2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■◆50歳以上の転職◆■ Part12

149 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 10:42:10.15 ID:oqveIGpb0.net
自分から30万欲しいとか言ったよ

150 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 12:12:31.42 ID:cohDyhyv0.net
>>149
希望額言っても、「無理です」って言われるだけ。

151 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 13:53:51.46 ID:1pN10lxk0.net
給料の交渉して入社したよ。同業種への転職だったから、仕事内容は分かっている。最終的に入ったところは、給料の交渉が面接の中心だった。

管理職で入りましたが。
>>150

152 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 14:49:53.16 ID:jp297KjB0.net
>>148
雇う側だけど、給与幅最高値はトップの給料だったよ

153 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 14:50:25.20 ID:jp297KjB0.net
もちろん責任者

154 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 14:50:44.64 ID:jp297KjB0.net
当たり前

155 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 14:52:06.15 ID:LIbc4cId0.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 22時間 20分 46秒

156 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/06(水) 14:52:24.20 ID:LIbc4cId0.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

157 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/07(木) 08:55:00.27 ID:H0NDb/5j0.net
55歳でやっと転職した会社が不倫だらけだった
世界的な企業でもたくさんの男女が集まればこんもんなんだね

158 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/07(木) 12:24:18.70 ID:9axVaURg0.net
中小でもあるよ

159 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/07(木) 15:49:26.43 ID:lTrxwXOS0.net
そんなの何処でもあるだろ世間知らずが
専業だってあるわ

160 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 10:51:53.56 ID:ApKyMGBY0.net
■どの仕事も、額面18~24万円ばかり・・・
■その額で、手取りで一体いくらになるんだよ・・・
■その上更に、「賞与無し」「退職金無し」とかなぁ・・・

先進国で「一番賃金が上がらない」と騒ぎになっているのに
それでも一向に上がる気配が無い、日本の底辺労働市場。

161 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 11:04:24.43 ID:ApKyMGBY0.net
■バイトも良くて、時給1,200円まで・・・
■それを超えると、交通費込になったり・・・
■社保費削減したくて、1日6h、週4日等の就業制限も
 存在して、満足な額を稼げない。

162 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 11:17:46.30 ID:ApKyMGBY0.net
■「年齢不問」の求人に問い合わせしても
『それは、" 年齢表記が不可 " だから書いているだけであり
60歳近い人を前提にしたものではありませんよ!!』
との、冷たい回答が返って来るしなぁ・・・。

163 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 14:38:09.27 ID:rWVG8KkW0.net
記号付けたりとかウザい

164 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 16:39:41.39 ID:StQWOlZ50.net
同感 1票です

165 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 19:55:26.08 ID:ps+mCs9J0.net
スレタイ改造するやつだろ

166 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 20:06:32.93 ID:rpDhtv6U0.net
このスレタイも改造してるよな
こんなの他にないわ
本当に恥ずかしい
50代として

167 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 20:19:52.21 ID:Gve1Wzxr0.net
>>160
給料上げなくても、人あまりだから来るじゃん
それは需要と供給で釣り合ってるから

そんなやすいとこいかねーよ!
ってならないでしょ
どちらかと言うと、給料いい所なんか行かねーよ!
じゃん
「平均年収450万円位の仕事あるよー!50歳歓迎だよー」「え?やらない!やらない!!絶対ヤダ!!!」
これが給料上がらない実態

それでどうやって給料あがるのさ
そうこうしてる間に今どんどん20代30代に仕事持ってかれてるんだぜ

君が給料の良い仕事選べばそれで解決
もう年功序列なんか無縁なんだから、出来高制の儲かる仕事しなよ

168 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/08(金) 21:50:14.14 ID:KcscYBmJ0.net
はいはい

169 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 00:14:59.42 ID:+5Txk6Ir0.net
ここではいはいとか言っちゃう無能な奴が低所得人生を歩むはめになる

170 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 03:53:42.41 ID:J4E+EE3z0.net
ハイハイ

171 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 05:03:21.77 ID:51i0M5AU0.net
負け犬根性染み付いててワロ

172 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 05:47:31.93 ID:ciYXyiXq0.net
hihi

173 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 06:25:28.21 ID:Y1odNQqj0.net
>>172
きみ、年収200万ね

174 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 07:10:06.11 ID:tIHhnXGO0.net
余計なこと言わなくていいから
>>168-173

175 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 09:15:03.50 ID:BzPbqxmj0.net
国を超えてでも稼げるとこに行くハングリー精神ないもんな
近くて楽で月20万円くらいの仕事でもっと金よこせというだけ

1000万の仕事は無理でも400万ならあるのにね
引越しとかは必要かもだけど

176 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 09:22:24.33 ID:IvMH4J8m0.net
またお前か

177 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 09:26:08.58 ID:FW/pA56k0.net
どうした?
これをきっかけにみんなが年収400超えるのが妬ましいのか?

