2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸と筑波って

1 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 18:23:26.78 ID:q6Dy0iq0.net
どっちが上とかあるん?同じだと思ってたんだけど、ちょいちょい神戸>筑波を見るんだけど

83 :名無しなのに合格:2019/09/30(月) 21:27:37.12 ID:JSOMYHgr.net
>>82
勢いが違うよね
落ち目の神戸と上昇傾向の筑波ではね
国がどっちに力を入れてるのかもパッと見で明らかな感じだしさ

84 :名無しなのに合格:2019/10/01(火) 06:47:55.30 ID:PnFr4bZW.net
>>77
指定国立大と並びたがるなよ神戸w
格が違うわ

85 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 18:15:54.36 ID:vbDA2vcK.net
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

86 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 18:21:35.94 ID:x9rnlgCU.net
なんか文系は神戸が上、みたいな言い方するやついるけど関東民の俺から見たら変わらないって
誤差の範囲

87 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 18:32:33.78 ID:eTxV/XiB.net
>>86

> なんか文系は神戸が上、みたいな言い方するやついるけど関東民の俺から見たら変わらないって
> 誤差の範囲

関東で就職するつもりなら誤差にすらならない
知名度も関東では圧倒的に筑波だし

総レス数 87
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200