2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RO2】RagnarokOnline2 part86

458 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 03:55:02.52 ID:u/eDHXZU.net
釣りだとおもって起動してみたらマジかw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166479.png

steamなら配信する人もいそうだな

459 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 13:35:40.59 ID:33yf3vvC.net
まじであってワロタ

460 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 13:47:53.02 ID:Hjz/TvK5.net
>>458
ttp://store.steampowered.com/app/231060/

未完成甚だしい状態なのに世界展開しちゃうとか狂気の沙汰だな

461 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 21:26:53.80 ID:5E3G2l/B.net
>>458
Steam版は北米運営準拠なので、北米運営のサービスエリアでないと無理よ
東南アジア版でもいくつかのポータルに貸し出してるし

既に、日本から接続しても地域外エラーになる

462 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 21:42:05.96 ID:Iy19PhDE.net
みんなどこの鯖でやってんだ?
steamで存在知ってはじめてみようと思うんだが・・・
jRO2は死んでるしkRO2でやってんの?

463 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 23:44:28.90 ID:33yf3vvC.net
>>461
つまりsteamにおま国されたってこと?

464 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/01(水) 23:53:12.92 ID:VLsRLQqG.net
マジで地域外になっとる

465 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 09:47:08.64 ID:5SgUTuxB.net
>>462
韓国の市民番号持ってる人でもない限り、東南アジア版をやってると思う
ttp://ro2.playpark.net/home/

RO2の運営配布契約には、他地域の運営がサービスするエリア内へは提供できないという条項があって、
不正行為とか関係なく、そうした地域からのアクセスは基本的に拒否するように指示されている
東南アジア版が始まった時も、締め出された欧米圏プレーヤーがえらくブーたれていた
(でも何故か日本からはアクセスできる)

ちなみに現時点で契約しているのは、ブラジル・中国・フィリピン・マレーシア・シンガポール・タイ・ベトナム・日本
(欧米はグラビティ子会社直営)
これらの国では、韓国での開始後数年以内に開始することが想定されている
フィリピンは今年前半に始める予定、マレーシアからベトナムまでは東南アジア版としてサービス中

466 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 12:34:20.21 ID:VzuipMuo.net
これでインストールできる

steam://install/231060

467 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 12:46:05.73 ID:b4Hdr7bj.net
よく分からないんだが、日本でのRO2運営はもうなくなって、
steamで英語版がサービス開始されたってことか?

468 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 13:11:13.12 ID:b4Hdr7bj.net
地域外でプレイ不能だったw

469 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 14:11:57.80 ID:VzuipMuo.net
steamから起動する必要ないでしょ
http://playragnarok2.com/

470 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 18:18:11.50 ID:I1dThdbM.net
>>466
インストールまでいけたけど起動後のアカウント作成でエラーでる
リージョン規制で弾かれてるのかな

471 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 22:03:26.45 ID:umvytBml.net
ファックシールドでエラー出るわ

472 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/02(木) 23:56:36.48 ID:5SgUTuxB.net
>>467
日本が始めるより早く北米が運営開始、別チャンネルとしてSteamからも開始された。それだけ
企業の事業としてやる以上、商売になるかどうかは最低限の判断基準

未完製品を大々的に宣伝しておいて、開始直前になって尻つぼみになって大恥かいた
某作の二の舞にはなりたくないだろう
ただ始めるとなれば早いと思う、北米だって4ヶ月で正式オープンにこぎ着けたんだし

473 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 00:00:00.25 ID:ysYyM/4g.net
RO2のインストールは終わったけど、ID作成ができないんだけど

474 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 11:05:44.69 ID:5bDGkUqQ.net
warpportal.comでアカウントは作れたが起動ができんな
IPで弾かれるエラーが出る やっぱおま国か

475 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 11:42:26.50 ID:YmZJpnPN.net
>>472
二の舞って、そもそもRO2自体、oβで大恥かいてるじゃんか。

476 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 11:47:46.52 ID:s+wyBqpB.net
おま国なのは癌呆がRO2のライセンス持ってるからかな
もう売れる意味見込みゼロだし多めに見てくれよ

477 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 15:45:43.33 ID:ZT+Uyutx.net
他所の国の運営に金落とされたらたまらんからな

もっとも今更日本で運営可能とは思えんがw

478 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 16:15:22.82 ID:0JuA3DY6.net
普通にプレイはできたが・・
パンドラボックスのある東南アジア版と比べると序盤がきついな
心なしかカードの泥率も悪い気がする

479 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 16:36:48.36 ID:CoPxz8cd.net
>>475
某作ってぼかしたのにはっきり書いちゃ駄目

日本で始めるには、サンダルマン要塞以降、つまりクライアントでマップ名だけ定義されている各エリアが
実装またはその目処が立つか、攻城戦が実装されてそれなりに盛り上がっているか
つまりサンダルマンで打ち切りなんてことにならない保証が出来てからかなと
スタートしました本国は終わりましたじゃ、いきなりオワコン

480 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 17:49:36.42 ID:IHLTNspe.net
>>478みて俺も起動したら普通にプレイできた
おま国とはなんだったのか

481 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 17:53:09.56 ID:IHLTNspe.net
もうRMTの宣伝しててワロタ
業者早すぎだろ

482 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 18:22:42.45 ID:0JuA3DY6.net
もうSteam経由せずに北米版始めちゃったんだけど
Steamの方にアカウント移行できないんかな

483 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 20:37:30.76 ID:hyIqvN1C.net
おま国ってなんすかガチで

484 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/03(金) 21:39:17.04 ID:1GElo6Ww.net
オマーン国際空港

485 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/04(土) 03:01:57.55 ID:0SZIYnjq.net
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8A%E3%81%BE%E5%9B%BD

486 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/04(土) 09:51:17.13 ID:HB7gcADn.net
steamでできたけど
普通におもんないな

487 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/04(土) 13:40:51.39 ID:0SZIYnjq.net
君はこのゲームに選ばれなかったということだ

今回選ばれない人は多いだろうなという気はする

488 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/04(土) 14:30:44.72 ID:u1UxgR5w.net
面白いかもって期待をもってやるゲームじゃないw

489 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/04(土) 17:59:45.66 ID:bEqV+w3J.net
それはもうゲームですらないw

490 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/06(月) 03:41:17.26 ID:amSn/fjQ.net
共通倉庫ないですか今回

491 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/17(金) 12:34:40.33 ID:2mG99Wjw.net
steamでプレイできると聞いてDLしたんだが
NVIDIA PhysX System Softwareを導入しろと言われたんだがradeonではプレイできいんかな?

