2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幻ヨハオフィシャルブック買ったんだが

95 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/02(土) 09:42:29.19 ID:0qYsjWig.net
リソース量把握してるって関係者か何かなの

96 :名無しで叶える物語(茸):2024/03/02(土) 10:04:07.13 ID:ZQAOO5iu.net
>>95
自分が関係者だと思い込んでる一般人や

97 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/02(土) 10:07:03.94 ID:3bcWO/3Q.net
ラ板民はみんな関係者

98 :名無しで叶える物語:2024/03/02(土) 23:32:25.15 ID:YDW1qL5F.net
限られたリソースとやらを思い付く限り最悪の形で浪費したってことになるんだが

99 :名無しで叶える物語:2024/03/02(土) 23:47:14.10 ID:TWk3bv4Y.net
シリーズ全体で決まってる予算を分配しあってるかそれぞれに所定の予算あるのかは知らないけど、Aqours以外シリーズにもダメージあるのは間違いない

ヨハネアニメって制作費いくらなんだろ、円盤売り上げやリアルライブ料金で取り返してるのかそれとも赤字か?

100 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 09:02:42.33 ID:McSAUMNS.net
ヨハネ単体で見たら赤字やろ
多分な

101 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 09:13:10.20 ID:fL+7WDcd.net
>>99
Abemaに制作資金出してもらってる説(最速先行はその見返り)が本当なら言うほど懐にダメージはないと思うよ

102 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 19:22:31.09 ID:Ou2eeYZS.net
いやむしろボロ儲けだぞ

103 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 22:14:05.86 ID:YFFnL5Kc.net
やっぱ杖って重要なアイテムだったんだ…
全然そんなふうに感じられなかったけど…
https://i.imgur.com/cAY1Tsr.jpeg

104 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 22:21:33.46 ID:ohwJC4YY.net
山本由美子氏は1億欲しい室田君と違ってコスパ良さそうではある
それでいて実力と人望はピカイチ

105 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 22:40:53.19 ID:9e8VM10Y.net
大体言いたい事は分かるけど、
ハナマルとマリ以外は初対面からそこまで時間長くないしルビィに至っては初会話だけで刻印付いた事考えると悪いけど関係深いとは受け取れなかったわ
歌あっても回によっては杖空気だったりするから重要アイテムだと思いづらい
それとも自分の理解力足りなかったか…?

106 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 22:44:16.10 ID:zoEziT34.net
テレビドラマと漫画原作との関係で指摘があったけど、海外配信などもありドラマをたくさん作らないといけないため安易に漫画原作に走ってしまうとのこと。
同じことがアニメにも言えるのではないか?よく構想が練られないまま作品かしてしまった。虹や星など似たような作品を量産化しなければいけない何かがある
その場合結局Netflixなどの構成のしっかりした海外製作に負けてしまうのではないか?

107 :名無しで叶える物語:2024/03/03(日) 22:56:01.05 ID:1oHoxkmp.net
あの杖がそんなに重要なら歌う時にマイクに変形するとか重要アイテムだってわからせるようなやり方あっただろ…
お祭り回で杖無くして急に異常なほど執着して犬にキレだして意味わかんなかったわ

108 :名無しで叶える物語(光):2024/03/04(月) 10:37:44.04 ID:qz6F3dz4.net
8話は演出が特に悪かった
杖を探すシーンに時間かけ過ぎな上にオチがクソだった

109 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2024/03/04(月) 11:03:35.79 ID:4y8Rqph2.net
ライブで流れたダイジェストだと杖探すシーンほぼカットで歌に入ったから
何のストレスも無くすげースッキリしてたな

110 :名無しで叶える物語(茸):2024/03/04(月) 11:13:34.89 ID:fOP1x0hJ.net
劇中曲はどれも内容とリンクしてて大好きだわ
Be as Oneの使い方が少々雑なこと以外は

111 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 11:25:48.11 ID:ocuDTCoC.net
Be as one!!!は漫画版が次の話でダイヤ(ルビィ)、チカvsマリになりそうだから
そこで流したらめちゃくちゃ盛り上がるだろうなと思うと
ぽっと出で何の積み重ねもしてない3話のAパートでやるのは早すぎた

