2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eMAXIS Neoのスレ Part12

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/01(木) 12:15:47.79 ID:wmRKPb0L0.net
eMAXIS Neo(イーマクシス ネオ) は、革新的なテーマを対象とする様々な特徴ある指数に連動することをめざす、新時代のノーロード・インデックスファンド・シリーズです。
https://emaxis.jp/lp/neo/

Neo9種比較チャート
https://emaxis.jp/lp/neo/fundchart.php

ウェアラブル
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKBORGP
宇宙開発
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKMARSP
ロボット
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKBOTS
ナノテクノロジー
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKNANO
バーチャルリアリティ
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKVR
自動運転
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKCARSP
ドローン
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKDRONE
フィンテック
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKFIN
遺伝子工学
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKDNA
クリーンテック
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKCLEAN
電気自動車
https://finance.yahoo.com/quote/%5EKEV

※前スレ
eMAXIS Neoのスレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1623013141/

470 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 14:54:00.47 ID:dhnWcpQr0.net
neo買ってないけど、このスレを見てる理由がこれ

471 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 16:05:04.44 ID:hi/1NvUR0.net
まだ下がるのかよ

472 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 17:33:11.77 ID:t+VSrDwF0.net
買い増ししようと思うけどまだ下がりそうなので様子見

473 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 18:03:28.91 ID:t/AZJqnH0.net
7/16(金) 基準価額 (三菱UFJ国際投信)
eMAXIS Slim 等
-0.34% Slim S&P500               16,669 → 16,612 -57
-0.73%    NASDAQ100            12,090 → 12,002 -88
+0.13%    NYダウ               28,323 → 28,360 +37
-0.35% Slim 全世界株式(オール・カントリー)    15,468 → 15,414 -54
-0.33% Slim 全世界株式(除く日本)        15,553 → 15,501 -52
-0.07% Slim 全世界株式(3地域均等型)    13,704 → 13,695 -9
-0.49% Slim 先進国株式             17,919 → 17,831 -88
+0.68% Slim 新興国株式             13,339 → 13,430 +91
-0.38% Slim TOPIX                13,774 → 13,721 -53
-0.97% Slim 日経平均              12,822 → 12,697 -125
-0.07% Slim 先進国リート            11,203 → 11,195 -8
+0.68% Slim 国内  リート            10,268 → 10,317 +49
+0.06% Slim 先進国債券             11,736 → 11,743 +7
+0.17%    先進国債券(H有)         10,247 → 10,264 +17
-0.08% Slim 国内  債券             10,219 → 10,211 -8
±0.00% Slim バランス(8資産均等型)       13,305 → 13,305 ±0
-0.17%    三菱UFJ 純金ファンド        16,202 → 16,175 -27
-1.57%    ベイリー・ギフォード ロイヤル・マイル    26,031 → 25,622 -409
-1.27%    ベイリー・ギフォード ポジティブ・チェンジ 24,716 → 24,402 -314
-1.12%    米国IPOニューステージ(H無成長)  23,220 → 22,961 -259
-1.22%     スマート・イノベーションiシフト(H無1回)  30,366 → 29,997 -369

84 eMAXIS Neo 騰落順
+0.45% Neo 電気自動車       10,554 → 10,601 +47
-0.37% Neo ドローン          16,477 → 16,416 -61
-0.55% Neo ウェアラブル       24,944 → 24,808 -136
-0.56% Neo 遺伝子工学       13,157 → 13,083 -74
-0.59% Neo ナノテクノロジー     23,086 → 22,949 -137
-0.67% Neo フィンテック        17,137 → 17,022 -115
-0.73% Neo 宇宙開発         13,634 → 13,535 -99
-0.88% Neo 自動運転         31,933 → 31,652 -281
-0.97% Neo ロボット          15,510 → 15,360 -150
-1.08% Neo クリーンテック      10,349 → 10,237 -112
-2.08% Neo バーチャルリアリティ 35,093 → 34,364 -729
-0.73% 11種金額均等 / 11種各1万口合計 -0.87% 211,874 → 210,027 -1,847
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php

474 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 18:20:14.63 ID:F1nmMXB60.net
いいってことよ

475 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 18:24:03.99 ID:rPBXpuHs0.net
>>473
ありがとう
自動運転、静かに買い増そう…

476 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 19:40:32.23 ID:M2NjgnII0.net
どういたしまして

477 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 19:57:25.70 ID:phvnLnbF0.net
welcome!