492 :491:2013/05/17(金) 13:08:15.03 ID:2mG99Wjw.net
すまん、普通に起動できた

493 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/20(月) 19:40:01.80 ID:ZEMH4Ofa.net
パンドラボックスからでた装備サブキャラとかに渡せないのかね・・・

494 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/21(火) 13:41:07.99 ID:9kk8+U+L.net
狩場が虫とセジワしかないゲーム
修羅をはじめとする3次職が下方修正されるゲーム
経験値が下方修正されるゲーム

495 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/21(火) 13:47:40.03 ID:wBMDRnS7.net
twitchでガイジンが配信してんね
海外はまだ人気なんかな

496 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/22(水) 03:57:21.95 ID:1SFUpx3H.net
旧RO2のBGM聞いてたらやりたくなってきた

497 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/22(水) 19:38:50.29 ID:v8fjcwOX.net
クエストクリア条件が20ドルするバッグ3個購入とか何の冗談だよ

498 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/23(木) 00:04:27.51 ID:BYFrapKq.net
何かの間違いじゃねーの…とは思うが、癌が乗っ取ってからは
ROのMVPやクエストMOBも課金装備前提でバランス取ってるしなぁ

499 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/23(木) 00:54:16.41 ID:t3m57lCo.net
序盤のなら普通にドロップとかのバッグで達成出来たが、それじゃないのか

500 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/23(木) 21:42:18.56 ID:k2JaBCpz.net
つーかお前らどこのRO2の鯖にいってるの?
北米?

501 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 19:22:51.20 ID:C+NmtDhu.net
>>497

クエストじゃなくてKharaだから無視でOK

>>500
北米で日本人数名でギルドで活動してるけどギルドLv上がるの何年かかるんだろ…ってぐらい無理ゲーだな

502 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 19:34:05.38 ID:U08il7gF.net
>>501
え、マジで?
入りたいんだけどギルド名は?

503 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 19:54:20.29 ID:C+NmtDhu.net
ギルド参加は歓迎だけど、ここに書くの抵抗あるな・・・
誘うからキャラ名書いてって言われても書きたくないだろうし

504 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 19:56:49.30 ID:U08il7gF.net
待ち合わせでどうだろうか
アルベルタとかで

505 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 20:08:06.35 ID:C+NmtDhu.net
まだLv36なのでアルベルタまで進んでないのでそれ以前のMAPでなら待ち合わせ可能

506 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 20:49:40.78 ID:U08il7gF.net
ならプロンテラで待ち合わせかな

507 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 21:05:17.64 ID:C+NmtDhu.net
リーダーキャラはMaple Forestの街にいるしそれ以外のサブならプロンテラにすぐいけるので
19chでプロンテラ内、南側エントランスで待ち合わせでどうよ。

508 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/24(金) 21:12:51.59 ID:U08il7gF.net
了解した。
目印としてプティット乗ってるわ

509 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/26(日) 10:35:32.37 ID:ol1IAlde.net
1kill、3-4回死亡でBランク10000点近く
2kill、1回死亡でDランク8000点近く
6kill、2回死亡でFランク0点
コロセウムの採点基準が意味わからん

510 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/31(金) 16:07:50.72 ID:n0Ijxynh.net
数年前の初期島だけは超面白かったのに
船移動してから糞ゲーとかしたやつか

511 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/31(金) 21:28:39.58 ID:JGMiZ5TA.net
SteamからDLしたんだけど、ミスの表示されなくて紫色なんだけどなにこれ
他にも時々フィールドのオブジェが紫色の何かになってたりするんだけど

512 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/31(金) 21:43:55.86 ID:n14zpJIb.net
>>511
韓鯖の方はクライアント内部のリソース名の一部がハングルで書かれている素敵仕様で
ハングル以外のOSでは画像が読み込めず紫色のテクスチャに化けていた
この問題は Microsoft AppLocale 使ってクライアント起動時だけ韓国語モードにすることで解消できた

Steamの方はしらね
もしかしたら↑と同じ問題でAppLocale使えば解消できるかもね

513 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/31(金) 22:27:34.84 ID:JGMiZ5TA.net
>>512
おお、解決したわサンクス

514 :名無しさん@いつかは大規模:2013/05/31(金) 22:30:39.21 ID:n14zpJIb.net
>>513
Steam版も同じ問題抱えてるのかwww
ファイル名に2byte文字使うとかどこの素人だよてかそんなの速攻で直せや

515 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/01(土) 00:49:29.82 ID:bDh55bqR.net
Steam版が出たという噂を聞いて来たけどまだ開発してんのかよRO2
パズドラの利益使って廃棄しちまえよもう

516 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/01(土) 01:09:48.28 ID:R7ZnoEqz.net
>>515
STEAMが出てるのは国際鯖だ
ガンホー関わってねーんだよスレよく読め文盲

517 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/01(土) 15:41:10.63 ID:LJV28y7T.net
よく勘違いされるけれど、開発してるのはガンホーじゃないのよね
いちおーだけれど癌と重力は別の会社なので・・・
ガンホーはあくまで日本での運営権を持ってるてだけで

そいえば、開発会社としての重力はもうすでに機能停止寸前って噂もあるよね
理由はわからんけど必要最低限の技術者すら確保できてないとかなんとか

518 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/01(土) 16:12:51.69 ID:W5stHOgW.net
別会社と言ってもガンホーはGravityの過半数株を取得している
(=議決権の過半数を持つ)から
実質的に何を言われようと逆らえない連結子会社だけどね

519 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/02(日) 15:45:05.30 ID:5ksRNgMt.net
>>518の通りだし、重力の幹部がガンホーからの出向や兼務なんでもはや区別できない
RO2はことあるごとに開発チーム入れ替える勢いで求人出してたし、機能停止寸前なのは否定できんな

520 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/02(日) 19:40:33.03 ID:40EY8ZSL.net
ゲームアーツに対しても全く同じ手口だったなあ
提携してグラオン作りましょうつって取締役送り込んで
株買い増して連結子会社化して
社長に会社売り渡させて追い出して漏れ下が社長になって
このゴタゴタでGAの技術者皆逃げて開発できなくなって
ファンドに売却(と言う建前の禿からの赤字補填)して
作り直したらどこがグランディアだって糞で
アップデートがあったのは最初の一年だけで
大型アップデートするする詐欺のまま公式も年単位で放置して
3年で「大型アップデートすると約束したな。あれは嘘だ」でサービス終了

521 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/02(日) 20:41:59.40 ID:MxzCVHSr.net
パズドラ当てる前だったからなぁ
ROのガンホー、ネットゲームのガンホーではCS向けに通りが悪いから、
グランディアのガンホーという肩書きが欲しかったんだろ
その犠牲はあまりにも大きかったが

522 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/03(月) 10:45:16.57 ID:6r/G3TLk.net
βテスト実施日の二週間前に開発スタッフ募集出していたような所ですしおすし

523 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 01:27:10.42 ID:vrWcmrcU.net
ガンホーが株買い住めて子会社化したのに今更なにいってんだ?
パスドラからきた信者か?w

