2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

EverQuestUEQ2X  無料英語サーバー Part2

252 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/11(火) 03:33:49.29 ID:PNBVE6mw.net
ブロンズはブローカー購入も出来ないので、お金稼いでも使い道がないかも。毎レベルでの稼ぎ上限もあるし、クエストやドロップの装備でいくしかない。

自分も1コアの低スペックで光だけど、ゾーンは遅くない。普段は問題ないけど、人の多いPQとかだと現場ついてから、他PCの人達が表示されるまで時間かかる。PQだと20秒ぐらいかかるかなーその分早めに行くようにするとかが必要

253 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 01:08:22.49 ID:UJusTlQ7.net
>>252
なるほどねェ
なんか、まじめにやろうとすると結局普通に課金した方がよさそうな感じがしないでもない
と言うよりむしろ、金で装備を解決したい奴がこっちを選ぶのかもしれんが

やってみた結果、EQ2マップが有れば普通のクエはできなくも無いが、クエ内容殆ど読んでないので唯の作業感が凄まじい・・・・

やっぱ日本語で普通にやるわ

254 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 02:45:00.61 ID:1kK1VUAd.net
しかしベリオス以外のゾーンは過疎の日本語鯖であった・・・

まぁ大体の人はシルバーでやっている人が多い

255 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 11:34:27.15 ID:diG64+zi.net
クエストの内容を楽しむならやっぱり日本語でするべきだねー
元々英語に強い人か、英語を読み取ってむしろ勉強しようと思うぐらいの勢いが無いと、内容把握は厳しい気がする。

逆にクエストよりダンジョンやグループ重視ならEQ2Xは人が多いので楽しめると思う

256 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 14:05:16.56 ID:f5Y0DnEA.net
英版は訳のわからなさを推理しつつ試行錯誤を楽しまないと
最後はWiki頼みで終わっちゃうんだけどもさっ

257 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 20:02:05.60 ID:wuOA7VYU.net
また、また鯖ハックされたぞ><

サービス再開を最優先した結果がこれだよ。

垢凍結解除してやるから国際電話しろってメール来たけど、鯖ハックじゃしばらく様子見かな。

>>244
ストリーミング蔵で気に入った、当分プレイするとなったら、フル蔵落しなおしたほうがいい。
WiMaxなら、結構すぐ落ちてくるはず。自分もお試しWiMax借りたときにフル蔵に入れ替えた。
まあ、2コアだと、ストリーミングでもガクガクはしなかったけどな。

>>236
EQ2は、ローカルでテキスト持ってないそうなので(いちいちダウンロードしている)、日本語対応は元が対応してくれないとミリ。

258 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 20:13:46.39 ID:wuOA7VYU.net
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_illegal_access__20111012_3/story/itlifehack_6181571/

他の流出情報に基づくなりすましだけらしいな。前代未聞?

NHKのニュースだと、侵入みたいな話みたいだったからあわててしまった、すんまそん。

259 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/12(水) 20:49:21.41 ID:alXJGXH2.net
マスゴミの伝え方が悪いんだよ。前回の件とごっちゃにして報道してる所が多いしね。

260 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/13(木) 01:22:58.96 ID:DvAzr3Zz.net
パッチ後の落ち具合がハンパない。1-9chでも Welcome to Ever crush :) とか言ってて笑った

261 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 11:09:40.88 ID:+zQZdC4D.net
ダンジョン・ファインダーしたいんだけどすぐに人数揃いますか?
日本語版では全く揃わないのでEQ2Xに乗り換えようかと思っています・・・

262 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 13:43:01.53 ID:GOTwp26H.net
レベル帯にもよるのか知らないけれど
Lv40代ではパッチ初日にお誘いがダイアログが出ましたが最近は見ないですね
ハロウインイベントで忙しいためか?(´・ω・`)

263 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/20(木) 14:06:38.09 ID:Cf+js06G.net
Lv50あたりのをいつもみる限り、待ち時間が15-20分ぐらいと出てる。使ったことがないので本当にその時間で組めるかはわからないけど、sebiよりは低レベルも人多いし組みやすいかと。
ただ相手は外人なので、すぐ崩壊したりする

264 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 07:30:27.36 ID:47pxsXc+.net
sebi豚どもはオナニーに必死だから(笑)

265 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 12:08:26.76 ID:dcMvCa3I.net
EQ2X始めたんですが、キャラ作る時に750SCっていうのが出てきたんですがこれは750円って言う意味ですか?
どうやって払えばいいでしょうか?
お願いします


266 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 14:25:59.12 ID:u4IbSuZK.net
無料のブロンズだと選べる種族と職種が限られていて
それ以外を選ぶと別料金がかかるのね
お試しならブラックアウトしていないキャラで始めるといいですよ

267 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 14:44:59.13 ID:FW5aXfXz.net
すみません、フルクライアントってどこにあるのでしょう?
>>1の公式をあちこち見てるんですがそれっぽいのが見つからず。

268 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 14:45:12.00 ID:CdEFrhFX.net
死人のおとないの今年のクエスト報酬で墓石みたいなのほしいんだけど、どのクエのか分からなくて参るぜ。

>>265
「SC」は、Station Cashの略。SOE独自のマネー。
EQ2Xだと、>>266以外にも、Epicだかのいい性能のアイテムの呪いだか制限だかを解除するアイテムの購入にも必要だったりする。

SOEのほかのゲームをプレイすると、もらえるキャンペーンをやってたりする。
いまだと、プリペイドカードで購入するのが安心なのだが(まあ基本割高だが)、国内で取り扱ってるところが見つからない。。。
ちゃんと管理している利用額を抑えたクレカしかないかも。

269 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 14:49:16.42 ID:CdEFrhFX.net
>>267
>>213で落ちてくるな。公式のページではいつの間にかなくなってるね。前は、ダウンロードページに、二つリンクがあったんだけど。

270 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 15:01:55.91 ID:FW5aXfXz.net
>>269
5MB弱のセットアップが落ちてきたのであれっと思ったのですが、
アカウント作成ウィンドウが出た後、13GBのダウンロードが始まりました。
今晩から参戦予定です、ありがとうございましたー!

271 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/21(金) 19:22:21.54 ID:lDr5oz7J.net
>>268
SCの購入だけならPayPalでもいいね。
PayPalサイトにはカード情報を登録しないといけないけど、
手数料はかからないし、SOEの情報流出が不安でもPayPal決済だと
SOEにカード番号送らなくていいので結構安心できると思うよ。

国内でもPayPal決済に対応してきている通販会社も増えてきているから
今後通販を利用する機会があれば、そういう支払い時にも便利だしオススメ。

272 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 19:04:50.02 ID:pljD1Hn1.net
>>270
おー新ユーザか
英語はできるだろ?英語できないなら
sebi豚と遊べよ、邪魔だからさ

273 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/22(土) 19:49:48.92 ID:MYlhaxot.net
>>272

You are pox.



274 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 00:33:21.82 ID:ngyn+B1P.net
40代でも時間帯によっては直ぐに揃いますねダンジョンファインダー
ゼック島の要塞マップだったけれど2度も迷子って抜けちゃった
Voteとか始まってたし(´・ω・`)

275 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 02:18:22.63 ID:5evW83kl.net
>272
ここはSebiサーバーのことにはほぼ無関心です。
何も起きませんので、お帰りください。

276 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 03:20:36.39 ID:du+Hq7X1.net
英語全く出来ないけど楽しんでる。sebilisはsebilisの良いところもあるし、自分に合う方でやれば良い。

次の拡張βに応募した人いる?

277 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/23(日) 16:09:29.04 ID:T2xVC4DH.net
やー、面白い。サクサク進むので止め時見つからずずっと探検冒険しまくり。

278 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 05:48:45.72 ID:w3T0ck40.net
βやると楽しみがなくなるので応募してない

279 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 14:25:32.84 ID:1Ck7BsF3.net
先ほどから参戦した。日本語版のときにLv70まdやってたけど久しぶりにもどってきたぜっ

280 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 15:03:50.73 ID:yuI65aJw.net
俺も70がキャップの時までやってたが、こっちに戻ってきた。あの頃から大きく変わっていて、新しく楽しめてるよ

281 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 18:18:13.21 ID:aulY0LTk.net
殆どのアウトドアゾーンでフライングマウントに乗れるのが楽しい。
以前だとグリフォンやフライングディスクをステーション間でだけ
乗れて飛べてたのが、Lv85以上ならsoloでグリフォンをGETできて
自由に飛び回れるのが楽しすぎる。
長距離ジャンプができるマウントならLv30でGETできるし、低Lvでも
簡単に高性能なマウントがGETできるようになってるしいいね。

282 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 18:31:47.25 ID:PPC325hw.net
今セールだそうでとりあえず一番安いどっちかの馬買おう、と迷ってた矢先にクエストで貰えてしまった。
見た目しょぼしょぼだけどそれがまたいい。

283 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 18:57:22.72 ID:A+VqKIl6.net
皆さんどこのサーバーでやっていますか?
US?

284 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 18:58:59.32 ID:1Ck7BsF3.net
?  鯖選べないでしょ?

285 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 19:12:15.08 ID:ePRGMO1A.net
所持金上限に達したので バックパックでも買おうかと思ったけどブローカーが使えなかった


286 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 19:23:33.65 ID:alsN7sN+.net
生産に使う触媒は買値でNPCに売れるようなので
一時的に溜め込んでおくのもいいかもよ
レベルの高い食品類でもいいけどもさ直ぐに使うようになるだろうし

287 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 21:00:27.80 ID:PPC325hw.net
ブロンズだけどブローカー眺めてたら「seller : visit 誰々 at どこどこ」と書いてあった。
これってそこに行けば売主が居る/無人販売店みたいな物があってそこで購入可能とかだったりするん?

