2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一浪して東大受かったけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 11:48:05.70 ID:W8S1Y4520.net
ちな文系

38 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 02:54:09.33 ID:VcKbB/zU0.net
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

39 :1:2015/03/16(月) 10:29:22.62 ID:tr2nJA/B0.net
>>31
去年 43(開示)
今年 20(自己採点)
数学に関しては凡人です
とれるところをとる程度の勉強法を示す

1公式、定理の深い理解(使う場面、証明法などと共に)
2解法暗記(去年はチャート式、今年はテキスト)
3計算力(合格る計算って問題集使ってた)

理系は知らんが、文系数学は難しい事に手を出すよりも基礎を重視して易問を確実に押えたほうが点取れると思う
オーソドックスな勉強したから、ここに特記するような事項はあまり無い
それでも強調したいのは、基礎と計算力

さらに直前期になれば本番のシミュレーションが何よりも大事と思う
東大数学は実力に加えて本番の戦略が点数を左右する
今年や2013のように難問を捨て標準問題を完答すべきセットと、去年のようにすべての問題に手をつけて部分点を狙うべきセットがある
それを見分ける目を絶対に養っておくこと
時間制限が意外と厳しいからこそ戦略が必要となる

40 :1:2015/03/16(月) 10:41:54.26 ID:tr2nJA/B0.net
>>32
アカデミア世界史なるものである
出版社は浜島書店だったかな?お好みでどうぞ

>>33
通史は高校の授業で済ませた(これまた教科書ノート資料集と共に)
授業中に一通り流れと単語をインプットするようにしてテスト前に復習していた
ただし近現代史は高3の夏休みで流れだけ予習
君の志望大学は知らんが、もし東大なら早めに過去問を解いておいた方が良いよ
東大日本史は特殊だから、解けなくとも雰囲気と傾向は掴んでみてほしい
近現代史は知識が中心だが、それ以外は基礎知識と共に各時代のエッセンスを問うてくる
しかも現代文で使うような分析能力が他の科目以上に必要となる
参考書は『日本史論述明快講義』を使ってた
歴史への興味は湧くが、左翼思想が混じっているので勧めない
『日本史論述研究』(駿台)の方がたぶんいい

私大、センターなら知識メインだよね、くそおもしろくないけど

41 :1:2015/03/16(月) 10:48:45.85 ID:tr2nJA/B0.net
>>34
春から高3の弟、地元の商業高校

>>35
シャドーイングも音読の一種じゃないの?
今の時点でもうシャドーイングしているとか意識高いね
別にレベルが追いついているならシャドーイングでも構わないけど、そうでないならテキスト見ながら音読したほうがいい
どちらにせよ耳と口での英語学習を重ねたらある程度リスニングは安定する
直読直解ができればもう大丈夫 
不安かもしれないがやってみる中で自分なりのやり方を模索しよう

>>36
いや、絶対に司法の道に進みたいなら文1にすべきだと思うよ
東大合格がゴールじゃないし事実毎年400人が文1に入学してるわけだし
俺はそこまでだわりがなかったから文2にしたけど

>>37
高2の時点で卒業した

42 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 13:48:49.06 ID:TNvzJblV0.net
予備校楽しかった?

43 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:49:50.00 ID:lAZG+NNvO.net
合格おめでとう(^-^)/

44 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 01:47:05.72 ID:Pouqv9xW0.net
浪人生活楽しかった?

45 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 19:29:31.24 ID:0uPyy9Qz0.net
自分だったら併願の早慶に行って諦めたな

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200