2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田政経のかっこよさは異常

1 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:25:20.45 ID:H7+jUUud.net
さすが私大のトップ

325 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:47:25.28 ID:8lDMWxSu.net
>>322
進学してないから意味ない

開成から早稲田政経の進学者、3年間で7名
開成から慶應法の進学者、3年間で6名

全然変わらない

326 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:47:43.93 ID:SZpdLzu1.net
あくまで私大のトップ

327 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:47:50.91 ID:j/ELSO23.net
>>324
これなのよ
慶應法は結局昔は慶應阿呆学部お世辞学科と呼ばれてたくらいバカにされていて地位が低かった
早稲田社学に近いよね、社学が偏差値70になっても世間は看板は政経というように慶應も経済が看板だよ、法は看板にはなれないし偏差値しか誇る所はない

328 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:48:27.58 ID:Lftoi2xM.net
>>324
やっぱ名門校や伝統校から選ばれるためには歴史の積み重ねが必要なんだよね
慶應と言えば経済だもん
三田の理財、早稲田の政治って言うもんな
三田の法律とは言わないw

慶應法信者は二科目の偏差値しか見ないけど、高校別合格者数ランキングとか歴史とかOBの顔ぶれとか、色々調べると格の違いがハッキリ分かりますね

329 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:49:26.58 ID:/kRAQP9M.net
>>322
慶應法も早稲田政経も一般率では変わらない。
たしかに、上位高校の合格者は多いかもしれんけど、

330 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:49:29.20 ID:8lDMWxSu.net
ちなみに頌栄や攻玉社は早稲田や慶應他学部にも普通に合格してるトップ校ね
頌栄や攻玉社から受かるのがダメなら早慶他学部も全てダメなんだが

331 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:50:42.80 ID:Lftoi2xM.net
偏差値信者って早稲田の看板は社学!とか商!って言うんだろうか……w
河合塾に踊らされ過ぎてて可哀想だな
自分で価値判断を下せる、自分で思考できる知性が無いよね。
全部河合塾が与えてくれる分かりやすい"偏差値"で脊髄反射的に価値判断w

332 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:50:46.90 ID:sLFDZtEk.net
慶應法は大東亜レベルの猿しかいないだろ早稲田に絡んでくるなよ

333 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:50:56.75 ID:irIpb4YS.net
>>330
頌栄とか攻玉社の奴らがどれだけ早稲田政経法、慶應経済に受かってるかって話ですよ

334 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:52:04.95 ID:/kRAQP9M.net
>>328
OB顔ぶれとか言ってるけど、お前絶対詳しくは知らないで言ってるだろww

335 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:52:45.38 ID:irIpb4YS.net
>>331
慶應法の奴らってそうやって目先の偏差値につられて早稲田政経という最上級のブランドを蹴って行っちゃったりする奴が多いよね
しかも結局偏差値は変わらないしw
伝統や知名度、看板学部を考慮したら早稲田政経や慶應経済なのになw

336 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:53:39.93 ID:Lftoi2xM.net
早慶のトップは早稲田政経か慶應経済かだよね
慶應法って体育会を押し込むための学部じゃんw

337 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:57:24.07 ID:b5LYi4TA.net
>>331
あ?時代は変わるんだよ。
造船とか鉄鋼業界が今でも花形か?
どんなに花形だろうが潮流にあってないものは淘汰されるのよ

338 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:58:11.60 ID:j/ELSO23.net
>>337
キレてて草

339 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:58:58.61 ID:/kRAQP9M.net
>>336
じゃあao割合って意味では早稲田政経も体育会押し込むための学部だね

340 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:01:10.19 ID:+t7qgWDy.net
>>339
いやいや早稲田政経の内情も知らずに嘘つかないでよ
一般、内部、AO、帰国子女、留学生、指定校と幅広く少なく取ってくのが早稲田政経
慶應法はガッツリ内部とAO、指定校だらけじゃん
一緒にすんなよ

341 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:02:56.75 ID:m6gLCYWF.net
>>340
うーん。
その例をあげてくれたのはいいけどそれ慶應法と同じやでww