もしそうだった場合、場所の名前が長すぎてsellerの表示枠に収まらず途切れてる人も多いんだけど
はみ出た部分確認する方法とかあるのかな。


288 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 21:05:05.83 ID:31IO9sSx.net
家行けば販売ディスプレーから買えるよ。表示されてる場所のハウスのドアクリックしてアクセス
見られるところまで名前いれれば、その人ヒットするでしょう。

※ただしゴールド会員以上限定で使える仕様です

289 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/24(月) 21:10:56.08 ID:PPC325hw.net
おおお、やっぱそういう事なんだ!
と思ったらそういうオチねw ありがとうー。

290 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 02:53:13.45 ID:zBrkyv+n.net
ブロンズはレベル毎に所持金制限があるから、286の言う通り生産の燃料(売値と買値が同じ)を買って保管して置いて、必要な時に換金すれば良いかもね。
銀行も制限されているけど、家の金庫使えば結構預けたり出来る。ブローカーだけはどうしようも無いので、友達かギルド入ってメンバーに代理購入頼むしかないかな…

291 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 12:35:56.45 ID:YnE+yQgb.net
これって結局初期投資は高くつくけど月額はないからお安くなるの?何やるにしても500円以上の投資を求めてくるから
なんかそんな気がしてきた。って言っても何も買ってないブロンズだけどw

292 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 13:21:36.64 ID:1rzqb9e9.net
そういえば定期購読の値段設定って
EQ2X = gold 月額15$、platinum 月16.6$(年額一括200$)
LIVE = 一ヶ月払い1380円、年間購読 月980円

(今の円高状況は置いとくとすると)goldとliveが値段ほぼ同額で、サービスの内容も同じなの?
LIVEやった事無いのでよく判らないんだけどgoldは同額なのに種族とキャラスロに制限掛かってるような。
そしてプラチナは毎月500scのキャッシュバックとDoVというのにアクセス出来るみたいだけど
ずっと割安なLIVEにはその拡張は含まれて居ない?
ゴールド払うなら普通に本サーバーでやったほうがお得な気がするんだけどどうなんだろう。

293 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 13:36:34.26 ID:YnE+yQgb.net
>>292
俺もそれをおもってまだ低Lvだけどちょっと躊躇してる。
GoldとLiveが同等ならいいけど、それでもまだ課金して解除しないと完全なFullではないし。
2年前までLiveしてたけど、制約は一切ないよ。ただ違いは拡張パックが出たら4000円前後で購入しないといけない。
拡張代はないし月額は無料だけど、ちょっとしたものを課金しないといけないってのがGoldなんかなーよーわkらんw

294 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 13:43:52.47 ID:HVoOapNa.net
GOLDとライブサーバー課金はほとんど一緒だけど、292言う通りゴールドは種族にロックが掛かっているぐらい。DoVを別購入する必要があるのも一緒です。

なので好きな方でやればいいかと。sebiならクエストとチャットも日本語が使えるし、周りも日本人ただしエンドコンテンツ以外は人は少なめ、freeportは全部英語まわりも外国人、だけど人は多い。
あとこのサーバーはサマータイムの現在、メンテが夜11時から始まる。だいたい20-30分でupしてるけどね〜

295 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 13:50:48.61 ID:o7bE9rqG.net
それなりにやる込むタイプの人はあっちの方がいいのかも知れないね
週に数時間ちょっとだけなスーパーライト層はこっちと
かれこれ一年サービス開始時からやってるんだけれど/playedで調べてみたら
13日くらいしか遊んでなかったよ日割りで1時間くらいか

296 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 13:56:32.15 ID:zBrkyv+n.net
EQ2Xでは2アカ出来るのが密かに気に入っている

297 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 14:03:34.20 ID:YnE+yQgb.net
なるほどー、それなら安心して遊べる。今まで英鯖のMMOばかりやってたので英語ってのは別に気にならないです。ありがとー

298 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 14:03:42.88 ID:1rzqb9e9.net
そこそこやろうとすると両方とも結局変わらないようになってるんだ。
シルバーの実は殆ど何も解放されなさ具合とか上手い料金設定してくるよねw

人のしがらみが面倒でギルドやレイドコンテンツは最初からあまり興味ないほうなので
このままシルバーで行くかな。セールでちょこちょこマウントや見た目装備買ったり
必要になったら鞄や種族解放くらいか。
このくらいのライトユーザーだとエクステンド丁度いいね。

299 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 14:17:59.32 ID:zBrkyv+n.net
確かにシルバーの値段設定と開放具合は絶妙だね。大きく変わるのってブローカー購入?
DoVが始まるlvl80後半までなら、ブロンズやシルバーのトレジャード装備しているタンクも多いよ。みんなあんまり人の装備とか気にしてないし、一切課金せず遊んでいる外人おおい

300 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 14:21:50.59 ID:1rzqb9e9.net
そうだ、他にもつい最近始めた人居るみたいなんで
前スレやwikiに載ってた便利だったコネタ。

/claim コマンドで速度25%UPのマントがタダで貰える。
Club Marlins という誰でも参加OKな日本人ギルドがある。日本人同士の会話の場として設立されたそう。
グリフォンみたいな移動手段は途中でジャンプ押せばその場で飛び降りる事が出来る。落下ダメージ有り。

301 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/25(火) 23:58:25.39 ID:NZyvhl1t.net
>>299
鎧鍛冶やってるけど、外人さんからよく作成依頼来るよ。
ブロンズやシルバーでLEGENDARYやFABLEDの装備を使えない人だと、
レア素材を使った鎧鍛冶の物が一番性能いいしね。
ってことで、結構ブロンズやシルバーで遊んでいる人が多い印象。

302 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 00:20:46.56 ID:ofLcqBq/.net
EQ2XでWikiは見ないで英語と格闘してたおかげか
ちょっと英語力が付いた気がするの

303 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 03:57:48.09 ID:KOqYcsec.net
ブロンズシルバーでマスタークラフトって着れたっけ?いけるなら2アカ目の方に着せようかな

304 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 12:34:31.01 ID:QnVsXjGW.net
>>303
シルバーならマスタークラフト装備できるよ
ブロンズはわからん

305 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 13:25:51.25 ID:6UDKEvKr.net
>>304
ありがとう。自分でも再度確認してみたら、ブロンズシルバー共にレジェとフェイブルドがダメなんだねー
だからマスタークラフトはokなのか。

306 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 21:43:09.38 ID:8SQMLSLh.net
クエストの仕込み具合がほんとすごいねこれ。正にエバークエストだ。わくわくが止まらねー。

307 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/26(水) 23:05:40.30 ID:ofLcqBq/.net
クエストのストーリラインが魅力的過ぎる
英語だからよく理解できないのもあるけど・・・なんかそういう時は損した気分だ

308 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 03:20:17.82 ID:Ram3UINl.net
そういえば昨日か一昨日にケレティンの地球儀付近にGMいたけど何してたんだろう。
英語ワカンネな上にシャイでぼっちだから話かけられなかった

309 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 16:06:07.20 ID:h3qod8RH.net
高lvのブロンズシルバーのかたにお聞きしたいのですが
生産を武器、鎧、料理の3つの内で選ぶとしたらどれ取ります?

鞄は直接交渉で売って貰えた。覗いてるとlv90でも料理はlv20品なんていう人も多かった。
鞄と違い装備は何度も頼んだりは申し訳ないので自分で作るのが良さそう。
ならパーツ数の多いほうにしようと、今のとこ鎧製作を取ろうかと考えてます。

AAと違い振り直しが容易じゃ無いっぽいので参考に先人の意見をお聞きしたく。
lv20、インクイジター、基本ソロのシルバー民です。

310 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 16:41:23.84 ID:bGxO431x.net
レベル上がってくると武器鎧はテキトーで大丈夫なので、その3つの中からなら料理かな




311 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 19:13:40.64 ID:h3qod8RH.net
料理って非戦闘時の回復らしいので優先度低いかと思ってました、逆ですか!
その3つから、というと他にも良さそうなのがありそうですね。
もっかい調べ直してみます。ありがとうございました。

312 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 20:26:53.95 ID:MJSHjrTO.net
シルバーならブローカー使えるから料理は優先度下がるんじゃないかな。
最後の生産クエストで貰えるフライパンが欲しいとかなら別なんだけど。
生産でも冒険でも90になると日銭に困ることはまずないので、結局自分はウッドワーカーにしました。
INQなんで、盾と鈍器自作してオレツエーしつつトーテム食事代わりに使ってますw

鎧やアクセ自作もよさそうなんだけど、マスタークラフト自体がね正直クエスト報酬に比べて微妙なのよね、、、

313 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:00:22.71 ID:3ELeeal0.net
>>309
武器や防具は最高の物を一度買ったら必要なくなるので、お勧めは消耗品を
作れるようになることだと思いますよ。
Provisionerで作る食料・飲料もただHealth・Powerを回復するものだけではなく、
いくつかのStatus値を上げたり最大Health・Powerを上げたりする効果の物も
あるので、結構お勧めかと思います。
クラスによりますが、>>312の方のようにWoodworkerでTotemが作れるのも便利ですね。
InvisibilityのTotemや、走る速度を上げるTotem、非戦闘時の高速Health・Power
回復のTotemもあるので、そちらも消耗品だし自分で作れると便利かと思いますよ。


314 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:30:45.35 ID:3ELeeal0.net
>>309
書き忘れてました、通常の生産もいいのですが、Secondary Tradeskillsの
AdorningとTinkeringもやっておくのをお勧めです。
特にAdorningは毎日1回、生産施設のところにいるNPCからTaskが受けられるので、
毎日コツコツやっていけば、材料費がかからずに最高Lv(450 Skill Point)まで
持って行くことができますよ。(必要なのは燃料代だけで、Taskの報酬で賄えると
思います。ついでにMainのTradeskillのExpも貰えるのでお勧めです)
Adorningと合わせて上げたいのがTransmute(分解)ですが、これはお金に余裕が
出来てきたら安いトレジャーアイテムを買いまくって、どんどん分解していけば
上げられます。
自分のクラスと関係ないSpell Bookが出たときなんかも分解すれば、効率良く
Skillを上げられますよ。

315 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:31:48.78 ID:hRi3Mw90.net
トーテムと料理はブローカーでそんなに高く無く買えるし、数多く作るのは自分は苦痛だったw でも逆に量がいるものなので自作も良いかもねー
防具や武器は最近クエスト報酬の方が良い事も多いし…自分が今から生産するならジュエラーかなあ。そうかスペルのグレードを上げるセイジか。
参考にならずごめんw

316 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 22:56:40.17 ID:h3qod8RH.net
>>312-315
おおお、完全新規だものでこういった具体的な話は非常に参考になります。
今ずっとwikiを熟読してたんですが、どれも良さそうで本当迷いますね。判断付かず全く決められる気がしません。

なので当面は生産lv上げは封印して、ブローカー購入生活でどんなものなのか様子を見てみようかと思います。
とりあえずクラフツマンにはしとこうと思ったものの、スカラーも良さそうなのでアーティザンのまま・・・
こつこつアドーンメントしながらじっくり選んでみますね。
どうもありがとうございました!

