2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part21

623 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 21:31:54 ID:VGoMFoLg.net
私(INFJ・女)は医師だけど

子供時代からかなり苦労してなった

624 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 21:33:02 ID:RAj6Pexg.net
>>623
家庭持つときに苦労しそうね

625 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 21:36:07 ID:VGoMFoLg.net
残念、人妻

昭和初期のひと?

626 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 21:52:20 ID:5vRMqRiV.net
>>613
お前ほんとすげぇわ...

627 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 22:01:39 ID:HnuAb7tO.net
>>614
連日粘着してるおまえをそこまでこの行為に駆り立てるものって何?
ESTP陰湿すぎワロタ

628 :ボーダー :2020/09/08(火) 22:33:07.83 ID:TkpooZIq.net
こちとら自分に足りないとこを補うために努力しているにもかかわらず
心理機能とかいうものに逃げ込んで、自分と向き合おうともしないやつ見てるとマジでイライラするんよ。

estpをはじめ他の人に問題と向き合え等の指摘されたら荒らし認定して、挙げ句の果てに他タイプスレに愚痴を垂れ流す。

マジで終わってるなお前ら。
問題に向きあわないまま一生傷の舐め合いでもしとけカス

629 :ボーダー :2020/09/08(火) 22:33:22.02 ID:TkpooZIq.net
こちとら自分に足りないとこを補うために努力しているにもかかわらず
心理機能とかいうものに逃げ込んで、自分と向き合おうともしないやつ見てるとマジでイライラするんよ。

estpをはじめ他の人に問題と向き合え等の指摘されたら荒らし認定して、挙げ句の果てに他タイプスレに愚痴を垂れ流す。

マジで終わってるなお前ら。
問題に向きあわないまま一生傷の舐め合いでもしとけカス

630 :薬剤師のINTP:2020/09/08(火) 22:45:57.42 ID:wfjR5E8X.net
お前ら動作性ガイジは最初から生存してはいけない欠陥品の害悪
いくらゴチャゴチャくだらねえこと話し合ってても人間にはなれないんだよゴミ

631 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 22:47:36.13 ID:i4t7AEHE.net
何をしても無駄だ
これ以上社会のコストを貪り食わずに今からでも自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ

632 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 22:48:42.55 ID:Bva8l+II.net
自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ

633 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 22:50:26.90 ID:J91Cwz29.net
お前らが死ねば世界中の健全な人間が笑顔になる
今すぐ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

634 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 22:51:23.63 ID:zezWQAn/.net
自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ

635 :医療従事者のINTP:2020/09/08(火) 23:00:16.35 ID:F4vmwxrr.net
貴様らは社会悪だ
この世に生存してはならない
自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ自害しろ

636 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:01:51.37 ID:RAj6Pexg.net
>>630
>>631
心配ありがとうね
ただ僕infjさんを暴言でねじ伏せたいわけではないんだ

むしろ一緒に頑張ろうぜって声かけて前向きに協力したいんだよね

infjさんも意外と攻撃的なんだなって今回学べたし
いくら伝えたところで響くこともないだろうから
もういいよ

637 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:02:25.02 ID:mUEDksKO.net
生きる力のないゴミに努力など無駄だ
もがけばもがくほど周囲に損害が広がる
一刻も早く自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ自殺しろ

638 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:07:10.58 ID:zUSNOSEw.net
自称INTPとボーダーの噛み合わない会話宇宙すぎる

639 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:08:05.24 ID:KRXSdEbK.net
お前らのような動作性低い発達障害者は生きてるだけで社会の足を引っ張る害獣
努力などしても余計に損害を増やすだけ
自殺するのが一番マシな社会貢献だ

640 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:08:26.31 ID:VGoMFoLg.net
全然INTPぽくない振る舞いだよね

641 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:11:31.38 ID:zUSNOSEw.net
ただのキチガイやろ
ボーダーも謎の上からお節介で本当は自分の鬱憤晴らしたいだけさようならって暴露してさようならしない定期
トリとIDと単語NGで快適

642 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:19:38.23 ID:TkpooZIq.net
お節介言われたくなかったらここで傷のなめ合いすんなよw

643 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:35:50.57 ID:OaCxYdrn.net
薬剤師ってルーティンワークでめちゃくちゃつまんなさそうなんやが実際どうなん?

644 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:41:40.15 ID:RAj6Pexg.net
estpだけどさ
俺もうこないけど
お前等無責任にネットであることないこと愚痴って一生終えるのか?
救いようのない悲しいやつらだな
絶対社会に出て来んなよ

じゃあな

645 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:42:27.29 ID:OaCxYdrn.net
バイバイ😭

646 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:46:20.88 ID:fmB2abMh.net
もう来るなよ

647 :薬剤師のINTP:2020/09/08(火) 23:48:07.75 ID:2NqkA9S3.net
処理速度と空間把握は必須
常に状況を感知して臨機応変に動けない奴はゴミ
何を勘違いしてかお前らみたいなお勉強だけの動作性カスの発達ガイジが紛れ込んでることがあるからいたぶるのに最適

テメエらのような欠陥品はどんなに勉強だけできても生きる価値ないから自殺すべき

648 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:48:36.45 ID:QUm23TFJ.net
フラグ

649 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:51:30.80 ID:5vRMqRiV.net
もう来んなよ

650 :名無しを整える。:2020/09/08(火) 23:55:38.84 ID:OaCxYdrn.net
>>647
医者からの処方箋からどれだけ早く届けるかとかのあくまで動作性かなるほどね
新規性なしって面でつまらなそうだがそう言ったゲーム性を考えると楽しそうだね!
飽きそうだけど😭
回答ありがとう!!

651 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 00:02:23.39 ID:UyIuczRS.net
書いてある仕事内容見るとN型全般不利そうじゃないか?
INTPくん本当はS型なんじゃないの

652 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 00:02:49.19 ID:/JwlHb7m.net
なんで、このスレに来る変質者たちって、INFJがSe劣等を克服しようとしてないって言うんだ?
Se劣等どうしたらいい?という話題になってるのに。

653 :ボーダー :2020/09/09(水) 00:02:51.56 ID:rgvRJ5TX.net
ありがとうございます
勉強になりました。(参考にします)
といえば終われば済む話のに、なぜそれが言えない馬鹿が多いんだ

ねらーらしいといえばらしいけど。
自分が間違ってたと思ったら意地張らずに素直に言えばいいのに
あったまわるいな

654 :ボーダー :2020/09/09(水) 00:03:46.53 ID:rgvRJ5TX.net
>>652
自分の無能の直接的原因に向き合おうとしないから

655 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 00:04:06.06 ID:/JwlHb7m.net
あ、私怨で目が曇って文章読めないのか。

656 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 00:04:45.03 ID:/JwlHb7m.net
>>654
無能の直接的原因ってなんですか?

657 :ボーダー :2020/09/09(水) 00:07:37.97 ID:rgvRJ5TX.net
>>656
あ、俺はSe劣勢を克服しようとしてないとは言ってないよ
無能の直接の原因は俺は知らない、愚痴ってる人に聞いて。

658 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 00:47:24.44 ID:pX/X22z5.net
もう来るなよ

659 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 04:11:01.13 ID:/o1u0YGU.net
また来そう

660 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 04:41:44.51 ID:PNOL5Yjr.net
たしかに愚痴ってばかりは同じINFJでもどうかと思うけれど
だからって死ねの連投とか衝動的過ぎだし頭悪そう

661 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 06:29:27.53 ID:PNOL5Yjr.net
>>643
薬プチプチしてる人というイメージ

時給がよいので、子育て中のママさんのパートとかは良いかも。

INTPは、4番目にも入ってないからSeなんて自分でどうやって使うのかも分からないだろうね。
多分INTPではないね。

662 :薬剤師のINTP:2020/09/09(水) 07:27:09.59 ID:94Uz0rEj.net
>>653
発達障害は基本的に先天性の要因が大きいと言われている
ここにいるガイジどもも本当は生まれてきて生存を続けていること自体が間違いだと気づいているが
死ぬに死ねない腑抜けだから間違ったままただ生を貪るゾンビということ

663 :薬剤師のINTP:2020/09/09(水) 07:34:08.70 ID:k6c5wlUr.net
>>651
>>661
そもそも俺は動作性IQ=Seだなんて短絡的に考えていない
動作性IQが人並み以上のN型の人は沢山いる
俺はみんなが弱者を好きなだけいたぶって自由に殺せる理想郷を夢見ているからN型

664 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 07:58:14.90 ID:PNOL5Yjr.net
S型の人って架空のNタイプ作るの下手なんだね。
やっぱりSだけで済んじゃうからかね。

665 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 08:06:53.07 ID:Nsjk9iBf.net
動作性カスの発達ガイジなんてお勉強ができるだけの知的障害者のようなもの
この世に生きる価値はない

666 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 08:29:37.41 ID:fAKlPWMl.net
663=子育て中のママさん

667 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 08:31:31.66 ID:fAKlPWMl.net
ここにいる荒らしは頭悪いから

プチプチいたぶるの面白い

668 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:01:50.27 ID:cmGBlbQQ.net
ここで問題になってたESTPは劣勢機能でNiあるからストレス社会だしNi持ってる可能性もあるのになんで持ってない前提なんだろ
infjが何言いたいのかちょっとよくわからないですね
* 機能 :外向的感覚(Se)
* 補助機能:内向的思考(Ti)
* 三次機能:外向的感情(Fe)
* 劣勢機能:内向的直観(Ni)

669 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:20:00.37 ID:PXvphosv.net
Ni劣等言うとる人は多いけど持ってない言ってる人はほぼいないやん
日本語力劣等なのかな?

670 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:23:38.62 ID:PNOL5Yjr.net
無理して急に知的ぶらなくていいから

671 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:26:46.48 ID:cmGBlbQQ.net
>>669
全くないわけではなくて感覚はわかるってことでしょ
てかなんでそこまで自己保身に必死で
そこは確かにそうだね
とか言えないの?
他タイプに喧嘩売ってるのむしろinfjからだよね

672 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:31:56.57 ID:cmGBlbQQ.net
性格悪い

673 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:35:50.93 ID:/JwlHb7m.net
>>671
だからその感覚が劣ってるってことだろが

674 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:39:56.35 ID:cmGBlbQQ.net
>>673
何が?

675 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:42:17.31 ID:/JwlHb7m.net
ただのアホか

676 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:43:19.86 ID:PXvphosv.net
>>671
ここにいる大半は「ない」と「劣等」の区別ついてるのに
「ない」と言っているとお前が勝手に言い出したからその藁人形論法を批判してるんだけどそこもわかってないみたいやね

というか>>668ありきのこの状況で俺がケンカ売ったことになるのなら頭痛いよ....

677 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:46:40.67 ID:cmGBlbQQ.net
まともに会話する気ないなら話しかけんなよ
行動と言ってることが一致してないんだよ

678 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:48:43.70 ID:cmGBlbQQ.net
>>247
これをよーく目を擦って見てみろ

679 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:52:47.56 ID:PNOL5Yjr.net
この流れは、NとSのすれ違いの良い例かも

Nのない、は劣等も含む。

Sのない、は言葉そのままの、ない

680 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 09:57:51.72 ID:cmGBlbQQ.net
>>679
仕事や人間関係を構築していく上で責任や信頼を構築していく上でコミュニケーションって明確にしないといけないから

自己都合であやふやなコミュニケーション取ってわからないお前が悪いて今押しつけられてるけど

681 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:01:23 ID:PNOL5Yjr.net
こんな落書き用スレで言われても

682 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:02:25 ID:cmGBlbQQ.net
>>681
日常的にできてないならリアルでも同じだろ

683 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:04:12 ID:PNOL5Yjr.net
676は「大半が」
と書いてあるからね
1人がない、と書いてても間違いにはならない

684 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:08:10 ID:mGYlobrG.net
気付いたらボが自分が正しい感謝しろという某G化してて草

685 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:10:05.17 ID:cmGBlbQQ.net
>>683
屁理屈
人と対等に話したかったり礼儀やマナー言葉遣いを気にするタイプなのであればもっと丁寧に人と話したら良いよ

686 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:10:50.51 ID:inhq6GM8.net
SFPは投影でマイルールの押しつけしかできないので
別タイプとコミュニケーションできない実例だな

687 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:11:54.23 ID:PNOL5Yjr.net
礼儀やマナー

死ね死ね書いてるどの口が言う?

