2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uncharted Water Online Part 3

1 :名無しさん@いつかは大規模:2013/03/11(月) 19:27:24.87 ID:pWnNYn0K.net
Uncharted Water Online について日本語で語るスレです。
ガイジン不可、晒し不可。 次スレは適当に

公式
http://global.netmarble.com/uwo/

Uncharted Water Online Part 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1301407043/

850 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/06(金) 20:34:22.87 ID:eLOwPMDM.net
期間限定の再販という事で今は売ってないですね
前回いきなりの撤去で買い逃した人が結構いて問題になってたせいか
papaya公式も今回は事前に販売期間をアナウンスしてた

851 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/08(日) 08:29:46.57 ID:aA7X64/Y.net
収奪イベントが全く盛り上がっていない
あれ難易度の割りに報酬のグレード下げすぎだよな

852 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/12(木) 13:14:02.74 ID:ik/Ysofm.net
メンテに次ぐメンテ
前のセーラーボトルみたいなバグがあったのか?

853 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/12(木) 19:08:07.02 ID:xLwMyWTB.net
7/25までだからとキャプテンチケットは販売リストから消してるのに
Guardian of the Sea Monthly Packとかは同梱されたままだけど
そっちは問題ないのかな? いや、たぶん忘れてるなw

キャプテンチケットを資産としてストックしてた人は現バージョンのみで
開封処分するしかないとなると色々大変そう

854 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/13(金) 14:29:45.61 ID:J2Ukku+k.net
キャプテンチケット終了ということか
交換可能であるだけでなく手持ちのCTも常に最新のものにアップデートされてたわけだから
資産として最強すぎた
運営としてもゲーム内のCT在庫は売上にマイナスなので弱体化させたのは理に適っている

855 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/13(金) 18:22:09.64 ID:txXnoh/L.net
>>854
すまない。今見ると9/5までは交換可能なようだ
わざわざ太字で書いてあるのに昨日はまるで気が付かなかった
また勘違いすると大変なんで詳細は公式で確認してみて

856 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/14(土) 08:20:23.83 ID:04bLnxNy.net
UWOの2chなんてあったんだ!
結構やってる方いますか?

857 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/20(金) 23:46:39.44 ID:dtdD3YI6.net
運営移管のときは みんな集合な感じで20人以上居るかなって思ったけど、
今はどうかな? キャラ育った人もいるからまったりプレイに移行してる人もいるよね。
10人位はアクティブなんじゃいかな。

858 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/26(木) 21:21:48.06 ID:lXyoz88S.net
最近のデルフィンセイルの価格破壊は造船の仕様変更が来るせい?

859 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/29(日) 21:46:01.23 ID:W5k4lc/Y.net
割と日本人いるな…

860 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/30(月) 18:30:26.72 ID:H7P0CTJV.net
SF南蛮 リンジャオ

861 :名無しさん@いつかは大規模:2018/07/31(火) 12:17:59.44 ID:P3j/0Ga+.net
UWOやってる人は何をやってるの?

862 :名無しさん@いつかは大規模:2018/08/03(金) 09:34:33.34 ID:iz1zjM/y.net
この配られたコインの使用期限って6ヶ月? それとも無限?

863 :名無しさん@いつかは大規模:2018/08/03(金) 17:34:21.37 ID:XR0GUtO6.net
どうやらキャプテンチケットの中身がバグっているらしいから今は開けない方がいいよ

>>862
UWCのことなら期限はない

864 :名無しさん@いつかは大規模:2018/08/11(土) 17:24:20.86 ID:GfsXqjCz.net
入れないけど鯖落ち?

865 :名無しさん@いつかは大規模:2018/08/23(木) 23:51:47.03 ID:FOZESzZK.net
この間の遅延の補償にゴールデンキーくれるみたい

866 :名無しさん@いつかは大規模:2018/09/11(火) 18:33:22.69 ID:6wT2CkRY.net
公式フォーラムで日本のipはブロックされているとかあるけどされていないよね?

867 :名無しさん@いつかは大規模:2018/09/23(日) 23:08:11.09 ID:2tnaVbH7.net
どなたかBTC4/4買う人いない? 格安で売るけど

868 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/07(日) 15:03:24.30 ID:3V5QKQG7.net
あれまたなんか鍵ふえてら
らっきー

869 :名無しさん@いつかは大規模:2018/12/19(水) 13:26:48.15 ID:X/jhpRd4.net
ヘパイストスの加護がクソ効果になっててワロタァ!!