317 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 06:44:32.56 ID:v0h4A9VM.net
シルバーならキャラが4作れるので、INQだったらアーマラー
あとの3キャラはセイジ ジュエラー プロビィッショナーorウェポンスミス(お好みで)

ブローカーで売っている物の相場が日鯖と比べて高い気がする

318 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 20:06:46.80 ID:wXS60Xgu.net
今ブロンズなんですが、皆さんは課金とかされてますか?
最終的にはゴールド必須ですか?


319 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:03:59.21 ID:5b7swIeR.net
今シルバーだけどシルバーはすぐ買っちゃってもいいんじゃないかと思う。
初めに見つけたのが旧表だったので殆ど差無いから要らないと思ってたんだけど、いつの間にか内容変更になってたみたい。
旧 http://www.4gamer.net/games/104/G010446/20100728022/screenshot.html?num=004
現 http://www.everquest2.com/_themes/default/images/extended/membershipMatrix.jpg

今のシルバーは鞄が倍の4スロ、旧版はブローカー不可だったのが今は購入だけは出来るようになってて
この2つは結構大きい気がする。


320 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:11:13.86 ID:aQSO85Fg.net
ゴールドで課金するくらいならセビ鯖戻ります。シルバーは無いと不便かなぁ。

321 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/29(土) 23:29:02.90 ID:QqInYKrG.net
>>319,320
スロットが増えてブローカー使えるのは全然違いますね
シルバーにしてみます
ありがとうございました


322 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 02:16:29.77 ID:Z4oa3Hg6.net
シルバーだけ入れて必要に応じて課金でいいかもね。Liveよりもガチガチの装備してる人多いわけじゃないから
気軽にやるにはいいね。本格的にやりたかったらLiveいったほうがいいかも。あとで転送も出来るし。

323 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 03:22:06.91 ID:2OMm49+f.net
そうだねー本格的にバリバリやるならライブサーバーが良い気がする。レイドとか。逆に緩めが良いならフリーポートサーバーへ。スパイアDFで入った時、要のdpsが2人ともが全身トレジャードだったときにも誰も文句言わなかった

324 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 10:40:11.53 ID:+c6o+jN7.net
ライブサーバーっていうのは英語版の月額課金タイプの事?

325 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 19:54:20.46 ID:Z4oa3Hg6.net
>>324
普通はこの鯖はFree 2 Play F2Pと言う無料課金鯖。
月額タイプもある。

Live鯖ってのは今までの月額制の鯖。日本鯖もLive鯖に入る。
詳しくはWikiでもどうぞ。

326 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/30(日) 21:01:22.24 ID:62n3ZTat.net
とりあえずシルバー。
LV90になったらブローカーでレジェ装備揃えて
5回で150円の装備アンロックを4つほど購入予定だ。

327 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 01:40:43.82 ID:k6yb9qLM.net
LV90になっても持てるお金は90X20g=18pまで買えるかどうか
一ヶ月だけ課金でゴールドにして買うしかないな

328 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 01:50:22.95 ID:ilwiX8Nz.net
個人ギルド作ればギルドバンクに幾らでも金を放り込める。
俺は先ず最初にギルド作成チケット買って6アカ作ってPC1台でギルド作ったw


329 :名無しさん@いつかは大規模:2011/10/31(月) 02:23:03.05 ID:lnXpOe7n.net
>>328
その手があったか!!
目から鱗が生えた気分だ

330 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/01(火) 21:36:57.96 ID:la4yJuzA.net
右上の鳥のエリアで奇妙な爬虫類のマウント貰ったんだけど
操作がムズイね(´・ω・`)
でも絨毯とも違う滑空があるからアントニアの山の頂上から飛び降りると楽しい〜♪

331 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 14:09:10.49 ID:76uNT4/S.net
なんか将来転送とかできないみたいなんだが・・・

プレーヤー様

現在プレーヤー様がプレイしているEQ2Extendedサーバー(Freeport)となっており、Exchange-Enabledサーバー
(The BazaarおよびVox)サーバーとは異なります。残念ですが、EQ2Extendedサーバーのキャラクターの移動は
行っておりません。ですので、現在のキャラクターを別のアカウントに移動することは出来ませんことをご了承願います。


332 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 14:24:43.56 ID:xI94orkp.net
記憶では、不可が
フリーポート→フリーポートアカウント間
フリーポート→ライブ
sebi→フリーポート
Sebi→sebiアカウント間

可能が、sebi以外のライブ→フリーポート
(SCマーケットのサービスのところにトークンがあるらしい)
間違ってたら訂正誰かよろです

333 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 15:05:58.87 ID:76uNT4/S.net
そもそもアメリカ市民意外はLiveだろうと転送サービス利用させないからってことかな


アメリカ市民のみ: Live Gamer? Exchange の転送サービスへの参加はアメリカ市民にのみ提供され、
米ドルが唯一の支払い方法となります。アメリカ市民でないプレイヤーの方はExchange-enabled サーバー
でプレイして頂けますが、オークション機能は使用できません。詳細は Live Gamer Terms of Service で確認してください。
http://www.everquest2.com/shop/charactertransfer

334 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/02(水) 15:57:05.50 ID:Jgy6c1u+.net
キャラ転送ツールがEQ2Xには対応してないから
extendedサーバ内のアカウント間キャラ移動すら現時点では物理的に無理。
というSOEの人のレスがフォーラムにあったので、新しいサバだし単にまだ対応してないだけの話かと思ってた。
こんな条文があったのね。なんで国外だとだめなんだろ。詳細も404で見れず。

335 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 00:01:51.25 ID:KQJFH/si.net
ついにやっとこキント雲を手に入れれた長かったなー
性能は絨毯と同じで落下ダメが無いみたいですね
あー疲れたパレスでのページ集めが一番シンドかったよ

336 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 20:36:54.52 ID:mWHEUjE9.net
Mastercrafted Legendary = Legendary = 要GOLD?

337 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:19:28.78 ID:s56zxip3.net
>>336
Mountsや武器で、少ない数のFABLEDやLEGENDARYのアイテムを装備したい時は、
「Unlock Equipment Item」っていう5チャージで150SCのアイテムがマケプレに
売っているので、それを使えばBronzeやSilverの人でも装備できるようになるよ。

マケプレ→Consumables→Item Unlock→で見つけられるよ。
Soell Unlockと間違って買わないように注意w

338 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:48:44.40 ID:mWHEUjE9.net
確かにitem, spell, inventory並んでて紛らわしいですねw
やっぱレジェ扱いなりますよね、ありがとうございます。

339 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 21:58:07.90 ID:saYGkI4o.net
ちょっと前のレスで、マスタークラフトはブロンズシルバーでも着れるって教えてもらったよ。確かにアカウント別の表見ても、レジェとフェイブルが不可ってなってたんでいけそう。ためしてないけど

340 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/04(金) 22:22:09.76 ID:mWHEUjE9.net
おお、そうなんですか。なんか色々種類あるみたいですよね。
mastercraft と legendary。これとは別に mastercrafted legendary というのもあって
クラフトなのかレジェなのかどっちなんだろうと。

ted "Legendary"だからレジェだろうとは思ったんですが
生産品だからひょっとしてmastercraft扱いかもという淡い期待があり、ちょっと確認貰いたくて。
ググったところsilverじゃ装備不可というのが幾つかひっかかったので駄目みたいですね。

341 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 02:20:25.58 ID:qHBqd4q+.net
マスタークラフトのレジェンダリーというのもあるんですね。不勉強ですみません
レジェ表記があるなら無理そうですね…

342 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 09:14:05.30 ID:DJCllF6k.net
eqの醍醐味はボイスチャットなんかをを使った複雑なレイドらしいのですが英語苦手でも参加できますか?

343 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 12:06:21.40 ID:79VGyK2n.net
それが目的ならすなおにLive鯖に言ったほうがいいかも。
EQ2Xはどちらかと言うとカジュアルプレイヤーが多いよ。

日本人でレイドしたかったら日本人鯖もあるし。この鯖はキャラ移転もできないF2Pの鯖だよ。
まったりとクエストを楽しむなら人も多いし楽しめるかも。ガチなら最初からLive鯖お勧め。

344 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/05(土) 13:23:39.18 ID:LgI3oPpE.net
ハードのレイドをしたいならレイドギルドに所属する必要があるけど、かなりの英語力が必要。
野良レイドだとボイスチャットは使ったり使わなかったりだし、そこまで必要ないかなという気はする。ただし募集は多くない。
日本人とボイスチャットでレイドしたいと思うならばライブサーバーへどうぞ

345 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 16:25:06.53 ID:89tkPxBL.net
英語理解できる奴がこんな過疎ゲなんでやってんの?

346 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 18:54:15.16 ID:n3GjOHp2.net
ひとそれぞれ。残念ながらEQ2Xは過疎と言うほどでも無い

347 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 20:23:57.17 ID:U1kRCJ7c.net
EQ2Xはめちゃめちゃ人いるぞ

348 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 20:24:51.53 ID:JT/U0gB/.net
鯖1つに押し込めてるんだから、過疎だと感じるわきゃー無い。

349 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 20:48:36.44 ID:fE6usXXN.net
をいをい。通りすがりのプレイしてない奴の書き込みに釣られすぎだろ><

F2Pでは成功してるほうなんじゃないの。問題も多いけど、F2Pの本格派MMOは他にないからな。

350 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 23:12:51.76 ID:n3GjOHp2.net
落ちた?自分だけ?

351 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 23:14:20.70 ID:oESei4QK.net
自分も落ちた・・・
groupでnamed戦中だったのに(;´д⊂)

352 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/07(月) 23:15:03.96 ID:n3GjOHp2.net
多分同じくw 今中にいるひとも居るのかな?

353 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 00:06:03.07 ID:Eki9KGhz.net
こっちは落ちてないですね。サンダリングステップとかコモンランドで活動してました。

354 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 00:51:49.38 ID:4qwwImVk.net
ありがとう。そっかー無事な人も居たんだね。ログインサーバー&サーバーステータスのページにもなかなか繋がらなかったので全部落ちたのかと思ってた。

355 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 22:37:09.63 ID:Eki9KGhz.net
eq2players.station.sony.com/en/network_status.vm
アナウンスにあったサーバステータスのサイトを見たところ
Freeportという名前のサーバーが見当たらないような。他のかたの環境だと表示されてます?
firefoxなのでそのせいかなとIE tabやIEでも開いたみましたがやはり表示されなくて
うちの環境がおかしいのか元々記載されてないのかよく判らず・・・

356 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/08(火) 23:20:19.18 ID:3uytdh79.net
サーバーステータスならこっち見ればいい。
http://www.soe.com/status/

357 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/09(水) 00:05:50.41 ID:AQN7JyXz.net
>>356
こんなページがあったとは。次からこちら参照するようにしますね、ありがとうございます。

358 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 04:21:55.52 ID:1yAdqFHC.net
http://www.everquest2.com/news/read/current/5028?locale=en

英語はよくわかんないけど全サーバX化?