524 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 12:57:38.26 ID:04PpFIhW.net
まぁ、それでも韓国で韓国人開発者が作ってるものであるのは確かなんだが
日本人指揮官の下で韓国人スタッフが動いてるってことかねぇ
国を挙げて反日火病してる最中にその体制は大丈夫なんじゃろか・・・

525 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 13:24:30.63 ID:dD0bIoFQ.net
NPCやモンスター名が日本語ぽいのが結構あるのはなぜなんだぜ。

NPCでHigashiとか
モンスターでDesert Fuguとか

526 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 20:01:48.02 ID:m8fk80Wh.net
くっそー、Cataclysmかっこいいから欲しいのに
どうやって手に入るんだあれ

527 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 21:55:18.55 ID:z5lOy+f5.net
似たようなのばっかで名前全く把握してないがこの中にあるんじゃねーの
ttp://forums.warpportal.com/index.php?/topic/111169-lv50-epic-armor-set-images-63-added-ranger-%E2%99%82craft/

528 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 22:28:51.19 ID:m8fk80Wh.net
だからどうやって入手するのか方法を聞いてるんだが

529 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 23:31:18.17 ID:z5lOy+f5.net
>[GoB] Einherjar from Garden of Baphomet / PVE Arena
>[CoA] Noblesse/Oblige from Culvert of Abyss
>[AoD] Abaddon from Abaddon of Despair
>[Colo] Colosseum
>[Craft] crafted

530 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/05(水) 23:44:32.42 ID:z5lOy+f5.net
途中送信ですまんね
上記三種は該当ダンジョンのボスが装備もしくは装備を交換出来るメダルドロップ
コロセウムは日本時間10時、17時に毎日開催されてるPvに参加してBP溜めて交換
クラフトはよくわからんが各ダンジョンのハードモードでボスが低確率でレシピドロップ、らしい

531 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 01:57:47.52 ID:8tCoOXVZ.net
やばいことになってる
ttp://www.playragnarok2.com/news/article/65

532 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 02:42:31.09 ID:J0LTEA3X.net
何が起こってんの?

533 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 02:43:40.89 ID:dDLlqmpR.net
何を「やらかした」のか具体的に全く分からん

534 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 02:47:39.20 ID:dDLlqmpR.net
> こんにちは、すべてのRO2ファンに、
>
> 私の名前はジェイ・チョウイ、VPおよび重力の最高業務責任者です、インタラクティブ/WarpPortal。
>
> 今日、あなた方全員が見たとともに、私たちは大間違いを犯しました。
> 私たちが持っていたオリジナルの意図が何でも、それは適切に実行されませんでした。
> また、私たちが持っているべきとともに、適切な情報を提供しないことにより、
> 私たちが故意でなくコミュニティーを誤解させるのは全く私たちの欠点です。
> 私たちは、それを折り返すかあるいはそれを完全に構築する方法がないことを知っています。
> 10年間ROおよび他のタイトルのファンと一緒に住んでいる会社として、私たちは多くをもっと上手にするべきでした。
> しかし、私たちは失敗しました。弁解はありません。また、私は誠実に謝罪したい。
> 私たちの誤りを固定し修正する私たちの努力は完全ではないかもしれません。
> しかし、私たちは、ストレートのためのコミュニティーが改善するべき提案を進めるのを聞くでしょう
> 。RO2を放棄しないでください。あなたはRagnarok 2です。
> 多くのゲームがあなたの注意を求めて競っています。しかし、あなたはRO2を選びました。
> また、私たちは、あなたの時間と専念に相当しているために最善を尽くすでしょう。
>
> これを読んでくれてありがとう。また、私は再び私たちの最も真実の謝罪を伝えたい。


(´Д`)???

535 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 03:34:49.22 ID:Zk7d8Cme.net
問題は今日全員見たとされるものを俺らが見てないということだろうな

536 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 03:49:30.53 ID:2je3O+5/.net
大規模鯖障害でも起こしたんかいな

537 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 04:12:01.41 ID:8tCoOXVZ.net
謝罪文はメンテの鯖ダウンよりもだいぶ前に投稿されてる。
つまりメンテ時間が延びたことについて問題視してるわけではないということ。
フォーラムを見ても具体的に何があったかわかる記述がない。

ここからは俺の推測だがゲームバランスを崩すことをしたんだと思う。
昨日Event用に配布されたFounder Titleがあるんだが、ギフトボックスに各キャラが受け取れる分だけ入ってる。
その効果がSTR+30/INT+30/AGI+30/WIS+14/VIT+44で中盤のレベルのキャラが受け取るべきボーナスなのだが、
なぜかレベル制限が付いてなかった。そして俺のLv20台のキャラに付けたら強化されすぎて吹いた。
メンテ明けにギフトボックスを確認してみるとRequire Level 40になってる。
そして既にTitleをつけたキャラでログインするとTitleは付いたままで効果もそのままだ。

やっちまったな

538 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 04:21:44.26 ID:J0LTEA3X.net
バランスブレイカー装備をLV制限なしで配っちまったってことか把握

539 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 08:49:54.38 ID:rusgQh+y.net
30/30/30/14/44って中盤所か終盤レベルの規模だぞ
アリーナ、バフォ制覇のタイトルボーナスですら22〜25だからマジキチ

540 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 15:22:22.62 ID:6u3g0weR.net
アリーナとか行ったことがねー
PVEのやつ

541 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 15:36:53.25 ID:dDLlqmpR.net
Titleっていわゆる称号の事か
ならメンテで本来の要求レベル未満の奴は剥いで
「ごめんね一時的に強くなって稼いだ分はおまけって事で」
で済む話じゃねーの知らんけど

542 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/06(木) 22:14:09.86 ID:8ETcIUlB.net
>>537
たぶんそういうこと
ttp://www.facebook.com/PlayRagnarok2/posts/508915819157975
ttp://www.facebook.com/PlayRagnarok2/posts/508947379154819
こういうのは大変ですな

543 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/07(金) 10:43:48.40 ID:NrRSTrv0.net
今回の運営スタッフの不手際以上にゲーム自体がバグだらけ、その癖何かとすぐカプラアイテムに絡ませてくる方が酷いと思う

544 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/08(土) 21:53:58.73 ID:bpjd6gYf.net
今でもその称号もらえるなら復帰してたんだけどなー
LV12で止まってるし・・

545 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/08(土) 23:50:34.75 ID:dXpyuzHg.net
12ってプロンテラに入る手前か
そこからが本番なのに早い挫折だな

546 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/08(土) 23:52:58.73 ID:P77KGpmX.net
むしろレベル50になってからが本番だろう

547 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/10(月) 18:50:14.66 ID:CXnFUuSv.net
なんかでっかい門超えたあたりで未消化クエ残りすぎて萎えちった

548 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/10(月) 21:33:23.72 ID:pOYugQkc.net
クエ窓の右下の赤タブクリックすれば取り消せるよ