870 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/12(土) 23:47:17.97 ID:dA7aJ/hCW
オプションスキルを付けるのはssipいらないのか
自分は知らなかったので一応報告しておく

871 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/24(木) 17:38:35.02 ID:YoL1405b.net
buffイベントさらに一ヵ月延長
こんな調子で来年あるのか心配になる

872 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/24(木) 19:31:41.32 ID:TLg8AZRj.net
>>871
ブーストが効いてるうちにアレもやろうコレもやろうと思いつつ結局ほとんどプレイしてなかったから
延長助かった

873 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/26(土) 13:06:47.93 ID:4wVF1/AZ.net
>>871
マジこれ
造船上げやめようかしら…

874 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/09(土) 12:06:47.05 ID:WsyRJufo.net
UWOのゲーム時間とwebショップの時間は違うのか
Coveの中身がゴミばかりでずっとスルーしてたから
久しぶりにこっちでお金使おうと思ったのに
バレンタインの+32+32帆もう買えなかった

875 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/10(日) 17:13:45.87 ID:SAGVkU2o.net
32/32と32/36と34/34のいずれかは毎回ガチャに入るだろうから
一番低い32/32はおそらく値崩れすると思う

876 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/11(月) 10:02:43.49 ID:QpQZ3I0N.net
26/30/-1が安価で放出され始めたなwwww

877 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/12(火) 11:03:40.50 ID:3eVrT7e7.net
商会開拓港で造船+3のアイテムって使えないんですね…

878 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/22(金) 15:20:28.21 ID:3AUQbCb8.net
船強化で限界超え強化して失敗したときにSSIPって無くなりますか?

879 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/22(金) 22:06:58.83 ID:mliDezHH.net
>>878
なくならない

https://uwo-hq.blogspot.com/2018/08/complete-shipbuilding-guide.html
If your overmodding fails you will lose ducats, FS parts used but no SSIPs.

880 :名無しさん@いつかは大規模:2019/02/23(土) 13:38:51.30 ID:mnxgf3mC.net
>>879
ありがとうございます
これでweeklyとmonthlyクエストを待たずに強化できます

881 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/01(金) 00:38:33.89 ID:hzJm+0Iu.net
商会開拓街の銀行で、金庫枠+5って機能してる?
よその商会開拓街の銀行に訪問したけど増えなかった。

882 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/02(土) 11:02:10.52 ID:Ref1CQK2.net
効果オーナメント集めで半年以上ぶりに寄ったリマの街規模が
大きく(中枢?)なってたんですが、中米開拓地のドックとかも
すでに利用できるようになっているんでしょうか?
(今カリブが無法なので自力確認できませんでした)

それから造船亡命を考えているんですが、現在の亡命国順位
(過去に造船した時の順位でも構いません)
分かる人ぜひアドバイスお願いします。

>>881
同じく自分も他商会訪問で+5されなくてずっと気になっていました。

883 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/02(土) 11:08:53.98 ID:qaUS75as.net
商会開拓港で+5はなくなってた気がする
あとアパルタメントの枠も少なめ

国勢力は通商見てれば大体のパワーバランスにはなってる気がする
イスパニアは玄関なだけで人口の割にはショボいけど

後ドックはネデ以外無いと思う
イスパで出るように頑張ってたけど上昇値より下降値の方が大きくなってきたのでもうやめた

884 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/02(土) 13:37:40.11 ID:Ref1CQK2.net
>>883
さっそく通商順位を確認してきました。

@イスパニア
Aイングランド
Bフランス
Cネーデルランド
Dポルトガル
Eオスマントルコ
Fヴェネツィア

去年の4月ぐらいはネーデルが亡命順位1位だったような気が
したんですけど通商ではフランスより下みたいでちょっとびっくり

こちらを参考に亡命計画を立てたいと思います。
有益なアドバイスありがとうございました。

885 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/02(土) 13:57:36.17 ID:qaUS75as.net
当方イスパキャラ

ネデは亡命見えなかった
イングポルフラは亡命見えてる
そして少し前の大投資ではイスパは報酬ボナなかったので大国扱いのはず(少し前はボナあった)

よって
ネデ>イスパ>イング>フラ>オスマン>ヴェネ=ポル当たりだと思われる
違ったらごめんよ

886 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/02(土) 16:38:55.15 ID:Ref1CQK2.net
>>885
大切な時間を割いて調べていただき感謝です。
874さんの情報を元に現段階の情報補完をしてみました

