2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東大受験芸人TAWASHI得点開示【4度目】

1 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 22:51:25.20 ID:6B3o5073.net
38点足らず
https://i.imgur.com/hkUgr9f.jpg

2 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 22:53:16.51 ID:0SZ1ub/s.net
実は地歴国語もできてなかったという
これじゃあだめだ

3 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 23:02:47.75 ID:mT28fDnL.net
38点差か〜
いや〜模試意味ねえなあ

4 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 23:04:51.89 ID:MEg9qDd6.net
今年でこれならもうダメやな。

5 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 23:17:22.97 ID:mT28fDnL.net
日本史の答案用紙ミスったか?

6 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 23:21:22.47 ID:lZuwLeB0.net
話にならんゴミだな

7 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 23:22:21.03 ID:Otp4JeE5.net
数学!!
得意の国語、地歴がこれじゃ話にならん

8 :名無しなのに合格:2022/03/14(月) 23:37:13.33 ID:VeWpT920.net
自己採点でも足りてないやん

9 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 00:30:48.86 ID:gjk1OZFT.net
過去問とか模試とかの前に必要なインプットが済んでないんじゃねえかな
小手指のテクニックだけ身につけた受験生みたいだ

10 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 01:11:08.37 ID:vsiY8br/.net
しかし国語60日本史42取れてたら受かってたね
こう思うと今の学力維持でも運が良ければ受かるのでは

11 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 01:12:52.11 ID:91MAeqXW.net
今年の難しかった東大文系国語で開示得点60点超えた人は皆無に近いぞ

12 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 01:16:41.14 ID:vsiY8br/.net
そうなのか
ゆとり世代のおっさんだから古文漢文無対策でもなんとかなるイメージだった

13 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 01:40:50.62 ID:keg1hPFV.net
模試って案外あてにならんな

14 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 04:13:53.52 ID:k5ArLx1/.net
模試の成績見てると一橋ならワンちゃんありそうだな。もともと東北大受かってるし、一般人レベルではない。数学はもうちょいやらなきゃいかんだろ。

15 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 04:16:38.87 ID:k5ArLx1/.net
数学弱いてきついんだな。

16 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 09:44:13.75 ID:GqwJzjsZ.net
日本史何処が違ってたんだろか

17 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 10:51:54.16 ID:r6BYFLMJ.net
センター理科の点数なんでこんなに低いんだよ
重要性低いから大して勉強しなくていいや、みたいに思ってるからなんだろうけど
時間山ほどあるのにその戦略はおかしいだろw

18 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 11:01:20.77 ID:ntrj+v0U.net
こいつもう底が見えたよな4年もやって橋にも棒にもかからんしさっさと辞めて仕事探した方がいい

19 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 11:08:00.84 ID:HCxR4Qus.net
東北蹴って早稲田人間科学部中退らしいが、こんな数弱でよく東北受かったな。センター数学とかできたのかね?

20 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 11:20:38.30 ID:jGsE7OWS.net
日本史は解答欄間違えなどの可能性もあるかもしれないね

21 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 11:22:30.91 ID:wdpV2WA0.net
>>19
東北大学の文学部って確か2次試験の数学の配点めっちゃ低かった気がするよ

22 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 12:39:39.03 ID:RoNzD13t.net
東北行ってりゃお笑いに走らず普通に卒業してある程度の企業に入り結婚して子供がいたかもなのに

23 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 12:48:05.77 ID:4w++8pPx.net
数学うんこだし、得意の社会も失敗してる、、、

24 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 12:49:16.73 ID:6wL2lIfw.net
こいつ早稲田すら馴染めなくて辞めたくらいの社会不適合者なんだから普通に就職して〜なんて土台無理な話だろ

25 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 14:43:16.24 ID:OiRwczXf.net
>>24
東京は誘惑が多いからなあ

26 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 15:10:12.15 ID:39aZAO9z.net
東大合格には才能必要なんでは?
1浪東北大早稲田合格の人間が追加で4浪して受からないとは思わなかった

27 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 15:20:18.01 ID:k5ArLx1/.net
ある程度いくと浪人しても成績上がらんし

28 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 15:36:51.70 ID:k5ArLx1/.net
東大て配点が絶妙なので全教科できるやつ向けだよなあ。

29 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 16:38:05.56 ID:HblEMSGV.net
>>26
東北大合格は嘘松確定でしょ
もう本人は触れないし証拠も一切出さない
配点が低めと言っても、東北大の国英は標準的で差がつかないから結局数学で合格が決まる
4年やってあのレベルの人間が現役(1浪)時代に受かっていたとは考えづらい

30 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 16:48:26.60 ID:p6809xo/.net
>>29
でも去年東大に16点?足りなかっただけなんだし東北大学は合格してるだろ

31 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 16:58:51.09 ID:HblEMSGV.net
>>30
16点って結構大きいだろ、一橋も無理じゃん
受験界隈は証拠出してなんぼだし、4浪しても遠く及んでいない数弱な時点でそこ疑われるのは当然でしょ
そもそも早慶下位学部勢の地帝エアプ合格はよくある話だからね

32 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 17:13:30.84 ID:L3wM40AC.net
16点が結構大きいなら医学部は現役でさえ平気で面接点20点、30点差が付くから医学部の難しさってわかるだろうけど話しに出てくるのは学力だけの偏差値で語られる