とりあえず、Inportantなクエストだけ拾っていけばストーリー的には問題ない
ただ2nd以降ならともかく1stで金と経験値がもらえるクエストを取りこぼしていくのはもったいない
このゲームはクエストで稼ぐタイプだから、クエストの類はこなしていかないと後がきついよ

549 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/11(火) 20:06:28.36 ID:xupgpq6I.net
Steamでもおま国みんなどうやっとんの?
SEA鯖はカプラがチョン語だったけど北米はどうなのっと

550 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/11(火) 22:25:46.76 ID:X7W4nOT2.net
>>549
>>145

551 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/11(火) 23:33:04.66 ID:t0dQwuWh.net
>>549
ブラウザのアドレス欄に
steam://install/231060
をコピペしてエンター押せばSteamがインストールしようとするので

552 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/12(水) 01:10:14.21 ID:xVjuF/io.net
>>549
ちゃんと英語で喋るから安心汁

553 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/12(水) 09:59:47.61 ID:yeUWXmLM.net
ありがてぇ ありがてぇ

554 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/15(土) 20:41:10.57 ID:2w5Q8m8o.net
ところでお前ら、レベルいくつまで上がった?

555 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/16(日) 03:23:27.27 ID:bRg3ve8Z.net
50になってクエ終わってUnionとデイリーやるだけの毎日。
装備揃わないからハードダンジョンも行けないし、正直だるくなってきたわ

556 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/16(日) 07:23:18.05 ID:v6yQxg+O.net
ROの後継でLime Odysseyってあるけどおもしれーのか?
Project R1の方が見た目好きなんだが

557 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/16(日) 16:57:34.79 ID:SZWyIqfD.net
>>556
それもうサービス終了してるだろ

558 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/16(日) 18:23:00.22 ID:FuH7ZlnW.net
>>557
ライムオデッセイは運営をアエリアが引き継いでサービス再開に向かってるよ
先日ようやく最終テストが終わったようだから夏からサービス開始じゃね
ttp://news.mmosite.com/content/2013-05-13/lime_odyssey_kr_will_begin_final_test.shtml

中身は旧RO2と現RO2を足して2で割ったような感じだけど

というか旧RO2捨てるには勿体なかったよね
構想練ってた人達が逃げて死亡したけど素材自体は今のRO2より良かった気がする

559 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/16(日) 23:06:21.28 ID:LfteZaNr.net
旧RO2は2週間だけのベータだったのに人数すごかったね
あの頃に帰りたい・・・

560 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/17(月) 00:18:22.86 ID:rzhHWWee.net
ホードミメスの風景と夜空とBGMのマッチは最高だった
韓鯖限定だけどコグニートも同様にかなりマッチしてた
旧RO2捨てる時にブランド以外をやる気の有る会社に売ってほしかった

561 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/17(月) 04:21:22.00 ID:hpJXH+W1.net
あのまんまで再開してくれたら普通に課金するわ

562 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/17(月) 20:35:10.27 ID:MPyrFQCi.net
しかしレベル50になってからハードモード行こうとすると装備揃えないと門前払いなのな
その装備作るためにハードモード行きたいのに本末転倒すぎる

563 :名無しさん@いつかは大規模:2013/06/21(金) 22:11:46.68 ID:SGvlW8bd.net
SEA鯖でクライアント類ダウンロードできる?
フルクライアントもマニュアルパッチも、ついでにノエル入りクライアントも落とせないんだが

564 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hRmymLx/.net
ギルド設立からもうすぐで2ヶ月経つのにギルドレベル上げるのが無理ゲーだな。
キャラのレベルがカンストするのは割りと早いがアクティブメンバー10人以上いないと何年かかるって話。
EXP 916,833/2,156,400

もうすぐ始まるWar of Emperiumイベントでギルド経験値稼ぎ時なんだけど。
ということで誰でもいいからギルド入らないか。iRO2(WarpPortal版)
高レベル歓迎、低レベならPLもするし生産品の融通も。
ボイスチャットの常設TeamSpeak3鯖保有、BOSS攻略情報やPacth Note全翻訳などございます。

565 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JR8yL50N.net
ゲームクオリティ自体低いのにメンテの度にバグ満載とかどんだけマゾ仕様なんだよ

566 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:kAGFBDMM.net
日頃はRMT OPをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
RO RMT 販売専門サイトRMT OPです。
RMT業界 激安販売、郵送迅速、最高品質「安全度の面 ssl証明書導入完了」RMT総合サイトRMT OPです。RO RMT のゼニ 最安値販売店です。
_/\/\/\/|_
\          /
< 値下げしました>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄

「RMT OP RO RMT」 を検索してください

567 :564:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:FzFGgC7w.net
気づいたらギルメン全員引退してたわ。

おわり

568 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:FCkw7Nm0.net
わらた

569 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:luFFcS4O.net
来年ウル4出るし俺とスパ4はじめよう

570 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:VSsnwhUx.net
72 名前:(○口○*)さん:13/07/29 16:12 ID:v3ogk6gm0
http://211.6.211.247/tdnet/data/20130729/140120130726000559.pdf

<PCオンライン事業>
PCオンライン事業におきましては、
引き続き「ラグナロクオンライン」「エミル・クロニクル・オンライン」を中心に事業を展開しております。
しかしながら、スマートフォン市場の急拡大や、携帯型家庭用ゲーム機のオンライン化が進むとともに、
ゲームユーザーのライフスタイルの変化などから、
前四半期に引き続きユーザーがPC以外の端末へ移行する動きが見られ、売上高は減少傾向にあります。
この結果、売上高は3,362百万円(前年同期比18.6%減)、
セグメント利益(営業利益)は△37百万円(前年同期881百万円)となりました。

ネトゲ部門、ついに赤字



遠からずRO2の開発も終わるなこれ

571 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:8tcrFu4L.net
横から補完

ちなみにこの3700万円の赤字ってのは今年1月〜6月の累計で
今年1月〜3月は4300万円の黒だったから
今年4月〜6月だけでいっきに8000万円の赤を出した事になる
雪崩現象と言うかもう墜落状態

572 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ajoSbV2m.net
重力売却で旧RO2復活が微レ存・・・?
あ、現RO2は捨てていいです。

573 :名無しさん@いつかは大規模:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OSOGGhjT.net
ない

574 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1iIWw0EU.net
ないな
癌は日本の運営主体であって開発じゃない、という根本的な思い違いをしているのもあるけど

チームは解散しているし残骸が残っているとは考えづらいので、1から作り直すことになる
開発の始まった8年前の文化を今更再現するなら、まだ今の文化で最初から作る方が現実的

UIとか仕様とかを似せて他者(同人含む)が作るならありだとは思う

575 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QNlCSMqW.net
>>574
根本的な思い違いをしているのはお前だよ
グラヴィティのCTOの名前を言ってみろ

576 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HS/l5rNK.net
>>575
堀誠一だっけ
親会社は子会社を自在に操れる・子会社も粛々と従う教の信者さんには困ったもんだ
それが有効ならドラゴニアはネクソンじゃなくガンホーでやってたし
Ragnarok Valkyrieも日本でサービスしてる

そもそもそれができるなら、旧RO2は何としてでもスタートにこぎ着けていただろうし
新RO2も日本プレーヤーが喜ぶような仕様をふんだんに盛り込んだ上で
日韓同時にβテストをやってる
韓国量産の枠から出ない+未だに日本が蚊帳の外な時点で、CTOにそんな神通力はないと悟るべき

577 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Jb9QLasb.net
各行がまったく理由になってない
0点

578 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XUhSan99.net
>>576
中学ん時、数学で十分条件と必要条件を理解できなかったでしょ?