112 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/04(月) 11:32:36.85 ID:gFE/yRMQ.net
ヨハヌマのストーリー見ててもアニメ版はヨハネがウジウジ八つ当たりするシーン多すぎて成長ストーリーとしてもその辺がノイズだったなと思った

113 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/04(月) 16:45:14.90 ID:5z32qGMF.net
>>99
制作委員会制だから金出した順に利益分配だけどトントンやろね

114 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/04(月) 16:46:43.44 ID:5z32qGMF.net
>>103
そいやアニメイトだか忘れたがヨハネの杖めちゃくちゃ売ったぞw

115 :名無しで叶える物語(茸):2024/03/04(月) 17:05:43.32 ID:feb3bbWj.net
>>99
Aqours以外シリーズにもダメージあるのは間違いない(キリッッ

根拠なくそこまで言い切れるオタクの妄想ってすごいなw

116 :名無しで叶える物語(もんじゃ):2024/03/04(月) 17:18:59.70 ID:wWTdERje.net
>>115
例えばレジェガクみたいに他グループでのスピンオフアニメ化の企画あるとしても今回ヨハネがダメだったという前例できたから少しは影響あると思うけど

117 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/04(月) 17:25:11.52 ID:Vg5HuzI1.net
ヨハネで無駄にお金かかってしまった時点で他シリーズに悪影響
特に再生数課金のことあれマジで要らん

118 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/04(月) 17:54:34.18 ID:5z32qGMF.net
>>117
Aqoursの今までの貯金を知らんのか

119 :名無しで叶える物語(光):2024/03/04(月) 18:51:36.56 ID:qz6F3dz4.net
>>116
だとしたら作ってる人間を恨め
Aqoursファンはスクスタのように制作者へのネガキャンをしない方が得策と思って黙ってる人は多い

120 :名無しで叶える物語(茸):2024/03/04(月) 20:18:35.35 ID:iphO5YYt.net
まあ正直スピンオフだからってあんなの見せられるならもうどのシリーズでもやらなくて良いよな
あんなのやって誰が得すんの?
少なくとも俺はヨハネで得しなかったしヨハネなんて今すぐ存在を抹消しても良いくらいの糞作品だわ

121 :名無しで叶える物語(庭):2024/03/04(月) 20:33:01.08 ID:ZUDIWBqY.net
まぁ、やらなかったら供給なくてもっと人離れて行っただろうし、運営は一定の効果はあったって思ってそう

122 :名無しで叶える物語(茸):2024/03/04(月) 20:33:21.73 ID:RrXNdFwX.net
サンに無い得るモノは個人的にはあった
サン同類とは思っても下位互換とは一切思わないので

123 :名無しで叶える物語(とばーがー):2024/03/04(月) 20:36:48.61 ID:vbXcZNnQ.net
>>121
ヨハネのせいでむしろ他界者が加速してるぞ

124 :名無しで叶える物語(茸):2024/03/04(月) 20:39:00.84 ID:RrXNdFwX.net
>>123
それ周りは酒井のが良かったと間接的に聞こえるが

125 :名無しで叶える物語(もなむす):2024/03/04(月) 20:47:35.66 ID:T0k0gpFq.net
>>124
悪さの方向性が変わっただけだぞ
攻撃範囲が広くなった

126 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 21:02:38.41 ID:vbXcZNnQ.net
>>124
酒井は論外
他界者の規模が違う

127 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 21:15:25.03 ID:+br2X1wH.net
買って見たけど作画というかこのコンセプトに対してのビジュアルは良いわ
作画に対しては文句無いな

128 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 21:37:44.92 ID:nLwtjsmF.net
ダイヤさんデカくね?

129 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 21:41:03.68 ID:mkgCf5kD.net
シリーズ構成は杖をキーアイテムと位置づけているのに、その重要性が全く伝わってこなかったのはコンテか演出の問題か?