359 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 04:30:21.21 ID:09D6cHo8.net
どっちかというと、EQ2X化だね。

貧乏人だから、Silverが安くなってお喜び。日本語版もプレイできるようになったら、さらに大喜び。

360 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 06:51:06.61 ID:F5ygPAiJ.net
ざっと見た感じだけどEQ2Xはあまり変わらない?他がF2Pになるってことはフリーポートサーバーの位置付け微妙になるね。
ざっと読んだ中で思ったのは、雑魚mob倒せるワンドがなくなるようなので買いだめが必要そう

361 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 11:12:21.98 ID:N+9jPGPT.net
日本語公式に日本語で概略出てますね。
EQ2XはGOLDが全種族使えるようになって少しお得になる以外現状と何も変わらず。
日本語訳文だとカットされてたけど過疎サーバーの解消も含むそうで
12/中旬にVox、Nagafenが統合、The Bazaarと「Freeport」が統合。
セビリスはこのまま存続で統廃合関係ないという事で触れてなかったのかな?

362 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 11:31:29.28 ID:q9HMnH6s.net
セビリスいま解約状態でブロンズになってログインするとしたらお金ってどうなるんだろう。
ゴールドで30プラチナ持ってたキャラがシルバーになってログインしたら18プラチナ以上の余剰分切り捨てられるんですか?
あとゴールドで普通に装備できてたレジェ以上の装備って、ランク下がったら外されちゃうのかな?それとも解除された状態になるのかな?

363 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 12:22:12.08 ID:N+9jPGPT.net
http://eq2.zam.com/wiki/Free_to_Play_FAQ_%28EQ2%29
フォーラムに貼ってあったここに詳しく載ってました。

ゴールドからシルバー/フリーにダウングレードした場合。
・所持金額はゴールド時代のまま。減ったりはしないけど、銀銅の上限額以下になるまでは増やす事が出来ない。
・鞄は手持ち・銀行共に制限数以上のものは利用不可になる。取り出しのみ可能。
・既に受注してるクエストはそのまま全部リストに残る。銀銅上限以下になるまで追加は出来ず。
・上限数以上のキャラクターは消えないが使用不可になる。ゴールドにすれば再使用可能。
・ブローカーに既に出品してある売り物はそのまま残る。しかし売れても再度ゴールドになるまで売上金にアクセス出来ない。
・装備中だったレジェンダリ・フェイブルドアイテムはインベントリに戻される。ゴールドにすれば再使用可。
 (未同調の状態に戻るかは気になるとこだけど、上記以外には何も記述無し)
・マスタースペルなど既に学習済みのスペル・AAはそのまま残る。以降は銀銅の制限に沿う。

364 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 13:38:29.10 ID:q9HMnH6s.net
>>363さん
凄く丁寧にレスありがとうございます!
一時的にゴールドにしてシルバーで遊んでも不都合がないシステムになってるんですね。


365 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 13:57:45.01 ID:0xSM5EM3.net
>>363
週末だけみんなでgoldを体験しようキャンペーンが以前にあったけど、その後シルバーやブロンズに戻る時の対応と同じみたいだね。
となると着てたフェイブルドレジェンダリは剥がれるけど同期済みのままだった気がする。

セビリスがそのまま残ってf2pになるならそっちに復帰するのもいいね

366 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/11(金) 22:03:27.53 ID:nTyjoZbb.net
セビリスがそのままF2Pになるなんて一言も言ってないんだよな

367 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/12(土) 09:28:34.46 ID:neIA4qvJ.net
セビリス無料鯖にしたところで今さら人増えないだろうしどうでも良いわ
もうあの鯖潰してもいいくらい

368 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/12(土) 12:59:26.63 ID:iKxYfZkp.net
フリーポート鯖がこれだけ人集まるんだから、セビリスも多少なりとも人は増えるさ。
今回のでフリーポートから他サーバーへキャラ移転出来るみたいだけど、またセビリスは例外の可能性が高いなw

369 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 14:16:45.10 ID:2Zxip+ID.net
クエストをより楽しみたいのであればやっぱ日本語版のがいいよね
英版の気楽さも捨てがたいが(´・ω・`)

370 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 15:52:11.98 ID:y7OIUFcg.net
それ自分も悩んでた。ノリとか気軽さXサバ最高だよね。
でも英語がきつい。読むのは6-7割。会話は言いたい事の半分も伝えられない。
なので当初はセビに移住して日本語でクエスト堪能しまくろうと思ったんだけど
あんまり、んー、歓迎って感じの空気では無いよね。
行きたいけど、、、迷ってる。

371 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 16:12:02.58 ID:NdwiLfBr.net
俺は英鯖で遊んでる日本人とはGuildに入ったり野良でも一緒になって遊んでたのしいけど
日本鯖は募集でもやたらと制限かける連中とは遊びたくない。だからEQ2Xに来た。
遊びまでがちがちでやろうとする連中とはもう無理だな。それをこなすだけの作業にはもううんざり。
英鯖でのんびりとEQを楽しむのがいい。そこでである日本人も気さくでいい。

372 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 17:31:55.56 ID:pAaMlXsF.net
同感。クエストの内容を楽しみたいならセビが良いけど、グループ楽しむならこっちがいいな

373 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 17:37:58.06 ID:pAaMlXsF.net
これは自分の偏見だけど、日本鯖の場合は暗黙の決まりがあって、その枠組みに入らないといけない気がする。例えばlv90なら普通グリフォン乗るでしょって中に、1人で絨毯なのは変な目で見られるし自分も嫌だなと思ってしまったり。こっちだと皆好き放題で全く気にならない。

374 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 17:53:17.57 ID:m9gBvLnx.net
グループ楽しむっていってもぶっちゃけ
英鯖なら自分に主催役もガイド役も要求されないってだけでしょ
もっと深い所や作りこんである場所まで到達しないとeqの意味がないと思うけどね
それをするための協力者を探すゲームなのに

375 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:25:53.16 ID:NRIDwf83.net
そこまで要求するならRaidギルドでたのしんだらいいと思う。だからって英鯖と日本鯖がとか関係ないんじゃないの?
そっちの楽しみ方の考えであってEQの楽しさとは関係がない。そのような人を集めて英鯖だろうと遊べばいい。

376 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:34:30.42 ID:iwfzxjv0.net
何が楽しいかは人それぞれ。コアなコンテンツを楽しみたいならギルドに所属して攻略すれば良いだけの話。
逆に野良グループで、案内役とか主催役をやらなければという概念がある事に驚くなあ。やりたい人がやれば良いし、だれも案内出来ないならみんなで進んでいけばいい。セビリスではそんなガチガチなのか…

377 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:37:56.83 ID:NRIDwf83.net
一部の脅迫概念を持った人がスレで書き込んだりGuild内で発言したりしてるから人がどんどん減ってる
実際はそんなことはないしやりたい人が主催して案内していくんだけど、なぜかそれを関係な人まで同じ
考えを押し付ける人がいるからセビにいやけがさす原因でもある。実際そんなにぎすぎすしてるわけじゃないけどね。
だけど私はこの鯖の雰囲気が好き。本来のGameを楽しむってことが出来る。Live鯖には戻る気がしないな。

378 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:38:38.37 ID:1OMJ750N.net
というかシルバーまでのプレイヤーである以上拡張はSFまでしか解放されないんだから
所謂コア層とライト層は関わる場面なんてないと思うけどね

379 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:41:18.86 ID:wFTkTpOj.net
>>377
対人恐怖症に繋がるところあるんだろうね
女はこういうもの!みたいな童貞にありがち

380 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:43:41.45 ID:m9gBvLnx.net
本来のGameといいながら
グループ中にポンポン抜けるようなスタイルで目標も何もないっていうんじゃ話になんないな
低いレベルの世界ならeqに用意されてる数々の困難も障壁も何もないからね

381 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:49:29.11 ID:iwfzxjv0.net
ブロンズやシルバーでも拡張を買えばDoVは行けるよ〜実際シルバーで楽しんでいる人もいるし(アンロック使いまくりだろうけど)

382 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:50:55.26 ID:yJAMvE9Z.net
EQはそういった深い楽しみも出来るゲームであってそのようにして遊ばないといけないゲームじゃありません。
ちなみにEQ2Xの鯖はクエスト装備でTankやります宣言しても誰も文句いわないのんびりとしたとこです。
ある程度の難易度でもそのような層が集まって賑わってます。それがいやだというなら
どうぞLive鯖のRaidGuildに加入して同じような考えの連中同士で深い部分を楽しんでください。

383 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:53:03.32 ID:wFTkTpOj.net
くさいなぁ・・・

384 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:54:22.93 ID:1OMJ750N.net
ということはあれだ、EQ2Xで慣れきってる人はSebilisにはこないほうがお互いのためだね

385 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:55:03.11 ID:/s/Sy46d.net
F2Pが発表されて、どちらのスレにも急に変なのが湧き出してるから、
まあアレでしょ。

386 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 18:55:31.56 ID:W8KpKRlY.net
せ、せやな

387 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 19:03:09.49 ID:D5eQ9c8K.net
ゲームプレイの楽しみ方、感じ方は自由だし、
その違いを主張しあっても正解が出るわけじゃないしね。




388 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 22:53:54.38 ID:EEYKdeAg.net
EX2X、クレカないんですがどうやったら課金できますか?
ペイパルもクレカ要るし・・・
わかる方お願いします

389 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/13(日) 23:28:38.04 ID:6HtLr4Ht.net
visaデビットなら学生でも作れるんじゃ?
それすら嫌なら、あんまりおすすめしないけどwebマネーでペイパルにしてくれる業者もいるらしいよ。
詐欺られたり、手数料高くてもしらないがw

390 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/14(月) 18:35:04.41 ID:5d05kH07.net
>>389
ありがとうございます
来月から日本語版のサーバーでも無課金のコース選択が出来そうな感じなのでもう少し様子を見たいと思います