579 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:l1/3+2IE.net
             癌呆大勝利・・・・・・・

             R化大成功・・・・・・・・

               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |   RO2 :::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::|
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

580 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eRgULSMc.net
ガンホー売り上げ9割のバズドラ大勝利の間違いだろ?

581 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:33ozfvaa.net
パズドラも既にピークアウトして、癌株絶賛値下がり中ですありがとうございます

582 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eRgULSMc.net
今はパズドラから艦これの天下だもんなー
でもそれもまた新しいのが出てきてどうせすぐ終わるんだろうけど

583 :名無しさん@いつかは大規模:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:P/GNKhW8.net
艦これはゲーム性自体は無いけど
頭空っぽにしてぽちぽちやってりゃ進める訳でもないから
中盤の山で詰まって忍耐の在庫が切れてぶん投げていなくなる奴がもう出始めてる

584 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/05(木) 07:21:54.33 ID:aExuWh3d.net
>>581
孫一族が儲けるためだけのマネーゲームだったなあれも

585 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/12(木) 13:52:36.41 ID:H1OUJDRx.net
中盤で詰まっても放置してるだけで資材溜まるからな
現状やり始めてまだ現存してるアクティブが50%以上なのが驚きだよ
艦コレは稼ぎが少ないが人数でカバーしてるだけで金額的には全然勝てない
というかパズドラと艦コレしつつFF14できるしな
仕事場の休憩でパズドラ 帰って艦コレ遠征だしてクエ終わらせたらFF14プレイ

586 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/15(日) 17:26:25.68 ID:Rfmlcu5U.net
新職実装されたけどやる事はクエスト辿るだけだから全く新鮮味がないな

587 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/15(日) 23:51:04.69 ID:zrnNvIDz.net
え、韓国だとまだ開発続いてたんだ
廃墟放置になってると思ってた

588 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/16(月) 13:34:31.67 ID:xUtwMZSo.net
ちょうど同時期で韓国で当たって日本で不発ったリネ1が相対する感じだから
リネ1の日本鯖を見て見れば韓国のRoがどんなもんかわかりそう

589 :名無しさん@いつかは大規模:2013/09/16(月) 19:02:33.23 ID:IpLXzUXd.net
リネ1って日本でも基本無料化して盛り返したから比較対象にならないんじゃ

590 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/09(水) 15:17:37.92 ID:vtJnYCFx.net
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |   RO2 :::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::|
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

591 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/11(金) 18:09:46.31 ID:7n3NzWvy.net
アプデの度に30〜1時間待たされるうんこパッチ

592 :名無しさん@いつかは大規模:2013/10/28(月) 05:46:25.35 ID:3OzlXOXs.net
Unexected Result -9999.
Unexected Result -9999.
Unexected Result -9999.
Unexected Result -9999.
Unexected Result -9999.

593 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/16(土) 16:04:37.24 ID:27hxKEns.net
上げてみる

594 :564:2013/11/16(土) 17:18:15.65 ID:PQ1W4qg/.net
sageてやる

595 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/20(水) 21:36:41.05 ID:5zwDllwc.net
ttp://ro2.gnjoy.com/Community/Notice/View.asp?BBSMode=10001&seq=531&curpage=1

ラグナロクオンライン2のサービス停止案内
登録日:2013.11.20 |再生回数:1945

(株 )グラビティラグナロクオンライン2運営チームです。
ラグナロク2:Legend of the secondサービス停止のご案内です。

2012 年2月22日、オープンベータサービスを開始して約1年9ヶ月が過ぎた
現在までサービスされている間、多くの愛と関心を送ってくださった皆様に
感謝して突然のサービス停止のニュースのために混乱と
物足りなさをおかけして大変申し訳ないという申し上げます。
お客様とその中のサービスの進行中共にした思い出は、
いつまでも大切にハゲトウミョ、ラグナロクオンライン2と一緒に
時間が良い思い出として記憶なりますように祈ります。

詳細サービスの停止スケジュールの詳細は、以下の内容を参考にしてください。

------------------------------------------- -----------------------------
[ サービス停止日時]
- 2013 年12月23日(月)
※日程により変動することができ、変動時お知らせでご案内いたします。
[ サービス停止内容]
- ゲームサービスの停止
- Webサービス中断
※ゲーム内のポイントショップとウェブカプラモールは、2013年11月20日(水)定期点検時に使用が終了します。
[ 返金]
- 後日、別の案内ページやお知らせを介して案内する予定です。
-------------------------------------------- -----------------------------
ラグナロク2:Legend of the secondのお客様の期待に復興していない
サービスの停止という残念なニュースにお伺いしてもう一度申し訳ないという申し上げて
より良い姿でお伺いできるように努力します。

ありがとうございます。
(株 )グラビティラグナロクオンライン2運営チーム

596 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/20(水) 22:30:00.49 ID:dDiK+YIx.net
コンテンツとしては既に死んでいるハズなにの
集中治療室で無理やり生かされていたようなもんだったしな。
むしろやっと楽になれたみたいでホッとしてるわ

597 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/20(水) 23:08:34.25 ID:vgSePP+W.net
旧RO2は主に先を考えていない構想に問題が有ったが素材は良かったと思う
新RO2は・・・あれはどうしようもない

旧RO2のソース一式と開発権何処かに売ってほしいわ

598 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/21(木) 07:38:14.53 ID:PdIgFOFz.net
海外ではいろいろコンテンツが追加されたりイベントやったりしてるのに
本国ではずーっとサーバー安定化だったからなあ
遅かれ早かれこうなるだろうとは思っていたが

その新コンテンツも12月の大型アップデートの話題もない時点で日本もアレだったが

599 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/21(木) 18:02:16.80 ID:IpuMiN6R.net
かろうじて残ってたグラビティという看板が消える日も近そうやな

600 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/22(金) 12:39:34.85 ID:ZdCQY73u.net
ここの住人にはどうでもいい情報だろうけど、一応貼っておきますよ
ttp://forums.warpportal.com/index.php?/topic/137803-kro2-closure-what-it-means-for-us/?p=1595409
Hey, Midgardians.

Recently, kRO2 announced the closing of it's service, and many of you have questions on how that affects the other versions of the game.

