2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】米国VIX指数総合スレ その11

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/12(木) 18:08:56.81 ID:SJtKmVB70.net
前スレ
米国VIX指数総合スレ その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1542265429/
米国VIX指数総合スレ その8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1547720186/
米国VIX指数総合スレ その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1556974426/
米国VIX指数総合スレ その10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1563963485/

VIX Central
http://vixcentral.com/

VIX恐怖指数 日足チャート
https://moneybox.jp/cfd/detail.php?t=%5EVIX


・VOLATILITY S&P 500(VIX恐怖指数)とは?
 シカゴ・オプション取引所(CBOE)が、S&P500を対象とするオプション取引のボラティリティを元に
算出、公表している指数。数値が高いほど投資家が相場の先行きに不透明感を持っているとされる。
通常は10から20の間で推移する。

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/12(木) 18:09:17.73 ID:SJtKmVB70.net
向こうは隔離スレにしましょう

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/12(木) 23:06:26.79 ID:4kNu+xzW0.net
平和に行こうか

4 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/12(木) 23:09:32.86 ID:x5GeOmcR0.net
14Sの馬鹿よ逃げないで答えろ

360 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 22:49:23.74 ID:x5GeOmcR0
>>357
なんでお前は価格調整しか言えないの?

14Sの馬鹿がこの2ヶ月で14Lが稼いだ利益に到達するまでに何ヵ月かかるの?

はい、答えてみろよド素人

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/12(木) 23:16:50.15 ID:x5GeOmcR0.net
先物もオプションも触ったことがなく、ロールオーバーも聞いたことのないド素人が、価格調整が聖杯だと思い込み、14でSという大爆笑糞ボジを馬鹿にされて必死に言い訳するのが面白過ぎw


いつまで言い訳すんの?

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/13(金) 07:52:49.24 ID:pPB8OUGf0.net
結構下がったね
ここからまだ下がるのかわからんな

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/13(金) 10:13:41.21 ID:6XT61B3q0.net
無知なド素人は価格調整日に小遣いを貰えると思っている

19 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 00:59:09.64 ID:Y/9GHd7I0
物乞いにやる餌はないわアホ

価格調整は毎月のお小遣い

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/13(金) 10:21:23.57 ID:6XT61B3q0.net
689 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2019/07/04(木) 08:16:19.03 ID:QrtFHDGJ0
14.00で売ってみた
コンタンゴ近いし、緩和期待は月末までまだまだ続くし、暴落しそうな気がする

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/13(金) 16:40:02.42 ID:iBg+hfp50.net
ダウもsp500も最高値間近だね

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/13(金) 17:00:45.03 ID:Axek+pZ+0.net
ダウうなぎ登りだな

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/14(土) 04:58:54.33 ID:5cnPkqbZ0.net
VIX初心者です。お答えいただければさいわいです。
9月後半から10月にかけては
ボラティリティが拡大する局面があると思っているのですが
VIXって1ヶ月ぐらいロングで握っても大丈夫なんでしょうか?
金利みたいなものとか・・・

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/14(土) 10:10:02.48 ID:WHpHFT9l0.net
>>11
実際のボラティリティではなく市場参加者のボラティリティ予測による値付けであることに注意だね
値動き荒いのにVIX上がらないなんて事もあるし、逆もある
そしてVIXは数学的に予想される価格よりも高くなっているから時間が経つにつれて下がるようにできている
買いなら金利も払わないといけない

実際のところ一ヶ月で予想が合っていればこういう不利な点を勝るような結果が得られるはず

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/15(日) 04:12:12.79 ID:AphE9H8I0.net
akiは休むとか言ってるけど、本当に再度ユーチューバとしてやっていけると思ってるのか。訴訟、動画削除、ミャンマー寄付金の件、資金の出所、家庭教師時給2万円、もう無理でしょ

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/18(水) 13:52:50.71 ID:PoP+G+b60.net
akiって誰?

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/18(水) 22:17:36.26 ID:auPOt2170.net
FOMC前にしては低すぎじゃねえか?
ロング!

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 04:49:18.37 ID:eNX4WFwM0.net
>>15
結構下がったけど大丈夫?

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 05:25:01.31 ID:HcQajY0s0.net
だいぶ下げたな
FOMCまでのリスク回避だったってこと?