688 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:21:23.07 ID:cmGBlbQQ.net
infj
https://note.com/erun103/n/n2a0003886423
https://nayami-japan.com/2020/02/22/post-285/
http://center.main.jp/mbti/m-suggest_infj.html

689 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:24:59.51 ID:cmGBlbQQ.net
https://honnyomumanju.com/category23/entry204.html#i7

690 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:27:05.75 ID:mGYlobrG.net
ここでINFJどうのってネチネチ愚痴ってるほうもどうなんだと思う別タイプです
人のことより自分のことに必死になれよ

691 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:29:18.18 ID:cmGBlbQQ.net
自分の方は気持ちに余裕あって幸せ感じてるから
どうしようもなく愚痴の多いinfjが際立って見えるんだよね
単なるノイズだよ

692 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:42:22.00 ID:mGYlobrG.net
タイプ論を言い訳にしてる言ってるけど
見ていてイライラするのをタイプのせいにしてるほうも同じじゃねと思う今日この頃

693 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:44:59.83 ID:PNOL5Yjr.net
同意
>>692

694 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:46:36.85 ID:cmGBlbQQ.net
>>692
infjのやってることってタイプ論を持って来ても人の話聞かないし
他の知識を持って来ても人の話聞かないし
いや聞かないが正解か
それに合わさって世の中に存在する正邪の判断も出来ないのに

俺は正しいし平和主義者だって人多いから非難されるんだよ

695 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:47:31.38 ID:PNOL5Yjr.net
>>691
幸せ



無理しなくていいよ

ここにいるINFJみんな察してるから

696 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:50:09.90 ID:cmGBlbQQ.net
>>695
表面的な偽善者だねとでも返そうか
深層心理や真意に触れてると思ってるだろうけど
僕は完全に同情心から書いてるよ
理解されないかもだけど

697 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:50:44.43 ID:YdM9s/Tx.net
>>686
マイルールはTi
正しいと押し付けてしまうのは外向判断機能
特に不健全や未発達のFe

698 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:55:20.65 ID:cmGBlbQQ.net
>>697
Feに関しては発達してる
文面や相手の返答の仕方によって画面の前にどんな人がいるかも大体わかる

図星または自分に自信がない人は大抵正しいことを言われると反抗して来たり感情的になりやすい

自己の精神世界が破壊されることを恐れて守りに入るから

その傾向が強い

699 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 10:57:30.15 ID:cmGBlbQQ.net
それに加えて自分の今までの人生や価値観を壊して人のために成長しようという勇気や度胸も感じ取れない

700 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:11:23.66 ID:mGYlobrG.net
>>694
合わないタイプに噛みつくのやめれば?
他タイプだけど別にINFJ非難してないよ
嫌いなら関わらなければいい
INFJも関わらないでほしいと思ってんだしWin-Winじゃん

701 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:20:17.46 ID:YdM9s/Tx.net
Fe優勢と上手くやるにはノンバーバルコミュニケーションがかなり重要
メラビアンの法則だと93%は視聴覚情報で決まってしまう
ネットだと顔も声も何も見えないから、T型のはっきり言う内容は善意であれなんであれ思いの外F型には強く捉えられがち
T型はF型に伝えるときはもう少し意識して噛み砕きやすいよう柔らかく
F型はT型に伝えるときは普段よりもはっきり伝えるとすりあわせが多少しやすいかもしれない
ただ善意のアドバイスでも求められてない場合は単なる押し付けにしかならなくて、受け入れるためのドアも開かれていないし
特にINFJの雑談スレは基本的にINFJ同士が話すスレという前提の元で作られているだろうから、さらに他タイプからの改善話となると忌避されても仕方ないとは思う

702 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:23:36.67 ID:cmGBlbQQ.net
>>700
どういう心理状態なのか不思議なんだよね
不幸を嘆きながらも幸福になるための行動をしないのはどういう心境なんだろう

703 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:25:52.37 ID:cmGBlbQQ.net
>>701
うんうん
気持ちや言いたいことはわかるんだけど
なんでここまでノイジーマイノリティの自覚がないのか理解できなくて
社会的に受け入れ辛いでしょ

704 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:27:24.15 ID:mGYlobrG.net
>>702
嫌いな奴等に関わらないほうが幸福なのにその簡単な努力をしない心境のほうがわからんわ
もう来ないと言ったらもう来てやるな

705 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:29:07.76 ID:cmGBlbQQ.net
>>704
可哀想、自分には理解しかねるところがあるから自分の成長も兼ねて聞いてみたい

706 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:32:47.95 ID:inhq6GM8.net
>>697
Ti優勢なら自論が変化し続けるから、こう連日同じことを押し付けることはないよ
FeTi軸がNeSi軸と組むと、データ収集や検証を続ける
FeTi軸がSeNi軸と組むと、状況にどう対処するか、どう見られるか

押しつけは未発達な外向判断がやる、はそうだけど、FeTi軸だともっと演技っぽくなるよ
押し付けるのが規律を守る態度なら外向判断型
一見社会のルールでもよく見るとマイルールでしかないならFi優勢だ

というかこのESxP、
同情心とか気持ちに関する言動がちょくちょくあるけど、これ普通に動機だろ
感情の投影で動いているなら699も自他の区別がついてない危険性

707 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:34:22.31 ID:m0+7+MVX.net
ID:cmGBlbQQ
今日のinfj スレ粘着荒らしはコレ

708 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:37:07 ID:cmGBlbQQ.net
>>706
感情面で訴えかけないと響かないからだよ笑

709 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:41:24 ID:beZHKqsO.net
キアヌリーブスってINFJ?

710 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:41:37 ID:inhq6GM8.net
>>708
最初はそれも考えたが、
やっぱ優勢のFiが動機になってるだろ

711 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:48:05 ID:cmGBlbQQ.net
>>710
Fi有意なやつに論理的に話してもうざがられるよね
ここのスレ見たらわかるけど

712 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:58:06 ID:cmGBlbQQ.net
>>710
ちなみにこのタイプは感情で訴えても少ししか響かないから
根底から人嫌いなんだろうね
なのに愛とか人の優しさとか語ってる

713 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 11:59:24 ID:PNOL5Yjr.net
だんだん可哀想になってきた。

子どもがいるとしたら、男として、上司としてそれ相応の地位とか慕ってくる部下とか居るだろうに。

それなのに
誰も頼ってくれなくて、
INFJにも拒否されて。。
最後には死ね死ね発狂しちゃってる。

714 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 12:07:55 ID:PNOL5Yjr.net
>>706

>
> 押しつけは未発達な外向判断がやる、はそうだけど、FeTi軸だともっと演技っぽくなるよ
> 押し付けるのが規律を守る態度なら外向判断型
> 一見社会のルールでもよく見るとマイルールでしかないならFi優勢だ


へえー
違いがよくわからなかったから
棚ぼた

715 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 12:38:55.52 ID:inhq6GM8.net
棚から血がぼたぼた

716 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 12:49:40.05 ID:/3eTnzSm.net
>>712
感情に訴えても少ししか響かない🙅‍♀
ずれたこと言っていて相手にされてない🙆‍♀

717 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 12:55:04.18 ID:YdM9s/Tx.net
自認ESTP氏も別のスレではあるけど医療従事者のINTP氏も個人的には演技に見えるし
自認ESTP氏はボーダー氏とほとんど変わらないTe的な視点と合理的思考からの説教にも見える
特にSeらしい部分は見当たらないのでどちらかというとESTJなのではとも思えるが、否定する意図はない
エス的な欲求、原始的な感情自体はタイプ関わらず持っていて
16タイプは意識的な判断基準の利き手が何か
どちらも得意な判断は自他の感情的調和や価値より、合理や効率的視点からには思える

718 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 13:24:51.36 ID:cmGBlbQQ.net
とりあえずなんでこんなにネット上ってIN多いんだ?

719 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 13:29:12.70 ID:pWxrdOyj.net
しらないよ
ISFJやISTJも多いんじゃないの

720 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 13:31:01.57 ID:cmGBlbQQ.net
infj
https://ncode.syosetu.com/n0037fs/1/

721 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 14:02:27.03 ID:sLDLuXKN.net
INFPっぽいと感じた

722 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 15:10:33.54 ID:f80w5e4f.net
>>718
なんでそんなにこのスレに張り付いてるんだ
他にすることないのかよ

723 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 15:55:53.69 ID:/JwlHb7m.net
例のESTPやろうなぁ
あれだけ粘着しててあっさりいなくなるわけがない
1日も我慢できなかったのかな?

724 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 15:58:14.98 ID:ffKdco0a.net
まだいたの
ボーダー


725 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 16:01:52.99 ID:EFAwqR4p.net
ボなんて初動のやらかしで周りの見る目底辺どころか床下まで評価して下がってんだから
善意装った余計なお世話説教したところでまず「耳を傾けたくなる相手」から外れてるんだって気付いてなさそう
INFJじゃないけどINFJは書きたいこと書けばいいと思うよ

726 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 16:24:23.98 ID:FBhq77xF.net
誰が言うかじゃなくて何を言うかが大切じゃない?

だからinfpとかいわれんだよ

727 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 16:26:19.53 ID:fAKlPWMl.net
一人INFPと戦っている人もお馴染みだよね

728 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 16:26:55.30 ID:0DFaTnbG.net
デスピリアとか、昔のバイオとか好きな人いますか?

729 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 17:02:14.13 ID:cmGBlbQQ.net
底辺同士で頑張れ

730 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 17:11:41.57 ID:EFAwqR4p.net
高潔な人は高潔な場所で語り合えば良いのにね

731 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 17:14:35.85 ID:t3Dspjrk.net
>>730
辛辣で鋭いこと言いたいけど脳が足りなくて空回りしてる感じだね君

732 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 17:23:28.41 ID:cmGBlbQQ.net
こんなだらしないタイプに理想的な組織なんて作れるわけがないだろ
虚言が過ぎるぞ

733 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 17:41:22.77 ID:/3eTnzSm.net
>>724
wwwww

734 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 17:49:01.70 ID:4BlrwH82.net
>>729
野蛮だなあ
こんな父親絶対やだわw
設定に無理がありすぎて面白いよ君

735 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 18:13:43.74 ID:/o1u0YGU.net
また内なるママ求めてんのか
やっぱ混沌してていいね

736 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 18:37:33.02 ID:bxjp7iyF.net
INTJの次はINFJ
次はどこに説教しに行くんだろうな

737 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:09:44 ID:cmGBlbQQ.net
救いようのないほど底辺で絶望してる
悲しい人種だということがよくわかりました
歪められた世界で一生不幸と共に頑張って生きてください
社会から置いてけぼりにされるでしょうが頑張って

738 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:14:14 ID:rgvRJ5TX.net
ボニキにもestpにもまともに反論できてないあたりお察しでしょ

739 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:23:24 ID:QbuouQxH.net
>>737
レスの数と社会不適合度が比例しているわかりやすいケースだね、君
そして頑張ってね、など言い残して去ったフリをするが明日もまた来て住人と触れ合いたい寂しがり屋さん☆
わざと住人を煽ってかまってもらうスタイルは不毛なので、普通に仲良い友達つくってね!ばいばい!

740 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:23:49 ID:QbuouQxH.net
ボニキなんて雑魚はスルーよ

741 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:27:01 ID:rxLAQnUL.net
>>738
ボニキって何ですか?それが一人称なのですか?

742 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:29:35 ID:FUP4OO6G.net
>>738
なんでわざわざコテハン外して第三者風を装った名前で自分のこと話題にするの?
ダサい

743 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:35:23 ID:mCRi9Nmk.net
>>738






744 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:35:59 ID:mCRi9Nmk.net
>>739
そんなケース聞いたことないんだがどういうこと?