First off, the closure will NOT affect any other version of Ragnarok 2.
The RO2 studio will keep working on new content development and will be preparing things for the other versions of the game as normal.

Some of you are wondering what future there might be for kRO2 or where their players are going.
Gravity has a plan to re-open kRO2, but the specific date has not been scheduled yet.
Regarding their players, they have not designated a specific server for those players to go to.
If kRO2 players wanted to play iRO2, they are capable of doing that,
but we will not be able to bring over any characters or items that they may have had on another version of the game.

We wanted to make this clear, so there isn't any confusion. We still have some awesome updates coming up
(Such as Job Master Ranks, Dayr Desert, Morroc City, Tomb of Osiris, etc), and kRO2 closing doesn't affect these.

Hope this clears that up!

601 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/22(金) 22:40:44.14 ID:Wqe5jb6H.net
重力を売り払うか
何処も買ってくれないから会社清算か

602 :名無しさん@いつかは大規模:2013/11/23(土) 17:13:19.43 ID:Jp1aS6s8.net
RO2って新旧あったのか
すっかり浦島太郎だ
俺がPCにブックマークしてるのは旧なのかなぁ
どなたか新旧共のアドレス教えてください

603 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/17(火) 00:40:26.34 ID:TIu6xCQ9.net
真のRO2はこれだから
http://www.4gamer.net/games/132/G013290/20131118071/

604 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/17(火) 19:48:11.15 ID:zN6lqTw1.net
>>603
動画見たけど旧RO2より劣化してんじゃねえか!

605 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/17(火) 19:59:26.01 ID:CZhzrNT1.net
ポリゴンのキャラを動かしてそのモーション絵をドットに落として表示するとか
手間を掛ける所を間違えてるからねw
だから攻撃モーションとかが中抜き酷くて物凄いカクカクになってる

606 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/18(水) 20:38:14.03 ID:WZxgdGul.net
そもそもRO2と全く関係ないな

607 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/19(木) 02:04:28.49 ID:khEuKAPi.net
心のRO2はいい加減専用スレ立ててやってほしいところ

ところでもうモロクに入れるのかな

608 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/19(木) 12:28:28.00 ID:EbGOaGeR.net
キャラ選択画面とかも更新されたんだね

609 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/20(金) 11:00:55.15 ID:I5ATk2gB.net
Steamのリワードページ見て知ったんだけど、RO2って日本から遊べるの?

610 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/20(金) 11:02:18.45 ID:I5ATk2gB.net
あ、ごめん書いてあったね…Steam版は無理か

611 :564:2013/12/20(金) 14:09:37.07 ID:kRbUCGer.net
Steam版遊んでましたが?

612 :564:2013/12/20(金) 14:16:05.44 ID:kRbUCGer.net
遊び方書いておくか
ブラウザのアドレス欄に以下をコピペしエンターすると
Steamからのインストール窓が出る。
おま国でFree2Playのゲーム遊ぶ場合にSteam AppIDがわかればこの方法で遊べる。
ちなみにGoogle Chromeでやろうとすると検索してしまうのでうまくいかないようだ。
steam://install/231060

613 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/20(金) 18:42:03.24 ID:nh3oh9vr.net
今steamからダウン中
これマジで遊べるのかな?

Steamクライアントのストアから
トップにあるスノウグローブトレーディング云々の詳細クリック
バッジ作成リワードの中にRO2があってゲームをプレイをクリックしたら
ダウン始まったわ
詳細見ようとしたらおま国表示だけどね

614 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/20(金) 20:35:51.54 ID:V9ZCoqT5.net
インストール終わったらSterm上で告知とかも見れるようになるよ

615 :610:2013/12/21(土) 12:30:26.19 ID:r0vMiEOk.net
>>612
ありがとう、できた!

616 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/22(日) 13:31:46.10 ID:cr2BudEg.net
やってみたら、ダメージ表示が紫の板に化けたりする…
他のゲームではそんなことはないんだけど

617 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/22(日) 14:41:47.51 ID:5YfXXAny.net
>>616
蔵仕様がザルで一部ファイルにハングル使ってるから認識出来てない→ピンクグラの発生の原因になってるっぽい
AppLocaleをインストールしてRO2をハングルで起動するようにすれば正常に表示されるようになるよ

AppLocale導入するならこの辺りも見ておくと良いよ
ttp://realhima.com/applocale/trouble.html

618 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/22(日) 15:37:58.31 ID:cr2BudEg.net
>>617
相変わらずの重力仕事…
ありがとう、試してみる

619 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/28(土) 06:55:49.88 ID:A621cOg/.net
ライブラリから初回起動しようとして、
アップデートで毎回エラーが起きるのは何だ…?
ランチャー再起動しろと出るから整合性チェックして再起動しても毎回一緒だ。
打開策はないのかねぇ

620 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/28(土) 14:12:18.47 ID:1vrKZ+u+.net
エラー内容出さなきゃわからんがな

621 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/29(日) 05:54:39.36 ID:uAmDKJNM.net
あん?RO2って終わったんじゃねーのか?
よーわからんが、今でも運営は続いてるって解釈でいいのか?

622 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/29(日) 06:58:53.79 ID:6kbBgGov.net
終わったよ、だから忘れてお帰り

>>619
混んでると失敗しやすい気がする
マニュアルパッチが用意されているならそれを適用した方が早い
あるいは北米の閑散時に落とすか

623 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/29(日) 14:26:35.67 ID:uAmDKJNM.net
RO2が終わったって聞いてきになってたんだが、
アホが煽ってくるだけなので自分で調べてみた

【現在の状況】
・終了したのは韓国でのサービスのみ(2013/12/23 サーバークローズ)
・北米や欧州など他地域でのサービスは継続
・韓国でのサービスが終了しても重力で開発は行う、その為の新体制作りもするよ(口だけ)
・北米のWarpPortal社がSteam経由でのサービスを行っていて、日本からもプレイ可能←Now

Steamとは
アメリカのValve社が提供しているPCゲームのダウンロード販売プラットフォームである。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/steam

624 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/30(月) 13:42:56.01 ID:mIVzDL32.net
自分で調べれるんなら聞く必要ないんちゃうか?