342 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:05:21.80 ID:xlQTcS+k.net
>>333
頌栄 2018
慶應法 18
慶應経済 8
早稲田政経 11

攻玉社 2018
慶應法 16
慶應経済 19
早稲田政経 17

普通に出てるよ
違いは数学受験の東大一橋併願組が受けてないだけ

343 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:05:57.09 ID:nAb95tLz.net
もしかして早稲田政経のAOが体育会を入れるために設けられてるとか考えてる?w
早慶の内情も知らないならレスをしない方が良いよw恥かくだけ

体育会向けのAOは教育とか人科スポ科だよ

344 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:08:37.53 ID:UtY0ECIO.net
>>343
これ
勝手な妄想で話す辺りが既に慶應法クオリティ
早稲田政経の劣化でしかない

345 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:11:45.55 ID:m6gLCYWF.net
>>343
いや、aoやってる人とか知ってるからどういうもんかは知ってるよ。
ただ、慶應法のaoを体育会とかいう妄想を最初に始めたのはそっちやでwww

346 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:13:05.04 ID:oEHnzsbk.net
>>344
妄想を先にはじめたのはそちら側ですが何か?

347 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:14:01.76 ID:UtY0ECIO.net
>>346
慶應法くんブチギレてて草生える

348 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:17:18.52 ID:m6gLCYWF.net
>>347
都合悪くなるとすぐブチギレとか言っちゃうあたり、おもろいなぁ。ブチギレてるっていうタイミングを心待ちにしてたんやろうなぁ。オモローイ

349 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:20:15.61 ID:UtY0ECIO.net
>>348
そもそも早稲田政経スレに乗り込んできて慶應法が一番やら早稲田政経に喧嘩売ってきたのお前じゃんw
何他人事みたいな雰囲気出してんのよw
だから格下と世間で思われてるんだぞ。

350 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:22:09.91 ID:nzRqt0mR.net
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part32】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1343548828/752-760

752 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 09:35:42.81 ID:1R/LbbEN
由伸って法学部だろ。
楽勝単位ばかりで卒業に苦労するってw
商学部だと数学や統計学がキツイけどな。

754 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/11/08(木) 10:18:05.06 ID:39uYidSa
そう、法学部政治学科。あの楽勝学科でも単位を取ることに苦労していたのだから、
かなりのアホだったという噂w

755 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/11/08(木) 11:19:22.02 ID:gdc2wdAV
高橋て四年次は主将だったしな
そんな頭の悪い主将でも大丈夫だったのかw

757 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/11/08(木) 13:04:24.17 ID:39uYidSa
AO入試で総合政策学部の大成は勉強できたらしいが、ヨシノブはおバカだった
のは俺の母校(桐蔭野球部OB)では有名な話し。
因みに大成の代はPの小野が指定校推薦を獲得。
ヨシノブの次の主将は高安(三鷹高・理工学部)だったが、主将に任命された時
、「プレーでナインを引っ張ったヨシノブさんとは違い、自分は知的なリーダー
シップでナインを引率したい」っていうコメントが笑えたwww

758 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 13:45:45.82 ID:Vyx3K0B+
ヨシノブが日吉の授業で櫛のことを何ら迷うこともなく、コンブと読んだのは有名。

351 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:28:14.31 ID:m6gLCYWF.net
>>349
俺そんなこと言ってませんけど?
どなたかと勘違いしてません?
というか、ブチギレてて草生えまくりwww

352 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:31:50.34 ID:nAb95tLz.net
まあアレだよね、慶應法スレは立たないのに早稲田政経スレは立ってここまで大盛り上がりで伸びまくる時点で早稲田政経が盟主なんだな、って

353 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:32:54.97 ID:SyQoTk4u.net
>>339
EDESSAって全ての授業英語でやるんだぞ

354 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:33:58.54 ID:UtY0ECIO.net
>>351
言ってないとか誰でも言えるよなw

355 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:34:34.74 ID:+t7qgWDy.net
>>352
これね
慶應法の小物感半端ない

