2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

"易化"ほどマヌケな受験用語存在しない説

1 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:13:02.66 ID:K+Tr/WYN.net
ワタクよりマヌケ

2 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:19:58.67 ID:jH4VygKy.net
えきか って読んでるやついて中々面白かった

3 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:23:01.79 ID:SbAoYrMG.net
>>2
ワロタ
これをえきかって読むのは流石にガイジ

4 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:26:59.86 ID:4yavf7j0.net
やさしか〜が正解
(o´ρ`o)うまかーみたいなもんよ

5 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:28:16.57 ID:S4tsIl6V.net
>>4
受験生は全員博多出身だった・・・?

6 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:28:31.89 ID:a+iW+6XI.net
医科や烏賊との区別のためエキカと読むことはある
イチリツとワタクシリツみたいなもん

7 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:29:58.47 ID:Y0fptFjo.net
>>2
2月くらいまでえきかだと思ってたわ。殴ってくれ。

8 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 15:35:27.66 ID:U5QpVQ/k.net
>>7
難易度とか平易とかいうやろ

9 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:12:49.31 ID:Jh1EVFBt.net
>>6
それらと易化を混同するような会話なんてあるの?

10 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:16:54.67 ID:8GimhL2Q.net
易化(いか)は大人の資格試験でも出てくるし臭くないで
易化(えきか)はもともと「香具師(かぐし)」みたいなスラングやったのになぜか最近使う人多いな

11 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:18:49.16 ID:n7GeBTzn.net
>>9
今年はイカしてるよねー
→何でこんなゴキゲンなんこいつ?
ってなるやん

12 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:21:07.33 ID:SbAoYrMG.net
>>11
イ↓カ↑してる
易↑化↓してる

13 :名無しなのに合格:2018/03/17(土) 16:23:27.96 ID:x80MzFUi.net
難化した→何かした・南下した・軟化した

総レス数 19
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200