625 :名無しさん@いつかは大規模:2013/12/31(火) 17:28:48.43 ID:MY6Ail8u.net
にちゃんねるで
自分で調べれば分かるレベル以外の情報を答えてくれる人間なんて見た事が無い

626 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/01(水) 08:40:42.08 ID:x5WUwBQV.net
素朴な疑問だけど、プレイしてる人ってどれくらい居るんだろう

627 :名無しさん@いつかは大規模:2014/01/01(水) 22:25:28.48 ID:OS7iKCJf.net
継続してやってるのは10人もいないんじゃね
俺は一ヶ月でやる事なくなって定期的にパッチ見てる程度

628 :名無しさん@いつかは大規模:2014/03/17(月) 04:05:12.09 ID:URzmyTXY.net
↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1314861359/748

629 :名無しさん@いつかは大規模:2014/04/13(日) 13:42:45.99 ID:spZ+BJuD.net
今北
RO2のスレの存在に今頃気が付いた

>>616>>617
フォーラムの質問でもQA出てるけど、Unicodeを英語にすればテクスチャバグは消えるよ

630 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/15(火) 11:30:26.00 ID:iohQS0/g.net
>630
ROの報告。2ではない。

631 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/15(火) 16:10:55.67 ID:V4d4tcw3.net
DAT落ち目前だったスレを板違いのレスで保守するとは中々やりおる

632 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/15(火) 23:34:07.64 ID:kVJg8yWK.net
streamだとまだ出来るんだっけか?

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/16(水) 04:21:01.71 ID:wXAn2DEq.net
ストリームってなんぞ
よくわからんが、RO2の話なら北米版が現役で正式サービス中

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/17(木) 00:47:32.84 ID:8zp85oJp.net
rが余計

まだも何も継続してやってるよ
本体終わらない限りは接続するんじゃないの
それより台湾でいろいろ盛り上げてるみたいだな

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/17(木) 08:05:50.99 ID:t8clDA2V.net
STEAMの話か
STEAMのRO2は日本からのアクセス制限掛かってるよ

スチのRO2がどうなのかわからんが、STEAMを経由するだけのチャネリングサービスで接続先も支払先も外部の場合は普通にサービス終了あるんじゃないか

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/18(金) 00:38:19.15 ID:yy68xWW/.net
いや、stermでおま国になるのはsteamのコンテンツページからやろうとしたときであって
直接インストーラを起動させてインストールした場合は日本からでも入れるよ
install/231060から入れられるはず

Warpportal直とsterm経由とで垢2つ作ってしまったよ(´・ω・`)

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/18(金) 05:11:38.47 ID:xHyxQzzw.net
ネトゲでおま国になるのは、その国でもサービス開始が予定されていて課金や仕様情報の漏洩・比較されるのを防ぐ目的の新しい規約じゃなかったか
先行プレイには重罰をって感じで禁止国からの接続は定期的にBAN一掃って告知が出てたけど、それとは違うんかね

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/18(金) 14:31:59.81 ID:yy68xWW/.net
steamでもその辺は考慮するのか
ガンホーもやる気がないならさっさと手放せばいいのに

もっとも手放したところでどれだけ人が増えるのかというとあれだが

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/18(金) 15:25:29.59 ID:xHyxQzzw.net
2に関しては本家サービス終了してるし、開発権もろもろ手放していそうな感じはするけどな
北米版の方は劣悪な課金環境にもめげずに結構人おるよ
PT必須ゲー具合をもうちょっと緩和してくれれば、今の課金内容のままでも日本でヒットしそうな素材だと思うんだが、惜しいよな
現状はあまりにもPT必須すぎて全てが日本語で進行できたとしてもだるすぎる・・・

640 :名無しさん@いつかは大規模:2014/07/20(日) 18:55:53.80 ID:C5/xgwaF.net
BnSスレ>>409

1.WPを経由しないで北米アエリア経由で試す
2.FB経由でログイン
3.無さそうではあるが実は年齢制限があった

今試した所1と2はログインできた
WPで新規取得を試してみようと思ったが、空いてるメアドがなかったので↑で無理そうなら後で試してみる

641 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/06(金) 03:01:45.57 ID:Rq0isxgK.net
初期のRO2がやりたい

642 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/17(火) 14:56:02.87 ID:fH6bvYy2.net
エミュ鯖探せばあるんじゃね

643 :名無しさん@いつかは大規模:2015/08/31(月) 15:40:44.26 ID:7s84jQ9l.net
はよ

644 :名無しさん@いつかは大規模:2015/12/22(火) 08:44:42.02 ID:lBhkwvfB.net
[euRO] So we're back to late night streams?
頭に黒猫のぬいぐるみ乗せたメガネクレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/wizzzzard

645 :名無しさん@いつかは大規模:2015/12/25(金) 14:28:32.26 ID:stS60ldI.net
海泳いでたら鮫がやってくるバーヂョンならやった
2Dだったらフィールド作るの簡単だけど3Dなら果てしないから断念したと見た

646 :名無しさん@いつかは大規模:2016/01/02(土) 10:38:31.27 ID:mEyI8B6E.net
[euRO] Happy new year 2016 - Year of the monkey (What a bad omen for MCAs xD)
頭に黒猫のぬいぐるみ乗せたメガネクレイジー外人 生配信 
http://www.twitch.tv/wizzzzard

647 :名無しさん@いつかは大規模:2016/01/04(月) 09:51:17.68 ID:e1j932Ec.net
[euRO] So how broken is triple experience?
頭に黒猫のぬいぐるみ乗せた メガネクレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/wizzzzard

648 :名無しさん@いつかは大規模:2016/01/10(日) 14:01:21.40 ID:yiwHSTPK.net
まじ初期RO2の方の開発どこかに引き継いでほしいわ
別にラグナロクって名前じゃなくていいからさ

649 :名無しさん@いつかは大規模:2016/02/18(木) 14:17:23.18 ID:nJyycWne.net
[iRO] Let's level up o_o
頭に黒猫のぬいぐるみ乗せたメガネ豚 クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/wizzzzard

650 :名無しさん@いつかは大規模:2016/08/21(日) 15:02:58.85 ID:CTtVm2/D.net
したらばに日本人向けiRO2板作りました。

ゲーム内で日本語打てるようになりましたのでぜひ。

http://jbbs.shitaraba.net/netgame/15630/

651 :名無しさん@いつかは大規模:2016/09/03(土) 19:48:21.42 ID:Bczf7IQS.net
このゲームってもうどの国でもサービスしてないんじゃなかったのか?

652 :名無しさん@いつかは大規模:2016/09/08(木) 22:15:33.81 ID:uL6IgUJ8.net
今は実質国際が全世界をフォローしてる形だね
だからやってない国はない
終わったところは国際が吸収しているし、排他契約結んでいるところはもうないはず
日本を含めた何カ国かは独自ロケールが設定されてる

653 :名無しさん@いつかは大規模:2016/09/26(月) 02:35:11.77 ID:uD2E481X.net
このスレに未だジェイROをやってるバカがいるのだろうか

MMORPG『ツリーオブセイヴァー』正式サービス開始日決定!!
基本無料のアイテム課金、トークン30日990円

ToS、990円/月!

ToS、990円/月!!

ToS、990円/月!!!

ジェイRO卒業しようぜ、な!

654 :名無しさん@いつかは大規模:2016/10/20(木) 15:49:56.48 ID:38jfE3A0.net
Warpportalサポートとのやりとりで

日本人もプレイしているということなので

せっかくなので
日本人同士でコミュニティの場を作りませんか?

