2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitterやってないんだけど大学生になるなら始めた方がいい?

21 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 19:38:06.18 ID:rsIz9+7n.net
芸能人でもないのに日常とかを呟く必要がないと思う。やってる奴のリアアカみると誰得だし、ファボ0だし惨め

22 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 19:41:24.88 ID:XuWfiUEa.net
>>21
わかる
一般人のことなんてどうでもよすぎる
てめーらの汚ねぇ顔も料理できますアピールも全部うぜぇ

23 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 19:47:03.06 ID:n5zYQonW.net
あんまり陰陽を分けてどうこう言うの好きじゃないんだけど、ガチな陽キャほどインスタとかツイッターとかにあまりマジになってように思う
アカウントは持ってても、放置しがち

24 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 19:51:51.20 ID:C+s9i64o.net
一理ある
必死に自分を楽しく見せたい奴ほどマジになってるな

25 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:23:12.01 ID:0GAiujzB.net
たしかにクラスのリア充あんまツイートしてないな
俺みたいな陽になりたい陰キャは毎日数回呟いてる

26 :名無しなのに合格:2018/03/18(日) 20:45:43.70 ID:3gBR6wEF.net
>>17
>>18
>>19

糞アフィ乞食こんなとこまで出張してくるんか失せろガイジ

NG推奨:ID:+FCJ9mOm

27 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 01:53:19.84 ID:eXjuVHJ2.net
ツイガチ勢のインキャ率高い

28 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 11:38:44.81 ID:aUdvgsPy.net
最近インスタの勢力が大きいから、ツイッターよりもインスタやったほうが友達関係ならよさそう。

29 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 11:41:25.61 ID:Ug1/Ztsv.net
インスタやりたいが
引きこもりだからうpする写真がない事に気づいた
みんな毎日よく遊ぶなあ

30 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 11:55:15.43 ID:ewbr3EZ3.net
インスタはいいねの数とかで露骨に陰陽差別起きるから受サロ民はやらん方がいいだろw

31 :名無しなのに合格:2018/03/19(月) 12:04:21.58 ID:p4OHJOAi.net
Twitterは話し合う人とか探せばそれでいい
LINEのグループは人数多いくせに大した話しないからいらない
インスタは知らん

32 :名無しなのに合格:2018/03/21(水) 06:39:31.44 ID:1V1xvAWH.net
早慶理工の推薦

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200