478 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 20:24:35.25 ID:C2rw0Ws+0.net
クリーンテックゴミすぎるやん
話題になる頃にはピークきてるってのは本当だったな

479 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 21:56:29.44 ID:zFxGRZ+J0.net
今更ワーワー騒ぐなよ

480 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 22:04:16.10 ID:P2v5smh30.net
投げ売りの時こそ、絶好の買い場

481 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 23:11:49.38 ID:navMfJQ10.net
お遊び程度しか入れてないからダメージ無いんだけれど、疑問が。
ネオシリーズに組み入れられてる銘柄って、配当金出さないの?
配当金は価額に乗せられるのが原則だと思うんだけれど、アメリカは
株主主義で配当金が年複数回出る銘柄も多いみたいだけれど、ネオの
銘柄は、どうなんだろ?
組み入れ銘柄数によっちゃほぼ毎月のように配当金が乗せられてくる
可能性もあるわな。
そもそも無配当企業だらけなら本当にもう救われることは無さそう・・・

482 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/16(金) 23:38:58.69 ID:uOD2Bd+S0.net
クリーンテックwwww
Neo史上最悪やね

483 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 00:06:27.97 ID:ok0vzezX0.net
KCLEANの指数で天井って言われてたのに一万円だから割安とか言って買った奴w
まだプラスだしせいぜいがんばれや

484 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 00:10:31.04 ID:ot29/jsP0.net
自動運転と電気自動車持ってるけど手放したい。

485 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 00:13:10.74 ID:JgfJSmtG0.net
ネオと日本株の足の引っ張りがエグい

486 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 00:15:21.93 ID:ok0vzezX0.net
>>484
今は耐えろプラスにならんかもだけどある程度は戻すからそれから売ればいい
ワイもVRとっとと売りてえけどこないだ売り損なって我慢してる

487 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 00:51:41.68 ID:dcEhW2Vt0.net
いつ売るの?

488 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 01:38:18.71 ID:ok0vzezX0.net
タネがねえならとっとと売って他に行けばいい
ワイは総資産の一桁%だからある程度戻したら手放す気でいる

489 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 02:35:38.31 ID:fGOEpBiG0.net
クリーンテック買ってみるか

490 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 02:42:29.30 ID:ZA5NQRCq0.net
ネオって業績とかバリュエーション、将来の展望とか一切考慮せずに銘柄選んでいてリバランスの頻度も異常な迄に低い
当たればでかいかもしれんが安定的な成果が出せるとは思えない
って最近思ったんだけど間違ってるところある?

491 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 03:53:06.78 ID:oGaiZ0yb0.net
今持ってるならあと3年は持てよ
タイミング外しすぎ

492 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 05:06:16.09 ID:TBeYaZVN0.net
7/17(土) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
+0.13% ドル/円(暫定) 109.91 → 110.051 7/16(金)TTM → 7/17(土)AM 5:00
-0.75% S&P500 (VIX 18.51)
-0.86% Dow 30
-0.80% NASDAQ総合
-0.77% NASDAQ100 (VXN 20.77)
-1.30% Russell 2000
-1.97% FANG+
+0.003 1.300  米10年債利回り(%)
±0.00 0.038  米3ヶ月債利回り(%)
-0.04% VNQ  リート米国 (Vanguard Real Estate ETF)
-0.93% VNQI リート世界除く米国 (Vanguard Global ex-U.S. Real Estate ETF)
-0.96% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
+0.62% 31,973 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-0.80% VT    SBI 雪だるま(全世界株式)                 (FOF)
-0.76% VTI   SBI・V・全米株式                       (FOF)
-0.80% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.73% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.94% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-1.37% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.34% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.98% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.04% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.77% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.86% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.80% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-1.42% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-2.84% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.76% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.83% VYM   SBI・V・米国高配当株式                   (FOF)
+0.10% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-0.88% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-1.30% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順 (ムーンショット のみ iFreeNEXT)
+0.85% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.60% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.99% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-1.14% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-1.18% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-1.22% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.52% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-1.76% ^KMOON  iFreeNEXT ムーンショット
-2.12% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-2.13% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
-2.47% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-2.67% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.41% 12種平均
ドル/円 は11時過ぎ確定。
三菱UFJ銀行TTM (公表仲値) http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。

493 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 05:39:55.97 ID:8UEYUzul0.net
>>492
ありがとうございます 今週はなかなかプギャーでしたね
来週はホルホルしましょう!