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 07:56:01.91 ID:Qu0nsLI10.net
そういうことやな
今回は利下げ確実視されてたけど、市場の反応見る限りみんなそうは思ってなかったってことか
つくづくよくわからんもんやね

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 08:39:49.47 ID:TodJsCBK0.net
akiってスレ立ちまくってて有名人なんだろうなぁとは思うけど、Youtubeのおすすめに出てきたことすらない
投資の勉強したいのに神王とか両とか松本くらいしか出てこないから、大手の投資系Youtuberなんでいないのかと思ってしまう

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 08:56:46.40 ID:XMxf84d80.net
過去に何度もS14で利益出せたから間違ってはない

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 11:21:24.65 ID:7ZrBjDf/0.net
14Sで利益出せないと反論してるやつは
自分が下手くそだと認めてる

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 14:37:44.58 ID:W+xAHF1i0.net
と、14Sで利益出す前にビビって損切りしたアホが申しております

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 15:03:55.71 ID:C1VY6B8W0.net
発狂おじさん来てるね

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 16:01:18.71 ID:oPTql7xg0.net
隔離スレでやれ

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 17:51:21.38 ID:20lnWAYF0.net
昨日fomc前にはvix指数が下がってるのにcfdは上がるという面白いものが見れた

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 17:53:54.68 ID:0JdBrKZD0.net
そんなことになってたのか

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 19:19:06.45 ID:QwsN47Px0.net
>>25
米国viって一定期間内のダウ最高値からの差を表してるだけじゃね?
ボラと関係ないよこれ

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 20:53:02.88 ID:1sd2+Zop0.net
いやそもそもVIXとダウは関係ないし、S&P500だし

vixに限らず、何も調べず、知らないまま投資するような人が増え始めてるな
靴磨き感つよめ

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/19(木) 21:14:17.69 ID:QwsN47Px0.net
ダウもSP500も対して変わらんやん・・・
そんな鬼の首とったかのようにせんでも

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 07:47:08.84 ID:wwXsJBt80.net
>>29

ごめん。平和にいきましょ。

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 08:52:03.23 ID:GxqBZ7DS0.net
日本人がなんでダウダウ言ってるのか謎だよな
S&P500やNASDAQは米国でも存在感大きいけど、ダウは完全に脇役扱いだし
ダウ関連のETFだって数が少ない

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 09:40:55.15 ID:7OvxUkBu0.net
cdfだからだろ?
平日先物も土日もダウ見てるからでしょ
土日は名前だけだけど

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 09:50:31.71 ID:pvo6v9W80.net
日本人は良くも悪くも歴史を重視するからね

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 10:42:39.19 ID:7SChRn3j0.net
コンタンゴてだけで何も考えずに14でショートする靴磨きがいるからな

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:03:16.20 ID:zOSWmbyM0.net
隔離スレでやれ

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:05:35.75 ID:NLpRvtXZ0.net
>>34
本スレにまで書き込んで相当精神にダメージきてんね

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:14:29.04 ID:7SChRn3j0.net
14Sのキチガイは最近はエッジくんがお気に入り

14Sというド素人丸出しの恥ずかしい糞トレードを誤魔化すために、キモい長文を連投する奴に見代わりになってもらおうとしているチキンw

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:14:46.47 ID:7SChRn3j0.net
>>36
悔しい?

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:21:28.25 ID:NLpRvtXZ0.net
悔しくってうんち漏れちゃうー!

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:27:49.18 ID:txzV1pem0.net
>>37
マルチすんなカス

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:32:41.84 ID:7SChRn3j0.net
短期で暴落予定で売った14Sのクソド素人はビビって損切りしたが、みんなに馬鹿にされ続けるのが辛くなり、価格調整狙いの長期保有だと言い逃れw

最近やっと下がって来て急にイキり始める分かりやすい知恵遅れwww

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:33:27.17 ID:7SChRn3j0.net
>>40
単発カスご苦労さんwww

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:36:36.83 ID:WpkCJG/00.net
>>41
マルチまでしてどんだけ悔しいんだよwwww

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:41:20.27 ID:7SChRn3j0.net
>>43
単発で必死だね
悔しい?

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:43:54.79 ID:WpkCJG/00.net
悔しくてうんち漏らしと書いたのに読めないのかwww
日本語不自由すぎwww

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:51:34.75 ID:7SChRn3j0.net
ID:WpkCJG/00
知恵遅れの頭にブーメラン刺さってて草

http://hissi.org/read.php/market/20190920/V3BrQ0pHLzAw.html

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 11:53:43.92 ID:altZEz360.net
発狂おじさん今日も発狂

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 12:21:11.32 ID:WpkCJG/00.net
ID変えると発狂おじさんがよく喰い付くwww

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 15:44:16.26 ID:Js7PjyBN0.net
ブルetfが取引注意銘柄になってるけど何で?