391 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/14(月) 20:11:33.38 ID:nDAa8QP+.net
Xサービス無くなるからこのスレもう要らないね
単純に英語鯖スレになるのかな

392 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/14(月) 21:05:19.58 ID:i0gT2xoQ.net
全鯖F2P始まってもセビ鯖に戻るつもりはないから
英鯖スレで残して欲しいぜよ

393 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/14(月) 21:33:43.81 ID:U/9rA3uy.net
スレタイも英語無料サーバーってなってるし、このまま続行でいい気がします。
ベテランボーナスがこっちでも受け取れるようになるのは何気に嬉しい

394 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 07:43:27.36 ID:c0ly1k2S.net
サーバー違うから、別に問題ない気がする。

395 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 13:24:49.17 ID:/I4bsmq8.net
そもそもセビ鯖もそのままF2P化されるのか良く分からんし
適当な米鯖と統合されて日本語翻訳も打ち切りとかありそうだは

396 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 13:46:13.87 ID:bQSN07V4.net
仮にそうならもう終了の告知きてるから普通に考えるとありえません。

397 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 13:56:10.80 ID:aOrb9gVO.net
別にセビ鯖どうでもいい。 どうでもいいからここの住人はこの鯖を選んでるわけで
Live鯖がどうなろうと結局ここが居心地よければほとんど残るしよその鯖なんてどうでもいいと思う。

398 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 14:00:41.78 ID:1NXNO0i5.net
次の拡張、どちらを予約しようか迷ってる。予約はSC使えないんだねー発売後はどうなんだろう。

399 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 14:03:53.27 ID:1NXNO0i5.net
確かにセビリスについてはこのスレの進行に関係無いので、ここで揉めるのはやめて欲しいな。
これ以上議論したければ大規模の本スレでお願いします

400 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 15:20:58.49 ID:aOrb9gVO.net
米鯖って言うよりもここはEQ2X(Freeport鯖)だし他の米鯖の話題なんてどうでもいいような気もする。
Liveがどうなろうと関係ないような気がするが。結局ここはFreeport鯖スレになるんじゃないかな。

401 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 16:08:10.88 ID:hBreBTVl.net
FPは、そのLive鯖(米)に組み込まれるわけなんですな。

402 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 19:21:20.28 ID:7dzjcdf7.net
日本語スレで消滅するX鯖の宣伝くりかえしてる基地外が全ての元凶。
ハイエンドコンテンツに関わらない初心者ゾーンが平和なのは当たり前だろうに物事が部分でしかみえてない。
寄生プレイしてたやつにありがちな思考回路だけどな。

それにしても全米対象の無料サービスにして1サーバー以上増えなかったってのは問題に思う。
コミュニティが形成されないのか続けるやつがいなくて人が入れ替わるだけだったのか
サーバー数が一向に増えなかった原因を探りたいわ。

403 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 19:25:59.38 ID:PS0gzg3S.net
英語分からないセビ豚となんてプレイできっかよ(萎

404 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/15(火) 20:49:15.07 ID:Ye5iuK9j.net
sebi鯖も来月から無料入るから人増えるよ
それを考えたら日本語版の方がいい気がする

405 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 01:02:41.77 ID:eBh5pwne.net
落ちてる?

406 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 01:28:08.35 ID:F6K5OLBb.net
入れんね
>>356 ここみると駆動しているようなんだが(´・ω・`)

407 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 01:30:39.42 ID:F6K5OLBb.net
あ、入れたw

408 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 16:45:18.15 ID:IgduR2sj.net
Goldで一回課金して支払い止めたらBronzeになるのかな?
Sebiに休止してるアカがあるんだけど、8か9キャラいてfreeで使えるclass/raceが一つもない。
これをSilver以下で遊ぶにはそれぞれのclass/race全部アンロックしないとだめなのかな。
(6スロ以上のはプレミアム課金とかない頃に作るだけは作れる→表示されないけどprofitで名前入れたら入れるで作った。今使えるのはLoNのスロット増やすの使って7キャラ・・・だったはず)
冒険Lvはともかく、それぞれ生産をかなり上げてたので消すにはもったいなくて。
一月自動課金したら500SCもらえるらしいからそれでSilverにはできそうなんだけど。
全部アンロックするにはいくらいるんだ・・・。


409 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 18:20:36.02 ID:eBh5pwne.net
>>408
SOE「クククッ 鴨が葱背負って来おったわい」

410 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 18:47:58.19 ID:FZlQlr9V.net
雲みたいな乗り物ってGoldじゃないと乗れない?

411 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 19:28:13.65 ID:+1a6sZvQ.net
>>410
乗れます。マウントはそれがレジェンダリとかでもブロンズシルバーで可

412 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/16(水) 20:15:53.81 ID:FZlQlr9V.net
あれ乗ってみたかったですthx

413 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/17(木) 13:17:45.00 ID:u3I1ZrLQ.net
X鯖ってエピックウエポンとかDOVレイドの段階装備とかどうやって対応してんの?
EQ1スレのように上位コンテンツはわかりませんいけませんって感じ?

414 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/17(木) 23:58:38.34 ID:yfm2TmM2.net
>>408
組み合わせは忘れたけど種族アンロックは1個で3種族前後解除できる

>>413
エピックは普通にグループ参加でバフまで取れる
レイドはレイドギルドに入らないと当然わかりませんいけません

無料サーバーって何もかも無料で頑張るわけでもない
プレイ代は無料でも必要な装備は気軽にアンロックする
人の多さが好きで2Xを選ぶゴールドアカも多い

415 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/18(金) 01:31:21.28 ID:IqGGVs1e.net
Trying login server #1 のあと蹴られてログインできないよ…

416 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/22(火) 08:55:50.38 ID:5gyDUCux.net
平均どれくらいのログイン数あるんですか?

417 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/22(火) 12:02:52.89 ID:ivLxcqkF.net
平均は知らないけど一番少ない日本時間夕方でも1000人以上はいる
調べるのめんどくさい

418 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/22(火) 13:30:20.31 ID:+24LaO0G.net
よく考えたら、それでも滅多にラグとか無いね

419 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/22(火) 17:39:01.36 ID:N9YQC4bY.net
日本語鯖て英語鯖と同居してるんだってね。
て事はクライアントが英語か日本語かの違いだけだから
もしかして日本語クライアント入れたらFreeport鯖で日本語表示出来たりする可能性あるのかな。

420 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/23(水) 00:04:33.12 ID:8zrlOsJs.net
そういやこないだSOEからメール来てた。

As a valued Platinum Member, we are granting you free of charge the Age of Discovery Standard Edition.

AoDがただでもらえるんかな?

421 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/23(水) 01:47:24.89 ID:CqALhbx+.net
http://forums.station.sony.com/eq2x/posts/list.m?topic_id=10439&post_id=84943#84943

1)イエス


422 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 03:40:50.55 ID:dgf9FHEo.net
>>419
実は蔵も一緒だったりする。表示される文字列が、選択したRegionで、各国語版に切り替わるだけらしい。

P2P化して、柔軟な選択肢が増えるといいね。
そのへんの情報は出てないみたいなんだよ、知ってる限りでは。。。
P2P化が落ち着いてからかもしれないね。P2P化、AoDほとんど同時ってだけも嫌な予感がぬぐえないのに。

423 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 13:17:54.99 ID:o5F9wFB+.net
このサーバでも日本人との交流ってあったりするの?

424 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 18:06:55.02 ID:hKqB2JmU.net
JPN Guild ga aruyo! lol

425 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 19:37:49.44 ID:JgQw72+c.net
なぜlol…
とは言っても日本人の数は多く無いです。

426 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 21:19:58.89 ID:O1QWCrlf.net
日本人ギルド【JPN48】は常にメンバーを募集中です。
入隊希望、体験希望の方はメンバーを見かけたら気軽に肥えをおかけください。

427 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/24(木) 21:23:33.19 ID:0BumEGEm.net
>>422
ほう、そうなんだ。確か前スレで日本語化試してダメだったというやりとりあったから
恐らく難しいんだとは思うんだけど、何だか色々一緒の物使ってるみたいなのでひょっとしてと思って。
FP鯖のままクエストは日本語表示とか出来たら最高だよね。

428 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/25(金) 00:14:19.14 ID:fBxZ+CRx.net
今後の料金体系だと、Live鯖で日本語表記でプレイできるメリットに対してお金を払う
(と、EQ2X側からは見ている。もちろんそれだけではないけど)
意味合いが変わってくるから、その点が、どう消化されるというか扱いが変わるかですな。

1.鯖も自由に選べて、言語も自由に選べるようになる。
2.Goldメンバーだけ、自国語サポートが付く。
3.日本語は需要が少ないので、終了。

あたりのパターンが考えられるけど、どれになるやら。。。

429 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/25(金) 09:58:36.77 ID:OUxxsKKA.net
Advanced Search に出てこないの?この鯖の情報は

430 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/25(金) 14:10:15.39 ID:XN+gDwLb.net
唯一のメリットが消滅しちゃったXサーバーは辛い展開になったな。

1.4カ国それぞれ1鯖づつのインター鯖には今も昔も移動できない
2.タダゲ厨メインだったのでLive鯖のような継続的ハイエンドコミュニティがない
3.X鯖から人が流出しまくって終了(今後は外人もX鯖を選ぶ理由がない)

日本語は需要どうの書いてるけど独仏露もたった1鯖だからね。。。

431 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/25(金) 15:38:18.71 ID:if/mgPWT.net
>>430
全鯖F2Pになったら英語でOKの人は賑わっているEQX鯖を選ぶだろうよ
よくわからん考察だな

432 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/25(金) 17:07:04.58 ID:MTpioXU0.net
元の鯖に戻る人がいるだろうから、多少は減るだろうね。


433 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/28(月) 19:55:39.56 ID:EOGuAO2i.net
いやーつまんないねーこれ・・・無料だからってやるべきじゃなかったわ
EQプレイしていたころはもっとPT活発だったんだけどな〜
10年前くらいに通った道だわーこれ

434 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/28(月) 20:07:39.00 ID:quhjGGzz.net
久し振りのmmoだからすごい楽しめてる
無料範囲でやろうおもってるけど、
バッグとかスペルは上位の欲しくなるね

435 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/29(火) 15:38:05.28 ID:C55qbn5X.net
>>433
つまんないと感じるのはお前さん含めてユーザーがネトゲに慣れすぎたからだよ

436 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/30(水) 13:17:06.07 ID:8WxnBRfp.net
バッグならギルドに入れば
シルバーなお仲間がギルドバンク経由でまた買いしてくれるかもしれませんよ
40スロットで25g程度なんでパクられてもそんな痛くないお値段です(´・ω・`)

437 :名無しさん@いつかは大規模:2011/11/30(水) 13:34:22.27 ID:4riHWIyB.net
全鯖F2PになったらPvP鯖にもいけるのかな
ちょっとそれは楽しみ

438 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 14:19:16.66 ID:EGr8Bz4H.net
>>435
だな、この名作のよさが分からないなら
チョンゲでもしてろってんだwwwwwww

439 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 14:35:19.55 ID:DXx9yRYO.net
PvP鯖に限らず、EX以外の鯖に行けるかどうかは自分にかかってんじゃないか?

