2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無観客開催の間に建て直してほしい競艇場

84 :怒るでななし:2020/03/19(木) 23:48:42.56 ID:VeNi739c.net
競馬場より競艇場の方が全然食事ましと思う
競馬場内のファストフードは高いし、レストランも高いわりにめちゃくちゃしょぼい

85 :怒るでななし:2020/03/20(金) 02:54:32.90 ID:9ze0iv86.net
>>84
中央競馬の飯は味気ないけど
地方競馬の飯はなかなかのもんがあった。
福山や荒尾のラーメンは高いレベルだったのに箱が潰れたからねぇ・・・

地方競馬だと本当に糞なのが姫路と高知。

86 :怒るでななし:2020/03/20(金) 04:17:08 ID:0enKEGVn.net
>>84
府中高いよな。まぁ競艇もジャンク以外は高めではあるが
他の競馬場は知らない

価格設定は難しかろうなとは思う

"打ち"に来てる奴は弁当持参だったり、ジャンク軽食で十分
勝ったらちょっと贅沢はしたいが
1K以上は出したくない
"レジャー"で来てる奴らは1K位かな
味や内容量にもよるけどね

87 :怒るでななし:2020/03/20(金) 04:19:38 ID:0enKEGVn.net
キッチンカーはそんなちょっと贅沢したいとか
場内グルメに飽きた奴向けで良い
業者変えれば色んなのが食えるし
都内場では大体来るな
地方は来ないんだろうか?
タコスとか、たこ焼きとか良いよな
クレープやタピオカも来たかな

88 :怒るでななし:2020/03/20(金) 07:59:48 ID:fQbZHzt8.net
蒲郡でラーメン屋開こうかな
もちろん材料は
出前一丁、塩ラーメン、醤油ラーメンのみ卵はトッピングするよ
580円均一でいい

89 :怒るでななし:2020/03/20(金) 11:58:48 ID:3Ja01nLL.net
れ三国のタバコ吸いながら天ぷら揚げるジジイまだ生きてる?

90 :怒るでななし:2020/03/20(金) 12:18:09 ID:9ze0iv86.net
>>88
韓国の食堂みたいだな。。。

91 :怒るでななし:2020/03/20(金) 12:41:06.63 ID:4p6n69bX.net
せめて生麺使えよ…

92 :怒るでななし:2020/03/20(金) 13:26:47.70 ID:DHriqCbN.net
浜名湖は最悪うな丼食ってればいい
というか行く度うな丼しか食ってない

93 :怒るでななし:2020/03/20(金) 19:44:33.01 ID:TqBe4e+H.net
セブンの冷凍つけ麺出すだけでクソ流行るやろ

94 :怒るでななし:2020/03/20(金) 23:54:28 ID:hRrTqfqm.net
平和島って劇場の方がキレイで快適だよな

95 :怒るでななし:2020/03/20(金) 23:56:19 ID:0enKEGVn.net
両方突貫は知らないが
平和島は多摩江戸みたいに本場で外売り連動させてないから面倒くさい

96 :怒るでななし:2020/03/21(土) 04:57:49 ID:fZuTxNzH.net
>>85
姫路は長期間開催が無かったからまあ仕方ないかな休催前に何か有った訳でも無いが
高知はナイター化前は鯨カツとかやたら旨いラーメンとか有ったが全部無くなったのが残念
全公営競技場を回った訳では無いので断言できないが今の高知は食堂の無い唯一の本場だと思うが
今やってるスタンド改装でフードコートの新設が発表されてるからこれからに期待だな

四国の公営の食だと現状では丸亀が頭一つ抜けてて高知と松山の競輪がまあ普通で
小松島が雰囲気が怖くて食堂に入る勇気が出ない感じ、鳴門も改装前は場内の雰囲気が怖かったな

97 :怒るでななし:2020/03/21(土) 10:18:23.59 ID:ooPa2p9s.net
>>94
施設は築10年程度だから本場との差はその通りだが
客層は段違いに酷いぞ
特に乞食席と呼ばれる場所は・・・

98 :怒るでななし:2020/03/21(土) 11:00:01.41 ID:SKloOI47.net
あたおか京都ナマポガイジはさっさと死ね

99 :怒るでななし:2020/03/21(土) 11:00:43.36 ID:SKloOI47.net
あたおか京都ナマポガイジはさっさと死ね

100 :怒るでななし:2020/03/21(土) 11:00:44.90 ID:SKloOI47.net
あたおか京都ナマポガイジはさっさと死ね

101 :怒るでななし:2020/03/21(土) 17:21:37.64 ID:lC6elYcj.net
>>97
乞食席ってどこなん?
一階の奥?