178 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 11:19:23.03 ID:hsIagHe00.net
月50万は低年収?
50代では、低いのか。20万は新人レベルはわかるが

179 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 12:52:15.99 ID:344a7Sr+0.net
またお前か

180 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 22:00:04.47 ID:SQViJqWs0.net
いや〜タクシードライバーになって9カ月。都内で単身赴任です。50歳既婚です。給料は手取り45〜50ぐらいですが疲れましたわ。もう死んでもいいかも。まさか50で東京に来るとわ。大学は都内でしたが都内が嫌なのではなく生きるのに疲れました。誰か殺してほしいけど自殺する勇気はないなあ

181 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/09(土) 23:12:34.48 ID:hsIagHe00.net
1株 100円を1000株買いましたわ
今後、新製品出して
1株 1万円になる事を願ってます。

182 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 01:33:42.86 ID:C5AJ6wDw0.net
年収700万コースかいいなぁ

183 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 07:37:05.20 ID:aB9CF+tF0.net
ホワイトでもあるだろ

184 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 09:14:25.91 ID:cVAPlK0n0.net
スーツネクタイ着用の営業職か

185 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 10:26:57.30 ID:3w4qiMer0.net
>>180
私はもうすぐ60歳になる。
現状『死にたくない』と思っているから、年を取って
行っている事を、日々残念に思い、悲しくなって来る。
もう59歳で良いから、そのまま年齢と身体の老化が
止まってくれないかと思うよ。

60歳なんて、世間では"お爺ちゃん"や"シニア"の
扱いになるからな。

186 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 16:02:09.35 ID:/mSdNtPJ0.net
>>184
営業とかアホか

187 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 16:17:34.26 ID:1kXVjxWl0.net
>>186
君の無知を晒してしまうで申し訳ないが、タクシーは営業収入っていうんだよ
紛れもなく営業職扱い

機械の操作ミス防ぐような改善とかせず、自動化できることをわざわざ手動でやって複雑化して、
ミスったら運転手払いというクソシステムだから(それだけじゃないけど)、マトモな人材逃げ出す寄せつけない底辺職

188 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 16:21:47.40 ID:1kXVjxWl0.net
海外ではジェントルな仕事扱いだったり、
国内でも高級ハイヤーとかは別だけどホント底辺

189 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 16:41:04.13 ID:I2XlqiRB0.net
>>187
人のことを悪く言う必要ないです

190 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 16:43:45.41 ID:d9XwNpZE0.net
>>189
アホとか言ったら自分に返ってきた感じ?

191 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 17:17:22.86 ID:4AQ7sUsQ0.net
スルーで
人材不足が目立つほか、給与に不満を持つ建築士や施工管理者など業務遂行に不可欠な資格を持つ従業員の離職・独立により、工事の受注や、施工そのものがままならなくなった中小建設業者の倒産が目立ち始めた

192 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/10(日) 17:47:12.87 ID:4nQtRQCI0.net
倒産自体はコロナ明けたのに体力尽きたり
借金かまみすぎた
無利子のでも返ささないと。。かえせないから倒産とかあるからね

運送系も倒産してどこかに吸収とかいくつか見たし
サービス業も

193 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/11(月) 16:07:12.63 ID:MqGE5LOp0.net
>>132
からだいぶ経過したが

警備員指導教育責任者
300,000円~400,000円
月平均労働日数20

194 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/11(月) 16:08:13.76 ID:MqGE5LOp0.net
>>192
そんなのは色々な業種であるだろうね

195 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/11(月) 16:37:58.63 ID:eXTJZ7fV0.net
有名会社 総務経理
(未経験可)
雇用形態
正社員
賃金
(手当等を含む)
216,000円~230,000円
就業時間
(1)
08時30分~17時30分
休日
土日祝他
週休二日制:
毎週
年間休日数:
113日
年齢
制限あり
~59歳以下

