2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値

1 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 09:30:11.12 ID:keDBdUoB.net
2019年度 国公立医学部医学科 河合塾全統記述模試合格者平均偏差値

総黒ホ差値として採用しているのは全て英数理2型の集計偏差値である。

前期日程のみが集計対象の大学と、前期・後期共に(または後期日程のみ)集計対象の大学があるので分けて示す。

https://i.imgur.com/yhFa5k5.jpg
https://i.imgur.com/yL8LrtP.jpg
https://i.imgur.com/3O9FGth.jpg

403 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 22:57:28.50 ID:PMR9p6IR.net
>>394
徳島大学医学部医学科は下位国立医だが、
徳島大学医学部医学科>阪大理系

404 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:00:44.05 ID:9LO9r70u.net
>>403
それはみんな分かってるので、もうよい。
それはそうと、徳島大学は留年が最悪という噂は消え去ったようだな。
よかったな。

405 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:10:04.65 ID:PMR9p6IR.net
>>404
有難う。徳大医学部って下馬評悪いこと多いからさ....。嬉しかったんだよ.....。
しつこくてすまんかった(´・ω・)。

406 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:14:50.53 ID:AhcFiG7i.net
>>397
一般は大半が県外だろう
県内生は推薦で優秀なのは取りきっていてほとんど残っていない

407 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:23:56.22 ID:qxL1xSw3.net
阪市医、神戸医、京府医って同難易度扱いされてるけど、蓋開けたら阪市医の圧勝なんやな。名 医に勝ってるのは異常。

408 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:34:59.41 ID:s2JoAGmW.net
>>405
阪大模試受けたときこんなんで非医A判定!?って驚いたよ
ちなみに徳島医は記述模試E判定

一般医学部にこしたことないけどさ、地域枠で医学部or薬や歯って言われたら地域医だと思うけどね。
薬と歯から医学部再受験する人すげえ多いぞ。

409 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:37:42.13 ID:0ZOs+Be2.net
>>408
オープン系は判定高く出るでしょ

410 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:42:34.66 ID:PMR9p6IR.net
>>408
地域枠ってある意味将来の進路が約束されてるから、意外と良かったりするかもね。
一般だと、卒後どんな病院にいっても良いわけだけど、アンマッチするかもしれないし
(一般的な就職と違ってアンマッチは普通ないけどね)。
地域枠なら、指定された病院で研修するのが確定だからね。研修先がない、何てことは起こりえない
から。

411 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 00:27:52.49 ID:EGP4qBgX.net
>>401
医学部ってそもそも理三程の偏差値秀才が行くところなのかと言う話。医者って生物、化学の知識とコミュ力が最も必要なのに、理三は数オリほどではなくてもかなりの数学力がが実質必須だし、ミスマッチだよな

412 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 02:18:09.76 ID:XKhhaS8A.net
でも東大には数学オリンピック()があるから・・・

2011年 中国1位、アメリカ2位、日本12位
2012年 中国2位、アメリカ3位、日本17位
2013年 中国1位、アメリカ3位、日本11位
2014年 中国1位、アメリカ2位、日本5位
2015年 アメリカ1位、中国2位、日本22位
2016年 アメリカ1位、中国3位、日本10位
2017年 中国2位、アメリカ4位、日本6位

https://www.imo-official.org/results.aspx

413 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 06:31:56.37 ID:LOP8v4e2.net
>>396
外れ値を除けば、旭川前期の平均は65くらい。

平均値は気を付けないとね。日本人の平均年収550万で中央値が420万ってのも、外れ値があるから。

414 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 06:53:18.61 ID:VWHzdaee.net
>>410
そうかもね。地域枠が医学部にあるのも別に悪くないというか、自分がそこに進学するかどうかが問題だからねぇ。
縛りが嫌なら一般枠を受験するだけ。縛られてたとしても、一般枠は厳しいから地域枠で医学部に入りたいと思う人は
地域枠にすればいいわけだしね。偏差値を下げてるとか言われてもねぇ。知らんがなって事だし。

415 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 07:23:44.59 ID:rEoDXU3W.net
>>399
大差なかった?
医学部ブームの時には、本来東大や京大に行く層が医学部に流れた事実は無視なの?