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/20(金) 19:25:49.95 ID:n4YEnHsQ0.net
>>49

確かに。
急騰の場面で売り禁になるのはいつものことだけど、何でもない安定期に売り禁って珍しい。

買い玉の板が薄すぎて、売り玉建てれないだけかも知れんけど。

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/21(土) 10:31:50.08 ID:oH8IdRCY0.net
15で利確と思ってたけどまた上がっていった
早めに利確しとくべきだったかな

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/21(土) 11:07:09.63 ID:YrcTSFlB0.net
まあ必ずうまくいくとは限らないからあんまり後悔しないほうがいいよ

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/21(土) 18:31:59.17 ID:r2PgIy8V0.net
テンプレに書いとけよ
キチガイ進入禁止って
荒らし認定しろ

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/21(土) 21:17:22.89 ID:XEzwZzUM0.net
テンプレ作り直して新スレ作るか?

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/21(土) 23:40:21.99 ID:RTlCpw3g0.net
可能であればワッチョイを付与していただけるとありがたいです。

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 09:01:38.20 ID:V+Eac3+p0.net
何で発狂おじさんは本スレまで来るん?
マジキチすぎでしょう

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 14:12:31.22 ID:9WrFd8MX0.net
このスレでこれ以降キチガイが発生するようだと、ワッチョイ導入して別スレ立てましょう

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 14:24:44.38 ID:ygz+lmct0.net
VIXスレなんて需要ないもの立てる必要自体ある?

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 14:41:36.68 ID:9WrFd8MX0.net
>>58
需要ないなら、何でお前はここに書き込んでるの?
見る必要もないはずだが

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 15:05:08.27 ID:LXnKp9Ph0.net
荒しスレとして楽しいから
ワッチョイは反対
そういう需要を考えろよ

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 15:06:46.56 ID:XCsNSXdT0.net
>>59
そういうのが荒れるんだよなあ
お前も荒らし認定しとく

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 18:11:38.83 ID:DGIVoQth0.net
>>60はここじゃなくて総合スレ12にいけばいいのに
なぜわざわざこっちに

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 18:20:14.19 ID:pfH/NP4b0.net
>>62
荒れるからやめろ

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/22(日) 18:21:48.83 ID:Qj8Gapa30.net
両方荒れたら二倍楽しいだろ

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/24(火) 09:50:34.67 ID:1bRa2wHq0.net
昨晩の17で小銭稼げなかったなー
20Sとなると年末までは最低来そうにないな

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/25(水) 01:59:15.48 ID:1FAPaCgU0.net
VIXあげてるー!
かっとけばよかったー!

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/25(水) 10:09:08.22 ID:vfuEwzHS0.net
65だけど昨晩は買ったぞー
まさか18までいくと思わなくて17.5くらいで売り入れたけど・・・

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/25(水) 18:00:10.08 ID:QxV/AhEP0.net
20待機してるけどどうなることやら

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/25(水) 21:22:16.83 ID:OzRvrZ1x0.net
昨晩17.0でS 17.5で追加S さっきの18では様子見
いやーセンスないねー自分

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 09:16:25.18 ID:APbzV5oF0.net
>>57
隔離スレそろそろ消化するしワッショイ導入した方がよいかと

発狂おじさん来ちゃうぞ

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 15:29:12.45 ID:Xo28jvAl0.net
あげ

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 15:30:12.07 ID:WeA0cKni0.net
隔離スレまで行って勧誘とか余計なことすんな

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 16:21:39.73 ID:+XkKrW+10.net
ホントだよな14Sの馬鹿が発狂して荒れるよ
ばーかwwwwww

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 16:34:31.37 ID:Xo28jvAl0.net
>>72-73
君らを隔離するスレだからあっちに帰りなよ

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 16:41:20.15 ID:+XkKrW+10.net
ここは相場感が無い下手くそ発狂14Sくんの隔離病棟にすると良いよ

いつか本物のエッジくんがお見舞いに来てくれるさwww

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 16:53:02.97 ID:9aphwyPq0.net
ワッショイ導入必須だな

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 17:02:58.54 ID:+XkKrW+10.net
>>76
初心者あるあるwww

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 22:41:30.30 ID:U2YdIdjG0.net
今uvxyは米国viよりも上げ幅が小さいのですが、なぜだかわかりますか?てっきり1.5倍だと思っていたのですが。

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/26(木) 23:51:40.43 ID:BqbyNLeV0.net
前日のuvxyの取引終了後にVIが下げて終わったからかな?