196 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/11(月) 16:45:19.58 ID:eXTJZ7fV0.net
>>195
凄く古いし、超一流メーカーからも受けてる有名会社なんだけど、一つ情報管理上というかそんな系のミスを見つけてしまった俺がいる
本人が見たらビックリだ

197 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/11(月) 16:53:02.20 ID:eXTJZ7fV0.net
>>196
受けもあるけど、自社が沢山ある

198 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 13:45:34.65 ID:i5mxsO3y0.net
良さげな仕事がでないなぁ。

199 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 14:30:16.20 ID:86tQBR+f0.net
何が良いのか

200 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 16:37:46.98 ID:i5mxsO3y0.net
待遇と職種。

201 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 16:44:13.59 ID:5PH/fuXi0.net
>>200
だから何の職種だよ

202 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 16:45:58.75 ID:5PH/fuXi0.net
>>200
>>195で文句あるのか?

203 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 16:53:53.22 ID:XU3bSizw0.net
>>200
何の経験者で何が出来るの?

204 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 17:26:33.04 ID:eALCfXNK0.net
23万って相当な低所得だな

205 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 18:18:31.30 ID:tUzdlOG90.net
>>204
スゴイ会社だけら、ボーナスもあるし、福利厚生が厚いぞ
しかもお気楽仕事だろ

206 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 18:19:09.92 ID:tUzdlOG90.net
スゴイ会社だから

207 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/13(水) 18:20:46.75 ID:tUzdlOG90.net
福利厚生等の待遇を舐めたらいかん
休職とか退職金類の制度とか、段違いだ

208 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 07:57:51.39 ID:qe1jQN750.net
>>207
で、年収だといくらになって
何があったらいくら貰えるの?

凄い段違だ具体的なことは分からないでは無いのと変わらん

209 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 09:43:51.66 ID:OFR0Y7a50.net
>>208
ボーナスなんて4程度だし確約されて無いから計算外
残業あったらそれも
113だけどね
総務経理で未経験可能と書いてあるから必要な事もわかる
大手内勤の典型でしょ
どう見ても
大手企業事務に勤めたことが無くて知らないんだろうけど
ケチ付けたいだけで、同じように具体的な案件を出してからにしろよ
ソレでもケチ付けたりは不要だよ

210 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 10:04:12.94 ID:uHCM91ZU0.net
>>209
だったら月給高くないとこの先不安だわ
当てにならん金あてにてまきねーよ

211 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 11:24:31.24 ID:c+JAgU5o0.net
>>210
ボーナスなんてそんなもんよ
ただその会社は経営悪く無いから
誰でも出来る簡単な仕事でしょ

もし、もっと良いのがあるなら同じ位に詳しく貼ってね

212 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 11:30:20.02 ID:c+JAgU5o0.net
企業トップはホノルルマラソンを楽しむ良い方
入社して何か良い面を発揮したり希望があれば異動昇給あるだろうね

213 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/19(火) 21:34:09.91 ID:McQG5+PVy
女性ガーだのLGBTガーだのくだらない事で騒いでて耳障りにも程か゛あるわけだが、資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ぼうが
結婚に拘らず同姓と添い遂げようが、労働拒否しようが、一生独身た゛ろうが、50才独身貴族か゛15才と添い遂げようが、JÅLだのАNA
だの皆殺しにされるへ゛きテロリストのように騒音に温室効果ガスにとまき散らして地球破壊して災害連発させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員だの児童手当だの税金という名目て゛他人から金銭強奪することでいい暮らししてる強盗殺人犯でもなければ自由た゛が、
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進、最低賃金廃止するのが筋だろうに、不平等を不平等で上塗りしてるた゛けのバカが好き放題
政権濫用してるた゛け、無能な男も多いし優秀な女もいるが圧倒的に女は論理思考能力が欠如してるわけた゛し、解雇困難だから何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話、論理思考の将棋か゛男女別とか分かりやすいが、論理思考できないと価値生産なんて不可能た゛し、それを女は家に
居なくていいとか洗腦家畜化するから百害あって一利なしの地球破壞して儲ける強盗殺人産業まみれ、少子化という適切な流れを妨害すんなや
(羽田)tТps://www.call4.jP/info.phр?type=items&id=I0000062 , ttPs://haneda-Project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