356 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:36:09.84 ID:m6gLCYWF.net
>>354
じゃあ、俺が言いはじめたっていうコメントを引っ張ってきてくださいな。

357 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:38:24.20 ID:m6gLCYWF.net
>>355
お前上のコメントした奴やろ
バレバレやで

358 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:40:36.33 ID:IQDEOiBD.net
指定校推薦も早稲田政経は80人程度
慶應法は180人くらい

https://chukou.passnavi.com/joho/shitei-daigaku-d2370
https://chukou.passnavi.com/joho/shitei-daigaku-d3190

これ見ればわかるけど、早稲田政経の指定校は少ない
慶應法は聞いたことがない二流高校にもちらほら

359 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:42:26.89 ID:IQDEOiBD.net
早稲田贔屓ではないから言うけど
理工は慶應>早稲田だね
建築とか一部例外もあるけど

360 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:46:02.89 ID:IQDEOiBD.net
いや慶應理工の指定校も大概だな
理工学部こそ学力が必要なのに、何でこんなに指定校配るんだろう

361 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:53:37.45 ID:UtY0ECIO.net
>>357
顔真っ赤にして早稲田政経スレに乗り込んできて慶應法が上だムキーってしてるのどっちなんだかw
早稲田政経の貫禄と比べて小物感半端ないw

362 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 00:56:28.19 ID:m6gLCYWF.net
>>361
え、でも工作しちゃたんでしょ?
ほら、アカウント切り替えておいで。

363 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:10:20.32 ID:UtY0ECIO.net
>>362
自己紹介?

364 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:14:40.49 ID:xlQTcS+k.net
慶應理工
一般 63.6%

早稲田
3理工
一般 43.6%
内訳
基幹理工
一般 35.2%
創造理工
一般 44.6%
先進理工
一般 51.6%

365 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:14:50.22 ID:m6gLCYWF.net
>>363
意味不www

366 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:24:12.91 ID:SyQoTk4u.net
>>364
慶應理工は内部率が低いというのもある

367 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:27:33.56 ID:xlQTcS+k.net
一般+内部

慶應理工 78.8%
早稲田3理工 64.5%

368 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:28:48.26 ID:nAb95tLz.net
お、ついに政経スレで理工の話を始めたかw
慶應勢は話しそらしすぎだろw

369 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:33:55.26 ID:xlQTcS+k.net
一般

慶應法 35.9%
慶應経済 53.6%

早稲田政経 37.1%
早稲田法 50.7%

370 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:35:40.77 ID:xlQTcS+k.net
一般+内部

慶應法 69.3%
慶應経済 88.7%

早稲田政経 68.5%
早稲田法 77.1%

371 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:42:51.95 ID:UtY0ECIO.net
>>369
君は何のためにその意味のないデータを貼ってるの?

372 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:44:06.98 ID:M0INZNl6.net
https://i.imgur.com/aL3WgHC.jpg

373 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 07:44:01.78 ID:IQDEOiBD.net
慶應法は指定校推薦多すぎ
三流高校にも推薦あるし

374 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 08:36:04.02 ID:zz8wCSLw.net
>>337
なので、その新興的な感じが格が低いというか軽いんだよね、早稲田政経や慶應経済と比べるとはるかに。

375 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 09:47:35.53 ID:79q5uWN7.net
早稲田って思考浅くてクソだっさー
やってることがハチャメチャ

高田馬場で大声で校歌って寝転がってんのが
お似合いだわw

376 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 09:53:58.60 ID:B/agcVLK.net
早稲田は就活で現実見るよ 大人数で少ない枠を奪い合いだから

377 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 10:00:34.36 ID:Lbwzv+tU.net
早稲田 3科目
慶応  1、2科目
これで偏差値ならべてドヤってきたのが慶応
これですら早稲田に抜かれちゃったけどな

378 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 10:04:27.56 ID:J8634O5R.net
>>375
もうこういう苦し紛れの罵詈雑言しか言えなくなったかw
嫉妬が心地良いわ