102 :怒るでななし:2020/03/21(土) 17:55:51.02 ID:lYaBzY1w.net
>>30
いまメインスタンドを改装中。(´・ω・`)

103 :怒るでななし:2020/03/22(日) 01:45:02 ID:IDtFRyUf.net
直射日光浴びずに一日中眩しくない戸田は最高

104 :怒るでななし:2020/03/22(日) 11:31:32 ID:VVNyQjey.net
この際すべての競艇場が潰れた方がいい
俺は脱ギャンブル
お陰で財布にも身体にもいいからさ

105 :怒るでななし:2020/03/23(月) 02:06:27 ID:We5dXWVI.net
密閉空間のパチ屋はやってるのに
青空の下でやる3Kオートがやれないのはおかしい!!

106 :怒るでななし:2020/03/23(月) 02:11:27 ID:ogpnaRor.net
まぁこれを期に
換気能力や
殺菌能力
を上げた方が良いわ
全国、全業種
換気悪い密閉密室大杉だし
便所に石鹸すら無かったり
蛇口はともかく
入口の取って触らせるのとか論外だから

107 :怒るでななし:2020/03/23(月) 07:33:14 ID:3/SlK90s.net
どこを縦読み?

108 :怒るでななし:2020/03/23(月) 08:38:03 ID:8xqEZ0ZV.net
そろそろ居場所がなくなったホームレスが火炎瓶もって襲撃してくるぞ

109 :怒るでななし:2020/03/23(月) 10:37:17 ID:GtquZOj3.net
あたおかまくり一発さっさと死ね

110 :怒るでななし:2020/03/23(月) 10:37:18 ID:GtquZOj3.net
あたおかまくり一発さっさと死ね

111 :怒るでななし:2020/03/23(月) 10:37:21 ID:GtquZOj3.net
あたおかまくり一発さっさと死ね

112 :怒るでななし:2020/03/23(月) 11:38:35 ID:k5JSbbHF.net
朝から晩まで垂れ流すだけだから
どこでもいいだろ

113 :怒るでななし:2020/03/23(月) 19:05:39 ID:vlhGtrbY.net
>>105
百理ある

114 :怒るでななし:2020/03/26(木) 12:16:55.47 ID:5oialvXc.net
いよいよ開催も危なくなってきたな

115 :怒るでななし:2020/03/28(土) 23:39:22 ID:jTPsrVRe.net
予想紙潰れるんじゃね

116 :怒るでななし:2020/04/18(土) 09:40:28 ID:EmyHuBED.net
【経済】あふれる失業者、東日本大震災のようなV字回復は無い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587166086/

117 :怒るでななし:2020/04/21(火) 07:59:00.15 ID:eHTuD8FP.net
住之江

118 :怒るでななし:2020/04/21(火) 20:57:25.35 ID:maykTHMh.net
てか無観客なんだから、全場同時改修可能だよな。
観客部終わったら、ピット周りやれば良いんだし

119 :怒るでななし:2020/04/21(火) 23:54:12.63 ID:ehCZQdak.net
びやこ

120 :怒るでななし:2020/04/25(土) 02:49:29 ID:eItBonOO.net
戸田かつせめてトイレ
自粛前に中央トイレ改修始めてたけど収束した頃には全トイレ改修終わっててほしい
各トイレ洋式一つしかないとか辛すぎる

121 :怒るでななし:2020/04/25(土) 13:33:20 ID:RbPIuyV4.net
戸田の1マーク寄りのボロいスタンドって壊さないんかな

122 :怒るでななし:2020/04/25(土) 20:36:50 ID:O4uWQUkx.net
全場全スペース禁煙にしろ!