33 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 17:26:29.89 ID:nxEIgLmV.net
東北大なんてマーチレベルのゴミなんだしコイツでも主席合格できるレベル

34 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 17:39:56.91 ID:wsNVi81D.net
最初のセンターの点数が688/900(76.4%)←半年間の勉強
二回目受験の点数が711/900(79.0%)
東北大学文学部の「合格者」平均は代ゼミのデータによると
82.5%(2019年)
81.5%(2020年)

このデータを見る限りでは東北大に合格していても何ら不自然ではない。

35 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 17:46:47.81 ID:0tDrD0a9.net
現役生が伸びきってない模試で無双してただけのことじゃないの?
だから模試の判定なんかあてにならないって受験したことある人ならわかるはずなんだが

36 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:23:25.28 ID:mb/YZeSm.net
>>20
この可能性あるよなあ

37 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:37:08.82 ID:3dPoXbGJ.net
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

38 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:37:13.23 ID:A4KHQYKE.net
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草

39 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 19:37:13.86 ID:A4KHQYKE.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

40 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 20:19:43.97 ID:k5ArLx1/.net
日本史、不自然に低いよなあ。まあここで15点上乗せできても数学だめすぎる

41 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 20:20:51.66 ID:k5ArLx1/.net
得意科目当てにするより、数学克服しなきゃ無理だろ。ただ一橋の数学低いとこなら受かるんじゃないの?

42 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 20:57:10.10 ID:d29q4Kbz.net
一橋受かっても意味ないだろ
早稲田→一橋なんてコスパ悪すぎ

43 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 22:54:28.63 ID:H7yuqo92.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

44 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 22:54:29.40 ID:H7yuqo92.net
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな

45 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 22:54:30.41 ID:H7yuqo92.net
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな

46 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 23:22:03.13 ID:PphBmQ2B.net
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

47 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 23:22:04.05 ID:PphBmQ2B.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

48 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 23:22:04.90 ID:PphBmQ2B.net
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

49 :名無しなのに合格:2022/03/15(火) 23:54:00.52 ID:d6q9MYbT.net
>>36
ただ、それも含めて実力。

50 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 00:02:32.29 ID:O7IKShfw.net
中高一貫校で偏差値60以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな

51 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 00:02:32.93 ID:O7IKShfw.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

52 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 00:30:54.86 ID:KPstn4Jq.net
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない

53 :名無しなのに合格:2022/03/16(水) 00:30:55.61 ID:KPstn4Jq.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

54 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 14:57:11.72 ID:lvAwy9BF.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

55 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:17:07.95 ID:R5KT5p7A.net
英語→普通、数学→弱い では永遠に受からん
英語→強い、数学→普通くらいにすればすぐ受かる

56 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:33:44.38 ID:KrXKna0A.net
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草

57 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 15:33:44.67 ID:KrXKna0A.net
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ

58 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:01:32.34 ID:BAHEXltD.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

59 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:26:32.83 ID:IQDoV+8F.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

60 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:26:33.45 ID:IQDoV+8F.net
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな

61 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:45:22.53 ID:9jxsMRa8.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

62 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 16:45:23.15 ID:9jxsMRa8.net
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

63 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:31:01.27 ID:g3Z9wdrP.net
理系>>>>>文カス

64 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:31:01.58 ID:g3Z9wdrP.net
文系のゴミは理系様に逆らうなよ

65 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:43:34.47 ID:fZo8OmFE.net
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

66 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 17:43:40.30 ID:us0tqc6H.net
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな

67 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:15:27.96 ID:7BGGPmxR.net
偏差値60以下の高校=日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学=知的障害者収容施設

68 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 19:15:28.65 ID:7BGGPmxR.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

69 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:24:47.16 ID:bh4OZLiU.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

70 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:26:18.51 ID:dRngoqI9.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

71 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:26:18.99 ID:dRngoqI9.net
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草

72 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:26:48.94 ID:jPDfNgAZ.net
文系のゴミは理系様に逆らうなよ

73 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:26:49.29 ID:jPDfNgAZ.net
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww

74 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:56:53.38 ID:iIZmIZ+o.net
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い

75 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 21:56:53.95 ID:iIZmIZ+o.net
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設

76 :名無しなのに合格:2022/03/17(木) 23:56:44.11 ID:/9Fk2KGz.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

77 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 01:39:56.32 ID:USM2lIZA.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

78 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 02:00:51.46 ID:NDzic9qi.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

79 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 02:00:52.18 ID:NDzic9qi.net
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

80 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 02:18:06.36 ID:4GhCRGqy.net
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww

81 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 02:18:07.17 ID:4GhCRGqy.net
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である

82 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:41:09.02 ID:MAt0nJWg.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

83 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:46:22.03 ID:P878k6BK.net
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww

84 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:52:32.43 ID:VWVjkGYG.net
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない

85 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 04:52:33.14 ID:VWVjkGYG.net
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない

86 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 05:09:08.97 ID:RYTGRzqE.net
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

87 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 05:29:24.57 ID:HOJlsbAb.net
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな

88 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 05:29:25.27 ID:HOJlsbAb.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

89 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 05:37:24.89 ID:ELgj9Ava.net
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ

90 :名無しなのに合格:2022/03/18(金) 07:28:54.79 ID:79PhZNZP.net
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ

総レス数 592
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200