494 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 05:59:48.13 ID:wzf5H/td0.net
どんだけ下げるんだよ
マジで後悔してるわしね

495 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 06:26:56.43 ID:DRx0gT4w0.net
来週まだまだ下げるよ

496 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 06:28:49.62 ID:Ib/mnrqk0.net
本当に買わなくてよかった
下がっても喜んでナンピンする気になるもんしか買うべきじゃないね

497 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 06:34:51.44 ID:XF0meE5Q0.net
上げ続けた米株3指数もやっと調整入りかな
買うなら底打ちを確認してからでいいと思います

498 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 07:29:25.61 ID:zRs1lgtk0.net
なんやこの糞ファンドw

499 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 07:59:42.69 ID:qZ1ZFOYe0.net
これから買いを考える奴は正解だな。高値で掴んだ奴はトントンくらいまで来たら手放すのが正解だろうが、結構時間かかるだろうし、トントンまでこない可能性もある

500 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 08:01:38.62 ID:qZ1ZFOYe0.net
誰も買おうとしない時は買い場
みんなが見向き出したら逃げ場

501 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 08:41:06.27 ID:Tv+Q7iC10.net
>>427です
クリーンが一万切ったので計画通り再度購入
来週反動で約定までに上がってしまうかもしれないが、
予知能力は無いので機械的に売買し8月まで気絶します。
では皆さんグッドラック!

502 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 08:41:22.39 ID:vhbc8aLf0.net
これからガンガン買うぜ!

503 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:05:38.85 ID:7vzp6sud0.net
下げてる理由が不明なのに

504 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:20:10.26 ID:k92Jadvz0.net
テーパリングで影響大なのは小型株
ラッセル2000は日経平均並に冴えない

505 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:23:53.37 ID:qXDtekde0.net
消費者マインド指数の速報値が予想より低下していて発表後に下落した
不明って何だよお前が知らんだけやろ

506 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:31:03.13 ID:PFuNB4Fn0.net
https://i.imgur.com/n55rl1G.png
比較チャート 2/17〜

先進国: +13.2%
ロボット: +7.7%
平均: -7.2%
ナノ: -10.1%
VR: -15.6%
遺伝子: -20.8%

507 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:40:13.36 ID:k92Jadvz0.net
ネオでも宇宙とロボット、自動運転は見込みある
遺伝子はなあ
モデルナ爆上げしてるけどくみこんでないのか
EVは他社投信のがパフォーマンスいいんじゃね

508 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:40:25.70 ID:jkIutGym0.net
他の指数もさげてんのに、なに悲観してるんだか

509 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 09:47:20.22 ID:b0k7YYCC0.net
クリエネ詐欺に何度引っかかるんだか
買うにしてもQCLNにしとけばいいのに

510 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 11:27:53.14 ID:8UEYUzul0.net
2/17のVRとドローン40万ずつを救いたくて今月からナンピン積立始めたけど含み損が増えて草

この2つさえなければ今は買い時うぇーいなのにセンスないなぁ

511 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 11:35:36.57 ID:lvczeIt10.net
トントンなったと思ったらまたマイナス10%かorz

512 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 11:39:29.40 ID:e5XAeHH00.net
上がらない割には下がるよな

513 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 11:39:30.03 ID:1sNxxXCc0.net
ナノテク、VR、ウェアラブル
なんでこんな糞を買ってしまったんだ…

514 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 11:48:05.50 ID:QUAoJBgG0.net
>>500
>誰も買おうとしない時は買い場
→去年の今頃
>みんなが見向き出したら逃げ場
→今年は初め頃

515 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 11:57:37.77 ID:/DLz+OkS0.net
インデックスでも無いのに怖すぎー

516 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 12:13:01.67 ID:8UEYUzul0.net
諦めへんで!