灘高校や東大寺高校ですら、そういう傾向になったと当時話題だったが。

416 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 07:54:53.14 ID:x3UPY3LE.net
はっきり言うと地域枠は開業医の子息以外は絶対おすすめしない

417 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 08:00:55.36 ID:tDTNTLuJ.net
センター8割前半+早慶理工合格レベルで地方医(理科2科目)っていけるのか?

418 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 08:48:47.70 ID:xbqpulwi.net
>>417
地方医はセンターゲーやん
偏差値が高くてもセンターコケたら逆転できんし逆もまた然り

だから面接点がとんでもなく響く
成績順に受からんよ

419 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 08:59:49.21 ID:UTfCJ91P.net
ところで君らはどこに通ってるんや?

420 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 09:01:18.52 ID:GJrEdojs.net
>>418
面接点がある所はやっぱり怖いよね。面接点がないところが余計な心配しなくて良い。

面接点抜きで、センターよりも二次の方が配点が高い医学部は二次で逆転負けする
可能性はあり得る。センターの方が配点高い医学部は基本的にセンター通り。
センター重視の医学部でも、二次でやらかすと危ないけどね。

421 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 09:05:12.80 ID:GJrEdojs.net
>>420
記述模試で苦手科目があるんだが、それ以外の科目で総合偏差値を引っ張り上げてる傾向のある人は
注意した方がいい。例えば、英語・数学が得意だけど物化が間に合ってないみたいな。
本番だと、得意科目では意外とアドバンテージ取れず、苦手科目でがっつり失敗して、センター良くても逆転不合格
てことはあり得る。

総合偏差値が68でも、英数理科満遍なく取って総合がそうなのか、英語70数学70理科60みたいな偏差値だと怖いぞ。

422 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 09:20:26.74 ID:jT3OxEHM.net
入試では三教科のうち一教科が大失敗しても偏差値にしたら平均65になるぐらいの実力が大事。
いつも三教科65ぐらいの偏差値では落ちる事が多い。

合格者のほとんどは平均70以上取っているが一教科失敗しても偏差値65ぐらいにしとく必要がある。

423 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 09:49:58.59 ID:gsrBrQbr.net
>>387
ほんまそれっすわ

424 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 10:39:11.55 ID:Cnxgv8IC.net
もう下の方は阪大レベルなんだよ
ジジイが昔の感覚でダラダラ書いてるけど、今の実態とズレている

425 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:05:34.07 ID:97ctrC2b.net
>>413
外れ値の話をしだしたら全ての大学学部学科のデータも確認する必要出てくるよね

426 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:20:44.69 ID:xbqpulwi.net
医学部は面接点マジックがあるからな
地元現役と都内浪人は難易度が違いすぎる

427 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:23:33.54 ID:97ctrC2b.net
そもそもその65くらいってどうやって求めたの?

428 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:27:33.07 ID:uC8PQilb.net
佐大は医学部偏差値が高かった頃でも馬鹿でも受かるって有名だったからな
それこそ他の地方医にカスリもしないレベルの奴が普通に通ってた
じゃあ全国から医学部難民が集結して偏差値上がるかというと、不思議とそうはならんのよ

429 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:32:45.13 ID:u7T++HqM.net
>>424
ジジイの昔の感覚では、阪大非医>>新設地方国立医だぞ。
新設医ができたのは1970年代で、ジジイはおそらくその時代に受験時代を過ごしてる
と思われるのだが、当時は新設医の卒業生もまだ出てなくて、それらの新設医は医学
部といっても難関とは全くみなされていなかったらしい。
90年代初めころでも新設医の評価は高くなかったから、新設医が難関と言われ始めた
のはそう昔ではない。

430 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:42:30.05 ID:Cnxgv8IC.net
>>429
そんな棺桶に片足突っ込んだ大ジジイの話はしてねえ笑

431 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 11:51:34.77 ID:u7T++HqM.net
>>430
具体的にいつ頃のことを言ってるんだ?
20代や30代の人でも阪大の薬や上位非医は最下位国医レベルには相当すると普通に
みんな思ってると思うぞ。
阪大非医の下位学科はそこまで高くないのと、面接などを無視した完全な仮定の話
だけどな。

432 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 20:15:20.01 ID:TshrDq4w.net
早慶の理工の合格者偏差値はないの?