ネデ>イスパ>イング>フラ>ポル>ヴェネ
(イング>フランスは直接確認、ポル>ヴェネはポルでヴェネ人に確認依頼)

オスマン交信用のキャラがまだ信頼100に届いていませんが、オスマン以外の
下位亡命だけならすぐにでもできそうです。貴重な情報ありがとうございました。

887 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/03(日) 15:00:38.04 ID:tidZwmSA.net
造船亡命が一段落したのでまとめてみました。

現在の亡命順位
ネデ>イスパ>イング>フラ>ポル>ヴェネ

ドックの可否 (PA50+50m)
ヴェネ、イスパ、(ポル)以外はALL40k超で中枢都市時にドック利用が可能
 ・ネデは数値確認してませんが街規模的に中枢条件は満たしてると思います
 ・ポルは街規模的にたぶん中枢都市のような気がしますが、交易だけ39k台なので
  月曜日の判定日以降は分かりません
 ・ヴェネはALL30k台前半、イスパも2つ33k?台あって中枢まで遠い感じです

今回フランス亡命以降の馬車利用はしませんでしたが、フランスとの敵態度が上がると
パリ、カレーで馬車の利用が出来なかったような気がします(赦免用意したほうが良)

888 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/03(日) 17:08:21.37 ID:Zj9F7GCT.net
>>887
まとめ乙!
そういえばドックとってないから近いうちにとりにいこう(イング)

889 :874:2019/03/03(日) 23:19:18.50 ID:ThDhf3Kz.net
調べてたけど今見たら一覧にNation Influenceがある件wwwwwwwwww(2019/2/27)

1位 Netherland 385,804
2位 Spain 374,432
3位 England 292,641
4位 France 208,156
5位 Portugal 178,962
6位 Ottoman 163,409
7位 Venice 118,002

行間見にくいのは勘弁してくれや

890 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/03(日) 23:59:50.47 ID:tidZwmSA.net
>>889
なんと!
これどこを見れば確認できるんでしょうか?

891 :874:2019/03/04(月) 00:03:33.83 ID:GPVfWhvl.net
タイトル画面でStart Gameを選んで2ページ目


まぁぶっちゃけ皆右クリ連射して飛ばしてる部分
俺はウィークリーミッションとマンスリーミッション見るからたまにじっくり読み直す

892 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/04(月) 00:11:17.74 ID:1VRucLFJ.net
見つけてくれてありがとう
同じくいつも当たり前のように読み飛ばしてましたよ
でもこれ前からありました?全然気づきませんでした

893 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/04(月) 00:16:10.46 ID:GPVfWhvl.net
カンパニーの連中に聞いたら昨日とかいうてん

894 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/04(月) 00:24:53.34 ID:1VRucLFJ.net
月単位でも更新掲載してくれていればみんな助かると思う
でも昨日ですか、まさか中の人このスレ見てたのかな?w

895 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/06(水) 01:43:53.47 ID:oGkYzepQ.net
鯖移したか
こりゃ今回も長く無いな

896 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/07(木) 23:49:49.39 ID:RNiY4qmw.net
>>895
どうも回線の反応が悪いのだがそういうことなの?

897 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/12(火) 16:17:03.73 ID:mhwoBpB/.net
大感謝祭始まったで

898 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/12(火) 21:44:13.21 ID:+FCPlITm.net
鯖の時間変更アレはいつもの冬時間から夏時間変更のアナウンスだったのかな
先週、一時回線の調子が悪かったから自分も>>895-896みたいな流れかと思ってた

>>897
ありがとう

899 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/17(日) 19:56:56.76 ID:Mer3Rzm3.net
告知してあった期間限定オーナメントが見当たりませんが
一度はショップに並んでいたけど、すぐに撤去された感じなのでしょうか?
DATABASEにそれらしい書き込みがありますが、詳細分かる方いませんか?

900 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/24(日) 18:18:01.47 ID:7246JVaj.net
ボストンに大富豪あらわる。明日はシスコに南蛮品かな

901 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/25(月) 19:27:50.94 ID:Avp5Dr1M.net
シスコ古墨
まともなのが来ると必ず数時間以内に無法になるんだよな

902 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/28(木) 14:00:24.77 ID:Jw3YmjvG.net
SkillEXP Fame ともに+100%

87イベには到底間に合わんし造船の続きでもやるか

903 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/28(木) 19:17:39.75 ID:hoQJiY3A.net
>>902
SkillEXPと書いてあったから経験値も100%かと思ったけど
スキルと名声だけ100%という意味か

904 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/30(土) 16:08:35.39 ID:dvVbXGdY.net
ALM買うのいない?
1Bくらいで売るけど

905 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/05(金) 00:44:33.82 ID:+TnbmXNi.net
公式HPのショップでアイテムを買おうとするとエラー。UWCはある。
買えた人いる?

