2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常3

1 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/17(金) 03:17:20.68 ID:fbHkY+nA0.net
金融資産1億円以上2億円未満の日常を語るスレです。
住居している不動産価値は削除して純粋に動かせる金融資産1億円~2億円を持つ方を対象にします
ゆったりと日常生活をかたりましょう。

前スレ
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1665394384/
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672384150/

2 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/17(金) 08:13:28.35 ID:9LaiZa930.net
2!

3 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/17(金) 11:28:01.46 ID:4IXMMhgb0.net


4 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/17(金) 23:02:37.98 ID:yvbj7e0O0.net
資産2億
仕事続ける必要ある?
42才独身

5 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/17(金) 23:13:47.84 ID:fbHkY+nA0.net
>>4
まだ結婚できる可能性を信じたいなら仕事は続けろ。
独身で良いならゴールしても問題ないと思うけど、贅沢しまくりは出来なくなっちゃうよ。

6 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 02:48:45.87 ID:GhKVHfNO0.net
当方の投資のうりょくはどんなもんでしょうか?
「あなた」の方です。
https://i.imgur.com/YQlfbFQ.jpg

7 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 03:17:35.67 ID:GfmUbX6T0.net
>>4
20億ないと辛いぞ 48才資産15億より

8 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 10:04:36.68 ID:IVUtT93e0.net
>>7
あと五億頑張れよ43歳資産53億より

9 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 10:14:34.75 ID:Cve7Cr/x0.net
>>4
2億で年間最低でも500万運用してれば問題なさそう

10 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 10:39:36.48 ID:jdNkg4sa0.net
>>4
まあ当たり前のことしか言えないけのどんな生活したいかによるね。
年間生活費1000万かかるならまだまだ働く必要あるけど年200万で暮らせるならすぐ辞められる。

自分語りだけど俺は運用利回りを税引き2%で考えてて年300万あれば自分的に多少余裕のある生活レベルなんで1.5億をゴールにしてた。
47才でようやく達成出来たけどコロナでFIRE延期したのと想定外に自宅マンションが高く売れそうだから結局50才2.2億で今年の7月がゴールになりそう。

11 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 10:46:12.59 ID:2y2uiYk/0.net
53歳2億の俺、ショボン

12 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 11:12:00.40 ID:RGgbMro+0.net
何でショボン?

13 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 12:33:36.20 ID:eHBZZQbM0.net
54歳4億のオレ(´・ω・`)しょぼーん

14 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 12:37:58.64 ID:H0Vnj7dx0.net
次の56歳は4億か8億か

15 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 12:38:40.09 ID:H0Vnj7dx0.net
違った、6億か8億かな。

16 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 13:12:18.13 ID:GhKVHfNO0.net
FXで大損したとか動画みて兵頭会長みたいにクククと喜んでたらだめだね。
ここ見たら自分の額なんて鼻くそだと思う。もっともっと増やさんと。

17 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 13:30:35.51 ID:GhKVHfNO0.net
五十億で財団設立したい。

18 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 13:32:19.52 ID:eHBZZQbM0.net
>>14 次は55歳で6億じゃないか?

19 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 13:46:53.03 ID:GhKVHfNO0.net
下の資産スレみたら家族の存在が重しだなぁ。リスク踏めないので殖やしにも行けない。
国、社会の継続には家族は必要と思うが、個人レベルだと負債、足枷でしかないね。経済的には。

20 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 14:02:22.35 ID:O0N9z2kA0.net
>>18
倍々プッシュかもな

21 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 14:48:55.03 ID:HTaX+Wt/0.net
生きる目的に拠る事項だな

22 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 15:54:23.87 ID:aDXpwjiU0.net
2億超ある人向け。

総資産1億円以上の人達の日常
tps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1673224265/
金融資産1億円以上の人達の日常31
tps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672458416/
金融資産3億円以上の人々の日常2
tps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1673104221/
金融資産5億円以上のスレ
tps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672338788/

23 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 15:56:30.34 ID:4aOVCeG00.net
あと何年生きるかで勝ち負けが決する感じ?