379 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 10:25:17.62 ID:9Vgj5jmI.net
>>258
合格者平均で算出してる駿台偏差値見たか?
社学は奇問が多くて高偏差値帯の人が結構落ちるのに低偏差値からそこそこ受かってるから合格者レベルは大したことないんだよ

380 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 11:48:51.01 ID:SyQoTk4u.net
>>379
つーか秋に出る河合塾の早大塾みれば一発だろ
あれ河合塾の膨大な母数をそのままデータとして出してくれるし

あれが1番確実だよ
政経とその他は大差あるんだよね

381 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 12:33:09.57 ID:Ezqa//nV.net
>>377
でも政経は無試験じゃん
7割はマーチも受からないじゃん

382 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 13:11:53.23 ID:ZaiY1MQ1.net
わしの死んだ爺ちゃん、早稲田政経だけど岩手の田舎の中小企業勤めてた。

383 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 13:49:57.96 ID:qm/RPkZd.net
筑波大学

http://www.youtube.com/watch?v=Ll89Pi63S7I


早稲田は筑波にいろいろと負けている。

384 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 14:38:41.26 ID:qVnXT5On.net
東大物語読んで
早稲田政経で仮面して東大文一に行きたい時期があったわ

385 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 16:02:59.15 ID:n6QcEH0D.net
キャンパスカッコよすぎ

386 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 16:35:17.03 ID:RksvaeR/.net
【旧帝大や東工大でさえ卒業後は奴隷になる】


(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学          ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学          ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学        ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学       ←理科大ww(理系の時点で出世は無理ww歯車になるしかない)
26位(159人):●東京工業大学       ←東工大ww(どんなに優秀でも理系は奴隷ww文系にアゴで使われるww)

=====================================


↓↓↓↓【もうすぐ破綻する地方の公務員or中小零細行きwww】↓↓↓↓


       上記以外の大学

387 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 16:58:00.57 ID:xydYcP30.net
>>376
本当にコレ。

下位70%は早稲田らしくない所へ行く。
学生数がマンモスだから、上限枠がある。

388 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 17:59:04.57 ID:u5SZyLAV.net
>>381
???
100メートル走の選手は200メートル走れないのか?

389 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:22:39.95 ID:SyQoTk4u.net
>>387
上限枠なんて無いけどな
まあ就職に自信のない人は文教育を中心に公務員になるよ

390 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:55:18.25 ID:UtY0ECIO.net
>>387
就職エアプw

391 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 20:40:59.41 ID:kFdjXLe2.net
1〜2科目偏差値のくせにイキる慶應w

392 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 23:20:49.84 ID:gbhCim5E.net
>>391
慶應経済法を馬鹿にするということは、もちろん君は阪大以上の国立か早稲田政経なんだろうな?

393 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 00:52:15.11 ID:F77aE+tR.net
これはひどい

政経の詐欺入試

募集525人
入学339人

394 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 15:00:37.25 ID:5eo/oUTt.net
ワセホー内部進学だけど学内でも政経は一目置かれてる
系列上がりでも政経行くにはかなり勉強必要

395 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 16:49:34.79 ID:SHuV+xuP.net
>>392
巧妙に阪大と早稲田政経をあげてんじゃねーよww
どっちも慶應法経済を馬鹿にできる立場じゃないだろ

396 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 17:48:37.07 ID:n6fmkp7c.net
政治学経済学は学問の地位が低いんだよ
法学がトップ
政経が一物置かれているとかアホかw

397 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 18:15:43.04 ID:Ptdrib6i.net
早稲田法は早稲田屈指の就職の弱さだけどねw

398 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 18:18:45.02 ID:QZdCJXyA.net
>>396
イチモツ置かれてるで草

低学歴はレスすんなよ雑魚が

399 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 18:27:02.01 ID:n6fmkp7c.net
法学部の方が賢い
政経はAO推薦のイメージw

400 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 18:55:31.28 ID:QZdCJXyA.net
>>399
で、お前の学歴は?

401 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 19:00:13.29 ID:Fzm5U5V6.net
東大医学部卒業だが?