214 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 13:00:33.05 ID:PXWgZd+20.net
各大企業は何かあるたびにお世話になってる
きっとあなたもその会社の製品のお世話になってる
一部の世界では知らないのは余程の人
業界ではもちろん使うね

215 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 13:00:42.51 ID:PXWgZd+20.net
医薬品と商社が上位にランクイン
1位はアステラス製薬。国内製薬業界では、武田薬品工業に次いで業界2位の会社だ。残業月5.5時間で、平均年収は1064万円と、今回のランキング唯一の年収1000万円超企業となっている。

医薬品業界の企業は残業が少なめの企業が多く、『就職四季報』掲載の医薬品関連企業77社のうち、残業時間(全従業員平均)の回答があった36社の平均は12.1時間であった。

216 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/14(木) 14:51:21.57 ID:Y3QKrs5n0.net
ID:uHCM91ZU0 本当に良い案件貼ってみろよ
いつものケチ付けか?

217 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/28(木) 14:17:28.80 ID:ui5HJSGX0.net
ワイ59歳。
最近は「年齢不問」の求人も、電話して先方の希望年齢を聞いて
いるんだけと、結構『60歳定年なので、それに見合う方を』って
言われる事が多いんですよ。

それなら、「59歳以下で年齢指定しておいて」って思うわ。

218 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/28(木) 16:11:07.76 ID:xfSHRIYB0.net
>>217
棒振りくらいしかなくね?
炎天下で倒れそうになってる人結構見たよ今年

219 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/28(木) 18:44:49.58 ID:Z+MnjBd/0.net
>>217
あるあるだよ
定年が60歳なので最低でも5年は勤めてもらいたいからと断られた
指定する条件全部クリアしてたのにさ
他に何か引っ掛かる部分があって体よく断られただけかもしれんが

220 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/28(木) 20:38:04.00 ID:dE/yz50X0.net
落とす理由なんていくらでもある
本当は女性を希望してるとか一緒に仕事をする人が年下なのですが など

221 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/29(金) 17:49:30.68 ID:IlSZLn0g0.net
>>219
あるよねー。
経験職なので、早く戦力になるのにそんな理由なんだよね。

その5年間の勤務中に、会社の規則が変更になって定年延長
70歳に延びるかもしれんのになー。

222 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/29(金) 17:54:18.45 ID:IlSZLn0g0.net
>>218
役所建物の設備管理を請け負っている会社に、勤める事になった。
時給1500円だけど仕方ないわ。2日から行くわ。
4月から失業給付も無く、半年も家に居てたw

223 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/29(金) 18:11:55.95 ID:eaZI03EL0.net
>>222
よかったですね!
一応、次の入札を聞いておいた方が吉。

224 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/29(金) 20:54:14.92 ID:usAQGVXf0.net
>>222
何歳でいくら貯蓄できてとか考えた方がいいよ
年齢によっては住めるとこなくなる問題とかもあるし
生活保護も自分たちのときにどの程度きちんと機能するか

225 :名無しさん@引く手あまた:2023/09/29(金) 20:54:45.48 ID:usAQGVXf0.net
>>222
何歳でいくら貯蓄できてとか考えた方がいいよ
年齢によっては住めるとこなくなる問題とかもあるし
生活保護も自分たちのときにどの程度きちんと機能するか

226 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/07(土) 18:21:55.63 ID:4zLSL0Hq0.net
>>223
ありがとうございます。
2年契約らしいです。

227 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/12(木) 19:30:46.33 ID:Cv60aWAi0.net
週休2日となっている一方で、「40時間残業代込で26万円」とある。

8時間×5日=40hなんだから、実質週休1日みたいなもの。
ほんと、『残業代込給与表記は困る』よ。
その上、込給与でも大して良い額じゃ無いしなーw

228 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/12(木) 20:14:31.07 ID:fuuV91ee0.net
人口2600万のオーストラリアの農園で蜘蛛の巣取る仕事が月給40万
先進国日本でこき使われお荷物扱いされてやっと月給20万ちょい
なんでこうなるんやろうな

229 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/12(木) 20:50:31.77 ID:mXkZAN7B0.net
>>228
衰退国だから

転職が悪だから
給料のよい国は転職して給料あげてく
日本はそれが悪だから転職するなら給料下げる
転職
仕事続かない奴、いらねー給料安いところ行きな

230 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/12(木) 21:38:03.77 ID:KlvFRhHq0.net
転職されない為に給料上げる
給料上げる為に転職する