24 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 16:26:40.08 ID:GhKVHfNO0.net
いまのままだと死ぬころあいに五億は届くかな。こんなの意味ねーw

25 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 22:02:03.48 ID:187pA9wv0.net
此処には奥餅居ないということがよく分かった

26 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 23:31:09.02 ID:QiVK+YBd0.net
>>25
それは自分が持っていないからそう感じるんだよ
実際に1億2億持つと、庶民でしか無い事がよく分かるから
まあ中には毎年数千万かそれ以上を使った上で現在の手持ちが1億って奴もいるだろうけど

27 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 23:35:10.89 ID:GhKVHfNO0.net
キャッシュフローが定期で多額にならんとストック率高い間は生活は普通。

28 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 23:40:05.43 ID:GhKVHfNO0.net
「大金」のラインが上がっていてマス層の人との話でズレを感じる時がある。

29 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 23:45:51.34 ID:eHBZZQbM0.net
またリーマンショッククラスが来れば億持ちの有難みも増すんだろうが

30 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/18(土) 23:54:38.13 ID:xiHLFiG30.net
働かないで庶民の生活ができるというだけだよな

31 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 01:36:58.62 ID:nsnHw6Us0.net
底辺には落ちない保証と言うだけだな

32 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 14:48:31.52 ID:/ncPeIsA0.net
自分は月30万以内で特に不満もなく生活できているので2億でリタイアしたよ 恐らく月50万でも
問題なさそうだけど基本的な生活費は働いていた頃と変わらない

33 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 18:12:45.11 ID:QmqTu6Tz0.net
何か自分がやりたい目的があって
リタイアはその目的をかなえるための手段と考えているが
目的が見つからないのでまだ働いてる

34 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 18:27:00.33 ID:UE6TvLwL0.net
私は絶対に働きたくない

35 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 19:59:52.79 ID:mR96X2710.net
ストレス無ければサラリーマンやってるのが一番良いと思うの

36 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 20:40:41.01 ID:2Yr2kZzE0.net
早くにリタイアした人は認知症患うのが早いという。

37 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 22:00:08.03 ID:7zEeo7lU0.net
仕事辞めてもすることがないからなぁ

38 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 22:02:18.90 ID:LPdYtCKF0.net
プライベートでやる事ないやつは働き続けたら良いよ

39 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 22:03:24.00 ID:2MG25/YI0.net
ストレスまみれで働いている
独身だし働かなくても何とかなりそうだけど

40 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 22:51:51.21 ID:hwpAR1TY0.net
無職2年目だけど余計あたまぼんやりしてきた気がする

41 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/19(日) 22:59:01.40 ID:nsnHw6Us0.net
コロナのせいでまた働き始めた
貯金は増える一方だ

42 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 00:07:19.16 ID:ZogACExX0.net
無職3年目だ
この時期は確定申告の書類作るから、なんか働いている様な気になる
あと証券会社や銀行に行って打ち合わせしたりも少しだけ働いている気分になるかな
でも、この程度でお腹いっぱい

43 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 00:37:11.87 ID:8IybRjc80.net
君ら無職歴少なすぎじゃないの
俺なんて無職歴52年目だよ

44 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 00:45:50.74 ID:ISxN4FLR0.net
高卒でも70歳か

45 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 00:49:06.86 ID:ZogACExX0.net
俺の叔父は人生のほぼ全てを無職のまま70何歳かの人生を終えた
多分、働いた日数は10日間くらいだと思う ずっと親のすねかじり

46 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 01:31:15.70 ID:q2jbLoiY0.net
>>45
十日早く親が逝ったのか

47 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 01:42:30.17 ID:ZogACExX0.net
いや親の遺産で暮らしていた
もしかしたら叔父の妹(超富裕層)のスネもかじっていたかも
最後は準・高級老人ホームに入居して、いい気なもんだった

48 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 01:51:03.55 ID:4AlJeYIb0.net
>>45
小説の志賀直哉もまともに働いてないよ。作家と言っても仕事量全然少ないから
著作量なんて知れていた。それでも奈良に大きな家買ったりしていたのは親のスネかじ
っていたからで親が死んだらその遺産で食えたから。

49 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 02:20:39.19 ID:CjSlwBxw0.net
>>48
それなのに親と仲違いして和解とか言ってたのか

50 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 07:04:24.92 ID:vWKFIzIs0.net
私も恥ずかしながら ご先祖様の遺産というか資産を運用して生きている
働くという意味が会社員という意味では働いた事はないな
畑仕事はしている

51 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 07:08:36.91 ID:WGMd5EqL0.net
>>47
アンタの祖父祖母が金持ちなんだろうから、アンタの父母にもおこぼれあったんで無いの??