日本のiRO2板作りました。
日本人集会とかやりたいですね。

ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/15630/

655 :名無しさん@いつかは大規模:2017/07/08(土) 13:03:58.49 ID:vgeq4big.net
>53,54
そして5年後…

癌の屋台骨を支える役はパズドラが取って替わっており
ECOも間も無く終焉を迎えるのだった

656 :名無しさん@いつかは大規模:2017/07/10(月) 23:33:33.39 ID:mEpofcbe.net
癌は結局稼ぐ媒体をスマホゲーに移行しただけ

657 :名無しさん@いつかは大規模:2017/09/14(木) 01:12:39.05 ID:5hp6KYnV.net
スマホもかせげてないだろ

658 :名無しさん@いつかは大規模:2017/12/11(月) 08:12:47.24 ID:jsxFHXMn.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

659 :名無しさん@いつかは大規模:2018/01/26(金) 05:21:10.66 ID:TCZudmVJ.net
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

GLIS6

660 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/31(土) 06:10:03.54 ID:4/3YhmgI.net
ふと思い出して検索してたら旧RO2のソースコードが流出してて噴いた

http://herc.ws/board/topic/3982-ro2-client-source-code/

鯖エミュ開発も細々と続いてるようだ

https://github.com/JulienGrv/saga-revised
https://github.com/Daniel4rt/Saga

このまま消えるには惜しいしどうにかなんねーかな

661 :名無しさん@いつかは大規模:2020/09/01(火) 20:27:46 ID:qdITXEc2.net
https://IMGUR.com/l8ku45B

662 :名無しさん@いつかは大規模:2020/12/29(火) 07:01:49.93 ID:TVPWutmB.net
MMORPG「ラグナロクオンライン2」の開発が完全に終了 2019-01-20
https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-4418.html
> GRAVITY INTERACTIVEは1月16日、MMORPG「ラグナロクオンライン2」の開発を終了することをフォーラムで明らかにした
> ラグナロクオンライン2は、多くの地域ではサービスが終了してしまっているが、グローバルサービスのみまだ続いていた。しかし、以降の開発は全て終了される事が今回発表された。
> グローバルサービス自体は継続されるようだが、ラグナロクオンライン2の開発チームが解散されるため、今後はアップデートやイベント等は一切行われないとのこと。
> 運営チームは、「私たちはまだRagnarok Online 2を楽しんでいる人がたくさんいる事を理解していますので、ゲームサーバーはオープンしたままにしますが、開発チームがなくなりますので、今後はアップデートやイベントのための開発は行われず、現状のままとなります。サーバーが稼働を始めてからRagnarok Online 2に取り組んでくれたすべての人に感謝します」と投稿している。
> 課金アイテムの販売は継続されるようでサービス自体が終了するわけではないが、ラグナロクオンライン2の開発には終止符が打たれる事になった。

このスレの誰にも看取られる事無く1年前にひっそりと逝去したRO2ちゃん・・・悲しいなあ

663 :名無しさん@いつかは大規模:2021/01/03(日) 19:28:39.40 ID:wjQpxM5I.net
まだ旧RO2でエミュやろうとしてるところはあるっぽいな
すっかり死んだもんだと思って久し振りに覗いたら割と最近にリマスター版公開動画上がっててビビった

664 :名無しさん@いつかは大規模:2021/03/02(火) 23:51:47.67 ID:5wQm1rBr.net
FF11もROと大差ない人数になってきたな

275 名前:既にその名前は使われています [sage] :2021/02/28(日) 06:59:51.00 ID:rnNXv6nR
サーバー好きに選べる仕様利用して
上に表示された順に全ログイン人数チェックしたわ
2021年02月20日の土曜日

カーバンクル19:03分(806人)
ケツァルコアトル19:14分(637人)
ラグナロク19:23分(1099人)
リヴァイアサン19:31分(610人)
シヴァ19:38分(890人)
フェニックス19:44分(867人)
バハムート19:52分(1542人)
アスラ19:57分(3293人)
フェンリル20:04分(943人)
セイレーン20:09分(783人)試練
ビスマルク20:17分(895人)
ヴァルファーレ20:25分(718人)
ラクシュミ20:32分(768人)
フェニックス20:38分(955人)
セラフ20:46分(775人)
フェンリル20:51分(1032人)
オーディン20:55分(1881人)

合計18,494人

665 :rmtinc:2021/03/12(金) 12:49:07.05 ID:tQ45jggzl
新規会員登録無料!購入者で最大割引5200円!
出品者の手数料50%OFFに引き下げます。
取引はメッセージで簡単にできて、富な決済方法で最短1分で商品を受け取れます。
RMTINCが仲介するから安心!rmtinc.jp

666 :名無しさん@いつかは大規模:2021/04/16(金) 22:17:54.04 ID:Q25BIHgc.net
(´・ω・`)スッ

667 :名無しさん@いつかは大規模:2021/08/08(日) 20:50:23.06 ID:6cl79/k87
ねくらファンタジーマップチップ素材集
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html
ねくらレトロフューチャーマップチップ素材集
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ209797.html
ねくらワールドマップ素材集
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ264001.html
ねくらファンタジーマップチップ素材集〜辺境の海〜
https://nekuramap.wixsite.com/nekuramap/blank-1
ノスタルジータイルセット【街並みセット1】
https://pikas-game.booth.pm/items/2178229
ノスタルジータイルセット【駅・民家】
https://pikas-game.booth.pm/items/2178200
ノスタルジータイルセット【商店街・団地】
https://pikas-game.booth.pm/items/1853280

668 :名無しさん@いつかは大規模:2022/02/13(日) 02:58:22.48 ID:uS3h4f+C.net
>>663
Ymirheim Revival of Ragnarok Online 2: The Gate of the World
https://ymirheim.org/
RO2 Remastered ? Ymirheim ? Revival of Ragnarok Online 2: The Gate of the World
https://www.youtube.com/watch?v=fT-8OhzKEas

有志で旧RO2作り直してるのかすげぇな
だけど更新無いしこのまま消えていくんだろうな

669 :名無しさん@いつかは大規模:2022/02/28(月) 21:27:12.78 ID:Y9ZocEks.net
>>668
サイト更新されてる
中の人キエフ住まいのウクライナ人だったのか・・・いろいろ絶望的だな

670 :名無しさん@いつかは大規模:2022/06/05(日) 21:17:17 ID:bZwcZ9Hi.net
Closed Beta Test #2 Announcement
https://ymirheim.org/
https://forum.ymirheim.org/t/closed-beta-test-2-announcement/1711

まさかの海賊版旧RO2クローズドベータテスト#2発表のお知らせ
ウクライナ人すげぇ

671 :名無しさん@いつかは大規模:2022/06/06(月) 07:27:59.58 ID:HZ2fcEpI.net
雰囲気はよかったよなこのゲーム

総レス数 671
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200