745 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 19:40:28 ID:o7gRTlLm.net
承認欲求高めの界隈の人達って説教大好きだよな
最後に匙を投げたふりをして頑張ってとかさようならとか言い残して普通にレス続けるのも
さようなら詐欺は鉄板なのか

746 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:03:14 ID:PPtz2cn9.net
>>741
ボニキはね
ボーダーっていうんだ本当はね
だけどちっちゃいから
自分のことボニキって呼ぶんだよ

747 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:11:17 ID:rgvRJ5TX.net
盛大にやらかした
でも、お前らまともに反論できてないじゃん
実際

748 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:36:04.70 ID:y12yao6f.net
喧嘩したいのボニキだけだから別に反論する義理なくね.....Gとかもっと血気盛んな奴に吹っかければ反論たくさんしてもらえるぞ

749 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:44:16.86 ID:JQZoPhwi.net
農業やるために会社やめた!
次の場所も決まった!

劣等Seきついだろうけど、金のためじゃなくて、生きるために一度働いてみたい。
博打みたいな選択だけど、進まずにはいられない。
進んだあとで意味がきっと分かる。

不安はあるけど、それ以上にちゃんと決断できたことが嬉しい。

750 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:44:29.10 ID:JQZoPhwi.net
農業やるために会社やめた!
次の場所も決まった!

劣等Seきついだろうけど、金のためじゃなくて、生きるために一度働いてみたい。
博打みたいな選択だけど、進まずにはいられない。
進んだあとで意味がきっと分かる。

不安はあるけど、それ以上にちゃんと決断できたことが嬉しい。

751 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:44:49.05 ID:JQZoPhwi.net
二重投稿してしまったすまん
お恥ずかしい

752 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 20:53:42.25 ID:rgvRJ5TX.net
じゃあintjスレ等で愚痴垂れんなよ情けないな

753 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 21:17:13.42 ID:sKYacuIT.net
ごめんな俺はINTJなんだわ
愚痴りに来たのは多分1人だけだぞ

754 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 21:29:20.08 ID:ShJmH/Y9.net
>>750
何作るの?

755 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 21:44:45.14 ID:Ib63p8wS.net
>>750
新しい進路おめでと
うまくいくよう祈る

756 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 21:45:59.44 ID:2b8+6NIs.net
>>752
誰に言ってだかしらないがおまえも十分情けないからもう帰れよ

757 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:03:54.27 ID:fT95Azcc.net
>>750
TOKIOみたいやな

758 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:13:54.69 ID:rgvRJ5TX.net
君が何タイプだろうが、今回の話はどうでもよくない?(急に自己主張されても困惑します)

それに君は一人だけとか言うけど、複数のidユーザーが愚痴ってる上、コテハンがない以上「一人だけ」っていうのは「事実」に反してるんじゃない?
君が仮にintjというならば、「事実」で話そうよ

759 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:32:54.92 ID:BqjIFjoK.net
農業か
ものを作るってのはいいよな

760 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:44:05.50 ID:vrR5KOXW.net
>>747
俺なら恥ずかしくてレスできねーよ
あまりの厚顔無恥さに驚く

761 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:48:28.68 ID:SZoUQaJf.net
>>758
愚痴りに来たのは一人だけだろ
それ以外のINFJスレ関連のレスはゴチャゴチャやってるのを見下してるか笑ってるだけ

762 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:55:37.18 ID:/tYef06O.net
>>758
荒らし対抗でINTJスレに援護頼みに来たのは1人だよ
INFJ自体にイラついて各所に愚痴言って回ってんのはボとINTP君くらい
INTJスレ民も別にINFJの愚痴言ってないし

763 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:57:58.01 ID:/tYef06O.net
まーでも実際このスレ700超えてるし餌食になって終わりかもな
次スレ立つ頃にはどうせ他のスレにイチャモン付けに行くだろうしそれまでの辛抱

764 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 22:59:25.13 ID:/tYef06O.net
>>760
自演バレてうっかり☆って居座る奴初めて見たわ
ある意味ではすごいよなあ

765 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:29:21.28 ID:bHpkv808.net
>>764
ワイ共感性羞恥発動してもうたわ

766 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:37:16.40 ID:/JwlHb7m.net
ボニキwwww
だめだ笑い死ぬw

767 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:37:57.78 ID:/JwlHb7m.net
これが無能の直接的原因か。
自ら示してくれるとは流石ボニキ...

768 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:39:00.32 ID:/JwlHb7m.net
自演するやつ、もう来ねぇよと言いながら翌日に舞い戻ってくるやつ、もうお母さん恥ずかしい!

769 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:47:50.98 ID:QCL3zzDq.net
翌日どころか即日どころか即時帰ってくるボニキ
もう来ないんだからね!本当に来ないからね!
ねえ聞いてるもう来ないからね!
本当に来ないんだからっ!!

770 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:50:14.34 ID:QCL3zzDq.net
比べるのもアレだがG達はある意味荒らしに好かれてカモられておもちゃにされてるけど
ボニキはおもちゃにもされないから....
遊んでもらうコミュニケーションの取り方が喧嘩しか知らない可哀想な人なんだよ

771 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:55:28.71 ID:/JwlHb7m.net
誰が言うかより何を言うかが大事!→わざわざ他人になりすまして発言

どゆこと?w

772 :名無しを整える。:2020/09/09(水) 23:56:30.74 ID:/JwlHb7m.net
発言内容が大事ならなりすます必要なかったんじゃないかねぇ。まあ内容自体もしょぼいんだけど。。

773 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 00:08:06.53 ID:m6QZleYb.net
>>754
野菜広くって感じだけど
百姓的に冬とかは色んな仕事をさせてくれる感じなんだ

>>755
嬉しい。ありがとう^ ^

774 :ボーダー:2020/09/10(木) 00:35:33.98 ID:8DGTBFFs.net
ろくにこっちの反論もせず、やらかしたら鬼の首を取ったように騒ぎ立てて馬鹿じゃねえの 

人入れ替わってる可能性が高いけども
お前らが仕事でうまくいかない原因はそういうひねくれたとこじゃね?

775 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 00:48:54 ID:PYLcba/+.net
ダンゴムシすら無理だから自分は農家無理だけど
何かを作る仕事ってかっこいいなと思う

776 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 00:52:39 ID:ksXjgjXl.net
>>774
この後に及んでまだまともに取り合ってもらえると思える傲慢さはどこからくるのかw
お前は言い争いたいし、その必要があるのかもしれないけどこちらはそれに応えてやるやらないの自由を当然持ってるわけだからね
またそれについてどちらを選ぶ奴が多いと見受けられるのかも普通に考えれば想像つくだろう

騒いでいれば相手がちゃんと自分に向き合ってくれるだろうと思い
都合のいいように事が進まなければ他責思考に陥る
精神的に未熟だね

777 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 00:56:48 ID:TigXaJVn.net
あ、なりすまし失敗したボニキパイセン!チッス!

778 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 00:58:07 ID:TigXaJVn.net
>>774
やっぱID変えられないくらい無能だと仕事できないんすかね?

779 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 01:04:06 ID:guH+61CJ.net
>>774
絶対に反論してくれるスレ教えてあげる
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1599489252

780 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 01:07:49 ID:guH+61CJ.net
心理学板ならID転がす必要ないし永遠に昼夜問わず会話してくれる人いるぞ

781 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 03:05:28 ID:nJv4/Gvv.net
逆おばどんどんヒスの雰囲気感じるけど大丈夫かね
スレもあと200ぐらいだし好きなだけ暴れるといいよ

782 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 08:27:02.32 ID:7R4M36DT.net
こいつら言い争ってばっかやんけ。。
無視すればいいのに。。

783 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 09:01:01.65 ID:RTC5fDZh.net
>>782
ボニキおはよー

784 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 09:51:23.22 ID:y3gkrfOK.net
もはやINFJはいなくて
荒らし連合vs面白がってる他タイプ
の構図

785 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 10:05:53.27 ID:oo7cQH1/.net
ISFJスレと同じ流れだな

786 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 10:19:52.13 ID:8F/1YNUI.net
荒らしは追い出すぽ

787 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 16:15:28.94 ID:q2+hxkLZ.net
ぷるぷる、ボクわるいINFJじゃないよ。

788 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 16:55:05.46 ID:xURQH2aF.net
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの模倣品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう

789 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 16:55:26.82 ID:xURQH2aF.net
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し認めたものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が一定の類似性に基づいて他の類似商品やサービスに対し商標で呼ぶようになる現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

MBTIでいえば、

一定の商品サービスに対しMBTIを名乗ることを「許可する」権利がMBTIの商標権者にあるというだけであって
類似商品サービスとみなされた活動や業務が
商標権者個人の意向とは別に、MBTIより品質が劣ることを公的に担保したり
MBTIを名乗らなければならないという規定ではありません。

また、16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです

ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

16類型を指す普通名称としてMBTIと言われたところで、16類型を扱う商品サービスの有名どころがMBTIというだけ

例えば、本のネット販売サービスをアマゾンといいならわすことが流行ったところで、
アマゾンが本のネット販売の正式業者というわけではないし
ステープラーを指す普通名称がホッチキスになったところで、ホッチキスがステープラーのベスト盤であるという保証はないのと同じです


ご注意ください

790 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 18:34:41 ID:8F/1YNUI.net
何でもいいよ

こういうよく分からない団体が

荒らしのふりしてスレを消そうとしてるだけでしょ

791 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 18:34:59 ID:8F/1YNUI.net
何でもいいよ

こういうよく分からない団体が

荒らしのふりしてスレを消そうとしてるだけでしょ

792 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 18:35:07 ID:8F/1YNUI.net
何でもいいよ

こういうよく分からない団体が

荒らしのふりしてスレを消そうとしてるだけでしょ

793 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 18:51:31.33 ID:p7ouZlme.net
人生における正しい答えを導き出してくれる画期的な機械がほしい。
これは果たして自分の人生を生きているのだろうかという問題もあるかもしれないけど、それでもほしい。あまりにも人生に迷いが生じすぎておかしくなりそう。

794 :他タイプ:2020/09/10(木) 18:55:23.92 ID:eAXPWkuZ.net
>>793
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1903/29/news019.html
これを思い出した

795 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 18:58:17.78 ID:p7ouZlme.net
>>794
僕も丁度それを思い出しながら書き込みました。
やはり似たもの同士ですな。

796 :他タイプ:2020/09/10(木) 19:02:32.57 ID:eAXPWkuZ.net
才能とやりたいことが一致したらいいのになとは思う
疲れてくると遺伝子で向き不向きがわかって機械のパーツのように社会に組み込まれるのも悪くないと思ってしまう

797 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 19:31:55.60 ID:p7ouZlme.net
ガンダムに出てくるdestiny planに似てますね。
若い時は反対だったんですけど、今では僕も賛成です。

798 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 20:15:24.50 ID:jaXC3gTr.net
機械を偉い人に置き換えるとあら不思議
なんということでしょう
SJになってしまったではありませんか

799 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 20:35:47.50 ID:7R4M36DT.net
>>793
答えに価値があるのではなくて、
迷い葛藤することに価値があるのかもしれない。

その迷いはきっと力になると思うよ

800 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 20:50:09.94 ID:iUUwbQoO.net
>>798
秀逸な例え
SJは心の底から他人を疑わないから皮肉抜きで羨ましいと思う

801 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 21:23:08.99 ID:jaXC3gTr.net
>>800
なんつーか無我ゆえの強さ
みたいなのがあるよな
あれはあれで、後天的に自我に目覚めちゃうと死ぬんだろうけど

802 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 23:24:08.02 ID:55E5SkVc.net
>>801
無我と言うのはちょっと違うなぁ。
NJの周りの流れを伺う様も無我っぽいし、Jの特性なのかな。

自分の役割を歯車のように果たしているように見える。
一人一人が微力でも自分の役割をちゃんと果たして、纏め繋げて大きなことを成し遂げる、人間賛歌?のような性格していると思う。

803 :名無しを整える。:2020/09/10(木) 23:33:04.40 ID:0Cnjr5jT.net
SJの人は、仕事はミスなくこなしてすごく優秀なのに、
将来これをやってみたい、こうなりたい、といった目標やビジョン
あるいは資格取ったり副業したりみたいな向上心を持たないところがすごく不思議