123 :怒るでななし:2020/04/25(土) 20:50:19.57 ID:TDhnDEVX.net
桐生の2マーク側の北ウイングの減築

南ウイングがオープンしてから、3階(旧屋内一般席)と4階(旧特別観覧席)はほとんど
使われていない状況で5階のラウンジ(貴賓席)はたまに使用
(それでも4階旧特別観覧席はSGやG1の時のみ記者席・招待者席等で使用)
しかし東日本大震災で北ウイング4階の旧特別観覧席の前面ガラスが割れたり、
4〜5階の天井板崩落などの被害があり、その後は4〜5階は閉鎖で3階を改修し
3階にラウンジ(貴賓席)やSGやG1の時の記者席や招待者席を設置。
だから北ウイングの4〜5階部分を一部を残して減築で。
(北ウイング南側は審判棟との連絡橋があるからその部分を残す)

124 :怒るでななし:2020/04/26(日) 02:58:51 ID:aXKXTHSe.net
桐生と蒲郡はコンパクトでキレイだよな

125 :怒るでななし:2020/04/26(日) 04:09:45 ID:hObcizeK.net
ホーム九州山口の俺、蒲郡の建屋の綺麗さと水面の汚さに驚く

126 :怒るでななし:2020/04/27(月) 10:30:49 ID:2oMFsd96.net
名前は伏せるけど、テナント変わって凄く不味くなった食堂!
お客様の声を掲示している所で一致した声かなりあるし自分もそう思う所もあり、色々事情はあると思うがこれを機会に見直して欲しい。

127 :怒るでななし:2020/04/28(火) 09:15:51 ID:tv8VD3Uq.net
多摩川競艇潰して津久井湖競艇開設してほしい

128 :怒るでななし:2020/04/28(火) 09:49:01 ID:LBVsrzC2.net
住之江は改築して綺麗になっても客層が変わらないとあまり意味無いと思う。
あれだけ至る所にゴミ箱が有るのに床ゴミだらけだし、観覧席の通路や椅子の下もゴミだらけ、喫煙エリアが有るのにエリア外で平気で喫煙する人多いし・・・

129 :怒るでななし:2020/04/28(火) 13:26:57 ID:DFRSCRmc.net
>>34
徳山の電光掲示板は地元の漁港の反対で設置が無理らしいよ

130 :怒るでななし:2020/05/01(金) 04:19:05 ID:/74T24UR.net
鳴門で飯食えるとこってあのクソショボいフードコートしかないの?
飯だけじゃないけど色々狭すぎる。改修してコンパクトにすればいいってもんでもない。

131 :怒るでななし:2020/05/01(金) 10:23:59 ID:KAQ+xAbF.net
>>130
客席狭いし飯もそんなに売ってないからSGやるのにあれではちょっとねー
一応ホールステージは新設されたみたいだけどね
キレイで好きなんだけど集客するとキャパが収まりきらないんじゃないかな

132 :怒るでななし:2020/05/01(金) 20:04:20 ID:ewKGj8CD.net
住之江
メッカだけどボロボロ

133 :怒るでななし:2020/05/01(金) 20:32:13 ID:JCwvgD9q.net
関東の場はとにかく1マークが遠いのをなんとかしてほしい
まともに1マークで展示気配みれるの戸田しかない

蒲郡みたいに
1マークでレース観戦と次のレース展示みて
すぐ冷暖房のきいた売り場でオッズ確認して購入 このループができるのがほかに浜名湖と三国くらい

他は1マークから売り場が遠かったり、そもそも1マークの近くでみれなかったり

134 :怒るでななし:2020/05/01(金) 21:13:53.30 ID:ACGnu4+o.net
住之江は先駆けて巨大な施設を作ったけど今や24場で一番古い施設
だけど改装する計画は一切ない大阪出身の笹川会長の遺産なんだよ

135 :怒るでななし:2020/05/02(土) 14:39:01 ID:z8yI5Nez.net
>>133
コロナ落ち着いたら、徳山行ってみろ
ここはスゲー1マークの迫力だぜ。
対岸ビジョンないのを差し引いても
6コースの艇に手が届きそうなくらいだからな

児島、宮島は1マーク遠い
旅打ちにはおすすめしない。
瀬戸内なら丸亀

136 :怒るでななし:2020/05/09(土) 18:22:18.86 ID:Zq3ahmX7.net
蒲郡ホームだけど東京はどこも汚くて可哀相
ナイターも無いしつまらなそう

137 :怒るでななし:2020/05/09(土) 18:49:53.21 ID:7EBMZGw+.net
どこもコロナコロナで大変なのにな・・・

138 :怒るでななし:2020/05/09(土) 19:37:35 ID:/mpGHOq1.net
浜名湖は綺麗らしいな

139 :怒るでななし:2020/05/09(土) 20:49:09 ID:YTP73llg.net
>>131
グラチャンSGの時は近畿圏の朝の電車内状態が場内だったかな・・・
それがひたすら17時まで続くと疲れるわ