52 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 13:33:53.66 ID:ZogACExX0.net
>>51
あったけど、贅沢な生活に加えて、他にもあまり働かない叔父だのが居てかなり目減りしておこぼれが来たな
あと裏口入学も最低でも2人にやっていたみたいだね 金の使い方がおかしいとは思う

53 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 13:41:03.06 ID:ZogACExX0.net
それでも母には億の遺産が入ってはいるな
俺はその金要らないがその代わり老後の金銭的な面倒は一切見ない、だから絶対に失うなと宣言してある
(投資とかクラッキング、詐欺で失わないように1000万円ずつに分けて色んな金融機関の普通預金口座に入れてある)

54 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 14:23:12.99 ID:CjSlwBxw0.net
東京の地主がいそうだな
娘の結婚相手がヤバい奴だと根こそぎ取られる
そうやって消えた地主がいた
ろくでなしの息子はそこまでのことはない

55 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 15:03:21.32 ID:TOoOijtA0.net
うちの場合は長男の嫁がヤバい奴で、長男が親より早く急死した後 乗っ取られた
長男に1代飛ばして相続させてたのが痛かった

56 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 15:51:18.11 ID:qXKxKNzv0.net
>>55
長男嫁の実家が貧乏?

57 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 16:05:07.69 ID:3b1s4ufS0.net
>>56
かなりの貧乏ですね、相続したら土地売って良い家を建てててました。爺さんと婆さんは追い出されましたね
相続税対策で代を飛ばすのも危険だなと思いました

58 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 16:07:57.92 ID:qXKxKNzv0.net
>>57
長男に子供がいれば乗っ取りもまだ許せるが

59 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 18:04:41.25 ID:U0xWVvbk0.net
>>45
清々しいくらい開き直ってるなw
逆に10日何をやったのか気になる

60 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 18:21:45.94 ID:ZogACExX0.net
>>59
裏口入学した大学を中退し、民間会社に就職したけど半月も持たずに辞めたと聞いている
何の会社かとかは知らない

61 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/20(月) 18:58:02.17 ID:U0xWVvbk0.net
>>60
ありがとう
金が尽きた訳じゃないみたいで安心した

62 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 00:38:30.27 ID:agV0h0HW0.net
>>58
子梨の場合はどうしても結婚相手の親族に資産が移転してしまうな。
ま、結婚ってそういうもんだから仕方ない。

63 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 00:45:57.34 ID:4HghNbkU0.net
タモリにはタモリの血縁があるのにタモリが死んだ時点で嫁一族に移転するのか。
やってられねーなw

64 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 00:50:11.98 ID:6I27Vz3Z0.net
ガンサー家の相続金っていうネットフリックスのドキュメント観たけど
スーパーヨット買ったり、豪邸買ったなんでもアリなんだなって思ったよ

65 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 06:00:44.53 ID:B/FkkuqK0.net
2億円の相続税って嫁+子供2人で1350万円しかかからないんだが
不動産だったりして1350万円の現金が容易できなくて苦労してるみたいだな。
しかも嫁の1億6000万円の控除利用として子供に相続放棄させようとしたり
ドロドロだよ。

66 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 08:29:24.43 ID:J+faKHKG0.net
実務能力皆無の兄に相続計算任せたら、
期限ギリギリまで引っ張って、(俺も悪いんだが)計算間違い

半年後くらいに追納・延滞税の連絡が来て
さらに一年後くらいに税務調査が来て
またまた追納・延滞税

5000万円くらいの相続なのに、ご苦労なこった
まあ兄弟仲が良かったのがせめともの救い

67 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 08:43:16.71 ID:bIN18SUH0.net
俺も税理士代ケチって自分で億の相続申告やったけど、5年近くたった今も税務署からまだ何も言って来ないぞ
2chだか5chでは素人には無理だと散々言われたけどな
正確には15000円払って、税理士に大きな間違いが無いかだけは最後に見てもらったけど

68 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 10:30:05.26 ID:FUkAXn8p0.net
土地の評価を安く出すと税務署激オコする印象
財産が現金預金、株だけなら評価は簡単だから自分で申告でも問題ないな

69 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 10:59:41.18 ID:M/Whr2hE0.net
土地、家屋、マンションもあったよ
都市計画局みたいな所て図面入手したり、土地を巻き尺で測ったり、CADで計算したり(CAD初心者)で大変だった
株は配当期待権ってのが面倒だった
定期預金も既経過利息(数百円)も出せとか言われたが、多分嫌がらせ

70 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 11:15:24.18 ID:4HghNbkU0.net
やべーなw
相続後に配当されても生きていた時期の分は相続財産ってこと?