402 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 19:08:11.97 ID:Fzm5U5V6.net
AO推薦が7割を占める政経学部w

403 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 20:04:10.97 ID:OGDh7snV.net
早稲田法は早稲田屈指の就職の弱さか?
まあメガ版だか何だかに入っても転勤やら激務で数年で嫌になって
公務員がいいやと思ったころには、法からさっさと都庁とか公務員に
なった奴の方がいろんな意味で賢かったと思うだろよ

404 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 20:45:17.02 ID:xspM+E54.net
早稲田政経アンチあまりにも見苦しいw
自演までしやがってw

405 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 22:28:38.37 ID:NMPZFWkh.net
東大だけど早慶は同格だと思ってる

406 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 04:31:50.80 ID:CWCxslGW.net
>>340
政経は一般以外も、バカが入り込むスキが無いのが社学あたりとは相違する。

内部は下位層は行けないし、AOは超倍率、指定校は地域のトップクラス校の超上位でないと取れないからな。

407 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 05:09:45.53 ID:Uifpm28V.net
良くも悪くも早稲田は政経一強
政経の地位を脅かす学部が無いからつまらん

408 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 05:50:33.94 ID:fGApXKmX.net
>>1
鳥なき里の蝙蝠
国立が来ればその席を譲る。

409 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 05:59:34.78 ID:scARQ9o4.net
>政経は一般以外も、バカが入り込むスキが無いのが社学あたりとは相違する

こんなおかしな日本語使いが政経礼賛してる時点でもう政経も終わった
やはり一般率3割台ではダメなんだな
政経は早稲田の中の慶応となった
こんなステマスレ立ててるしなw

410 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 06:09:23.42 ID:XZ4+C28d.net
>>409
その通りじゃないのか?違うというなら理路整然と反駁しろよ。
出来ないのなら貴殿の日本語の方がおかしい、と言われて終わりだよ。

411 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 06:59:38.43 ID:scARQ9o4.net
相違するなんて文脈的に言わないから普通

412 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 07:25:00.79 ID:sEYnJpkj.net
ワイ旧六医
看護科女子とヤリまくり
男でワタクって時点でないわ(笑)

413 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 08:32:22.66 ID:juJD/kCM.net
>>411
お前が日本語知らないだけ。Fランかよ。
確かに少し時代がかった言い方だけどな。

414 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 09:25:16.63 ID:sOK3q7Be.net
慶応法と並ぶ詐欺学部や

415 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 12:19:54.47 ID:DfFB+e/f.net
>>409
早稲田の中の慶応ってどういうこと?
早稲田と慶応の一般率って政経以外も変わらないぞ

416 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 12:26:19.72 ID:Uifpm28V.net
良くも悪くも早稲田は政経一強
政経の地位を脅かす学部が無いからつまらん
慶應は法が絶対的な存在にならないように経済が一定の力を持って牽制し合ってる

417 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 12:32:08.88 ID:Uifpm28V.net
早稲田 慶應
伝統・格 政経 経済
東大併願率(地頭) 政経 経済
就職 政経 法・経済
私文偏差値 政経 法
内部生人気 政経 法

いかに政経が強いか分かる
そしてその地位を脅かす学部が無い

418 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 12:33:12.83 ID:Uifpm28V.net
>>417
見にくいけど左の学部が早稲田で右が慶應
法は全部慶應

419 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 12:37:56.84 ID:pf+U17mb.net
>>409
お前の日本語の方がおかしいぞw
ガイジかな?

420 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 13:41:32.09 ID:sOK3q7Be.net
慶応法と並ぶ詐欺学部や

421 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 13:42:47.09 ID:RsG9TRFn.net
>>420
コピベガイジ

422 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 13:46:52.35 ID:gL+gXTIX.net
>>420
でもその2つがツートップなんだよな

423 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 13:48:06.84 ID:sOK3q7Be.net
慶応法と並ぶ詐欺学部や

424 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 13:49:16.14 ID:RDZGp6Wf.net
3科目しかできない無能集団

総レス数 595
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200