433 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:46:06.49 ID:103Zf0go.net
>>431
流石に阪大薬と最底辺国医じゃ勝負にならんけどな
まぁ阪大薬のレベルを知ってる人なんてそうそういないだろ

434 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:54:20.19 ID:odRqSu6B.net
>>408
わりと医学部再受験考えてる

435 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 22:50:13.66 ID:j7aZ6xGj.net
>>432

国立と違って早慶は蹴られまくるから合格者の平均って意味なくない?
しかも早稲田なんて一般入試の募集人員分満たしてないし。

早稲田大学 2018入試結果 (2019版はまだ発売されてない)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg
https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2018/07/2018_1.pdf


      一般募集  一般合格 一般入学 入学率
基幹理工  320    953    213    22%
創造理工  315    806    269    33%
先進理工  300   1124    283    25%

先進理工の合格者平均を引き上げる高偏差値の先進理工(物理)は東大のサッカーボールで 募集30に対して合格196(募集通り入学しても入学率15%)

436 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 23:47:01.32 ID:Y90bDFm8.net
>>429
あんたと同世代のジジイだがさすがに阪大非医>>新設地方国立医はいいすぎ
阪大非医と同じかわずかに易しかったくらい
すなわち現在とよく似たレベル
昭和45年頃以降は易しい国立医学部は無くなった
あえていま易しいのを挙げればどこの大学というより推薦や地域枠だな

437 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 23:58:39.98 ID:Y90bDFm8.net
補足:昭和40年前半までは確かに医学部=非医学部という状況はあったらしい
さすがにワシより年上の先輩がたの時代だが

438 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 00:09:33.14 ID:SCxl1Mdn.net
先進国になれば医学部が一番難しい学部になる
発展途上では工学部が難しい
今、中国では工学部が難しい状態だがあと20年もしたら医学部が最難関になるはず

439 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 00:20:49.34 ID:uelXDMEt.net
日本の場合は皆保険がしっかりしてるからだろ

440 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 00:22:54.97 ID:Yh8n3exe.net
日本人は心配性だから、国民皆保険が消滅しても、民間医療保険などを
利用して医者にかかるよ。そうなったほうが医者は儲かる。

441 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 00:32:48.97 ID:seXYGba6.net
>>439
アメリカ見てみ


442 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 00:36:20.87 ID:SCxl1Mdn.net
>>439
皆保険はむしろ医療費を抑えてるよ
日本程安い国はない
自由診療になったら一斉に値上げするよ

443 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 01:17:39.82 ID:1Mbnjs32.net
一般人なんですけど
阪大の理系くらい頭の良いお医者さんなら
診ていただきたいと思いますわほんまに

444 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 01:58:09.59 ID:seXYGba6.net
>>443
臨床の医者なんかそのくらいの頭があれば十分だと思う

445 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 02:09:48.67 ID:QOLouJPv.net
>>426
まさにそれ。
医学科合格の難しさは面接点にある。
たとえ面接点がなくとも、英語数学理科で微妙な点数をつけられて順位をひっくり返される。
医学科受験て就活の合否と同じで、大学が欲しいと思う人材を点数に関係なく採用してくる。

446 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 02:45:34.61 ID:F2eYU2kI.net
しょうもないやり取りだな
やってきた努力が初対面のジジイの印象でパーにされる世界
そりゃ志願者減るわ

447 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 03:30:27.55 ID:5lorudbL.net
医者余りが本格的になってきてるから
これから医学部入る奴はアホ
2035年には需給バランス逆転するからな
今年入ったら医者10年目には仕事なくなってパイの取り合い
上の逃げ切り世代から奴隷のように使われる現実
だから上級国民が医学部目指さなくなったの