130 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 22:00:59.89 ID:BnUzaalK.net
漫画版はヨウちゃん理想的バカヨウちゃんすぎて感謝しかない
アニメでもあれくらいバカだったらなー、みんなすごい理性的だよねアニメ
でも漫画の低頭身でやるからこそ可愛いのかもしれない

131 :名無しで叶える物語:2024/03/04(月) 22:51:53.17 ID:ZUDIWBqY.net
>>123
やってなかったらもっとひどかったと思うぞ

132 :名無しで叶える物語(らっかせい):2024/03/04(月) 23:47:08.82 ID:nCxS3Hy7.net
>>130
ゴーグルバッキバキヨウちゃん可愛すぎて好き

133 :名無しで叶える物語(光):2024/03/05(火) 00:04:25.75 ID:cQNTA5bV.net
スピンオフを追わないのを他界というのはちょっとおかしいけどな
違う世界に入ったのは作品の方なんだから

134 :名無しで叶える物語:2024/03/05(火) 11:06:20.49 ID:x3tYP9qG.net
9人よりヨハライを取った監督やシリーズ構成が独り歩きしてるのもそうだけど、杖がキーアイテムだと確信持てる演出や三話バトル展開が面白く見える工夫などを作らなかった絵コンテも致命的よね

135 :名無しで叶える物語:2024/03/05(火) 19:37:52.73 ID:bURdiV24.net
駄目になるべくして駄目になったことが分かっただけでも収穫だ

136 :名無しで叶える物語:2024/03/05(火) 21:13:45.96 ID:MdslilF+.net
良くも悪くも作品が正当に評価され作画や特典では誤魔化しきれなくなった
ゴミはゴミと評価されて売上にちゃんと反映されるようになった
良い時代になったな

137 :名無しで叶える物語(やわらか銀行):2024/03/05(火) 22:22:13.64 ID:UquLUNMA.net
作画は正当な評価点だろアホ

138 :名無しで叶える物語(とばーがー):2024/03/05(火) 22:26:55.44 ID:5odVf6bP.net
>>136
糞なものは糞と買わない抵抗を見せる事が重要だよな
ネットでいくら叩こうが売れてしまうと慢心になる
売れない事が作り手への一番のダメージになる

139 :名無しで叶える物語(SIM):2024/03/05(火) 22:44:05.95 ID:uMdjkK0q.net
ラブライブのキャラじゃなきゃ1000も売れてないだろ
十分過大評価だよ

140 :名無しで叶える物語:2024/03/06(水) 14:12:20.31 ID:bYsgwgLT.net
ヨハネが合わない奴の殆どが引き篭もりの無職か学生だと思う
今まで学生生活をエンジョイしてたキャラが急に働き出して自立したもんだから自分の境遇から離れて行って置き去りにされた感が半端ないんだろうw特にハナマルが生きる為に一生懸命にパンを売ってる姿を見たら一気に現実に戻されるはずだ

141 :名無しで叶える物語(ちゃんぽん):2024/03/06(水) 17:14:50.97 ID:GZWVqXHQ.net
そんなメタな観点じゃなく単純に話が平板で演出がダルかっただけ
普段から他のアニメ見ている人ほどそう感じたでしょ

142 :名無しで叶える物語(庭):2024/03/06(水) 17:45:27.86 ID:VTWtA+OQ.net
はい盗聴が得意なニート魔王

143 :名無しで叶える物語(庭):2024/03/06(水) 17:47:26.63 ID:VTWtA+OQ.net
というか働いてたら逆にハナマルの綺麗事きついでしょう
働くのはお金のためだよ!

144 :名無しで叶える物語:2024/03/06(水) 23:26:07.98 ID:Sp+/oHH6.net
アイドル目指して上京するくらいアクティブなのにニートになって田舎に帰りたくないってところから共感しにくい
アイドル目指すキャラとニートのキャラと田舎を嫌ってるキャラを別けた方がそれぞれのキャラが立って良かったと思う

145 :名無しで叶える物語(庭):2024/03/07(木) 02:13:46.69 ID:RjZ1sYDe.net
未熟なところが初期のヨハネだよ
自分は歌はうまくて苦労しなくても歌手になれると思っている
占いやるような変なキャラで普通の職業にはつけない
学校で芸能目指してる人ってダメだったらどうすんのって思うじゃない
バイトしながらでもやれるような生命力あるならよい
でも普通の職業できなかったら介護とか清掃員でそれすらもできなかったらニートだよ
サンシャイン本編で学校通えず引きこもりの時期あったけどそれを発展させたようなもんだね

総レス数 145
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200