440 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 15:01:26.22 ID:8EhaYuH5.net
EQ2Xのストリーミングランチパッド更新されないけど、皆更新できた?
ランチパッド統合されて1つになるってことは、フォルダも1つで良くなるのかなぁ
今はLive用とF2P用別々だけど。

441 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 15:14:50.62 ID:WvGO68Yu.net
新生nagafenはよ

442 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 16:09:48.57 ID:rYiD1C8Z.net
>440
EQ2用は更新された
EQ2X用は更新されてない

443 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 17:30:12.20 ID:+Cc/7toI.net
>>439
無料であそびたいのです

444 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 17:33:06.15 ID:DXx9yRYO.net
>>443
だから、そこの判断は自分にかかってるんじゃないか。
サーバー自体はあるんだから、あとはお前さんが月額を払うか否かってね。
まあ、もうすぐその判断が不要になるからいいんだけどw

445 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 18:39:48.63 ID:8EhaYuH5.net
>>442
そっか、まだだったんだね。どうもありがとう。

446 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/02(金) 19:07:05.50 ID:+Cc/7toI.net
>>444
頭悪そう

447 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 12:08:31.12 ID:ym2bRP8V.net
今月中に日本語版が無料で遊べるようになると聞いたんだけど、ここの人は移動しますか?
それとも英語版の方がいいですか?



448 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 13:02:13.59 ID:qcORMCxI.net
英語読めても全部英語なのと全部日本語なのはやっぱり違う。
ロアとかも細かいニュアンスは翻訳されてるほうがわかりやすい。
プレイ人数はどう考えても英語鯖のほうが多い。
人間関係も英語鯖の方がさばさばしてて面倒な事が少ない。
結局、自分が英語にどれくらい慣れてるかじゃないかな。
個人的には英語鯖の雰囲気の方が好き。

449 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 14:23:44.59 ID:vjsd3xLY.net
それはちがうでしょ。
結局、カンストしてからも追加されてくる難しいコンテンツを継続して遊ぶかどうかだよ。
日本語サイトで情報見る人は日本語鯖、英語サイトで情報見る人は英語通常鯖、
何も見ない知らない完全マイペースな人はEX鯖くらいのお勧め度。

450 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 14:32:27.21 ID:FM8pEall.net
EQ2未経験で日本語wikiや英語wikiを全く見ないで
なおかつ戦闘経験値止めて英語のQuest必死に翻訳して
遊んでいる俺みたいなのもいるから人それぞれだな


451 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 14:46:22.41 ID:bEiWtcNZ.net
EQ2Xから入った口なので日本サーバーどんな風なのか様子見に行く。
人は少なそうだけど母国語でプレイ出来るセビ。
英語だけど人多く、好きな時に気軽に組んで抜けれるフリーポート。
どっちが合うか暫く見学するつもり。

452 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/03(土) 15:21:40.46 ID:gHKdrZmW.net
今回のフリー化で増えるならいいけど、過疎のままだったらずっとここですね

453 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 07:20:22.15 ID:QkpvMA/W.net
クライアント古いままだけどみんな更新された?


454 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 12:43:46.74 ID:LhBs0W4f.net
ランチャーでアップデータかな?200Mほどロードしてましたが
ゲーム内に変化は見られないね

455 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 15:05:33.27 ID:QkpvMA/W.net
俺ランチャーの外見も変わってないんだ
なんで仲間はずれにするの
いじめなの

456 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 15:15:47.88 ID:LhBs0W4f.net
アプデのメンテは明日みたいだね

457 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 15:37:50.30 ID:Z9J66c2S.net
明日から無料なんですか?

458 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 16:14:35.21 ID:LhBs0W4f.net
ここは今と何も変わらないよ悪の街が少し作り変えられるくらいか
他の月額鯖がX化するだけ
なんかメンテは5時から10時間らしいね

459 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/06(火) 17:03:46.94 ID:1MJnqSN+.net
とりあえず、Xのフォーラムは終了するんだそうだ。

460 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 03:06:02.02 ID:+Tq40U2a.net
おーい シルバーだったのがフリーに戻ってるぞ

461 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 14:22:03.93 ID:q7a3UMGT.net
日本語にするとsebilisのキャラメイクになって
US英語にするとEQ2Xで作ったキャラ(freeport)が出てきた
けど今鯖ロック状態

462 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 17:19:56.02 ID:4waJQqN7.net
ランチャーは新しくなりました?

463 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 17:23:54.29 ID:uFBRT3+W.net
ちゅーことはクライアントは一個で良さそうだね
日本版のランチャーだと左上のメニューリストから日本語にして置かないと
英語鯖に繋がるみたいで
和鯖で作ったキャラが消えていてちと焦った(´・ω・`)

464 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 19:09:08.39 ID:2y6Tw0zz.net
こりゃダメだ・・・値上がりだわ

465 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 19:53:26.60 ID:fNuRdyTb.net
>>458
今日から無料なんですよね?
いつはじまるんでしょうか

466 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 20:00:29.77 ID:/4o22pdA.net
1つのランチャーで切り替え出来るようになって今までのEQ2Xフォルダが不要
というかLiveのファイルと統合出来るようになったのは良いね。
ただ自分の環境だと日本語と英語切り替える度に何かDLしてエラー吐いてランチパッド落ちるw

467 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 20:20:54.82 ID:uFBRT3+W.net
>>465
今日の夜中の3時開始予定でしたが不具合があって明日の早朝3時以降に
これも予定なんで再延長もありそうな悪寒(´・ω・`)
2,3日くらいは待たされるかも知れないね

468 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/07(水) 20:31:10.26 ID:fZ76CDuN.net
>>462
なった。

>>465
蔵の準備して、のんびり構えていたほうがいいかと。

最近は、定期パッチごとに問題が出ることが珍しくない上に、スタッフリストラしたところに、この大規模アップデートだから、普通に悲観的。

>>466
回線速度速いなら、入れなおしたら。今までの制限が緩和されてるから、ダウンロード速くなってるそうな。

気になったのは、フル蔵から変換したのに、空き容量がぎりぎりだとストリーミング蔵は云々出るのがうるさいくらいだな。
空き容量増やしても改善しないなら、そのうち再インスコしよう。

469 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/08(木) 14:59:27.76 ID:Myk8or6y.net
やっぱFreePort鯖が一番だ
今日一日浮気してごめんなさい

470 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/08(木) 16:18:42.27 ID:1jPvOuYN.net
マーケットプレイス開こうとしたらエラー落ちするんだけど、同じ症状の人いる?

471 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/09(金) 12:34:25.14 ID:GD0U0jDs.net
今日から日本語鯖もF2P化するの?

472 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/09(金) 13:03:39.30 ID:3elFiCU+.net
>>471
昨日から

473 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/09(金) 14:16:54.69 ID:TqgWV0Xg.net
日本語版人いてる?
DFやってみたいんだが^^


474 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/09(金) 18:41:50.21 ID:cO0/G60k.net
EQ体験版⇒EQ復帰キャンペーン⇒EQ情報漏洩謝罪⇒EQ2情報漏洩謝罪⇒EQ2Xと来たけど
今までブロンズだったのがシルバーになった

475 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/10(土) 00:13:12.70 ID:dOxdX73y.net
>>473
F2P化前の話なんだけど、誰も使ってないよ。
何時間待っても始まらない。
GRP組みたいならLFG Channel使うしかないね。

476 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 02:12:08.81 ID:34E5AE1R.net
今蔵落としてる。
楽しみだわ^^。

477 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 02:18:19.30 ID:HzBFk7eo.net
ここにレスしたということは英語鯖で遊ぶというのだな!
鯖はFreeportを選ぶのじゃよ

478 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 02:48:29.26 ID:LUmKswmI.net
日本語版、Lv20以下が200以上ログインしてるお( ^ω^)
街で普通に人を見かけるようになってきたw

479 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 12:22:11.60 ID:3oT/c/fY.net
初期クエはマーカーがあるとはいえ説明文が日本語なのは解り易いよね
そのせいか探索冒険感が薄れてしまい
普通の量産型クエゲーで遊ばされているような錯覚も(´・ω・`)

480 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 13:56:45.53 ID:Xpl+ImsJ.net
2011/12/6(火) 12:01am以前に作成された *全* キャラクターは種族/クラスの制限から除外されます。

ということは、以前一時的に全員ゴールドメンバー期間の時に作って
それからロックされていたキャラも使えるようになるっぽいな。

481 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 14:34:36.16 ID:HzBFk7eo.net
>>479
そうなんだよね、なぜか英語じゃないと冒険している気分にならない
たぶんクエストの文章を真剣に読む事でよりその世界に入り込んでいるんだろう
(得意でない英語だと読むのに苦労するから真剣だし頭使わざるを得ない)
セビ鯖でも真剣に読めばいいのだろうが日本語だとついついとばし読みになってしまうんだ

482 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/11(日) 14:55:44.27 ID:rx6COFwD.net
英語ならではの自分なりの解釈、翻訳ならではの何このゴブリンの会話wっていう楽しみ
どっちも楽しいよ!ただ、NPC吹き出しの日本語ってやっぱり見辛いね。

483 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/12(月) 13:05:38.05 ID:wfV2Qovx.net
日本語版メチャ人増えてるよ
もしかして英語版の人が移動してるのかも


484 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/12(月) 13:28:08.24 ID:4SH2UCgg.net
フォント変えれば無問題(`・ω・´)

485 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/12(月) 22:28:40.79 ID:NBUwFtk9.net
2週間ほど前に体験版でL77まで遊んでみた時には
狩場で人がいるなんてことは数えるほども無かったのが
新キャラで始めからやっているのもあるんだろうけれど今は誰かしらいますね

486 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/13(火) 13:24:58.29 ID:Iul2aBiN.net
内容見る限り日本鯖の話だと思うのだけど、それは大規模のEQ2スレで聞いた方が良い。
ここは英鯖(主にFreeportサーバー)のスレです。

487 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/13(火) 18:28:43.50 ID:jQB/pEJv.net
EQ2Xは一足先にF2Pだったわけですが、レイドとかってどうやってたんです?
ブロンズシルバーでも人数集まれば何とかなってました?
さすがにレイドコンテンツはgold, platの人ばかりだったんでしょうか。
それともゴールドシルバー混在?どんな様子でしたか?