448 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 03:34:46.32 ID:seXYGba6.net
>>447
アホw
毎年官僚や政治家が裏口入学させてたのがニュースになってただろw

449 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 05:12:51.08 ID:GNWMiCSE.net
>>447
これから一般枠絞るからな
地域枠はそのまんま

450 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 08:44:48.98 ID:9Ytnxvxu.net
>>443
これ
医者なんて阪大理系レベルの頭で十分
東大と医学部の難易度が拮抗しているのは異常

451 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 09:09:34.57 ID:QOLouJPv.net
>>449
その流れで考察すると地元大学を受けるのが正解
遠方を受けるのはリスク大

452 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 09:14:20.94 ID:QOLouJPv.net
医学科を志望したら、どこの大学も地元地域医療を支えてくれる人材を望んでいるのを忘れるなよ

453 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 09:37:38.72 ID:zqm3AqlR.net
>>450
なお旭川は地域枠(センター+面接)のセンター基準を80%にしたら大幅に定員割れして慌てて基準を引き下げた模様
もう国医だからといって阪大レベルなんて期待できないぞ

454 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 09:41:50.48 ID:pRTAYWob.net
テンプレ覚えてきただけと思われるのを嫌って研究志望と言うことにしたが普通に通った

455 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 09:54:59.71 ID:RS8MIGfg.net
>>452
みんな面接じゃあ「地元地域医療に貢献したい!」と言っても
6年後は知木枠の連中だけ残して
都会や地元に行くことは大学も知っているよ

456 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 10:17:37.12 ID:nLNv/3TS.net
国立は全て地域枠にすればok

457 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 10:51:27.00 ID:Go4A7uPu.net
鹿児島医なんて鶴丸高校だけで32人も合格者がいる。これはひどくないか?

458 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 11:22:56.32 ID:Yh8n3exe.net
上に出てるのをみると阪大非医は合格者センター平均は755くらいだが、
それより下の国公立医一般枠というのはかなり少ないな
旭川でさえそれより上
結局のところ、阪大非医より下なのは僻地地域枠と底辺私立医くらいか

459 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 11:37:15.55 ID:0r1RCqCq.net
医学部は面接点が不透明だからな。
本当たちが悪いわ。

460 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 12:07:06.49 ID:xD/8yye3.net
>>457
おかしすぎる
だからこそ平均偏差値が暴落したんだろ
面接が重視されてなかった頃は中堅医だったからな
今や底辺医

461 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 12:18:52.04 ID:pWDVOKBS.net
医学部の面接点って名目上医師の資質を見るために設けてるんだから面接点なんて0点でいいんだよ
結局地元民や経歴、コネの有無で傾斜かけて選別するための方弁なんだよね
そもそも大学の教授陣が変人ばかりの時点で破綻してる

462 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 12:24:59.44 .net
金千広岡スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1567567120/

主に地方大学生の雑談スレ

463 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 12:32:28.85 ID:Yh8n3exe.net
>>462
俺は情弱なんだが、IDを表示させないで書き込みをする裏技があるの?

464 :test:2019/09/04(水) 12:36:30.71 ID:Yh8n3exe.net
金千広岡スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1567567120/

主に地方大学生の雑談スレ

465 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 13:08:26.91 ID:uelXDMEt.net
>>457
32人もいれば、在学時の成績から「コイツなんで受かってるの?」って同級生にバレてるよな
まあそれが恥ずかしいと思う人間じゃないんだろうけど

466 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 14:34:26.57 ID:3HAHDfWr.net
>>455
だから圧迫面接になるんだよな
入学したあとも上の先生たちに言われるよ
君は面接でここに残るって言ったじゃないか
ってね
それくらい最近は厳しい

467 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 14:39:28.15 ID:3HAHDfWr.net
大学で医科研に分かれたあとも地元に残る意志がある学生には手厚い処遇
県外に出ていく予定の学生は放ったらかし
あからさまに差別をやってくる