あれだけミスなく無難にこなせるなら仕事ができない根回しとか不要になるから、
生きやすいだろうし、余力でガンガン資格取ったり、
もしくは趣味や遊びに興じたりとか色々できそうなんだけどな

804 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 02:30:23.93 ID:fAznWdVE.net
SJ下げの発言は関心しないな
実務的なことは素晴らしい

805 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 02:31:38.97 ID:fAznWdVE.net
SJにはSJの生きづらさがあるよ

806 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 02:37:05.00 ID:qtDJlOuR.net
SJに資格取ったりする向上心がない、ということはないと思う

807 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 03:38:02.54 ID:kh0WAeRG.net
いや、そもそも資格とったりすることだけが向上心の指標にはならない

808 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 03:41:27.17 ID:kh0WAeRG.net
むしろSJの方が資格を持っているかどうか自体を重要なものと考えてそう。
NJは知識さえ得られれば、資格を取得しようがしまいがどうでもいいと考えるだろう。

809 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 05:53:05.58 ID:v86naYjp.net
今資格取る機関にいるけどSJ多いと思う

810 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 07:22:12.87 ID:odDYoSPS.net
目の前の仕事だけに専念できるのはSJの強さ
言われたことしかやらない、必要な知識しか興味を持たないのはSJの弱さ

対して資格だ副業だ気が散ってしまうのはNJの弱さだな
自律的に考えて行動する、発想の転換や応用が利くのはNJの強さ

811 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 07:40:43.06 ID:oyYWbVDg.net
sjが言われたことしかやらないとかねーよ
estjとか自分の仕事こなしつつ他のメンツの状況を常に把握してるぞ

812 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 07:49:38.04 ID:odDYoSPS.net
総じて言えるのは学校生活とか会社員にINFJはあまり向いていないかもしれない
やれと言われることが決まっていて、評価されることも決まっていて、
組織の意向や集団倫理からはみ出さずに忠実に動ける人の方がうまくいく

813 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 07:59:06.15 ID:qtDJlOuR.net
https://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/fe5d47a4094d72a271d6de0c7980bc6a

「Sのほうが、一般的には仕事も出来る人が多いです。特に若いうちは。
Nの人なんて、そんなにはいないし(25%ですもの)、沢山いたら困るんです(社会が回らなくなります)
Sが強すぎても生きるうえで問題ないどころか、金儲けがうまかったりしますが、Nが強すぎると社会不適合になります。
いずれにせよ、ただの性格診断です(笑)」

814 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 08:15:50.25 ID:v86naYjp.net
Sでも向上心がある人は分野超えて沢山資格取ってるし
Nでも依存心や所属意識、安全意識高い人は資格好きなんじゃないかな

815 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 08:18:52.89 ID:qtDJlOuR.net
「Sの人は、いわゆる現実主義者。
将来よりも、今現在をどうすべきかが重要。
ふわふわした理論よりも、事実とか数字とかファクトとかを重んじる。
物を考えるときも、事実などから積み上げでものを考えていく。
自分の五感で感じることを楽しむ(これが「直観」のゆえん)
具体性を重視する。知識やすでに持っているものを重視する。
口癖は「厳密には」「詳しく言うと」など。

Nの人は、いわゆる理想主義者。
現在よりも常に将来を見ている。
事実や数字の羅列より、それを説明する理論やそこから出て来る大局的な意味合いを重視する。
物を考えるときは、仮説思考で、上からトップダウンでモノを考える。
組織などでも自分の周りより、会社全体、世の中全体がどうなってるかが気になる。
空想を好む。アナロジーが好き。直感やひらめきを重視する。
「要は・・・」「結局・・」などのまとめワードが口癖。」

「このSかNか、というのは思考方法の好みの問題であって、能力のことではない。
世の中には、性向としてはN的でも、ちゃんとファクトから積み上げでも物を考える、S的な能力のある人は多い。
ただ、どっちが好きか、と言われたら、仮説思考で考えるのが圧倒的に好き、というのがNだ。
Sがいい、とか、Nがいい、というのもない。
能力としては両方あるのが理想。」

「事実を重視して、そこから積み上げで考えたいSの人と、
「結局ナンなのか」から考えたいNの人は、うまくコミュニケーションできないことが多い。」

「Sの人は、だいたい細かい詳しい話が好きなので、そういうのを話すと喜んだりする。」
「Nの人は、理論とか夢物語が好きなので、ある程度は混ぜる。」

「で、世の中のどれくらいの人がSが強く、どのくれいがNの強い人か、というと、アメリカの調査によると、
Nが25%で、Sが75%だと言われている。
Sの方が圧倒的に多いのだ。
よって、Nの人は特に自分のコミュニケーションスタイルには気をつけないといけない。」

816 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 08:27:27.32 ID:qtDJlOuR.net
資格や副業に興味がなく向上心がないように見えるSJは、
今の現実的に必要な事=本業、家族との生活を重視し、資格は必要な時に取得する手立てをする

一方、NJは「今すぐに必要ではないが今後のことを考えると必要だろう」と仮説から考えて資格や副業を視野に入れる。
その為目標が大きく、現実的ではないように見えることも
ということかな、と思った

自分がNJなので、戒めとしてNJへの厳しい言及になったかも

817 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 12:22:20.16 ID:pcbQHuLM.net
>>802
というよりは
偉い人の意向、権威、世間様、常識といった概念を
ありのままに(査定はせず)インストールして内面化してると言った方が適切

成し遂げるとかそういう指向性はないと思う
多分、個の概念はほぼもっていなくて、群体の一部になりきるための機能

※別にさげの意味ではなく、単なる分析ね

818 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 12:27:27.52 ID:v86naYjp.net
そんなロボットみたいな人いるんやね

819 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 16:43:24.52 ID:kOhAyQVc.net
SJってまともな親の元で育ったら人生の難易度低そうだけど
まともじゃない親に育てられたら詰みそうだな

820 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 17:12:46.21 ID:z6fgul4Z.net
それはどっちかというとNJの方が

821 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 17:17:27.58 ID:kOhAyQVc.net
NJ(特にINJ)は普通のまともな親程度でも運が良くないとハードモードになりそう

822 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 17:26:37.57 ID:ynlnu2uQ.net
NFのコースアウトするの速そう

823 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 17:28:39.22 ID:pcbQHuLM.net
SJはいわゆるレールに乗ってればイージーモードだけど
いちど脱線したら人生お終い
日本社会を体現してるとこある

824 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 17:29:04.35 ID:/p3MgeUT.net
SJは自分が生まれた環境相応の立ち位置に落ち着くだけだよ
良くも悪くも生まれで全てが決まってしまうし一発逆転とかもない
NJは貧乏家庭出身でも良い大学入って逆転するパターンがある

825 :名無しを整える。:2020/09/11(金) 21:18:39.90 ID:X2VZO5y5.net
シュタイナーとかそっち系好きな人INFJにいない?相性はいいと思う
ISFPとかはスピリチュアル好きなイメージあるけど、INFJは哲学とか経ないとスピリチュアル受け入れられない人多そう

826 :名無しを整える。:2020/09/12(土) 13:55:18.18 ID:GtCxhbQG.net
まあたNFJが意味わからないこと言ってるのかー

827 :名無しを整える。:2020/09/12(土) 15:44:57.25 ID:vMsWc3z8.net
もう来ないって言ってやっぱりまた来て草

828 :名無しを整える。:2020/09/12(土) 20:23:03.56 ID:vCSleioS.net
>>800
SJ型が心の底から他人を疑わない…?
むしろあいつら猜疑心の塊じゃないか
STJは仕事できない奴がいないか、SFJは人の輪を乱す奴がいないか
常に睨みを利かせてるぞ

829 :名無しを整える。:2020/09/13(日) 17:04:13.41 ID:EZnypgUN.net
>>701
TとFの食い違いが見れて面白いね
お互いそういう生き物だと思えばいいよ
Fは言葉の情報量が多くてうまく噛み砕けずに説教と判断して処理落ちしてる、余計T型は解決から逃げてるように見えてまた…の繰り返し

多分だけど、一応自己啓発板だからINFJが板違いな事してると他タイプは思ったんじゃないかな

830 :名無しを整える。:2020/09/13(日) 21:19:45.80 ID:pmjHocv3.net
大学みたいに少し遅めの時間に講義を受けて、少し早めに帰れる・・・
そんな仕事がしたい。

831 :名無しを整える。:2020/09/13(日) 22:12:23.12 ID:l4UZ9fpj.net
なんだかんだで男で一番生きやすい型はST型だと思う

832 :名無しを整える。:2020/09/13(日) 22:29:32.31 ID:57mGECmQ.net
ISTJはストレスやばそう

833 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 03:21:35.35 ID:So2ha9pb.net
チキンあげ

834 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 11:58:21.77 ID:IkLsHlkl.net
>>832
父親がそうだけど
なんでも意味もなく異様に細かくして
テレビ見て政治家に切れて
好き好んでストレス溜めてるようにしか見えんわ

職場のアレらも大体似たオーラ
そこそこの大卒でああだから
会社の工場の連中見るに、
高卒・現業のISTJなんか異次元レベルで終わってるだろうな

意味もなく世間を狭くして、勝手に生きづらくなってる
で、N死にすぎててそれを客観視できないってな
ご苦労なこった

835 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 18:36:55.69 ID:pxpVa0PA.net
なんでISJはそんなに自分からストレスを…?
Ne劣勢だからなのかな?

836 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 18:59:50.18 ID:JAISeEi+.net
ISTJの人って上司や政治には文句言うけどそれで終わるんだよね
自分から何かを変えたり別の居場所を見つけようとしない
細かい問題点には気づくけど根源的な課題を抽出することは無い
Ne劣勢だから自分の居場所に拘ってしまうし解決策を見つけられないんだろう

837 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 20:29:24.49 ID:IkLsHlkl.net
一人でやってる分には好きにすりゃいいけど
視野の狭さが常軌を逸しているから、FiNeはろくに育たず
SiTeに全エネルギーが注力される

結果、SiTeでネチネチと若者に嫌がらせしたり、異質な意見を握りつぶすのが生き甲斐みたいなのも散見される

30代で既に老害化し始めてんだよね

また悪いことに、島国日本はSiが諸手を挙げて褒め称えられるもんだから、他機能の必要性や頑迷さを抑える必要性を
彼らは気づくことさえなく死んでいく

最も無意識下では劣勢機能を求めていて、それを抑え込む自分自身に怒りがむく
だが彼らはまず自分のせいだとは認めたりせず、若者や異なるものに嫌がらせをすることで溜飲を下げる

これが老害の正体

838 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 21:15:15.57 ID:E8dl6uwa.net
言いたいことはわかるけど
で?どうすんの?

839 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 21:40:22.92 ID:IkLsHlkl.net
彼らのためにお祈りする( ´ ` )

840 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 23:10:09.35 ID:lnd8zEf/.net
>>838
837じゃないけど、
タイプ論みたいな生涯学習のモデルが、S型にも用いられたら良さそうだね。

SiTeでは自分からこういうモデルに近寄らないから、
将来的には、社会の中で生涯学習の機会が多くなるといいね。

で、その機会を作る先陣はNiさん達に期待される気がする。

841 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 23:15:27.81 ID:JAISeEi+.net
SJは勤勉だけど学んだ内容を上手く生かせてない感じがする
SPは学んだ内容を実践に活かすの得意なのにこの違いはなんなのか
よくNPの思考は机上の空論だと言われるがSJの思考もそうなりがちじゃない?

842 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 23:35:45.65 ID:vpCiit1g.net
勤勉で細部まで覚えるが全体像や関連性を捉えるのが苦手な人(SJ)
実用主義かつ実践的だが使わないものは全くやらない人(SP)
目的意識を持って学ぶがひとつに絞ったり専念できない人(NJ)
好奇心から自発的に学ぶが実用性は考えていない人(NP)

843 :名無しを整える。:2020/09/14(月) 23:42:43.06 ID:XsZVFjmE.net
>>840
ごめんなんの話?
IT系や技術屋は既に生涯学習モデルとして成り立ってるし既に現実的に生涯学習はあるよね?
大丈夫?

