2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラ板のみんなは土用の丑の日にうなぎ食べるのかい

1 :名無しで叶える物語(八つ橋):2023/07/30(日) 15:26:37.05 ID:2uRApiVr.net
食べますよね
画像は謎のうなぎおにぎり
https://i.imgur.com/vl2qP3g.jpg

2 :名無しで叶える物語(はんぺん):2023/07/30(日) 15:28:53.86 ID:UaZOlpsf.net
うなよしで食べようと思ったら人多すぎた

3 :名無しで叶える物語(なし):2023/07/30(日) 15:28:55.07 ID:cruCmQOl.net
沼津で頂くよ

4 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 15:29:05.21 ID:43WIAtCI.net
この前伊豆半島でうなぎ食おうと思ったら鹿児島産出されたから二度と行かない

5 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 15:31:43.75 ID:ga2CcmRw.net
すき家で特うな食べたよ

6 :名無しで叶える物語(えびふりゃー):2023/07/30(日) 15:32:12.57 ID:UJXqneWH.net
有識者「うなぎは冬に食ったほうが美味いぞ」

7 :名無しで叶える物語(マシュマロ):2023/07/30(日) 15:32:39.54 ID:esp/2tx2.net
割とマジで近所の牛丼屋で食べるのが1番コスパええ

8 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 15:33:45.43 ID:dBeI/cWc.net
一昨日食べた

9 :名無しで叶える物語(八つ橋):2023/07/30(日) 15:34:19.77 ID:2uRApiVr.net
>>3
ええな 静岡ってかなりうなぎとれるらしいし

10 :名無しで叶える物語(しうまい):2023/07/30(日) 15:37:01.61 ID:8G6eHE2K.net
明日食べる

11 :名無しで叶える物語(八つ橋):2023/07/30(日) 15:37:02.46 ID:2uRApiVr.net
>>9
漁獲量4位やったんやな静岡 意外
https://i.imgur.com/ovPIh7m.jpg

12 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 15:37:53.28 ID:SoqTm20X.net
うなぎのタレで十分だは

13 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 15:39:20.09 ID:/ix6hf5p.net
>>11
浜松があるからね

14 :名無しで叶える物語(SB-Android):2023/07/30(日) 15:44:16.87 ID:feQNCQer.net
うなぎ買うの忘れたからウリ科のきゅうり食べるわ

15 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 15:54:48.50 ID:lnJgjRz3.net
実はうな重食べた事ないんだ

16 :名無しで叶える物語(八つ橋):2023/07/30(日) 16:00:04.71 ID:2uRApiVr.net
>>15
日本一美味い食い物や 食らえ

17 :名無しで叶える物語(らっかせい):2023/07/30(日) 16:01:40.83 ID:SKL4Vo9A.net
うなぎって美味いのに蒲焼以外の調理法ほとんど普及してないわよね

18 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 16:02:03.51 ID:npU/ltYa.net
わたくしは小宮さんを頂きます
https://i.imgur.com/SezyrZk.jpg

19 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 16:02:09.63 ID:kYjmBhau.net
うなぎなんてタレが美味しいだけ
あの値段出すなら肉の方が旨い

20 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 16:03:30.51 ID:xrPy8Prj.net
かわいそうに本当のウナギを食べたことがないんだな

21 :名無しで叶える物語(わんこそば):2023/07/30(日) 16:04:03.05 ID:xfQRD1BO.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
一昨日半額で買ったやつ食べたわ
半額のうなぎ弁当見るとベン・トー思い出すよな

22 :名無しで叶える物語(光):2023/07/30(日) 16:05:25.15 ID:E2XUi7zg.net
後年の教科書に載せていいような貧乏人の嫉みレスありがとうございます

23 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 16:06:51.06 ID:LQBeqfDF.net
近所のスーパーぼったくり価格で出してんの草

24 :名無しで叶える物語(らっかせい):2023/07/30(日) 16:08:07.55 ID:SKL4Vo9A.net
かまぼこも年末は千円だしそんなもんだよ

25 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 16:09:29.74 ID:BvG9rKYI.net
>>24
年末の蒲鉾は材料から違うんだぞ