906 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/05(金) 04:12:56.90 ID:qPHXMuvm.net
久しぶりにここ見に来たけど、結構やってる人いるんだ

907 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/05(金) 12:55:35.55 ID:L5TC6eO9.net
>>905
同じく私も購入の際、エラーになりました。それで、思い出したんですが、
以前フォーラムかどこかで同様の不具合が報告されていました。
それによると、登録時のE-mailアドレスが現在使えない状態になっている事で
公式HPのショップで購入できない。登録E-mailアドレスを使用可能な状態への
変更が必要。みたいな記述がありました。

私も早速、登録アドレスを使用可能な状態にしてから、公式ショップで購入手続きを
したところ、エラー無しに購入、銀行転送、アイテム確認までできました。

とりあえず、E-mailアドレスが転送可能状態なら即席のE-mailアドレスでも
登録可能なようです。(私が今回購入に際して登録したのもその類のアドレスです。)
取得アドレスを長期で放置していると最近は大手でも半年とか短いスパンで
削除されてしまう仕様なので、一度確認してみたほうが良いですね。

908 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/05(金) 13:18:22.98 ID:Q3xCCYQ0.net
>>906
日本人とは知られるのは宜しくないけど日本人結構居るよ
外国の商会にいるけどカナリアで楽しくPKしてるわ
てか国籍違うのにたまに日本語で話しかけれれてビビるときもある

909 :894:2019/04/05(金) 22:45:23.24 ID:+TnbmXNi.net
>>907
丁寧なレス、ありがとう。ご指摘の通りでした。
メアド登録しなおして、無事に買い物することができました。情報感謝!

910 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/06(土) 03:56:14.33 ID:1UnK7vpN.net
>>908
サーバーが新しくなった時に最初の方ばちばち遣り合ってて楽しかったなー
外洋戦とか今どんな感じなんだろうか

911 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/13(土) 10:28:21.32 ID:7qIgyizs.net
今、別キャラで造船修行を始めた所ですが、以前に比べて熟練が渋すぎて話にならない

R1+3でタキガレやエミグラが造船できたりするし、熟練がスキルノート使って
タキガレ熟練9/隻、バルジャ熟練2/隻。スキルノート無しのエミグラ熟練6/隻、という感じ
カスタム造船導入以降、熟練の入り方も変更されたのかな?

あとスキル100%up期間中なのに、造船しても100%とかのメーセージも出てない。
どなたかこの辺りの事情を分かる方いませんか?

912 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/13(土) 12:11:46.65 ID:WJGDY9dI.net
>>911
熟練の仕様も変更されてる
今は基本的に必要日数に応じて熟練が入るから
1. 造船紙を叩くなら単純に一番日数の長い船(クラモン)
2. 浮いて上げるなら日数がそれなりに長い中で安価な船を適当に
って認識でいいはず
俺は年初の熟練アップ期間中に首都前で無印クリッパーを造って上げた

913 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/13(土) 12:15:38.08 ID:WJGDY9dI.net
追記
低ランクのうちは高LVの船を造っても熟練のキャップがあるみたいだから
序盤はそこそこ日数のかかる中級クラスの船がいいのかもね

914 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/13(土) 12:45:52.76 ID:7qIgyizs.net
>>912-913
レスありがとう
やっぱり仕様変更してましたか (なんか前より上げにくくなっているような・・・)
R6(学術の造船所ワープ)くらいまで上げたかったんですが
100%のメッセージも確認できないので、とりあえず先に交易系でも上げとこうかな

仕様変更の件、色々と教えて頂きありがとうございました

915 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/15(月) 11:08:16.03 ID:y1aqOM6B.net
日本のと違ってインフレ化が激しいから一度離れると戻ってきにくいんだよね
アイテム課金性だから仕方ないのかも知れんけど今回も焼畑みたいに感じる

916 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/16(火) 14:29:22.22 ID:4HgQPcFI.net
大感謝祭やでー