140 :怒るでななし:2020/05/10(日) 02:07:13 ID:JaulM98P.net
徳山グラチャンの時はどうだったの?
徳山下関のパン戦は1、20人くらいしか見た事ないが

141 :怒るでななし:2020/05/10(日) 08:28:38 ID:lRuIjT1D.net
施設、風景ともにNo.1は浜名湖だな

142 :怒るでななし:2020/05/10(日) 13:12:50 ID:fDRHIvtT.net
>>140
鳴門を上回る凄まじさ
今村豊が、選手生活でこんなに入ったのを見たのは初めてと言ったほど
帰りの徳山駅行のバスがほぼ1時間かかったというのを聞いた
場から一直線の道路で最初に曲がるT字まで20分以上は確かにかかった

143 :怒るでななし:2020/05/10(日) 19:39:26.10 ID:DeOOYwnB.net
ここでも影が薄い福岡競艇場

144 :怒るでななし:2020/05/11(月) 02:21:14 ID:O9c7CdZj.net
福岡の食堂ってタバコ吸えたから何気に凄いよな

145 :怒るでななし:2020/05/11(月) 02:24:01 ID:/6t3t51M.net
福岡はそろそろ工事が終わる頃だろ。

146 :怒るでななし:2020/05/11(月) 02:38:00 ID:ab0zorhd.net
てか、当然各場工事してるんだろうな?
今が絶好の改修チャンスやぞ
ピット宿舎以外やれるんだから

147 :怒るでななし:2020/05/11(月) 03:08:54 ID:XAlPL2Xk.net
>>136
江戸川は綺麗だよ

148 :怒るでななし:2020/05/11(月) 04:24:51 ID:5xvnsjI5.net
住之江の指定席の電源ボタン押してから30秒待たないと点かないモニター
どうにかして

149 :怒るでななし:2020/05/11(月) 07:37:16 ID:fvnEvdKd.net
浜名湖のトイレは綺麗だぞ

150 :怒るでななし:2020/05/11(月) 07:38:15 ID:fvnEvdKd.net
常滑もやっと改装しとるわ、あそこは昭和初期の作りだからな

151 :怒るでななし:2020/05/11(月) 20:51:27 ID:nCngLi5s.net
新型コロナ、茨城県内競馬業界に打撃 外部厩舎、経営ピンチ
競り中止/雇用維持に苦悩

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本中央競馬会(JRA)美浦トレーニングセンター(美浦村)を抱える県内の競馬業界が打撃を受け始めている。

2020年5月11日(月)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15891180169898

152 :怒るでななし:2020/05/16(土) 14:25:15 ID:lfzXD4rH.net
どのボート場もこの無観客開催期間中に、トイレを和式→洋式(ウォシュレット式)に改装して欲しいね
地元の尼崎はスタンド内のトイレ和式だらけなので、この時期に改装して欲しい

153 :怒るでななし:2020/05/16(土) 14:44:20 ID:lcO1R9pq.net
ズボンと荷物さえなんとか出来れば
洋式より和式のが清潔なんだけどな

154 :怒るでななし:2020/05/18(月) 00:11:35 ID:f9BXqXpz.net
十分リフォームする時間あったな
江戸川のきたねートイレとか

155 :怒るでななし:2020/05/24(日) 02:03:28 ID:cLhwhCNi.net
https://imgur.com/9xceaWY.jpg

156 :怒るでななし:2020/05/24(日) 15:41:18 ID:jcT0CgUZ.net
いつから場内観戦できるんだよ

157 :怒るでななし:2020/05/27(水) 13:25:17 ID:tpL+QMNq.net
>>156

http://www.boatrace.jp/owsp/sp/site/news/2020/05/10374/?yclid=YJAD.1590546184.kHof7audcq09ORHfFJuvTjETR0fCp5C4uh5LU..f9FT6gebvmzRtjCogV7qgYNHQzIM19gqEQTuMBj8-

158 :怒るでななし:2020/05/28(木) 20:33:05 ID:E7F8RUwn.net
多摩川はトイレだけきれいw

159 :怒るでななし:2020/05/29(金) 18:35:19 ID:43S9IE+F.net
尼は第二ターンマークのスタンドや、入場門はいったところあった滝の池を解体してたけど、あれから工事は進んでるだろか?

総レス数 159
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200