844 :名無しを整える。:2020/09/15(火) 14:38:11.10 ID:WVa5yI/t.net
>>843
ごめん、難しかったね

845 :名無しを整える。:2020/09/15(火) 19:19:55.15 ID:QcMO0cc1.net
言うほど期待してるか?

846 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 07:10:54.64 ID:yg4IQFTM.net
SJはどちらかというと学校のテスト範囲とか、会社の担当実務とか
目の前に求められているものを忠実にこなすイメージがあるな
んで記憶力がいいので数値とか根拠が正確でミスが少ない
一方でテスト範囲に出ない内容とか、実務から遠い知識や資格はあまりやらなさそう

NJは普段は割と昼行燈なんだけど、その点少し含みがあって、
学校のテキストのコラムとか出題範囲外のものに興味持ったり
会社の担当実務には直接関係ないが、将来的に使う知識や資格の取得なんかを
水面下で独自に進めていたりして、そういう引き出しを発想や洞察に使う

TJなら自身の評価につながるものを、FJなら感謝される取組みを一生懸命にやる感じ

847 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 11:26:37.92 ID:cKyMoXnO.net
頭良い悪いはわかったから
やることやれ

848 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 12:21:29.63 ID:sraYpdiJ.net
Siを過大評価しすぎじゃね?

わいはINTJで今ISFJ♂の教育係やってるけど
作業は確かに丁寧だが
作業速度には無頓着ではっきり言って遅いし
判断根拠を求めても、論理の面では怠け者と言えてしまうくらい考えようとしないよ
ゆえに仕事のアウトプットとしては「雑」と評価せざるを得ないのな

別にさげたいわけじゃなく
作業が丁寧とか勤勉とか忍耐強さは長所と言えるし
有用な場合もある機能だけど
言うほどのもんではなくね?って話

あれの利点は丁寧さとかよりも
常に多数派から逸脱せず弾かれないってのが7〜8割くらいを占めていて
純粋な能力面ではTeやSe+Tiの方がはるかに有用だと思うわ

849 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 12:42:13.14 ID:/PTxOrXu.net
FeとNiはどう考えても反発し合うのになぜNFJなるタイプが存在するのかが不思議でならない
いや、SiとFeの相互作用をひっくるめてFeの働きだと認識してるだけなのか?
しかしTeに関してはそれがSiであろうがNiであろうがあまり違和感を覚えないし不思議だ

850 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 14:20:25.16 ID:d5rT2+ON.net
>>848
あまり理詰めで言うと結託されて
こんなに真面目でおしとやかな人を悪く言うのは良くないと
理解に苦しむ事を言われて評価が下がるまで見えた
INTJ的に尖った人材の方が良いんだろうか

851 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 14:57:32.86 ID:jJXfBC4P.net
ISFJ女性自身は攻撃性は低いが、
周りの友人や取り巻きがその人を守ろうとして積極的に攻撃や排除するのはよくある

ESTJやESTPならアンチもいるから多少やり合っても問題ないが、
ISFJ女性は絶対正義みたいなところがあって、何かトラブルがあるともうそのグループにはいられなくなるので、
はみ出し者のNJは適度に距離取った方がいい

852 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 14:58:54.25 ID:2dwNur8E.net
うん、その人間関係の駆け引きに敏感なところまさにFeって感じがするね
Ti優勢だとそんなのどうでもいいってなる

853 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 15:14:44.52 ID:d5rT2+ON.net
>>851
アンチが居るのは毒がわかり易い風に出てるからなんだよ
ISFJは一見は薬なのかと見えるが
問題解決力の無さや洞察力の欠如
先見性の無さがじわじわ効いてくる
これらが後に響くんだ

結果的に真綿で他人の首を絞める事になる

854 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 15:28:50.69 ID:jJXfBC4P.net
まあ女性ISFJは聖域みたいなところはあるからな
特に恋愛沙汰でサークルクラッシャーになってグループが壊滅する例が多すぎる
男性ISFJはこの不可侵性があまりないから結構遠慮なくいけるんだけど

>>852
真に強者なら“栄光ある孤立”みたいな超然とした態度やパワハラまがいの傲岸不遜な態度も許されるが
凡人には無理だよ

855 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 15:38:47.86 ID:+jWxdU3H.net
>>852
そう?自分もTi優勢だけど一応そういう人間関係はピリピリと感じてうんざりする
どうしていいか分からないしノリも合わないし面倒だから関わらないようにしてるけど

856 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 16:09:32.54 ID:KyG8OTvE.net
ISFJというのが害悪であることがよくわかるエピソードだ

857 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 16:12:57.72 ID:cKyMoXnO.net
メンヘラ率高すぎて笑えない
ixfj系は

858 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 16:29:39.65 ID:6SsgQeEB.net
>>849
確かに。
生存のためで言えばデメリットが大きそうだけど、
少数は必要なのかも

859 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 16:49:02.83 ID:bqPrVUQQ.net
ISFJは悪意に気づかずに人に悪用されそう、Feのどっちもどっち理論がね
ネット掲示板で女叩きされてるタイプはISFJぽっい

860 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 16:59:50.78 ID:cKyMoXnO.net
悪用されてるよと言っても本人ビビって動けないから
どっちもどっち

861 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 17:12:19.25 ID:sraYpdiJ.net
>>850>>851
Feだとそういうとこ気になるのね
言ってることはわかるけど
好かれにくい前提で、ヤな奴だけど結果は出すキャラを確立してれば
それは特に問題にならないよ

できればNTかSTPの後輩がほしかったけど
別に嫌いって意味ではなく、一応愛情は持って接してるつもりだしね

862 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 17:52:18.19 ID:bqPrVUQQ.net
INTJの先輩はよく損切りの話してくるから目的がわかりやすい
NTは自分のやり方が相手に通じるのか相手の能力の値踏みしてる
あえて初心者の人にも厳しめに設定しておく事でお互い早く決断しやすいようにと感じる、これはNTなりの優しさなのかなと

863 :INxP:2020/09/16(水) 17:55:36.20 ID:AS/zcmMC.net
>>848
INTJってことはSe劣等のはずだけどISFJよりスピード出せるんだな
自分はSiを意識するようにして正確性はなんとか出せるがスピードはどう足掻いても克服できんわ
WAISの処理速度が致命的に低いし心理機能というより別の問題の可能性もあるが

864 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 18:05:39.77 ID:2dwNur8E.net
NJは処理速度壊滅で知覚統合が高く出るよ
NPはNJに比べれば処理速度が高く知覚統合がやや低め

865 :INxP:2020/09/16(水) 18:10:48.80 ID:AS/zcmMC.net
自分処理速度より知覚統合の方がまだマシやで
といっても別に高いわけではないが
言語理解だけは高いけど特に恩恵は感じない

866 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 19:27:40.84 ID:jJXfBC4P.net
>>863
目を利かせる、耳を澄ます、触って感じる、みたいなのはISTJやISFJの圧勝じゃないかな
物の置き場所とか、帳簿の確認とか、申請書の書き方とかそういう系は得意だろう

INTJやINFJが得意なのはその先で、物の新しい置き場所や管理ルールを考えるとか
帳簿を読んで所見や提案を述べるとか、申請書の法的効力や覚書や添付書類の裏を取るとか
そういう見通しを立てられるところで、目や耳を使って探す、
それを正確に覚えておいて言われたとおりにこなすこと自体は苦手な気がする

867 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 21:32:27.65 ID:sraYpdiJ.net
>>863
飛んできたボールに反応するとかならSeだけど
デスクワークのスピードならSeほぼ関係ないと思うよ

むしろ思考や作業プロセスから改良するのはNTの本領
速さは学生の頃から自信あったわ

868 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 21:36:36.59 ID:2dwNur8E.net
ISXJは余計な作業を増やしがちだけど流動性推理が弱いんかね?
物事の因果関係を把握するのが苦手というか

869 :INxP:2020/09/16(水) 21:59:39.20 ID:pN1cu8N2.net
WAISの処理速度もデスクワークだしなぁ…
プロセスとか以前に見聞きする感度やそれに対して思考にしろ感情にしろ判断を働かせるまでの回路に生まれつき問題がある気がする
やっぱ心理機能というより障害特性かもしれんサンクス

870 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 22:16:28.54 ID:sraYpdiJ.net
なんていうかSiは、何千とある梱包のプチプチを1個1個潰してく機能
潰し漏れは出さないけど、必然的に速さは死亡
あと、その目的・・・つまり大局は見ることが出来ない


誰でも見たらわかる程度の因果はSiTeでも見えるけど
裏に隠れた因果、あるいは複雑にこんがらがった事象には、対処出来ない
(で、妄想だ非現実だと切り捨てる)

実際には非現実なんかではなく
既に顕現している事象から、ありえる事・ありえない事をあぶり出すのがN機能
(で、それに実用的な形を与えるのがTeなりFe)

推理推測ってのはこれが根っこなわけだけど
Siにより悲しくも裏側のNeを切り捨ててしまうから、推理能力は低いだろうね

なおSPはありのまま捉える性質上、Niを切り捨てないからまだ推論はできる

871 :INxP?:2020/09/16(水) 22:23:01.44 ID:pN1cu8N2.net
障害特性のせいなのか自分の本来のタイプが分からなくなってきた
NPかSJ、もしくはNJのどれかな気はするけど
SPではないだろうな
憧れるけど

872 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 22:43:48.85 ID:yg4IQFTM.net
>>867
いい表現だね
Se 飛んできたボールをとっさに避ける あわよくばキャッチしたり打ち返す
Si 帳簿の計算ミス、文章の誤字脱字に気が付く ページ数、行数、数値を記憶できる
Ne 飛んできたボールをキャッチする方法、打ち返す方法を色々考えて試す
Ni 帳簿の計算ミスや文章の誤字脱字をチェックする手順や、ページの索引方法を考える

Neは別にボールをとっさに避けるのが得意なわけではないし
Niは帳簿の計算ミスや文章の誤字脱字を見抜けるわけでないのがミソ

873 :INxP?:2020/09/16(水) 23:02:44.58 ID:pN1cu8N2.net
>>872
これ見ると自分はどちらかと言えばやっぱNだな
SeはキツイけどSiなら意識すればある程度使えるからNPか
自分でも意味分からん行動をちょくちょく取りがちなのもNeっぽい

874 :名無しを整える。:2020/09/16(水) 23:12:04.43 ID:2dwNur8E.net
何かを見た時その対象に付随するありとあらゆる要素を連想してしまうのがNeだよ
特にNeが主機能だとそれが自動的に生じるし逃れようが無い
例えばドラえもんを見た時22世紀、近未来、藤子・F・不二雄、エスパー魔美、タイムマシン、バックトゥーザフューチャー…etcと様々な物が脳内を駆け巡る
そしてその連想した物の中から更に考えを発生させ最終的にはタイムマシンは物理学に実現可能かを考えるに至る
Ne優勢の人は物事を関連付けて覚えるのが得意だから1、2週参考書をやるだけで内容を十分理解出来たりする
その代償として必要な時に必要なデータのみを抽出するのが難しかったりする

875 :INxP?:2020/09/16(水) 23:33:25.75 ID:pN1cu8N2.net
そもそも注意しないと周りをちゃんと見聞きしてないこと多いな
何か解決しなければならないときは前例やテンプレに従うこともあれば芋づる式に妙案が浮かぶこともある
ただNeも主機能ではなさそう

876 :INxP?:2020/09/16(水) 23:40:07.60 ID:pN1cu8N2.net
そもそもこの界隈SJがわりと好かれてない傾向があるのと自認SJの人自体ほとんど見かけないからサンプルが集まらん
SJの可能性を検討したくても上手くいかない

877 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 07:06:56.14 ID:bznDiu7/.net
INFJの弱点は、Niの予見とFeの相互理解が常に頭にあって
相手がわかるように噛み砕いて説明しようとするから、話が長くなりやすいことだと思う

せっかちで人の話を聞かないSeユーザーや
情緒や気遣いに価値を見い出しにくいTeユーザーとは相性が悪い気がする
今の状況だけを伝える、要点だけを報告するということができない