このサイクルができなかった国だからね
増えるわけが無い
転職サイトとかでも転職回数かかさて雇う側が給料高くしないで済むようにしてる
そりゃそうだ、金出してるのは企業側だもん安く雇いたい
その願いが反映されてる

231 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/12(木) 23:04:50.87 ID:fuuV91ee0.net
政治のせいなのか敗戦国だからかそれとも資源国勝ちゲーの世界なのか
ここで打ちのめされてるおまいらも幸せになれたはずなのにな

https://i.imgur.com/EAAhjQe.jpg
https://i.imgur.com/Ze2SJA6.jpg
https://i.imgur.com/pzUuEcO.jpg

232 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/12(木) 23:36:34.07 ID:mXkZAN7B0.net
タクシードライバーなりたい人増えすぎて研修機関パンク状態
人増えすぎて1人あたりの収入減が酷い
さらにこれからベビー(新人ドライバー)ブームでベテランも年収2割3割減
年収450万平均が300万円台になりそう

特に新人は、常連客の敬遠する旧型セダンをあてがわれ2割収入減

それでもドライバーを増産して地方に輸出するなどしないと地方のタクシードライバー不足が解決しない
当然低い所得
難関テストを廃止してさらにハードルを下げ失業者減らし、過疎地の老人対策が急務

酷い状態だ

233 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/13(金) 11:19:44.19 ID:sW5TUyd30.net
>>232
それは東京の話なのかな?

大阪の夕方ローカルニュースでは、乗務員不足で営業所に止めたまま状態の
タクシー車両の映像を、最近定期的に各局の報道でよく見たけどなー。
求人を出しても『応募者が少なくて、休車続き』って話だったぞ。

そんな事実、関西では起きていないと思うよ。

234 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/13(金) 12:54:08.52 ID:c2x8oFUf0.net
うちはもうクラウンまで引っ張り出してる
ナンバーも最近取り直しの何年も使ってないやつ

235 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/13(金) 17:11:51.62 ID:nmIdrt9v0.net
大阪なら大阪と書いてくれるとうれしい

236 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/13(金) 18:55:13.10 ID:rqlvlRDU0.net
都内
運輸板の、東京タクシースレ見ると人増えすぎやばいやばいと

237 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/15(日) 09:41:52.30 ID:uq2e6E2F0.net
>>234
市町村で手続きする軽自動車や原付の場合、廃車手続き後に再登録すると
結局、その間の税金も支払わされるから、登録一時抹消する意味が何も
無いのだが、普通車の場合はどうなるのかな?

238 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/15(日) 11:57:08.71 ID:LdokgM1T0.net
二度と使わない可能性もあるんだから廃棄は意味あるだろ
タクシー屋になりたい人が殺到するなんて何年も前に誰が予想したよw
東京の研修機関パンク状態

239 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/15(日) 12:12:41.79 ID:LdokgM1T0.net
>>233
この話も
動いてないのが古いセダン(クラウン)なのか
ジャパンタクシー(ミニバンぽいやつ)なのか
セダンは動いてないのが普通、何のためにとってあるのかは知らないけどまとめて捨てた方が安いとかではなかろうか
ジャパンタクシーが動いてないなら東京に売ってくれ

クラウンは露骨に客が嫌がる
売上上がらない
アプリでも排除される
でもそれしか車両がない

夜中に大行列と立ち話してるおっさんたちが溢れかえってる
なのに地理試験ていう試験が受けるのすら何周待ち、1度落ちたヤツの再試験合格率1割でタクシー屋になれない、カウントされてない人が何百人(収入無し?)

タクシーバブル終わり
もうやめろマジで

240 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/16(月) 18:11:59.23 ID:ZADtK2u60.net
9月下旬からボチボチエントリーを増やしていってる
今、23社エントリーして書類選考通過は1つだけ
やっぱ厳しいね

241 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/16(月) 19:23:51.10 ID:RZOXZU6J0.net
>>240
泣き言は年齢の数まで応募してから言いましょう

242 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/22(日) 13:36:54.25 ID:ey/1fN3/0.net
月給:20~30万円と記載があったら、まず20万円スタートですからねw

25や30を夢見たらいけませんよ!