917 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/18(木) 13:39:46.05 ID:hDxjIX39.net
大投資戦やでー(Boston)

918 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/26(金) 13:57:05.38 ID:t4pBE2kT.net
案の定ブースト期間延長か

919 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/26(金) 21:25:19.47 ID:AcmDC8gk.net
金庫やバッグも欲しかったけど、とりあえず課金帆3つだけ買ってみた
値段もお手頃で大満足。ガチャで当たる気配が無い自分には
この販売方法のほうが合ってるようだ

>>918
うん、今回もきっとあると思ってた
LV87イベントのほうも継続してるのかが気になる
まだイベント中なら連休中に経験50%を使うのもありかなと、、、

ところで冒険LV87のランキングはどうして記載しないんだろう??
冒険Lv87の人を何人か見てるから達成者はいるはずなんだけどなあ

920 :908:2019/04/27(土) 07:48:16.94 ID:7x71iybP.net
chrome系のブラウザからだと全職種のランキングが確認できた
もしかしてイベント開始当初から冒険ランキングの記載もしてあった?

いつも使ってるfirefox系の軽量ブラウザではTRADEとBATTLEの
ランキングまでしか表示されてないから、この状態が普通だと思ってた
この現象は自分が使ってるブラウザだけに起こっていたのかな

921 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/27(土) 10:36:50.12 ID:px7ynXJ7.net
>>919
最初のスタダの60イベは忘れてた頃に戦闘60なってアイテムとどいたので多分継続

922 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/27(土) 18:25:48.47 ID:Qkqd4nEa.net
>>920
Firefoxでも普通にAdvランキングも見えている

923 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/27(土) 19:54:12.43 ID:7x71iybP.net
>>922
情報サンクス
通常のfirefoxなら問題なく見れているという事ですか
自分の使ってる派生firefoxブラウザ(Pale Moon)だけに起こってる症状なら
当面は今正常確認できてるブラウザのほうで情報チェックすることにします

>>921
情報サンクス 継続されるのはありがたい
(とはいえ連休中に達成できそうにないですけど、、、ノンビリいきます)

あとオハマで鉄道重役が出現していたのでスケジュールどおりなら以下のとおり

4/27 鉄道重役   オマハ
4/28 大富豪   ボストン
4/29 南蛮品到来   サンフランシスコ
4/30 旅商人/鉄道重役 ボストン/サクラメント

〜5/3 現在、安全海域 ボストン港前

924 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/27(土) 19:57:33.98 ID:7x71iybP.net
オマハだった

925 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/29(月) 16:15:53.67 ID:+/EocQQa.net
南蛮品 楊州栗

926 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/01(水) 21:53:14.30 ID:8xYd3jaD.net
あれ定期便の時間また偶数に戻ってら いつからだろ

927 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/01(水) 23:19:17.22 ID:IJPrHzyH.net
サマータイムで1時間早くなってるけどそれの事かな?

928 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/02(木) 13:16:09.29 ID:EPxnjVG/.net
今セビリアで日本語で話してるの 日本語はやめとけ

929 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/03(金) 03:06:00.94 ID:M2mp2ZwO.net
ゲーム内でサーバー時間を知る方法ないかね?

930 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/03(金) 13:46:14.42 ID:FL2KBAGx.net
UWOの標準時間はPDT太平洋時間
現在は夏時間だから日本時間の5/3 16:00が5/3 0:00になる
ゲーム内で時間を確認する方法はないけど定期船の発着時間で大体わかる
自分はブラウザに各国の時間を表示するアドオンを入れて
いつでもPDT時間を見られるようにしてる(ほとんど見る事もないけど念のためにね)

931 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/04(土) 02:26:25.56 ID:Nf3RFA5+.net
>>930
やっぱ外部のツールに頼るしかないのね。ありがと、参考になったよ。

932 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/12(日) 22:39:56.76 ID:ImznNDhi.net
造船R20になったけどリビルドが厳しくて萎え気味
G3でも遠いのにG6とかよくやるよなあ

933 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/12(日) 23:13:31.78 ID:TXFgGZxE.net
ん?
USBとかちょっと前のウィークリーのLBPあれば即できるぞ?
ウィークリーでLSB500枚くらいたまってんし…いるならやるよ?

934 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/13(月) 10:28:44.54 ID:B5tNeOC4.net
Large Ship Blueprintのことだろうけど
あれ一時期ダブついて1つ1Mとかで売られてたよな

935 :921:2019/05/13(月) 20:07:49.08 ID:6lhfYyNB.net
最近復帰して、その頃を知らないんだよね。マジ羨ましい。
いまは課金か、クジ引くか、船解体するしかないよね?

