2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

兎に角、虚塵が負ければメシが美味い!6

639 :ナナシマさん:2017/01/05(木) 14:35:24.82 ID:???0.net
 IT大手ディー・エヌ・エー(DeNA、東京都渋谷区)が運営する医療情報サイト「WELQ(ウェルク)」が、サイト内の全記事を29日に非公開とした。
このサイトをめぐっては、「記事の内容が誤っている」などの指摘が相次ぎ、サイトの「閉鎖」はそれを事実上、認めた形だ。
誤った情報を信じて病状を悪化させた実例も出ている。同社は「多大なご迷惑をおかけしたことを深くおわびします」とのコメントを出し、記事のチェック体制を見直した上での再開を目指しているが、
事態を重く見た東京都は「医薬品医療機器法(旧薬事法)に抵触しかねない」として近く、同社から事情を聴く方針だ。

 ウェルクは、ディー・エヌ・エーが2015年10月に開設した。編集部の依頼で外部ライターが書いた記事のほか、登録した人による投稿、企業などの依頼を受けた記事広告などが掲載された。
記事から販売サイトに誘導し、そこでの収益が同社に還元されるアフィリエイトリンクを張った記事もあった。同社によると、月間の利用者は延べ約2000万人。

 約1カ月前から、医学的に不正確な記事や、特定の商品の「効果」をうたうなど、信頼性に問題があるとの指摘がネット上で相次いだ。同社は11月25日、一部の記事について「内容に誤りがあった」と認め、
非公開にするとともに、読者からの通報を受け付ける投稿フォームを設けたが、その後も指摘が相次ぎ、全記事の非公開を決めた。

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200