71 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 11:19:54.29 ID:SNIWuevf0.net
相続、専門家に丸投げするといくらくらい掛かるもんなの?
後学の為に知りたいゾ

72 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 11:44:49.77 ID:3ygVjJ/+0.net
知り合いは、申告後に山林が安くしか売れなかったから
税理士に更生請求すれば2000万還付されます!
でも私に報酬20%払ってねって言われて600万円払ってた
最初の報酬400万位だから合計1000万

え、それって先生の山林の評価が甘かったんじゃないのって思った

73 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 11:55:24.47 ID:4HghNbkU0.net
税務署と税理士組んでるよなぁ。税理士の中には税務署員OBとかいるし。

74 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 11:56:01.97 ID:M/Whr2hE0.net
確か350万とか言ってたな、でも半額くらいまで値引きするとも
税務署の相談はタダだよ そのうち顔を覚えられて嫌われるけど

75 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:28.78 ID:M/Whr2hE0.net
15000円払った税理士は確か10万くらい払えば関与税理士欄に名前書くよと言って来たが、勿体ないから断った

76 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 12:05:30.23 ID:m93FXl8P0.net
>>72
2000万還付の報酬20%が600万ってどういうことや?

77 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 12:09:19.53 ID:iTCWu2FP0.net
2000万以上の還付っていう話だった
もう昔のことだから詳細は忘れた

78 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 14:34:09.88 ID:/EZT6QBz0.net
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)、大塚商会
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 2022年4月13日 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。5千万件に及ぶ商談データをAIに学習させて受注確度の高い訪問先を特定、営業担当者に推奨する。日報に記載された上司から部下への助言も学習させ、自動でアドバイスする機能も持たせた。この結果、全社の商談件数は2.3倍に増え、受注の成功率も上がった。「勘と経験」に頼ってきた組織文化が大きく変わりつつある。

シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
https://jdsc.ai/news/news-964/
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
2022年 テンバガー候補 (株)JDSC(東大ベンチャー発) 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信① 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

79 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 16:07:28.51 ID:XlPU3Dgb0.net
>>71
相続税評価額で1~2億円で1%ってところかと。

80 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 16:10:42.17 ID:XlPU3Dgb0.net
>>72
甘かったといえばそうかもしれないが、売値は上下するしうまく売れば実際もっと高かったかもしれない。相続税申告を行う税理士としては多めになるのは仕方ないね。
更正・還付専門でローラー作戦をして手数料を取るビジネスもあるよ。

81 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 16:31:40.96 ID:jud0bWZM0.net
>>80
当時、相続税納税のために開発を進めていて、その業者が紹介した税理士に相続税の申告頼んで、納税後に別の市街化区域内山林をその業者に売却してまた開発行為してたんで

完全にグルだと思いました

ありますよね評価見直しで還付されます広告 ランドなんとかとか

82 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 16:52:58.08 ID:Q22Ka1jJ0.net
税理士は当たり外れが大きい
今は最低限の簿記あればクラウド会計で法人申告レベルまでなら自力完結できるけど、
相続みたいな単発案件だと頼らざる得ないし、そこで過剰に請求してくるの悪質だな

83 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 17:09:49.29 ID:M/Whr2hE0.net
15000円払った税理士は無料相談会で出会った相続専門の爺さんだけど、この人は詳しかった
証券会社紹介の無料相談の税理士姉ちゃんや他の無料相談の税理士、税務署の若い職員は全部駄目だった

84 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 17:25:52.98 ID:agV0h0HW0.net
>>82
相続税申告専門にしてる税理士じゃないと過小評価・過大評価はよくあることらしいね。
自分のオヤジが死んだときは遺言信託を依頼していたMUFGの提携税理士に相続税申告を依頼したが、申告前に説明の場を設けてくれて、この土地は不整形地だからこの評価減を適用します、こちらは入口は長辺側だけど幹線道路側を正面と見て奥行補正を適用します…とテキパキ説明してくれ、自分からの質問にも的確に答えてくれたので安心して任せることができたよ。