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/28(土) 13:06:26.14 ID:E2B/e5rN0.net
初心者な質問で悪いんだけど、日経サイトのVIXとGMOのVIX先物レートで1割ぐらい数字が違ったりするはなんで?

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/28(土) 13:19:32.73 ID:8JhqaWv+0.net
GMOが作ってるチャートだから 別物だよ

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/28(土) 20:55:00.00 ID:RW/iRI440.net
>>80
その前に日経サイトってのが何なのか分からんが

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/28(土) 21:45:24.41 ID:JC8rpGz/0.net
>>31
結局ダウもSP500もNASDAQも似たような動きしてるから
S&P500とか入力すんのめんどくさいし、ダウは楽だからダウって書いてるだけ

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/28(土) 22:42:32.69 ID:vKnI/b5w0.net
発狂おじさんファビョり始めたからそろそろ隔離スレ消化するけどどうする?

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/28(土) 23:47:09.02 ID:9sQcnRnv0.net
ニワカの初心者が火病って言い訳する14Sはいまだに含み損www

秘蔵データとエッジ理論
似たようなもんじゃねーの?
ばーかwwwwww

↓大爆笑wwwwwwwwwwww
秘蔵データでGOサインが出てたからだけどなキリッ


【本スレ】米国VIX指数総合スレ その13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1569680058/

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/29(日) 00:19:40.69 ID:1DSvUnq40.net
お、これは愉快
自ら隔離スレを建てるとは願ったり叶ったり

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/29(日) 15:30:23.01 ID:i1DXurQU0.net
見通しが悪くなったなあ
またダウが暴落するんだろうか

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/29(日) 15:50:55.07 ID:Rg08KaHV0.net
10月は荒れそうだな

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/09/29(日) 18:42:49.38 ID:8PqrJty80.net
スレがな

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/01(火) 00:34:36.73 ID:QpARX/1A0.net
>>80

VIXはあくまで指数。取引対象ではない。
米国VIが参照しているのはVIX先物で、通常は最も期近(第一限月)の限月を参照している。
先物なので、VIXの現在値(スポット)とは必ずしも一致せず、
コンタンゴ時にはVIX<米国VI、バックワーデーション時にはVIX>米国VIとなるため
VIXと比べると振れ幅が小さくなる傾向にある。
VXXなどのETPはこのVIX先物の複数限月をコンスタントマチュリティという手法で保有
するため、やはりVIXと比べると動きはマイルドになる。

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/03(木) 01:57:04.03 ID:JD/aTV8M0.net
今日の上がり具合がすごいな

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/03(木) 08:53:11.42 ID:Dbei7Cu40.net
売りまししてったけど全然天井の見極めできんかったわ

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 12:33:52.11 ID:vup+MF/S0.net
米国VI、UVXY等の基本情報の時間帯が青いグラデーションになってるけど、
あれ何か意味あるの?

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 19:36:27.66 ID:szDxlO2o0.net
基本情報の時間帯が青いグラデーションてなに?

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 21:03:27.03 ID:bFg+J64D0.net
はっちゅう君CFDではなく、ウェブブラウザで各商品ページを開いたときの基本情報欄の取引時間のことだね。完全に憶測だけど、取引が活発な時間かもしれない。

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 21:04:26.35 ID:szDxlO2o0.net
ひょっとしてgmo証券のチャートのページの下にある
基本情報の本日の取引時間のこと?
単に色が濃いと深夜かと思ったら他の銘柄じゃ薄色だし意味ありそうだけど知らん

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 21:50:26.19 ID:A2V2+r4N0.net
>取引が活発な時間かもしれない。
なるほど。そうかもね。

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 22:22:40.99 ID:szDxlO2o0.net
活発としても現在の時間より先の色がすでに決定してるのが分からん

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/04(金) 23:21:34.68 ID:szDxlO2o0.net
ちょっとの間にだいぶ下げたな
雇用統計で上がるの期待したんだけど

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2019/10/05(土) 02:03:09.31 ID:kI/dO4FA0.net
雇用統計いつ?

総レス数 154
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200