2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差値30台から独学2年で国医合格したが質問ある?3

361 :名無しなのに合格:2013/11/18(月) 18:51:19.64 ID:TpWcgc7o0.net
そんなことはない。それは単なる甘え。

君はこの人を見習いたまえ

274:大学への名無しさん :2013/06/27(木) 20:06:44.39 ID:IeqUzW690 (1) ID AA レス ミガワリ
・東京大学教養学部前期課程全コースにおいて「優」を取得(平均点97.6点)

私の勉強法はこうです。
たとえば、教科書や副読本などは7回読みます。7回読めば、だいたい覚えられるものです。
ことさら暗記しようとせずに、7回読めば、最後は本を見なくても思考をたどれるようになります。
ただし、司法試験の勉強では40回読みました。勉強というより精神修養ですね。
1日に19時間半勉強しましたから。睡眠は3時間。
食事は1回20分が3回で、入浴が30分。
洗面器に水を張っておいて、眠たくなると足を入れて眠気を吹き飛ばすんです。
幻聴を経験したのもそのころでした。
努力ではだれにも負けません。

総レス数 579
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200