488 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/13(火) 23:52:28.35 ID:vP1G7HPD.net
レイドするほど人がいない

489 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/14(水) 00:54:26.00 ID:nRx31vl4.net
まあ一番若いサーバーだから進行度はまだまだだね
Raidギルドに日本人なんて居ないから情報は出てこないが
このサーバーが流行ってないならF2Pなんて移行しないわな

ちなみに米鯖の人ならキャラ移動自由なんでいったりきたりの人も多いみたい

490 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/14(水) 22:24:31.52 ID:pbcKpWcP.net
Freeport鯖から他鯖に移動するサービスってないよね

491 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/18(日) 10:04:15.24 ID:sqzrm9oC.net
今見たら、サーバー移動のトークンが2450SCで売ってますよ。マーケットプレイス>サービス
ただしセビリスに行けるかは不明

492 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 09:22:54.45 ID:QX1Ylczi.net
鯖移動できるのって、米国籍だけだったような。古い情報だけどね。
だれかに試してほしいw

493 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/19(月) 14:31:49.27 ID:2OTFBcVJ.net
注意書きを読む限りは、キャラ作成から60日以上、レベル10以上、RMTサーバーには不可、ブローカーは全部取り下げて装備は修理してメールボックスを空にする、とかそれぐらいしか書いてないな。
セビリスのマーケットプレイスにはこのトランスファートークンが無かった

494 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/20(火) 14:13:51.61 ID:rr8pmFpg.net
Double station cashだよー!この前逃してしたった人はゲットだ。多分夕方5時から

495 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 04:59:45.68 ID:9FnUaRBZ.net
EQ2日本鯖も基本無料で遊べる様に成ったね。

・・・

・・・・・

何所からダウンロードしたらいいのか分からない・・・(´;ω;`)ブワッ


496 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 05:40:54.86 ID:fMRPCEaX.net
ダウンロードしなくてもランチパッドの左上のEnglishをクリックして
Select Game Version をUS Englishから日本語にすれば日本語サーバに繋がる
ただし英語サーバ⇔日本語サーバを切り替えるたびにファイルチェックがあってダウンロード(125KB)される

497 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 10:05:58.05 ID:FQa+1hCD.net
鯖移動なんかどこにも無いだろうに
ギルド名変更勘違いしてんじゃね? 同じ2450SCだし

498 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 13:30:32.02 ID:J84eK2HQ.net
FP鯖は今日19時から24時間落ちかな?

499 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 14:02:50.21 ID:669xOm4g.net
メンテナンス始まったら暇つぶしに日本語サーバにでもキャラ作ってみるかな

500 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 17:05:45.57 ID:3TkuznNV.net
>>497
おまいが見間違えてるのか、スレ間違えてるんじゃね?トランスファートークンはあるし、ここは英語鯖スレだぞ。よく見ろ

501 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/21(水) 18:43:59.44 ID:669xOm4g.net
横からだが俺もスレみてチェックしたときはなかったよ
ちなみに >>500 のプランはなんだい

502 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 13:01:18.10 ID:Y8pbqDHB.net
急にレスが減ったけど、みんな日本語版に移動したのかな?


503 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/23(金) 14:16:26.29 ID:ag4XX6Oy.net
ここのところ和鯖ばかりで遊んでる(´・ω・`)
それと中身は同じだから聞きたいことも向こうのスレで聞けちゃいますからね

504 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/23(金) 18:44:56.87 ID:E3yX7mpp.net
和鯖で遊んでクエストの背景違くねぇって思ったら
俺の英語力が低かっただけだった
和鯖でグループプレイ、英鯖でソロプレイしてるよ

505 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 09:56:00.33 ID:S7lnE5g8.net
ふつー逆じゃね?(´・ω・`)

506 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 11:42:54.29 ID:ptOkhjDn.net
英鯖でグループ組むと何言ってるかわかんないので付いて行けなくて異様な孤独感がある
クエストぐらいだと何とか進行できるのだが・・・
とは言うものの無料化されてからは和鯖ばっかりになってきた俺ガイル

507 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 11:59:35.19 ID:0et+gxs1.net
>>506
そうそう
クエは時間かけて読んでも問題ないが
チャットはそうもいかない

508 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 12:27:58.02 ID:keS03b0I.net

EQ2 日本語版 待ち合わせをして一緒に遊ぼう! 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1324696544/



509 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 14:49:25.81 ID:/kxzY9dJ.net
なんでこっちに貼ってんだよ糞が

510 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 15:27:43.22 ID:A9Xn/2Ie.net
日本語鯖嫌いな人集まれ〜(o^ω^o)

511 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/24(土) 19:24:58.80 ID:dkzLjlzm.net
みんな和鯖と掛け持ちで遊んでるんだし別に問題ないだろ
英語版だけやってる奴なんていないだろうに


512 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/25(日) 10:38:27.01 ID:qbbbQfuL.net
でも最近は和鯖ばっかしだなぁ

513 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/25(日) 14:22:17.98 ID:iK01Lpk0.net
自分もだ・・・英語のクエストもだんだん複雑になってきて訳がわからんくなってきたorz
無料の仕様は日本語版も一緒だよね?


514 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/25(日) 14:36:53.44 ID:hfblvgko.net
まったく同じ
ただキャラセレ画面での見た目の変更ボタンが無いので
後から髪型とか変えたい場合は困るかもしれない

515 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/25(日) 14:41:08.09 ID:iK01Lpk0.net
>>508の待ち合わせスレのやつ、昨日行ったんだけど凄い人数だったよ
20人近く居たかも
バランス取るとの事でRaidで3つに分けてたけど、あれどうやるんだろ?


516 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/28(水) 12:37:43.07 ID:UEji03hm.net
なんか最近急にレス減ったね
みんな日本語版に移動したん?

517 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/28(水) 13:16:55.42 ID:jH7WeA4Z.net
和鯖は肌に合わなかったからまたFP鯖に戻ってきたよ

518 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 10:31:15.49 ID:x4xaqrVU.net
落ちたー、がっくし

519 :名無しさん@いつかは大規模:2011/12/29(木) 13:07:54.63 ID:qdkxbn29.net
秋田wKSGwwww

520 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/01(日) 10:51:26.48 ID:5+Youn/4.net
あけおめ。
転送トークンの件問い合わせしたら、担当に報告&調査中との回答が来てた。

521 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 18:58:50.17 ID:B2luHz6o.net
ちょと質問。
グロウザットの蜂蜜クエでBroken Growzzat Hiveを採取したいんだけど
ロア属性のアイテムを複数所持何ちゃらと表示されるから装備以外のアイテムを全部捨てたんだけど
それでもまだ採取出来ないんだよね。

何をしたら採取出来るようになるのか分かる人いたら教えてください。
収集スキルは18に成ってます。

522 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 19:14:48.97 ID:CuokEjnS.net
>>521
ロア属性のアイテムは関係ない気がする。
正確にメッセージ書いてくれないと原因がわからんです。

Growzzat Honey
http://eq2.zam.com/db/quest.html?eq2quest=419fcfbde0db56b2161d4fd260904e6e

523 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 20:37:54.34 ID:B2luHz6o.net
返信ありがとうです。
メッセージを正確に書くと一行目が「ロア属性のものを複数所持しようと」と書いてあります。
二行目はホットバーに隠れていて読むことが出来ません。

メッセージかホットバーの位置をずらして読もうと思ったのですが動かせませんでした。
更に書くとアイテム欄に空きがあるのですが、何故か「インベントリーに空きが不足してい」とも表示されていました。

524 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 20:44:43.27 ID:B2luHz6o.net
追記。
取りあえず他のクエストを行っていたのですが、
テュナレの幼樹の焼失を防ぐ為に必要な水バケツ(Purified Water)を拾おうとしたら
同じく「ロア属性の〜」と「インベントリーに空きが〜」のメッセージが表示され拾うことが出来ませんでした・・・。

525 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 21:18:06.68 ID:fuYE6OxI.net
P押して足元に物があふれてたらそれをインベントリに移す。
質問スレに行っとけば、その手の質問と回答がちょくちょく上がってたのに。

あと、ここは英語鯖(FP鯖)スレだよ。

526 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/02(月) 22:56:58.36 ID:B2luHz6o.net
返信ありがとう御座いました。
今日はもうINしないので今度「P」を押して試してみます。
2CHには慣れていないので「EQ2」で検索して表示されたこのスレで質問してしまいました。
こちらの方も「EQ2 質問 日本鯖」等で試してみようと思います。

スレ違いの話題にもかかわらず丁寧な返信、本当に有難う御座いましたm(_ _)m


527 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/05(木) 17:00:18.42 ID:2RghiOWh.net
二度と来るなよ
君はここに居てはいけない
こんなクズどもと一緒に居ちゃダメなんだ

528 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/06(金) 10:57:58.15 ID:7huhKsek.net
EF鯖でやってるんだけど、ティモラスディープでやってる乗り物がもらえるレースの輪っかが、
くぐる前の奴は緑に光ってるはずなのに最初から光ってない。

それで光ってない輪っかを順にくぐって進めてみたんだけど、終盤の方の輪っかの少し手前に
見えない壁があってそれ以上先の輪っかへ行けない。

他の人はどうですか。

529 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/06(金) 10:58:28.32 ID:7huhKsek.net
ああ、ごめん。FP鯖じゃなかった。スレチなら無視して。

530 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/06(金) 12:26:56.07 ID:Ld1ksfzq.net
二度と来るなと言ったところだろうが
君はここに居てはいけない
こんなクズどもと一緒に居ちゃダメなんだ


531 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/06(金) 12:29:19.21 ID:fDEjiPct.net
まだレースやってないやーあとで試してみよう

532 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/06(金) 17:57:40.69 ID:Pr+G/oym.net
解りにくいよね今回のは
降下しないと見つからない輪っかがあったりと