878 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 08:20:08.38 ID:81YaNRes.net
どっちかっていうとSeユーザーとTiユーザーじゃないかな、Teはまだ聞いてくれるかな
ETPはテンポ大事にしてそうだしね
TiはFeある前提なら違うかもね、気遣いで長くなるのはわかる

879 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 09:03:07.45 ID:GLDg4Hzm.net
因果関係って推論が得意でも元の事実関係がちゃんと見えてないと間違った結論なることが多い
INJはSe劣等のせいで事実が見えてないことがあって注意が必要だよ

880 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 09:10:36.34 ID:yGEYMRr5.net
ここの会話抽象的な話が多すぎてちっとも参考にならない
Seが人の話聞かないとかじゃなくない?
むしろ仕事とかでNiの話長いし無駄が多すぎて毎回相手さんのめんどくさい

881 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 10:15:47.91 ID:RYxsS7Eo.net
それが一般的価値観だから正しいよ

882 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 11:20:58.77 ID:jZYStm65.net
Ni-Seだぞ。軸は不可分

883 :INxP?:2020/09/17(木) 12:31:51.03 ID:Dz/pci5o.net
ふと思ったけど>>848氏のISFJと思われる後輩って実はINFPの可能性あるんじゃないか?
INFPって職場ではなんとか適応するためにNeよりSiを意識すること多そうだし
ESFJだと普通にテキパキしている人多い印象あるしSFJがスピード意識できないということはあまりなさそうにも思える

884 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 13:32:07.88 ID:RYxsS7Eo.net
ISFJは仕事のやり方がわからないときは手が止まるんじゃないかな
他のタイプだと不言実行で進める、これってこうですよねと確認を取る、わかりませんと開き直るとか
何らかのアクションがある

885 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 16:07:45.08 ID:6365YdZj.net
SFJは基本処理速度高めなはず
だから事務作業で丁寧だけどゆっくりとかは考えにくいなあ
手を抜くべきところはちゃんと手を抜いて要領良くやるのもSiの働きだよ
Ne優勢がSJっぽく振舞おうとすると>>848みたいな感じになるんじゃないかな
部分的にはSJらしく動けても優勢では無いためどこかぎこちない

886 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 16:37:46.53 ID:3Vlk4Wli.net
ビッグファイブ診断やってみたけど
外向性>誠実性>>>神経性>開放性>>協調性

だったわ。
このスレにいるやつらは神経、開放性が高いヒステリック野郎ばっかなんだろうなたぶん

887 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 17:18:51.24 ID:7yQgJHHx.net
>>883
848だけどINFPは無いかな
Si育ってたり、Neに向き合えるレベルならその両者が似ることもあるのは分かるけど
Ne死んでるし、しばらく接してるからNかSかってレベルで見間違うことはちょっと考えにくい
Nのふわふわ感や突拍子のなさ、N型同士のシンパシーは感じないのね

別の後輩がINFPで、FiTe的なブラックジョークにも共鳴するけど
ISFJはそんなにって感じで、第二Feだなってのをヒシヒシ感じる

なおINFP後輩はSiTiまで十分育ってるし、N系ゆえかズルの仕方がわいと似ていて面白い
こっちを見てると、生まれ持った機能がなんだろうと
代替、劣等の裏側まで鍛えてれば、練度の差で普通に人並み以上になれるのがよく分かるよ

888 :INxP?:2020/09/17(木) 17:28:04.77 ID:g6kCJKyk.net
>>885
手を抜くべきところは手を抜いて要領良くやるってSPのイメージが強かったけどS型全般の特徴なのかな
自分がまさに自認NPで職場では正確性は意識しているけどスピードは悲しいほど出ない
今の職場は障害者雇用でスピードはそこまで求められないからまだ救われてるけど

889 :INxP?:2020/09/17(木) 17:36:43.00 ID:g6kCJKyk.net
>>887
どう見てもSなら強迫性障害みたいなものがあるか
実は発達特性持ちの可能性もあるかも

890 :他タイプ:2020/09/17(木) 18:38:35.19 ID:JySWvRW/.net
>>887
後輩の年齢が幾つかは知らないが、30代程度ならINFPでSiTeまで育ってることは通常あり得ない
劣等機能がある程度扱えるようになるには40代50代あたり
心理機能の認識が違うのかもしれない

891 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 21:42:16.20 ID:4MMn78Lo.net
>>890
劣等機能その年齢と言われてるが、あれは平均的なものではないかな
20後半〜30なら、そこそこの個人なら代替はかなり育ってるし
劣等(Te)でなくその裏側(Ti)なら、それほど抵抗なく育成可能と思う

あまり混ぜたくないけど
ソシオニクスでは裏側4機能の強さも定義されていて
代替と、劣等の裏側は同等の強さとされている

INFPなら
Fi Ni
Ne Fe
Si Ti
Te Se の順ね


自分はMBTIとソシオの型が一致してる自認だけど
強さの順番はそのままMBTIに適用しても違和感ない
まぁ価値を置いてる左側4機能の方が、やや育ちやすいと思うけど

892 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 21:45:30.15 ID:5Gd4vXta.net
第三機能の裏は基本急所だよ、代替機能で誤魔化してる時に突かれると弱い
INFJの場合はTiで理性的な自分を取り繕ってる時に生産性や合理性を求められると弱い

893 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 21:52:21.82 ID:4MMn78Lo.net
上でINFPを流れ的に例に出したけど
INFJにとってはSiのことな

わしINTJだけどSiは一応使えてるよ
学校教育や受験勉強で仕込まれるものでもあるし

まぁ使ってても楽しくないしストレスたまるから、ルーチンワークにやむなく使ってるだけだけど

894 :他タイプ:2020/09/17(木) 21:56:39.78 ID:JySWvRW/.net
>>891
ソシオニクスはソシオニクスで面白いが、ソシオニクスの心理機能と16タイプの心理機能は同じじゃない
ソシオニクスを元に16タイプを語るのはあまりお勧めしない
16タイププラスアルファじゃなくてそもそも別物

895 :INxP?:2020/09/17(木) 22:01:22.16 ID:e3sPzKFp.net
自分がINFPなのかINTPなのか分からなくなる場合があるのも無理はないな
どちらにせよSeが急所は自分には完全に当てはまってる

896 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 22:06:35.82 ID:5Gd4vXta.net
外向型、内向型の違いは主機能だけに留まらず外向する機能の方が使い易いか内向する機能の方が使い易いかにもある
内向型ならSi、Ni、Ti、Fiいずれもある程度は使えるはず
一方で外向する機能はどれかふたつかが使い物にならなくなる
INFJもINFPもSe、Teは壊滅的なはず

897 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 22:43:17.50 ID:4MMn78Lo.net
>>896
そうそれ
外向機能も優勢2つは使えるけど、劣勢のは難しい
内向機能なら頑張れば30歳くらいには4つとも及第点に持って行ける

898 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 23:22:18.94 ID:g9aPEWCV.net
SJなら事務作業的なことならスピードも含めて直線的に伸びるはず
もしずっと見てて人並外れて遅いのだったら心理機能とかではなく医学的な問題を疑うのもあり

899 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 23:43:59.64 ID:bznDiu7/.net
SPなら流動性知能が、SJなら短期記憶が強い
いずれも比較的多数派なので気の合う人間(同タイプの人間)に出会いやすく、
雇用における需要が高いから適職にも就きやすく、長所を発揮できるから長続きもしやすい
社会生活上はそれほど困難は感じないはず

900 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 23:46:47.39 ID:5Gd4vXta.net
SPは知覚統合×処理速度
SJは作動記憶×処理速度
NPは言語理解全振り
NJは言語理解×知覚統合

901 :名無しを整える。:2020/09/17(木) 23:49:14.43 ID:5Gd4vXta.net
>>900
補足するとWISC-VならNPは言語理解と流動性推理が凸になるはず
NJは言語理解と視空間処理

902 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:01:54.80 ID:lRoxkUN/.net
Seダメなやつは視空間処理や聴覚情報処理苦手だと思うぞ
空間把握や瞬間的な状況判断がダメだからパターン把握や類推解釈なんかの洞察力が発達するわけで
これが内向的直観の正体

この内向的直観は知識、経験、伝聞、推定なんかを全部ミックスした主観に基づく体系的概念図なんで
目で見て耳で聞いた刺激に対して反射的に運動や判断を行う外向的感覚とは対局に位置する機能

903 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:17:35.78 ID:wQeO1J1b.net
>>900
NPかなC
言語理解だけ高くても知覚統合か処理速度がないと一般的な職場で働くのは厳しい

904 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:49:40.74 ID:lRoxkUN/.net
知覚統合ってNJ得意かなぁ
目で見たことを理解すること,動作で表現すること,物事を空間的,総合的に処理すること.
たとえば地図や図面やグラフみたいな非言語情報の読み書きが得意ってやつだろ

これはSTが一番得意だと思うぞ
NJはむしろ一番苦手かと

905 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:50:15.13 ID:FO/NeId4.net
Fi劣勢がいまいち理解できないんだけど
どういった不都合とかがでてくるんです?

また、内向型一般にいえると思うのですが、関心の対象が社会ではなく自己なんですか?

906 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:51:44.69 ID:FO/NeId4.net
>>904
パワポ作るの結構好きです。
estpっぽい友達はパワポとか資料とか作り込まないですねー

907 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:54:45.80 ID:usex46Et.net
Niの説明的に知覚統合、特に空間認識系はNJは得意なはず
NPは流動性推理の方が得意だけどWAIS-3以前だと知覚統合低めに出る

908 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:55:43.48 ID:lRoxkUN/.net
ESTPは説明なんてしないだろ
わざわざパワポ仕込むヒマあったらもうアクションが終わってる
もしくは部下に命令して全部丸投げ

909 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 00:59:46.94 ID:lRoxkUN/.net
>>907
そうなんだ
物理的な空間認識は自分はダメダメだわ

何かあるとメモって、そのメモをパソコンにまとめて清書した
やることリストみたいのは作って優先順位と進捗管理はやってるが
これはデフラグ(思考の整理)みたいなもので、こういうのも知覚統合になるのかな
ただ空間把握ではないね

910 :not infj:2020/09/18(金) 01:06:13.91 ID:FO/NeId4.net
話それて申し訳ないが、
寄り道しながら考えたいのに、今自分がすべきことがなんとなくわかってしまう。 

刺激を求めて毎日のルーティンを放棄しようとする

他人に対しては的確なアドバイスを出してると自負してるが自分のことになるとテンぱる。

他人の問題におかしなとこをみつけると深く突っ込みすぎる(コンサルティングしたくて仕方ない)

→→こういうこと内向型のみなさんにありますか?