243 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/22(日) 13:46:14.65 ID:ey/1fN3/0.net
>>239
今日、昼のTVタックルでも「クラウンタイプ」を報道していたな。
動かせないみたいな事を言っていたが、基本あれは予備車なんだな。

でもまあ、普通に運転手が居れば、やはり走らせて収益上げたいのだろうな。

244 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/23(月) 00:28:15.33 ID:NdpQxkdw0.net
>>243
予備というか、実際にはもう現役引退だよ
いいとこ新人用
今はジャパンタクシーじゃないと客が敬遠するし、アプリ呼び出しでもクラウンなんか排除する設定ができる

245 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/23(月) 07:14:46.73 ID:SiQLk8xa0.net
クラウンそんなに何かマズいの?
こっちは地方だけどクラウン多い

246 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/24(火) 09:16:45.43 ID:GmThJVhG0.net
路上で、上がった手が下がることがあるくらい(日に数回)にはマズイ

247 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/24(火) 13:35:28.07 ID:56S7hgEX0.net
地方ならマジでタクシー運転手来てくださいだよ
楽で楽しくて金にならないけど

248 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/26(木) 14:16:23.56 ID:WQzoUjJk0.net
俺、ボンネットが出てて左右の見切りが悪く、運転席が低い
セダンの乗用車は、免許取る時しか運転した事が無いから苦手。

いずれ高齢者技能講習も受ける歳になる訳だけど、自分の車で
やらせてくれないと、セダンなんかでやられても、ほんと困るわ。

249 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/26(木) 20:20:36.30 ID:8NzCAkds0.net
50代ってタクシー、トラックもしくはアルバイトしか需要ないんだな
派遣も普通に落とされるとは思わなかった

250 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/26(木) 22:39:14.61 ID:EdaAFsCA0.net
タクシーは金にならない地方しか無理
東京は儲かる儲かる言われて人が来すぎてもう飽和、儲からないよ

251 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/27(金) 16:14:25.95 ID:/4AcqMsO0.net
福利厚生の条件は落ちる、年収は少し上がるが福利厚生分考えたら同じくらい、
やりがいは転職先のほうがある、
こんな条件だとどうする?50代の転職って定年というラインがあるからなかなか難しいよな

252 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/27(金) 18:04:13.47 ID:MnhFc+cQ0.net
タクシーの地理検定なくなるらしいね

253 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/28(土) 06:07:35.62 ID:ZXQy9S6C0.net
239ですが、2社ほど1次面接受験
そのうち1社は翌日に2次面接の案内をいただきました

11月中に決着するとええなぁ
来年1月から新しい環境に移りたい

254 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/28(土) 07:33:46.20 ID:fBjc9WzZ0.net
同業他社に乗り換えようにも年齢で引っ掛かる

255 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/28(土) 12:38:08.04 ID:+fTqsobz0.net
50代はバイトも難しいよ
求人サイトを見ても業務委託がやたら多い

256 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/28(土) 12:38:35.94 ID:+fTqsobz0.net
50代はバイトも難しいよ
求人サイトを見ても業務委託がやたら多い

257 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/30(月) 16:26:14.85 ID:Ae8r53UT0.net
経験してきたことをやれば良い事

258 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/30(月) 18:40:30.56 ID:1jcQIis30.net
経験してきたものが底辺労働しかなくて二度とやりたくない

259 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/30(月) 21:54:32.77 ID:Vi9xjQZn0.net
来月で60歳になる。
今月で国民年金の支払いが終了となる。
後は、免除にしてもらった分を、追納するかどうかだ!

260 :名無しさん@引く手あまた:2023/10/30(月) 22:26:47.37 ID:Wck2Cn9M0.net
>>259
ねんきんネットで試算するか
社会保険事務所で相談してみたら

261 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/01(水) 20:58:10.16 ID:hIxWV3BH0.net
こたつでファミコンやってた頃は将来がこんなことになるとは思ってなかったよな

262 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/11(土) 22:02:22.06 ID:a9qeXsYT0.net
56でスタートアップの営業部長ってどうよ

263 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/12(日) 09:29:55.18 ID:RyhiiwRc0.net
>>262
スタートアップは
自分で動けるタイプならいい
指示してふんぞり返ってるタイプなら止めとけ

264 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/13(月) 22:03:26.59 ID:C6Cb2+8U0.net
若いやつとの相性も良くないときつくね?