賢い人の予想はどうなん? NEOに限らずしばらく厳しい感じ? いつまで?

517 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 12:18:57.60 ID:b7I9kaVi0.net
来年いっぱいハイテクアゲアゲだよ…!

518 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 13:22:39.99 ID:fv4d653X0.net
ツイッター見るとクソトレしてるアホを沢山見れてクソおもろいな。売るところまではいい。そいつらは今後、何故か流行ってるナスレバに乗り換えるとか言い出すと予想する。そして、今後のナスレバ調整で手放して株式から退場すると予想する。

519 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 13:44:32.14 ID:lwT2LfIW0.net
ナスレバって言う人ひとり居るよね

520 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 13:44:46.00 ID:1sE0W47Q0.net
普通にレバナスの方がいいだろ。

521 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 14:36:36.39 ID:g/OD8Bvd0.net
Fカップの人ですね〜

522 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 15:17:07.58 ID:YTq9OVjt0.net
一度でも麻薬の快楽知ってしまうとなかなか社会復帰できなくなるのと一緒だねw

523 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 16:41:31.74 ID:6MsVmREl0.net
マスク「失敗するかも(笑)」
こいつなんなん

524 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 17:37:14.32 ID:DRx0gT4w0.net
レバニラは夏バテに最高

525 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 18:56:03.65 ID:Kcv4ian10.net
久々に来てみたけどみなさんお元気でしょうか
17日組はさすがにもう助かったのかな

526 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 19:11:56.64 ID:6nwZ1Iet0.net
こんなところでくだまいてないで景気敏感株買えよ

527 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 20:27:14.12 ID:QThR8CqX0.net
しばらく放置してたらVR逝ってるじゃん

528 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 21:38:00.97 ID:GGvtIPo90.net
>>510
まだもってたの
頑張れ

529 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 21:46:49.36 ID:8IN89PM50.net
宇宙だけをずっと積立してる
儲けたいという気持ちも少しはあるけど、それよりも個人的な趣味なので、下がっても上がってもどっちでもいい
小学生の時、宇宙飛行士になりたかった
オッサンになった今は、曾孫の世代に希望を託すよ

530 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/17(土) 23:17:21.61 ID:5hpAW6rE0.net
たし蟹
出資する事に意味がある

531 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 06:02:30.03 ID:9aC1DueK0.net
出資は利益上げてナンボ
寄付とは違う

532 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 07:36:49.53 ID:/NHTIZs+0.net
クリーンテックは逝ってしまったな

533 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 07:44:21.21 ID:H9gnmEQp0.net
本格的に逝くのはこれからやで

534 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:17:18.24 ID:ve1UAUkg0.net
・NEO VR ドローン 各45万
・NEO9種+ムーンショット 各3万
・大和テーマレバレッジ8種 各3万
・レバナス 10万
・ナス3倍ブル 10万
・ナストリマルチアイ 10万
・レバナス次世代50 5万
・レバファン 5万
・レバATMX+ 5万
・オルカン 5万
・SP500 (NISA) 160万
・レバSP500 10万
・ダウトリ 5万
・グロ3 5万
・グロ5 5万
・ABC5倍 5万
・USA360 5万
・カエル(ゴミ) 1万

特定口座 227万 NISA 160万

もう余力ないよぉ
2/17のVRとドローンを早く救って他のバランスファンドに振り分けたいよぉ

535 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:20:19.70 ID:ukZxp4zU0.net
レバナス次世代50は100から陥落してきた銘柄が無駄ですし
レバSP500は斜陽産業が無駄ですよ
やめてよいです

536 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:21:51.28 ID:/NHTIZs+0.net
随分分散でゴミばっかり買ってるな

537 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:24:55.28 ID:PfYoFPfj0.net
>>483
ホント謎だった
他にも自動運転と比較して電気自動車は1/3で買えるからお得というやつのもいて、そんな基本的なこともわからず手出してたのかよとか思ったわw

538 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:25:35.08 ID:t3YuGXfN0.net
まあテーパリング来たらハイテク株なんてドカーンやろね

539 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:27:36.74 ID:gsjvPt3w0.net
NEOの積み立てやめるわ