911 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 07:24:16.33 ID:EIRlJxUv.net
ボボボーボ・ボーボボ

912 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 12:14:44.02 ID:cnq+k80T.net
デスクワークの作業速度はS機能よりT機能の方が重要と思うよ

現業ならともかく、デスクワークの例えばプログラミングとかを
ESFPがNTより速く・精度よく・高レベルに作れますとか言っても違和感しかないでしょ

913 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 12:40:53.26 ID:V/N8feZo.net
Siは使うだろ
必要な情報はどの資料の何ページ目の何行目に書いてあるかとか探すスピードに直結する
ISFJなんか顕著だが、やることがわかっていると彼らはメッチャ早いが、わからなくなると思考停止

NiやTiはやることがわからなくなると「たぶんこうだろう」と試行錯誤してある程度までは進める
TeSeになると「指示がないのでこうしました」と客観的基準(Te)や事実行為(Se)で断定して進める

914 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 14:38:28.05 ID:zvgRAZDB.net
NTで作業早い人は健常者で無意識にS機能も必要最低限に使えている可能性がある
発達障害などでS機能終わってるNTはほとんど悲惨

915 :not infj:2020/09/18(金) 14:40:21.83 ID:5zMLNVMa.net
アドリブ苦手なら準備すればいい

916 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:12:50.66 ID:IGeZTKCO.net
>>912
デスクワークといっても専門職なのかな
てっきりお役所仕事みたいなの想定してた
専門職は心理機能に関わらず興味や才能ない人にはキツいと思う

917 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:18:27.15 ID:IGeZTKCO.net
ISFJのエンジニア知ってるけど
普通に手は早いし専門知識もしっかりしていて頼もしい

918 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:22:47.35 ID:0eAT+0BN.net
ISTPだけどNiが強いの羨ましいわ
俺は具体例を交えて視覚的なイメージを介さないと物事を理解するのが難しい
Niがあると少ない情報から法則を導き出すのが上手くなるんだろ?憧れるぜ

919 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:27:48.97 ID:Xez9HlWk.net
知識や直感が働いても実戦で使えないと意味がない

920 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:32:29.78 ID:zzsbXxvV.net
ISFPやISTPはほどほどに直観が働くから安定してるんじゃないかな

921 :not infj:2020/09/18(金) 17:34:58.50 ID:FO/NeId4.net
どのタイプだろうが
関心が外に向いてないやつとは一緒に仕事したくないわ

922 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:36:48.36 ID:IGeZTKCO.net
フィクションだけど承太郎Ni使いまくってるしな
あれは作者がおそらくNi優勢だけど

923 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:38:31.42 ID:nEBE7TgW.net
ボボボーボ・ボーボボ

924 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:38:58.01 ID:HQ3rpGdn.net
>>918
ISTPにこそ憧れてしまうわ。
生まれ変わったらなりたいランキングダントツ1位

INFJとの比較においては、FeとSeどっちを捨てるかって言われたら、やっぱSe残したい。

925 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:40:41.09 ID:HQ3rpGdn.net
>>921
棲み分けは大事だと思うわ

926 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:48:54.12 ID:7oxhrw3l.net
自認INTPの落ちこぼれだけど同じくISTPがダントツに憧れる
TiとSe使えて頑張ればNiまで使えるとか強すぎるわ

927 :not infj:2020/09/18(金) 17:52:35.22 ID:FO/NeId4.net
上目指すならfeは必要よ
まあテクニックでごまかせるみたいだけど

928 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 17:53:56.93 ID:Vn02YW6g.net
ボボボーボ・ボーボボ

929 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 22:44:49.65 ID:HQ3rpGdn.net
>>927
まぁ"上"に興味ないからねぇ

精神的なものを実現する上でのFeの大事さならよく分かる

930 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 23:22:01.17 ID:5861fAAU.net
INTJとINFJがよく診断にでるのに
INTJにしては知性が無くて短絡的な所が多いし
INFJにしては明らかに優しさや愛想が足りなさ過ぎる
感情表現が不器用で頑固、でも「好きか嫌いか」で判断することも多いんだ
どっちかで迷ってる人他にいる?

931 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 23:24:19.14 ID:usex46Et.net
>>930
間をとってISTPとかどうでしょう?
知性がなくて短絡的が何を意味するのかは分からないけどN機能劣勢によるものかもしれないし

932 :他タイプ:2020/09/18(金) 23:27:20.58 ID:q+vK9o6z.net
>>930
Teが発達中のINTJ
代替Fiだから、好き嫌いで判断することに整合する

933 :名無しを整える。:2020/09/18(金) 23:32:05.96 ID:Xez9HlWk.net
ただ自己中なだけだろ

934 :名無しを整える。:2020/09/19(土) 08:59:05.20 ID:MRcetnuC.net
>>930
中間はあると思ってるけど、INTJのほうが近そう。

Feは、人の気持ちに入っていってしまうから分かりやすい機能だと思うんだよね。
意識せずとも相手に意識してしてしまうような。

好き嫌いの判断もINTJっぽいかなぁ。
INFJなら、それが正しいからとか、そうするべきだとか、世界がそれを望んでいるだとか、感情を意識するのがむしろ難しい
好き嫌いより、それが窮屈か否かを直観で感じて判断してる気がする。

935 :名無しを整える。:2020/09/19(土) 10:14:10.42 ID:vv+8ZNHl.net
>>930
自分はINTP自認者ででINFPとブレるタイプなんだけど、
基本的にはTiが最強だけどFiも強くて、
INTPっぽくもありINFPっぽくもあるという意味でのブレ方(両方とも当てはまる)をしてる

でも>>930の場合は、Niが(おそらく)最強なのは確定してるけど、
Teも強くないしFeもイマイチだしで、
INTJっぽくもないしINFJっぽくもないという逆のブレ方(どっちにも当てはまらない気がする)なのが面白いと思った

>>930の説明を見る限りでは、主機能Fiへの極端な偏りのないINFPという風にも見える

936 :他タイプ:2020/09/19(土) 14:13:04.59 ID:5Cr18ocp.net
Siをよく使っててJ要素が出てるINXPの可能性はありそうだね

937 :名無しを整える。:2020/09/19(土) 22:56:25.44 ID:VyXMkxmo.net
>>930
自分もINFJとINTJと診断されやすいかな
INTJみたいに社会的な〜って判断しないし
好き嫌いやロマンチストな所はない
INFJみたいに自己表現は下手かな、照れる、自分の感情もよくわからない

他人にはINTPやISTPぽっいとも言われた事もある、たまにENFJぽさもあるらしいが

938 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 09:38:11.82 ID:7LhBOm+p.net
>>937
診断された時は、その機能ペアを使ってる感じある?
常に混ざってる感じなのか、切り替わる感じなのか純粋に気になる

939 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 12:12:40.55 ID:r2Mo8ycA.net
>>938
NiTiとFeSeでセットで切り替えてるかな
体験としては上手くいきやすいかな
雰囲気がころころ変わるらしいが
分析や周りのことは好意は行動で示す

FeTiやNiFeだと質問やお節介や教えたがりになったり
NiSeだと(相手から見て)奇行に走るし
TiSeだと相手の行動ばっかりみたり、自分の行動は準備しまくりで結果的に集団としては浮きやすいとは思う

940 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 12:33:30.09 ID:7LhBOm+p.net
>>939
まじか!
そんな自在に切り替わるのうらやましすぎる。

INFJでもSeが強ければ、FeSeの滑らかな循環が見られるし、
もはやそういう人は一つのタイプだけで説明できないなって思う。

場面場面によって、機能ペアが変わるのはよく聞く話だけど、あまりわかりやすく経験できてないや

941 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 15:13:54.63 ID:CJYBXavA.net
N型がいない職場ではNiは意図的に抑制した方がうまくいくのかも
どうせ俺の責任じゃないし指示されたことだけやってりゃいいや、くらいに思っていた方が良さげ

先のこと案じたり手を打ったとしても他の人は認識していないから評価も感謝もされないよ
今必要なことを淡々と処理し、指示されたことを的確に従ってミスや意見をしないことがINFJの処世術

942 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 15:45:20.73 ID:vDGVw9Lq.net
仕事の本来の目的はお金を稼ぐ事だけだからね

943 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 18:56:58.40 ID:mDsLaUFy.net
>>941
全体像を俯瞰出来るから
組織が誤った方向に向かった場合は
指摘した方が良いがな
ただ今は必要無いだの言われた事だけやれと言われたら見切りをつける準備を始めた方が良い

組織って出来る人から抜けてくから
その状況を見て危機感を覚えない人間ばかり残るからな
そんな人間ばかり集ったらどうなるか?Niがあるなら分かるな

944 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 22:16:25.50 ID:r2Mo8ycA.net
そのためのNiTiだしね、周りに目立ちくにすぎるけど存在するということはとても大事な役目を持った機能なんだよ
FeSeはむしろ目立ちすぎる、下手したら外向的とも言われるぐらい
昔はよく自分の性格がわからなくなっていたかな
ここのバランスで安定しないと混沌とするね

>>940
ありがとう、最近バランスが落ち着いて来た
でもNiTiが主導かな、FeSeはミスするのが周りにも影響が大きいから舵をとってるよ
切り替えは人や環境によっても違うからいろんな人も聞いてみたいね

945 :名無しを整える。:2020/09/20(日) 23:02:46.97 ID:7LhBOm+p.net
>>942
違うでしょ。
TeやSi系の人はそういう人も多いかもしれないけれど、Niは究極的にそれを導かないと思う。

INFJはSeが雑魚いけど、かといって思想まで非現実的なわけではない。
客観的になろうとして、こういうこと言いがちだけど、それでも理想というか確かにある理念を貫くのは、INFJが誰かのためにできることでもあると思う。

946 :ボーダー:2020/09/20(日) 23:13:31.05 ID:XhjNnkXq.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
現実逃避の具体的方法。
           
文句、愚痴を並べる。困難、苦しいこと、うまくいかないことに文句、愚痴を並べていきます。

苦しいことに憎しみを向けて向き合う力にします。

苦痛、今味わってるこの感覚に憎しみを向けてみる。

なんでこんな感覚になるんだ?   こんな感覚で苦しめやがってこの体は何なんだよぉ。

なんでこんな機能になっているんだ。 
http://www.uuooy.xyz/kitui/genzitutouhi/

947 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 05:38:31.50 ID:Y40GZ8Pw.net
矛盾が内側に大量にあるから、糸がピンと伸びた状態みたい

だから矛盾の中に留まる=現実逃避をしたくなる

ただ、矛盾が多いというのは、誰よりも現実を見据える力があるという事。矛盾を感じない人は、そこに身を置き続けてしまう。

矛盾を統合した先に何があるのか、報われるのか、それは分からないけど、立ち止まることを許されてなく感じるよね。

948 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 11:24:26.50 ID:7blTDfXQ.net
>>974
見てる世界観がそもそも狭いから

いいから黙ってやることやれ

949 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 13:10:22.38 ID:YOGqIu8y.net
>>978
こういう人って、今の社会だけが現実だと思い込んでて、柔軟な思考できてないから、話し合わない

950 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 13:21:14.83 ID:7blTDfXQ.net
>>949
目の前のこと真剣に見れないやつが先のこと正確に考えられると思えないんだが
妄想する暇あったら目の前のことやってSeの制度上げろよ

感情的になりすぎてコテハン間違ってんぞ

951 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 13:43:06.92 ID:LJhqn/Tq.net
自虐ネタかな?

952 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 13:46:53.23 ID:3RDOCnOT.net
なんで2レス続いて安価ミスってんのw

953 :名無しを整える。:2020/09/21(月) 18:26:21.76 ID:YOGqIu8y.net
劣等Seはinfjの標準装備だからしゃーなし

954 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:02:29.31 ID:wpzIowwv.net
まるでSe劣勢は歩けないみたいなこと言うなよ(´・ω・`)

955 :たたいぷー:2020/09/22(火) 09:15:59.73 ID:N/JPfz2B.net
内向的直観て、どういう時にどんな感じで働くの?
Se劣等だから周り見えてないとか言ってるけど、Siみたいに木を見て森を見ずな感じとは違うんだよね?
逆に森を見て木を見ずとか、周りばっか気にして足元すくわれるかんじ?
それともNeみたいに抽象的なものに夢中になって、好奇心高いのにかえって周りが見れてない系?
まぁ、とりあえず内向的直観てどんな感じなの?

956 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:17:43.69 ID:k965iEXE.net
Siは自分の身の程知ってるからまだマシだろ
Niは自分のことさえ理解してない

957 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:25:35.58 ID:jIA32/Kk.net
https://www.youtube.com/watch?v=uQgaTTrWjxw
なんか 日本の渋谷が大変らしいけど 付和雷同的なバカは死んだらいいよw 逆に足を引っ張ってダメにするから ISFJみてーな奴なw そういうのは足切りにすればいいんだよ

>>956バカに付ける薬ねーなアハハハ言葉遣いからしてISTJかてめえはw 腰巾着のバカ乙wwwシネお前ゴミめwwwwww身の程を知らねえのはISFJ!👈これな!🤣

958 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:28:00.02 ID:jIA32/Kk.net
本当 いつも思うけど 余計な人間が多いなあと思う ロックフェラーの言う通り間引いたらいいんじゃねえのか? ISFJとかw あれは社会悪にしかなってねえからいらんわ 豚と一緒 いや 豚が出した糞についてる雑菌と一緒だよw

959 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:34:11.01 ID:jIA32/Kk.net
チョッパリもコリアンのこと言えた立場じゃねえって薄々気づいていたニダ
チョッパリはISFJが異様に多いってか コリアンにもISFJ多いよなあてめえこの野郎 塩顔の気持ち悪いアヘ顔してるさとり世代のアホな 卑怯で蚤の心臓で自立せずオコボレに預かるばっかのエニアグラム2w1と6w7てめえら!💢
努力もしねーで人をバカにしやがってこらおいクソISFJてめーこの野郎 卑怯者が腰巾着のクソガキがよ!盗人猛々しいんだてめえ!!なんのために生きてんだてめーらあ?💢

960 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:38:04.54 ID:jIA32/Kk.net
ISFJはなあ 朝鮮人なんだよ 間違いなくあの性格は朝鮮人的な性格だ 一致する性質ばかりだ 顔もなんか豚みてーな眉と目が離れてのっぺりした 堀がねえ目しやがってらISFJてめえ 顔見ればすぐわかるぞ 民度低いからよ 気が小さくて付和雷同的で
作り笑いばっかやりやがって!気持ち悪い不細工な顔がさらにキモくなって醜い!すごいなあと思うw 平壌帰れてめえらあ! 調子のってんじゃねえよISFJコノヤロー ファッキンISFJみてーなならず者なんかてめえで十分なんだコラFUCK スッタコ! 💢いてまうぞこらあ!