265 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/22(水) 11:09:16.17 ID:sm6gG9ni0.net
またこのスレに戻ってきちゃった
次はもう派遣から入ろうと思う…
正社員からだと採用されてもリスクが高すぎる

266 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/22(水) 11:16:29.55 ID:Q9WEjY/s0.net
派遣のリスク

267 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/22(水) 12:49:19.93 ID:rDI4irGh0.net
>>265
どうして戻ってきちゃったの?
差し支えのない範囲でいいですけれども。

268 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/22(水) 18:41:09.16 ID:YAoPq5ks0.net
派遣とか地獄やぞ
残業も休日出勤も普通にあるし、
正社員がミスしたらトカゲの尻尾切りで派遣が切られたりしてすぐクビになる。
イジメも当たり前

269 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/24(金) 07:10:01.86 ID:fEx+CmUr0.net
必要無くなったら真っ先に切り捨てられるのが派遣
本当に期間限定と割り切れるのならありかもだけどそうでなければ派遣だけは止めておけ

270 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/24(金) 19:21:51.35 ID:8AHbHJQU0.net
忠告ありがとう
でも派遣で現場に入ってからじゃないと判断できないから...どこも人手不足なので
もちろん正社員登用のところを狙っていくよ

271 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/24(金) 22:24:05.39 ID:p3/y4/ph0.net
それが罠なんだよ
真面目に仕事させるための決まり文句だから
正社員登用なんて最初から無い
紹介予定派遣でも実際には採用しないし

272 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/26(日) 20:58:39.14 ID:LimwiyQG0.net
無職の50歳既婚ですが来年からタクシードライバーデビューします。本日は嫁さんの母親の納骨でした。無事にそれなりの事は全てやってあげれたので天国でゆっくりしてもらいたい。自分は48歳で早期退職しました。タクシードライバーで頑張ります

273 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/26(日) 21:01:56.15 ID:h1iBcKPX0.net
タクシーだと50歳なんてまだまだ若手の部類ですね
頑張ってください

274 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/26(日) 21:11:27.37 ID:+TYvnGFC0.net
>>272
何系の仕事を早期退職?
ワイは興味あるけど事務系だったからプライドが邪魔してる

275 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/26(日) 21:31:23.41 ID:+Q0mG5ge0.net
>>274
自分は食品メーカーです。もう生きていく為にはプライドも糞もありません。

276 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/26(日) 21:32:48.35 ID:+Q0mG5ge0.net
>>273
ありがとうございます。人間いずれ死にますので悔いのないよう頑張ります

277 :名無しさん@引く手あまた:2023/11/27(月) 10:49:16.37 ID:HTbXkiMT0.net
60歳になったよ。

とりあえず年末だし、時給1400円の制御盤組立補助の仕事
明日ハロワで紹介をお願いに行く予定。

ビルメンも結構大変だったし、建物・施設管理系は保証人が
ほぼ必須条件になるからな。

278 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/06(水) 22:20:55.80 ID:H1iis+dI0.net
いじめがつらい。
中小、社長とそのとりまきからのいじめがつらい。
次がない、免許あるけど車運転したことない。
仕事ってどこで見つけるの?
まじで教えて。
ハロワでできる仕事がなかった。

279 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/06(水) 22:53:26.06 ID:H02Uo+mH0.net
車も運転できなきゃ詰み
ナマポもらいな

280 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/07(木) 00:25:28.33 ID:7ILTx0yQ0.net
面接に来ませんか、が来た。

281 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/11(月) 09:22:08.87 ID:p1oGSM5G0.net
タイマー使っておる人いる?
50代ってどんな感じなんだ

282 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/15(金) 19:06:15.46 ID:5Y+FW/ga0.net
非正規だけど決まった
何とかやっていけそうだし、ともかく落ち着いて歳が越せるよ

283 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/22(金) 12:48:07.59 ID:zkcJfdNR0.net
助けて高齢激減衰退創カル

284 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/23(土) 04:41:25.42 ID:a0R5Dcs90.net
>>281
いるだろうけど、5ちゃんじゃなくて爆サイに多そう

285 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/24(日) 10:17:02.49 ID:qgGPE+b40.net
>>278
短期バイトで食いつなぐのも
考えたらどう?

286 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/24(日) 10:20:43.22 ID:qgGPE+b40.net
>>281
タイミーのこと?
住んでいるところによるが
仕事少ないね。

287 :名無しさん@引く手あまた:2023/12/24(日) 22:21:07.29 ID:G9UK+/rF0.net
例え市民を殺しても罪にならない

総レス数 287
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200