2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インデックスファンド part339

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 11:48:45 ID:pDy1IZ4B0.net
グロ3とUSA360とオルカンと
新興国と8均等で良いな
遊びでブラジルw

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 11:56:41 ID:mJoV45Ob0.net
グロ3買うのはいいけど中長期運用なら隔月分配型は選ばないほうがいいぞ
その分コストかかるから
買うなら1年決算型にしておけ

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 12:23:59 ID:NC68mv8n0.net
>>15
オルカンと8資産が主力?

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 12:58:41.34 ID:pDy1IZ4B0.net
>>17
その通り

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 13:33:03.04 ID:IjMmg1u30.net
>>16
そうかな?

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 19:17:38.23 ID:mpDq1kLe0.net
>>16
1年決済で積立ててある程度大きくなったら売って隔月買いなおすのがいいですかね?
NISA枠です

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 19:42:36.92 ID:ti7bPmcw0.net
それは下手くそのやり方。馬鹿なのか。

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 19:50:26.62 ID:hMS+8gRC0.net
>>20
とにかく売っちゃダメ

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 20:13:13 ID:mpDq1kLe0.net
>>22
nisaの非課税5年過ぎてもですか?

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 20:51:52.24 ID:xePv+Rew0.net
>>20
NISA枠なら最初から隔月買ったほうがいい

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 21:11:15.16 ID:pA2+qRIj0.net
NISAはロールオーバーがどうなるかわかんないからなぁ

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 21:14:08.40 ID:mpDq1kLe0.net
ちなみにジュニアNISAで

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/22(水) 21:14:17.14 ID:mpDq1kLe0.net


28 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/23(木) 07:48:14.15 ID:NONGL1e90.net
>>23
5年後に使う用があるなら別

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/29(水) 11:18:08 ID:6/fv2Thu0.net
NISAでも上がったら目先の金に目がくらんでガンガン解約してる。

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/01/30(木) 02:49:19 ID:Pz8imU940.net
必要な時に非課税枠で売るのはアリだと思う

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/07(金) 10:15:56 ID:iK2i+gxM0.net
( ´Д`)y━・~~

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/07(金) 17:11:44 ID:s7+tBYcz0.net
(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ!

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/09(日) 20:29:25.81 ID:Xc8z+LR7O.net
age

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/11(火) 16:44:03.23 ID:5PW8yufiO.net
age

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/14(金) 01:57:03.43 ID:dVUiRPDe0.net
おちんちんびろーん

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2020/02/18(火) 02:19:20 ID:4Qo697R9O.net
_

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200