>>933
さすがにそれは悪いから、使う予定が無いなら買わせて欲しいかな。
いまの相場がわからないけど、200枚2bでどうだろう。
時間(日本時間22時以降希望)と場所指定してくれたら出張るよ。

936 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/16(木) 16:32:36.53 ID:gFDjUWkt.net
来週のアップデートで3重起動できるようになるのか

937 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/17(金) 00:39:28.28 ID:lfqj+KMA.net
黒いカテリーナドレスを着たプレイヤーを見かけた。
この鯖って、東南アジア開拓地、中枢になったことあるん?

938 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/24(金) 20:31:40.14 ID:ykLt+xPu.net
三重起動きたなw
いったいどこを目指していやがるのか

939 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/24(金) 21:10:55.36 ID:6UYb1En1.net
>>938
DOLではLost Memoriesのアップデート時に1PC4起動→5起動に
仕様変更してるからその流れなんだろうけど
何故か1PC1起動でもcpu使用率上がって画面切り替え時ラグでるようになった

940 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/24(金) 21:36:13.31 ID:6UYb1En1.net
メモリのほうも上がってたわ

941 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/25(土) 19:47:35.01 ID:LxR0v2Vq.net
Desktop.exeを使えば仮想デスクトップ4つできるから1PC12起動できるはず

942 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/25(土) 23:34:25.93 ID:Zl6hrg0c.net
ひとりで艦隊戦ができるなww

943 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/27(月) 18:37:48.15 ID:0twiP87J.net
サンフランシスコ 狭織 (カテ3) 明日16時まで

944 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/27(月) 20:41:35.74 ID:6xBY/JpQ.net
もうすぐ無法化すると予想

945 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/31(金) 13:21:52.14 ID:B83oznu+.net
印刷局の印刷物交換券200枚あけてみた
赦免 42
援軍 16
カテ1 93
カテ2 105
カテ3 93
カテ4 90
回航  92
再交渉 84
探検船乗船券 14

946 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/24(月) 20:38:02.40 ID:kIoRQCey.net
SF覆盆子

947 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/27(木) 11:56:04.62 ID:oXaPfKZY.net
ありゃアトランティスまた浮上してら

948 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/28(金) 21:03:05.86 ID:R+fC4CnT.net
アトランティス仕様変更
・《失われし古代の天球儀》について、交易品を所持している状態では使用できないよう変更(DOL版.2019.01.22)
 ※Wikiを見る限り、仕様変更前の2018.8を最後にアトランティスは未浮上。

あまり情報が無い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545963893/920-922
http://uwodbmirror.ivyro.net/eg/main.php?id=01500932

どうも今回の仕様変更は日本未実施みたい。 とりあえずテストプレイ感覚でやってみる。
これは無理w ただでさえ、密勅クエ1=研究進捗度2?と遅いのに、古代技術研究1つするために
一々アトランティスまで自走往復しなきゃいけないとか無理。特に本国が遠くの人はキレちゃいますよ。
今後この仕様のままなら浮上場所も近場優先で”東アジア方面浮上で南蛮チャンス”みたいな事ももう無いのかも。
こんな仕様のままなら私ならやりたくない、てかもう絶対やらないし。これじゃコンテンツとして終わってる。

アトランティスは錬金生産、褒章や加護集めに普段はやらない戦闘やダンジョンやったり
浮上場所に合わせて南蛮貿易やクエスト、生産拠点へのショートカットに使ったりと
色々な遊び方が選べるからコンテンツとして優秀だったのに。
あと浮上中なのにCoveにSPB入れないのはどうかと思う。

949 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/29(土) 00:06:08.15 ID:J6ipnHXF.net
今回は食料品、貴金属、鉱石なので
それ積んで称号積んで太陽の船乗り放題するしかないわな
イスパポル以外は糞コンテンツやろこんなん
うちイスパやしなんとか回してるけど

あとはポセイドン神殿とかで鉱石拾って現場でお土産にするかくらいか
だるいなーでもMSSとか煙玉まとめて手に入れるチャンスだしなー

950 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/29(土) 12:57:03.34 ID:J6ipnHXF.net
そしてハンブルグ歴史イベによる大投資発生
歴史イベだからか国家勲功2倍だぞ2倍

総レス数 1012
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200