468 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 14:50:29.28 ID:xFe3wAX4.net
>>466
でも、残るって言った奴が全員残ったらまたバランスがおかしくなるだろ
人口に対する医学部定員がアンバランスなのがそもそもの原因なんだよ

469 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 14:53:57.31 ID:tZJ35W5P.net
>>466
はいエアプ
一般枠入学でそれはないから

470 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 14:56:29.01 ID:3HAHDfWr.net
>>469
現役医学生だよ( ´∀` )b

471 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 14:58:19.24 ID:3HAHDfWr.net
>>469
まぁ信じるも信じないもその人次第だね
有益な情報をと思って書いたまで

472 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:02:48.14 ID:3HAHDfWr.net
>>468
今は地域医療は深刻な医師不足で将来が危ぶまれる状態
全員が残ってくれれば大助かりってのが本音
昔のようにローテーションで僻地へ転勤が実現できる

473 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:07:09.86 ID:3HAHDfWr.net
地域枠の人間だけでは不足で地域医療は成り立たないのが現実
だからと言って地域枠を増やしても集まらないのも現実
一般入学者との学力の差が開きすぎる

474 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:12:43.64 ID:3HAHDfWr.net
今後はさらに地元優先傾向は強まると思われる
地域医療崩壊寸前の県には国から指導が入ったらしい
僻地の医師不足解消に全力をあげるらしい

475 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:21:28.46 ID:3HAHDfWr.net
国から指導が入った県ね

【医師少数の都道府県】(候補)
▼岩手県▼新潟県▼青森県▼福島県▼埼玉県▼茨城県▼秋田県▼山形県▼静岡県▼長野県▼千葉県▼岐阜県▼群馬県▼三重県▼山口県▼宮崎県―の16県

476 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:43:52.59 ID:BR5F/h3K.net
地域枠でも地元の美人捕まえて
そこで開業して勝ち組になればいい
ブサメンでもナースぐらいは捕まえれるだろ

477 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:55:22.62 ID:pWDVOKBS.net
>>474
低学年か医学部エアプやな
過疎地域の医師不足解消の施策は入試選抜における地元出身者優遇ではないよ
今の方針は地域枠の強制的な過疎地域縛り付け
地域枠は入学時点で卒後の都道府県内従事を書面で約束させられるし、マッチングでも県外の病院を受験する資格が剥奪されている

478 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:57:26.40 ID:Yh8n3exe.net
岐阜大学の後期定員減少
前期37名、後期25名、推薦48名

現行制度最後の入試で後期はすごい倍率になりそうだな

479 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:59:45.65 ID:il/tmtTp.net
今出される定員減って臨時定員増の期限がきましたーってやつで、年明けには結局元に戻ってるんじゃないの?
去年も似たような感じだった。

480 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:10:01.70 ID:Yh8n3exe.net
>>479
地域枠はそういうところもある。
臨時定員増の延長も2020年入試で最後だけどね。
東北大その他の大幅な定員減はそれには無関係。

481 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:10:32.67 ID:3HAHDfWr.net
>>477
>低学年か医学部エアプやな

違うよ、残念だね

>過疎地域の医師不足解消の施策は入試選抜における地元出身者優遇ではないよ

そうはっきり言い切れる根拠は?

482 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:22:34.27 ID:y9i7X9Xg.net
あれ?
福島医大も32年から
後期廃止だな。

483 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:30:37.30 ID:KQklI1Jb.net
>>481
学生証上げてみてよ
こんな平日の真っ昼間から連投してるならそれぐらい出来るでしょ

484 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:31:55.90 ID:pWDVOKBS.net
>>481
いや厚生労働省の資料がネットにもupされてるから自分で探せば??