540 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:27:57.64 ID:+T3hVnZv0.net
あなたも
「次の暴落だけは二度と暴落前の水準に戻すことはない教」
の信者だったりするのですか

541 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:31:45.01 ID:ve1UAUkg0.net
計算間違ってた 特定合計230万だ

>>535
レバSP500がなぜ無駄なのかアホにもわかるように教えて欲しいです
レバナス次世代50は確かに無駄だと思うけど上がったら悔しいからちょっとだけww


>>536
ナスとSP500だけのつもりで始めたんですけどね 2/13くらいのNEOスレが眩しすぎてやってしまった感

542 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:33:53.96 ID:flaB3z7b0.net
変に欲出さずにおとなしく全世界だけやっとけばよかったんだよ
あ、これ自分に言ってますよ

543 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:36:26.78 ID:PfYoFPfj0.net
>>520
レバナスのほうが良いとかそういう話ではなく、
クソ高値で買う習性があるやつがいるのよ。
直近だと、電気自動車を6月の最高値付近で
100万約定報告してんのよ

544 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:39:04.04 ID:zE6EN1UD0.net
>>534
USAトレプラも追加してあげて!

545 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:39:58.36 ID:PfYoFPfj0.net
>>520
ミスった途中送信した

そんな逆神みたいなやつらが続々レバナスに乗り換えてるので、今後大きめな調整が来るんじゃないかと想像してる。そのときに握っていられるかな?無理じゃないかな?

546 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:42:04.55 ID:8YJdg2SZ0.net
レバSPは幅広いセクターにレバレッジをかけているのでレバレッジと相性が悪くレバってもパフォーマンスが上がらない(たとえば、高配当)買い物にも高い手数料を払うことになる
実績的にもレバSPはせいぜいフツナスといい勝負

547 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 10:49:03.96 ID:ve1UAUkg0.net
>>544
余力ないよぉ
ググッたらSP500を対象にデイトレするファンドって解釈で合ってるのかな? いまいちピンと来ない レバ5倍が出たらまた教えてください

548 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 11:02:59.60 ID:/NHTIZs+0.net
>>541
ネットの情報に惑わされて自分の投資方針がブレブレなのは一番良くない

そんだけ分散して投資してたら管理も大変そう。

549 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 11:25:38.27 ID:RZZ/gPEU0.net
>>548
えっ、ワイのこと呼んだ?

550 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 11:35:48.90 ID:GUZD0BFJ0.net
投資信託が売りに出されたときに買わないで
ひたすら暴落待ちのアホばっかり

551 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 12:37:45.17 ID:ve1UAUkg0.net
>>548
管理は別にポートフォリオ見てニヤニヤするだけなんでいいんですけど ニヤニヤ出来ない 「いーまくしすねお」 って子達が困りものでしてね

後悔してますけど乗りかかった船なんでしばらくは耐えまっせ

552 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 13:15:47.66 ID:q/HfX1K10.net
ナノテクとバーチャルはまだこれからとも思ってるけど調子悪すぎて捨てたくなってきた

553 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 13:43:52.54 ID:mKVXKC1R0.net
EVウェアラブル自動運転グリーンテック持ちだけどナノテクは真っ先に手放した

554 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 14:14:46.06 ID:VvzURUHU0.net
グリーンテックって何ぞ

555 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 14:26:11.53 ID:uW0Q8gIL0.net
ウェアラブルだけは持ち続けられる

556 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 18:03:03.25 ID:HY1IWDya0.net
>>534
5本くらいに絞ったほうがいいよ
管理できないでしょ

557 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 18:15:35.58 ID:LQBpr4nX0.net
投信の管理って何するの?
含み益見ながらニヤニヤするだけなら管理も何も無いと思うけど
PF決めてその割合を維持するだけなら手数料無料で1円単位の売買が可能だし
Excelかスプレッドシートに入力すれば多少数が多くても困るような事無いと思うけど

558 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 18:30:50.02 ID:QOAC6FPf0.net
色々銘柄整理した結果、VTI一本になってしまった

559 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 18:43:50.46 ID:egoZnGuG0.net
ここでポートフォリオ診断してもらうのは勇気あるな

560 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 20:00:11.23 ID:KkAmurb30.net
低調になるとスレが盛り上がるんだな

561 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 20:48:34.99 ID:ve1UAUkg0.net
>>556
買わなかったのが騰がったら悔しくないですか?
先月まではSP500 レバナス レバファン NEO全種 カエル(ゴミ)だけでしたけどナスとファン高値っぽかったんで利確して分散させたらこんなになっちゃった

ちなみにどの5本オススメですか?

