(水) 02:32:56.07 ID:dUAM6zZL0.net
ここ成果報酬型だけど、東京都内の場合は1人採用につき90万円?

111 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/13(木) 18:18:39.18 ID:TKknpnZz0.net
ここ通報機能とかないの?
ずっと放置されてる会社あるんだが

112 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/14(金) 15:52:42.74 ID:NK+OnaLd0.net
YouTubeの割り込み強制CMの糞つまらなそうなソシャゲ強制CMいつまでやってるんだろうな。
なんのソシャゲとは言わないけど、かなり前からやっててもうそれ以上人気出るわけなんだから良い加減潔く諦めてほしいな

113 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/14(金) 16:01:49.70 ID:NK+OnaLd0.net
インディードCMうざい
あの有名な曲に無理やり歌詞当てはめる系大っ嫌い
三井ダイレクト損保のスキップできないCMも同じ
多分ああ言う強制CMのせいで元の曲嫌いになっちゃう人いるだろうな
曲がかわいそうだわまじで

114 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/14(金) 16:04:29.64 ID:NK+OnaLd0.net
まあだからと言って
くるくるくる オファー来る くるくるくる グリーングリン
とか言う糞ダサ決め言葉を毎回のように聞かせて来る強制CMもクソなんだけどな

115 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/14(金) 20:10:15.71 ID:NK+OnaLd0.net
リクルートエージェントの強制CMもうざくなってきてるぞ
もっとちゃんと広告設定を反映してくれ

116 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/14(金) 22:58:16.37 ID:NK+OnaLd0.net
リクルートが新しい糞サービスを思いつくたびにクソ強制CMが増える
勘弁してくれよ
今度は介護に手を出すのか?おい?w

117 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/15(土) 15:56:11.47 ID:hn2p9Rxm0.net
某ソシャゲ強制CMキャッチフレーズ→伝説になろう 俺氏→そんなんどーでもいいからスキップさせて。興味ないんで。

118 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/15(土) 19:46:18.15 ID:hn2p9Rxm0.net
マイナビ転職も本当鬱陶しい
応援しなくていいから。転職しねえから。

119 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/16(日) 00:36:43.12 ID:W7iyyE3b0.net
ソシャゲのCMってオンラインRPGのあれか
確かにしつこいよね

120 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/16(日) 19:15:56.99 ID:W7iyyE3b0.net
UQならネットでサクサク動く! 俺氏→お前の強制CMのロードのせいで動画がカクカクなんだがそこはどうなんだよ?w

121 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/17(月) 18:55:22.92 ID:tZly8LiQ0.net
転職の話をしに来たのにスレ違いの変なおっさんの書き込みしかない

個人的に好ましいと思ってた会社から気になるが来てて、
未経験業種だけどオープンポジションだっていうから話を聞きたいを返したのに返事がないな
GWをカウントしなければ1週間程度だからまだまだかな

122 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/18(火) 00:34:36.65 ID:ua1O7Msk0.net
条件にあった人間に片っ端からバラまくDMみたいな気になるもあるから
もし志望度高いなら応募しちゃった方が良いと思うよ。
正式応募の人がいたらそっち優先するだろうし

123 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/18(火) 09:28:19.41 ID:gO0+F1Kn0.net
>>122
だよね、そこ失敗したかなー
ただ気になるを返すと応募済みになるんだなこのアプリ
謎仕様だ

124 :名無しさん@引く手あまた:2021/05/22(土) 16:23:58.58 ID:eUh0hEbO0.net
企業側の求めるレベルが高過ぎて応募できん

125 :名無しさん@引く手あまた:2021/06/05(土) 10:10:04.37 ID:2JgiTNHF0.net
従業員が100人もいない零細ばっか
そういったところはスーパーマンしか求めてないから標準的なスキルはダメだろ
人間関係も苦労しそう

126 :名無しさん@引く手あまた:2021/09/18(土) 16:40:36.00 ID:qrKxs7Jp0.net
Greenネット広告よりももっと5ch対策すればいいのにな
なんていうか利用者のもっともらしい口コミが少なすぎるんよ

「気になる」ボタンとか「もっと話を聞いてみたい!」ボタンとか凄い勢いでガッついて来そうで恐いんよね

127 :名無しさん@引く手あまた:2021/11/17(水) 23:44:00.33 ID:+B1YlVQB0.net
「気になる」って押したらそれに対して企業側がやるレスポンスとしては「会いたい」って返しで来て
最初履歴書不要とかカジュアル面談を装うけど大体後のやり取りで履歴書と職務経歴書を用意してくれって言われるパターンだよな
「会いたい」ってレスポンス来てもそんなに行く気ないとこならスルーするとかでも全然問題ないだろうけど

128 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/04(土) 14:05:27.43 ID:mU5FQL5J0.net
土日にオファー来る企業は
ブラック確定

129 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/06(月) 20:49:58.44 ID:EbxZsZvk0.net
普通の求人応募と「気になる」「話を聞いてみたい」の違い分かってないIT系企業多すぎ
IT系の癖にサイトの機能一つ理解できないロートルっぷり

130 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/07(火) 20:45:10.55 ID:VrCfkU7I0.net
まずは簡単に話を聞きにきませんかって来たからラフな服装で行ったら
ガチガチの面接だったことあるわ

131 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/18(土) 16:52:48.61 ID:Cd91kllV0.net
>>130
面接官とメッセージ送って来た担当者の連携が取れてないパターン

132 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/18(土) 17:32:48.95 ID:egMUccvR0.net
社員数が20人もいないような企業から会いたいと言われてもね…

133 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/19(日) 22:46:48.31 ID:4HiGJUPJ0.net
10年後に上場しているかもしれないよ・・
まあ宝くじ級の確率だろうけど

134 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/19(日) 23:12:32.23 ID:rpKuM6WT0.net
>>129
IT企業って言っても人事はエンジニアじゃないからしゃーないっちゃしゃーないやろ

135 :名無しさん@引く手あまた:2021/12/21(火) 00:43:26.06 ID:trFJAc+c0.net
>>134
カジュアル面談って別にエンジニアが考えたもんじゃないだろ
むしろ人事だからこそ理解してなきゃいけない

総レス数 155
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200