2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職業訓練】ポリテク 85【1年未満】

99 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/30(土) 02:42:39 ID:w8yyh+Aa0.net
授業で強制的にやらされるのは基礎の基礎、導入の部分だけ
んで授業の最後に
・やる気のある人は自発的に就職相談室に来てサポートを受けてね
・就職相談室で早めにサポート受けた人は内定率が高いよ
・就職相談室の利用は強制しないよ
と説明があって訓練生の自主性に委ねられて終わり

就職相談室では応募書類一式の添削をやって貰える
入校時に応募書類の作成方法、マナーを記入した冊子が配布されるんでそれを元に原案を作って持参
削った方がいいこと、記入した方がいいこと、幼稚な文言の訂正、マナー違反がないかのアドバイスを納得いくまで何回でもやってくれる
個人的には非常に役に立った
後回しにすると尻に火がついた連中が殺到して予約が取れなくなる

あと地味に便利だったのが角形二号封筒にプリントできる大型レーザープリンタの無料開放
ただしこれも後回しにすると尻に火がついた連中が殺到して使えなくなる

ポリテクは基本的に何もかも自己責任なんで
一通り一回は説明するし、入校直後には活動の必要性を何度か口を酸っぱくして説明するけど
それ以降はやる気のない人の尻を叩いたてお節介にサポートしたりはしないよ
勝手にサボるなら勝手に苦しんでね
ただし就職は絶対にして貰うからな
ってドライな場所だと感じた

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200