562 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 20:49:34.29 ID:XLLEv0P00.net
>>534
レバレッジのスレにいた30種類以上積み立ててるって言っていた人ですか?構成が似てる。

563 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 20:52:48.82 ID:EZmEJtOT0.net
>>484
電気自動車この前始まったばかりなのにもうギブ!?
というかどこで買ったとしてもまだ取り戻せる範囲内じゃないの

564 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 20:56:07.52 ID:ve1UAUkg0.net
>>562
なんか書いた記憶あるような・・・

565 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 21:02:19.08 ID:EZmEJtOT0.net
>>561
多いとどれか下がって悔しい思いする確率も増えるが

それは冗談として、例えばグロ3グロ5とか似たの集めても分散とは言わないよ
金が欲しければそれだけ好きな率買えばいい

566 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 21:03:47.93 ID:5cTklVBl0.net
>>563
長期で見れば上がっていくと思うけど大和のEVに差をつけられているのがメンタル的によくなくてね。

>>564
やはりそうでしたか。
自分は10銘柄ですが全て被っているので見てるスレも同じ感じなのでしょうね。

567 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 22:02:42.41 ID:975J2h9v0.net
VOOやVTIだけにしときな
今のemaxis Neoで利益出せるのは、取引うまいやつだけ。初心者や下手くそは皆焼かれる。

568 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/18(日) 22:42:55.55 ID:RXkc3fuN0.net
大和EVはテスラと中韓がアレルギー的にヤダ

569 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/19(月) 05:02:18.64 ID:23DKH+iW0.net
再掲 7/19(月) AM 5:00 速報値 Index・関連ETF情報
+0.14% ドル/円(暫定) 109.91 → 110.066 7/16(金)TTM → 7/19(月)AM 5:00
-0.75% S&P500 (VIX 18.45)
-0.86% Dow 30
-0.80% NASDAQ総合
-0.77% NASDAQ100 (VXN 21.06)
-1.23% Russell 2000
-1.83% FANG+
+0.003 1.300  米10年債利回り(%)
±0.00 0.038  米3ヶ月債利回り(%)
-0.07% VNQ  リート米国 (Vanguard Real Estate ETF)
-0.93% VNQI リート世界除く米国 (Vanguard Global ex-U.S. Real Estate ETF)
-0.97% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
+0.48% 31,664 ビットコイン (CoinMarketCap)
■バンガード・地域別ETF
-0.77% VT    SBI 雪だるま(全世界株式)                 (FOF)
-0.79% VTI   SBI・V・全米株式                       (FOF)
-0.78% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.67% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.91% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
-1.39% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.33% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
-0.97% VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.04% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
-1.72% VAW 素材        Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.90% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.79% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
-1.42% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
-2.83% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.76% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)        (同指標)
-0.80% VYM   SBI・V・米国高配当株式                   (FOF)
+0.11% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド        (助言)
-0.88% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-1.28% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順 (ムーンショット のみ iFreeNEXT)
+0.85% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-0.60% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-0.99% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-1.14% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-1.18% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-1.22% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-1.52% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-1.76% ^KMOON  iFreeNEXT ムーンショット
-2.12% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-2.13% ^KEV    eMAXIS Neo 電気自動車
-2.47% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-2.67% ^KCLEAN eMAXIS Neo クリーンテック
-1.41% 12種平均
ドル/円 は11時過ぎ確定。
三菱UFJ銀行TTM (公表仲値) http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ ドル/円為替レート (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切(翌営業日の基準価額で約定)
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。

570 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/07/19(月) 05:38:12.62 ID:ZyXR+jRy0.net
>>569
ありがとうございます
さぁ今週こそ嫌な流れを断ち切りましょーー!

総レス数 846
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200