485 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:32:09.07 ID:3HAHDfWr.net
>>483
やだね
匿名性がここの良いところだからね

486 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:34:06.38 ID:CgR9eYAM.net
>>485
医大生のフリ頑張って

487 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:36:07.57 ID:3HAHDfWr.net
>>484
なにそれ
答えになってないじゃん

君こそ卒後都会へ研修するつもりなんだろ?
自分を正当化したいがために人のことエアプって貶めて必死だからワロタ
ま、こんな人もいるんだけどさ実際

488 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:36:45.31 ID:3HAHDfWr.net
>>486
ハイハイ、エアプさん

489 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:39:14.10 ID:pWDVOKBS.net
>>487
医学部 地域枠 厚生労働省でググればすぐに出てくるけどね
高学年のくせに、現状把握出来てないし簡単な労力すら惜しむヤツに何言っても無駄かな
まあエアプでしょうね

490 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:40:25.57 ID:3HAHDfWr.net
>>483
君こそ学生証貼ってよね

491 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:43:23.77 ID:3HAHDfWr.net
>>489
必要ないものに労力さく方がどうかしてるでしょう?
なんか間違ってる?
それとエアプ、エアプってうざいんだよ
医学生だぞ
あんたにどうのこうの言われる筋合いはない
だいたい医学生ってだけでマウントとるところが怪しすぎるわ
君こそエアプだろ

492 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:50:09.51 ID:3HAHDfWr.net
>>489
一般で入った学生がなんで地域枠をググらないといけないのか
関係ないんだけど
君はもしかして地域枠志望か?(笑)
楽して医学科か、頑張れよ(笑)

493 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 17:17:36.84 ID:tZJ35W5P.net
学生証を求められているのに出さない奴は100%エアプ
学生証出したくらいで身元は割れないから

494 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 17:44:54.06 ID:P+KgN7K1.net
医学部オワコンと煽ってたら
ザクっと一般枠絞って
太郎オワタの流れw

495 :コピペ:2019/09/04(水) 17:56:38.39 ID:Yh8n3exe.net
だから来年の入試から医学部の定員は、地域枠以外の一般枠は徐々に減っていく。
歯科医、弁護士、弁理士、薬剤師みたいに供給過剰になって過当競争になった
ら駄目だというので、医学部は徹底した供給制限をやる。
2010年頃から医学部の定員が増えてきてたんだが、まずはそれを元に戻し、更に
それ以上に定員削減する。
15年〜20年後以降は、新設大学が沢山作られた1970年代より前に戻り、地方の
新設医学部は周囲の有力大学に吸収合併される。

※来年度一般枠の定員変更(現在判明分):
東北大 30名減
千葉大 17名減
筑波大 9名減
滋賀医 20名減
大分医 10名減
熊本医 5名減
山口医 5名減
琉球医 5名減
大阪市大医 5名減

496 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:12:03.87 ID:1RX085BN.net
>>495
一番の目的は偏差値操作

497 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:16:38.64 ID:y9i7X9Xg.net
東北偏差値爆上がり確定!

498 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:20:31.44 ID:Yh8n3exe.net
定員減は厚労省の方針に沿ったもの。
奈良医、岐阜、山梨のように前期定員を僅かまたはゼロにして偏差値を
上げるというのは確かにある。

499 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:30:07.00 ID:tZJ35W5P.net
1年で100名以上減って中々すごいな

500 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:31:32.22 ID:1RX085BN.net
>>498
大学間の比較は一般の偏差値が使われることが多いから一般の偏差値を上げたいという気持ちがあるんだろうね

私学と同じ、AOや推薦の方が優秀という建前を大々的に発表するんだろうな

AOや推薦の偏差値も参考として追跡して公開したら祭りになりそう

そうならないことを見越してあえてグレーにした状態で大々的に発表するというやり方になるだろう

501 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:37:21.70 ID:Yh8n3exe.net
>>500
多くの医学部のAOや推薦はセンター試験の得点と、大学独自の二次試験(多くは面接、
小論文、総合問題など)で決まるので、二次の偏差値は合否にはあんまり関係なかも
しれんね。
推薦・AOの合格者のセンター試験の最低点や平均点を公表してる大学もある。
旧帝医、旧六医、都市部医学部の推薦・AO合格者のセンター得点は凄く高いよ。

502 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:39:53.02 ID:Yh8n3exe.net
しかも現役限定というところも多いし

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200