961 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 09:40:55.82 ID:jIA32/Kk.net
https://kkot-gil.com/mbti-isfj/
なんだよこらISFJはチョンコだな!いちびってんじゃねえぞこらおい

962 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 11:42:20.02 ID:Q2Gpl4TD.net
森見て木を見ずって感じだよねまさに。

でも、森を理解することで、木を理解したいから、
成長の過程ではどうしても木への注意が疎かになる
これは仕方がない

迷惑をかけない範囲で吹っ切れていい気がする

963 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 11:44:17.15 ID:Q2Gpl4TD.net
コンパスの針は、地球規模で見た時にのみ意味を持つように、
全体から見るからこそ、わかる人間の意味とかもある。

だから、やっぱ多様性だよね。一人で完璧人間になる必要もない。
助け合えばね、いいよね

964 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 12:55:55.07 ID:nkJENS+Q.net
最初から助け合いや話し合いが成立するなら
人間社会に争いなんてないんだけどな

つまり助け合いや話し合いは基本的には成立しないものという
現実意識がINFJは欠けている
仲のいい者だけ集めて他を排除するSJの方がまだ現実的

965 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 13:13:19.72 ID:k965iEXE.net
助け合いを望んでない人間もいるってことに気づいた方が良い

966 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 13:35:06.80 ID:1dLt89eT.net
だから政治があるんだよ
政治の役目は公助だから
人間が全く善の存在なら政治はいらないだろう

967 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 13:45:35.58 ID:k965iEXE.net
>>966
政治家も色々いるけどな

968 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 14:14:52.80 ID:xDXYUWbG.net
>>964
もちろんどうしようもない不誠実な意見であれば少数意見として排除したり、協力関係を下手に維持し続けるのが困難ならある程度の規模の勢力であっても勝算あれば対立することも必要でしょ。森を見るとはそういうことなのでは…

969 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 14:14:55.11 ID:Q2Gpl4TD.net
>>967
警察の目的は治安を守ること
に対して、警察官にも色々いるって反論はおかしい

970 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 14:32:11.97 ID:Q2Gpl4TD.net
>>964
なにがいいたいのかわからん

このタイプは凄い!
このタイプは駄目!
こんな的確なこという私すごい!
ってこと?

現状をより良くしたいという言論に批判をして
そんで人の欠点を比較して、優劣をつける分析を披露して、でなにを言いたいの。

欠点ばかりのINFJにその立派な思想を教えて下さい

971 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 15:25:06.45 ID:ghpiP6k8.net
どこまでも思考停止してるんだな
世の中の細かい部分が全部抜けてる気がする

現実はもっと複雑でもっと細かくてもっと大変だぞ

972 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 15:57:37.27 ID:LcY+/HYm.net
>>971
Niグリップで検索しよう

973 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 16:13:33.77 ID:ghpiP6k8.net
INFJ Ni Se 外的な情報と内界にて導き出した可能性との摩擦によって苦しむ

ここにいる人ほとんどやん

974 :他タイプ:2020/09/22(火) 20:50:25.76 ID:wI+/kkHy.net
>>964
助け合いと争いが両存するのが社会だぞ
何言ってんだお前

975 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 21:07:55.79 ID:BJztecBG.net
>>974
同感
別にその二つが矛盾するもの同士ってわけでもないからな

976 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 21:23:16.71 ID:XKmstBmg.net
話し合いが常に成立するなんてことはなくて、
むしろ成立しなかったり、話し合う機会すらも作れない方がほとんどだろ
NTなんて正論ばかり並べていつもいがみあってるし、NFなんてふわふわしてて誰も耳なんて貸さないよ
自分含めてINFJその基本的な現実感覚が欠落してるのが多い

だから現実見えてるヤツは、話し合いをしないで済む方法に工夫するんだよ
SPなら最初から人の話なんて聞かずに自分のやりたいようにやるし、
SJなら最初から敵と味方、身内と余所を区別して内輪とだけ仲良くやる
実力行使で分からせたり、数や権力に物言わせないとダメなんだよ

977 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 21:36:17.60 ID:2T5GGYT5.net
無茶苦茶で筋が通ってなくても自分が思い通りにさえ出来ればそれが正義か

978 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 21:36:24.11 ID:Q2Gpl4TD.net
>>976
これはわかるわ

人に変わってもらうことはできないから、どこまでも自分が変わること
その結果として、人の心を動かせたら嬉しい。くらいに考えてる

実際、議論は説得のためでなくて、協力のためという前提を共有できれば有意義にできる。

でも、数や権力って結局パワーゲームだしだとしたら、ポピュリズム的な言論もパワーゲームの一環だから、現実もクソもないよねって思う。
パワーをどの程度持つかのみで測られるべきなのに、現実的じゃないと駄目みたいなのは変。
実際、ペンは剣よりも強しっていうくらいだし。

パワーゲームから逃れるためには言論が必要だし。
(個人として)言論の限界を超えるには、人に理解されなくとも己の信じることをなす強さが必要って思ってる

979 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 21:38:13.72 ID:Q2Gpl4TD.net
文章めっちゃ変だわごめんなさい

980 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 21:53:32.60 ID:XKmstBmg.net
>>977
必ずしもそれが全てじゃないけど、時と場合によっちゃそれも必要なんじゃないか
4人に3人がS型、半数がT型、P型なんだから、INFJが信条とする対話や相互理解が望める相手なんてそんないない

981 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 23:09:11.45 ID:N/JPfz2B.net
下手に頑張りすぎて自分が支持する意見の印象が悪くならない程度の説得はとりあえずやっとこうみたいな感じでもいいんじゃないかな

982 :名無しを整える。:2020/09/22(火) 23:20:16.03 ID:N/JPfz2B.net
>>980
前もって衝突しそうな人を回避するのがベストだけどそもそもmbtiは自己理解だからまぁうまくいかない、ソシオニクスもあんま信頼できなそうだし…
とりあえず相手との相性考えてうまくやっていけば、ってそれができてたら苦労しないじゃんてことか、こりゃどーしましょ

983 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 10:18:38.61 ID:2Ts5Q52j.net
生物であるかぎり欲動からは逃れられない
助け合いも競争も「満たされたい」という欲望である
何かあるたびに欲望と向き合うことが多い
つまり両方の良さ取り入れたらよくね?
TPの人そういうの切り替え上手いし

「わかりあえないことがわかりあった」ってことか

984 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:01:28.82 ID:pegULacc.net
SJ本当苦手

985 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:22:07.03 ID:qTU2c/wU.net
>>984
「お前の気持ちなんて知ったこっちゃないけど、やるべき事はちゃんとやってくれよ」だからなあいつら
STJは特にそうだ

986 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:28:47.28 ID:pSjcwHSt.net
>>985
一人一人気にしてたら経済崩壊するだろ
どうやって生きてくの?

987 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:33:28.40 ID:yF7U0NyW.net
>>985
それは職場では仕方ないのでは・・・
俺もあいつらヤだからプライベートは完全無視するけど

988 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:39:50.18 ID:pSjcwHSt.net
infj
どうがんばっても自分も大したことできないのに人に高望みする赤ちゃんに見えてしまう

マウント取るとかじゃなくて....
本当に優しい人は自分に厳しくて他人に優しい
entp,estp,istp辺りがそれに近い

989 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:45:04.76 ID:qTU2c/wU.net
>>986
話の要点だけ掴んであとは適当に右から左に聞き流してるよ?
それこそ一言一言気にしてたらメンタル崩壊する
向こうがあくまで毅然としてるならこっちも同じ態度で出るだけだ
仕事が出来る所だけは尊敬してるから普段からよく観察して盗める所を盗むようにしてるよ

990 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:46:10.01 ID:08uEaLLp.net
他人のことを気にしてるようで本当は自分のことしか見てないのがNFJって感じ
逆にサイコパスと言われまくるENTP辺りの方が誰に対しても平等な分思いやりがある

991 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 19:52:15.50 ID:YVvswLvY.net
INFP、ISFJときて次はINFJを潰したくなったのか
偏見と思い込みが原動力のシャドーボクシングを一体いつまで続けるつもりだい?

992 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 20:02:03.96 ID:avQUfsZ4.net
>>990
NiとNeの違いって感じ?
どういうところから感じるか純粋に聞きたい

993 :INFJ:2020/09/23(水) 20:22:07.79 ID:avQUfsZ4.net
本当に優しい人とか
本当に頭がいい人とか

そういう正解みたいな思想はNi(Ne)と深く結びついてるよね。
ただ、Ni(Ne)が主機能の立場からすると、直観機能が未熟な人がこういう考え方を暴走させて、勝手に批判したりしているように感じる。

INFJの直観は、感覚型の人たちの「直観」よりもずっと手足のようで、自分たちからしたらよっぽど現実的なものなんだよね。
理念を確かな現実として感じ、理解し、扱うことができる。
それをできず、直観を暴走させた人が本当の優しさとはこれだって語って勝手に貶めてきたりもする。

理性的に直観を扱ってたら、本当の優しさなんて簡単に語れない。
Niを持たない人から偏見を持たれるのはなれているけど、理解してくれようともしてないくせに、理解した気にならないでほしい。

994 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 20:30:53.71 ID:08uEaLLp.net
うわー、選民思想丸出しだねえ…これがNi仕草ですか
NJが寛容とか絶対嘘だろって思うニーチェとかヒトラーとか見てると選民思想こじらせてる痛い連中にしか見えん
NJの人たちってこう発言の一つ一つに自分は特別だって考えが滲み出てるんだよ

995 :えんどう@INFJ:2020/09/23(水) 20:38:12.45 ID:J/LNyMbj.net
私が心理学板のINFJスレに初めて来た時は平和だった
みんなうじうじしてたけど悩み打ち明けあったり
他タイプと判明したりして前の人たちいなくなったのか

996 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 20:38:51.40 ID:pSjcwHSt.net
直観働いたとしても
実行力や実践力が無いとだめだし
NiNe勢が嫌われるのってSiSe勢に自ら喧嘩売っておいてしらばっくれるところだよ

理想は理想としてあってはいいと思うそこは否定しない
ただ大したことも出来ないのに自分が一番正しいと勘違いすんな

997 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 20:43:54.24 ID:qTU2c/wU.net
対立煽りはまず自分のタイプを名乗れ
馴染む努力ぐらいしろ

998 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 20:46:50.48 ID:pSjcwHSt.net
>>997
ブーメラン

999 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 20:52:29.04 ID:pSjcwHSt.net
ヒトラーなんて演説うまいだけで実務は全くできなかったって聞く
サリン事件起こした麻原に関しても理想的な世界を創るために人を平気で殺す
ガンジーに関しても塩の行進とか意味の分からないことしてるし
講義や言論闘争をしたいなら正規ルートで行うべき
自己の理念や思想の為なら非人道さも厭わない
ゲスの極み

1000 :名無しを整える。:2020/09/23(水) 21:01:52.77 ID:qTU2c/wU.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200