26 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 16:29:11.26 ID:0AFRKg1f.net
>>7
だよな
スーパーのウナギは流石に高すぎる
5年くらい前は1000円くらいだった気がする

27 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 16:29:33.85 ID:5IygvVvz.net
https://i.imgur.com/YwJZDR3.jpg

28 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 16:31:24.35 ID:43WIAtCI.net
ファミマで弁当予約してる
それで十分

29 :名無しで叶える物語(しまむら):2023/07/30(日) 16:36:28.01 ID:QD2ou1ei.net
夏に鰻食う奴アホだぞ
夏に鰻が不味くて売れねーからキャンペーンとして丑の日を作ったのに

30 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 16:37:03.49 ID:0AFRKg1f.net
なんか2年前に浜松のリーズナブルな鰻屋で食った一番安いうな重が肝吸いありで1200円だった
スーパーの高すぎでは?

31 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 16:38:01.38 ID:0AFRKg1f.net
>>29
イベント事に水さすやつのがバカ度高そう

32 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 16:39:04.16 ID:V4fVsHZR.net
リエラ名古屋の遠征の時に食べたひつまぶし6000円したけどすげえ美味かったし満足したな
まぁ6000円するならそんぐらい美味くないと困るが

33 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 16:39:09.75 ID:4jX/Ev6D.net
しゃーない
釣り行ってくるか

34 :名無しで叶える物語(しまむら):2023/07/30(日) 16:39:37.57 ID:K6deNlhp.net
>>31
そうやって踊らされてろバーカw

35 :名無しで叶える物語(SIM):2023/07/30(日) 16:39:47.39 ID:CNVEO61V.net
>>27
うまそおおおおおお!

36 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 16:41:13.49 ID:i99cfiHi.net
>>29
鰻の旬って秋冬だからぶっちゃけこの時期の方が脂のってて美味いよね

37 :名無しで叶える物語(しうまい):2023/07/30(日) 16:42:50.03 ID:s9PTZNdY.net
養殖は夏が旬らしい

38 :名無しで叶える物語(ますのすし):2023/07/30(日) 16:43:32.36 ID:ydZyjo9Z.net
うなぎ苦手やわ
穴子は食えるけど

39 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 16:44:18.55 ID:bE6lJxbN.net
このスレ見てたらうなぎ食いたくなってきた

40 :名無しで叶える物語(ギギ):2023/07/30(日) 16:50:48.34 ID:z2PmAcwB.net
「う」のつく食い物なら何でもいいらしいので、
うどんにします

41 :名無しで叶える物語(SIM):2023/07/30(日) 16:58:33.30 ID:f3hOAmXD.net
あちゅい…
土用期間中は土木工事厳禁にゃ
土方も休むにゃ~

42 :名無しで叶える物語(しうまい):2023/07/30(日) 17:04:36.97 ID:TOBUx52q.net
食べたくなって来たわ日が落ちたら松屋行ってくる

43 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 17:05:13.85 ID:xKNA9+hs.net
松屋とかすき家なんて消しゴムぐらいの大きさやろ?

44 :名無しで叶える物語(たこやき):2023/07/30(日) 17:09:34.74 ID:8MPoveht.net
お前の家の消しゴムでかすぎるだろ

45 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 17:11:27.30 ID:jlRsJb5m.net
給食で出てたグッチャグチャのひつまぶし風が一番美味しい思い出

46 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2023/07/30(日) 17:13:41.40 ID:sPEVtKZu.net
国産はやっぱり高えわ
今日デパートで酒のあて探してる時に見たけど串1本で3000円ぐらいしてた

47 :名無しで叶える物語(八つ橋):2023/07/30(日) 17:31:29.87 ID:2uRApiVr.net
>>29
ちなみにその起源提唱したとされてる年代江戸時代やで

48 :名無しで叶える物語(八つ橋):2023/07/30(日) 17:32:44.37 ID:2uRApiVr.net
家で食う分には中国産養殖の肉厚のやつが美味いんよな
でも店で食うなら国産にしたくなる

49 :名無しで叶える物語(茸):2023/07/30(日) 17:37:49.62 ID:4rkp6kNM.net
チェーン店の企業努力マジで凄いぞ

総レス数 77
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200