533 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/07(土) 02:07:05.23 ID:NHKOdO0E.net
セビの人間だけど、ちょいと質問です。
日本のゴールデンタイム(PM9〜)で、レイドしているギルドとか存在します?
FPにキャラ作ったので、将来的にはやってみたいな。
気軽とはいえないけど、セビみたいにPUGで募集してたらいいなと思った。

534 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/07(土) 12:06:26.23 ID:NrGNxbtz.net
皆無 やりたいならsebi

535 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/07(土) 12:14:10.16 ID:LDAOhiwL.net
外人ギルドならレイドやってるがその時間帯は無理だな

536 :533:2012/01/07(土) 19:41:27.26 ID:POJjJFJD.net
なりほどねー
じゃあ日本人ではレイドやってる人はあまりいないんやねー
ついでにもう一つ質問です。
カンストしたら皆何してるの?
自分はグループインスタンスで拾える装備が集まったらする事無くなってレイド始めた口なので

537 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/21(土) 12:49:27.71 ID:DV9q9rpB.net
俺もそれ知りたい
Lv90になったら、何をやるのか

538 :名無しさん@いつかは大規模:2012/01/21(土) 14:58:30.02 ID:EZp7bUZz.net
月光イベント、一年近くぼちぼちと通っていたが、日本語版も無料化で巡回時間ニ倍に増えてマンドクサイと思っていたが、
やっと、英語版で揃うのが出てきて心底めでたしめでたし><

539 :名無しさん@いつかは大規模:2012/02/08(水) 21:12:42.70 ID:h0g5KPX5.net
まだ人少ないな、今年こそ千人切り達成したいのだが。。。

540 :名無しさん@いつかは大規模:2012/07/31(火) 01:37:48.94 ID:l97l7eZB.net
賑やかだね今回のイベントはコグ集めも大変だw

541 :名無しさん@いつかは大規模:2012/09/03(月) 01:00:06.24 ID:9vRB2MPB.net
FPでプレイ中の方いらっしゃいますか?



542 :名無しさん@いつかは大規模:2012/09/04(火) 22:15:51.96 ID:f/ljRiDP.net
たまに入ってるよイベントでのコグ争奪戦を乗り越え500個溜めて
飛行マウントゲットだぜっ やり残したジャングルのクエで大活躍
あそこは飛べると飛べないとでは雲泥の差 すんげー楽

543 :名無しさん@いつかは大規模:2012/09/13(木) 01:03:48.02 ID:7S9Gj34V.net
今FPサーバーでJPギルドとかってありますか?

544 :名無しさん@いつかは大規模:2012/09/15(土) 23:06:06.75 ID:di1C3LHR.net
あるよ まだギルマスと何人か接続してましたが
日本鯖でやった方がいいと思うよ色々と面倒ですし

545 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/22(火) 16:04:56.30 ID:2c6/AWDm.net
EQ2Xって完全無料なんですか?
EQ2みたいにゴールドじゃないとベンダー使えないとかあるんでしょうか?
また日本語化とかされてますか?

546 :名無しさん@いつかは大規模:2013/01/23(水) 16:56:31.15 ID:O3YGpfzl.net
>>545
EQ2Xは現在EQ2のフリーポート鯖になってます。

547 :名無しさん@いつかは大規模:2013/03/20(水) 21:24:21.54 ID:S7jT+g9+.net
あービックリした久しぶりにFP鯖で遊んでいたら
PT申請もといGrp申請されちゃったよ
怖いでつ洋鯖(´・ω・`)

548 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/25(木) 18:40:56.86 ID:C0RE66sN.net
ネクロマンサーで新キャラ作ってコレクションでLv上げ
またまた新スキルを覚えたので試しに使ってみたら
ガードさんにヌっ殺されますた(´・ω・`)
範囲攻撃だったみたいw

549 :名無しさん@いつかは大規模:2013/04/27(土) 22:31:45.60 ID:fsYJHrj+.net
BBMあたりで遊んでいるとナゼだか
やたらGrp申請が飛んでくるようになったね
これ4キャラ目で今までは普通だったんだがラトンガのせいか?
そんなにラトンガが可愛いのか?!

550 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:RqLQXHha.net
最近どうですか。

今LAWサイドで始めて凍牙海あたりで熊や石ころと戯れてるところなんですが、日本人でやってる人いますかね?

551 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hlky5dNL.net
ノシ

552 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:60gx2EBM.net
遊んでるよ短時間だけれど
最近は一日一クエくらいかなー

553 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/01(火) 03:56:57.77 ID:Dvk6kD4m.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1314861359/748
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

554 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/06(日) 16:04:07.89 ID:eC825fq9.net
j

555 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/06(日) 18:47:12.57 ID:mJas9C16.net
多額な借金で人生つんでるヤシたちw


http://manta.blog.jp


http://livedeaichat.blog.fc2.com/blog-entry-1.html


http://sisutore.blog.jp/archives/1000786211.html

556 :名無しさん@いつかは大規模:2015/07/27(月) 18:50:24.36 ID:/lTmOpUf.net
中国出身の大人気フィットネスモデルのTia Lingが、
どういう経緯か全裸で磔にされ、デブ女にムチで打たれまくってるという
何だか前代未聞の映像が発覚して大騒ぎになっているようです。
電流責めにされたり、もう完全にマジ拷問です。
http://tokuhou2015.tk/lezsm.html

557 :名無しさん@いつかは大規模:2015/08/01(土) 14:35:44.11 ID:6aqqRh9S.net
これか…。中国の超人気モデル無修正流出。
しかし変態すぎるだろ。
http://gladnews.xyz/LingYue005.jpg

558 :名無しさん@いつかは大規模:2015/11/13(金) 23:54:19.78 ID:EtjDT7lN.net
このゲーム何からはじめていいのかわかんないんだよね。

559 :名無しさん@いつかは大規模:2017/01/30(月) 13:33:57.34 ID:Gq4mMKcr.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

560 :名無しさん@いつかは大規模:2017/05/31(水) 12:21:22.14 ID:/KgMZ19h.net
>>557
投資失敗して借金あるとかきいたことある

561 :名無しさん@いつかは大規模:2018/01/26(金) 06:11:17.55 ID:TCZudmVJ.net
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

7E9RF

562 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/20(日) 13:05:49.07 ID:voZMC5Np.net
たまにログインしてやってるけど拡張のゾーン行くと
ダメージ酷くて死にそうだ。

563 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/09(火) 22:33:14.51 ID:UAaUTtm6.net
解約の仕方を教えてください。
昔作って無課金で放置してたのだが整理したくて。
お願いします。

564 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/09(日) 19:46:32.29 ID:TUiGtEi1.net
無課金なら別に放置したままでも問題ないのでは?
私みたいにたまにログインして遊ぶだけですが課金し続けている人間もいますし。

565 :名無しさん@いつかは大規模:2020/02/08(土) 22:36:11 ID:D2pQWSEf.net
β〜KoSまでやってまた最近始めたんだけど100までのレベル上げはどうすればいいですか?
偶然PLしてる人見かけたんだけど異世界転生したらナメクジになってた気分です

つーか無課金の縛りきつすぎじゃね
ブローカー使えないだけでこんなきついとは思わんかったw

566 :名無しさん@いつかは大規模:2020/02/18(火) 16:49:43.53 ID:aolja1gN.net
ドラゴン語覚えにナガフェンに会いに行ったらLv150になっていた
昔は確かLv100だったはずだがキャップ引き上げられても倒せないんだな

567 :名無しさん@いつかは大規模:2020/02/20(木) 11:52:26 ID:rSmMYrDE.net
まじか

568 :名無しさん@いつかは大規模:2020/03/19(木) 21:00:00 ID:KF8RzJp6.net
たまにやってる人いるんやなぁ

569 :名無しさん@いつかは大規模:2020/09/01(火) 20:43:58 ID:Z7uOn58h.net
https://IMGUR.com/dt8dfig

570 :名無しさん@いつかは大規模:2023/07/06(木) 15:19:54.08 ID:mL+vsqFV/
殺害事件を受けて命カ゛―た゛のほざきながらモクト━とかやってる八ケ゛とか見ると笑いをこらえるのか゛大変た゛よね
都心まで数珠つなぎて゛住民の生命と財産をクソ航空機によって侵略して騷音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして,
憲法ガン無視て゛威力業務妨害して私権侵害に氣侯変動に災害連発させて国土破壊して公然と住民を殺害しまくってるキチカ゛イ腐敗国家た゛せ゛
そんな世界最悪のシ゛ェノサヰドマッチポンプテ囗國家で何を寝言ほざいてんだか腹筋割れちまうか゛なっつのな
もしかして,世界最悪の殺人組織公明党斉藤鉄夫に汚染された国土破壊省か゛意図的に気候変動させて災害連發させて
私利私欲のために國土破壊してる現実とか.騒音まき散らして知的能カ者に威カ業務妨害して詐欺やらて゛しかマトモに
稼け゛なくしている現実すら知らない根本的かつ絶望的なバ力か゛他人を巻き込んで神秘的な自己滿娯楽を堪能してたりするのかな
反吐が出そうし゛ゃね

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTтPs://i.imgur,сom/hnli1ga.jpeg

571 :名無しさん@いつかは大規模:2023/10/02(月) 15:05:01.58 ID:5X01Ul5Jb
未成年者の犯罪や自殺が急増してる―方.保育園ガーだの学童ガーた゛の子育て罰だのほさ゛いてる恥知らずが騷いでるあたり明らかに因果関係
か゛あるよな.制服か゛高いだのデザインで学校を選んて゛もおかしくないくらいた゛ろうに.親としての資格のなさに唖然とするわな
こうした不幸な孑を減らすために少子化は有効た゛し、出産━時金だの児童手当だの全廃して,ひとり産み落とすごと5千万は課税すべきた゛ろ
分割でも払える見込みがなければ遺棄罪で懲役にして支払わせるべきだし、子か゛親といるへ゛きとか思い込みだし,鳥の托卵に学ぶへ゛きた゛し
悪法極まりない親権なと゛廃止すべきた゛し.親権か゛欲しければ刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるへ゛きだろ
他人の孑と接しながら直接給付したい大人なんていくらでもいる中、社會的分断惹起してて゛も赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたら強盗殺人テ口リス├て゛あるクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壞して災害連発させて人を殺して私腹を肥やすクズか゛
増殖するだけて゛國土に國カに治安にと破壞されて莫大な税金注入て゛年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家だわな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200