普通に依頼したら報酬が160万円くらいかかるところ、提携割引で70万円そこそこで済んだので満足している。
オヤジは利殖が趣味な人で、口座が30くらいあり、ちょっと利率のいい国債や定期預金を見つけては頻繁に預け変えしたり、不動産所得を申告してなかったっぽいクソ野郎なので金の流れを税理士と一緒に追ったりして、先方には割の悪い気の毒な仕事だったと思ってるw

85 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 17:48:01.70 ID:7sBN2ipM0.net
1億ちょっとの課税評価で30万円でやってくれた会計士は安かったんだな
法人2社個人の確定申告4人分を何十年か払ってたのもあるけど

86 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 17:52:44.97 ID:JuSj0Ro70.net
俺の場合は相続財産がちょっとややこしくて
利害関係者が訴訟して、結局弁護士入れることになった.

細かい経緯は書けないが、
弁護士というのは本当にボロ儲けの商売だと実感した

87 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 18:39:19.84 ID:Mq7PDYCm0.net
相続で1番困るのが遺言無しで話合い決裂で分割が出来ない!
分割決まらないから特例も使えない
とりあえず税金だけは払わないとまずいが
分割出来ないから自分の金で払うしかないとか

88 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 19:27:37.99 ID:cQM4AfvG0.net
>>73
そんなのどこの業界も一緒だよ。
映倫や日本コンテンツ審査センター、パチンコ業界だって警察の天下り入れ安定させてるわけだし。

89 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 20:13:26.63 ID:e6EA6u400.net
>>79
そんなモンなんだ
72はボッタくられてる?

90 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 21:25:15.46 ID:vJV47xju0.net
相場は0.5%~1%位でしょ。
金融資産だけなら安くなるし、土地が増えれば高くなる。
あと未上場の会社の株もってると高くなるね。
俺の親のときは総資産1.5億位、実家の一戸建て以外は全部金融資産で50万+10万(土地評価代)でやって貰った。
正直自分でも出来たけど判子代だね。
税務署あがりの税理士に頼んだからね。

91 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 21:28:53.24 ID:SoX+v1IS0.net
>>67
多めに払っとけば、税務署は何も言ってこない

92 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 21:30:17.89 ID:t6mXhpOZ0.net
税理士報酬はデフレ化だな 最近は安すぎ! 
こんなんで食えるのか税理士先生
やり手じゃないと儲からない感じ

93 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 21:36:56.10 ID:agV0h0HW0.net
>>87
映画「遺産相続」だねー
なかなかいい映画だったな

94 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/21(火) 21:38:46.22 ID:XSMHfoeh0.net
>>92 今は資格取っただけじゃ食えないって
営業できて人脈豊富じゃないとって
同期が言ってた

95 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/22(水) 00:28:41.14 ID:j0lcPhuf0.net
税理士が専門分野を選ぶ場合、相続税は個々に条件が異なるものが単発で来るのに対して
法人税をやって顧客を掴めば定期的に仕事が来るので、どうしてもそちらに流れてしまう

96 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/22(水) 00:59:49.22 ID:/JfI7NPD0.net
法人税申告はリピーターだから、顧客獲得するところが大変だけどね。
メーカーで言うところの大量生産品的なため単価競争にもなりやすい。

97 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/22(水) 10:49:22.67 ID:k4YwRxGb0.net
大$6,000相当までの入金ボーナス!!  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!

完全期間限定だから急ごうぜ!! (クイック開設なら3分で開設完了)

詳細は公式サイト https://share.kz/g273

98 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/22(水) 14:00:30.84 ID:xPQPZH2w0.net
確定申告終了した。
提出後修正も簡単に申請できた.

昔に比べると本当に楽になった

99 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/22(水) 15:25:14.19 ID:NwZ9RQE90.net
一連の強盗事件被害者は皆セコム入ってなかったそう
セコムしてますか

100 :名無しさん@お金いっぱい。:2023/02/22(水) 15:30:07.17 ID:4ImqiMj40.net
確定申告、本当に簡単になったね
私も昨日終わらせた

セコム入った方がいいかなぁ
実家が入れたときに慣れるまで大変だったときいて二の足を踏んでいる

総レス数 148
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★